X



荒川サイクリングロード 河ロから375km

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/31(日) 21:27:51.47ID:slH+2umq
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■大気汚染情報&風向き
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/taikikankyo/map/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河ロから374km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656118294/
2022/09/16(金) 08:03:28.28ID:1k5XJRMW
走りやすい下流は緊急河川道路と
野球サッカーゴルフ場多目的グラウンドです
マナーを守って走行してください
2022/09/16(金) 08:29:12.19ID:6R6WZdZi
ぶつけられて腹立たしいのは伝わるが怪我も大したことなきゃバイクも無事なんだろ
逃げた相手の写真だけしか情報乗せないのはなんかね
797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:32:33.11ID:RX5vdtBa
>>791
俺の国では自転車右側通行なんだよ!的な奴だったりして?
2022/09/16(金) 09:06:03.81ID:taJ6Kbvw
止まっていたところに突っ込まれたなら
ぶつけられた!って騒いでいいけど
坂道下っていってぶつけられた!と
一方的にキレるのはなんか違うし
そんなん上り側だって同じじゃんね。
2022/09/16(金) 12:17:46.38ID:ozrSdwM8
坂は上り優先なのが常識的なんだがな
下りでヤホーイしてるノータリンには理解出来ないだろうが
2022/09/16(金) 16:18:47.17ID:xLECF0II
チキンレースして両方譲らずにぶつかっただけのことだろ
逆走してるのいたら怒鳴って退かせよ
2022/09/16(金) 16:29:09.29ID:AtTCt515
>>普通の人は譲り合いでお互いが楽しい時間になるように気を使ってサイクリングを楽しんでいますよね!
くそ笑える
下りで徐行してたって主張だが避けたって書いてないとこ見るとお互いに避けてないんだろうね
主張だけでも過失はこいつの方が重そうな、相手がが悪い!拡散してやるみたいなこと言われてgopro捨てられたとか?
2022/09/16(金) 17:30:15.46ID:Jrkc76H3
GoProの録画は本当に
事故時はOFFだったんですかねぇ。

普通に考えると下りの自転車の方が
接触については過失が大きいでしょうし。
接触相手だという男があるいて去ってるのも
不可解極まりないんだよな。
2022/09/16(金) 18:21:33.54ID:eEIWg1R+
被害者擁護するつもりはないがそんなにお互い様な状況で警察が被害届受理するかね?それとも被害届はGoProに対する器物破損だけか?
あんまりにもロード擁護のコメばっかりだと本人が火消ししてるように勘繰ってしまうわ
2022/09/16(金) 18:27:07.94ID:63jjZKoX
一方の情報しかないからしょうがない
そしてどちらに寄ったとて、ここでのやり取りは何の影響もない
2022/09/16(金) 18:31:34.45ID:sbo4i708
被害がお互擦り傷だぞ
そりゃ警察も嫌になるわ
2022/09/16(金) 19:12:30.23ID:gquwSfsN
どうせ両方無敵のナマポとかでしょ
荒サイなんてガキとかジジババの逆走並走日常茶飯事だし人が少ない飯能行けよ
2022/09/16(金) 19:13:31.35ID:qfM9Bw0T
坂は嫌じゃ
2022/09/16(金) 20:09:22.39ID:d45amqgZ
坂ではありません
峠です
新たな世界へと繋がる道です
2022/09/16(金) 20:14:07.86ID:J0JFp25N
場所は右岸秋ヶ瀬橋上流側で良いのかな
接触するとしたら一番下かねぇ
あそこ左側穴ぼこになってるし角度的に右にはみ出すような感じで上ってくると思う
あそこだとしたら下ってる方がちょっと減速して鉢合わないようにするべきなんだよな
2022/09/16(金) 20:42:13.28ID:06GiOYBP
自称被害者のTwitter、他に目撃者も証拠もない
完全に一方的な主張でしかないのに
信じて一緒に怒ってる人たちが怖いわ。
現場を見てない人からしたら
下る側が気を付けるべきとしか言えないし。
2022/09/16(金) 21:04:14.31ID:xLECF0II
ツイッター完全に馬鹿発見器になってんな
2022/09/16(金) 21:45:06.76ID:AgnEuoD0
予報が変わって明日は夜から雨になりそうだ
2022/09/16(金) 21:50:00.64ID:kCwAKpn6
予報見てると土日雨ばかりで嫌になるわ
たまにはランニングでもしてみるかな
2022/09/16(金) 22:55:11.00ID:4pgLc5MC
>>806
僕はシティーボーイなので……
2022/09/17(土) 01:02:10.67ID:q5iMZZ2O
>>809
看板の写真はまさにそこだね
GoProを荒川に投げ捨てられたってのはどういうことなんだろう?
川までずいぶん距離あるし
2022/09/17(土) 02:33:53.44ID:0XS3807Q
>>815
良い肩持ってんのよ、そいつ
2022/09/17(土) 08:10:46.83ID:z5pNZ18d
ぴちだしますか?
2022/09/17(土) 08:14:24.09ID:t52z7Njh
>>815
そこらへんに投げられてすぐ見つかった、本人は曰く相手の指しか映ってない、指紋は取っては貰えなかった
だそうな
2022/09/17(土) 10:25:32.00ID:hjVYad01
>>818
川に投げたわけじゃなかったのね
こういう大げさな言い方をする人って俺はいまいち信用できないかな
2022/09/17(土) 10:44:18.73ID:G0r+pZb2
ほんと大げさだよな、返信呼んでいくとこいつの独りよがりなのが分かってくる
下手すると避ける義務すら無視してあたった相手を悪く言ってるだけかも
同情したのも当て逃げってとこだけしか見てないんだろ
2022/09/17(土) 10:45:07.60ID:0g2mOgH/
( •́ɞ•̀)
2022/09/17(土) 10:54:26.19ID:mCjDdzKp
>>814
チェリーボーイ??
823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:23:17.69ID:2ukJVz/z
今朝は暑っついのに走ってる人生経験あるお姉さん何人もとすれ違ったり、追い抜いたり
2022/09/17(土) 11:45:13.99ID:z5pNZ18d
ぴちだし残暑?
825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:53:04.74ID:sewXjjT6
わっしょいわっしょいわっしょい!フンドシイッチョでお祭り騒ぎ!ワシラ岸和田男尻祭りじゃーい!
826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:18:30.11ID:a7I31I9w
声の大きいやつかもな。
2022/09/17(土) 12:41:20.69ID:FqnfCg/x
あの人に「下ってるやつが気を付けるべき状況だぞ」って
リプつけたらブロックされそう…

接触の過失割合って大事なんだけどな。
2022/09/17(土) 13:01:51.01ID:3w2E0xz7
秋風ぎもちぃいいいいい
最近は70㎞ぐらいしか走ってなかったけど久々に100㎞走るか

お昼近くは地獄でした
829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:10:58.39ID:MY2sIrrP
接触云々は双方あれこれあるだろうから分からんが
より決定的なのは他人のgopro遠投だろ異常すぎる
2022/09/17(土) 13:55:50.68ID:z5pNZ18d
ぴちだ遠投?
831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:55:50.97ID:l1JB7tbU
台風来る前のピチだし大量?
2022/09/17(土) 18:37:42.09ID:v6sqe0Wv
キャブヘイ久々に動画あげたな
2022/09/17(土) 21:17:04.59ID:ebp/oLqZ
山手線で線路にモノ落として、JRと揉めた奴を思い出す(今時はツイッタで最初に騒ぐ奴が、アタオカ系よねえ
2022/09/17(土) 22:38:12.79ID:5TbP/+L6
坂道上ってたら下ってきたやつに
ぶつけられて、しかもそいつやたら
激昂しててお前を録るとか騒ぎだして
あたおか過ぎて怖くなって
GoPro投げて逃げました。

と、反対側からは見えててもおかしくないなw
2022/09/17(土) 22:41:09.61ID:2Hc5332+
どうやってもgopro投げがおかしいわw
2022/09/17(土) 22:58:10.41ID:ueaH0xPS
GoProに相手の姿と宙に舞う映像でも
残っていればまだわかるんだけど
投げられたってのも本人が言ってるだけなんだよな
話を盛る癖があるタイプの人間っているしな
信じることも信じないこともできないわ
837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:15:43.60ID:a7I31I9w
>>834
上手いなw
2022/09/18(日) 01:13:16.20ID:KqePiOqa
>>834
面白いw
確かに前半部分の印象はガラッと変わるな
でもGoPro投げては違和感ありまくりw
2022/09/18(日) 01:16:14.52ID:T2hetQQz
GoPro投げても嘘の可能性高いからな
2022/09/18(日) 01:29:58.67ID:LjhgE6mN
ロード流行ってきたしプリウスミサイルの自転車版が生まれるのか
2022/09/18(日) 04:13:51.55ID:C49U/7aL
久しぶりに土曜の日中に荒川走ったがカオス度が増してるなw
よくお前らあんなとこ走れるないつ重大事故が起こってもおかしくない
しかもあんな中DHバー握ったまま下向いて走ってるバカw
2022/09/18(日) 05:57:50.94ID:1NmTRxTN
ロード乗るなら荒サイはLSDくらいしか使えない場だ
40km/h走行とかトレインとか頭おかしい撮り鉄の魂背負ってロードバイク乗るなよ
恥ずかしい連中よ
2022/09/18(日) 06:04:21.63ID:PygoPMzY
逆に都内近郊でどこなら40km/hトレインできるんだ?
844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:05:57.20ID:M2nMfSgh
首都高
2022/09/18(日) 06:20:29.36ID:lEA9sIzK
利根サイ行けよ
どうせタヌキくらいしかないから
2022/09/18(日) 06:26:44.67ID:/UESae9f
何故できない都内でやろうとする?場所と時間帯で安全に走れる手法を思考しないの?
未明〜夜明けなら車で1時間かからず郊外まで行けるよ24hで駐車できる公園があって走れる場はある、自分は実際やってる
まず自分を改め次に人付き合いを改めなさい類友で苦労するぞ
2022/09/18(日) 06:55:04.71ID:T2hetQQz
友達いなさそうな奴が急に人付き合い云々を語り出して朝から笑ってしまった
2022/09/18(日) 07:41:51.16ID:uW2/QBFF
TTバー高速マンはロード乗りから見ても頭おかしいからな
あんな歩行者多い道を不安定な体勢でぶっ飛ばしててアホだろ
いつか絶対事故起きるってのは同意
2022/09/18(日) 07:54:44.21ID:XdXWb1n+
TTバーってwww
2022/09/18(日) 07:57:24.89ID:eBbdFZBh
いつかじゃなくて事故事例はあんだろ
ビワイチで見かけても頭おかしいと思うわ
2022/09/18(日) 07:59:16.34ID:blubKhK5
DHバー付けてる人ってトライアスロン勢かと思ってたけど、案外輩が多いのかい?
2022/09/18(日) 07:59:59.40ID:C49U/7aL
>>849←調べもせずに人を笑うと逆に笑いものになるといういい例
2022/09/18(日) 09:01:30.70ID:XdXWb1n+
笑い者www
2022/09/18(日) 09:18:31.24ID:XdXWb1n+
呼び方で笑われてると思ってるんだ

俺は荒サイあたりでDHバー付けてるTT乗りの傍若無人な走りを嘲笑してるんだと思ってたが
2022/09/18(日) 10:05:26.95ID:o/gutzlQ
横幅いっぱいに広がってチンタラ喋りながら走る集団
チームジャージ来てトレインごっこやってる勘違い連中
子供たくさんいるエリアでまったく減速しない老害
奇声を発しながらレースごっこしてる中高生
突然止まる・Uターンする野球少年とその親たち

ストレス溜まるだけだから土日の荒川は行かなくなったな
ここ2,3年でさらに酷くなったのは間違いない
2022/09/18(日) 10:21:58.78ID:uH40Ldqn
平日休み民、高みの見物
一昨日なんか天気いいのにガラガラよ
2022/09/18(日) 11:12:33.03ID:gJkFJzxk
人多いのが嫌なら利根川いけ
858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:17:26.77ID:pVh8XPcN
左岸走るだけで全てが解決
2022/09/18(日) 11:29:52.45ID:H4w7pURS
今日逝くだけですべてが解決
2022/09/18(日) 12:21:38.51ID:rYivVJoW
岩淵水門でまってるよ
2022/09/18(日) 12:33:59.91ID:rHAYftsF
もう絶対ウンコしたい
862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:34:44.45ID:9k06zgmh
誰かロード乗り爆走動画撮ってYouTubeにアップしてくんないかな。
テレビにもロード乗りの危険な実態を取り上げてもらって、ロード乗り入れ禁止になるといいな。
2022/09/18(日) 12:38:51.88ID:ylE0h5yO
>>862
お前がやってこい
2022/09/18(日) 13:33:26.94ID:XdXWb1n+
半年に一回くらいの割合で夕方のニュース番組内の特集に河川敷爆走ローディやってたんだがなぁ
最近見ないな
2022/09/18(日) 13:45:33.48ID:kgIhVFvR
ぴちだしどう?
2022/09/18(日) 14:04:26.97ID:UqDlHJWl
>>864
コロナだったからな
2022/09/18(日) 14:20:06.32ID:D15VVtFY
秋ヶ瀬公園にいるが、近くにガンガン雷落ちてたのに走ってる奴がいるな
死にたいのかな
868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:13:38.89ID:GHWwinMk
そろそろ泳ぐか
869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:24:22.95ID:0Q1JfADz
河川敷で落雷から秒で轟音すると怖いね
2022/09/18(日) 17:04:25.86ID:U0TVPs9X
当たらなければどうという事はない
2022/09/18(日) 17:25:05.00ID:D15VVtFY
さっき桜環境センター近くの鉄塔に落ちた
2022/09/18(日) 17:30:34.40ID:T2hetQQz
今日はこれから走れるかな?
2022/09/18(日) 18:36:36.51ID:alsYrdxs
俺はちょっとでも鳴ったら橋の下に避難するわ
遠くで鳴ってるなとか思ってたらいきなり近くに落ちたりすることもあるし
2022/09/18(日) 18:42:01.25ID:j6BA7YaO
光ってから鳴るまでに振り切れるから問題無いな
2022/09/18(日) 18:49:32.98ID:1vySab4+
いや普通に避ければよくね?
2022/09/18(日) 18:51:36.82ID:alsYrdxs
電光石火のお(とこ|んな|かま)現る
2022/09/18(日) 18:52:36.12ID:0PqBn6YS
橋の下って安全なの?
2022/09/18(日) 18:58:53.83ID:alsYrdxs
鉄を使ってる橋なら大丈夫
ちなみに電線の下も安全
2022/09/18(日) 19:47:23.56ID:FM5ElY3r
>>878
雷は地面も這うのだよ
特に雨で濡れているなら尚更さ
前にサッカーの試合中に、離れた所に落雷したのに選手が感電する事故があった
https://youtu.be/YzzDY8LK_6s
2022/09/18(日) 19:55:21.11ID:9Xm9fUXd
なるほど
地面を這うから橋の下は安全てことか
2022/09/18(日) 19:55:52.53ID:alsYrdxs
>>879
橋があるのにすぐ近くの低い地面に落ちることはまずないね
2022/09/18(日) 20:06:28.01ID:Oh53Udh9
ちなみに雷は音の聞こえる範囲ならどこでも落ちる可能性がある。遠くで鳴ってても確率が落ちるだけ
2022/09/18(日) 20:52:49.02ID:U0TVPs9X
>>881
避雷針があるのに、そこからズレた所にわざわざ落ちるのは珍しくない
確率の問題でしかない
2022/09/18(日) 21:15:06.66ID:alsYrdxs
>>883
橋の下の人が周辺の落雷の影響で被害を受けたという例はあるのかな
2022/09/18(日) 21:24:44.37ID:Y0mkGXnx
岩淵水門の島にある木の下で雨宿りしてたら落雷で亡くなった人もいた
2022/09/18(日) 21:42:00.85ID:V5sMH6tT
ホモセしてたんだろ
2022/09/18(日) 21:56:59.12ID:rYivVJoW
ケツで雷弾け
2022/09/18(日) 22:58:47.31ID:8bAzyn1r
雷に打たれたようなイキ方をしたことはある
2022/09/18(日) 23:00:53.32ID:FM5ElY3r
>>884
https://xn--tp5a.biz/archives/242
2022/09/19(月) 00:01:17.76ID:o9MUWw/l
>>889
橋の下はまあ安全ということだね
2022/09/19(月) 04:05:26.02ID:sZUt+crG
木の下よりはマシって程度でしょ
2022/09/19(月) 08:11:34.70ID:+0FN+tzi
>>891
まあ俺は橋の下に避難するよ
あんたはクルマか鉄筋コンクリートの建物でも背負って走るといいかもね
893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:51:12.57ID:/X8Di0Jr
俺のあそこは避雷針の役割を果たしている
みんな安心して走ってくれ
2022/09/19(月) 09:20:54.34ID:6SI4c6d7
今日はいい南風アシストが得られそうだ
2022/09/19(月) 12:18:52.97ID:49MqZOls
土砂降りだねニッコリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況