自転車にカメラを乗せて車載動画を撮るスレです。
動画のUP、自転車へのマウント方法や車載に使うカメラの情報交換等にお使いください。
前スレ
【車載カメラ】自転車にカメラ Part16【映像記録】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605247870/
探検
【車載カメラ】自転車にカメラ Part17【映像記録】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ツール・ド・名無しさん
2022/06/25(土) 07:09:55.11ID:1WsS4Abu850ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 11:44:39.16ID:hgd5DXPQ851ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 16:29:17.19ID:wqnfVYAM852ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 16:57:44.40ID:hgd5DXPQ >>851
> 中ぐらいの厚さでスペーサーに使えるラバーシート
それは手元でちょうどいいの無かった
でも考えてみたらちょい長めのネジがあればクランプ部は標準のパーツ+標準の分厚いスペーサーでいけそうだ
GoProマウント系もあれこれ見繕ってはみたが、余計な関節増えたり今一つな感じだったし
> 中ぐらいの厚さでスペーサーに使えるラバーシート
それは手元でちょうどいいの無かった
でも考えてみたらちょい長めのネジがあればクランプ部は標準のパーツ+標準の分厚いスペーサーでいけそうだ
GoProマウント系もあれこれ見繕ってはみたが、余計な関節増えたり今一つな感じだったし
853ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 00:07:46.74ID:4qrU2p3Q >>852
そういえばB&Mのライトは長いネジが付いてきてたなあ
自分の場合はアウトフロント(前方に出るタイプ)のサイコンマウントを使っているので
その下側にFLY12を付けた
ライトやカメラでターン式の付け外しってそうないからその点ではFLYはいい
そういえばB&Mのライトは長いネジが付いてきてたなあ
自分の場合はアウトフロント(前方に出るタイプ)のサイコンマウントを使っているので
その下側にFLY12を付けた
ライトやカメラでターン式の付け外しってそうないからその点ではFLYはいい
854ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 20:36:49.52ID:podox6Ka どのカメラもすぐ壊れたってレビューばっかでgoproしか選択肢がないんだが・・・
熱で止まるらしいし画素数とFPS落として運用すればなんとかなるんだろうか?
車は良さげなのが豊富にあるのに自転車には決定版ってレベルのものが何一つ無いのが痛いよなあ・・・
熱で止まるらしいし画素数とFPS落として運用すればなんとかなるんだろうか?
車は良さげなのが豊富にあるのに自転車には決定版ってレベルのものが何一つ無いのが痛いよなあ・・・
855ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 21:25:55.71ID:kD02ZBau 今まで中華アクションカム何個か買って、1週間ほどで故障とか色々あったけど
その中で俺がサポートの酷さに一番苦労させられたのはダントツGoProだよw
それでも手振れ補正をはじめとした画質は他に選択肢無いな
その中で俺がサポートの酷さに一番苦労させられたのはダントツGoProだよw
それでも手振れ補正をはじめとした画質は他に選択肢無いな
856ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 21:41:50.59ID:podox6Ka goproもサービスクソなのか・・・外れ引かないようにしないと
857ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 21:51:00.30ID:1Bhvgbp4 ゴープロってそもそもサポート居る?って思うが
858ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 05:22:35.17ID:MxzV1Nag 初期不良で交換しようとしても平日昼間にチャットか電話のみだよ
この時点でクソの中のクソだと思うだろ?
それが1回つながるのに4日かかったんだぜ
俺の場合電池の初期不良だったんだが、
日本で3000円で何処でも買える電池を補償してもらうのに
2週間ほどかかって結局電池は送ってもらえずクソみたいなアクセサリ貰ったよ
サブスクの完全無条件交換補償プラン入っててなw
この時点でクソの中のクソだと思うだろ?
それが1回つながるのに4日かかったんだぜ
俺の場合電池の初期不良だったんだが、
日本で3000円で何処でも買える電池を補償してもらうのに
2週間ほどかかって結局電池は送ってもらえずクソみたいなアクセサリ貰ったよ
サブスクの完全無条件交換補償プラン入っててなw
859ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 06:47:25.03ID:PqoeHuXM 一番マシなのがGoproなだけ。
860ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 08:30:10.69ID:tDxngqKl 日本の電子機器を使ってきてて初期不良とか一回も経験したこと無いから分からんわ
性能はいいけど品質は悪いのか
性能はいいけど品質は悪いのか
861ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 08:59:34.83ID:MxzV1Nag とりあえず尼発送で買えばOK
激安中華でも大抵はメール1~2通で新品or返金、不良品の返送すら不要のケース多数
最悪自己都合でもマケプレ補償半額返金が期待できる
GoProは俺の運が悪かったんだろうけど、優先サポート&無条件交換でこの覚悟は必要
電池は3個中1個不良、2個目も1年で死んだから品質レベルも疑問感じる。
激安中華でも大抵はメール1~2通で新品or返金、不良品の返送すら不要のケース多数
最悪自己都合でもマケプレ補償半額返金が期待できる
GoProは俺の運が悪かったんだろうけど、優先サポート&無条件交換でこの覚悟は必要
電池は3個中1個不良、2個目も1年で死んだから品質レベルも疑問感じる。
862ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 12:20:11.49ID:du0U4P53 旅ライドとかで使いたいんだけど、insta360のone rsとgoproのhero9で迷ってる
ネットに上げるつもりは無く、自分の旅した風景を記録に収めたいだけ
レックマウントでぶら下げる運用で考えてる
ここ人達はやっぱりhero9の方がオヌヌメだったりする?
one rsは部品の付け替えできるから壊れた時とかいいかなーとか考えてるんだけど、どうでしょうか?
ネットに上げるつもりは無く、自分の旅した風景を記録に収めたいだけ
レックマウントでぶら下げる運用で考えてる
ここ人達はやっぱりhero9の方がオヌヌメだったりする?
one rsは部品の付け替えできるから壊れた時とかいいかなーとか考えてるんだけど、どうでしょうか?
863ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 13:09:15.74ID:hkUnoEdO insta360は30分毎に数分止まるから、記録を適当に撮影して後で編集するならオススメ出来ない
撮影したい物が決まっていて、30分以内に撮影するなら良いけども
撮影したい物が決まっていて、30分以内に撮影するなら良いけども
864ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 13:13:54.95ID:7LOXC4IZ >>862
RECMOUNTナローステーで
GoPro HERO 11 mini 吊り下げがおすすめ
外部給電運用ね
二択外でスマンが5500km分のビデオをアップロードしてきて
今のベストがこのモデル
RECMOUNTナローステーで
GoPro HERO 11 mini 吊り下げがおすすめ
外部給電運用ね
二択外でスマンが5500km分のビデオをアップロードしてきて
今のベストがこのモデル
865ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 15:03:10.63ID:ZxtB6B9f 5時間撮れるFLY12が今は最適解
866ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 16:23:57.12ID:7LOXC4IZ867ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 17:44:00.30ID:hkUnoEdO >>866
最近のYoutubeは首にかけて動いていても滑らかなのはそのお陰なのか
最近のYoutubeは首にかけて動いていても滑らかなのはそのお陰なのか
868ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 19:23:45.30ID:kykm+L2E 562です
hero11 miniなんてのがあったんすね
予算オーバーだけどちょっと考えてみる
ありがとう
hero11 miniなんてのがあったんすね
予算オーバーだけどちょっと考えてみる
ありがとう
869ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 20:00:40.68ID:7LOXC4IZ870ツール・ド・名無しさん
2023/06/06(火) 07:33:45.96ID:gnFiZQMh >>868
おめ!いい色買いそうだな!
おめ!いい色買いそうだな!
871ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 14:34:33.27ID:tl9GqJtR 小山市のロン毛キャデラック岡
まだマルチ勧誘してんのか?
まだマルチ勧誘してんのか?
872ツール・ド・名無しさん
2023/06/12(月) 02:16:20.11ID:2ZySBa6K 以前GoProでSessionという小さめのタイプがあったけど
GoPro HERO 11 miniはそれが復活した感じ? はある?
GoPro HERO 11 miniはそれが復活した感じ? はある?
873ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 00:44:03.40ID:2UD267cL ネックマウントをゲットしたのでGoProを付けてウォーキングしてみた
撮影中のGoProが胸に触れると熱っ
これはどうしてんの
撮影中のGoProが胸に触れると熱っ
これはどうしてんの
874ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 18:14:05.18ID:Tva0ykFu Insta360 GO2買ったが箱から一回も出さず
もうちっと画質良ければ日常的に使うんだが
後悔
もうちっと画質良ければ日常的に使うんだが
後悔
875ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 20:49:46.29ID:iv4UK/wj 箱から一回も出してないのに画質が分かるとは
876ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 21:58:10.44ID:gIfDHM3k 360度魚眼ドーナツ映像→バームクーヘン一口サイズを切り抜き→長方形に写像変換
これで画質良い訳がないよね
これで画質良い訳がないよね
877ツール・ド・名無しさん
2023/06/14(水) 00:00:13.63ID:EfKb0uOA 8kって時代が来たらまだ話は別だけどな
878ツール・ド・名無しさん
2023/06/14(水) 01:20:43.72ID:WKq9+2MG このスレでみんなInsta360はやめとけって言ってるのに
879ツール・ド・名無しさん
2023/06/14(水) 01:25:29.68ID:WKq9+2MG Insta360そのものは悪い物じゃなく、むしろ面白い動画が撮れる良いカメラ
ただ用途が決まってるから、漠然と買う物じゃない
自分も持ってるけど、キャンプの記録を残すには便利だが、自転車には使った事がない
ただ用途が決まってるから、漠然と買う物じゃない
自分も持ってるけど、キャンプの記録を残すには便利だが、自転車には使った事がない
880ツール・ド・名無しさん
2023/06/14(水) 09:49:26.56ID:N3VT0REY >>876
GO2は360°じゃない
GO2は360°じゃない
881ツール・ド・名無しさん
2023/06/14(水) 10:34:31.36ID:pRS8pn9i >>876
そうだね。まあ現状だと、普通のカメラと同程度の画質にしようとしたらビットレートとか
容量とかも厳しいんじゃないかな
360度動画はある程度ズームアウトして見るのがいいかと
普通のカメラはカメラの向いてる面しか撮れないけど、全周カメラなら周りも取り込めて
面白かったりするので、そういうのを期待して使う感じじゃ?
あ、ここはドラレコ用途を期待してる話なんだっけ? それは前後2個の方がいいような
そうだね。まあ現状だと、普通のカメラと同程度の画質にしようとしたらビットレートとか
容量とかも厳しいんじゃないかな
360度動画はある程度ズームアウトして見るのがいいかと
普通のカメラはカメラの向いてる面しか撮れないけど、全周カメラなら周りも取り込めて
面白かったりするので、そういうのを期待して使う感じじゃ?
あ、ここはドラレコ用途を期待してる話なんだっけ? それは前後2個の方がいいような
882ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 11:07:59.58ID:F7eM7NVD GoPro MAXをHEROモードにして
REC MOUNTのナローアームで前方撮ってきたけど
カメラ重量のせいでベースマウントに亀裂が入った
REC MOUNTは丈夫だな
ベースマウント、あんなんでも公式だと2750円もするんだよな
尼で少しは安く買えるけどね
GoPro 11 MINIに買い替えようかな
REC MOUNTのナローアームで前方撮ってきたけど
カメラ重量のせいでベースマウントに亀裂が入った
REC MOUNTは丈夫だな
ベースマウント、あんなんでも公式だと2750円もするんだよな
尼で少しは安く買えるけどね
GoPro 11 MINIに買い替えようかな
883ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 12:08:53.39ID:qculr1zl 撮影した動画はYouTubeにアップしないん?
884ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 12:15:14.82ID:F7eM7NVD >>883
Kinomapにアップしてる
Kinomapにアップしてる
885ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 12:20:10.86ID:qculr1zl みんなYouTuberにならないん?
・旅ライド
・グルメライド
・ハウツー
・マシン紹介
・激坂チャレンジ
・大会、レース
etc
ニッチな分野だけど盛り上げてくれ
・旅ライド
・グルメライド
・ハウツー
・マシン紹介
・激坂チャレンジ
・大会、レース
etc
ニッチな分野だけど盛り上げてくれ
886ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 12:52:59.97ID:F7eM7NVD Youtube収益条件緩和されるそうだね
887ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 12:54:21.90ID:6kXrLOW/ やってもいいけど、俺如きの動画見られないと思う
多分終始無言で顔も晒さない
多分終始無言で顔も晒さない
888ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 13:28:21.02ID:autZVYhu 走ってる映像を垂れ流してるだけの動画も見てるぞ
ローラーのお供や走りに行くときのルートの参考になるし
ローラーのお供や走りに行くときのルートの参考になるし
889ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 13:33:22.44ID:SdBx7NQ5 収益条件が緩和されても収益が増えるわけじゃないしな
条件ギリギリじゃ1日動画作成に費やして製作費にもならない、
本業を1時間頑張る方がはるかにマシよ
条件ギリギリじゃ1日動画作成に費やして製作費にもならない、
本業を1時間頑張る方がはるかにマシよ
890ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 14:03:45.50ID:IGYYyQI6 収益目的だと続かないよ。
編集もクソ大変だし収益化するにはチャンネル登録者1000人、総再生時間4000時間超えてやっと審査に入る。
趣味じゃないと無理
ただ走ってるだけだと飽きられるからエンタメや話がおもしろければファンはできるよ。
編集もクソ大変だし収益化するにはチャンネル登録者1000人、総再生時間4000時間超えてやっと審査に入る。
趣味じゃないと無理
ただ走ってるだけだと飽きられるからエンタメや話がおもしろければファンはできるよ。
891ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 14:29:06.87ID:OHWxawm3 サイクリングイベントの動画を上げただけで文句を言われて凹むのに
顔出しの動画を上げるメンタルは凄いと思う
顔出しの動画を上げるメンタルは凄いと思う
892ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 14:39:57.82ID:qculr1zl そこで仮面の出番だ
893ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 14:43:23.78ID:C77wZ/T+ 自分の声を録画して、後で聞くと凹む・・・
894ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 15:28:06.50ID:i7k+iWBl 写真に映った自分とおんなじだでみんな醜い感じとるんや
895ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 16:06:36.15ID:tMvJ7iUM ワイの声中々えぇな!鏡に映ったワイ中々イケメンやん!
録音声←キモい 写真←超絶ブサイク
録音声←キモい 写真←超絶ブサイク
896ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 17:48:34.79ID:I429HpPC897ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 18:54:39.42ID:IGYYyQI6 自分の顔や声が違和感あるのは最初だけ。
そのうち慣れる。
俺も系統は違うけどYouTubeやってる。
なんなら風景にテロップだけとか編集ソフトで声にエフェクトかければOK。
そのうち慣れる。
俺も系統は違うけどYouTubeやってる。
なんなら風景にテロップだけとか編集ソフトで声にエフェクトかければOK。
898ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 20:59:48.71ID:WmK/grLN スレ流し読みした結果360℃撮影するのはGoProで答え出てる感じなんか
899ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 23:13:00.91ID:BWSTWjMQ めっちゃ高温だな
900ツール・ド・名無しさん
2023/06/18(日) 00:49:26.54ID:TYopdY9p 最近YouTuberはInsta360推してるよ(案件)
901ツール・ド・名無しさん
2023/06/18(日) 10:26:51.36ID:sOWjWNCz GoProで、スーパービューだと広く映るけどそのぶん小さくなるんだな、って当たり前か
リニアぐらいの方がいいのかな
リニアぐらいの方がいいのかな
902ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 18:36:07.59ID:7NxW9Bp7 GoPro 11 mini 不人気なのかな
並行輸入品税込35k円でY!ショにあったわ
133gは意外に重いな
Sessionの代わりに買ったんで
70gから倍近い重さになった
しょぼいマウントなんで強度が心配だわ
並行輸入品税込35k円でY!ショにあったわ
133gは意外に重いな
Sessionの代わりに買ったんで
70gから倍近い重さになった
しょぼいマウントなんで強度が心配だわ
903ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 18:51:01.80ID:xkeZcicH 値段にk入れときゃ通だとでも思ってんのか?笑
これだからハゲは……苦笑
これだからハゲは……苦笑
904ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 19:07:03.43ID:eodsy6zf なんだこいつ
905ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 19:44:15.76ID:djc8UM63 前DriftGhost2個前後に付けた奴だけど走行中が安心感あるけど駐輪時の心配とか外す手間がかかってびみょい。
906ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 22:08:15.29ID:pPrBm1pD mini系のアクションカムはバッテリー交換できないのばっかだからシーンが限られるんだよなあ
907ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 22:21:49.13ID:APfRxR9+ もうちょっと暗所性能が良くなったら買おうかな
908ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 01:19:44.12ID:dX6bFUya 自分も5 Session持ってる。もうだいぶバッテリーがへたった感があるが
11 miniはちょっと中途半端感あるかなー。11に対してそんなに小さくない、そんなに軽くない?
ちょっと試してみたい気はするけど
11 miniはちょっと中途半端感あるかなー。11に対してそんなに小さくない、そんなに軽くない?
ちょっと試してみたい気はするけど
909ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 05:47:22.35ID:mvsisEWn910ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 09:01:02.17ID:2AAcOmxL magicshineのリアカメラ買ってみたけど音声撮れないんだなこれ
ランタイム長いのはいいけど無音だと臨場感に欠けるわ
ランタイム長いのはいいけど無音だと臨場感に欠けるわ
911ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 15:44:39.56ID:e1+LBbqt 360X2のファイルの継ぎ目に間隔が空くって
このスレ見なかったら知らずに買ってるところだったわ
それが無ければドラレコや会議の録画用途で欲しかった
このスレ見なかったら知らずに買ってるところだったわ
それが無ければドラレコや会議の録画用途で欲しかった
912ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 23:11:35.79ID:qb3xx9mC 360 GO3見て思った事「GoProが正解だったんだな」
913ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 23:33:48.80ID:SeWWpJqm 正解とかは無いよ、用途次第
ロードとミニベロのどっちが正解?と同じ
ロードとミニベロのどっちが正解?と同じ
914ツール・ド・名無しさん
2023/06/28(水) 01:06:28.42ID:p7chN6kQ GO3相変わらずシャープネス甘い
風切り音も酷い
録画時間長くなったのは良いな
風切り音も酷い
録画時間長くなったのは良いな
915ツール・ド・名無しさん
2023/06/28(水) 14:58:07.67ID:MRAyCS7g 防水で市販の乾電池や充電池で使えるやつってある?ドラレコ代わりに使いたいけどいいのが見つけられない
916ツール・ド・名無しさん
2023/06/28(水) 18:47:00.86ID:wdFXizKi 防水という条件を外したとしても今はもう絶滅状態のような。
どうしても乾電池で運用したい事情があるなら
GhostXLみたいな外部給電可の防水カメラの給電を単三×4のUSBバッテリーにするか
GoProみたいな防水カメラのバッテリーを単三×4のUSBバッテリーで充電するとかかな
どうしても乾電池で運用したい事情があるなら
GhostXLみたいな外部給電可の防水カメラの給電を単三×4のUSBバッテリーにするか
GoProみたいな防水カメラのバッテリーを単三×4のUSBバッテリーで充電するとかかな
917ツール・ド・名無しさん
2023/06/28(水) 22:48:21.90ID:2uojUpkX エネループのUSB充電器がそのままモバイルバッテリーになるやつ便利だわ
918ツール・ド・名無しさん
2023/06/29(木) 00:11:03.37ID:+rHLPTF8 これからの時期の気温35度&直射日光で温められまくったアスファルトからの熱風+10度の中を走り続けて止まらないカメラってあるの?
919ツール・ド・名無しさん
2023/06/29(木) 01:18:29.77ID:7r8tGfsC B096ZZN6JZ
/gp/customer-reviews/R14VCEJ4KBXK7A/r
こういうので冷やすしかないんじゃないか
/gp/customer-reviews/R14VCEJ4KBXK7A/r
こういうので冷やすしかないんじゃないか
920ツール・ド・名無しさん
2023/06/29(木) 03:09:49.50ID:4R9Ev/eh921ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 03:10:47.37ID:upvYcBwm922ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 10:34:51.08ID:rTl1P/SV 360 GOシリーズのの装着方法は理想的なんだけどな
923ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 15:19:16.67ID:upvYcBwm 360 GO3だとカメラどこに付けて撮影する?
・ハンドル
・磁気ペンダント
・見えない棒360度
公式もちらほら売り切れてきた。
広告や案件打ちまくってるからな
・ハンドル
・磁気ペンダント
・見えない棒360度
公式もちらほら売り切れてきた。
広告や案件打ちまくってるからな
924ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 16:16:18.85ID:upvYcBwm925ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 17:14:41.96ID:8M4j3y+8 自転車の前に棒を伸ばす奴はヤメレって思う、ランスチャージする気かと
926ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 17:24:32.98ID:rTl1P/SV 360 GO3なら磁気ペンダント一択かと
ハンドルは振動で壊れるし、見えない棒が倒れたら後続が大変
ハンドルは振動で壊れるし、見えない棒が倒れたら後続が大変
927ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 17:24:40.69ID:HvOqdLdo 自分がこの世にいた証としてロード映像とともに残すのはいいかもね
360VRでタマサイ撮って来てくれ
おれはもうチャリには乗れないかも知れない
360VRでタマサイ撮って来てくれ
おれはもうチャリには乗れないかも知れない
928ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 17:29:02.82ID:JtzgicBh こんな振動程度で壊れるとか本当にアクションカムなの?
929ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 17:30:49.99ID:upvYcBwm930ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 19:52:09.03ID:Za8OndmH リューターでヘルメットに適当な窪み開けてそこにはめ込みたい
931ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 07:20:18.47ID:Vj6fMz/7 ロードの強い前傾姿勢で磁気ペンダント使えんだろうな
932ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 07:23:31.44ID:ookj8jBW 磁気ペンダントに中華カメラつけてみたけど地味に肩にくるね
933ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 07:29:07.66ID:DYa+v1Tz 肩にも磁気つけとけば
934ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 10:40:31.43ID:Ax39rjqi チンポに磁気ペンダント?
935ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 11:06:25.42ID:xxW3jTc+ 自分も映り込みたいって発想は全く無いけどドラレコとして360度すべてカバーは魅力あるなぁ
936ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 15:10:50.25ID:Vj6fMz/7 instaは30分毎に録画止まるんじゃ
937ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 15:37:34.20ID:tJcMfWsI 撮影を30分以内に終わらせればええんよ
938ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 16:01:27.68ID:Tg2d6MqH メーカーからの回答
insta360 GO3
容量の違いで撮影時間について、2.7K規格を使用してビデオを録画する場合は
システムの占有スペースを除き、コードレートを45Mに設定し以下のような時間の撮影が可能です。
===================
32GBで約78分
64GBで約158分
128GBで約321分
insta360 GO3
容量の違いで撮影時間について、2.7K規格を使用してビデオを録画する場合は
システムの占有スペースを除き、コードレートを45Mに設定し以下のような時間の撮影が可能です。
===================
32GBで約78分
64GBで約158分
128GBで約321分
939ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 16:10:40.89ID:m7nYzTIZ やっぱりgoproしか勝たんか
940ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 16:17:10.83ID:Vj6fMz/7941ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 16:23:18.08ID:tJcMfWsI GoPro Max2がキャンセルされたのが
942ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 16:36:26.27ID:Tg2d6MqH 結局オマエラGoProとインスタ360どっち買うん?
動画はYouTubeに投稿してんだろーな?
動画はYouTubeに投稿してんだろーな?
943ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 17:16:19.71ID:PpZ25fB4 insta360買ってインスタに上げるんや
944ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 17:31:59.12ID:fRQ0i8br Go2売ってGo3解体
945ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 17:32:38.03ID:tJcMfWsI 両方買って同時撮影して、映える方を編集で使うんや
946ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 17:35:54.46ID:fRQ0i8br SDカード非対応なのが駄目だな
泊りがけの撮影ならGoPro
泊りがけの撮影ならGoPro
947ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 19:13:22.25ID:Vm6WLHVD インスタで電源の方の容量満足できるならインスタでいいんだけどな
948ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 19:41:51.86ID:Tg2d6MqH 自転車の動画って全然再生されんな。
記録だけ残して自己満といくか
記録だけ残して自己満といくか
949ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 20:47:37.74ID:IPo2DG1i >>948
衝撃的な映像やエモい音楽がないとな。なかなか難しい。(´・ω・`; )
衝撃的な映像やエモい音楽がないとな。なかなか難しい。(´・ω・`; )
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手” [冬月記者★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 30歳高卒〜現在までアルバイト転々、人生終わりかな
- イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww