ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、無印、デカトロン、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
特定のメーカーに限定されたスレではないので、
製品名や型番だけでなくメーカーやブランドの名称も示すようにしましょう。
高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
次スレは>>980を目安に立てて下さいね。
関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合151着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613468278/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/
ワークマンウェアだけでサイクリング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539447890/
前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合59着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638510865/l
【ワークマン】低価格ウェア総合60着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643529659/
【ワークマン】低価格ウェア総合61着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650461610/
【ワークマン】低価格ウェア総合62着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665296628/
【ワークマン】低価格ウェア総合63着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675281316/
探検
【ワークマン】低価格ウェア総合64着目【ユニクロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/28(月) 20:52:09.43ID:MEzwZUTF
402ツール・ド・名無しさん
2023/11/19(日) 18:05:51.39ID:09NluO+O403ツール・ド・名無しさん
2023/11/19(日) 18:19:54.43ID:Z1M7Kr2d 透湿しない検証のアドレス教えてくれ
404ツール・ド・名無しさん
2023/11/19(日) 19:04:37.44ID:U66ibrlQ 所詮は使い捨て商品だから別に透湿しなくてもいいじゃね
撥水性もゴアカッパのように洗濯アイロンで復活できるわけじゃなし
それにどうせピットジップに勝てんし
撥水性もゴアカッパのように洗濯アイロンで復活できるわけじゃなし
それにどうせピットジップに勝てんし
405ツール・ド・名無しさん
2023/11/19(日) 22:34:50.55ID:SVDKhJIl 透湿なんてゴアテックスでも飾りだからな
大事なのはベンチレーション
ノースフェイスのマウンテンジャケットだって脇にベンチレーションがついてるし
大事なのはベンチレーション
ノースフェイスのマウンテンジャケットだって脇にベンチレーションがついてるし
406ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 00:59:30.36ID:f+y5OjGH 脳内検証?
407ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 08:20:13.29ID:uDwI8AX5 冬はムレよりも防寒が上回るような気がする
408ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 08:54:42.21ID:QOdrS9X+ 気のせい
409ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 11:10:57.90ID:/7yLMHpM410ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 12:12:28.14ID:xeauiAE1 しにたいからイージスなんでしょ
411ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 12:14:18.06ID:qLx+kxAP イナレム嘘の検証どこよ?
412ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 12:19:55.53ID:uDwI8AX5 >>408
きのせいやな
きのせいやな
413ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 12:22:40.51ID:LM7L+GMr 汗かきだから洗濯機でバンバン洗えるアウターしか買えんわ
414ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 12:43:11.47ID:uDwI8AX5 >>409
今日はまだ暖かいから大丈夫だったけど。
今日はまだ暖かいから大丈夫だったけど。
415ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 13:38:58.01ID:/7yLMHpM416ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 13:52:10.32ID:SKBD3v6B 撥水すぐなくなる洗濯機で洗えないアイロンで復活できないの三重苦イナレムくんつこてる情弱まだおるんか
417ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 14:50:30.41ID:Z7EcA/69 ユニクロのセール始まったぞ。
ウルトラライトダウンが5,990円。3Dカットのほうが自転車向きかな。
ウルトラライトダウンが5,990円。3Dカットのほうが自転車向きかな。
418ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 18:48:51.96ID:KktxcD0Q ここで聞かないで好きなの買っとけばいいよ
419ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 18:54:20.94ID:IWPoYlmo ブロックテックパーカー買おうと思ったらオンラインショップ売り切れだった
420ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 19:35:52.91ID:cQ4B4i4+ >>417
UNIQLOダウンは超おすすめ!あとはカシミヤマフラーと超極暖!
UNIQLOダウンは超おすすめ!あとはカシミヤマフラーと超極暖!
421ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 13:52:17.94ID:r79A26Ur ユニクロのセールとハチペイ併用うめえ~
422ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 16:28:49.45ID:jAugVRYk イナレムプレミアム購入したぞ
透湿度40,000はよくわからんが
脇の下ベンチレーションと逆開きファスナー
があるから自転車乗るのに悪くないと思うぞ
俺は冬eバイク20km位で走るからほとんど汗かかない
のでインナー調整で上手くやっていく予定。
透湿度40,000はよくわからんが
脇の下ベンチレーションと逆開きファスナー
があるから自転車乗るのに悪くないと思うぞ
俺は冬eバイク20km位で走るからほとんど汗かかない
のでインナー調整で上手くやっていく予定。
423ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 16:45:21.36ID:XY25QmDT 腕の途中の外せるところがボタンどめだよね。
それ見て買う気失せた。
それ見て買う気失せた。
424ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 17:56:39.80ID:jAugVRYk425ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 18:19:04.82ID:3YXm7llK ebikeじゃ脇ベンチで背中側冷えるだろうね
426ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 19:47:23.06ID:DfhpQVY1 ebikeならイージスやモンパカの方が良さそう
427ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 19:49:51.21ID:jAugVRYk428ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 19:59:49.19ID:jAugVRYk429ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 20:19:00.80ID:v05IABQW ああーあのクソダサポケットのやつ
あんなの着てたんだ
あんなの着てたんだ
430ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 02:22:46.92ID:wapUH5i0 クソダサとか気にする人はそもそもこのスレ向いてないな
431ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 02:26:32.62ID:xAzse0L1 いや気にするが
432ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 05:10:50.85ID:Z9kPUqNA チャンらしいよな、他人を叩かないと生きてけない人
433ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 07:55:59.37ID:3lhEHbEz434ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 08:19:31.92ID:eoeQj5cW 色々言ってるけどクソダサ言われておこなの草
435ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 09:01:32.71ID:QMwoiyQN 1番ダサいのはお前な(笑
436ツール・ド・名無しさん
2023/11/25(土) 10:42:20.62ID:4nOuLcH1 なぜブサメン同士は憎み合うのか
仲良くキスしてろよ
仲良くキスしてろよ
437ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 00:02:32.94ID:wHYpn1y3 三ヶ島のオールウェイズってフラペ用に、ワークマンでSG700コートシューズ買ってきた。靴底が滑りにくいし、固くて力が逃げなくてイイ感じ。
438ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 02:43:12.62ID:FzH5JDVj439ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 02:44:03.52ID:FzH5JDVj >>438
ツーリングじゃなくてSYLVAN GORDITOでした
ツーリングじゃなくてSYLVAN GORDITOでした
440ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 08:30:24.61ID:wHYpn1y3441ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 11:58:03.28ID:ehY8boz6 靴はウェアじゃないからスレ違い
アイウェアもスレ違い
アイウェアもスレ違い
442ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 12:13:47.98ID:npiNYjgJ443ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 12:20:56.94ID:FjiSOrBg それ登山靴じゃなくてトレッキングもしくはトレランシューズだべ
444ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 12:52:10.91ID:1bLnXoRU 昨日モンベルのアルパインクルーザーで走ってきたけど
雪国だと靴下も冬用にしないと足先が冷たいな
雪は積もって無いけど
雪国だと靴下も冬用にしないと足先が冷たいな
雪は積もって無いけど
445ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 12:54:33.55ID:qciAxsZR SIDIのウインター用しか勝たん
446ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 14:48:03.75ID:n2Wsx9U/ 昔はABCマートでナイキとかのトレラン系シュースで
ゴアテックスモデルが安く売ってたから自転車用によく買ってたけど
もうそんなの売ってても高いんだよなあ
ゴアテックスモデルが安く売ってたから自転車用によく買ってたけど
もうそんなの売ってても高いんだよなあ
447ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 23:17:28.71ID:QS4IT0oX ワクマンのメリノウール靴下にアクティブハイクでOK
448ツール・ド・名無しさん
2023/11/26(日) 23:54:08.07ID:FzH5JDVj449ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 08:14:15.35ID:d1F6GzDQ ワークマンのケベックショート
自転車でも使えるかね
自転車でも使えるかね
450ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 11:33:09.86ID:hArDppJ1 靴はウェアじゃないからスレ違いらしいよ
451ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 11:34:54.26ID:8S4QF4d1 そんな縛りあったっけ?
452ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 11:38:27.16ID:lBHF4FeT 靴とかアイウェアの話題になるとスレ違い警察がくるからみんな自重してる
453ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 12:16:28.62ID:3msbWtdH 余りにも脱線してたら自重しろでいいけど
特に荒れてるわけでも無いところでスレ違いというのはどうなんでしょうね
特に荒れてるわけでも無いところでスレ違いというのはどうなんでしょうね
454ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 17:44:36.51ID:bi7SWzhU クロームのサイクリングシューズセールで買ったけど重いなこれ
455ツール・ド・名無しさん
2023/11/27(月) 18:56:52.59ID:MESukS7J ワクマン メリノより参考になる。買わんけど
456ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 08:09:12.56ID:VpmkL8wV クロームは値段も性能も半端な感じ
カバンも
カバンも
457ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 10:31:14.38ID:xqMzQOcw >>1に書いてあるメーカーならいいんで無いの?
ワークマンの防護メガネをアイウェアとして使うとか
ワークマンの防護メガネをアイウェアとして使うとか
458ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 13:05:07.72ID:9Sn2DiaB ダメ
459ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 15:29:25.72ID:y/kH+UQB そもそもクロームのシューズが低価格(3000円くらいだっけ)で買えるんか
そんなセール情報なら歓迎だぞ
そんなセール情報なら歓迎だぞ
460ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 16:52:14.00ID:MjpvV3C2 ウニクロのストレッチフリースモックネックT(長袖)1,290円なら良いな
運動量が多い人にはハイネックでファスナーがないから使いにくいかもしらんけど
運動量が多い人にはハイネックでファスナーがないから使いにくいかもしらんけど
461ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 16:52:45.22ID:MjpvV3C2 ユニクロ
462ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 08:55:26.88ID:DfOghVGK ネックゲーターもスレ違い?
463ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 09:05:24.44ID:hFJnn6XZ 別にいいんじゃないの。むしろ中華の専用ウェアのほうがすれ違いだよな
464ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 09:39:09.85ID:loaQsFaE >>463
なんで?
なんで?
465ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 10:37:41.70ID:kx5KKWMd ここは低価格ウェアスレだから、中華ウェアとかまさにここ向けだと思うんだが。
466ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 11:38:05.87ID:YR67nHnD サイクルウェア専用は有るし、元々低価格の流用品ネタスレだったので
中華専用ウェアは専用ウェアスレでやればいいんじゃないの?
中華専用ウェアは専用ウェアスレでやればいいんじゃないの?
467ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:10:06.86ID:wDso6NTN そもそも中華ウェアは機能性において専用として使えんからこっちで合ってるしずっと誘導はここなんだがニワカですか?
468ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:12:45.23ID:fmFn6rY5 いいえ、業者です
469ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:19:43.80ID:dyLmhV7a 合うと思ったとこでやりゃいいだろ
ここに居ない奴に話しかけたって来るわけがないんだから
ここに居ない奴に話しかけたって来るわけがないんだから
470ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:19:53.86ID:A/HIZ4K7 中華ウェアなんか最近だからな。どっちがにわかになるのやら
471ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:49:16.21ID:8gQWRKSB 中国メーカーって何がある、かろうじてリーニンとアンタは分かるが後はさっぱり。
472ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:52:27.92ID:4P/xqqcs こんな過疎スレで話題を選んでどうするって話よ
自転車用にJINSでドライブレンズ入れてメガネ作ってみたわ
できたらレポするね~
自転車用にJINSでドライブレンズ入れてメガネ作ってみたわ
できたらレポするね~
473ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 12:56:01.20ID:QSOYNlwT 同じメーカー内でもサイズや出来や品質なんかがバラバラだからな中華ウェア
このメーカーなら安心てのがない
クジ引きのようなドキドキ感ある
このメーカーなら安心てのがない
クジ引きのようなドキドキ感ある
474ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 13:10:49.60ID:MY8icM/I にわかとか言い出して攻撃始めるような事はやめたほうが良いと思うよ
475ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 13:26:48.28ID:kx5KKWMd476ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 13:48:43.38ID:EOfiyZfN >>471
spexcel
spexcel
477ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 16:46:32.05ID:kblbE6D4 耳の防寒考えてるんだけどワークマンの耳まで被さるネックウォーマーってどう?結構寒いとこ住みだから耳は耳で別々の買ったほうがやっぱ効果高いかな
478ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 16:57:59.74ID:ocPzUpFq バラバラだとめんどくない
いっそバラクラバはどう
冬用にメリノのバラクラバ買ったけど暑すぎて結局夏向きUV対策用のジオラインのバラクラバ使ってる
ノーズプレート入ってるから呼吸楽め
ウチの辺りなら真冬でもこれで十分ですわ(風は強いけど日中に氷点下まで下がることはない)
いっそバラクラバはどう
冬用にメリノのバラクラバ買ったけど暑すぎて結局夏向きUV対策用のジオラインのバラクラバ使ってる
ノーズプレート入ってるから呼吸楽め
ウチの辺りなら真冬でもこれで十分ですわ(風は強いけど日中に氷点下まで下がることはない)
479ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 16:58:40.00ID:kx5KKWMd480ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 17:10:21.75ID:E9EITFT/ ジオラインバラクラバに勝てるものを今のところ知らん
顔つめたくないならすなおにイヤーウォーマーつける これもモンベルのランニング用使ってるけど(薄いのと速乾性の兼ね合い)
顔つめたくないならすなおにイヤーウォーマーつける これもモンベルのランニング用使ってるけど(薄いのと速乾性の兼ね合い)
481ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 17:28:21.45ID:kblbE6D4 かなり参考になったありがとう
482ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 17:42:38.61ID:aXCH2q1j ワークマンのブロックフリースみたいなバラクラバを使っているが-7度位でも平気だったよ
ネックウォーマーって隙間が出来ちゃうからバラクラバで口を出すって使い方も
バラクラバもコロナでだいぶ市民権得たようだしw
ネックウォーマーって隙間が出来ちゃうからバラクラバで口を出すって使い方も
バラクラバもコロナでだいぶ市民権得たようだしw
483ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 17:45:39.36ID:H+i1T5In 携帯工具にバールのようなものを加えよう
484ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 19:40:46.45ID:u28lQ472 関東で気温10度下回ったらワークマンの
ストレッチマイクロウォームパンツ
使えますかね
ストレッチマイクロウォームパンツ
使えますかね
485ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 20:08:07.98ID:MubeR+yO ジオラインバラクラバに使ってるけどぶっちゃけ春秋用だよな。今だと日が暮れるまでは快適。
メリットは空気の通りが良いのでグラサンが曇らない。
空気の通りが良いので寒いからワークマンのネックマフラーを鼻まで上げて2重にすると暖かいけど今度はすぐグラサンが曇る。
メリットは空気の通りが良いのでグラサンが曇らない。
空気の通りが良いので寒いからワークマンのネックマフラーを鼻まで上げて2重にすると暖かいけど今度はすぐグラサンが曇る。
486ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 21:54:30.06ID:1x3nfDAV >>484
防風効いてないと寒いよ
たしか11月半ばに高山行って18時くらいで5℃くらいに冷え込んできて
暖かい厚手のインナー+防風がないと無理だとわかった。
あんとき閉店の間際のシマムラに出会えなかったら、、、
防風効いてないと寒いよ
たしか11月半ばに高山行って18時くらいで5℃くらいに冷え込んできて
暖かい厚手のインナー+防風がないと無理だとわかった。
あんとき閉店の間際のシマムラに出会えなかったら、、、
487ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 23:17:52.18ID:UR1tVOtN >>477
ワークマンのメリノネックのショートとロングをそれぞれ買って使ってみて、首にはロングの方がハマったから、頭にショートを被ってる
まぁバラクラバならロングと同じ価格なんだが、普段着でもショートもロングもタートルネックっぽく見えて便利
ワークマンのメリノネックのショートとロングをそれぞれ買って使ってみて、首にはロングの方がハマったから、頭にショートを被ってる
まぁバラクラバならロングと同じ価格なんだが、普段着でもショートもロングもタートルネックっぽく見えて便利
488ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 03:00:08.29ID:RNOAcr64 >>477
ダイソーとかのニット帽頑張って200円の買っとけばおけ( =^ω^)
ダイソーとかのニット帽頑張って200円の買っとけばおけ( =^ω^)
489ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 03:04:23.20ID:RNOAcr64 つかお前らさあ、こんなとこでくそ共相手に聞いてねで、俺みたいに死ぬ気で100斤巡りしろよ
近場の店は全て攻め尽くして他県に進出するくらいにやってみなよ、確実に見える景色変わるからよ
近場の店は全て攻め尽くして他県に進出するくらいにやってみなよ、確実に見える景色変わるからよ
490ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 06:38:08.22ID:nPM2mY/d 夜中の3時に俺かっけー
491ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 08:24:10.18ID:lO+SmSAf 安くても失敗したくないんだろう
自分もそうだけどレビューを気にして買い物する癖がついてしまった
ユニクロとかがキッカケだと思うレビュー充実してるから
自分もそうだけどレビューを気にして買い物する癖がついてしまった
ユニクロとかがキッカケだと思うレビュー充実してるから
492ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 11:08:33.04ID:JXth1/Zc ニット帽を被ってその上にヘルメットを被ろうとすると入らないんだよな
ワークマンのメリノネックゲーターのショートを耳当てとして被るとちょうどいい
ワークマンのメリノネックゲーターのショートを耳当てとして被るとちょうどいい
493ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 12:17:56.45ID:pMg3+eB3 そもそもヘルメットは素の状態で被る設計だから帽子被った上にヘルメットとかNG
本来の使い方ではないからそれで頭打っても重症になったとしても文句言えんぞ
ヘルインナーでギリギリくらいだわ
本来の使い方ではないからそれで頭打っても重症になったとしても文句言えんぞ
ヘルインナーでギリギリくらいだわ
494ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 12:51:20.48ID:EqeMQR9P サイクルキャップ!?
495ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 12:55:42.23ID:9otDKgjQ ズラを被ってる俺たちはどうすれば良いんだ?
496ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 13:12:38.70ID:ClMdCtZp ようアスラン
497ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 13:12:40.67ID:j/m2bOLE メットに植毛しろ
498ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 13:19:06.51ID:GLRA8sfI ロードレーサーは普通にサイクルキャップの上にヘルメットかぶるけど
自転用の首焼け防止のバンダナも下に被ったりする
頭蓋骨が大きい遺伝子なのを恨みなさい
自転用の首焼け防止のバンダナも下に被ったりする
頭蓋骨が大きい遺伝子なのを恨みなさい
499ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 14:23:41.33ID:keDHD0dy サイクルキャップはヘルメットの下に被る
専用品もあるだろう。
専用品もあるだろう。
500ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 14:36:25.40ID:I4Z5q3X2 ニホンゴムズカシイアル
501ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 14:36:31.84ID:LSKxVxFD ヘルメットは被って締め付けられてない程度のものを買うべきなんだが
キンコジのようなのを使う方が居てもおかしくないね
シューズも履けるギリギリを選んで中敷き交換もできないし
足が疲労で大きくなる時の痛みも我慢してるのが知り合いに居る
キンコジのようなのを使う方が居てもおかしくないね
シューズも履けるギリギリを選んで中敷き交換もできないし
足が疲労で大きくなる時の痛みも我慢してるのが知り合いに居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 中国がうるせーから、ぶっ飛ばしに行く!
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 一瞬揺れたと思ったのに
- ( ・᷇ὢ・᷆ )フフフ、油断してる今のうちによくないよするさ…
- また負けたしもうマヂ無理
- 参政党信者のフランス文学・哲学研究者の堀茂樹『参政党はオーガニック右翼というイメージが根強いけど、もう過去のこと』 [718678614]
