X



クロスバイク初心者質問スレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:40.61ID:SYdt+N+c
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは >>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645438525/l50
○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649481216/l50
2022/06/24(金) 23:14:58.66ID:Tps8fYVR
>>564>>569
「悪かった」で止めてれば皮肉が利いた締め方だなと思ったけどただのマウンティング君だった
571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:22:39.68ID:Z7ZKCTgk
よくわかんねーけど取り敢えず鳴いとくわ

ほーけきょっ!
572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:25:46.74ID:pniXF+BV
>>570
違うけどw
落ち着けよ初心者w
573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:26:10.43ID:pniXF+BV
>>571
今何時だと思ってんだ
2022/06/24(金) 23:51:06.05ID:Z55i5UxK
三ヶ島のMTFT買っとけばいいよ
あれは値段の数倍の価値はある
逆に他の安ペダルは買うなよ
2022/06/25(土) 00:23:51.71ID:nVa1Xl+i
>>568
俺も
三ヶ島の安いやつ使ってる
2022/06/25(土) 00:31:26.87ID:gA4dsYTd
>>574
>>558だけどそれです
付いてた金属ペダルが足に当たって痛かったんで変えた
2022/06/25(土) 00:34:24.77ID:l7rhbcK7
ペダルより靴の方が大事な気がするわ
靴底の柔らかいスニーカーからフラぺ専用シューズに変えたら出せる速度が一気に上がった
今はSPD使ってるけど、フラぺからSPDにしたときより靴変えた時の方が変化が大きかったな
2022/06/25(土) 00:46:43.66ID:CkhumSwz
ペダルは三ヶ島アーバンプラットフォームにハーフクリップ
靴はワークマンで買ったつま先が頑丈なやつ

ケイデンス上げても引き足にペダルが勝手について来るからビンディングいらんぞ
579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:33:29.82ID:t7IHXDPc
>>578
それ昔試したけど段々面倒臭くなって結局元のフラペに戻したわ
580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:55:15.37ID:aKP5770i
>>577
単にペダルの使い方分かってないと思う
靴と違って交換しただけじゃ速くはならんよ
2022/06/25(土) 03:15:45.17ID:XGB5rwaK
>>574
MTFTは見た目がなぁ
といいつつオレも使ってるんだが、デフォでついてるやつより安物に見えるのが唯一の問題点
ただ、どんな靴でも滑らずきっちり引き足にもついてきてホントにいいわ
2022/06/25(土) 03:58:33.71ID:l7rhbcK7
>>580
そりゃ初めてビンディングに変えた瞬間から
ビンディングの能力を100%発揮できる人なんてまずいないからね
最近長距離走った時にハムストや内転筋の張りを感じて、徐々に使えるようになってきた気がするよ
583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 04:36:44.36ID:tyYJ5HfN
>>582
今でも使えてないんじゃないかって話し
584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 04:38:45.40ID:tyYJ5HfN
>>577
ペダルの性能を半分でも引き出せていたら、こういう感想にはならんからね
2022/06/25(土) 06:02:05.55ID:NtIw/Tpg
>>584
御託はいい
お前の性能とやらを見せてみろよ?
2022/06/25(土) 06:16:09.64ID:YDF3YrdJ
↑?
587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:19:51.48ID:tyYJ5HfN
>>586
アホはスルーで
588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:25:49.20ID:6a4vV+4H
へーペダルってそんな変わるもんなのか
俺もちょっと検討してみようかな
2022/06/25(土) 07:53:16.25ID:rHKIMrD5
ビンディングは一切使うつもりがない
トウクリップは興味ある
2022/06/25(土) 08:04:59.69ID:7jeYVs5W
電動取り付けろよ
591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:17:35.58ID:tyYJ5HfN
>>588
引き足を活かすのは練習がいるけど、正しい位置から全くズレないメリットはすぐ感じるよ
フラペだとズレたり滑ったりしないように無意識に力使ってるのが分かる
ロングライドでのふくらはぎの疲れが違う

デメリットはもちろん値段と立ちごけ

初ビンディングならキャンディとかも良さそう
俺はポタリングしかしないからSLからキャンディに変えようと思ってる
592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:37:33.48ID:N8FImZND
靴底の硬さはかなり影響デカいよ
SPDやSPD-SLを使ったことがあ有ればスニーカーとの違いはすぐに理解できる
とにかく楽に走れるようになる
速さにつながるかは慣れに影響がデカい
2022/06/25(土) 09:44:50.42ID:l7rhbcK7
>>583
変えてからまだ1年も経ってないんでね
徐々に練習するよ

でも靴底の固さがいかに影響力大きいかって言うのは理解できますよね?
俺は別にビンディング勧めてる訳じゃなく、底が固い靴履いた方が速くなるよって言ってる訳だし
594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:35.30ID:N8FImZND
専用の靴底はカーボン製だったりするし走りに特化されてる
シマノのシューズは12段階の硬さに分けられてるけどクロス用のSPDは5でロード用のSPD-SLは8のを使ってるわ
ペダルを回すのに無駄なく力が使われるのが分かるよ
595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:31:31.27ID:VJwQyn7W
>>593
ID変わったけど返信

影響が大きいのは知ってるけど、引き足と比べるほどではないってだけ
サンダルでも履いてたなら論外だけど

あと靴もビンディング用の方がいいから、ビンディングにした時点で靴も良くなるから、ビンディング使う人には
どっちの影響が大きいか比較する必要性は感じない
596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:44:54.16ID:N8FImZND
引き足って上がってくるペダルを邪魔しないように軽く引く程度で良くてペダルをグイグイ引っぱり上げる感じじゃないからスニーカーでも意識すれば似たようなことは出来るよ
クリートが付いてれば意識なくて良いってだけですね
597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:06:11.96ID:E710xQvT
>>596
君がビンディング使えていないのは分かった
ペダリングもだが、他にもいろいろ便利な使い方があるからググると良い
2022/06/25(土) 11:39:39.33ID:1nKVZDTG
クロスでビンディングいる?ましてや初心者スレだぜ
2022/06/25(土) 11:59:37.25ID:u6mhrmsG
「初心者スレ」は物知らずが露呈した時に逃げ道を確保するための文言じゃないよ
2022/06/25(土) 12:03:32.92ID:CUGaw00P
クロスでビンディングは普通に草
2022/06/25(土) 12:05:02.41ID:c/D5KkAP
クロスバイクってなんで安くて中高生通学自転車御用達になってるの?
602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:11:20.97ID:Xn3rCrvV
無自覚なのか知らんけど初心者にめちゃくちゃ被せてくるよね必要以上に
603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:27:56.25ID:E710xQvT
>>599
本当にな
見苦しいわ
無知を自覚する知能がない奴は成長しないのがよく分かる
2022/06/25(土) 12:50:50.97ID:rWNmspfs
クロスでビンディングはさすがに草
自転車で速く走る用途以外にはデメリットしかないでしょ
そこまでして速く走りたいならまずロード乗れって
605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:54:16.81ID:E710xQvT
>>604
君みたいに金がなくてクロス乗ってる人にはペダルやシューズに数万なんて夢物語なんだろうなw
金があるけど好きでクロス乗ってる奴もいるのよ
あとビンディングは速く走る以外にメリットも多い
2022/06/25(土) 13:02:45.92ID:c/D5KkAP
ビンディングは穴ぼこをジャンプして超えるときに役立つ
MTBの人は足固定なしにホッピング出来るが素人には出来ないからビンディングに頼る
607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:03:02.55ID:GA9r0bO5
>>597
初心者ほど引き足に幻想を抱くんだよ
最終的な目的は綺麗にクランクを回すことだから覚えておこうね
608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:04:30.05ID:E710xQvT
>>607
目的は人によるのが分からないのがアホなんよ
ところで最終じゃない目的って何w
609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:05:55.66ID:E710xQvT
>>606
使い方は色々あるんだよね
見込みのない初心者には教えても無駄そうだから打ち切るけどw
一生初心者やろな
2022/06/25(土) 13:07:40.35ID:eh7kiDJt
577です
クロスにビンディングが異端なのはわかってる

俺は大半の人が使ってるフラぺに対してべダルをあれこれ選ぶより
まず靴底が固いのを履いた方が楽に走れるよって言いたいだけなんだよ
比較対象としてビンディングの話持ち出しただけなのに無駄に絡んでくる人いるし…

もう俺か悪かったって事でいいよ
611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:08:59.72ID:4kofKrU4
>>601
シティサイクルより速くて遠くへ行けるから
安いのはルック車だからダメとか言う奴は何も知らない
612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:09:05.45ID:GA9r0bO5
>>609
顔真っ赤で釣られすぎだろw
613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:09:08.01ID:E710xQvT
>>610
誰にも間違いはある
次から気をつければ良い
614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:11:46.85ID:E710xQvT
>>611
確かに少し調べたら使えそうな安いのはあったわ
安いモデル興味ないから詳しくないのに発言したのは俺のミスよ
まあ、弘法も筆の誤りという奴だ
2022/06/25(土) 13:11:59.23ID:Y8vaof7R
クロスバイクを買うことが間違いなんだから気にしなくていいよ
616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:13:40.76ID:E710xQvT
とはいえ、5万以下のしか乗ったことない人にはエスケープ、ミストラル、FXあたりに是非試乗して欲しい
その上で2万のでいいと思うならそれで良いけど、多分考えが変わる
2022/06/25(土) 13:14:17.53ID:rWNmspfs
クロス乗り回すだけなら安いピンつきペダルにスケボーシューズでいいでしょ

サイクリングが目的ではなく足として自転車に乗るなら靴に合わせてペダルを選んだほうがいい
自転車なんて乗ってない時間のほうが長い
ただ靴底がやわらかすぎる靴は色々な意味で自転車には向いてない
2022/06/25(土) 13:14:24.05ID:3/+k/VS3
>>610
そんな「俺が悪いってことにしてあげるよ」みたいなしょうもない捨て台詞じゃなく
金も技術もないんで手が出ないものは価値が小さいってことにしてましたすいませんって素直に詫びればいいだけだと思うの
2022/06/25(土) 13:16:11.04ID:eh7kiDJt
>>618
??
俺はSPD使ってるよ??
2022/06/25(土) 13:24:58.12ID:GCq5sb8l
>>618
相手の過去レス読まずにマウント取りに行って墓穴掘ったね
ID:E710xQvTが金がなくてクロス乗ってるとレスしたのは別の人でID:N8FImZNDじゃないよ、尻馬乗りミスったね
金も技術もないから手が出ないものを軽く見てるって、自分のことだろ?
自分が言われて大ダメージを受けた台詞を効果的だと思って使う、よくあるよね
2022/06/25(土) 13:28:56.95ID:OCAptsga
丁寧に死体蹴りされててワロタ
IDだけ変えればまた出てこれる板で良かったな
622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:39.86ID:ogsny6MB
売ってる中でもトップクラスに柔らかいウォーキングシューズで乗ってるんだけど、スケーボーシューズ?にしたら早くなるのわかる?
623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:26.14ID:ogsny6MB
乗って歩いて乗って歩いてというのをよくするので歩くのに楽な方を重点に靴選んでた。
624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:49.24ID:zugMZ2vc
フラペなら靴は何でも良いんじゃない?
625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:14.93ID:bUdrHObg
俺は常勝だからID変わるのがまあハンデやってるような気分でいる
勝者のメンタリティでてやつ
626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:34:14.58ID:1UHGu2ON
都内はわけのわからんメーカーのクロスもどき乗ってるの多いな
2~3万のゴミみたいなやつ
スポーツバイク入門用のEscapeR3すら買えないほど貧民だらけということか
627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:18.02ID:zugMZ2vc
>>626
何か問題でも?
2022/06/25(土) 14:58:12.83ID:OxHNlWeC
>>627
君はこっちへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650851934/
2022/06/25(土) 15:02:11.72ID:Y8vaof7R
ルックもエスケープも乗ってる奴がゴミクズなのは同じ
630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:34:31.44ID:bUdrHObg
初心者あるあるマウンティング
なんからしいやつ買うと嬉しくなっちゃうやつ
そういう時は誰しもあるからネットで虚しさ全開でやってこ!
631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:48:22.80ID:86hJozfQ
メーカー認識できるんだから、恐ろしいことに初心者じゃないかもしれないよ
632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:00:46.81ID:tyYJ5HfN
ルック車乗りを怒らせちゃったみたいねw
でも、ルック車乗りがクロススレじゃなくてルック車スレに行けば円満だと思うの
2022/06/25(土) 17:02:44.17ID:nVa1Xl+i
ルックチョコレート
634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:03:59.88ID:tyYJ5HfN
ルックルックこんにちは
2022/06/25(土) 17:05:28.51ID:rs1El/xP
クロスバイクにブランド車とルック車があったか
クロスバイク自体がロードバイクのルック車かと思てた
636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:08:12.46ID:yn0GgeZf
好きなのに乗れば良いんだよ
637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:13:50.51ID:tyYJ5HfN
>>635
ルックの意味から説明が必要なら諦めるよw
2022/06/25(土) 17:19:20.78ID:rs1El/xP
ロードを親にねだって買ってもらえなかった中高生が仕方なく買ってもらうのがクロスバイクだからな
639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:47.81ID:tyYJ5HfN
クロス乗りの中高生をやっかむルック車乗り中高年か
感慨深い
2022/06/25(土) 17:23:40.27ID:rs1El/xP
クロスバイクってタイヤ細すぎず太すぎずで良さそうだけど素人や中高生がやたら乗ってるし安いから買う気がしない
2022/06/25(土) 17:26:33.19ID:yocIVaCk
ピンキリだよね?
642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:27:21.43ID:yn0GgeZf
スポーツ車底辺のクロスバイク乗りは仮想敵のルッククロス車と言う幻想を作り出すことによって精神的な平静をどうにか保ってるって感じか?
643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:29:42.57ID:ogsny6MB
おっさんがロードに乗って特権階級にでもいるように勘違いしていて笑える。w
644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:30:58.41ID:tyYJ5HfN
>>642
ルック車乗りが、クロスも同じ底辺仲間と思い込むことで精神の安定を保っている感じ
ちなみに俺はロード乗りなんで、的外れにクロス煽ってる馬鹿には哀れみしかないw
645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:32:05.00ID:tyYJ5HfN
>>643
ロード乗りは庶民だよ
ルック車乗りは貧困層だけどw
2022/06/25(土) 17:33:19.97ID:QvFe+BFk
まあなんだ
エスケープR3やミストラルより下の代物の話題は向こうへ誘導>>628
バカンゼ2は……うーん、ギリギリ誘導!
2022/06/25(土) 17:34:29.93ID:mMIBeLTm
屋外駐車ならルックでよくね、高価なのはイタズラされたりするし
2022/06/25(土) 17:40:29.59ID:lr0myQL3
せっかくルックを丸ごと引き受けてくれる場所があるんだしこっちの初心者スレは今後のカスタムとかも視野に入れて
きちんと非ママチャリパーツ使ってる車種を用意したまあまあ本気な新人向けの質問を受け付けたい
後輪ナット止めのブツの話題とか本来来てほしい層の参考に全然ならないし
649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:53:36.72ID:4kofKrU4
格安クロスバイクだろ
650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:02.17ID:Wwbo+5YB
>>627
ルックはスポーツバイクではないので初心者にすらなってない
ただの鉄のゴミクズ
2022/06/25(土) 18:12:48.40ID:my7vbCCa
バカンゼはルックか…
2022/06/25(土) 18:14:48.33ID:AoXsdae3
ルック車って実際どうなの?
車重は置いといて乗り味としても重い?
2022/06/25(土) 18:15:57.95ID:lr0myQL3
>>652
>>628
654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:15.24ID:4kofKrU4
ジャイアント店員が格安クロスバイクは取り扱いたくないという動画上げてましたわ
むしろジャイアント嫌いになりましたw
655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:55.10ID:4kofKrU4
>>652
部品がチープな物を使ってるだけでスピードに差があるわけじゃない
所詮はベアリングでタイヤを転がしてる乗り物だから
656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:38:45.44ID:yn0GgeZf
>>654
今日ジャイストでパーツ注文してきたんだけど後ろの方で女子店員がディスクブレーキはキーキー鳴るもんですって力説してたw
あれは酷いわw
2022/06/25(土) 19:32:25.05ID:AoXsdae3
>>656
うちのディスクこないだ雨上がりに乗ってたら
めっちゃキーキー鳴いたわ
鳴くものと思ってなかったからびっくりした
2022/06/25(土) 19:58:42.73ID:scwE9eOZ
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:00:36.79ID:tyYJ5HfN
石川啄木か
2022/06/25(土) 20:04:04.49ID:olMeGWPO
小林一茶だろ
2022/06/25(土) 20:06:44.53ID:rs1El/xP
そりゃ鳴くに決まってるだろ
小さな径のディスクだとキーって高い音になり径の大きなリムだとブォーて低い音になる
662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:07.19ID:tyYJ5HfN
背中が煤けてるぜ
2022/06/25(土) 20:16:04.79ID:rs1El/xP
それは坊や哲
2022/06/25(土) 20:25:18.32ID:scluCdFQ
鷲巣さま!
665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:01:51.91ID:4kofKrU4
陽気も吸い込むキャリパー
666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:08.24ID:bUdrHObg
ぼっぼっぼっボンバへ!
2022/06/25(土) 23:10:10.35ID:AoXsdae3
>>663
哭きの竜やんけ
2022/06/26(日) 03:57:41.65ID:lZyYxiNK
値段が6万ぐらいのから100万?ぐらいのまで幅広くありますが、どう違うんでしょうか?
ブランド料?みたいなのも含まれてるんでしょうか?
性能的にはどれも大差ないって感じで
669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 04:06:54.44ID:W16BxE9r
>>668
タントとウラカンはなぜあんなに価格差があるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています