VADOと言えば最近何度か本体バッテリー抜いて飛行機乗っけてるが機内持ち込みのサブバッテリーがまず保安検査で撥ねられるな
まぁ説明すれば普通に通るけど時間がタイトだと厳しい感じ。おまけに今日の旭川空港の職員は最初持ち込み出来ないとか言い出すし
美瑛~富良野をジェットコースターの道とか経由しながら往復したけど、基本シンドイとこでしかアシスト使わないスタイルのためサブ1個で十分足りた
暑さでヘロったあとの復路の長い登りとかebikeのありがたみを痛感したわ