>>526
片側一車線で路側帯が30cmくらいしかない主要道路(国道など)が地方にはあって道幅とほぼ同じ車幅の大型トラックだと路側帯を走ってる自転車とスレスレになってほぼ抜けない
例えばR20の大月〜甲府区間、R8の敦賀〜南越前区間、R8の親不知子不知区間、R2の宇部近郊の山間部など
また片側2車線でも交通量が多い主要道路では追い越し車線にもだいたい車がいて追い越すタイミングが計りづらい持ちがある
例えばR17の上尾〜鴻巣区間、R20の調布〜府中区間など