>>48
自転車を見た事がない上に乗用車に乗ったこともないのw?
僕と君で共通してる常識が日本語の言語だけじゃあコミュニケーションやりようがないなww
市街地で乗用車を運転している場合の時速30km/hが完全に停止するまでの制動距離は14m,
ブレーキ踏んでからかかり始めるまでに1秒かかると言われている。30km/hの秒速は8.3mだから1.68秒で完全停止する。
つまり市街地を走る乗用車は完全停止するまでに2.68秒必要ってこと。1.5秒じゃブレーキの利きはじめ加味して0.5秒しか
余裕ないから停止できる状態には絶対にならないよ、バーカ。