言うだけはタダだからそっとしといてやれ。

そーいえば一昨日尾根幹走ってるとインナー入れて高ケイデンスで明らかに「ぼくのかんがえた富士ヒル走り」してるやつが居たな。
緩斜面でもケイデンス任せ、高ケイデンスで350W出し続けてるから1.5km目で微妙にヘタって微妙に遅い。
緩急つけた回し方してる俺の方が運びに余裕あるからそこで追い越したけど彼は全く反応出来ていないどころかダウンしてた…

つか富士で高ケイデンス走法は高標高で酸素不足でタイム伸びないんじゃねーのとか思ったんじゃが?
なおっきか誰かが毎回撃沈してたじゃん。