E-BIKEの情報を交換するスレです。
荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。
・欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。
・特定の車種を連呼するのは止めてください。
総合スレなので節度を持ってお使いください。
>>950は次スレを建てて下さい。
※前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #24
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1693661057/
E-BIKE イーバイク総合 #25
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1700363732/
E-BIKE イーバイク総合 #26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710147397/
E-BIKE イーバイク総合 #27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/30(木) 07:39:08.32ID:cKPsRKcZ
902ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 18:54:08.96ID:jH+Y5tQ9903ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 19:59:55.16ID:ldiVg8Id りえうおきてさあつひせはとろをけろかろおうをすかおはををはさのきおゆろねしやるさこさは
904ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 20:23:16.08ID:cOPkVUQw https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1608767.html
やっと出たのか?YAMAHAに忖度彦したん?
やっと出たのか?YAMAHAに忖度彦したん?
906ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 21:45:06.07ID:UJdg+VMj ebike平地で軽さなんて意味あるのかね?
907ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 22:44:20.98ID:pIWQI6GA >>901
クレオ買うなら30万のバドと30万のロードバイク買うわ俺なら
クレオ買うなら30万のバドと30万のロードバイク買うわ俺なら
908ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 23:37:10.51ID:NAQpxGvS ID:pIWQI6GA
もしかして…VADO…買っちゃったんですか?w
もしかして…VADO…買っちゃったんですか?w
909ツール・ド・名無しさん
2024/07/18(木) 23:42:52.87ID:5/6zZTiy910ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 01:31:59.49ID:ygBW9cl0 このスレの流れを見ると8割がVADOじゃない?
911ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 03:05:46.84ID:p7vMCM7/912ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 15:32:49.71ID:nq5Y7y3z 色々言われてるけど皆VADO弄りが無くなったら寂しいんじゃない?
913ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 17:23:31.26ID:IIKy0fAi YPJ乗りが来るとすぐ追い出されるんだよな
あっちのほうがカスタム情報豊富だけど、やっぱ改造できるからか
あっちのほうがカスタム情報豊富だけど、やっぱ改造できるからか
914ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 17:40:39.81ID:zTNGwSE/ カスタムっても、スピードセンサー誤魔化しでしょ
915ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 17:47:13.10ID:pL0nmiPS 情報取りたい人はSNSでカスタムは個人ブログで改造ネタはフォーラム
このスレからVADO取ったら何が残るのよ、VADOだって個性だよ、悪くないよ
このスレからVADO取ったら何が残るのよ、VADOだって個性だよ、悪くないよ
916ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 17:49:29.15ID:2Jw5v3UI VADOちゃんがいなくなったらこのスレ過疎る
917ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 17:54:28.65ID:gcpODFRh >>893
いつ使うの?
いつ使うの?
919ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 19:01:44.22ID:IIKy0fAi いやホイール・タイヤ交換やDi2、カーボンパーツ化や
ヒルクラ参加ネタなどのことよ
ヒルクラ参加ネタなどのことよ
920ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 19:38:50.08ID:p7vMCM7/ 前にバカドがウゼーから連呼すんなって言われたあとに、YPJ来たら必死に叩いてた件か?
カスタム系は普通に書けば良いかと?
と、まぁこーゆー風にバカドは害悪なんだよ
頭がおかしいのは1名だと思うし他の真っ当なバドユーザーの迷惑になるんだよね
カスタム系は普通に書けば良いかと?
と、まぁこーゆー風にバカドは害悪なんだよ
頭がおかしいのは1名だと思うし他の真っ当なバドユーザーの迷惑になるんだよね
921ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 19:41:38.29ID:p7vMCM7/ つーか、完璧にバカドを叩くスレにしたいなら専スレでいいじゃん
総合スレなので節度を持ってお使いください。って書いてあるでしょ?
総合スレなので節度を持ってお使いください。って書いてあるでしょ?
922ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 22:18:03.31ID:wPvcmU6j ブァブー
923ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 23:03:33.86ID:i5h1nCKg VADOと言えば最近何度か本体バッテリー抜いて飛行機乗っけてるが機内持ち込みのサブバッテリーがまず保安検査で撥ねられるな
まぁ説明すれば普通に通るけど時間がタイトだと厳しい感じ。おまけに今日の旭川空港の職員は最初持ち込み出来ないとか言い出すし
美瑛~富良野をジェットコースターの道とか経由しながら往復したけど、基本シンドイとこでしかアシスト使わないスタイルのためサブ1個で十分足りた
暑さでヘロったあとの復路の長い登りとかebikeのありがたみを痛感したわ
まぁ説明すれば普通に通るけど時間がタイトだと厳しい感じ。おまけに今日の旭川空港の職員は最初持ち込み出来ないとか言い出すし
美瑛~富良野をジェットコースターの道とか経由しながら往復したけど、基本シンドイとこでしかアシスト使わないスタイルのためサブ1個で十分足りた
暑さでヘロったあとの復路の長い登りとかebikeのありがたみを痛感したわ
924ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 23:14:43.71ID:piINIjyy VADOだってCREO化改造出来るんだよなぁ
カスタム語らせても最強…なんだよなぁ
カスタム語らせても最強…なんだよなぁ
925ツール・ド・名無しさん
2024/07/19(金) 23:59:46.51ID:rys0Oq8T926ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 00:09:08.75ID:FXLTZ9Na とりとめなかった
あと
1に成績
あと
1に成績
927ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 00:25:10.39ID:nPrn6lUV928ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 01:41:23.25ID:qVj5VtQw 炭水化物は食いつかないもんな
929ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 01:42:20.34ID:n5rIdf5O あと
コロナがーて
ファンティア休止したことで
グリー流行ってた時って前略プロフと同じくらいの値段で
コロナがーて
ファンティア休止したことで
グリー流行ってた時って前略プロフと同じくらいの値段で
930ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 03:02:46.38ID:KwRWsvcg 安いモデル買ってデュラエースとか高いパーツにカスタムするか
高いモデル買って吊るしで乗るかは究極の選択
高いモデル買って吊るしで乗るかは究極の選択
931ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 07:15:40.22ID:C+pDO+pR933ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 08:31:11.81ID:JCW1Ost1934ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 09:07:42.86ID:Kn+Efsik935ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 09:10:04.25ID:gSs6IJnN eにレース機材使いたがる人って何目指してんの?
運動したきゃロードだし
そのうちエンジン車乗れなくなること考えたら
今は車とかバイクに金使うほうが良くね?
e-bikeなんて家電みたいなもんだから
将来資産価値が出ることもまずない
運動したきゃロードだし
そのうちエンジン車乗れなくなること考えたら
今は車とかバイクに金使うほうが良くね?
e-bikeなんて家電みたいなもんだから
将来資産価値が出ることもまずない
金持ちの戯れ?
軽量ホイールはわからんが、リムハイト35くらいはオールマイティだとじっちゃん言ってたわ
ずれるが、資産価値云々って言い出すとロレックスでも買っといた方がいいかと、いま金はどうだっけ?
チャリ?ママチャリでいいじゃん?
軽量ホイールはわからんが、リムハイト35くらいはオールマイティだとじっちゃん言ってたわ
ずれるが、資産価値云々って言い出すとロレックスでも買っといた方がいいかと、いま金はどうだっけ?
チャリ?ママチャリでいいじゃん?
937ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 10:22:55.80ID:h8t0ujPU 時計の様な精密機械は使わなくても環境で壊れたりするんで単純に金でいいな。
日本円の価値は今後下がり続けるだろうし安牌だろ。
日本円の価値は今後下がり続けるだろうし安牌だろ。
938ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 11:26:54.00ID:IWFjK67b そりゃ見た目良くなるしDi2一度使い出すと快適すぎなわけで
シフト0.2秒でスパスパ、トリム操作不要やチェーン落ちで手が汚れること無くなるし、調整もボタンポン一発
高年齢層が乗る乗り物だからいろいろ楽なのは結構重要
シフト0.2秒でスパスパ、トリム操作不要やチェーン落ちで手が汚れること無くなるし、調整もボタンポン一発
高年齢層が乗る乗り物だからいろいろ楽なのは結構重要
939ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 12:59:14.65ID:SL29dgP/ YAMAHA
940ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 15:30:24.27ID:gSs6IJnN >>938
di2→わかる
油圧→いるね
ここまでは楽ちん機材
alfineやcuesにも設定あるし
シマノ,bosch,TQ,panasonicならバッテリー給電、
組み合わせ自由で見た目すっきりもわかる
エアロ、リムハイト→25km/h以上で効くか…
高級ベアリング→ん?
デュラ→え?
◯g軽量化→いや、もうモーター外せよ
di2→わかる
油圧→いるね
ここまでは楽ちん機材
alfineやcuesにも設定あるし
シマノ,bosch,TQ,panasonicならバッテリー給電、
組み合わせ自由で見た目すっきりもわかる
エアロ、リムハイト→25km/h以上で効くか…
高級ベアリング→ん?
デュラ→え?
◯g軽量化→いや、もうモーター外せよ
941ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 15:32:21.57ID:KwRWsvcg つ見た目
チャリ屋は良いベアリングすすめてたが
ホイールは今のままで良いからベアリングだけ換えればいいと
抵抗少ないから電費はあがるだってさ
あと、高級ベアリングはカラフルで格好良いw
ホイールは今のままで良いからベアリングだけ換えればいいと
抵抗少ないから電費はあがるだってさ
あと、高級ベアリングはカラフルで格好良いw
943ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 16:38:37.48ID:EwRiuqi2 VADOをブルホーン化で長距離もいけますか?
944ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 16:56:55.16ID:ACsa1SFM >>925
いちいち工賃出費するのも大変なので抜きっぱなしだね。もともと飛行機輪行のために買ったので
バッテリー別送せずに持ってけるebikeだと他は廃盤のYPJ-C/Rくらいしかなかったのよね
ちなみに5000円でした。ショップの親父が言うには入れる方が大変らしい。工賃変わるかはわからんが
規定だとサブもう一個は持ち込めるはずなのでそのうち買い増ししたいなぁ
いちいち工賃出費するのも大変なので抜きっぱなしだね。もともと飛行機輪行のために買ったので
バッテリー別送せずに持ってけるebikeだと他は廃盤のYPJ-C/Rくらいしかなかったのよね
ちなみに5000円でした。ショップの親父が言うには入れる方が大変らしい。工賃変わるかはわからんが
規定だとサブもう一個は持ち込めるはずなのでそのうち買い増ししたいなぁ
945ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 17:05:16.70ID:ACsa1SFM そいや抜いたバッテリー見たらコネクタがサブと同じなのね
試しにサブ用のケーブルで繋いだら普通に認識したw
これなら不格好にはなるけどダウンチューブなりに適当に固定してやれば行けそうなのでそのうち試してみたい
ブラックバーン的な大き目のホルダーでなんとかならんかな
試しにサブ用のケーブルで繋いだら普通に認識したw
これなら不格好にはなるけどダウンチューブなりに適当に固定してやれば行けそうなのでそのうち試してみたい
ブラックバーン的な大き目のホルダーでなんとかならんかな
946ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 19:30:23.62ID:6jLINhsg 続きはスペシャライズ専用スレへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1711178275/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1711178275/
947ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 19:39:51.13ID:Q2n2FkJH VADO「いつでも見ているぞ👁👁」
948ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 19:55:11.75ID:HFlvXlek CULT宗教ってやつですね
949ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 22:00:30.65ID:qeEgz6x8 スペシャライズドのE-BIKE専用スレ建てればいいじゃん
バ(カ)ドスレはオモチャ側とおもちゃを弄る側で賑わって、、、は無かったかw
バ(カ)ドスレはオモチャ側とおもちゃを弄る側で賑わって、、、は無かったかw
950ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 22:22:44.43ID:Kn+Efsik 週末の夜奴は現れる
赤城山の亡霊VADO
『振り返るなっ!奴はすぐ後ろまで来てるぞっ!』
赤城山の亡霊VADO
『振り返るなっ!奴はすぐ後ろまで来てるぞっ!』
951ツール・ド・名無しさん
2024/07/20(土) 22:29:23.91ID:iKByjY4/ eMTB買ったはいいけど、ほぼロードバイク乗ってて出番がない。
てか乗ろうにも、遠くのゲレンデコースや林道に行かなきゃならない。
ダメージ少ないうちに売却しちまおうかと思ってる。
こういう時、シーンを選ばず汎用性のあるE-BIKE、VADOは優秀かもしれんね
てか乗ろうにも、遠くのゲレンデコースや林道に行かなきゃならない。
ダメージ少ないうちに売却しちまおうかと思ってる。
こういう時、シーンを選ばず汎用性のあるE-BIKE、VADOは優秀かもしれんね
952ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 02:00:24.85ID:QIA9Mr/o ゴミVADO
953ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 02:18:15.42ID:hwKnRrhL VADO ADO ODAV
人智を超えたブァードゥーゥゥウー
人智を超えたブァードゥーゥゥウー
954ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 02:21:38.43ID:+nAf9rOs シーン選ばず🤔
955ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 03:50:43.21ID:I4pAclq8 😃
956ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 08:18:04.35ID:KinNwAqp957ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 09:12:36.35ID:+nAf9rOs >>956
マジで言ってる?お薬増やしとけよ
マジで言ってる?お薬増やしとけよ
958ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 09:16:28.12ID:yF2elysE >>950
責任とってe-bikeスレとVADOスレの両方を立てとけよ
責任とってe-bikeスレとVADOスレの両方を立てとけよ
959ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 12:45:29.10ID:R+HXW3Ww まぁ、新型VADO2の登場近いかもしれん。
しかし1.2モーターの弊害で航続距離が少なくなる。
しかし1.2モーターの弊害で航続距離が少なくなる。
友人にクロモリグラベルロード譲ってくる
E-BIKEしか乗ってないしホンダのスマチャリは個人で無理っぽいし
前向きに考えるとチャリは2台までルールがあるから追加出来る環境は出来たw
E-BIKEしか乗ってないしホンダのスマチャリは個人で無理っぽいし
前向きに考えるとチャリは2台までルールがあるから追加出来る環境は出来たw
961ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 13:49:30.28ID:xfbdVXdM VADO納車されました!とりあえず報告まで!
962ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 13:59:10.94ID:QIA9Mr/o 今頃納車って
みんな手放してるのに
みんな手放してるのに
963ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 14:03:16.03ID:apVIkI84 楽しいVADO人生を!
964ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 14:22:33.02ID:0hTBbvow >>961
) )
( (
人
) ノ⌒ 丿
( _/ ::( )
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......:::::::.::::::.:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"- '-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; , 、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' `"``'''''''"``''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,- ヽ :::: :::: /
/ " ...::::::: ::: ::/
| ........,::::;;;;;;;;;;ノ
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙ ;;`ヽ
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐':;;;;_,,,、___:::;;;;:::;;;;:::;;;;:::;;;;:_::; ;/
) )
( (
人
) ノ⌒ 丿
( _/ ::( )
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......:::::::.::::::.:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"- '-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; , 、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' `"``'''''''"``''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,- ヽ :::: :::: /
/ " ...::::::: ::: ::/
| ........,::::;;;;;;;;;;ノ
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙ ;;`ヽ
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐':;;;;_,,,、___:::;;;;:::;;;;:::;;;;:::;;;;:_::; ;/
966ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 16:30:54.15ID:aVkuUnF8967ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 17:04:52.08ID:R+HXW3Ww >>962
確かに手離したけど、改めて欲しいかも?
VADOに始まり、そしてVADOに帰る。
E-BIKEにしては軽量だし車載しやすい。
キャンプの旅先でお供にさせて、キャンプ地の散策やらポタリングやらのアウトドアのツール的に使う。
身重179でLサイズ乗ってたけど、今度はMサイズがいい。
確かに手離したけど、改めて欲しいかも?
VADOに始まり、そしてVADOに帰る。
E-BIKEにしては軽量だし車載しやすい。
キャンプの旅先でお供にさせて、キャンプ地の散策やらポタリングやらのアウトドアのツール的に使う。
身重179でLサイズ乗ってたけど、今度はMサイズがいい。
968ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 17:09:25.02ID:RfU2e/7w >>967
BADBOY3で十分です
BADBOY3で十分です
969ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 18:41:45.97ID:hwKnRrhL VADOを買った時点で人生勝ち組なんだよな
VADOに魅入られた漢
VADOに魅入られた漢
970ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 19:03:01.82ID:d2triKts 糖質が同じような糞レスを延々書き込んでなんなんだよ
971ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 19:25:24.40ID:+L3xTLe6972ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 19:30:19.44ID:+nAf9rOs 病気だよね病気
973ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 22:34:13.20ID:apVIkI84 VADOかVADO以外か
嫁に『私とVADOどっちが大事と聞かれたら即答でVADOと答える』
離婚してでもVADOを残す
嫁に『私とVADOどっちが大事と聞かれたら即答でVADOと答える』
離婚してでもVADOを残す
974ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 22:55:43.49ID:R+HXW3Ww 当然、子が出来たら芭童という名前を付ける
975ツール・ド・名無しさん
2024/07/21(日) 23:55:10.03ID:ayDLWrHl アスペシャ狂信者は高値でゴミを掴まされた情弱
定価30マソのゴミをヤフオクで25マソとかで出品してるのも特徴的だな
元々定価18万くらいがせいぜいでどこを見たら30万が妥当と思えるのか
定価30マソのゴミをヤフオクで25マソとかで出品してるのも特徴的だな
元々定価18万くらいがせいぜいでどこを見たら30万が妥当と思えるのか
976ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 00:30:04.27ID:hvAddY7L 初心者で恐縮なんだが6月末に出たマセラティのE-bikeが全く話題に上がらないのはなぜ?
スペックが低いからなのか?
安いしデザインが良いから検討しているというのは俺だけなのか。
スペックが低いからなのか?
安いしデザインが良いから検討しているというのは俺だけなのか。
977ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 02:49:53.53ID:WK9rTSV5 車のメーカーがついてる変なe-bikeだから普通は買わないんだけど
いいデザインだと思うならその自転車はジックが作ってるから
ルノーとか作ってる大阪のメーカー
ジックのサイトから色んなの見た方が良い
いいデザインだと思うならその自転車はジックが作ってるから
ルノーとか作ってる大阪のメーカー
ジックのサイトから色んなの見た方が良い
978ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 02:57:23.91ID:WK9rTSV5 自転車に自転車メーカーついた謎シリーズ
ルノーと同じだからルノーのレビュー見ればわかる
https://i.imgur.com/YPDWBrj.jpeg
https://i.imgur.com/mYuNnXJ.jpeg
ルノーと同じだからルノーのレビュー見ればわかる
https://i.imgur.com/YPDWBrj.jpeg
https://i.imgur.com/mYuNnXJ.jpeg
979ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 02:58:30.69ID:WK9rTSV5 ちまたに自転車に自動車のメーカーついたシリーズは殆どジックのやつ
ハマーとかも
ハマーとかも
980ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 04:26:24.25ID:xL6J2Qrz ついに乗鞍スカイラインが片側通行で復旧したから、E-BIKE持ちは乗鞍スカイライン側から、避暑兼ねてヒルクライムいいんじゃね?
ゴール地点なら猛暑の35℃でも肌寒いくらい
ゴール地点なら猛暑の35℃でも肌寒いくらい
981ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 07:26:23.03ID:3a6Mnnmf 8月20日からだぞ
>>976
早々に買い替える気もあるならいいんじゃ?
早々に買い替える気もあるならいいんじゃ?
983ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 08:11:25.57ID:reojeDAo バッテリーエコモードで40kmってことは
アップダウンあるコースでは5kmくらいで無くなりそうです
ホイールもいかにも重そうな鉄チン
近所の買い物たまに近場の河川敷走るくらいしか使えない
アップダウンあるコースでは5kmくらいで無くなりそうです
ホイールもいかにも重そうな鉄チン
近所の買い物たまに近場の河川敷走るくらいしか使えない
984ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 08:16:34.10ID:Rxgbx4B3 >>976
全く同じ構成のHUMMER乗ったことある
それは20インチだけど
ぶっちゃけ目茶苦茶良いぞ
自分パナソニックとヤマハのママチャリ型持ってるが出足からウオーンて気持ち良い音とともに18km/hまでほぼ無負荷で一気
坂も17km/hで登る
パナヤマハのママチャリ型は平地15km/h、坂道13km/hくらいが同等の負荷だからそのハブモーター意外と良いよ
トルクセンサー付きで液晶モニターだし型式認定取得してるし
3段階のパワー切り替えの1ですでにパナソニックヤマハよりアシスト強いから近距離走るだけなら1で40kmくらいは走ると思う
ただハブモーターだから長い急坂は不得手だと思ったほうが良い
都内の短い急坂は問題ないだろうけど
クロスバイクの上位互換として街中走るだけなら買って後悔は無いと思う
パナソニックヤマハのママチャリ型は買い物と坂道に特化してるが平地はクソ遅いし乗ってて楽しくない
全く同じ構成のHUMMER乗ったことある
それは20インチだけど
ぶっちゃけ目茶苦茶良いぞ
自分パナソニックとヤマハのママチャリ型持ってるが出足からウオーンて気持ち良い音とともに18km/hまでほぼ無負荷で一気
坂も17km/hで登る
パナヤマハのママチャリ型は平地15km/h、坂道13km/hくらいが同等の負荷だからそのハブモーター意外と良いよ
トルクセンサー付きで液晶モニターだし型式認定取得してるし
3段階のパワー切り替えの1ですでにパナソニックヤマハよりアシスト強いから近距離走るだけなら1で40kmくらいは走ると思う
ただハブモーターだから長い急坂は不得手だと思ったほうが良い
都内の短い急坂は問題ないだろうけど
クロスバイクの上位互換として街中走るだけなら買って後悔は無いと思う
パナソニックヤマハのママチャリ型は買い物と坂道に特化してるが平地はクソ遅いし乗ってて楽しくない
ECO40kmとあるから近場用だよ
だから、近場の足以外に使うかもなら、早々に買い替える可能性でてくる。
だから、近場の足以外に使うかもなら、早々に買い替える可能性でてくる。
986ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 08:24:43.55ID:Rxgbx4B3 >>983
まじ乗ってみないとわからんものよ、自分もハブモーターとかクソオブクソだと思ってたが
パナソニックやヤマハは1:2の安全マージン取りすぎなんだと思う
メイトがアシスト強いけど合法ってのもあながち間違っちゃいない気がする
それくらい上のジックのアシストは強かった
ただバッテリー少なすぎなのは間違いない
アリエクで追加購入するかコントローラー移植して大容量のボトル型バッテリーに交換するしかなさそう
片道3kmとかの通学には良いんじゃね
まじ乗ってみないとわからんものよ、自分もハブモーターとかクソオブクソだと思ってたが
パナソニックやヤマハは1:2の安全マージン取りすぎなんだと思う
メイトがアシスト強いけど合法ってのもあながち間違っちゃいない気がする
それくらい上のジックのアシストは強かった
ただバッテリー少なすぎなのは間違いない
アリエクで追加購入するかコントローラー移植して大容量のボトル型バッテリーに交換するしかなさそう
片道3kmとかの通学には良いんじゃね
987ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 09:12:04.17ID:cWMNQUgd あと追加
パワー3段階あるけど123であんまり差がない
坂道の途中で1から3にかえると少し強くなるだけで平地は1も3も殆ど同じ
そこはヤマハパナソニックみたいなエコモード糞ダルい的な制御じゃない
なのでバッテリーフルで平均30kmくらいかと
防水性や耐久性は知らん
おそらく2度とジックの話題は出ないだろうから書いとく
連投スマン
パワー3段階あるけど123であんまり差がない
坂道の途中で1から3にかえると少し強くなるだけで平地は1も3も殆ど同じ
そこはヤマハパナソニックみたいなエコモード糞ダルい的な制御じゃない
なのでバッテリーフルで平均30kmくらいかと
防水性や耐久性は知らん
おそらく2度とジックの話題は出ないだろうから書いとく
連投スマン
988ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 09:56:15.02ID:PArihzTm989ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 10:24:15.04ID:eN6ykovz >>979
プジョーは昔から自転車売ってたから例外かね
二輪だけどベネリも自転車作ってたみたい
それよりgicってメーカーなのか
輸入代理店だと思ってたわ
大阪のメーカーならそれなりに信用してよいのかね
プジョーは昔から自転車売ってたから例外かね
二輪だけどベネリも自転車作ってたみたい
それよりgicってメーカーなのか
輸入代理店だと思ってたわ
大阪のメーカーならそれなりに信用してよいのかね
990ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 10:27:46.61ID:eN6ykovz991ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 12:11:57.37ID:jqHl3mI0 >>990
数値だけで比較すれば2軸モーターや一軸モーターと比較してハブモーターはトルク値が半分程度しかないね
アホなんで人に説明なんてできないけどハブモーターは効率の良い回転数まで回ってないと駄目らしい
↓この動画はハブモーター(たぶん36V350W)だけどこういう激坂だと全然モーターが回らずに登れない
ヤマハやパナソニックのママチャリ型やお高いe-bikeはこんな坂道余裕で上まで登る
動画の奴と違ってジックのは型式認定取ってるからある程度低回転でパワーが出るようなセッティングにはしてるだろうけど
ハブモーターはバイクの2ストエンジンではないけどそんなイメージ
知らんけどw
数値だけで比較すれば2軸モーターや一軸モーターと比較してハブモーターはトルク値が半分程度しかないね
アホなんで人に説明なんてできないけどハブモーターは効率の良い回転数まで回ってないと駄目らしい
↓この動画はハブモーター(たぶん36V350W)だけどこういう激坂だと全然モーターが回らずに登れない
ヤマハやパナソニックのママチャリ型やお高いe-bikeはこんな坂道余裕で上まで登る
動画の奴と違ってジックのは型式認定取ってるからある程度低回転でパワーが出るようなセッティングにはしてるだろうけど
ハブモーターはバイクの2ストエンジンではないけどそんなイメージ
知らんけどw
992ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 12:14:19.41ID:jqHl3mI0993ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 12:15:09.77ID:jqHl3mI0994ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 12:31:16.56ID:jqHl3mI0 確か一軸モーターのe-bikeや2軸モーターはギアの変速で常に効率の良い回転数を維持できるとかだったっけか?
ハブモーターはそれができないから効率の良い回転数を外れるような激坂は登れない
確かこんな感じw
ハブモーターはそれができないから効率の良い回転数を外れるような激坂は登れない
確かこんな感じw
995ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 13:34:19.90ID:4HSavLxm996ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 13:46:35.07ID:7I3pBAPx ぶっちゃけ同じジックのペルテックとかなら10万円切ってるし8アンペアくらいバッテリーあるしコスパ良いけどな
マセラティとかいうのは割高感否めない
ペルテックで良くね?
マセラティとかいうのは割高感否めない
ペルテックで良くね?
997ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 15:49:38.06ID:WW4MCzZK つ BADO
998ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 16:35:01.19ID:U4JbReWL 馬
999ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 16:35:35.98ID:U4JbReWL 嚢
1000ツール・ド・名無しさん
2024/07/22(月) 16:36:11.08ID:U4JbReWL 馬糞
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 8時間 57分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 8時間 57分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。