X



シティサイクル総合スレ1【軽快車・ママチャリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/28(木) 02:19:03.98ID:9rh70yJD
一般に「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい。
2024/10/08(火) 09:47:00.55ID:Z2gqOcvC
たまにミニベロでも、ギア比とかどうなってんやろって不思議なくらい速い人いますね
2024/10/08(火) 11:06:29.63ID:gvRdDUYE
52x11tの20インチでケイデンス90なら40km/h程度出るし、ソレ以上なら下りかケイデンスがもっと高いか。
瞬間ならケイデンス110で計算上は50km/h程出る。
巡航で35km/h維持したら中級者は千切れるから、ギア比ではなく人間力の問題かと
608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 12:18:38.65ID:P7gyKl2q
ミニベロで問題になるのは段差超える時や荒れてる路面らしいよね
2024/10/08(火) 13:01:24.13ID:ojxLlvqg
ミニベロは趣味の世界やから、暗黒技研さんみたいな規格外が稀に混入している。
2024/10/08(火) 21:22:39.90ID:Crg4GXFj
悪路はともかくジャンプはし易いから段差越えには有利
2024/10/09(水) 06:19:58.46ID:aRu/tqZM
キャンキャンとかな
2024/10/10(木) 23:33:46.37ID:XhyRpfDQ
子供が自転車漕ぐの重いと言うので見てみたら、
BB左側のワンとロックリングが無くて、ベアリングが
ゴリゴリになってる。
万が一緩んで抜けたとしても軸に引っかかってると
思われるが2点とも無い。

アルベルトなのだが、ブリヂストンの検品漏れなのか?
もしそうだとするとここまで雑なのかね。
2024/10/11(金) 00:13:07.37ID:kegJCH/I
え?アルベルトて今時あの価格でBBがカップアンドコーンなの?
んなわけないでしょ
カートリッジBBなら左にロックリングなんてないと思うよ
左のロックリングてカップアンドコーンの調整用だからね
2024/10/11(金) 00:32:43.74ID:Q50VS4v9
アルベルトって2015年からカートリッジBBになっていると言う情報を見かけたが、
本当にカップ&コーンか?
2024/10/11(金) 01:34:24.85ID:b1kovID/
たしかにカートリッジは部品足りないカップ&コーンに見えなくもないな!
2024/10/11(金) 06:51:21.39ID:4schXaig
右ワン外しにはM16ボルト&ナットx2
2024/10/11(金) 11:09:45.08ID:QNQo0vPq
チェーンの自転車だったらペダルが重かったら空気入れてチェーンにオイルさしてみてってやりますけど
ベルトだとどこをどういじったらいいかわからなくて難しいですね
2024/10/11(金) 11:23:53.48ID:kegJCH/I
アルベルトでペダルを回すのが重い、てのならまず泥除けや前ブレーキのシューがタイヤやリムに接触してるのが1番多いんじゃないかな
まず前後それぞれタイヤを浮かせた状態で空回りさせて確認だね
さらにその状態でタイヤを掴んで左右に動かしてみて車軸にガタがないかも確認
後輪はリアキャリアをつけてると中高生は二人乗りをしがちで車軸にガタが早めにでたりスポークが折れたりしやすいよ
2024/10/11(金) 15:07:24.68ID:2lMoOiWT
タイヤに空気入ってないみたいな
メンテ全くしてないという定番パターン
2024/10/11(金) 16:08:30.37ID:b1kovID/
>>617
ベルトも掃除と給脂で若干スムーズになるよ
2024/10/12(土) 20:33:45.31ID:0JRP1Hei
靴のヒラキをブラブラしてたが自転車のパーツの値付けがおかしい
タイヤが780円でチューブとタイヤセットが1180円て
2024/10/12(土) 21:48:30.95ID:wfRIjKkD
モノタロウのチューブタイヤ2本ずつセットを1800円くらいで買ってるからどこらへんがおかしいのかよくわからん
2024/10/12(土) 23:15:21.89ID:Fg2oHBg/
何となく空気が抜けるのが速いような気がしたときって、虫ゴム?っていうのを交換した方がいいですか?
2024/10/12(土) 23:20:08.33ID:PzVNvP5b
虫ゴムは抜いて見ればわかるでしょ
ちぎれてたりちぎれかかってたら交換だよ
空気が抜けるのが早く感じる時はそもそも空気を入れる時に入れ過ぎてる場合も多いよ
入れ過ぎると虫ゴムはちぎれやすくなる
2024/10/13(日) 00:26:39.84ID:SVDbbOOo
SCHWALBE 英式バルブコアにして抜けもないし好調だよまだ1年くらいだが
これが5年持てばモノホンだね
中華安物スパバルもそれくらい持ったけど最後は空気プシーしだして予備も全部同じ症状で駄目になったw
2024/10/13(日) 06:35:52.41ID:3/tppWuc
空気の抜ける原因なんて調べなきゃ解らんって。
簡単な順に確認して原因が判ったら対処するだけ。
劣化している虫ゴム以外に空気が抜ける原因が無い場合にのみ、
虫ゴム交換で空気抜けが無くなる。
2024/10/13(日) 07:20:10.30ID:3zljMMCd
虫ゴム変えても直らんかったらパンク修理剤ぶち込んどけば次のタイヤ交換くらいまでは持つやろ
2024/10/13(日) 09:10:23.95ID:Z0QwnDMh
最近のチューブは自然抜けしやすいな
30年前のは抜けにくい
2024/10/13(日) 15:24:02.32ID:lC3OX6mq
テクトロ前ブレーキがガタ来てるけど10年も使えばそんなもんかな
新調したい
2024/10/13(日) 16:34:15.66ID:3/tppWuc
アームが曲がってるなら交換かもしれないが、スキマのガタならダブルナットの調整でクリアランス詰める事が可能な筈だが(アーチ内側のイモネジ注意)
631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 16:40:14.34ID:raH49ysf
ガタの程度にもよるんじゃないの
テクトロのは軸の部分に樹脂パーツが使われてるからそれなりに擦り減りやすいだろうけど、右アームとセンターの六角ナットは増し締めできるからね
ブレーキを一回外して樹脂パーツ部分にシリコンスプレーをさしてからシューも外して目一杯アームを握りこめばセンターのナットに6角が入るからアームが渋くなり過ぎない程度に2箇所のナットを増し締めして戻して使ってみてそれでもガタが気になるなら交換するしかないけど、ブレーキかけた時に若干アームが前に持っていかれるのは新品でもそれなりにあると思うよ
2024/10/13(日) 16:40:49.66ID:cBEnuPQC
アームの固定の根本の六角ネジ回してガタを解消しようとしてみたがそっこの部分全体がゆるくなってる感じ
ネジが空回りしてるし
スリ減りだしてるし寿命ぽいなありゃ
元々作りが欠陥じゃないのか?テクトロ 900だがブレーキングでアームが前にカクッてなるのは最初からだったし剛性がイマイチな作りだわ
633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 16:49:05.65ID:raH49ysf
まあそれなら交換しかないかな
900て超ロングアーチだからね
通常は800や810を使う場合が多い
アームは長い程に負荷は大きいから仕方ないんじゃないかなw
テクトロ以外は900なんて出してないしね
634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 17:17:12.46ID:raH49ysf
テクトロの900Aはイマイチかもしれないけど、昔は超ロングアーチをつけなきゃだめなシティサイクルにはダイアコンペのシングルキャリパーがついててびっくりするくらいにブレーキの効きが悪かったしアームが曲がってしまったり片効きになってしまってた
それに比べるとテクトロ900Aはあれでもかなりましだよw
2024/10/13(日) 18:11:58.44ID:Z0QwnDMh
中古で買った900aは、ぐらついてたな。
中心のネジを締めなおして直った。
イモネジの締め方にややこつがいると思った
2024/10/13(日) 18:28:17.94ID:3/tppWuc
ガタ出さない為にはチョイ渋い位にケミカルで潤滑すれば、
スプリングでちゃんと戻るが、ガタ無し、引きの軽さソコソコ、片効きナシ
状態にはできる。
2024/10/13(日) 19:43:45.63ID:Ge89fQaj
>>633
吉川製作所が小径車用のロングアーチを出しているぞ
2024/10/13(日) 20:39:36.07ID:2MPXwfg/
吉川からWピボットでAR1000てのが出てるんだね
ヨドバシ通販で売ってるみたいだし買ってみようかな
見た目はテクトロのと同じ感じだね
2024/10/14(月) 02:18:41.48ID:mQj2Z/b3
ヨドはもうテクトロ終売か
最後の価格が1000円ちょい!投げ売りのを買いたかったなw
640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 10:29:05.12ID:J5i1ate2
ママチャリのサドルも3年位乗ってるとクッション性が悪くなって交換時期になったので交換した。
2024/10/14(月) 11:57:12.25ID:lEMyErsS
吉川のWピボットはヤフオクで裏側の写真見るとテクトロのとは違うね
最近のアライのと似てて右アームのボルトの裏側のナットが埋め込みではない
テクトロとプロマックスが値上がりして高くなったからそれより安いパーツを作る下請けの中華工場があるっぽいねw
2024/10/14(月) 13:49:33.46ID:119U72qD
900aじゃない800aだった。
643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 15:25:21.50ID:DMHjP8le
アームが長いほうが“てこの原理”で効きがいいだろwww
2024/10/14(月) 17:08:41.30ID:O3HO9fLy
ブレーキ自分で交換は正直怖すぎる
2024/10/14(月) 19:20:37.27ID:KUrBXvZj
前後で独立してるんだから片側ミスしてもなんとかなる
作業してから十分すぎるくらい試走するか
646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 19:36:44.52ID:W3+Y3VWn
>>644
ピュアすぎる
2024/10/14(月) 23:08:33.40ID:hCV6Jg0m
強いて言えばワイヤーの固定ボルトの締め加減かな
2024/10/15(火) 00:33:12.98ID:jLgB+8iM
ブレーキのガタの話が出たから家のママチャリとか確認してみたらうちのもいつの間にか結構ガタガタになってたわw
何度か締め直したはずでテクトロのはそんなでもなかったんだけど、安いプロマックスのはかなりガタガタになってた
やっぱ安物の方が耐久性は低いのかな
2024/10/15(火) 01:04:17.54ID:oV7xIFR1
安物でも耐久性あったけどな最初に付いてた鰤痔石のチャリのビポッドでもないただの挟むタイプの前ブレーキ
使用頻度で結局ガタが来てあぼーんって感じ
2024/10/15(火) 08:40:28.11ID:VCnGSVS4
>>647
小学生の頃にダルマネジを締め過ぎて折ってしまった思い出。
2024/10/15(火) 12:37:40.22ID:5Ka+LiaO
金額的な事やメンテ面考えなければ
ママチャリには機械式ディスクが合ってるとおもうんだけどね
電アシなんかは更にでママチャリ以上に車重は重く子供や荷物も乗せる
しかもスピード出してるのも多い
激安ダブルピボットキャリパーでは心許ない
2024/10/15(火) 13:38:31.20ID:VCnGSVS4
ディスクブレーキは現行の駐輪場のシステムが26インチ辺りのリムブレーキ車両を前提にしているので結構微妙
20インチ子供乗せとかディスクブレーキが良いんだろうけれどね。
2024/10/15(火) 21:45:38.81ID:VCnGSVS4
ロードバイクならSLR-EVオマージュのキャリパーブレーキ、
ZTTO AS2.6Dがディスクブレーキ化の煽りか前後ペア2000円前後で有るのにな。
654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/16(水) 08:10:12.34ID:LdYyxDzE
スマートコントロールブレーキが最高ということだよな?
さすがはブリヂストンサイクル
2024/10/17(木) 17:26:22.21ID:WNK6Eqfs
テクトロ新前ブレーキ挿げ替えた
まあ効きは今までと変わらんがドガガガって振動がなくなってブレがほぼ消えた、古いのはもうガタガタだったしなw
これでまともな前ブレーキライフが送れる
2024/10/18(金) 13:07:14.15ID:8v/TulBY
2000円ぐらいまでだったらダイアコンペのが良かったのに廃盤になってしまった
アリエクだと売ってるけどコピー品とかなのかな?
657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/18(金) 14:12:01.93ID:1h6iJBns
やすいチャリは未だにバンドブレーキだと思うけど今どきキーキーさせてる音をあまり聞かない
俺のだけ買った直後から盛大になってるのはなぜだ・・・
658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/18(金) 15:23:45.06ID:Z8/JKWmG
ママチャリはリアもリムブレーキにしろよ
2024/10/18(金) 15:44:34.15ID:6TXFXcH7
>>657
新車を買った直後からなら店にクレーム入れるよね普通。
バンドブレーキなんて普通に使っている分には鳴かない
リアブレーキメインで使っている人、長い下りを良く走るような人は使っていく内に摩擦熱で硬化して鳴くようになる。
購入直後からだと、スプレーオイル吹いた際にオイルでバンドが汚染されたくらいしか原因が思いつかないなぁ。
2024/10/18(金) 15:47:20.18ID:2+zOGd0t
バンドブレーキのでかい不快音の原因

雨ざらしで放置
前ブレーキが効かないからリアブレーキばかり使うクセがついている
2024/10/18(金) 15:50:27.43ID:6TXFXcH7
前ブレーキも、ブレーキシューの硬化した表面を削り落として新しい面を出すだけで、かなり制動力が回復するよな。
662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/18(金) 16:08:36.69ID:iuiF6WT3
お買い物用ママチャリのフロントはbrs202と日泉ケーブルの組み合わせで使ってるけど指一本でしっかり効くから快適になる
2024/10/18(金) 17:03:36.73ID:LDcPCtYD
そういやダイアコンペは大阪の営業所は閉鎖して外部の代理店に任せる体制に変わったらしいね
取り扱い商品がかなり廃盤になってたし事業縮小の方向に進んでるっぽいよ
664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/18(金) 18:37:18.67ID:iyVzDxih
東京サンエスに任せたのか
2024/10/18(金) 23:34:33.42ID:HLipoB8w
ばんどぶれーきのキーキー音はベル鳴らさずに歩行者どかしたい時に便利
666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 18:30:50.25ID:jgytxR3m
塩野自転車のフィフスアベニュー内装8段ギア仕様
買ってから15年目に入りましたが未だに乗ってます
ギアはオーバーホールしてないけどノートラブル
2024/10/20(日) 00:40:36.43ID:2b1HIthH
キーキー音が出ないローラーブレーキのワイ完敗
2024/10/20(日) 13:00:20.40ID:5miy9I+1
口で言おう
669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/21(月) 15:42:37.50ID:PXknIIjS
クズであると
2024/10/21(月) 16:03:40.15ID:93Zu4P2f
サボブレの効き悪くなってきた
堅いレバーのクセに制動性がじぇんじぇん駄目で6割くらいしか効いてない感じ
ケーブル新調して調整しなおしゃ大分マシになりそーだが面倒ェ
2024/10/21(月) 16:12:19.44ID:AEblR1Uw
>>670
目玉のネジの調整は関係ない?
2024/10/21(月) 17:21:22.89ID:93Zu4P2f
>>671
こないだ調整した時ブレーキ普通に効くような位置でこすれ音したから目玉を押し気味でちょっとやってるからそれかもなー
全体的にやり直しすりゃ元のようになるか
2024/10/21(月) 19:25:04.96ID:T+Sr9eCE
バンドにしようぜ!
674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 00:23:00.31ID:ehupzLtx
>>673
ベースできるからそこは俺な
浜田省吾のツアーにも一緒に回ったから任せて
675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 01:05:46.80ID:VzkrSCre
ママチャリのブレーキと言えばローラーブレーキでしょう
前後C3000ローラ―ブレーキ、BL-C6010専用ブレーキレバーで使ってるけど雨の日も制動力落ちないし、リムは削らず嫌な音もしないし、メンテも簡単だから最高だね

最近はパナソニックの電動アシストのリアブレーキにC3000ローラーブレーキが使われだしたが、電動アシストならローラーブレーキの欠点である重量と回転抵抗もアシストでカバーできるから普及すればいいのに
2024/10/22(火) 01:31:09.58ID:nrgVLLr2
効きが悪く抵抗で重くなる欠陥ブレーキはノーセンキュー
ディスクブレーキこそ標準にしていくべき
2024/10/22(火) 10:42:13.36ID:X9OHCz9s
ベル鳴らすと切れる人がいるから
バンドブレーキのキーキー音は便利だな ??
2024/10/22(火) 12:29:37.23ID:4RFs2rVO
おばちゃんの自転車がよく鳴らしてるイメージ
2024/10/22(火) 12:35:05.18ID:DhwPNKwq
口笛を鳴らすといいらしい
2024/10/22(火) 20:56:38.57ID:UaLOF4m9
口笛より大きな屁をこけばいいよ
2024/10/22(火) 22:09:32.81ID:D042jqdo
いつもブツブツ独り言のお前らなら勝手に避けてくれるだろ
682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 08:16:56.03ID:73V48z/v
ローラーブレーキ効かなすぎ問題
2024/10/23(水) 09:15:31.13ID:keG6Jwdj
>>682
ちゃんと前ブレーキ使えと言うシマノ様からのありがたい啓示だと思っておけ。

エントリーグレードのロードやクロスを見るとママチャリで癖ついたのか後のブレーキシューの方が減り早い奴が結構おる。
684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 09:20:37.21ID:8qfLunpl
エントリーモデル以前のゴミみたいな粗悪品質ルックモデルに平気で乗ってる馬鹿ってなんなん?
ギリ健境界みたいなのが安いからって通販で2万くらいのゴミ買ってあちこちガタガタのまま乗ってありえない壊れ方して近所の店に持ち込むんだよな
2024/10/23(水) 10:19:42.57ID:H7sqTQ5P
サイクリングコースのレンタサイクルで、クロスバイクが100%ルック車だったからエントリーモデルよりも市民権を得ているよ
686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 10:32:12.09ID:ZFoIg7JC
そりゃレンタサイクルなんか借りるような客層だからルック車でもじゅうぶんだろ
本物のスポーツ車を知らないから不満も出ないし
2024/10/23(水) 10:33:41.40ID:keG6Jwdj
ルッククロスの品質がゴミと言うが、
正直最廉価グレードのシティーサイクルと同レベルで目くそ鼻くそ。
ホームセンター辺りリアル店舗で買うと不具合でクレームが来ない程度には整備されているが、
箱入り激安通販はマジの7部組みなので、素人がハンドル真っ直ぐにして前輪装着した300円ガンプラの素組みレベルなのでしゃーない。
Vブレーキ、ストレートドロップエンドの700cならちゃんと手直しして組めばまぁまぁ走るぞ。
2024/10/23(水) 11:01:05.79ID:YLE2tbtz
ルックとかクロスとか括りが大雑把で話が噛み合わない事か結構ある
2024/10/23(水) 11:47:51.94ID:aKo7r1y9
ルック車など無い
2024/10/23(水) 12:05:06.93ID:keG6Jwdj
>>684
が言うような中身が伴っていない見た目だけの奴はルック車やろ。
リアブレーキがバンドやローラーなら言い訳のしようもない。
ルック車扱っている奴がルック車なんて無いんです!って言うのは、
拝金主義のポジショントークだから騙されるなよ。
2024/10/23(水) 12:42:24.85ID:YLE2tbtz
シティサイクル寄りのクロスバイク風の物なら別にバンドでもローラーでも何も問題ないよ
安クロスで激走するわけでもなし
むしろ通勤や通学で雨天でも使うようならローラー使うのは正しい選択とも言える

粗悪品とルック(見た目だけ)がごっちゃになってんだよ
2024/10/23(水) 13:02:03.59ID:zSXGTDJW
TB1とかは通勤通学用として敢えてリアはローラーブレーキにしてるからね
価格もそれなりにするしかなり売れてるから他社もそれを真似して似たようなモデルを多くだしてる
2024/10/23(水) 14:34:03.54ID:aKo7r1y9
だからルック車なんか無いって
マウンテンバイクじゃあるまいし自転車パーツのグレードの問題だろ
2024/10/23(水) 17:10:12.54ID:H7sqTQ5P
ルック車に関する論文が無いからね
2024/10/23(水) 17:53:16.36ID:jGcbL5dB
そりゃ元々が山を走れませんシールのある見た目だけマウンテンバイクをルック車と呼んだのが語源なんだからそうだろ
金額マウント野郎が価格の安い自転車を馬鹿にしてルック車と呼び始めたからややこしくなった
696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 19:18:11.63ID:tTgOhSmv
偽スポーツ車で桶
2024/10/23(水) 20:48:00.73ID:keG6Jwdj
ルック車なんて無いと言い張るのは、前提知識も無く購入してしまった廉価車両が、悪い物では無いと思いたい認知バイアスが掛かった奴のポジショントーク

軽快車規格車両でも稀に変な人が高額ロードバイク基準でキッチリ整備し直して
ハイケイデンスで颯爽と走り去る事もあるが
ルック車を蔑称と捉えるような奴の車両はメンテナンスの知識も無く、手間も掛けず、費用も捻出できないので
チェーンの状態も軽快車レベルで
何を言っても説得力がゼロ。
2024/10/23(水) 20:50:50.74ID:IGA4AOFk
クロスバイクの定義がないからメーカーが謳ってたらそうなのだろう
個人的にはジオメトリを公表してないのはルック車かな
2024/10/23(水) 21:12:12.02ID:keG6Jwdj
軽快車規格車両でもルック車とは言わない例
フレームサイズやポジションが適切か妥当
ホイールの縦、横の振れが無くセンターも出ている
ボールベアリングに適量のグリスが入っていて玉当たり調整が適切
ケーブルの長さ、各部の動作、潤滑が適切

通販箱入り7部組みは自転車の形をした未完成品
700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/23(水) 21:21:49.71ID:OBZdDadj
ゴミルック乗り涙目
2024/10/23(水) 21:26:38.79ID:YLE2tbtz
ルックママチャリ=クロスバイク
2024/10/23(水) 22:34:32.26ID:tfiiiXI5
「悪路は走れません」とかシール貼ってるやつやろ
2024/10/24(木) 07:52:06.63ID:812QA8Rf
グレード差をルック車とか言う馬鹿には高級車の良さなんわかるかいw
2024/10/24(木) 09:20:25.48ID:YZ5kyctQ
>>692
ブリヂストンは3年間補償が付いてるのが大きいと思う
XB1・RL1にも付いてるけど高くなるのとドロヨケがないから通勤・通学には選ばれない感じ
705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 10:35:36.14ID:EzzP5vE1
>>682
効かないなら滑車使えよ

この意味が分かるかな~~???
2024/10/24(木) 10:59:59.00ID:ekhXuJ3V
>>703
そうだな、お高い自転車だと
少なくとも漕がずに進む距離の差は結構出るな。
お安い奴でもホイールをフルメンテナンスして700cでタイヤを最高グレードにしたら結構違うが、
タイヤだけでも前後で15000円とかする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています