>>739
化学反応ということで、過ぎたればもちろんダメだけど、
昼夜の平均気温の上昇傾向にあるこの時期は基本的に一年のうちで
代謝が最も上がる時期なんじゃないかと思う
気温の上昇とともに雨量が増え土中の豊富な栄養分を吸い上げた植物が
一気に成長し昆虫が増え、それらを餌にする鳥が生まれて翼を授かるのが6〜7月

今日は雨の中を登ってきたけど気温が低いわ冷やしてくれるわで快適そのもので
ここ一ヶ月の暑熱順化トレの効果をめっちゃ実感できた
強くなりたきゃこの時期こそやるっきゃないんだなと思う
でも熱中症対策は慎重に真面目にやらないと本当に死んじゃうけど
ヒルクラ=山行とは自制心の訓練でもあるのかな