ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです
E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう
次スレは>>970が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part54 (実質part55)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1680096091/
電動アシスト自転車総合 part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 10:49:04.42ID:XxgovVou
738ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 19:54:32.01ID:xvXrsNJg739ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:01:22.05ID:m0+CkKeZ 身近で険しい坂やなあって思ってもせいぜい15%とかっしょ
30%とかナイナイ
30%とかナイナイ
740ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:10:06.70ID:NOQ5+Nks741ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:13:13.10ID:0tK3gvh/ なななおかんの電チャリも暗峠登れてなかったな
ヤマハユニットのブリ車だったような
ヤマハユニットのブリ車だったような
742ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:13:21.00ID:D/goNzzW743ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:17:13.97ID:GO4eQi/y 貧乏な国でもレンタル電動アシは少しは
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
744ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:19:06.37ID:NVaxiLHg745ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:22:36.05ID:YWb2+CGy746ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:26:19.02ID:D/goNzzW >>745
そりゃそうだろ
画像主はアシストチャリ的な使い方を想定して買ったは良いが余裕でポリスに停められる見た目だから後から原付き登録したってだけだろ
はじめからバイクとして買ったわけじゃない
それくらい察しろよ
そりゃそうだろ
画像主はアシストチャリ的な使い方を想定して買ったは良いが余裕でポリスに停められる見た目だから後から原付き登録したってだけだろ
はじめからバイクとして買ったわけじゃない
それくらい察しろよ
747ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:53:06.67ID:D/goNzzW748ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 20:59:48.74ID:D/goNzzW まぁでもこんなの買ったところでバイクのような60km先までツーリング行って帰ってくる使い方はできんし、そのうちすぐ不動になるよw
vanmoofやMATEでさえ数ヶ月おきに故障すんのに無名の中華電動バイクもどきは数ヶ月の寿命やな
そこは国内メーカーとは天と地の差
国内メーカーはまじで壊れんw
vanmoofやMATEでさえ数ヶ月おきに故障すんのに無名の中華電動バイクもどきは数ヶ月の寿命やな
そこは国内メーカーとは天と地の差
国内メーカーはまじで壊れんw
749ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 21:05:23.66ID:GO4eQi/y 日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカでは最も金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカでは最も金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
750ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 21:06:13.77ID:NVaxiLHg 壊れるのも問題だけど修理費がアホみたいに高いのもな。
MATEのパンク修理1万円とかまじで話にならんわ。
MATEのパンク修理1万円とかまじで話にならんわ。
751ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 21:13:47.11ID:Mu6ALN4f752ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 21:35:13.62ID:9Fx7OIoi ベネリとかクロモて評判いい?
753ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 21:35:57.47ID:2Hyq1mm1 t
754ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 22:12:12.38ID:0XArL7G4755ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 22:45:07.41ID:/4/g4+2m >>750
パンクすら直せないの?
パンクすら直せないの?
756ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 00:11:34.07ID:KHDI6Vnm >>749
5ちゃんでネトウヨごっこしてる爺「だから日本に生まれたことを感謝しろ(キリッ)」
5ちゃんでネトウヨごっこしてる爺「だから日本に生まれたことを感謝しろ(キリッ)」
757ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 00:51:39.55ID:9cF6UDkc758ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 01:19:29.44ID:bwPncADZ 中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草
国立大卒した人でも32.8%しか就職できず国立大卒の月収が実測で2万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%
働き口が見つかりません!上海の高等教育機関を卒業した人でも32.8%しか就職できない
中国本土の雇用情勢は厳しく、大学生の就職難は深刻となっています。
公開され明らかになったデータによると、最も繁栄している都市である上海市ですら
新卒の平均就職率はわずか32.8%でした。
公式データによると今年上海の大卒者は23万6000人と過去最高となっていますが
就職率は32.8%であり、
悲惨で見ていられない状況だとしています。
上海最高峰の大学である国立復旦大学でも65%が進学を選択し、就職したのは
700人にも満たなかった。21年卒の大学生の平均月給は5388元(10万5550円)でした。
Yahoo!ニュース Focusワールドニュース 2023/4/17 ソース中国語『工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%』
https://tw.news.yahoo.com/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E9%9B%A3%E6%89%BE-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%B0%88%E9%99%A2%E6%A0%A1%E7%95%A2%E6%A5%AD%E7%94%9F%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E7%8E%87%E5%83%8532-8-084519022.html
国立大卒した人でも32.8%しか就職できず国立大卒の月収が実測で2万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%
働き口が見つかりません!上海の高等教育機関を卒業した人でも32.8%しか就職できない
中国本土の雇用情勢は厳しく、大学生の就職難は深刻となっています。
公開され明らかになったデータによると、最も繁栄している都市である上海市ですら
新卒の平均就職率はわずか32.8%でした。
公式データによると今年上海の大卒者は23万6000人と過去最高となっていますが
就職率は32.8%であり、
悲惨で見ていられない状況だとしています。
上海最高峰の大学である国立復旦大学でも65%が進学を選択し、就職したのは
700人にも満たなかった。21年卒の大学生の平均月給は5388元(10万5550円)でした。
Yahoo!ニュース Focusワールドニュース 2023/4/17 ソース中国語『工作難找!上海大專院校畢業生就業率僅32.8%』
https://tw.news.yahoo.com/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E9%9B%A3%E6%89%BE-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%B0%88%E9%99%A2%E6%A0%A1%E7%95%A2%E6%A5%AD%E7%94%9F%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E7%8E%87%E5%83%8532-8-084519022.html
759ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 05:50:50.30ID:+FObbR6x760ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 07:05:54.16ID:RzraKkTf761ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 09:24:42.07ID:oJWyltGJ >>741
https://youtu.be/Hy9yValiMVA?t=152
これはバッテリー形状から旧規格のブリジストン車だね。
登坂途中でアシスト停止したり、明らかにバッテリーがダメになってる。
なななさんは自転車のアンバサダーやってるならまずおかんの電アシ買い替えてやれと
https://youtu.be/Hy9yValiMVA?t=152
これはバッテリー形状から旧規格のブリジストン車だね。
登坂途中でアシスト停止したり、明らかにバッテリーがダメになってる。
なななさんは自転車のアンバサダーやってるならまずおかんの電アシ買い替えてやれと
762ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 09:31:55.09ID:oJWyltGJ BESVのリアハブモーター車はやっぱり暗峠登れないっぽいね。
かなりしんどい
初めての暗峠 電動アシスト Eバイクで くらがりとうげ
https://youtu.be/dre4IAsve0g?t=261
暗峠に挑戦!高級折りたたみe-bikeのPSF1なら楽勝なのか?
https://youtu.be/mn8eCXPY_Ig?t=245
かなりしんどい
初めての暗峠 電動アシスト Eバイクで くらがりとうげ
https://youtu.be/dre4IAsve0g?t=261
暗峠に挑戦!高級折りたたみe-bikeのPSF1なら楽勝なのか?
https://youtu.be/mn8eCXPY_Ig?t=245
763ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 09:39:34.32ID:oJWyltGJ764ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 11:04:40.47ID:8dU1IWxZ 暗峠とか崖みたいなのはないけど、仙台は20%くらいのふざけた坂はちょこちょこある
電アシで登れるかどうかでいえば登れるけど普通にきついから
そういう生活圏で電アシ使う人はあまりいなくておばちゃんも車かバイク
そういうのは90Nmのモーターで1:3アシストとか海外E-MTBみたいなスペックじゃないと日常で乗ろうとは思えないよ
電アシで登れるかどうかでいえば登れるけど普通にきついから
そういう生活圏で電アシ使う人はあまりいなくておばちゃんも車かバイク
そういうのは90Nmのモーターで1:3アシストとか海外E-MTBみたいなスペックじゃないと日常で乗ろうとは思えないよ
765ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 11:18:16.13ID:bwPncADZ 日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
766ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 12:25:15.93ID:osPb6WeK ある程度以上急だと家の周りは階段になってるな
767ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 12:48:15.32ID:HA6wQ8R3768ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 15:05:04.18ID:j1KQwC5m チェーンの負荷も考慮して坂はギア落として12kmhで登ってるは
769ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 20:37:30.29ID:0Es5LC9n アサヒサイクルのエナシス ライフってどこの会社が作ってるの?
中国製?日本製?
中国製?日本製?
770ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 20:51:08.83ID:iNNaLL/t771ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 00:15:04.45ID:Cmd/eFH5 20万円くらいまでの電動アシストのクロスバイクがほしいんだけど、なんかオススメある?
ジェッターかTB1eかなぁ?と思いつつ、WELBとかのマイナーなメーカー製も気になる。
特にWELBはバッテリー小さいんだろうけど9速で17キロ弱っていうスペックも魅力だし。
ジェッターかTB1eかなぁ?と思いつつ、WELBとかのマイナーなメーカー製も気になる。
特にWELBはバッテリー小さいんだろうけど9速で17キロ弱っていうスペックも魅力だし。
772ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 00:33:28.54ID:8fL6kpsa スレチだ
失せろクズ
失せろクズ
773ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 00:40:27.71ID:YL7HcJY1 >>770
そいつは自分で購入して実際に体験したうえで語ってるんかね?
エビデンスも無く、聞きかじった噂だけで偉そうに語っているだけにしか見えん
まあ自分もアサヒオリジナルとかはリスキーだから買おうとは思わんけどさ
そいつは自分で購入して実際に体験したうえで語ってるんかね?
エビデンスも無く、聞きかじった噂だけで偉そうに語っているだけにしか見えん
まあ自分もアサヒオリジナルとかはリスキーだから買おうとは思わんけどさ
774ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 02:32:51.27ID:LeVDigpz オフィプレe最強コスパ
775ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 02:32:51.42ID:LeVDigpz オフィプレe最強コスパ
776ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 06:18:20.47ID:q9s+6NeO 今年あるかもしれない変化は特定小型の自転車バージョンが電動アシスト自転車の利便性を大きく上回り市場が一新されることくらいかな
円安、資源高で高くなってしまった電動アシスト自転車は案外、その要因ではなく新たな特定小型によって価格崩壊なんて事もあるかもしれない
円安、資源高で高くなってしまった電動アシスト自転車は案外、その要因ではなく新たな特定小型によって価格崩壊なんて事もあるかもしれない
777ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 07:21:47.39ID:WKbzQYIu なんかこいつずっと同じ妄想を呪文みたいに繰り返してるな
フルサイズ特定小型が電アシ市場を一掃ってw
フルサイズ特定小型が電アシ市場を一掃ってw
778ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 07:48:28.20ID:0ItpIDW5 価格が安い海外フル電が入って来ても単に安いだけで電動アシスト自転車との比較よりも普通のママチャリとの比較でママチャリが置き換わるだけになるのでは
中国のようにシェアサイクル以外では普通の自転車を見かけない、個人所有は電動が当たり前に変わっても、今までの電動アシスト自転車の3人乗り可や16歳未満可などで売れるし多少価格下げて対抗するようになる程度では
中国のようにシェアサイクル以外では普通の自転車を見かけない、個人所有は電動が当たり前に変わっても、今までの電動アシスト自転車の3人乗り可や16歳未満可などで売れるし多少価格下げて対抗するようになる程度では
779ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 09:56:58.18ID:LkON/QOG 現実に起きそうな大きな変化は特定小型によるものだろうな
電アシの市場崩壊なのか今のままでは生き残れないが為に
ヨーロッパ基準などへの大幅な法改正なのかはわからんがな
電アシの市場崩壊なのか今のままでは生き残れないが為に
ヨーロッパ基準などへの大幅な法改正なのかはわからんがな
780ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 10:39:22.08ID:ft9uaFfa ホンダのフル電の答え
https://motor-fan.jp/bikes/article/72787/
夏位に発売と言うのも特定小型法施行に合わせた?
30万程の価格になるとも?
特定小型は電アシチャリ同等未満の価格にしないと原1、電アシチャリには絶対に勝てないだろう
https://motor-fan.jp/bikes/article/72787/
夏位に発売と言うのも特定小型法施行に合わせた?
30万程の価格になるとも?
特定小型は電アシチャリ同等未満の価格にしないと原1、電アシチャリには絶対に勝てないだろう
781ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 10:49:32.84ID:DTUyu94Y ガチャコはランニングが高すぎなので法人以外使う人いないんじゃね?
特定小型は原付電動バイクにも電アシにも勝てない中途半端な存在だなと思う。
わけわからんメーカーでも国内大手の電動アシストと大して変わらないか下手すりゃ高いから勝負にならん。
特定小型は原付電動バイクにも電アシにも勝てない中途半端な存在だなと思う。
わけわからんメーカーでも国内大手の電動アシストと大して変わらないか下手すりゃ高いから勝負にならん。
782ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:02:27.30ID:gFYkr1q8 一般人はそんなに走り回らないから夜に家で充電とかで足りるもんね
783ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:05:17.03ID:yjr7fYp3784ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:08:28.13ID:tWUWLo6R >>779
とりあえず7月の施行以降に書いてくれな、それなら誰も文句は言わん
自分も良いもの出たら買うがなにも分かってないのにウザいよお前
新型iPhoneがノッチなしになる、ならないとか言ってる暇人と同じ
予想してあーだこーだいうスレじゃない
とりあえず7月の施行以降に書いてくれな、それなら誰も文句は言わん
自分も良いもの出たら買うがなにも分かってないのにウザいよお前
新型iPhoneがノッチなしになる、ならないとか言ってる暇人と同じ
予想してあーだこーだいうスレじゃない
785ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:30:08.24ID:UXYAPdK0786ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:33:44.55ID:UXYAPdK0787ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 11:37:04.87ID:N6vm869i 俺のTCRに勝負を仕掛けてきた電チャリのオバチャンの出足良さに惚れてしまったわ
788ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 13:20:12.95ID:qXYEWxsA 原付一種や電動アシストと同じタイプの乗り物は
特定小型の主戦場じゃないと思うな
特定小型の主戦場じゃないと思うな
789ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 13:33:31.69ID:R/9qIojo まあ、キックボード型だろうな
担げる程軽くは出来なくても電池切れ時や電車バスに載せるのに違和感ないキャリーバックに変身とか
担げる程軽くは出来なくても電池切れ時や電車バスに載せるのに違和感ないキャリーバックに変身とか
790ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 13:54:21.48ID:IP4e4+bp 税や強制保険、任意保険がある時点で特定原付は気軽で実用的な電アシとは勝負にならないと思う
販売予定機種も主にホビーや都市部のレンタル向けなキックボード型だし
自分は買う予定だけどね
販売予定機種も主にホビーや都市部のレンタル向けなキックボード型だし
自分は買う予定だけどね
791ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 14:30:58.32ID:VxzRM9vh 1充電実質10kmは走るキックボードが登録、自賠コミコミで5万円位でドンキ店頭に並べばそれなりに売れるだろ
792ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 14:34:00.98ID:xdYL0lUh 壊れてもメンテできんようなものなら5万も払いたくない
793ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 15:27:17.52ID:Cmd/eFH5794ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 15:48:32.15ID:1e7t0gCg 原付ですら相当ウザいのに歩道走れないMAX20キロの特定小型が車道走り始めたら
それこそ狭っ苦しい日本の道路交通網は終わりだよ
それこそ狭っ苦しい日本の道路交通網は終わりだよ
795ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 19:15:55.45ID:DXSYDOKP 布スポーツマスクの上下が無いのが気持ち悪くて、上下の目印にアマゾンでメーカーロゴ・ステッカー漁ってたら、ハイブリッド車用のステッカーも売ってるんだよな。
ふと思ったが、電動アシスト自転車は人力と電動のハイブリッドじゃね?
なんでメーカー各社は、ハイブリッドのステッカーを貼らないんだ??
ふと思ったが、電動アシスト自転車は人力と電動のハイブリッドじゃね?
なんでメーカー各社は、ハイブリッドのステッカーを貼らないんだ??
796ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 19:25:59.72ID:NW3DDMX7 HYBRID自動車の「青色エンブレム」イメージはブリジストンのハブモーターに青色リングでイメージ連想させてる。
売上悪いのみても、誰もそんなの興味ないんだろう 「所詮電アシでしょ?」でおわり
売上悪いのみても、誰もそんなの興味ないんだろう 「所詮電アシでしょ?」でおわり
797ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 19:52:50.52ID:DXSYDOKP >>796
そうなのか。ありがとう。
そうなのか。ありがとう。
798ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 20:09:51.68ID:s3p9sByg799ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 20:58:25.73ID:0ItpIDW5800ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 21:03:27.04ID:rSFB7xgK アスペは些細な間違いも見逃さず
熱心に揚げ足を取る奇妙な生き物
熱心に揚げ足を取る奇妙な生き物
801ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 21:37:03.77ID:WcqnGoZi802ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 22:48:48.93ID:SbBuladC 職人気質てそういうもんや
「チューニングとチューンナップは異なる、とポップ吉村は強調する
ってCM覚えてるか'90年代な
「チューニングとチューンナップは異なる、とポップ吉村は強調する
ってCM覚えてるか'90年代な
803ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:32:28.40ID:9KlKeg7q アスペは撮り鉄だけじゃなかったのかよ…
804ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:36:25.07ID:c/UWdlhU >>801
まんまアスペじゃねぇか
まんまアスペじゃねぇか
805ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:36:31.51ID:TqpDKR0D806ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:38:22.90ID:TqpDKR0D807ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:39:59.32ID:c/UWdlhU >>800
やっかいなのは間違ってないのに間違ってるって主張してから持論を展開すること
仮に持論が間違ってなかったとしても
間違ってない事を間違ってるって前提で語ってるんだから
間違った発言にしかならんのだよな
アスペは前提が理解できないから
自分の発言が何を前提にしてるか認知できない
やっかいなのは間違ってないのに間違ってるって主張してから持論を展開すること
仮に持論が間違ってなかったとしても
間違ってない事を間違ってるって前提で語ってるんだから
間違った発言にしかならんのだよな
アスペは前提が理解できないから
自分の発言が何を前提にしてるか認知できない
808ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:54:31.64ID:0ItpIDW5809ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 00:32:25.12ID:+tc0StNl ID:0ItpIDW5
根本的な間違いに気付いてないアホアスペ
アスペとは無駄にプライドが高くて間違いを認めない
謝罪など絶対にしない
話を逸らそうと微妙に話を曲げて誘導するのが定石
でもアホなので下手
根本的な間違いに気付いてないアホアスペ
アスペとは無駄にプライドが高くて間違いを認めない
謝罪など絶対にしない
話を逸らそうと微妙に話を曲げて誘導するのが定石
でもアホなので下手
810ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 00:43:33.02ID:/ksVMeku >>798
ドヤ顔のとこ申し訳ないが、ナショナル自転車の頃のカタログは電動ハイブリッド自転車だったよ。
ドヤ顔のとこ申し訳ないが、ナショナル自転車の頃のカタログは電動ハイブリッド自転車だったよ。
811ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 01:37:13.11ID:Qe0bDf19 今やハイブリッドでもガソリン使ってるって怒られる時代だから
電動アシスト自転車と名前を統一して正解だったな
電動アシスト自転車と名前を統一して正解だったな
812ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 02:21:21.59ID:S+iaV1+N 免許やナンバーいるチャリンコなんて無用。
原1やPCX乗ってるし。
電動アシストチャリはアシスト比1:2で時速15キロ巡航、時速17キロ巡航出来るようにまともな決まりにするだけで良い。
原1やPCX乗ってるし。
電動アシストチャリはアシスト比1:2で時速15キロ巡航、時速17キロ巡航出来るようにまともな決まりにするだけで良い。
813ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 07:43:43.46ID:+E4+Is0G ここは総合スレだから特定小型の話題もOKでしょ
7月になったら競合になるかもしれないし新規で購入予定の人には選択の自由があるのだし
やたらスレチと言い張って関係無い話しにしたがる奴が少しキチガイじみてて滑稽に感じる
7月になったら競合になるかもしれないし新規で購入予定の人には選択の自由があるのだし
やたらスレチと言い張って関係無い話しにしたがる奴が少しキチガイじみてて滑稽に感じる
814ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 07:48:57.25ID:8SEUOnTq 必死でスレチの話題を書きたがるて
同じスレで何でも済ましたいってアスペかいな
自分の居場所と勘違いすんだよね
同じスレで何でも済ましたいってアスペかいな
自分の居場所と勘違いすんだよね
815ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 07:51:39.68ID:hEaUIdyf >>809の特徴もまんまアスペ
816ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 07:55:07.21ID:hEaUIdyf 自転車板にはIDコロコロのアスペが荒らしてるんで注意
アスペってだけでなく、池沼
アスペってだけでなく、池沼
817ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 07:56:18.70ID:5CwAgsRM 75km/h出せるR-Pedelecが伸びてる話など読むと、免許無しナンバープレート無しにこだわってる間にドンドンと引き離されてるような
少し前までオートバイにペダルが付いてるようなのばかりだったのに、普通に自転車なのに75km/h出せるようになってる
少し前までオートバイにペダルが付いてるようなのばかりだったのに、普通に自転車なのに75km/h出せるようになってる
818ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:00:21.89ID:+E4+Is0G 誰かと勘違いされてる?特定小型はスレチでは無いと思うけどな?
そんなに顔を真っ赤にしてまで拒否反応して耳に入れたくないない理由でもあんのか?
そんなに顔を真っ赤にしてまで拒否反応して耳に入れたくないない理由でもあんのか?
819ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:10:28.33ID:qUBYRmH9 電動モペット、電アシ、特定小型、自転車
どれが優れているかってんじゃなくて自分の用途に適しているものを選べばいいって話だろ
色々なタイプが出てきて選択肢が増えるのは良いことだな
どれが優れているかってんじゃなくて自分の用途に適しているものを選べばいいって話だろ
色々なタイプが出てきて選択肢が増えるのは良いことだな
820ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:16:23.68ID:2DowOWko >>818
どっか逝け基地外
>>1
> 違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
>>2
> ◆関連スレ
>
> 【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/
>
> 電動キックボード 3台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673671127/
どっか逝け基地外
>>1
> 違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
>>2
> ◆関連スレ
>
> 【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/
>
> 電動キックボード 3台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673671127/
821ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:23:17.33ID:QE6dl3wp 「電動アシスト自転車総合」スレなんだから電アシ以外の話題はスレチと言われても仕方ないと思うが
822ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:24:43.34ID:QE6dl3wp おかしな主張をする奴ほどテンプレ読まないもんなぁ
823ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:25:30.34ID:8SEUOnTq824ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:44:39.46ID:5CwAgsRM >>823
メーカーの方は国内でもパナが競輪先導車としてなんかちゃんと自転車してて50km/h出せてて先駆けてたのに、
消費者の方が速いの要らない意識で欲しがらないようで勿体無いなとね
歩道走行自転車が当たり前で来てると、速度出しては危ない意識で拒絶感強くなってしまうのか
フル電動自転車なんかじゃない電動アシスト自転車で原付2種国内でも出して、世界でも売るようになれそうなのに
メーカーの方は国内でもパナが競輪先導車としてなんかちゃんと自転車してて50km/h出せてて先駆けてたのに、
消費者の方が速いの要らない意識で欲しがらないようで勿体無いなとね
歩道走行自転車が当たり前で来てると、速度出しては危ない意識で拒絶感強くなってしまうのか
フル電動自転車なんかじゃない電動アシスト自転車で原付2種国内でも出して、世界でも売るようになれそうなのに
825ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 08:47:10.61ID:8SEUOnTq あ、IDコロコロに触っちゃった
以下スルー
以下スルー
826ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:12:05.26ID:MCL9BjJi >>824
>世界でも売るようになれそうなのに
自動車では、EV製造は高度な技術がいらなくて中国が優位なんだけど
電動自転車、スクーター、電アシなんかはそれ以上にローテクなもので
日本が世界で活躍するのは難しいと思うよ
>世界でも売るようになれそうなのに
自動車では、EV製造は高度な技術がいらなくて中国が優位なんだけど
電動自転車、スクーター、電アシなんかはそれ以上にローテクなもので
日本が世界で活躍するのは難しいと思うよ
827ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:21:08.54ID:dNIiz8sf 時速28kmくらいまでアシストされるのなら
ロングライド時はかなりラクになるんだけど、
時速28kmだとコントロール出来ない老人が事故りまくるだろうしなぁ…。
ロングライド時はかなりラクになるんだけど、
時速28kmだとコントロール出来ない老人が事故りまくるだろうしなぁ…。
828ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:38:19.17ID:ybX7z+R2 アルベルトeの対抗馬って何かな?
829ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:41:29.91ID:VoipWvnO 特定小型が7月に出てそれがもし今の電アシより利便性が上なら当然に売れるし
乗り換えたい人は乗り換えれば良いだけでしょ、消費者は選択肢が多くなるだけだし
別に電アシの性能が7月から悪くなる訳でも何でも無いのに怒りまくってスレチを連呼するキチガイさんは何なの?
もし特定小型が出ても乗り換える金が無いから悔しいよ〜!とかっていう理由で毎日過剰反応してんのかね?w
乗り換えたい人は乗り換えれば良いだけでしょ、消費者は選択肢が多くなるだけだし
別に電アシの性能が7月から悪くなる訳でも何でも無いのに怒りまくってスレチを連呼するキチガイさんは何なの?
もし特定小型が出ても乗り換える金が無いから悔しいよ〜!とかっていう理由で毎日過剰反応してんのかね?w
830ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:44:01.86ID:HOjJyZtk >>794
それで法律無視して(区別がつかず)20キロで歩道を爆走するバカが出てくる
それで法律無視して(区別がつかず)20キロで歩道を爆走するバカが出てくる
831ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:44:51.51ID:HOjJyZtk >>813
特定小型と電動スクーター(原付)はちがう
特定小型と電動スクーター(原付)はちがう
832ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:46:12.03ID:HOjJyZtk >>817
自転車で生身で75キロ出したいバカなら勝手にすればいい
自転車で生身で75キロ出したいバカなら勝手にすればいい
833ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:48:00.55ID:HOjJyZtk834ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 09:48:34.81ID:Vup69E2C 特定スレチ批判は分かるけど
電アシ規制緩和論まで別なところでやれとか言い出す始末だから
ただ年寄りが新しい物や変化に対して拒絶反応起こして発狂してるようにしか見えんのよね
電アシ規制緩和論まで別なところでやれとか言い出す始末だから
ただ年寄りが新しい物や変化に対して拒絶反応起こして発狂してるようにしか見えんのよね
835ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 10:14:12.16ID:5CwAgsRM 特定小型原付でも海外のフル電動自転車を日本でも使えるようにしただけのは明らかにスレ違いなだけだし、
海外の電動アシスト自転車を簡易に日本対応にするために最高速だけ下げて特定小型原付にしたのならかなりグレーゾーンかもしれんが魅力なさすぎだろう
EUの250Wで25km/hまでのを20km/hに下げては日本の電動アシスト自転車と変わらないのに税払ってナンバープレートつけるデメリットだけ
オーストリアの600Wやスイスの500Wなど高出力でも25km/h制限な激坂向け規格の日本対応版としてなら成り立つ可能性もなくもないか?対応自転車の方がほぼ無いが
海外の電動アシスト自転車を簡易に日本対応にするために最高速だけ下げて特定小型原付にしたのならかなりグレーゾーンかもしれんが魅力なさすぎだろう
EUの250Wで25km/hまでのを20km/hに下げては日本の電動アシスト自転車と変わらないのに税払ってナンバープレートつけるデメリットだけ
オーストリアの600Wやスイスの500Wなど高出力でも25km/h制限な激坂向け規格の日本対応版としてなら成り立つ可能性もなくもないか?対応自転車の方がほぼ無いが
836ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 10:36:14.79ID:p24xs9k2837ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 12:39:34.24ID:apDXGs8L■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【朗報】トランプ「偉大な安倍総理にも毎日円安はやめて円高にしなさいと言っていた」 [705549419]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 石見舞菜香彼氏バレwwwwww
- ジョニー・ソマリ@韓国「助けて。弁護士費用が重くのしかかっている。出国禁止で就労禁止じゃ用意できない。餓死しそう。 [377482965]