X



シティサイクル総合スレ1【軽快車・ママチャリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/28(木) 02:19:03.98ID:9rh70yJD
一般に「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい。
2024/10/28(月) 15:15:01.87ID:HUmWKTHW
>>757
1000と3000がヤフオクに有るようだが、
前照灯の基準を満たしているのか微妙に思える。
2024/10/28(月) 15:20:43.44ID:w2HhZhlu
ハブダイナモはホイール中心部が重いからな
2024/10/28(月) 19:40:48.04ID:n0yUrEA/
気になるほど重くないよ
2024/10/28(月) 21:10:37.72ID:mgDNoxT/
いやいや
2024/10/28(月) 21:29:02.19ID:a9iCekF2
通常ホイールより600gくらい重い
2024/10/28(月) 21:43:46.22ID:HUmWKTHW
HILMOハブなら500g以下、中野の前ハブは170gとか、差分は300gチョイ
2024/10/28(月) 23:18:40.72ID:5fTPJd31
フォークの先端に330gは気になる
2024/10/28(月) 23:33:12.92ID:6v65aCOW
10kg切のカーボンフレームのチャリ乗って見たい
軽すぎてびびるだろうな
2024/10/28(月) 23:42:07.61ID:4WstGcKx
10kg切りくらいならアルミでもあるじゃん
カーボンなら重くても8kgとかでしょ
767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 05:34:29.82ID:vUFPdjUr
もし軽いシティ車を本気で作るならフレーム素材はチタンだろうな
どんなドシロウトにどんな荒っぽい取り扱いをされるかわからんシティ車にカーボンはリスクが高すぎるわ 
まあチタンもそれなりに肉厚のパイプを使うだろうが
昔あったパナのチタンフレームシティ車は13kgくらいなかったか?あれよりは軽くしたい
カーボンでもちゃんとわかってる乗り手ならいいんだが
マイク・バロウズが作ったシティ車はカーボンフレームだった
フレーム搭載ギアボックスに前後片持ちホイール、チェーンケースは完全密閉型のやつ
768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 07:30:44.87ID:FxvCurHR
パナチタンのシティサイクルといえばアダットCTチタニッシモか

ミヤタのアルミのママチャリはカゴ無し変速無しで10kgで多分あれが最軽量
769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 07:34:37.73ID:FxvCurHR
ミヤタ クオーツエクセルαコア 9.9kg
2024/10/29(火) 11:27:51.40ID:vo0tbefb
一生懸命軽量化とか頑張っても限界あるからいっそママチャリロード買ってしまおうかと思ったら
なかなか入荷しないんだよね
生産終了かな?
ミヤタのクオーツエクセルや丸石のプルエイムもなかなか入荷しない
2024/10/29(火) 14:04:26.34ID:UpY5DHx2
ロード、MTB以外の街乗り系車両のヘッドチューブにも、ブロンプトンみたいなアクセサリーをボルトオンするネジ山を用意して欲しい。
前カゴがフレームに固定なら駐輪で倒れる事も減るよね。
2024/10/29(火) 16:13:03.20ID:pbPxoAeK
荷物の重みで倒れることは減るだろうけどハンドルをきった時に干渉しない高さまでしか荷物を載せれないのが微妙だよ
773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 16:18:33.23ID:LLg+Kr55
➕蟹
2024/10/29(火) 18:52:46.36ID:QFX9KvsB
ps://www.sagisaka.co.jp/wp/wp-content/uploads/4973291455988_6-1200x900.jpg
一時期はこれを付けて先端にパイプを付けて汎用ライトを取り付け可能にしてたが、
なんか使わなくなった。理由は忘れた(タイヤの影かな)
2024/10/30(水) 18:52:17.24ID:iA8gJKlY
ママチャリは大きいテリーサドルが一番座り心地いいな
2024/10/31(木) 06:59:57.37ID:cMJc7nFQ
そら「座り心地」は良いだろうさ
問題は乗り心地はどうか、じゃね?
ペダル漕ぐのに支障が出るようなサドルじゃしょうがない。
777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 07:43:40.17ID:7jiBycBH
VENOのシェルサドルおすすめ
2024/10/31(木) 10:50:12.10ID:zaWCi4of
シティー車のサドルなんて基本どれでもクッション性高い
フレームのシートチューブが寝ているのでサドルをレールで前寄せして前寄りで使えば
クッション性があって足の動きを阻害せず、足を回しやすいポジション+標準の165mmクランクで
低ギア比でケイデンス上げて走行する為の下地ができる。
779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 11:01:16.58ID:Kjd7b92x
>>682
ハイパーブレーキの6000にしとけ
専用レバーと合わせて1万円ぐらい
780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 17:50:00.58ID:7jiBycBH
エレクトラのタウニーこそが前傾しないでアップライトで乗る「ママチャリポジション」の最良のジオメトリ
あれビーチクルーザー系の見た目で損してる
2024/10/31(木) 21:38:02.82ID:wC8vZjS8
テスト
782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 21:11:49.05ID:DEyWj8kB
内装8速ギアは今日も好調
ホムセンで買ったシティサイクルなのに
こんなパーツ付けて売ってたとわな
2024/11/01(金) 22:14:45.48ID:lw/lMwtz
こないだカップアンドコーン式のBBをメンテしたんだけど「お前そんなやれる奴だったんか!」ってぐらい
グリングリン快適に回転するようになって軽く感動したわ
2024/11/01(金) 22:37:05.82ID:tZcI0N2I
うちのもカキカキ言い出して軸交換の為型番見るついでにグリスUPしなおしたら静かになっちまったわw
結構カジリだしてたけどまだまだいける気はしてたがまあ交換した
5万kmくらい耐久性あるわマジで
785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 16:14:13.05ID:R2wNkOyM
10年前のあさひのボビータウンだけど、先日とんでもない壊れ方をした。
左クランクがガタガタになり、調べてみると左ワンがもげていた。
フレームに嵌った部分はフレームに残ったまま、ロックリングと左ワンが
クランク軸にぶら下がってる状態。
クランク軸を外してみると、左ワンのベアリングはリテーナーがブチ切れていて
ベアリング球も2個しかない状態。
何とかフレーム内の残った左ワンを取り出し、別のカートリッジ化したママチャリに
付いてた左ワンとリテーナー付きベアリングを移植してとりあえず修理した。
結構大変だった。
786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 17:01:11.70ID:rmh1wMUl
ママチャリのモデル名と年式とか言われてもわからんわw
2024/11/02(土) 17:08:56.56ID:qk7t/1k6
逆にそこから何を分かろうとしたか聞きたい
2024/11/02(土) 17:12:20.78ID:toslYTIV
10年使ってグリス切れ起こしてるような車両ならまあ有り得る症状かと
2024/11/02(土) 17:22:01.98ID:I3j5dpzP
完全グリス切れでコッタレス軸も5mm削れてた右ワンは俺も割れた事がある
まだ修理の知識もなく必死で固定リング外して状況見て絶望したわwそっからまあ直せるだけの知識ググって今は調整もできるようなったが
790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 10:26:04.50ID:ikqhBV1k
ノーメンテノートラブルです
791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 12:32:41.02ID:ZS61bra9
>>787
別に何かを知りたいわけじゃねーよw
10年前のボビータウンのBBが壊れた、とか言われても
まずそのボビータウンwとかいうママチャリがわからんw
ボビータウンwてwどのメーカーかも知らんのだがw
それともママチャリファンwの間じゃツーカーで分かる程度の常識なのか?w
2024/11/03(日) 15:40:56.23ID:7A5CuxJd
自分でボビーって呼んでたんだろ
2024/11/03(日) 16:15:37.47ID:LJvnpa0i
販売元は「あさひ」って書いてありますよ
自転車販売チェーンのサイクルあさひのPBってことでは?
794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 20:58:49.38ID:XoU9JA/u
ボビータウン(笑)
ままちゃりのネーミングセンスよ…
795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 22:50:17.39ID:ikqhBV1k
俺の愛車のチャリネームはフィフスアベニューだよ
796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 17:33:37.78ID:1axI2Ul8
コルツとかエキスプレスとかはまだいいのかな
フェラーリとかハマーとかフィアットとか車の
名前がついてるルック見てると恥ずかしくなる
2024/11/04(月) 18:00:20.36ID:GZtWAfbL
BSヒューバイテックグリップを、切り開いた画像ないかな
末端がどうなってるのか知りたい
2024/11/05(火) 02:11:09.66ID:jH2ImOnL
細かすぎて
2024/11/05(火) 07:27:00.72ID:W+2+Amg7
>>791
お前の書き方が価格.comのアドバイスする奴みたいにメーカー・型式がわからなければアドバイスできないみたいな感じだからじゃね?
800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/05(火) 18:05:15.71ID:TWAV32mi
湿気が多い日はブレーキの鳴りが治る
2024/11/05(火) 20:57:16.99ID:jH2ImOnL
>>796
ハマーは駐輪場でよく見る
2024/11/05(火) 23:33:19.87ID:v6gu7i2S
>>800
雨上がりは初回とかめっちゃギーって鳴るわ
それで効きも強い
表面がサビ浮いてんじゃないかな
サーボブレーキでも鳴くしロックしたりニュルー…と効き悪かったり欠陥ブレーキ過ぎる
803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 00:53:50.28ID:3NP7qt/A
>>801
チャリをよく知らない人がホムセンで買って
楽しそうに走り回ってんだろうなぁって想像しちゃう
804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 20:52:48.82ID:Z8jcQ8WD
>>802
ママチャリブレーキなんてそんなもんだよね
805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 07:13:19.16ID:tyawxFHP
ステンレスリムってどうなの?
重さは仕方ないとして雨でもリムが削れて黒い汁で汚れない点はいいと思うけど
制動力とかは
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 08:48:39.61ID:MbiG8nw7
制動力はリムではなくてブレーキシューの品質次第では…
2024/11/07(木) 09:25:34.30ID:ZF/F4E0E
>>805
効きは変わらないよ
汚れないしアルミよりマシ
(ステンレス用シューを最近見かけないが)
2024/11/07(木) 10:52:39.92ID:AbiVwOVH
>>805
N00074.pdf
で検索
2024/11/07(木) 11:37:43.73ID:AbiVwOVH
アルミリムでも、墨汁ドパァなのはシティー車のブレーキ摩擦面(リムとシュー両方)のメンテナンスを行う人が殆ど居ない所為も大きいとは思う。
それでも10年以上乗る気だとか、アルミリムのブレーキ面が摩耗で割れる程使うのでなければ、
わざわざステンレスリムを選択する必要は無いように思う
2024/11/07(木) 12:49:31.81ID:umhh9uwW
高級ママチャリや電アシはディスクブレーキ化するべき
811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 12:54:15.86ID:ZkcmrqGj
ステンレスリムの自転車って所有したことないからよく分からんけどその専用シューってディスクブレーキのパッドと同じような材質なん?
ディスクブレーキローターは普通ステンレスのことが多いだろ?
ならステンレスリムもディスクブレーキパッドと同じような材質と思うんだがどうなん?
ゴム系素材だとシュー側だけどんどん削れてリムはびくともしない
まともに摩擦力が発生せずにちゃんと停まらないよな?
812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 12:55:02.88ID:ZkcmrqGj
ならステンレスリムも→ならステンレスリム用シューも
の間違い
2024/11/07(木) 13:02:50.62ID:2GDnj71N
自転車壊れてパナソニックのシナモン頼んだら10月注文で12月中予定になった結構気が長い…
まるで四輪とかバイクの新車の納車を待つような大ごとになってしまった
パナからの生産待ちで家族用に買った時に1か月くらいは待った事はあるが
タイミングが悪いと2か月になるのね
以前のパナは9年くらい専用ホイールとか交換部品無くなるまで乗れたから信頼してる
2024/11/07(木) 13:28:59.55ID:AbiVwOVH
>>810
高い金を出すのに何で1-3/8WOタイヤなんだよ、とは思う。
20HEの前後子乗せの前輪は油圧ディスクブレーキにしてやれよとも思う。
815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 13:31:06.65ID:NMdXPGoW
握りゴケして訴えられるから無理
2024/11/07(木) 14:12:39.82ID:9P8C+rHp
>>813
お前日本語無茶苦茶だなw気が長いってw
817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 22:11:00.88ID:MbiG8nw7
それでもいいと慰めていた
それでもチャリはチャリ
2024/11/07(木) 23:11:18.69ID:WCbQ/Kfz
>>811
材質はアルミリム用と似たゴムだよ。若干硬いような気もするけど。
もう一つの違いは形状だね。アルミリムは左右のブレーキ面が平行なのに対してステンレスリムは外側のほうが広がっているのでそれに合わせてシューが斜めになってるね。
ディスクブレーキのパッドはもっと硬いね。レバー入力とストロークおなじ、車輪中心部に近い位置、パッド移動量1mmくらいで同等の制動力を得るっつー事は、
リムブレーキに比べたら遥かに高い圧がかかるのでカチカチじゃないとね。
2024/11/07(木) 23:33:23.25ID:b0iMJISe
えっ…?自転車用ディスクブレーキのパッドってゴムなの…?
てっきり車・バイク用と同じメタルかと思ってた
2024/11/07(木) 23:49:04.03ID:WCbQ/Kfz
>>819
メタルやレジンだよ
2024/11/08(金) 00:21:42.33ID:KPXScwrB
818でゴムって書いてるのに
2024/11/08(金) 02:28:22.40ID:dfSWYxpC
>>821
ステンレスリムを所有した事ない人がステンレスリム用のブレーキシューの素材を知りたいって話しでしょ?ならその答えはゴムだよ、でいいじゃん?
2024/11/08(金) 03:22:08.13ID:BVLTf/Lx
うちのはステンレスリムだから普通のシューは角度が合わない
しかし普通のシューも削って斜めにしたら使える、ゴム部分の形以外は全部一緒だろアレ
824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 05:24:49.18ID:lczcECEQ
>>819
日本語読解力無くて草
825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 06:32:49.86ID:7bazsk8N
素朴な疑問。ステンレスリム用のシューってなんで当たり面に角度ついてんの?

ステンレス素材だとリムサイドを地面に対して直角に曲げることが技術的に出来ないってわけはないし。

あとリムサイドにヤスリ目みたいな細かいギザギザをつけたらよく効くと思うんだけど。もちろんシューの減りは早いけど。
2024/11/08(金) 09:35:56.69ID:ZV5tib+M
雨天時に関してだが、
ブレーキシューにトーイン付けると後側が浮く感じになる。
濡れたリムはシューの後側から来るので、ワイパーのように水を拭い去って制動力を発揮させようとするなら悪手と言わざるを得ない。
827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 10:41:48.44ID:/2/HvKRJ
70~80年代のジュニア車(スーパーカー車、電飾自転車)でリムにギザギザの溝を掘ったブレーキがあったと思う 確かナショナルのやつ
2024/11/08(金) 11:09:01.98ID:peO++dUH
ギザギザというか小さな三角形の凹み柄なってるのに乗ってたわ
2024/11/08(金) 11:16:06.24ID:imAxZH6v
おまえらままちゃり民はMAVICのエグザリットとか知らなさそうだな…
2024/11/08(金) 11:25:34.37ID:WoVhKydO
>>825
ヤスリ目については>>808のPDFに書いてある
2024/11/08(金) 15:41:15.63ID:KPXScwrB
ブレーキシューにトーイン付けるの良くないと言ってもブレーキ掛けたらトーアウトになるんだからトーインにしておいて相殺するしかあるまい
雨が降る度にシュー調整でもするつもりか?
2024/11/08(金) 16:04:15.88ID:ZV5tib+M
>>831
個人的にはシティ車で爆走とかしないのでトーイン無しで特に困っておらん。
俺はトーインは鳴きとか何らかの不具合がある時に対処法として行うと言う認識。
晴天時の制動力を重視してトーインを付ける人は、リムが濡れている時の初期制動が劣る可能性がある事を留意して運用したら良いと思う。
雨天は雨天なりに減速して走行すれば問題ないとは思うが、
効く時と効かない時の落差が大きいと、効かなかった時に結構焦る。
833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 22:54:37.32ID:uhzscoRA
リムとシューの接地面がキチンと合ってないと
強引にスパナの先で曲げてたわ
834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 00:45:31.19ID:b1uF13pI
ブレーキシューを新品に変えた
買ったシューは右と左と進行方向マークついて
たので確認しながら取り付けでバッチリ
2024/11/10(日) 01:02:09.12ID:QPxU9BAx
昔シューを指定通りの回転方向にしたつもりだったのにこないだテクトロブレーキ新調した時見たら逆向きだったわw
絶対おかしいってイタズラされて入れ替えられたに違いない
836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 01:46:26.76ID:b1uF13pI
取り付けミスをミスと認めないその潔さはいい
ミスったんだろ?ん?
2024/11/10(日) 09:28:45.07ID:Lwh1yFce
雨天に乗車しないし、使用経路に長い坂も無いので、寿命でシュー交換した事無いのだが。
2024/11/10(日) 10:47:25.69ID:6Z+pqzlo
減ってなくても時間経ってるのは硬くなるみたいで新しくすると良く効くね
2024/11/10(日) 11:27:06.24ID:Lwh1yFce
アルミリムの削れた粉末を摩擦熱で焼き付けて、剥がれたアルミ片が刺さったようなブレーキシューは
余計にリムを削る事になる。
https://pbs.twimg.com/media/GY8Fty0bAAUbxrc?format=jpg&name=large
2024/11/10(日) 11:35:29.27ID:kGLE5Bzo
リムブラシを常設してもいいと思うのに、もう売ってないし
841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 13:06:30.72ID:W+kEs0Cz
Vブレーキ時代MTBで雨天・泥コンディション用最終兵器だったセラミックリムが普及して欲しかった
シマノのセラミックリム用シューが今でも手に入るけどリムが無いんだよね
要はリムサイドにザラザラのセラミックコーティングしたもので雨でも効きが落ちないやつ
でも使い続けてコーティングが摩耗したらただのアルミリム…
842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 16:46:39.26ID:G5QNZvVE
>>838
新品の時は硬めのゴム程度だったのに
使い込むと硬質化樹脂みたいになってる
2024/11/10(日) 17:01:16.59ID:S5z8aa8A
たまに雨の日にブレーキしたら汚れなんか奇麗に落ちるんじゃねーの
844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 09:59:49.96ID:Dmcw6r0B
ブレーキ周りは余計に汚れるだろ
845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 14:06:01.64ID:HUhf1BlR
自転車は道路の左側を走りましょう
846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 13:55:10.58ID:5vJZTqaN
新品のシューはギュゥゥッって感じの効き方を
感じられるブレーキフィーリングだけど
寿命が近いのはゴッ!ギィギィ!グイッ!って感じになる
2024/11/12(火) 14:19:19.91ID:V9NiiCIa
ちゃんとメンテナンスが行き届いていれば、ゴムが経年劣化で硬化した分、初期制動の喰い付きがチョイ悪いかな程度じゃね?

キャリパーブレーキ用ブレーキシューの摩耗調査第4報.pdf

PDF 8ページ、ノンブル6ページによると、
ダブルピボットは同じブレーキシューでも1.36-1.61倍制動力が高いそうだ
2024/11/13(水) 12:00:15.67ID:vb4kMyu3
>>672,670
バラして開けて、シュー煽動面についた段差をヤスリ等で摺って無くすべし
摺った後は全体にペーパー掛けて組み立てて
ブレーキクリーナーを吹くだけではダメ
849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 13:53:31.55ID:1WEW/4v4
ちゃんと整備してると走りも止まりもいいよな
2024/11/13(水) 16:06:16.22ID:G6GJ/Cdw
ロングレッドタチ、自転車基地旭だと通販安いけど実店舗にあんじゃねーのかって行ってみりゃ
なんも無し…ゴミですわ品ぞろえが
所詮修理や新車販売がメインだからなー部品なんか売りたくねーのが本音だろ
ついでにマイナーホムセンも見てきたら5年は経過してそうな黄変包装のシンコーしかないしw
2024/11/13(水) 20:05:26.57ID:68iqzcGN
シマノ内装小ギア27tが販売してるけど、検索しても情報が全然無い
交換出来れば、ギア比0.87―1.18―1.61の激坂仕様になる
2024/11/14(木) 14:40:15.45ID:PJeMAdDn
IRC88型なんてのを試してみたいけど全然売ってねーじゃねーか
メーカーが売る気なさ杉が問題だよないつもいつもここの会社はよ
853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:19:21.94ID:pqaVMmM1
ママチャラー共は世界定番のシュワルベのマラソンにしとけば間違いないんだよ
2024/11/14(木) 16:30:19.99ID:rUMhl/5t
27インチ以外はAmazonに売ってんじゃん
基本的には自転車屋でも並タイヤ以外のグレードの高いママチャリタイヤはメーカー取り寄せだぞ
2024/11/14(木) 16:30:33.75ID:aHNV/kKc
ママチャリタイヤは1000円~2000円ぐらいの中国台湾産
とマラソンやパナレーサー(国産)の2極化した
価格も性能も中途半端なIRCを選ぶのは微妙
856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:54:43.32ID:gdqOCrxW
好きな人には好きなタイヤIRC
食べ物として考えたら美味からずマズからず的な
2024/11/14(木) 17:23:07.95ID:AbdXTNxc
個人的にはCST推し
2024/11/14(木) 17:31:02.06ID:iED+EmX5
個人的にならロングレッド一択
前輪の話だけど17000km走ってほとんど減ったように見えないし
耐久性はまじで異常
後輪は10000kmで減ったなと実感はするんで12000ぐらいで替えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています