埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%81%93%E3%83%BB%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%81%93416%E5%8F%B7%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
川沿いを走る日本一長いサイクリングロードのマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/documents/571300-1.pdf
https://www.pref.saitama.lg.jp/potabiyori/special/cyclingroute/kennannseieria/0924_route1.html
20180107 利根川下り(渋川→銚子)
https://map.cyclekikou.net/report.php?id=5419
群馬サイクリングロードマップ-
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810035.html
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html
埼玉サイクリングロードマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/gurutto-cycle.html
千葉県サイクリングロードマップ
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/cycling-road/cycling-road.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/documents/201209map.pdf
https://maruchiba.jp/osusume/cycle-tourism/index.html
※前スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード21【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614351172/
【流域面積】利根川サイクリングロード22【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632380522/
【流域面積】利根川サイクリングロード23【日本一】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/17(木) 13:20:27.57ID:uJ3FkDAV
2ツール・ド・名無しさん
2022/03/17(木) 14:34:08.02ID:H5G0dK6H >>1
ありがとね! (*´з`)チュッ
ありがとね! (*´з`)チュッ
2022/03/17(木) 17:08:51.54ID:acdCLMUz
\ │ /
/ ̄\
─( ゚∀゚ )<トネガワ!
\_/
/ │ \ トネガワ!
トネガワ! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ | ノ
| 〈 | |
/ /\」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
/ ̄\
─( ゚∀゚ )<トネガワ!
\_/
/ │ \ トネガワ!
トネガワ! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ | ノ
| 〈 | |
/ /\」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
2022/03/17(木) 17:24:47.13ID:v+OYIsxm
Bluetooth aptx対応 ワイヤレスイヤホン
2022/03/17(木) 21:55:51.42ID:v+OYIsxm
キジ「け〜ん(笑)」
2022/03/17(木) 23:01:17.91ID:5TxF6Mqv
>>1
乙です。
乙です。
2022/03/19(土) 19:14:32.69ID:Yd05BgvH
トネガワ「金は命より重い( •̀∀•́ )」
2022/03/19(土) 20:16:12.08ID:rsQ2Spn2
>>69
金余計に払って耐久性捨ててちゃ世話ねえな
金余計に払って耐久性捨ててちゃ世話ねえな
2022/03/20(日) 15:41:21.45ID:YEFmNSiW
江戸川学園宇良6月まで延期になってて草
10ツール・ド・名無しさん
2022/03/22(火) 18:09:50.89ID:toJESgaR 1℃とか勘弁してくれよ
死ぬかと思った
死ぬかと思った
2022/03/23(水) 19:14:32.69ID:EUFq8lAL
そのまま死ねばよかったのに
12ツール・ド・名無しさん
2022/03/26(土) 16:32:25.71ID:UnyWasQr 坂東太郎
13ツール・ド・名無しさん
2022/03/26(土) 16:34:26.21ID:vdoj3Px6 ゆでたまごや
2022/03/26(土) 16:47:39.07ID:yVJbe2PN
>>13
そりゃ英二の方だ
そりゃ英二の方だ
2022/03/26(土) 16:50:00.18ID:sr4qIDvu
ボクサーが拳に巻いてその上からグローブをつかる
2022/03/26(土) 18:06:25.42ID:ZiuC69fD
バンテーエージ
2022/04/01(金) 03:27:36.26ID:h0E0MooT
18ツール・ド・名無しさん
2022/04/02(土) 16:11:16.10ID:K+YBHI35 普段は江戸川走ってるんだけど、今日初めて布佐から滑河まで走った。人がほとんど居なくて快適だね。
19ツール・ド・名無しさん
2022/04/02(土) 18:10:09.86ID:5o+mo1ZY 人はいないが牛はいる。
2022/04/02(土) 20:24:39.80ID:zS7ALy2Z
最近はツバメも来てるよ
2022/04/02(土) 20:25:38.86ID:eZ96eVLv
カナブンは?
2022/04/02(土) 20:28:17.49ID:zS7ALy2Z
>>21
今日はまだ居なかった
今日はまだ居なかった
2022/04/02(土) 22:32:39.19ID:YURcD7r0
コウモリ食った
2022/04/02(土) 23:32:52.35ID:eZ96eVLv
オジーオズボーンも利根川民だったのか
25ツール・ド・名無しさん
2022/04/03(日) 10:30:01.86ID:NbGKSAKk 桜づつみの桜の咲き具合はどうですか
2022/04/03(日) 11:12:43.13ID:GXRgAmxD
2022/04/03(日) 11:15:07.75ID:bU/sstHd
利根町役場で屋台も出てたな
自分は朝走る方だから残念ながら開店してなかったが
自分は朝走る方だから残念ながら開店してなかったが
28ツール・ド・名無しさん
2022/04/05(火) 15:48:54.73ID:G9yta6gA 半袖とかムリ〜
2022/04/05(火) 16:10:03.12ID:bmPP2oEt
30ツール・ド・名無しさん
2022/04/06(水) 00:04:22.21ID:/Td86s0S 満子に抜かれた。
2022/04/08(金) 08:17:52.47ID:ar1L9KR+
test
32ツール・ド・名無しさん
2022/04/08(金) 19:10:21.01ID:mZGcnDkl ノーヘルに抜かれた
33ツール・ド・名無しさん
2022/04/09(土) 23:31:02.77ID:ujj+M81k 桜づつみの桜まだ咲いてますか
2022/04/10(日) 02:53:27.58ID:D4L7WhRF
2022/04/10(日) 02:53:41.41ID:hRRi5UCN
2022/04/10(日) 08:30:05.55ID:x8HgGUT0
>>34
やるなあ。
やるなあ。
2022/04/10(日) 18:26:57.00ID:K8OPx+CE
俺は利根川のクレイジートレインと呼ばれてる
2022/04/10(日) 19:36:13.65ID:RzDi3YQ7
>>37
独りなのに?
独りなのに?
2022/04/10(日) 22:04:53.74ID:WnXoiRkC
ホモトレインの間違いでは
2022/04/10(日) 23:14:20.46ID:PCl5e/rZ
一両編成か十両編成か
41ツール・ド・名無しさん
2022/04/11(月) 13:53:31.94ID:5D0N0IzT >>35
珍子抜いた
珍子抜いた
2022/04/11(月) 15:36:13.87ID:V0UuHwEW
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった
2022/04/11(月) 15:51:11.51ID:XbACsPto
スマンがワロタ
>俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった
近くなって良かったじゃないかw
>俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった
近くなって良かったじゃないかw
44ツール・ド・名無しさん
2022/04/13(水) 13:47:01.08ID:EyyvC+eK もしかしてもう芝桜って咲いてる?
もしかしてだけど
もしかしてだけど
2022/04/13(水) 13:53:55.63ID:NAdMK7mx
荒川の芝桜は綺麗に咲いてたけど
46ツール・ド・名無しさん
2022/04/13(水) 14:06:07.03ID:EyyvC+eK さくらそうじゃなくてほんとに芝桜?
2022/04/13(水) 14:23:06.11ID:3YZDWLeC
うぜーぞ芝桜オタク!
2022/04/13(水) 19:50:36.10ID:em+Ii5un
俺は河津桜派!!
49ツール・ド・名無しさん
2022/04/13(水) 21:38:39.21ID:QnySVE+3 俺は黄桜派!
今夜は呑むぞー
今夜は呑むぞー
2022/04/13(水) 21:54:27.27ID:QJ2xQDTu
>>49
河童乙
河童乙
2022/04/14(木) 00:04:56.82ID:WgTt2blG
>>49-50
雌?河童が妙にえろかった記憶
雌?河童が妙にえろかった記憶
2022/04/14(木) 00:26:04.20ID:Oh2M5HYB
ラッパッパー
ルッパッパー
ルッパッパー
2022/04/14(木) 01:29:57.07ID:+YxUGmgW
懐かしいな〜、あのCM
今だと放送出来ないのかな
今だと放送出来ないのかな
2022/04/14(木) 03:10:42.59ID:Oh2M5HYB
2022/04/14(木) 11:15:17.11ID:1wvitz8F
2022/04/14(木) 12:06:05.86ID:eOo6htPy
どう見てもツツジでワロタw
2022/04/14(木) 12:34:18.98ID:TP07JuCX
芝桜もサクラソウも草www
2022/04/14(木) 20:44:06.54ID:eNR5Lf1A
2022/04/15(金) 23:58:39.30ID:VBTkDRNw
>>58
夜の利根川で月に吠えろ
夜の利根川で月に吠えろ
2022/04/16(土) 18:24:31.94ID:+SPCZpbt
相変わらず羽虫はいますか?
2022/04/16(土) 22:03:51.39ID:V1xvJ5VV
ムシャムシャ
2022/04/16(土) 23:42:33.92ID:2AFvE/Mt
ペロペロ
63ツール・ド・名無しさん
2022/04/17(日) 09:25:38.55ID:h7hA4aPr ゴックン
2022/04/17(日) 12:01:58.84ID:V34DYH+P
オェー!
2022/04/18(月) 00:13:58.94ID:pLUSw5+T
昼間にイタチが横切ったが夜行性じゃなかった?
2022/04/18(月) 04:08:53.94ID:4W3gAx1t
利根川にいるのはテンだよ
2022/04/18(月) 04:13:48.81ID:EmUXuSeH
チン
2022/04/18(月) 04:14:55.09ID:lEzD2AFD
顔が白くて体が黄色かったらテン
全身茶色ならイタチ
全身茶色ならイタチ
2022/04/18(月) 10:57:15.27ID:rJAsJOgQ
ヘルメット、サングラスにピチピチの服を着ていたらサイクリスト
2022/04/18(月) 11:46:52.36ID:+kdHK3m6
ボロボロのクロスに薄皮あんパンかじってたら俺
2022/04/18(月) 15:11:43.80ID:pLUSw5+T
2022/04/18(月) 15:14:32.73ID:PpYpaML7
ニホンカワウソってことにしよう
2022/04/18(月) 16:39:01.66ID:UJpWjq92
だからテンだって言ってんだろ
人の言う事聞けや池沼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
人の言う事聞けや池沼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/04/18(月) 16:43:42.93ID:aY7P1OaO
・
2022/04/18(月) 18:35:33.71ID:Au8An6Gj
白かったら
2022/04/18(月) 18:57:17.55ID:sin2qO4I
ウソだっ!
2022/04/18(月) 19:55:59.60ID:Y2+UUbvr
ハクビシンかわいいよ
2022/04/18(月) 20:09:31.63ID:edenA2Hy
あたおか
2022/04/18(月) 20:40:37.34ID:lvvEPTRS
俺の初恋はテンテン
2022/04/18(月) 21:10:03.66ID:azxXsXIz
チンチン
2022/04/18(月) 21:17:04.08ID:edenA2Hy
利根川にオオサンショウウオて居るかな?
2022/04/18(月) 21:26:36.94ID:196R7QRF
オオサンショウウオは西日本にしかおらんぞ
デカい生物ならアオウオっていう巨大魚がいるらしい
デカい生物ならアオウオっていう巨大魚がいるらしい
2022/04/18(月) 22:01:30.52ID:edenA2Hy
そうかあ
移住させられんかな
移住させられんかな
2022/04/19(火) 03:01:12.24ID:OXcQnEVz
2022/04/19(火) 05:19:39.58ID:arbj+Rcg
オタマジャクシの間違いだろ?
2022/04/19(火) 18:11:13.60ID:OwFa6cc5
【吉報】わらび取り放題
2022/04/19(火) 18:26:55.60ID:9/sAzmcA
急げ!
2022/04/19(火) 21:18:12.94ID:YLBq5uSu
30°くらい曲げた状態で
持つ場所を下から上に移動させて
自然に折れた場所が丁度よい
と死んだジイちゃんが言ってた気がする
持つ場所を下から上に移動させて
自然に折れた場所が丁度よい
と死んだジイちゃんが言ってた気がする
2022/04/19(火) 21:42:26.98ID:F1uRH50l
文字に起こすとそんな感じだね
感覚ですぐわかるよ
ただ河川敷に生えてるのはヒョロヒョロが多い
感覚ですぐわかるよ
ただ河川敷に生えてるのはヒョロヒョロが多い
90ツール・ド・名無しさん
2022/04/19(火) 22:46:28.98ID:YBT74+JD 蕨
2022/04/19(火) 23:39:16.28ID:uqVPBCsC
繭
92ツール・ド・名無しさん
2022/04/20(水) 07:28:59.76ID:MgNf4TKe 山葵
2022/04/20(水) 09:41:03.50ID:InTV0BH3
利根川のワラビー獲って食うとかベトナム人かよ、お前ら
2022/04/20(水) 10:10:47.36ID:VE2O5aHU
2022/04/20(水) 11:45:06.39ID:lRMdb0/K
_
_/ |
_/・ (⌒) _
∠((⌒/ノ_/ |⌒)
/  ̄/\_丿・ヽ~
/  ̄ノニ\_ V、>
/ | / /
|⌒Y ∧ | ヽ
人 |ノ |/⌒ |
|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
ワ ラ ビ ー
_/ |
_/・ (⌒) _
∠((⌒/ノ_/ |⌒)
/  ̄/\_丿・ヽ~
/  ̄ノニ\_ V、>
/ | / /
|⌒Y ∧ | ヽ
人 |ノ |/⌒ |
|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
ワ ラ ビ ー
2022/04/20(水) 11:51:26.02ID:r+vqU1kt
京浜東北線にもワラビーあったね
2022/04/20(水) 14:34:35.48ID:OeZgY0b9
タラの芽はないの?
天ぷら美味しいんだよな。
天ぷら美味しいんだよな。
2022/04/20(水) 15:06:59.53ID:4Ic+2u2g
タラの芽って木の新芽だろ
CRの土手沿いにはない、もしくは少ないと思う
CRの土手沿いにはない、もしくは少ないと思う
2022/04/20(水) 16:40:20.68ID:VE2O5aHU
筑波山にGO
100ツール・ド・名無しさん
2022/04/20(水) 17:11:39.20ID:/wpxmnCB 自分香取市民。
たまに空気がメチャクチャ澄んだとき、筑波山の山肌の模様までくっきり見えてびびる。
普段は堤防が邪魔してまったく見えないが、あの筑波との間に霞ヶ浦がででーんっと横たわってるんだろうなぁと思うと
故香取海の雄大さを感じる。
たまに空気がメチャクチャ澄んだとき、筑波山の山肌の模様までくっきり見えてびびる。
普段は堤防が邪魔してまったく見えないが、あの筑波との間に霞ヶ浦がででーんっと横たわってるんだろうなぁと思うと
故香取海の雄大さを感じる。
101ツール・ド・名無しさん
2022/04/20(水) 17:16:05.06ID:1MisxTMX 毎日参拝できてうらやましい
102ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 19:18:10.67ID:ZQOaSaoG 山菜ツアーしてくるかな
103ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 19:29:15.42ID:9XlBKvkr ワラビは軽くつぶして粘りを出して
生姜醤油かけて食うとうんめぇんよ
生姜醤油かけて食うとうんめぇんよ
104ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 20:04:43.63ID:AHAjUCUr わらび探してるけど道端のしょんべんひっかかってそうなところにしか生えてない
河川敷のもヒョロい
筑波山までいけば極太わらび採り放題なんだろうけど遠すぎる
河川敷のもヒョロい
筑波山までいけば極太わらび採り放題なんだろうけど遠すぎる
105ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 21:56:59.27ID:cHIhkL/s106ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 22:27:01.87ID:GQDqmd6U こごみなんじゃないか?
107ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 22:32:10.93ID:dH72srGW ひゅるりひゅるりらら
108ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 22:36:29.88ID:Sde9xutA こごみは人んちの畑によく生えてる
109ツール・ド・名無しさん
2022/04/22(金) 22:53:20.62ID:zYFBiOSr 筑波山に行けばタラの芽、ウドも取り放題だろう?
110ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 04:37:18.90ID:CfsRv1um オヤジ狩りもし放題
111ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 08:46:18.97ID:hBwg/w0L 城から上流目指そうとしたら渡良瀬川沿い走ってたもう一回遊水地行ってみたいけど
利根川橋中田交差点辺りはどう通ればスマートなんだ?利根川橋高架下の道は出来れば避けたい
利根川橋中田交差点辺りはどう通ればスマートなんだ?利根川橋高架下の道は出来れば避けたい
112ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 09:24:35.02ID:Xc6C4Qrd 引き返す
113ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 10:20:33.50ID:W/113Paa 行きは車道を信号に従って走る
帰りは歩道を信号に従って走る
帰りは歩道を信号に従って走る
114ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 15:00:08.96ID:pnRoOn/C 土手に倒れて救助笛を吹き続けたことがありますか
115ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 16:20:18.10ID:JXwy+6G2 そんなの毎回あるに決まってんだろ
116ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 16:27:27.38ID:85v6EuBl 路面が悪すぎ
草でアスファルトが盛り上がってる所に踏んだ
死ぬかと思った
草でアスファルトが盛り上がってる所に踏んだ
死ぬかと思った
117ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 17:12:54.64ID:t4Xc318Y 羽生から上流へ向かって走って来た、大利根緑地とかいうとこで折り返し
竹林が続いて根が張り路面ボコボコのガタガタ、やっぱり河川敷の方が走りやすい
あっちは警戒心のないクマバチがいっぱい飛んでた
2ヶ月近く走ってなかったから膝の裏が痛くなって泣きそうになりながら帰った
竹林が続いて根が張り路面ボコボコのガタガタ、やっぱり河川敷の方が走りやすい
あっちは警戒心のないクマバチがいっぱい飛んでた
2ヶ月近く走ってなかったから膝の裏が痛くなって泣きそうになりながら帰った
118ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 19:49:59.23ID:D+xpLJs4 吉岡温泉行こうとしたけど坂東大橋で心折れて引き返した
同じ平地でも荒サイに比べて苦行過ぎる
同じ平地でも荒サイに比べて苦行過ぎる
119ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 20:05:20.61ID:hK3s/YLV120ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 20:12:00.34ID:7RDgOu+V 板東大橋で引き返したんじゃ、全く景色が変わらない場所だけを走ったみたいなもんだな。
121ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 20:29:24.91ID:hK3s/YLV O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
122ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 20:34:54.97ID:LOrt9sC1 生のまま食ったのか…
123ツール・ド・名無しさん
2022/04/23(土) 22:48:06.45ID:0hlMfedy 左側をピタリと走行していたら、対向のロードが突然逆走で目の前に向ってきて急ブレーキかけさせられた
124ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 14:44:53.71ID:ywS3X2Z0 めっちゃでかい亀いて思わず捕まえたわw
https://i.imgur.com/VTqg5jH.jpg
https://i.imgur.com/VTqg5jH.jpg
125ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 17:01:49.18ID:A9moPZFX グロ
126ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 17:17:18.73ID:rX1ZHYON >>124
わんぱくすぎるだろw
わんぱくすぎるだろw
127ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 17:21:37.26ID:NKkcxXwb 捕まえんなよw
128ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 19:15:47.92ID:heh7LPCK 今朝印旛沼でちょーデカいカミツキガメ見かけたな
散歩のおっさんがちょっかい出してた
助けてやったら印旛沼の底の竜宮城に招待されていたかも
フナやウナギの舞い踊り…濁って見えん…
散歩のおっさんがちょっかい出してた
助けてやったら印旛沼の底の竜宮城に招待されていたかも
フナやウナギの舞い踊り…濁って見えん…
129ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 19:50:52.36ID:i/xmIpgT >>124
ミドリガメの♀は甲羅30cm位は大きくなる。
ミドリガメの♀は甲羅30cm位は大きくなる。
130ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 20:42:43.55ID:ywS3X2Z0 美味しかった
131ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 20:45:27.30ID:A9moPZFX O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
132ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 20:49:48.38ID:6BvruQMR このスレチャレンジャー多すぎだろ
133ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 22:12:52.20ID:DC/0Wo4j 3月の終わりに来た自転車、まだペダルすらつけてないんだけど俺の情熱どうなってんの?
燃え尽きたのか?
燃え尽きたのか?
134ツール・ド・名無しさん
2022/04/26(火) 22:17:42.39ID:rX1ZHYON うつ病かもよ
135ツール・ド・名無しさん
2022/04/27(水) 01:54:57.67ID:7zixKTWJ YOUは何しに日本へで
YOUが菜の花の中走ってて
利根川っぽいなと思ったら
芽吹大橋が出てきた
その前に走ってた桜並木のある用水路は
見沼じゃないかと思ったら、やっぱりそうだった
YOUが菜の花の中走ってて
利根川っぽいなと思ったら
芽吹大橋が出てきた
その前に走ってた桜並木のある用水路は
見沼じゃないかと思ったら、やっぱりそうだった
136ツール・ド・名無しさん
2022/04/27(水) 08:52:44.25ID:tV5Q3Y4Q >>135
あれ利根川なんだ
あれ利根川なんだ
137ツール・ド・名無しさん
2022/04/27(水) 08:56:27.46ID:sm9zuFzj 坂東市であの特徴的な橋なら一目瞭然ですよ
あのあと取手方面に行くなら迂回大変そうだなと見ていたけどその予想は良い意味で外れた
あのあと取手方面に行くなら迂回大変そうだなと見ていたけどその予想は良い意味で外れた
138ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 09:49:21.73ID:Y9/9OnNT 午後3時出発
139ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 10:22:15.62ID:IjqtB1Ff 山菜採りの朝は早い
140ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 11:08:27.60ID:9WNi1IGR 雨降られたら嫌なのでランニングしてたら、いい勢いでロードが利根川CR方面に走って行った。
もうあと1時間もすれば降りそうな予報だが大丈夫かトレックのウェアを着た彼は。
もうあと1時間もすれば降りそうな予報だが大丈夫かトレックのウェアを着た彼は。
141ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 11:53:51.85ID:1ILOht7U 5月の連休ではタラの芽は育ち過ぎか2番芽しかないよね?
142ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 12:41:20.05ID:mcR2LD0l タラの芽は身近に無いから旬がよくわからん
143ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 12:53:42.66ID:bDloLGk1 不満タラタラ
144ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 13:46:56.73ID:mcR2LD0l 27日午後5時30分頃、兵庫県多可町加美区三谷の山中で、近くに住む無職高橋博幸さん(79)から「山菜採りをしていて、倒木でけがをした。動けない」と119番があった。駆けつけた消防隊員が林道近くで倒れていた高橋さんと妻の澄子さん(75)を発見。高橋さんは意識があったが、澄子さんは心肺停止状態で、2人は同日夜、搬送先の病院で死亡した。
県警西脇署の発表などによると、現場は植林地の斜面で、間引きをして切り倒された木が数本あり、2人のそばにも伐採された杉(直径約30センチ、長さ約10メートル)があったという。
同署は、何らかの原因で斜面を転がり落ちてきた木が高橋さん夫婦にぶつかった可能性があるとみて詳しく調べている。
県警西脇署の発表などによると、現場は植林地の斜面で、間引きをして切り倒された木が数本あり、2人のそばにも伐採された杉(直径約30センチ、長さ約10メートル)があったという。
同署は、何らかの原因で斜面を転がり落ちてきた木が高橋さん夫婦にぶつかった可能性があるとみて詳しく調べている。
145ツール・ド・名無しさん
2022/04/29(金) 14:09:04.08ID:nHkIRmpj >>144
兵庫県?
兵庫県?
146ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 04:18:48.53ID:RyHxxuW+ タラのめの天ぷらうめー。
147ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 10:09:03.02ID:5sKqvrme 食ったことないわ
148ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 10:19:58.59ID:c3FnrL7R 食えよ
149ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 17:00:52.35ID:UgubR1Tt 関宿には江戸時代の刑場がある。
150ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 17:54:56.48ID:hJosMooB 関宿にはハッテン場がある。
151ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 17:57:30.03ID:WeQ1YKDK 本当かよ!
152ツール・ド・名無しさん
2022/04/30(土) 18:59:15.98ID:0ltwEoyy >>150
あんなとこでハッテンなんかしてたら祟られるかもしれんな
あんなとこでハッテンなんかしてたら祟られるかもしれんな
153ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 01:11:24.01ID:WRbzbF+G >>150
マジかよ、行かなくちゃ!
マジかよ、行かなくちゃ!
154ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 11:57:26.76ID:+hC30XiQ 元刑場に遊び半分で行くのは絶対にやめたほうがいい。
江戸時代以前は冤罪で火刑や鋸引などに処された例も数知れず。
江戸時代以前は冤罪で火刑や鋸引などに処された例も数知れず。
155ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 12:00:55.83ID:6EBKS0ip 夜になると声聞こえるしな
156ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 12:23:31.44ID:XybnCVw8 ハッテン場で夜に声が聞こえるっていやらしい!
157ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 12:26:04.78ID:cFsqAZ36 雉「ちがうよ」
158ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 12:53:04.88ID:9g64Q8YW キジって夜も鳴くの?
159ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 13:53:48.56ID:VecwgexQ ケンケーン!
160ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 14:54:46.40ID:7TDSt6aF 夜はパチンコ屋で鳴いてる
161ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 15:16:44.19ID:dizwsMNS 尻舐めしてえ
162ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 17:20:21.26ID:dHzL9ZzC 尻出せよ
163ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 18:36:26.10ID:4YaiMsgA CR横の広くなってるスペースで立ち止まって休んでいたら、
横にフルデュラFACTORの高そうなバイクに乗った爺さんがコンニチハと言って止まった
そこは休憩所でもなんでもない、休むわけでも言葉を交わすでもなくただ横にいる
なにこいつ機材自慢したいだけなのか?
横にフルデュラFACTORの高そうなバイクに乗った爺さんがコンニチハと言って止まった
そこは休憩所でもなんでもない、休むわけでも言葉を交わすでもなくただ横にいる
なにこいつ機材自慢したいだけなのか?
164ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 18:55:18.72ID:PCg1vG4q こんな雨の中走りに行く変態同士シンパシーを感じたんだろ
165ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 19:30:34.86ID:9g64Q8YW 男色ドライバー
166ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 20:11:30.05ID:owAcaQ07 >>163
ホモかな
ホモかな
167ツール・ド・名無しさん
2022/05/01(日) 20:14:02.65ID:dizwsMNS >>163
チンコ立ててそう
チンコ立ててそう
168ツール・ド・名無しさん
2022/05/02(月) 02:58:56.19ID:zBw+kODu169ツール・ド・名無しさん
2022/05/02(月) 19:29:51.84ID:ME739hD7 天気予報全く当てにならないな
苛つくわ
苛つくわ
170ツール・ド・名無しさん
2022/05/02(月) 20:59:51.58ID:nFwa0eAQ171ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 08:14:59.26ID:Ix1E2Rp+ >>168
ごめん…
ごめん…
172ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 18:48:03.54ID:k1bQrDEe ゴルフ場が左側にある利根川管理道路から川を見たら白鳥が2羽いた。
173ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 19:05:41.70ID:We+vqSM2 詐欺じゃねえの?
174ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 20:18:40.42ID:y437CJr0 これお前らなのか…?
30日午前10時20分ごろ、香取市小見川の市道で、自転車に乗っていた男性が乗用車にはねられた。男性は印西市内の病院に搬送されたが、頭から出血するなどして意識不明の重体。
香取署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた自称茨城県鹿嶋市に住む自治体嘱託職員の女(33)を現行犯逮捕した。
同署によると、現場は中央線のある片側1車線の道路。容疑者は子ども2人とともに香取市内のチョコレート工場に向かう途中だった。「前をよく見ていなかった。ぶつかった音で初めて気付いた」と容疑を認めている。目撃者が110番通報した。(本紙・千葉日報オンラインでは実名)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d71c0664f1e98e1a640c9cadb4d30a9d3ac298
30日午前10時20分ごろ、香取市小見川の市道で、自転車に乗っていた男性が乗用車にはねられた。男性は印西市内の病院に搬送されたが、頭から出血するなどして意識不明の重体。
香取署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた自称茨城県鹿嶋市に住む自治体嘱託職員の女(33)を現行犯逮捕した。
同署によると、現場は中央線のある片側1車線の道路。容疑者は子ども2人とともに香取市内のチョコレート工場に向かう途中だった。「前をよく見ていなかった。ぶつかった音で初めて気付いた」と容疑を認めている。目撃者が110番通報した。(本紙・千葉日報オンラインでは実名)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d71c0664f1e98e1a640c9cadb4d30a9d3ac298
175ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 20:57:38.95ID:dzgAkyxn 俺だわそれ、今川が見えてるけど渡ろうか迷ってる
176ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 21:43:55.40ID:VBnhtzAB 六文銭あげるから渡ってきなよ
177ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 22:22:35.22ID:fwPf126J その川で溺れたら何処へ逝くのだろうか??
178ツール・ド・名無しさん
2022/05/03(火) 23:22:36.90ID:UPFeOdX7 きっと天国に行けるはずさ
179ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 02:41:21.74ID:MBHNXt2v >>178
自転車に乗って?
自転車に乗って?
180ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 05:28:38.51ID:lIt6lO1A ET
181ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 06:44:19.05ID:TrPaFhdE 利根川CRも40キロの渋滞とか発生しますか?
182ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 07:42:41.29ID:g+Vtenx1 ものすごい渋滞だよ
https://i.imgur.com/IfbPNmX.jpg
https://i.imgur.com/IfbPNmX.jpg
183ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 07:52:20.47ID:Wks8sSzM 昨日は終点まで行ってきたよ。
前行ったときは大正橋から先が道が判らなくて引き返したけど、今回はなんとかたどり着け
た。吾妻川サイクルロードだねw
帰りは大正橋の中華料理店でラーメンを食べて帰ってきた。老夫婦がやってる店だった。
皆さんも寄ってみては。
前行ったときは大正橋から先が道が判らなくて引き返したけど、今回はなんとかたどり着け
た。吾妻川サイクルロードだねw
帰りは大正橋の中華料理店でラーメンを食べて帰ってきた。老夫婦がやってる店だった。
皆さんも寄ってみては。
184ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 11:14:23.07ID:YqutJ2l7185ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 17:38:48.48ID:fbPILR4S お前もタヌキ汁にしてやろうか!
186ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 18:22:08.52ID:YqutJ2l7 こごみ初めて食ってみたけど味の薄いアスパラガス食ってる感じだな
なんか旨い食い方あんのか?
なんか旨い食い方あんのか?
187ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 19:46:43.34ID:rgL1pN+/ 味はあまりないから香りを楽しむものじゃない?
炊き込み御飯とか
わらびと同じような扱いで良いかと
炊き込み御飯とか
わらびと同じような扱いで良いかと
188ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 21:21:47.88ID:IVLkZdlA 頑張って流山から道の駅はにゅうまで往復しました
100キロ前後で往復できるはずが
迂回路間違って道の駅はにゅうを通り越して利根大堰まで行ってしまい 200キロ近く走ってしまいました。
迂回路分かりづらくないっすか?
100キロ前後で往復できるはずが
迂回路間違って道の駅はにゅうを通り越して利根大堰まで行ってしまい 200キロ近く走ってしまいました。
迂回路分かりづらくないっすか?
189ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 21:41:42.74ID:+7+qxSHN 道の駅から五料橋の間しか走ったことないからわからん
190ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 21:53:15.02ID:iN0mX/ip アサヒドライ飛行船は利根川の河川敷に置いてあるの?
191ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:01:03.12ID:rgL1pN+/ >>190
河川敷とは反対側のスポーツ公園の敷地だと思う
河川敷とは反対側のスポーツ公園の敷地だと思う
192ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:03:16.84ID:rgL1pN+/ >>188
江戸川スレでも書き込んでるけどGPSが付いてるスマートフォン持ってないの?
江戸川スレでも書き込んでるけどGPSが付いてるスマートフォン持ってないの?
193ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:12:47.74ID:TrPaFhdE 吾妻川公園って楽しめる所っすかね?
194ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:16:32.48ID:SB1XqFVT195ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:25:02.30ID:rgL1pN+/196ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 22:54:41.33ID:q6apkL2I 利根川は道の選択間違えるとえらく遠回りすることになるからな
ちょっと川から離れるけど
無難に平行沿いの車道通れ
ちょっと川から離れるけど
無難に平行沿いの車道通れ
197ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 23:32:20.75ID:ZqHmmeip 利根川CR走ってるつもりで別のCRにいつの間にか入ってたってのは何度もある
198ツール・ド・名無しさん
2022/05/04(水) 23:54:59.94ID:M66naVjT 栄橋~新大利根橋間て右岸はCRあるんでしょうか?ココは左岸走るのが吉ですか?
199ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 02:20:15.08ID:xAnqewq5200ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 02:51:12.63ID:MSjx1+ek 馬に出会えてきゅんです。
201ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 06:20:20.82ID:86MTGVT2202ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 06:20:23.25ID:Nljo5lon >>198
6号と栄橋の間は右岸にもサイクリングロードかある
川を渡らずにチバラキ県境を超える珍しい体験ができる
その上流、新大利根橋~6号の間の右岸はサイクリングロードはない
少し離れた田んぼの中に車道がまっすぐ通っているけど狭いのにクルマが多くて猛スピードで走ってるのでオススメできない
この区間は左岸のほうがいい…が、左岸も一部未整備(未舗装、狭隘)な区間があるのでその部分は迂回推奨
6号と栄橋の間は右岸にもサイクリングロードかある
川を渡らずにチバラキ県境を超える珍しい体験ができる
その上流、新大利根橋~6号の間の右岸はサイクリングロードはない
少し離れた田んぼの中に車道がまっすぐ通っているけど狭いのにクルマが多くて猛スピードで走ってるのでオススメできない
この区間は左岸のほうがいい…が、左岸も一部未整備(未舗装、狭隘)な区間があるのでその部分は迂回推奨
203ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 06:29:41.48ID:tM4GHtw9 >>193
何もない所です
何もない所です
204ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 10:55:00.21ID:EcoRxWuq 吾妻川公園ってどこだよって調べたら群馬の秘境で草
こんなところまで走りに行くやついるのかよ…
こんなところまで走りに行くやついるのかよ…
205ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 11:43:18.99ID:3dPTmYWM 何もないじゃなくてなんてこともないどうでもいい感じの広場だよな
銚子側の方がサイクリングロードの果てまできたなという感じがある
銚子側の方がサイクリングロードの果てまできたなという感じがある
206ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 13:56:48.92ID:ZX6d4wow >>201-202
ありがとうございます栄橋から左岸渡って遡上します
ありがとうございます栄橋から左岸渡って遡上します
207ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 16:55:05.67ID:jpE6vmR6208ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 17:30:06.16ID:CKA1aUaq 栗橋→羽生は事実上左岸はないな
埼玉大橋渡ってなら分からなくもないけど
埼玉大橋渡ってなら分からなくもないけど
209ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 19:06:11.67ID:Y9iJmSwB >>187
塩ゆでしてキッチンペーパーで水気しっかり絞ったら美味かったわ
塩ゆでしてキッチンペーパーで水気しっかり絞ったら美味かったわ
210ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 20:31:10.64ID:qPy+5Mqm 埼玉大橋は渡りたくない
なんかジェットコースターで登っていくのと似てる
なんかジェットコースターで登っていくのと似てる
211ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 20:40:23.19ID:+2Lufc4E >>208
渡良瀬経由しなくちゃならんし
渡良瀬経由しなくちゃならんし
212ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 22:04:00.37ID:kGnYij+C213ツール・ド・名無しさん
2022/05/05(木) 22:13:02.65ID:WLhIfrHp >>210
なんか走りたくなった笑
なんか走りたくなった笑
214ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 05:41:12.26ID:Js+6ks4y 野田までいこうと思ったら6号越えたところで行き詰まったけどやっぱり道なかったんだ
下の車道は走りたくないね
あの道は車でも正面衝突しそうで怖いのに
下の車道は走りたくないね
あの道は車でも正面衝突しそうで怖いのに
215ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 05:56:35.83ID:WSHJlsKx 川沿い走ろうとするとえらい遠回りするからな
216ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 09:30:18.45ID:gHq4InTe 手賀川、手賀沼、布施弁天経由で利根川に復帰してる
217ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 09:46:36.82ID:FDH1RZKY 死ねカス
218ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 12:08:53.27ID:Asu7LXgA 結局、取手から新大利根橋までは、下手に左岸サイクリングロードを探して走らないで、常総ふれあい道路を走るが迷わないのかな。
219ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 13:39:07.70ID:aznrW6nU ふれあい道路はアップダウンあるし信号あるし車走ってるし
サイクリング道のほうが気持ちいいじゃん 狭いところはちょっとだけだよ
サイクリング道のほうが気持ちいいじゃん 狭いところはちょっとだけだよ
220ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 14:14:52.16ID:yihsy892 右岸側の利根川橋をこえるにはどうしたらいいの?
下の管理道路を通ろとしたらガードマンがいて上に上がる用に促された。
下の管理道路を通ろとしたらガードマンがいて上に上がる用に促された。
221ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 14:27:02.23ID:qmnxuMoY 昨日管理道路走ってるやつがいた
222ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 15:57:04.56ID:K2g2EY/N 利根川と小貝川が合流する例の雑木林にイカルがいたぞ
223ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 17:14:59.10ID:GbvFuNoO 綺麗な鳴き声だよな
224ツール・ド・名無しさん
2022/05/06(金) 17:18:01.41ID:vxcmZjtD 大き?
大きい
コーヒー
大きい
コーヒー
225ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 01:17:59.60ID:0GdkqNJ/ >>212
あそこは洪水のときにわざと越水させるようになってるから舗装しないのもその絡みだろうね
ヤバイときは広大な田んぼが遊水池になる(田中調節池)
越水提の上舗装しても機能的には変わらんだろうから舗装すりゃいいのにとはおもうけど
あそこは洪水のときにわざと越水させるようになってるから舗装しないのもその絡みだろうね
ヤバイときは広大な田んぼが遊水池になる(田中調節池)
越水提の上舗装しても機能的には変わらんだろうから舗装すりゃいいのにとはおもうけど
226ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 01:18:34.01ID:Hkwsq/kr227ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 05:42:27.52ID:0nrg14Cy228ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 08:37:48.21ID:jGZuvMnA 高崎線本庄駅から利根川って近いのな
本庄まで輪行からの利根川CRありかも試練
本庄まで輪行からの利根川CRありかも試練
229ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 09:07:37.80ID:0GdkqNJ/ 利根サイなんざ輪行してまで行くような場所じゃないよ
山行くほうがよほど捗る
山行くほうがよほど捗る
230ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 09:11:09.79ID:8MA7TuPs でも板東大橋から上流なら一番いい場所を走れるから悪くない選択かもしれん。
231ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 09:12:58.99ID:klznPLMO 銚子行った帰りに脚が売り切れて輪行したことある
でも最初から輪行袋持っていく時点でそうなる可能性高いんよね
輪行袋持たないようにしたら輪行しないし脚も売り切れないよう走れるようになった不思議
でも最初から輪行袋持っていく時点でそうなる可能性高いんよね
輪行袋持たないようにしたら輪行しないし脚も売り切れないよう走れるようになった不思議
232ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 09:28:30.23ID:mgm17+lr アミノ酸摂ると足復活する
233ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 11:49:24.08ID:xod9dnXD234ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 12:21:52.47ID:U6PcSP29 真冬の北風強い日に渋川まで輪行はたまにやるな
強烈な追い風で40キロ巡航を堪能できる
強烈な追い風で40キロ巡航を堪能できる
235ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 12:46:12.93ID:SDkCLuAQ 板東大橋下流は賽の河原やな
つまらなすぎ
つまらなすぎ
236ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 13:03:18.57ID:8MA7TuPs237ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 14:21:46.36ID:/DuKJPdj >>233
狭い道がガタガタで走りづらくないか?
狭い道がガタガタで走りづらくないか?
238ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 14:24:05.02ID:6NZsa2q2 >>234
楽しそう
楽しそう
239ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 14:31:32.61ID:QU0JZj0H ガタガタなのは高崎の佐川の裏くらいじゃないか?
240ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 14:49:33.51ID:tucZw+1v 40キロはさすがに盛ってるだろw
プロ選手かよ
プロ選手かよ
241ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 14:54:59.32ID:gmXynnnx 追い風で50キロ以上出るから巡行40は普通にできる
242ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 15:08:33.16ID:6NZsa2q2 追い風なら余裕だよな
243ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 16:17:25.54ID:d29a8WkW 関宿城から利根大堰の間の工事はいつ頃に終わるの?
244ツール・ド・名無しさん
2022/05/07(土) 16:48:37.64ID:rcxwJwsM245ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 14:21:03.00ID:ZSsWOtTA >>225
川に近い方の堤防はまあ、仮になにか舗装するとその機能に支障ある、とかならまだわかるけど、街側のほうのもう1本の堤防の上も舗装してないんだよね。
明らかに市の怠慢かあるいは、何か農家の連中が妨害してるのか
サイクリングロードの整備は各自治体、人が集まるってんでやってんのに
なんか利根川のここだけおかしいんだよな
川に近い方の堤防はまあ、仮になにか舗装するとその機能に支障ある、とかならまだわかるけど、街側のほうのもう1本の堤防の上も舗装してないんだよね。
明らかに市の怠慢かあるいは、何か農家の連中が妨害してるのか
サイクリングロードの整備は各自治体、人が集まるってんでやってんのに
なんか利根川のここだけおかしいんだよな
246ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 14:25:13.77ID:ppOtaXPX >>245
手賀沼も我孫子側は舗装がイマイチなので、市としての姿勢がそうなんだろうね
手賀沼も我孫子側は舗装がイマイチなので、市としての姿勢がそうなんだろうね
247ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 15:54:39.97ID:nymiSwIt 市と言うか県全体の問題な気がする
248ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 17:04:35.59ID:ppOtaXPX 柏市はサイクリングロードの整備はしっかりしてる印象あるけどな
印旛沼とか新川とか走ると佐倉から八千代に入った途端に舗装がボロボロとかもあるし
印旛沼とか新川とか走ると佐倉から八千代に入った途端に舗装がボロボロとかもあるし
249ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 21:15:28.82ID:pmCl2+u/ 八千代はひどい
大和田排水機場から道の駅すぎてしばらくまではほんとガッタガタ
大和田排水機場から道の駅すぎてしばらくまではほんとガッタガタ
250ツール・ド・名無しさん
2022/05/08(日) 22:34:23.60ID:ff4H89tO 印旛沼の口の新川の龍ケ崎千葉線の車飛ばしすぎだ
怖い
怖い
251ツール・ド・名無しさん
2022/05/09(月) 07:35:22.87ID:u8E0YETb 危ないから歩道走るか
252ツール・ド・名無しさん
2022/05/09(月) 07:58:16.18ID:1NDxkrjA 新川の北側は歩道もねぇンだわ
その先のぼり部分もあぶない
あの辺は印西市だと思うが
その先のぼり部分もあぶない
あの辺は印西市だと思うが
253ツール・ド・名無しさん
2022/05/09(月) 08:15:24.16ID:E0FK5JwJ 昨日も追い風ブースターで行けた
というか危ないよなw
というか危ないよなw
254ツール・ド・名無しさん
2022/05/09(月) 21:29:16.54ID:NAKbgawe おまんちょ
255ツール・ド・名無しさん
2022/05/09(月) 22:53:38.25ID:hPF4Ldvp おちんぽ
256ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 16:58:43.14ID:rvLmKZI5 栄橋-銚子港間を走るには左岸、右岸のどちらが走り易い?ナイトライドなので、恐怖感の少ない堤防上の道が多い方が嬉しい。
いつもは、利根川野田公園付近、江戸川三郷付近、荒川彩湖付近から、北上して熊谷まで走ってるけど、東側にも足を伸ばしてみようかなと思案中。
いつもは、利根川野田公園付近、江戸川三郷付近、荒川彩湖付近から、北上して熊谷まで走ってるけど、東側にも足を伸ばしてみようかなと思案中。
257ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 17:20:23.09ID:PGWADeup その区間を夜中に走るとか自殺行為だろw
ガタガタやぞ
ガタガタやぞ
258ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 17:30:52.76ID:kgbCE65q >>256
右岸のほうが街に近いところが多い
右岸のほうが街に近いところが多い
259ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 18:01:45.62ID:/Zgv3MYt >>256
公園のトイレで待ってます。
公園のトイレで待ってます。
260ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 18:04:57.15ID:rNepbQEP 夜~早朝は蜘蛛の巣だらけになるぞ
とりあえず河口堰の先くらいまでは右岸左岸どちらも川沿いに進めて、
その向こうは川から少し離れる必要が出てくる認識だな
スマン佐原までしか行ったことねーわ
とりあえず河口堰の先くらいまでは右岸左岸どちらも川沿いに進めて、
その向こうは川から少し離れる必要が出てくる認識だな
スマン佐原までしか行ったことねーわ
261ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 18:10:10.28ID:dMJk6EkQ 荒川でそれやられたんだけど
蜘蛛って飛ぶの?
蜘蛛って飛ぶの?
262ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 18:40:24.67ID:X5IVT14M 小さい蜘蛛は風に乗って飛ぶぞ
263ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 18:44:44.60ID:omXWbRck 少し前に長豊から小見川まで茨城側走ったけどガッタガタだったぞ
千葉と茨城の国力の差を思い知った
千葉と茨城の国力の差を思い知った
264ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 19:14:24.83ID:4Ir2G/NX 圏央道に自転車専用道路作って欲しい
茨城はアホみたいに田舎の道がキレイなイメージ
水戸とか
茨城はアホみたいに田舎の道がキレイなイメージ
水戸とか
265ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 19:35:19.60ID:EsLdyxKB 茨城側は本当ひどいな
川の支流があるたびに遠回りさせられる
川の支流があるたびに遠回りさせられる
266ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 20:15:23.21ID:EMP8XXGp 栗橋は町中を通るルートより4号の橋の下を行けるルートが欲しい
あそこ要望無いんかな?
あそこ要望無いんかな?
267ツール・ド・名無しさん
2022/05/10(火) 20:53:50.01ID:fVhF8wK9268ツール・ド・名無しさん
2022/05/11(水) 20:30:54.92ID:fLO+XFoT キジ「け~ん(笑)」
269ツール・ド・名無しさん
2022/05/11(水) 21:44:17.35ID:hyGo218K ケーンって言うけど
コッカハッ!にしか聞こえない\(^o^)/
コッカハッ!にしか聞こえない\(^o^)/
270ツール・ド・名無しさん
2022/05/12(木) 11:48:38.52ID:oEx1lm+o キジとかどうでもいいわ
ヒバリがピーチクパーチクうるさくて殺意が湧く
ヒバリがピーチクパーチクうるさくて殺意が湧く
271ツール・ド・名無しさん
2022/05/12(木) 19:59:57.29ID:jOurJc2C なんという心の狭さ
272ツール・ド・名無しさん
2022/05/12(木) 20:00:06.77ID:G6yYWTBz しかも自転車が来ると
「あっ バカが来たw」みたいな舐め腐った態度で逃げてく
「あっ バカが来たw」みたいな舐め腐った態度で逃げてく
273ツール・ド・名無しさん
2022/05/12(木) 23:29:10.05ID:eI6QmCJQ キジって人の気配がしたらコソ~ッと隠れるよな
ムカつくわ
ムカつくわ
274ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 00:23:35.75ID:SZsjv6Bn お前だって親戚が来たら挨拶もせずこそこそ2階に引きこもってるくせに
275ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 01:37:13.76ID:NpdddQS5 なんでそんなこと知ってんだよw
276ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 03:11:27.18ID:U+nkp7Ar 江戸時代、関所破りをした者はその場で磔となった。
277ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 08:06:53.90ID:5wyvh+4A >>259
ウホッ
ウホッ
278ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 21:02:25.15ID:TYnGWsEC キジなのかヤマドリなのかわからんが
茂みからトトトーって歩くのがかわいい
茂みからトトトーって歩くのがかわいい
279ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 21:13:50.99ID:0ygSURQ6 よかったね!
もう利根川CRはマスクしなくてもいいそうだよ
もう利根川CRはマスクしなくてもいいそうだよ
280ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 21:20:38.81ID:TcPzZk6u じゃあ多摩川行く
281ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 21:21:31.03ID:US6f0ToN あいつら舐めてるのか轢かれるギリギリまで飛ばないよな
282ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 21:52:58.93ID:RlGLIcjL >>279
最初からマスクの義務なんてないよ。思い込みと同調圧力
最初からマスクの義務なんてないよ。思い込みと同調圧力
283ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 22:06:59.30ID:VO5mhMQ+ そう、単なる強い推奨だから大臣は悪くないw
284ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 22:13:44.98ID:Ljr33uGg 利根川なんて誰もいないのにマスクなんてしてる方がバカ
285ツール・ド・名無しさん
2022/05/13(金) 23:42:52.55ID:1SiyZ/UL マスクしてる息苦しさが癖になって今ではマスク無しじゃダメになったわ
286ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 00:21:43.45ID:bEmCzG+N キジの雄は雌を守るためならなりふり構わない。
つがいで茂みにサッと隠れて、何もない風でゆっくり目立つように歩いて出てきたのを見たときはちょっと感動した。
まあ雌がそこにいるのはもうばれちゃってるんだけど。
つがいで茂みにサッと隠れて、何もない風でゆっくり目立つように歩いて出てきたのを見たときはちょっと感動した。
まあ雌がそこにいるのはもうばれちゃってるんだけど。
287ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 08:32:54.63ID:PWG/EhQu 俺は虫を食いたく無いからフェイスマスクしてる
288ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 08:46:37.14ID:EygQ6I81 ムシャムシャ
289ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 09:05:23.26ID:i98LdeSU ペロペロ
290ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 09:43:02.70ID:0HKZZ3jU ゴックン
291ツール・ド・名無しさん
2022/05/14(土) 15:44:25.37ID:E11NOYUY 明日のTTレース出る人いますのん?
292ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 11:20:17.44ID:25UNvGVd さっき利根川堤防走ってきたけど、20cmもあるミミズの死骸が
ところどころにゴロゴロ。
ところどころにゴロゴロ。
293ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 11:28:53.21ID:YUyA3H3n 自転車にへばりつくヤツ
294ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 11:53:46.34ID:HHqhbz3O ミミズならカラスが銜えていった
295ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 11:59:09.06ID:BNbr6avc 俺も食いてえ
296ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 12:55:13.18ID:cQ4JWfti マックに行け
297ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 13:08:59.64ID:sKQDacTt ミミズってうまいよな
298ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 14:35:35.86ID:EfYMeiiO 味平「はふはふはふ、うめえっ!」
299ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 14:41:47.84ID:efvUzogc ミミズタヌキキジ
食い放題かな
食い放題かな
300ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 14:56:25.85ID:sKQDacTt 蚊柱に口開けて突っ込め
301ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 15:38:34.50ID:FzFUZqa/ 食べ放題で裏山
302ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 17:33:35.29ID:O82cotb2 利根運河から管理道路に出る道路脇で野うさぎを見かけた!
303ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 18:27:53.97ID:7VYAzu/V 捕まえて食いてえ
304ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 21:29:34.96ID:+zlyszDL うさぎおいしい
305ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 21:30:11.08ID:QhyAZQfn 蚊の山
306ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 22:02:55.94ID:t69WBdQU 小鮒釣り師
307ツール・ド・名無しさん
2022/05/15(日) 22:38:24.48ID:pyHorSQA 彼の皮
308ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 02:50:31.11ID:VYkxJtKE 女のコはマスクなんかしなくていい。女のコの飛沫を浴びたい。汚いおっさんだけマスクしときや
309ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 02:55:29.94ID:pJ7nXkAV むしろ汚いオッサンに限ってノーマスクでアホ面晒して走ってる
310ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 13:59:04.32ID:lgyvuUSv ノーマスクどころか服も着てない
311ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 14:10:56.88ID:vQP0bQEt 渡良瀬遊水地にイノシシ居るんだな
312ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 19:30:34.55ID:KGa912UD 焼いて食おうぜ
313ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 20:59:35.32ID:q+HNWusv 色んな病気を持ってそう
314ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 21:04:50.48ID:izBkhJTB イノシシって結局ブタだからありがたがって食うものでもない
315ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 21:23:38.52ID:X6YoYu1E 管理道路の桑の実が熟してる。
316ツール・ド・名無しさん
2022/05/16(月) 21:42:48.24ID:uKx/EoYp >>315
俺以外にあそこのスポット知ってるやつがいるとは…
俺以外にあそこのスポット知ってるやつがいるとは…
317ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 02:17:19.89ID:HlTg3LER ケツスポット
318ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 02:54:30.16ID:nkMwTxu7 凌遅刑恐ろしい
319ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 15:02:50.36ID:DEV2wESv 小指の太さぐらいあるワラビの群生地見つけたわ
河川敷のヒョロヒョロワラビなんかとってる場合じゃない
河川敷のヒョロヒョロワラビなんかとってる場合じゃない
320ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 15:49:36.78ID:SKZqmA4W 渡良瀬遊水池じゃないの野焼きするとワラビが増えるから?
321ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 16:02:20.92ID:q89uEgdY そだねー
322ツール・ド・名無しさん
2022/05/17(火) 19:34:13.72ID:RZNXlywN >>320
渡良瀬遊水地な
渡良瀬遊水地な
323ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 17:43:25.23ID:HebnNx+j 荒ぶっていい?
324ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 19:43:49.48ID:tfFlG7Yy325ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 19:46:38.56ID:tCBSH51+ 僕のツチノコと同じです。
326ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 20:17:12.98ID:7Fa5c5S+ ガチでツチノコじゃん
発見したら一億円だっけ?
発見したら一億円だっけ?
327ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 20:36:11.29ID:ViP1XQKW よしお前らガチで探すぞ!
328ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 20:50:32.62ID:3QgfAk6T いうほど太いか?
俺の息子のほうが太そう
俺の息子のほうが太そう
329ツール・ド・名無しさん
2022/05/18(水) 21:14:49.11ID:07TRP9Vr そのイトミミズしまえよ
330ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 03:03:05.52ID:/FaXfoSZ シャウエッセン食いたい
331ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 07:38:40.24ID:QH3NZ0Vo アルトバイエルン
332ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 08:42:10.24ID:qWSWn3h7 印旛水門以東道悪のイメージ合ったけどめちゃ走りやすいじゃん
初めてだったから佐原で引き返したけど地図見た感じ河口堰まで大丈夫なのかな?
初めてだったから佐原で引き返したけど地図見た感じ河口堰まで大丈夫なのかな?
333ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 19:39:43.68ID:L9kB/wVP 途中で道なくなるけど結構快適
334ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 19:50:40.68ID:VxTXYlnA 栗橋から利根大堰までって迂回するとこある?
栗橋の迂回路みたいに分かりやすく看板でてる?
栗橋の迂回路みたいに分かりやすく看板でてる?
335ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 20:51:04.24ID:PKaVaJrp 栗橋から羽生までほぼ迂回だったきがする
336ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 21:33:11.76ID:Svw0cvux >>335
そう、そんで看板は出てる
そう、そんで看板は出てる
337ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 21:57:16.74ID:yIwtSKZm338ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 22:23:00.73ID:VxTXYlnA みなさんありがとさんです。
いつの間にかそんな事になってたんだ。
ちなみに上武大橋までもそんな感じ?
いつの間にかそんな事になってたんだ。
ちなみに上武大橋までもそんな感じ?
339ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 22:29:51.02ID:dcb5TwBm 先日
利根大堰から上流走ったけど
鵜飼いは無いよん
利根大堰から上流走ったけど
鵜飼いは無いよん
340ツール・ド・名無しさん
2022/05/19(木) 23:27:12.65ID:kK3tprzS 利根川、渡良瀬川のCRが懐かしい
多摩川CRはハッキリ言ってクソです、人が多すぎる
多摩川CRはハッキリ言ってクソです、人が多すぎる
341ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 00:14:31.32ID:6sDoSwAy ゴールデンウィークに草加出発で江戸川サイ→利根運河→利根川サイ4号線で左岸側に少し走ったら迂回路でいつの間にか渡良瀬川に出てて利根川サイに戻るため新三国橋から埼玉大橋渡って埼玉用水路沿い走って利根大堰からヘルシーロードから草加まで戻った。
ルックで走行距離170km。
ルックで走行距離170km。
342ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 06:44:26.29ID:ntuUP0/Q >>341
三郷のバスストップっていう唐揚げ屋行ったこと有る?
三郷のバスストップっていう唐揚げ屋行ったこと有る?
343ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 10:47:40.82ID:NxtCpt2t344ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 11:17:32.58ID:y1l5mtrY 鳥「美味しいのは俺たちで頂くからお前ら人間は残りもんなw」
345ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 12:12:45.12ID:CldNjgTK 桑の実か
学校帰りによく摘んだもんだのう
学校帰りによく摘んだもんだのう
346ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 12:18:02.84ID:NxtCpt2t >桑の実は、ビタミン類、カルシウム、カリウムなどの栄養素を含んでいます。 中でも注目は、ビタミンCとカリウムの量が豊富なことです。
>ビタミンCは、体の免疫力を高める効果や、鉄の吸収を促す働きがあり、シミの元となるメラニンの生成を抑え、美肌に導く作用にも期待されます
結構栄養あるじゃん
貧乏無職だから助かる
>ビタミンCは、体の免疫力を高める効果や、鉄の吸収を促す働きがあり、シミの元となるメラニンの生成を抑え、美肌に導く作用にも期待されます
結構栄養あるじゃん
貧乏無職だから助かる
347ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 12:18:40.48ID:3DTt7DUM なんかグロいな
348ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 12:26:48.83ID:D6VUwLea349ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 13:37:52.99ID:6sDoSwAy >>342
ない。
ない。
350ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 20:24:36.14ID:8ALmyZi4 >>342
そんな小汚いとこ行くか
そんな小汚いとこ行くか
351ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 20:30:42.03ID:6sDoSwAy 利根運河の水門から管理道路に出る所に桑の木はいっぱい有るけど、この前のマムシは其処にいたから足元は気よつけた方がいいよ。
352ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 21:03:01.10ID:JExJPk/l なんで利根川沿いって桑の木いっぱい生えてるの?
353ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 21:15:15.60ID:8ALmyZi4 戦中みんなで食ってたから
354ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 21:47:55.76ID:t0aa4ygM イノシシが山で食って下流でうんこするから
355ツール・ド・名無しさん
2022/05/20(金) 22:36:12.90ID:bakVG83z >>315
毛虫の宝庫だよ
毛虫の宝庫だよ
356ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 02:54:39.62ID:Ytbp6HvB 毛虫食え
357ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 11:22:57.48ID:hehDNYVh358ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 17:49:01.38ID:g/JPpNbC359ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 17:51:33.20ID:845j/dXV いうほどかわいいか?
360ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 18:23:13.78ID:3TnvGB72 食えよ
361ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 18:36:48.96ID:iXlxi2cU 朝起きたら家の庭にキジがいた
362ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 18:41:42.84ID:EYnJTv22 きびだんごあげな
363ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 20:05:24.83ID:MDpefcB3 今どききび団子とかキジでも食わねーよw
364ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 20:48:00.16ID:5MNThFb8 トランプにきびだんごを出されたら安倍晋三は喜んで飛びつくよ
365ツール・ド・名無しさん
2022/05/21(土) 20:56:12.83ID:3TnvGB72 やっぱりな(レ)
366ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 05:13:25.66ID:gaZvb0uP もう晴れたと思って乗ってくる
蜘蛛の巣いっぱいもらってくるぞー
蜘蛛の巣いっぱいもらってくるぞー
367ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 05:26:50.33ID:qgMRNNaq 今日はいけるだろ
368ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 05:55:03.03ID:LCSziJSd 今日行けるね。
369ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 07:46:53.93ID:DJmn9Jb+ 路面濡れてたり水たまりができてる時に走りに行くなんてチャレンジャーだな
370ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 14:06:40.07ID:nsHz3K4u 昼過ぎ飛行船係留地にスパドラ飛行船がいた
371ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 14:57:57.21ID:xAq2FQ8X またゴルフ場前か
最近いつもいるな
最近いつもいるな
372ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 17:29:51.24ID:5pV+2TjG 飛行船また戻って来たのか。
飛行船予定
5月20日から5月22日 関東エリア
5月28日から5月30日 札幌エリア
飛行船予定
5月20日から5月22日 関東エリア
5月28日から5月30日 札幌エリア
373ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 20:31:08.00ID:DJmn9Jb+ キジ「飛行船なんかより私を見て!」
374ツール・ド・名無しさん
2022/05/22(日) 21:05:18.94ID:jeED1u9W でっかいミミズが何を言うか
375ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 19:23:23.59ID:GP/MuZfF 利根運河の草刈りが始まった。
江戸川側から。
江戸川側から。
376ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 19:30:42.67ID:o/ZZq/vp 早くつちのこ探そうぜ
377ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 19:35:18.62ID:IAucw0Y5 運河の上流下流左岸右岸が分からなかったけど、江戸川の方に運河河口公園があるって気がついてから理解できるようになった
378ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 19:46:03.40ID:o/ZZq/vp 河口公園より
ファンケル工場下のにおどり公園のほうがいいぞ
トイレあり水道あり近くに自販機ありで至れり尽くせり
ファンケル工場下のにおどり公園のほうがいいぞ
トイレあり水道あり近くに自販機ありで至れり尽くせり
379ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 19:59:31.35ID:IAucw0Y5 良し悪しじゃなく名前の話なんだけど
380ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 20:50:09.57ID:k6ghyDl/ アスペvsアスペ
381ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 21:26:21.32ID:mK1lfCYg うむ、噛み合わない
382ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 21:45:12.53ID:IAucw0Y5 なんか、ごめん
383ツール・ド・名無しさん
2022/05/24(火) 22:20:41.37ID:R3W+WhNl 斬捨て、ごめん
384ツール・ド・名無しさん
2022/05/26(木) 18:54:41.92ID:EYCdg1Uz 新大利根橋を渡って鬼怒川方面に行こうと思うんだがGoogleマップでは走れそうなんだが実際はどうかな?
385ツール・ド・名無しさん
2022/05/26(木) 19:23:34.89ID:fuR7+/uR >>384
前に滝下橋までは行ったことあるけど橋の手前から一般道だった
前に滝下橋までは行ったことあるけど橋の手前から一般道だった
386ツール・ド・名無しさん
2022/05/26(木) 21:15:42.85ID:8WcnmPmh 今夏分のドクダミは収穫したか?
花咲いてるぞ
花咲いてるぞ
387ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 09:11:54.09ID:/VH4GFCn388ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 09:16:15.93ID:rHVCgSoE 守谷サービスエリアへの寄り道楽しいよね
「自転車漕いでたのに高速のサービスエリアにいるやん!」みたいな非日常感
「自転車漕いでたのに高速のサービスエリアにいるやん!」みたいな非日常感
389ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 09:30:41.83ID:pRY2UCWG 羽生でそれやる
390ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 09:30:49.88ID:Ouos89Wh レーパンが少々恥ずかしいけどね
391ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 10:02:11.36ID:UPpHUdWB こういう輩は奇異の目で見られて興奮するタイプなんじゃないの?
気色悪い
気色悪い
392ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 11:09:28.63ID:4BlsNjoN そのまま高速乗っちゃおうぜ
393ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 12:40:31.04ID:2n8z59gd プロでもないんだから、公の場でレーパンなんて履いちゃだめだろ
394ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 12:46:09.04ID:d1wKtwwL395ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 13:21:55.70ID:5DBfJUD5 洗濯物干したら曇ってくる現象なんて言うの?
ムカつくんだが
ムカつくんだが
396ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 14:13:16.48ID:KQU5RyYh 雨男
397ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 14:18:03.80ID:8uwQ8ejP 洗車すると雨が降る的な
398ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 14:32:14.86ID:60CxQhTP 暑すぎだ!
輪行に切り替える
さいならー
輪行に切り替える
さいならー
399ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 19:25:39.83ID:/VH4GFCn >>395
ジャガー現象
ジャガー現象
400ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 20:23:30.34ID:8QGpgZNy 新上武大橋付近で抜かされると抜き返してくる水色のMTBの白髪交じりおっさんが居たぞ。ノーヘルノーマスクでゼーハーゼーハー肩で息しながら必死に抜き返してきたんだけど普通に怖いわ
401ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 21:06:45.95ID:S67AKowH 必死こいて抜いてバテてスピード遅くなるだろうから
軽快にまた追い越したら追ってくるんかね?wそのおっさん
軽快にまた追い越したら追ってくるんかね?wそのおっさん
402ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 21:19:09.01ID:2BtXw1Yr ノーマスクって運動してるんだから当たり前だろ
403ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 21:48:13.15ID:aZ4c3tpb ジジイのフラットバーに抜かされるなよw
404ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 22:09:45.08ID:8QGpgZNy >>403
初めてグライダーの離陸見てて感動してたんよ
初めてグライダーの離陸見てて感動してたんよ
405ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 22:10:50.48ID:8QGpgZNy406ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 22:23:58.33ID:8QGpgZNy >>401
追ってきたのか同じ方面だったのか知らないけど途中まで見えなくなるまで付いてきた。妖怪やったのかな
気持ち悪いからスピード上げて抜きました。本日往復180kmでペース一定にしてたのにちょっと乱れたわ。こっちはずっと28kmでおっちゃん26km位だったから抜いたのにのに、抜かれると一時的に上げたんやと思う
追ってきたのか同じ方面だったのか知らないけど途中まで見えなくなるまで付いてきた。妖怪やったのかな
気持ち悪いからスピード上げて抜きました。本日往復180kmでペース一定にしてたのにちょっと乱れたわ。こっちはずっと28kmでおっちゃん26km位だったから抜いたのにのに、抜かれると一時的に上げたんやと思う
407ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 22:37:56.91ID:UPpHUdWB MTBで時速26キロとかすごいやん
俺なんかロード乗ってても時速20キロぐらいやで
俺なんかロード乗ってても時速20キロぐらいやで
408ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 22:56:13.92ID:8QGpgZNy >>407
そういえば自分の通勤用のブリジストンの通勤用鉄チンMTBだと22km位しか出なかった。重量も15Kgオーバーやったけどちゃんとしたカーボンのは8Kg台やったかな
そういえば自分の通勤用のブリジストンの通勤用鉄チンMTBだと22km位しか出なかった。重量も15Kgオーバーやったけどちゃんとしたカーボンのは8Kg台やったかな
409ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 23:24:15.43ID:o5HDhIlB ブリヂストンの内装三段シティサイクル重量21kgでも30キロ出るからそれはないだろ
410ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 23:28:26.54ID:8QGpgZNy411ツール・ド・名無しさん
2022/05/28(土) 23:39:32.75ID:ELVjEBQ8 速度はギア比とかライドポジション次第だよ
しょぼいクロスバイクでもサドル前後位置調整するだけで数キロは変わる
しょぼいクロスバイクでもサドル前後位置調整するだけで数キロは変わる
412ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 00:35:57.64ID:vFk6nPBX クロスバイクはバタフライハンドルやブルホーンハンドルで前傾姿勢取れるようにするだけで
かなり変わるよ
速度の大半が空気抵抗だし
かなり変わるよ
速度の大半が空気抵抗だし
413ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 07:54:40.75ID:qy26denN >>411
サドルは前と後ろ、どっちがおすすめ?
サドルは前と後ろ、どっちがおすすめ?
414ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 10:54:27.39ID:hvgsX+9D 昨日、利根堤防を走ってきたんだが、行は追い風で結構なスピ出たんだが
帰りは向かい風で強風に向かって走るのきつかった。途中で何度も休憩。
最後疲れた。
帰りは向かい風で強風に向かって走るのきつかった。途中で何度も休憩。
最後疲れた。
415ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 11:03:41.41ID:2VbyubGV 向かい風で走れるなんてすごいやん
俺なんて向かい風になったら多分時速10キロぐらいやで
俺なんて向かい風になったら多分時速10キロぐらいやで
416ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 12:21:26.00ID:hvgsX+9D >>415
帰りは同じくらいの10kmスピードにまで落ち込んだ。
帰りは同じくらいの10kmスピードにまで落ち込んだ。
417ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 12:51:38.67ID:Q0TLSDQL 利根川は運が悪ければ行きも帰りも向かい風という事が多々ある
418ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 12:53:11.87ID:2VbyubGV それ日常やんw
419ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 12:54:25.41ID:LgubfBEi 向かい風に虫と熱が加わる賽の河原みたいなcrがあるらしい
420ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 13:57:22.45ID:u1Upz8Fk 羽生道の駅の歌碑撤去だって
421ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 14:55:59.29ID:uv0pAeS1 >>420
うるさいもん、あれ
うるさいもん、あれ
422ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 16:18:43.50ID:dmH2xZ0B 突然野生的な匂いがしてCRすぐ横で馬が飼われてるのビビるわ
423ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 16:38:19.77ID:4H9o+hXM >>420
なくてもかまわんわ
なくてもかまわんわ
424ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 19:30:39.32ID:LgubfBEi 羽生より利根大堰上流の屋根があるベンチが休みやすい
425ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 19:58:17.89ID:ZOsoQ+2c 道の駅でいがまんじゅうをかぶりつく
カロリー補給に丁度良いよな
カロリー補給に丁度良いよな
426ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 20:55:02.56ID:nQR7vz45 時間が遅いと売り切れるけどね
427ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 20:55:03.98ID:wv6aFeTN きなこ団子が補給にちょうどよいわ
428ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 21:10:24.51ID:Dkd7XmnD まるごとバナナすき
429ツール・ド・名無しさん
2022/05/29(日) 22:14:44.60ID:BoefYJhc430ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 12:56:05.87ID:NkNAPhVY 利根川左岸の爆弾池辺りのサイクリングロード走るとうんこが積まれてるの何なの?
431ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 13:01:51.09ID:5Mr6GPb3 タヌキの溜め糞だろう
利根川河川敷だと、取手市東京芸大あたりの人家から離れたロードにも沢山ある
利根川河川敷だと、取手市東京芸大あたりの人家から離れたロードにも沢山ある
432ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 16:54:40.22ID:uNPrgtit 何十回目だよこの話題…
433ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 17:14:31.14ID:imWeJJIe 利根運河の右岸側にも糞の山盛りが有るが狸なのか犬だと思ってた。
鬼怒川方面は2kmで終わりだった。
鬼怒川方面は2kmで終わりだった。
434ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 17:29:29.49ID:vevrGhGP 鬼怒川は利根川と接続して使うのは正直微妙だね
小貝川は楽しいんだけどな
もし宇都宮まで自走したかったら鬼怒川小貝川活用よりも、
関宿まで利根川でいって新4号が正解なのか
小貝川は楽しいんだけどな
もし宇都宮まで自走したかったら鬼怒川小貝川活用よりも、
関宿まで利根川でいって新4号が正解なのか
435ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 22:58:39.83ID:FxVHc1Zi 渡良瀬川だけど数年前にどうしてもウンコが漏れそうでやむを得ず野グソしたのだけど
あれもタヌキの仕業と思われてるんだろうな
あれもタヌキの仕業と思われてるんだろうな
436ツール・ド・名無しさん
2022/05/30(月) 23:51:37.06ID:IAQGwhzr リアルもう絶対ウンコしたい。
437ツール・ド・名無しさん
2022/05/31(火) 21:26:28.61ID:bqRrvJUa へびさんいたよ!
轢かれずに、トンビに食われずに逃げてくれたかな
草刈りのシーズンは上空も騒がしい
轢かれずに、トンビに食われずに逃げてくれたかな
草刈りのシーズンは上空も騒がしい
438ツール・ド・名無しさん
2022/06/02(木) 08:58:55.38ID:CMfhUFsW ねえ小貝川って楽しいん?
楽しいん?
楽しいん?
439ツール・ド・名無しさん
2022/06/02(木) 09:02:07.62ID:5JsQN2kB 小貝川で野犬二頭に追われた思い出
440ツール・ド・名無しさん
2022/06/02(木) 11:58:37.29ID:qK5hWSmk 小貝川は休憩ポイント補給ポイントがないことを除けば楽しかったわ
真夏はボトル2本持ちをおすすめする
真夏はボトル2本持ちをおすすめする
441ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 11:43:11.54ID:ZnXKnYVA >>439
逃げ切ったんかワレ
逃げ切ったんかワレ
442ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 12:03:46.86ID:NmM1maUx 小貝川は河跡湖がいくつかあったり沈下橋が残ってたりして小旅行気分でも楽しめる
風景の割には市街地に近いところを通ってるのでコンビニ補給もわりとしやすい
常総線で輪行もできるし、健脚なら筑波山ヒルクライムと合わせたりもできる
風景の割には市街地に近いところを通ってるのでコンビニ補給もわりとしやすい
常総線で輪行もできるし、健脚なら筑波山ヒルクライムと合わせたりもできる
443ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 13:30:02.39ID:Kl8gQ0kQ444ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 15:01:16.52ID:CAqqy19y 小貝川は洪水のイメージが強いな
445ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 15:05:12.77ID:R6zCOE6q 雷雨で退避中
446ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 15:07:39.12ID:IaVDAafh 雹がすげえ
447ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 15:25:41.58ID:ZnXKnYVA448ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 15:50:09.04ID:NmM1maUx449ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 18:02:10.60ID:Kl8gQ0kQ450ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 20:15:52.99ID:1eHL/I/T 俺たちも逃げるもの追おうぜ
451ツール・ド・名無しさん
2022/06/03(金) 20:44:07.58ID:+T1ds/AQ 逃げ水でも追ってろ
452ツール・ド・名無しさん
2022/06/04(土) 12:31:31.96ID:jF61KWLN453ツール・ド・名無しさん
2022/06/04(土) 13:47:28.83ID:4FlNAGDD 利根川サイクリングロードは路面がボコボコで走りにくい
小貝川サイクリングロードも同様でメンテナンスされてないからボコボコ
たまに新しく舗装された区間を走ると快適でビビる
小貝川サイクリングロードも同様でメンテナンスされてないからボコボコ
たまに新しく舗装された区間を走ると快適でビビる
454ツール・ド・名無しさん
2022/06/04(土) 13:49:08.45ID:4FlNAGDD 常に風の煽りを受け直射日光に晒され続けながら走る利根川サイクリングロードは地獄のようだ
455ツール・ド・名無しさん
2022/06/06(月) 14:15:29.29ID:yCSb4h6Q 梅雨入りおめでとうございます!(^ω^)ノ
456ツール・ド・名無しさん
2022/06/07(火) 02:15:46.85ID:u77cNZsZ さて
今から走りに行くか
今から走りに行くか
457ツール・ド・名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:52.50ID:QR7ApspW 工事いつまでやってんのよ!?
458ツール・ド・名無しさん
2022/06/09(木) 20:29:21.85ID:jw2MU8Jl 常設工事
459ツール・ド・名無しさん
2022/06/10(金) 15:17:20.87ID:clzCVijn 五霞と境の間の圏央道利根川上で事故ったやついる?
行きの時は上り線ずっと止まってるなと思ってたけど帰り道でさっきトラックがレッカーされてたわ
行きの時は上り線ずっと止まってるなと思ってたけど帰り道でさっきトラックがレッカーされてたわ
460ツール・ド・名無しさん
2022/06/10(金) 18:46:57.11ID:vUi477Cl 梅雨時期はカッパ持たないと遠出はできないな。
461ツール・ド・名無しさん
2022/06/10(金) 18:57:28.82ID:dC229GCn 頭はカッパなのにな
462ツール・ド・名無しさん
2022/06/10(金) 19:06:13.76ID:vEbhcpk7 そんなんヘルメット被ってるから判らんやろ
463ツール・ド・名無しさん
2022/06/10(金) 19:12:46.23ID:y8Dyrwkw _
Σ(__)そ
( ´・ω・)オッス、おらカッパ
/r、/ 二ヽ、
|:し| ー-‐|J
ヽrヽ二ノ
| | |
(__そ_そ
Σ(__)そ
( ´・ω・)オッス、おらカッパ
/r、/ 二ヽ、
|:し| ー-‐|J
ヽrヽ二ノ
| | |
(__そ_そ
464ツール・ド・名無しさん
2022/06/11(土) 17:37:07.68ID:/rShm7ze 利根川走る時はきゅうりも必要か!?
465ツール・ド・名無しさん
2022/06/11(土) 20:04:37.31ID:fIo9ADDA 昭和の半ばくらいの頃は利根川が増水してヤバくなると、茨城側の堤防を切りに行って千葉側の被害を防いだという胸糞悪い話がある
466ツール・ド・名無しさん
2022/06/11(土) 20:17:55.76ID:+TYKeJNS 茨城は貯水池
467ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 15:52:06.74ID:IxgOgtdw 自転車乗り始めてからの念願だった利根川サイクリングロード終点に行ってきました。いつも埼玉を走っている自分には、群馬は景色が変化にとんでいて楽しかった。あと橋をアンダーパスできるし休憩所も多くて群馬は良いですね。
468ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 17:21:13.19ID:0/f05KX6 欲を言えば
水上までCR続いてればもっと良いんだけどね
水上までCR続いてればもっと良いんだけどね
469ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 17:27:39.33ID:n/qeWPl3 グライダーの離陸着陸、伊勢崎近くに自販機食堂もアルデオ
470ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 19:11:56.41ID:12jc0/e0 グループマップでは大正橋で道が切れてるけど17号で迂回するの?
471ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 23:07:19.81ID:8nl52Lia472ツール・ド・名無しさん
2022/06/12(日) 23:47:40.77ID:yyTB2zZ6 通り魔とは違うじゃん
気をつけるに越したことはないけど
気をつけるに越したことはないけど
473ツール・ド・名無しさん
2022/06/13(月) 08:58:46.31ID:QCDUhRGq なんで殺人なのに名前非公開なんだ?
474ツール・ド・名無しさん
2022/06/13(月) 09:55:05.45ID:qC+Jj5Qw 利根サイの伊勢玉大橋のあたりで、3月下旬工事してたけど工事終わってる?
475ツール・ド・名無しさん
2022/06/13(月) 12:49:36.28ID:wzLyttoe >>470
17号を少し通ってサイクリングロードに戻ります。道にも案内が書いてあるので分かりやすいかと。
17号を少し通ってサイクリングロードに戻ります。道にも案内が書いてあるので分かりやすいかと。
476ツール・ド・名無しさん
2022/06/13(月) 23:59:25.16ID:lNwp9XY5 すごいOTだったね
びっくりしちゃったよ
びっくりしちゃったよ
477ツール・ド・名無しさん
2022/06/14(火) 12:55:27.99ID:8MkUrEkX 内縁の妻死亡…橋の上で何度も刺した内縁の夫、交番前に座り込む 殺害の瞬間、車で通り掛かった女性が目撃
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/06/14/06_.html
ブタジル人だったようだな
しかし殺害の瞬間を見てしまったとか一生のトラウマになりそう・・・
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/06/14/06_.html
ブタジル人だったようだな
しかし殺害の瞬間を見てしまったとか一生のトラウマになりそう・・・
478ツール・ド・名無しさん
2022/06/14(火) 15:10:58.57ID:GgBnsaK0 まだ明るい時間だったのか。
479ツール・ド・名無しさん
2022/06/14(火) 15:36:38.80ID:lNI7eHkS ドラレコに写ってんだろうな
480ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 07:27:03.30ID:qlDTDVBb OT絶不調ですな
481ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 10:00:18.89ID:eVnrgurb >>468
水上までは行けないが、大正橋を渡って255号を北上するルートが俺は好き。
特に津久田をすぎた辺りから左眼下に利根川を見て右側に絶壁が有るところが良い。
また、集落の中央をJRの高架が貫く棚下の長閑な雰囲気もいい。
また、棚下をすぎて絶壁の中をすれ違うのも厳しい細道を抜けるのも楽しい。
ただ、俺の好きなのはここまでで昭和村に入るとだらだらとした登り坂となり、後は
17号に合流。
水上までは行けないが、大正橋を渡って255号を北上するルートが俺は好き。
特に津久田をすぎた辺りから左眼下に利根川を見て右側に絶壁が有るところが良い。
また、集落の中央をJRの高架が貫く棚下の長閑な雰囲気もいい。
また、棚下をすぎて絶壁の中をすれ違うのも厳しい細道を抜けるのも楽しい。
ただ、俺の好きなのはここまでで昭和村に入るとだらだらとした登り坂となり、後は
17号に合流。
482ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 10:45:49.50ID:q0w8hAeu483ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 14:58:27.45ID:y3enIdqz 尼でGPSサイコンを買った途端に梅雨入りして試し走りがまだできない。
484ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 15:20:01.70ID:3Gw9ZbNn また俺の知らない地域の話してる…
485ツール・ド・名無しさん
2022/06/15(水) 15:55:14.63ID:A32q1bgX 彡⌒ミ
(´・ω・) 髪の話はやめてね。
(´・ω・) 髪の話はやめてね。
486ツール・ド・名無しさん
2022/06/16(木) 19:02:58.38ID:JC77OLF9487ツール・ド・名無しさん
2022/06/16(木) 22:59:02.33ID:HMbaVgRt 一の倉沢まで行ったことあるよ
矢木沢ダムも行ったわ
デカくておしっこちびりそうになった
矢木沢ダムも行ったわ
デカくておしっこちびりそうになった
488ツール・ド・名無しさん
2022/06/16(木) 23:09:11.33ID:+dHKyxnt 一番利根川サイクリングロードっぽいところって
昭和橋から坂東大橋あたりだよな
千葉区間みたいに変な一般道とか走らなくていいし
昭和橋から坂東大橋あたりだよな
千葉区間みたいに変な一般道とか走らなくていいし
489ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 14:06:31.46ID:7gP00Civ 利根運河から利根川CR(関宿方向)につながる川沿いの道はいつも封鎖されて工事中のようですが
いずれ一般開放されるんですかね。
あそこがつながると車道経由せずずっとCRが走れるのですごくいいんですけど。
いずれ一般開放されるんですかね。
あそこがつながると車道経由せずずっとCRが走れるのですごくいいんですけど。
490ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 14:11:08.75ID:uJC3VGkx 栗橋の対岸のゴルフ場にドクターヘリがいませんでした?
491ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 14:11:38.68ID:u5D8Niee あれは管理道路ですサイクリングロードでは有りません。
492ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 18:15:57.75ID:0g8KcQ85 前の市長のとき土日だけでも管理道路を解放できないかとかなんとか話があったけど、今はコウノトリで忙しそうだからなあ
493ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 18:17:14.29ID:0g8KcQ85 まあ、あそこの迂回でコンビニあるし補給がてらと思っていただけると幸いです
494ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 18:22:53.41ID:LzTmeUI8 管理道路の桑の実食いてえ
495ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 18:48:39.86ID:RT2+w+TP 上武道路の工事中も、まぁセブンで補給がてら迂回すればいいかなと思う事にしてた。
496ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 22:09:01.78ID:pDzwVhuk 小山川橋から見えるラーメンショップ
気になる
気になる
497ツール・ド・名無しさん
2022/06/18(土) 22:42:47.74ID:+tKayrMh >>494
まだ桑の実がなってるけどみんな飽きて誰も採ってる人はいません。
まだ桑の実がなってるけどみんな飽きて誰も採ってる人はいません。
498ツール・ド・名無しさん
2022/06/19(日) 06:40:39.96ID:+VF1Imtx >>496
食レポよろ
食レポよろ
499ツール・ド・名無しさん
2022/06/19(日) 13:42:46.79ID:iTyWVwe9 桑の実もう全部地面に落ちたよ
地面に落ちた桑の実は鳥すら食べない
てか鳥って以外と桑の実食わないよな
地面に落ちた桑の実は鳥すら食べない
てか鳥って以外と桑の実食わないよな
500ツール・ド・名無しさん
2022/06/19(日) 13:53:44.05ID:A4GVz04g 鳥「飽きた」
501ツール・ド・名無しさん
2022/06/20(月) 15:35:05.40ID:AxHnmjEy 鳥「虫の方がうまい」
502ツール・ド・名無しさん
2022/06/20(月) 15:57:54.67ID:h0ZaYtLn 鳥「ジャムにしてご近所に配ったり紅茶に入れたり」
503ツール・ド・名無しさん
2022/06/21(火) 01:23:07.47ID:mJf/jrAX サイクリングロードにあるウンコの山なんなのあれ?
504ツール・ド・名無しさん
2022/06/21(火) 01:28:49.36ID:Lc1oEJqn タヌキ「なんだろうねぇ不思議だね」
505ツール・ド・名無しさん
2022/06/22(水) 17:39:49.55ID:yVwjhvfl H→L
506ツール・ド・名無しさん
2022/06/23(木) 19:39:14.60ID:dUhJMzCk D→L
507ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 05:51:23.27ID:OxYKexA/ LUYが1.3なんて聞いてないよ〜
508ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 14:23:00.87ID:EPiYi60u 3時間走ってきた
あちぃわ
あちぃわ
509ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 16:35:42.21ID:cSJw5vR8 アンタも好きねぇ…
510ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 17:22:53.55ID:S50lKkDL 利根川は日陰が少ないからなー。
511ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 18:56:47.93ID:L83lt88R 夏の日照りのもと走ると貧血みたいな症状になって立っていられなくなる
体力不足なんかな
体力不足なんかな
512ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 19:52:11.54ID:Ob7ksSwc 熱中症だよ
513ツール・ド・名無しさん
2022/06/24(金) 20:09:45.59ID:QK+VA1cm 子供のころは部活で炎天下ダッシュしてたなあ…
514ツール・ド・名無しさん
2022/06/25(土) 14:10:27.59ID:n/Eb4/v8 伊勢崎行けよ
40度体感できるぞ
40度体感できるぞ
515ツール・ド・名無しさん
2022/06/25(土) 23:54:26.69ID:37MvMjyF >>513
その頃とは年間の平均気温違ってね?
その頃とは年間の平均気温違ってね?
516ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 08:13:54.98ID:MYa465NG 昔は日射病って言ってた気がする
517ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 08:41:48.85ID:+nYMiNGr518ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 09:24:21.57ID:h/1BkAWd グンマー民だが利根川CRなんて走ってられるか
ちょっと嬬恋に行ってきます
ちょっと嬬恋に行ってきます
519ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 14:24:06.83ID:/aYVEh3a 洗濯物が一瞬で乾いて草
こんな日に走りに行く奴はマゾだろ
こんな日に走りに行く奴はマゾだろ
520ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 14:37:29.07ID:KVxoEOSp 心頭滅却すれば火もまた涼し
521ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 17:36:51.15ID:+nYMiNGr522ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 21:58:32.93ID:q8/h/URP 犯罪に手を染めると言うのにやめるときは足を洗うと言う。
手は染まったまま?不思議!
手は染まったまま?不思議!
523ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 23:01:46.29ID:QyZ90WT6 ふんどしだけはいつもきれいにしておけ
524ツール・ド・名無しさん
2022/06/26(日) 23:42:51.86ID:bkMN3u1K チェーンにオイルだけは差してる
525ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 03:32:50.02ID:5HgUltc7 道路でおびただしい数のミミズが干からびてる
526ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 05:36:56.37ID:a8wYD/TM 干からびたミミズって硬くてアリでも食えないのかな
なくならないよね
なくならないよね
527ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 05:37:19.65ID:nEMesiqm あちーからだな
528ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 05:46:54.75ID:nEMesiqm あんだけ大量だと無理だろ
干からびて粉になって道路脇に寄って腐って消えるのを待つのみ
干からびて粉になって道路脇に寄って腐って消えるのを待つのみ
529ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 17:46:19.42ID:5HgUltc7 暑い
530ツール・ド・名無しさん
2022/06/27(月) 17:59:10.89ID:2x+ThNrG 明けましたおめでとうございますw
531ツール・ド・名無しさん
2022/06/28(火) 19:29:07.55ID:UqRe7Sf/ >>516
それ
それ
532ツール・ド・名無しさん
2022/06/30(木) 15:17:46.51ID:HYbhevCr 来週になれば最高気温も下がるが天気が悪くなるようだね?
533ツール・ド・名無しさん
2022/06/30(木) 16:15:56.10ID:/J1Q09Pb 日曜の35°予報が涼しく感じる
534ツール・ド・名無しさん
2022/06/30(木) 17:36:23.66ID:v5Yf0vqr 20kmごとに1L補給しないとミミズみたいになるわ
535ツール・ド・名無しさん
2022/06/30(木) 20:25:41.43ID:FE59KSw+ 利根大堰から右岸沿いで北上する際、堤防上の舗装路で利根川導水路を横切るのはアウトなのかな?通行止看板が車だけなのか、歩行者も対象なのか良く分からくて。
536ツール・ド・名無しさん
2022/06/30(木) 20:40:39.15ID:u9uXUUGS 夏に利根川河口から源流域(最初の一滴)まで人力で走破する計画してる
銚子〜渋川を過ぎて川沿いに国道17〜291号線をつなぎ奥利根湖まで自転車で行くんだけど
荷物40kg積むのにどんな自転車がいいんだろう?
今乗ってるFサスつきMTBはキャリアが着く仕様だけど新たにキャンピング4サイド車を用意したほうがいいかな
銚子〜渋川を過ぎて川沿いに国道17〜291号線をつなぎ奥利根湖まで自転車で行くんだけど
荷物40kg積むのにどんな自転車がいいんだろう?
今乗ってるFサスつきMTBはキャリアが着く仕様だけど新たにキャンピング4サイド車を用意したほうがいいかな
537ツール・ド・名無しさん
2022/07/01(金) 10:02:39.83ID:8hx8rPK6 妻沼にオシャレカフェができたの?
538ツール・ド・名無しさん
2022/07/01(金) 14:24:40.73ID:vVH4Og6z 今日も40℃いただきました!^^
539ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 16:53:58.81ID:WeDO4O1k540ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 20:28:02.93ID:9NKPSpY9 >>539
泊まる装備の他に食料・燃料を7日ぶんとSPDシューズ以外に登山靴2種類を載せたい
あと滝をいくつも登らなきゃいけないのでロープやクライミング用品とか
雪渓(万年雪)が何ヶ所も残ってるからアイスハンマーなど加えると登山装備で30〜35kg
他に自転車関連グッズと帰りにおみやげを積みたい
泊まる装備の他に食料・燃料を7日ぶんとSPDシューズ以外に登山靴2種類を載せたい
あと滝をいくつも登らなきゃいけないのでロープやクライミング用品とか
雪渓(万年雪)が何ヶ所も残ってるからアイスハンマーなど加えると登山装備で30〜35kg
他に自転車関連グッズと帰りにおみやげを積みたい
541ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 20:29:58.27ID:9NKPSpY9 ごめんビール6本を忘れてた><
542ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 20:40:03.01ID:HODpItAB 欲張りすぎだろw
543ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 20:41:59.41ID:lDKNevQF その水準の人間が本気でアドバイスを求めてるなら、きちんと専門性のあるスレで聞いたほうがいい
利根川流域特有の環境があって、それ専用の装備が必要ってわけじゃないんだから
利根川流域特有の環境があって、それ専用の装備が必要ってわけじゃないんだから
544ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 21:08:48.66ID:9NKPSpY9 そうなんだけど登山キャンプ板だと最近はキャンプのスレばかり乱立してて
共通話題のスレでも違いのレスを無視するような感じであまり仲よろしくないのよ…
↑みたいなイメージからこの板のキャンプツーリングスレに書き込みにくかったというか
逆にキャリア積載の話題はどのスレで聞けばいいんだろう?
共通話題のスレでも違いのレスを無視するような感じであまり仲よろしくないのよ…
↑みたいなイメージからこの板のキャンプツーリングスレに書き込みにくかったというか
逆にキャリア積載の話題はどのスレで聞けばいいんだろう?
545ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 21:45:01.89ID:RF0qIQRE 荷物積むならボムトラックのMUNROE CARGOとか
フロントキャリアの耐荷重25kgだってさ
フロントキャリアの耐荷重25kgだってさ
546ツール・ド・名無しさん
2022/07/02(土) 22:42:23.46ID:9NKPSpY9 なるほどありがとう
残り15kgはリアキャリアにザックごと縛りつけるかしら
残り15kgはリアキャリアにザックごと縛りつけるかしら
547ツール・ド・名無しさん
2022/07/03(日) 19:54:50.35ID:8TDpedZX 連休の時とか利根川では旅人自転車とか
河川敷でテント張ってるやつとか
チラホラ見かけるな
河川敷でテント張ってるやつとか
チラホラ見かけるな
548ツール・ド・名無しさん
2022/07/03(日) 20:42:15.42ID:J5MFgmDH 本読んでるおっさんもいる
549ツール・ド・名無しさん
2022/07/03(日) 20:46:19.93ID:lvSpFhMP ケツ出してるやついた
550ツール・ド・名無しさん
2022/07/03(日) 21:39:38.26ID:wHUlan4Z マダニやツツガムシが怖くないのか…
551ツール・ド・名無しさん
2022/07/03(日) 23:09:53.72ID:1oAYH/3c ケツを見てテント張ってる奴が居るのか
552ツール・ド・名無しさん
2022/07/06(水) 03:37:26.81ID:W95hl+r1 利根川はよく釣りするけど一番怖いのはヌカカ
553ツール・ド・名無しさん
2022/07/06(水) 05:39:24.51ID:8EUFyFSa どこの部族の言葉だ
554ツール・ド・名無しさん
2022/07/06(水) 06:09:56.37ID:Aa9IKg7o >>553
グンマ―
グンマ―
555ツール・ド・名無しさん
2022/07/06(水) 11:55:23.18ID:cxv0Qre8 一度河川敷でツツガムシに刺されてからは忌避剤なしでは怖くて踏み込めないわ
556ツール・ド・名無しさん
2022/07/06(水) 21:34:32.68ID:vio+/WXt >>555
熱出た?
熱出た?
557ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 00:17:27.73ID:O407KujT 熱はなかったけどなんか体調が変だなという感じはあった
気づいたのは背中に刺し跡見つけたからなんだけどね
病院にはいかなかった
気づいたのは背中に刺し跡見つけたからなんだけどね
病院にはいかなかった
558ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 02:03:24.52ID:r/SQ84li559ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 02:21:29.53ID:O407KujT かさぶたみたいになるから体洗ってる時の感触で気づくんだよ
痛みがないし気付いた時には既にかさぶた状態だし最初マジで何が原因かわからなかったわ
痛みがないし気付いた時には既にかさぶた状態だし最初マジで何が原因かわからなかったわ
560ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 15:13:04.11ID:wozsbEar 利根サイ
ガラガラスイスイ
ガラガラスイスイ
561ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 19:05:01.78ID:O407KujT メリットじゃん
562ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 19:21:37.89ID:SDOqdqIN デメリット
563ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 19:21:58.74ID:eQhqaGFa 利根サイを走るローディの後ろ姿から出てる哀愁は必見
564ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 21:55:34.21ID:g3T67/D6 >>549
ウホッ
ウホッ
565ツール・ド・名無しさん
2022/07/07(木) 23:23:59.54ID:S7JEVcqk 利根川は橋桁が少ないから日陰が少ないんだよな。
566ツール・ド・名無しさん
2022/07/08(金) 01:11:57.03ID:V3MDBBUv ガラガラで誰もいないはずなのに突然後ろから抜かれることがあるけど、
いったいどこから出てきたんだ?どんだけ速いペースで走ってきたんだよ
いったいどこから出てきたんだ?どんだけ速いペースで走ってきたんだよ
567ツール・ド・名無しさん
2022/07/08(金) 01:14:14.90ID:bGNnPSqu それポガチャルじゃね?
568ツール・ド・名無しさん
2022/07/08(金) 22:06:59.93ID:/9of0B3/ 栗橋のハクレンのジャンプてそろそろだよね。
569ツール・ド・名無しさん
2022/07/08(金) 22:13:33.47ID:hmv+EIcI 地元だけど見に行ったこと無いわね
570ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 01:15:35.85ID:1VZmNeAF 位置的には五霞なんだよね
571ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 07:57:16.44ID:MQpQo0rO572ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 13:24:40.50ID:p62bmlEp 利根サイを極めたい
573ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 14:13:10.13ID:IZHRAzXU 俺んち来いよ
574ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 14:16:24.58ID:7JurcdtM あつすぎて川の中走りたいよ
無理だ熊谷あたりで蒸し焼きになりそうで帰った
後悔してない
無理だ熊谷あたりで蒸し焼きになりそうで帰った
後悔してない
575ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 17:29:58.22ID:k9fOwoDw 俺んち来いよ
576ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 18:18:15.65ID:vqT7XBqG お前んちファミコンないじゃん
577ツール・ド・名無しさん
2022/07/09(土) 18:43:23.92ID:RPL1aANj スーパーカセットビジョンあるで
578ツール・ド・名無しさん
2022/07/11(月) 12:13:35.08ID:NsXtkBvB579ツール・ド・名無しさん
2022/07/11(月) 20:01:48.21ID:ft/nDDXG 利根川のどの辺に花が咲いてるの?
580ツール・ド・名無しさん
2022/07/13(水) 13:56:03.13ID:aoefywqz タイタニックに乗りたかった
581ツール・ド・名無しさん
2022/07/15(金) 15:19:59.08ID:kmuqpd7A 雨ばっかりで草
582ツール・ド・名無しさん
2022/07/15(金) 15:36:09.76ID:E6rrIBvD 梅雨明けたんじゃなかったの?
583ツール・ド・名無しさん
2022/07/15(金) 16:44:11.10ID:AYaPvE6Q これは梅雨戻りです!
584ツール・ド・名無しさん
2022/07/15(金) 19:56:49.88ID:t1Yy/nvi あの頃に戻りたい。
585ツール・ド・名無しさん
2022/07/15(金) 21:46:05.52ID:YiPDbHL7 ト ラ ウ マ
586ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 03:34:58.76ID:W/C8whcY チソチソ
587ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 06:31:00.50ID:+JyDzLDK マソコ!
588ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 07:49:07.48ID:/5C9BV1e ケツマンコ!
589ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 12:31:28.63ID:0Dd6mxl6 ウソコ
590ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 19:36:57.87ID:dhsD6FFy 世界陸上のマラソンコースが
最初の方は小さく映ると
まるで利根川に見えた
最初の方は小さく映ると
まるで利根川に見えた
591ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 23:26:37.16ID:b9k2+gCK592ツール・ド・名無しさん
2022/07/18(月) 23:46:35.44ID:pmX+sFz5 >>591
深谷で飛ばされたか!?
深谷で飛ばされたか!?
593ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 09:29:07.21ID:Vuh2o8/A ひっつき虫なのか毛玉なのか?
594ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 09:51:05.23ID:FYaApzV0 平日は
00,54,55勝負
00,54,55勝負
595ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 12:53:41.57ID:u2jZ28+Z596ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 13:38:21.13ID:qVHH/Ee6 ひっつき虫だな
597ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 13:43:32.96ID:3QJPjoyq 種なのに虫なの?
598ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 17:20:29.66ID:AxLlipbA599ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 19:34:18.64ID:1VILpySD オナモミってちょっとエロい響きだよな
600ツール・ド・名無しさん
2022/07/19(火) 21:51:13.44ID:iDUThRhS >>597
精子だって種なのに虫みたいじゃん
精子だって種なのに虫みたいじゃん
601ツール・ド・名無しさん
2022/07/20(水) 20:10:58.62ID:o3HLeML6 うん
602ツール・ド・名無しさん
2022/07/20(水) 20:21:22.97ID:lturzejr603ツール・ド・名無しさん
2022/07/20(水) 20:23:41.22ID:ktFcfuTD >>597
弱虫だって虫じゃないだろ
弱虫だって虫じゃないだろ
604ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 00:19:47.14ID:WGH/HOoD >>602
あの下流側のせっまいとこも拡張されるんなら良いが
あの下流側のせっまいとこも拡張されるんなら良いが
605ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 00:28:18.28ID:GKS5IOS/606ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 12:13:30.69ID:z+ZYCkgp 国土交通省利根川上流河川事務所は20日、栃木市藤岡町内野の渡良瀬遊水地内の池内水路で、
コイ科のハクレン500~600匹が死んでいるのが見つかったと発表した。
担当者は「ここ数日の水温の変化で、水中の酸素濃度が低下したことが影響したと考えられる」としている。
コイ科のハクレン500~600匹が死んでいるのが見つかったと発表した。
担当者は「ここ数日の水温の変化で、水中の酸素濃度が低下したことが影響したと考えられる」としている。
607ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 13:18:48.50ID:maZSVLmO そういや栗橋でハクレンジャンプ見た?
ここ数年アチアチ気温でジャンプ場所変わってたりするんかな?
ここ数年アチアチ気温でジャンプ場所変わってたりするんかな?
608ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 15:25:23.54ID:0M7K99ML テレビの番組でハクレンのジャンプは放送してた。
609ツール・ド・名無しさん
2022/07/21(木) 15:33:04.73ID:0M7K99ML610ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 04:11:42.69ID:Y0EXZhOr 関宿から左岸下ってて芽吹大橋の辺りでパンクに見舞われたんだけど、土手から降りれる所が全然なくて炎天下のなかずーっと押し歩きした
マジで焼け死ぬかとおもった
マジで焼け死ぬかとおもった
611ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 08:31:00.27ID:w7NLMUK/ 利根川は焼き野原
612ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 11:44:12.10ID:xM03bQWd 日頃の行いが悪いからだ
ざまぁみろ!
ざまぁみろ!
613ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 13:43:14.14ID:9z6wZiDM そのまま死んでいればよかったのに
614ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 16:56:29.90ID:NmnORcjX え?
615ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 17:37:30.70ID:qaZtQ//S が?
616ツール・ド・名無しさん
2022/07/24(日) 19:03:05.58ID:aux8FzFz ちゃん?
617ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 00:49:10.09ID:JZMdIKuM >>610
修理キットぐらい持ち歩けよw
修理キットぐらい持ち歩けよw
618ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 01:18:36.38ID:NEYmqOBS 「今日はいいや」って時に限って何かある
619ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 01:52:13.12ID:/uKh0euW 「今日は大丈夫」って日に限っても何かあるよね(;Å;)
620ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 07:05:26.94ID:rjyFnS4O 今日は安全日だから中に出しても良いよ
621ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 13:24:47.88ID:IMPe2OPU 先っちょだけだから大丈夫
622ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 15:53:17.12ID:qVsPHhVW 去年の夏
利根川CR走ってたら栗橋あたりの土手で
白いブリーフ姿で日光浴してたおっさん見掛けたんだが
今年も居るのかな彼は
利根川CR走ってたら栗橋あたりの土手で
白いブリーフ姿で日光浴してたおっさん見掛けたんだが
今年も居るのかな彼は
623ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 16:37:05.24ID:rjyFnS4O それ俺
624ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 18:53:52.87ID:WQ5I3dVA いや俺だよ
625ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 20:42:43.09ID:Zr2NVZP8 尼で買ったXOSSのGPSサイコンで試し走りしたい。
626ツール・ド・名無しさん
2022/07/25(月) 22:56:05.95ID:q7m+HMGX ウェア濡らしても2分もかからず乾いて草
こんな中走りに行くなんてセルフ虐待だろ
こんな中走りに行くなんてセルフ虐待だろ
627ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 07:30:38.50ID:TU4pl+w/ 妻沼のCR降りてすぐの場所にカフェらしきものが出来るぞ。詳細書くと宣伝乙になってしまうから書かないが、みんなならその内分かるだろう。
まだ建設中だが、サイクルラックが3つ並んでた。ちなみにCRからは見えない。
まだ建設中だが、サイクルラックが3つ並んでた。ちなみにCRからは見えない。
628ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 08:00:13.58ID:vrPZnV28 宣伝乙
629ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 08:00:40.16ID:Zlgl87Jg アピール乙
630ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 09:34:52.27ID:Yay2Goc7 コロナ渦で新規に外食始めるとか大丈夫か?
631ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 12:09:16.02ID:wShxhJOl632ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 12:38:11.58ID:Mkpv0Y++ オシャンティーなカフェは俺には似合わない。
自販機のミルクティーでええわ
自販機のミルクティーでええわ
633ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 13:23:11.20ID:TU4pl+w/ >>631
見つけた。もう既に他に店出してるのか。
おしゃれって言っても場所柄気にする必要無いと思う。
俺なんか即汗だくになる今の季節は無理だが、冬になったら金とマスクを握りしめてランニング中に行こうかと思ってる。
見つけた。もう既に他に店出してるのか。
おしゃれって言っても場所柄気にする必要無いと思う。
俺なんか即汗だくになる今の季節は無理だが、冬になったら金とマスクを握りしめてランニング中に行こうかと思ってる。
634ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 13:34:27.15ID:UMO8DwKs 聖天山か太田の増田屋のいなり寿司でええな
635ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 15:17:22.76ID:4loCoj3I 無職なんでそんな余裕ないです
636ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 18:08:49.15ID:ky46JpQh エスプレッソ ドッピオで
637ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 19:13:12.60ID:Zlgl87Jg __( "''''''::::. つ
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. つ つ つ
::::::::"""" ・ . \::. 丿 つ つ ドッピオ!!
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ つ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. つ つ つ
::::::::"""" ・ . \::. 丿 つ つ ドッピオ!!
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ つ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
638ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 22:54:25.99ID:+1+6IMEh >>635
川の水でも飲んでろ
川の水でも飲んでろ
639ツール・ド・名無しさん
2022/07/26(火) 23:03:34.69ID:wNRY7ERy ひどい…どうしてそんなこと言うんですか!?
640ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 05:05:18.02ID:6Z+YD3BW 川はみんなのものだからさ
641ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 05:06:57.21ID:TZEc1QBx 川柳
642ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 10:46:39.16ID:HyyJxzsK 女の子がいなくなっちゃったよ
643ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 13:08:19.58ID:BWO50vHf 皮はない
644ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 19:13:44.39ID:mH7O1SHN 【朗報】俺たちが生きてる内に江戸川学園裏からキヤノン裏までのアスファルト舗装が実現
https://i.imgur.com/wGQRNpH.jpg
https://i.imgur.com/pzjPzAA.jpg
https://i.imgur.com/1etM9mv.jpg
https://i.imgur.com/wGQRNpH.jpg
https://i.imgur.com/pzjPzAA.jpg
https://i.imgur.com/1etM9mv.jpg
645ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 20:35:55.45ID:p6JKn4KO >>644
やるじゃん!
やるじゃん!
646ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 21:30:49.82ID:oZOjPzkn クソ狭い獣道みたいになってる部分は改良されたの?
大利根橋~新大利根橋が迂回なし??
大利根橋~新大利根橋が迂回なし??
647ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 22:00:48.59ID:11jRadGk 細い道はそのままだよ
狭いけど散歩の園児らと遭遇しない限り大丈夫と思う
あとまだ開通してるわけじゃないのであしからず
狭いけど散歩の園児らと遭遇しない限り大丈夫と思う
あとまだ開通してるわけじゃないのであしからず
648ツール・ド・名無しさん
2022/08/02(火) 08:28:54.89ID:lGXE5SIv 開通はいつ頃?
649ツール・ド・名無しさん
2022/08/02(火) 10:30:24.06ID:udSxj1MB 工期は8月31日までだけど今までも2回延長されてるから確実なことはなんとも言えない
650ツール・ド・名無しさん
2022/08/05(金) 23:02:49.06ID:5Ih/yjZt >>644
GJ!
GJ!
651ツール・ド・名無しさん
2022/08/06(土) 16:36:45.77ID:TnzzGbFK 平
野
あっ!(冊子)
野
あっ!(冊子)
652ツール・ド・名無しさん
2022/08/06(土) 23:38:59.40ID:zu4dfVpm 妃やのも、平野綾
653ツール・ド・名無しさん
2022/08/07(日) 13:55:55.01ID:XFDEtInc 上流に向かって右岸側の4号線の橋の手前にガードマンがいなくなったから管理道路走れそう?
654ツール・ド・名無しさん
2022/08/07(日) 15:27:31.54ID:BXN8Eq3f ダンプの落とし物でパンクしてもしらんぞ
あと途中にゲートがあったりするから自転車担いで乗り越えるのが面倒だぞ
あと途中にゲートがあったりするから自転車担いで乗り越えるのが面倒だぞ
655ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 20:27:46.28ID:h/DKGawt 今の季節は天気いいから昼間は土手沿いは気持ちいいな
656ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 22:00:54.00ID:YX1WJHdm 数年後、CR脇で>>655の白骨死体が発見された
657ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 23:31:13.73ID:3YQrT749 田舎モン同士仲良くしなさい!!
658ツール・ド・名無しさん
2022/08/10(水) 02:43:49.70ID:lIC/7vF3 取手を田舎とは言わせない。
659ツール・ド・名無しさん
2022/08/10(水) 07:27:21.83ID:IvvGn79d ド田舎だよな
660ツール・ド・名無しさん
2022/08/10(水) 09:51:13.08ID:oJ59mF7U キジ「け~ん(笑)」
661ツール・ド・名無しさん
2022/08/10(水) 10:41:25.42ID:EB3L1huU ケン「リン!」
662ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 17:52:47.43ID:a98peKxk 取手区間だけむしろ都会だろ
渋川区間は何もない
渋川区間は何もない
663ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 17:55:42.49ID:kY9SjppU 利根川CRで最も文明を感じるのは前橋
664ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 19:03:40.21ID:vOPI2fyS 取手の常磐線の橋前後数キロだけ街のニオイがする
小貝合流手前で河川敷の林の中に降りて急速に田舎になる
野生動物の宝庫
小貝合流手前で河川敷の林の中に降りて急速に田舎になる
野生動物の宝庫
665ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 19:59:06.71ID:W2oMcCcn ああそれタヌキの溜め糞だから(先回り)
666ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 21:41:12.45ID:05PnHacS 4~5人ぐらいしか見てないはずなのになぜか1スレあたり5回ぐらい質問がある…妙だな
667ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 21:59:35.29ID:Um97P927 渋川区間は馬がいるだろ!
668ツール・ド・名無しさん
2022/08/12(金) 15:42:27.10ID:4yI/zJ8G 最高速チャレンジ
669ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 14:35:28.07ID:A3Me2Nb7 耳が物故割れた
670ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 19:22:03.30ID:A3Me2Nb7 長イキアキヒコギャル医者あやっぺ
@sinitoma
まって、近所にクソデカイオンモールできるんだけど!!!
まぢ激アツじゃん!!!!
https://i.imgur.com/I20Oar0.jpg
https://i.imgur.com/CAK0aPB.jpg
https://i.imgur.com/RQUxPUB.jpg
@sinitoma
まって、近所にクソデカイオンモールできるんだけど!!!
まぢ激アツじゃん!!!!
https://i.imgur.com/I20Oar0.jpg
https://i.imgur.com/CAK0aPB.jpg
https://i.imgur.com/RQUxPUB.jpg
671ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 21:01:44.73ID:0KT98ScF 田舎の象徴クソでかイオンモール
672ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 21:14:48.17ID:Yzra4eXY >>671
三郷とかイオンモールのせいで地価がとんでもなく上がってるらしいぞ
三郷とかイオンモールのせいで地価がとんでもなく上がってるらしいぞ
673ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 21:24:12.69ID:/bIsQsRw 入るテナントは他のモールと同じなのに何が激アツなんだ…
地元民からしたら広いだけで不便なだけだろw
地元民からしたら広いだけで不便なだけだろw
674ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 22:20:09.44ID:y37DvYkr 羽生の2.5倍くらいか?
アホじゃないの
アホじゃないの
675ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 23:03:42.25ID:mnBFbrHl 新大利根橋の北にあったイオンは無くなったよな
676ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 23:34:18.48ID:1AFSRc44 454 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/13(土) 19:50:23.92 ID:99hz3Qyt
茨城の田舎者が大騒ぎしてるけど区画整理事業全体で2倍からな?
越谷レイクタウンの区画整理事業区域はその取手の3倍以上だわ
事業区域だけ見ると吉川美南よりちょっと広いぐらいで大したことない
茨城の田舎者が大騒ぎしてるけど区画整理事業全体で2倍からな?
越谷レイクタウンの区画整理事業区域はその取手の3倍以上だわ
事業区域だけ見ると吉川美南よりちょっと広いぐらいで大したことない
677ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 00:41:19.27ID:CCTa+jeI 雉、狸「俺達の居場所を奪うな!」
678ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 20:37:09.92ID:nTjvuFma679ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 21:22:13.71ID:wltR4C1S 同化してやがる…
680ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 21:46:15.30ID:/0FpqfZX 心霊写真かと
681ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 21:49:39.67ID:PMatYRPp 手前の草むら歩いてたが人の気配で隠れてこっち見てた。
682ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 21:59:06.46ID:M35668Zf かわいいハクビシン
683ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 22:40:43.22ID:bNGY5YdS >>678
運河の狸はシャイだな。荒川の奴らは1メートルまで近づいても逃げないでじっとこっちを見てる。
運河の狸はシャイだな。荒川の奴らは1メートルまで近づいても逃げないでじっとこっちを見てる。
684ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 23:36:22.80ID:/Jhue2vB685ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 23:40:18.52ID:OgBnIYZf アライグマちゃうんか?
狸ってほんどいないとか聞いた気がする
両方見たことないから知らんけど
狸ってほんどいないとか聞いた気がする
両方見たことないから知らんけど
686ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 07:45:30.56ID:iyjU2Y4P アライグマもタヌキも両方いるぞ、写真はタヌキだけど
687ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 16:14:02.95ID:wneE7BgV たぬきは荒サイ下流によくいる
688ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 22:34:14.61ID:RYMBIUmj 小さくてかわいいおっぱいですねって言ったのがダメだったらしい。
689ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 22:37:54.27ID:RYMBIUmj 完全に誤爆
690ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 23:24:34.53ID:P92ho/fr 詳しく話を聞こうか
691ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 02:14:33.82ID:mzzNSxWi 小さくてかわいいアナルですね。
692ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 08:21:00.44ID:/jBGRuGX 女の子「本当に言いやんのっ!」
693ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 08:48:11.65ID:oxnvIAxg694ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 09:26:40.27ID:uaA3j2wr どれがムジナなのですか??
695ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 19:39:54.55ID:tV1HjZHA 柏の気象大学付近でハクビシンなら見た。
696ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 21:45:48.92ID:UFSFQ2UC ムジナもん
697ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 21:49:45.33ID:pb3ZujhM ハクビシンて住宅街によくいるよ。
698ツール・ド・名無しさん
2022/08/19(金) 21:20:42.43ID:W+NKwm/u 新しいヘルメットとシューズ買ったから
明日ドヤ顔で走りに行きたい。
明日ドヤ顔で走りに行きたい。
699ツール・ド・名無しさん
2022/08/19(金) 21:33:39.23ID:ZgdxhdVT 誰も見てない定期
700ツール・ド・名無しさん
2022/08/19(金) 23:16:21.64ID:trmFM2zt 誰もいない
701ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 19:08:42.04ID:WDwwb+t1 ドヤ顔で走ってきました。
チラ見してくれた人ありがとう
チラ見してくれた人ありがとう
702ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 19:12:19.32ID:JOm/OD7S さすがに野生動物はここ見てないだろ
703ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 20:31:46.95ID:Uj9FWWcm 自意識過剰君
704ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 22:01:46.42ID:Y74fhznu 田舎なのに心の荒んだおじさん達やーね。
705ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 22:04:27.37ID:b+qvxx6S オニューのウェアお披露目の為に利根サイ走ってる様を想像すると笑える
706ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 22:17:09.19ID:Lj6I+ec4 「誰もいねえよ…」
707ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 23:28:00.09ID:xSfm/VWb 羽虫がお出迎えしてくれる
708ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 18:02:11.01ID:r8rnoKDO タヌキ「ワイもワイも」
709ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:19:27.85ID:zpQZmg3Q710ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:31:42.45ID:+p0F7O1s ねえ
花火いつよ?
花火いつよ?
711ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:33:18.10ID:yeGY0/l/ かわ∃
712ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:54:11.73ID:V1u5uJjq イタチ「おっ!でかい獲物おるやんw」
713ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 10:17:30.79ID:TJspRJmh イタチかわええ
素材写真みたい
素材写真みたい
714ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 11:44:41.86ID:Lnq3Qt8z イタチ「お前、日の丸アングルで撮れや」
715ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 12:32:28.96ID:Z8/DzQ+0 かわええのう
716ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 21:34:29.32ID:Ctdnt6dz いるよな、カンチガイしてるガチ集団
https://i.imgur.com/AOYuWIH.jpg
https://i.imgur.com/AOYuWIH.jpg
717ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 22:22:30.79ID:OQm1qVQL トレインより横並びで走る(歩く)のやめてくれ
718ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 01:05:24.90ID:n7uEcsk2 じゃんじゃん取り締まってください
こっちまで逆恨みされていたずらでもされたら冗談じゃない
こっちまで逆恨みされていたずらでもされたら冗談じゃない
719ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 03:40:36.94ID:az0eSXoF 道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww
720ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 05:14:52.69ID:AROHdAIU 渡良瀬遊水池ってロード乗りがたむろしてえる小屋があるよな
傍から見て異常だよ
傍から見て異常だよ
721ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 07:53:20.43ID:xTJ6sd0Z 渡良瀬遊水地って雰囲気が北海道みたいなところがあって好き。
722ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:07:06.93ID:QOON7Jo8 渡良瀬遊水地は調整池周回だけじゃなくてもっと分散すればいいんだよ
北のほうはほとんど人おらん
北のほうはほとんど人おらん
723ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:27:21.80ID:BzyBXBKZ コイツラのせいで自転車乗り入れ禁止にされたら迷惑
724ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:29:17.86ID:BzyBXBKZ ウェアの特徴を通報してくださいと言われてもなあ
全員がオリジナルのチームジャージならわかりやすいけど
全員がオリジナルのチームジャージならわかりやすいけど
725ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:40:09.70ID:xXymuhH3 調整池周回タイムアタック用だからその用途の人は北にはいかないだろう
普通にサイクリングなら越流堤避けながらの内回りが気分いいい
普通にサイクリングなら越流堤避けながらの内回りが気分いいい
726ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:53:26.45ID:QOON7Jo8 タイムアタックやめさせたければStravaのセグメントを抹消すればいい
管理者が申し立てれば一発よ
管理者が申し立てれば一発よ
727ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:53:42.48ID:yvP3OR6l タイムアタックなんかすんなよw
728ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 09:05:03.20ID:lh2SuFw5 子供とか爺さん婆さんとかウロウロしてるし危ないわな
罵声浴びせたりするのは一握りだろうけどレースみたいなスピードで集団走行してるのは全部同類のバカ
罵声浴びせたりするのは一握りだろうけどレースみたいなスピードで集団走行してるのは全部同類のバカ
729ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 09:45:48.89ID:o7LCgLkr とりあえず「自分は車両側である」という自覚を持たないとな
何かしらの運転免許でも持ってればその辺の自覚は促せるんだけど、原付免許も取れないキッズでも乗れてしまうのが自転車だから・・・
何かしらの運転免許でも持ってればその辺の自覚は促せるんだけど、原付免許も取れないキッズでも乗れてしまうのが自転車だから・・・
730ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 09:46:58.25ID:WZqnFPpd スレ違いでスマンが、彩湖に行った時も異常なハイスピードで集団走行してるのがいたな。
周りには子供や歩いたりランニングしたりしている普通の利用者が大勢いたのに。
普通のCRの道幅の所にも上がったりして、同じ場所をぐるぐる周回してた。
周りには子供や歩いたりランニングしたりしている普通の利用者が大勢いたのに。
普通のCRの道幅の所にも上がったりして、同じ場所をぐるぐる周回してた。
731ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 10:08:52.18ID:HDdeqgZZ この看板、公的なものじゃなくて個人が作成して勝手に貼ったやつだろ
別に遊水地自転車禁止でいいけどね
別に遊水地自転車禁止でいいけどね
732ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 10:46:01.14ID:n7uEcsk2 自走で来た人だけ内周走っていいですよとすれば奴らは全滅
733ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 10:51:34.34ID:lh2SuFw5734ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 11:38:56.12ID:xaS2FbR1 画鋲でも撒いとけよ
735ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 11:51:16.38ID:oRIH53+E 罰金制でいいだろう。
736ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 12:01:46.77ID:uheT2Xzv 看板が個人作成とか言ってんのは迷惑行為の当事者だろ
737ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 12:07:14.89ID:4RJMTJC+738ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 12:14:33.95ID:HDdeqgZZ739ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 14:02:26.33ID:n7uEcsk2 だとしたら警察署まで勝手に使われてて大問題だな(棒
まあ河川事務所が毎日パトロールしてるんだし
個人が勝手に掲示してるなら即効で撤去だろ
それとも「撮影だけのために立てた」とか言うんだろうか
迷惑なローディが存在することはフェイクでもなんでもない事実だ
まあ河川事務所が毎日パトロールしてるんだし
個人が勝手に掲示してるなら即効で撤去だろ
それとも「撮影だけのために立てた」とか言うんだろうか
迷惑なローディが存在することはフェイクでもなんでもない事実だ
740ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 14:16:26.63ID:HDdeqgZZ 別に通報や苦情の宛先が書いてあっても該当部署にとって迷惑でもなんでもないだろ?
貼ったらダメっていうルールがあるわけでもないので
よっぽど公序良俗に反したり、劣化してボロボロにならない限り放置すると思うよ
河川敷で利根川上流河川事務所に似たような事で問い合わせたことあるけどそういうスタイルだったよ
あと遊水地自転車禁止のほうがいいと思ってる派だからw
ていうかクリテリウムコース作ったのはその布石じゃねーの?
貼ったらダメっていうルールがあるわけでもないので
よっぽど公序良俗に反したり、劣化してボロボロにならない限り放置すると思うよ
河川敷で利根川上流河川事務所に似たような事で問い合わせたことあるけどそういうスタイルだったよ
あと遊水地自転車禁止のほうがいいと思ってる派だからw
ていうかクリテリウムコース作ったのはその布石じゃねーの?
741ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 14:23:50.55ID:yvP3OR6l レンタサイクルあるしどう足掻いたって禁止にはならんだろ
742ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 14:29:36.32ID:HDdeqgZZ なればいいのにって思ってるだけで、なるとは思ってない
要は遊水地とか彩湖のローディはクズばっかと思ってる
制限速度15q/hとかでもいいけど、どうせ守らないだろうしなー
要は遊水地とか彩湖のローディはクズばっかと思ってる
制限速度15q/hとかでもいいけど、どうせ守らないだろうしなー
743ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 06:59:32.61ID:RVtcVnZY こういうのって歩行者も問題なんだよな
右側通行せず横並びで塞いでるとか頭がおかしい後ろ走りしてるとか
さすがに後者は注意してる
右側通行せず横並びで塞いでるとか頭がおかしい後ろ走りしてるとか
さすがに後者は注意してる
744ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 08:00:01.23ID:0eecvcOz その辺はさんざ語り尽くされてる
745ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 11:03:11.71ID:WMyO3fOT 60kmくらいだから常に自走して行くし、ロードじゃないし、一緒に走る相手もいないから許してもらいたい。
746ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 11:09:05.10ID:ZplsKSg+ 頭のおかしい後ろ走りはCRにもいるんだよな
747ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 13:46:36.77ID:tZFkiMb3 >>709
くっそかわいい
くっそかわいい
748ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 15:46:40.77ID:Z5v4fk+u かわいい顔してめちゃくちゃ獰猛らしい
749ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 16:43:13.04ID:bSTUx0qt ガンバ見たらビビるよな
750ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 19:06:53.58ID:fKA2M9Il 後走り俺も前に見たわ、自殺志願者か?w
751ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 20:11:40.24ID:aX7+xVZw イタチはニワトリを襲うんだよな
752ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 20:36:10.15ID:e2jaltaD ガンバはネズミのほうが悪
753ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 21:26:54.99ID:3dE99s63 イタチはニワトリの血を吸うと伝えられてます。
754ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 22:04:01.93ID:uQ0H6TwZ ドブネズミみたいに
755ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 10:28:22.76ID:GWyPdd4C 醜い俺は
756ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 17:26:48.79ID:Wng9EMuz >>754
美しくなりたい
美しくなりたい
757ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:09:45.12ID:Kc5P+K/s 包茎は汚い
758ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 22:05:45.32ID:voixaJ48 >>757
はい。差別
はい。差別
759ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:10:56.97ID:SA71kx2f スズメガの幼虫横断とバッタ特攻の季節がやってきました
760ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 21:56:01.25ID:FTy/eGGR 利根運河にもスズメガ幼虫の横断多発してます。
761ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 23:02:53.89ID:/Fq0kwrh 踏まないように路面から目が離せない
762ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 08:05:42.91ID:EOKIbF/u 踏むとなんかまずいの?
763ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 08:07:02.54ID:46Enl/Sf >>716の貼り紙探したけど見当たらんかったよ
どこにあるのん?
どこにあるのん?
764ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 08:28:53.77ID:JU5nUOMS765ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 17:22:57.55ID:MuX3QbjN 今日はカタツムリとスズメガ幼虫とショウリョウバッタのノロマ三重苦だったわ
ショウリョウバッタ多発ゾーンでギリ避けしたらふくらはぎに掴まってきてワロタ
ショウリョウバッタ多発ゾーンでギリ避けしたらふくらはぎに掴まってきてワロタ
766ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 17:32:57.34ID:2UHFl2Cl バッタ「連れてって」
767ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 18:11:03.88ID:MuX3QbjN 捕まえてどこも欠損無かったから脇の草むらに投げ捨てたわw
768ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 22:39:36.28ID:fjTQCLwu イナゴと違っておいしいのに
769ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 22:44:29.30ID:v/Akj9R/ たらふく食いてえ
770ツール・ド・名無しさん
2022/08/31(水) 07:33:02.87ID:bR6EGXmF モゾモゾくん
771ツール・ド・名無しさん
2022/08/31(水) 21:21:16.67ID:qGQtQWkj カエルちゃんがスポークに飛び込んできた
(´Д⊂ゴメンヨ
(´Д⊂ゴメンヨ
772ツール・ド・名無しさん
2022/08/31(水) 21:27:24.66ID:ieHpd2Wr カエルミンチ
773ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 00:00:43.55ID:qlPKUm6C ひどいことする奴がいたもんだ
774ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 01:43:22.66ID:7xlyk6G3 たぬき「カエルうまっ!」
775ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 09:54:29.76ID:AcCKJgAt 乗用草刈機に蹂躙されて凄まじい数の昆虫や爬虫類が逃げる間もなく死んでるんだろうな
草刈り機が通った後は路面に出てくる虫がいない(悲)
草刈り機が通った後は路面に出てくる虫がいない(悲)
776ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 10:32:09.45ID:/mY68Ly1 草「ワイも死んでるんやで」
777ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 15:53:27.32ID:39WqsSdA 雉の巣も踏み潰されてそう
778ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 19:30:42.60ID:I78txFh3779ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 20:42:50.95ID:b1t5/RvV >>778
これどのあたり?
これどのあたり?
780ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 22:35:17.21ID:kDFReIdP もう許さん
押し通る
押し通る
781ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 23:06:05.30ID:pHAF5Reu 江戸川学園裏やで
782ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 09:25:48.51ID:M8UqVNrc また伸びるのか
呆れた
呆れた
783ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 10:23:42.15ID:fUZlNv5g 終わらせる気がないだけだぞ
784ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 11:37:12.08ID:wqC9IcAE カネよな
785ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 11:44:13.73ID:fQM6Swdk 利権
786ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 16:12:38.51ID:BdlAHQG4 堤防工事って大変なんですね(ピュア)
787ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 16:18:09.54ID:UlW+AxWp よし、事業仕分けだな
788ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 16:37:44.78ID:iC3PmOd9 資材がないんだろ
789ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 14:41:37.41ID:aowzakh+ 利根大堰の前の公園
大の方が不適切な使用が認められたため閉鎖しますって
何とやったのさ
大の方が不適切な使用が認められたため閉鎖しますって
何とやったのさ
790ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 15:01:54.24ID:6p2/BPLK 規格外の大をしてしまったんだろ
791ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 15:18:51.46ID:4PKmUY8U >>789トイレットペーパーをばら撒いた奴のせいだろ
792ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 16:49:57.12ID:IjKoDyI2 多目的な使い方をした奴が居るとか
793ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 17:52:58.10ID:dL96MkgM ウホッ
794ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 17:54:29.50ID:3xmdIctz 糞遊びは川の土手の下でやれよ
795ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 19:13:16.45ID:AJeVkIyM796ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 19:39:37.54ID:3xmdIctz あそこ閉鎖されたらローソン 行田酒巻店まで行かなきゃならんだろ
797ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 20:04:28.18ID:Nu5QALO5798ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 20:13:52.81ID:XcU6l7Pz ほほう( ¯꒳¯ )
799ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 17:43:01.92ID:7r/mv9Gv >>720
突然の部分も叫んだのかwwww
突然の部分も叫んだのかwwww
800ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 18:45:36.59ID:1eVia8CG ウソ800
801ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 18:49:19.75ID:u6ryWolt >>799
これ釣りだろ
これ釣りだろ
802ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 22:01:43.98ID:z4cUa7/Z もぞもぞくんは今日も忙しく葉っぱを食いに道路を渡り
すずめちゃんは目の前にミサイルのごとく飛び込んでくる
すずめちゃんは目の前にミサイルのごとく飛び込んでくる
803ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 22:07:18.53ID:TzcKZcRj 香取から北上するとバッタの量がすごい
804ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 22:36:41.29ID:ht5QUmib 目の前でモジモジ君が燕に攫われた
雛の餌として役目を果たしたのだろう
雛の餌として役目を果たしたのだろう
805ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 20:43:46.73ID:cxY+F/bm ROMGもう飽きた。
常連はBBAしかいない。
常連はBBAしかいない。
806ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 13:17:26.21ID:nnr50+/c 店員さんが裏でたばこ吸ってた。
807ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 14:41:47.10ID:WLL2tJjd 裏だったら許してやれよw
808ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 15:12:33.91ID:1hS9m0cX 裏でヤニ吸うふたり
809ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 18:29:36.90ID:73RrSw/w ニヤニヤ
810ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 19:39:05.98ID:rxjFdKlD811ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 20:00:04.22ID:w8U/RKRT 谷中湖周回道路で自転車の高速走行は大変危険です。自転車優先道路ではありません。
歩行者や他の利用者に注意しスピードを出さないで、ルール&マナーを守りましょう。
徐行区間を知らせるスピーカーを設置しました。安全な走行をお願いします。
https://twitter.com/mlit_tonejo/status/1568090694253948928
https://pbs.twimg.com/media/FcL57pdaAAA4gQE.png
https://pbs.twimg.com/media/FcL57oXaMAA9zYf.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
歩行者や他の利用者に注意しスピードを出さないで、ルール&マナーを守りましょう。
徐行区間を知らせるスピーカーを設置しました。安全な走行をお願いします。
https://twitter.com/mlit_tonejo/status/1568090694253948928
https://pbs.twimg.com/media/FcL57pdaAAA4gQE.png
https://pbs.twimg.com/media/FcL57oXaMAA9zYf.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
812ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 20:29:19.70ID:1hS9m0cX やっぱり看板設置したのは個人じゃないやん
813ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 20:52:42.95ID:qxYX5Y1t 顔
814ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 11:08:30.53ID:5SyJdpN5 射
815ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 11:56:42.05ID:kY37kqlr 徐行という言葉を軽々しく使わんでほしい
道路交通法で徐行と言ったらブレーキをかけてすぐ止まれる速度 つまり10km/h以下だ
そんな速度で走れといっても誰も守るわけがない
道路交通法で徐行と言ったらブレーキをかけてすぐ止まれる速度 つまり10km/h以下だ
そんな速度で走れといっても誰も守るわけがない
816ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 12:03:38.82ID:kY37kqlr 常識的に言えば30km/h程度だろうな
TTバイクで50km/h以上出すやつはさすがにやめとけと思う
TTバイクで50km/h以上出すやつはさすがにやめとけと思う
817ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 12:07:28.49ID:C/zu4kLk >>815
嫌なら来るなよ
嫌なら来るなよ
818ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 12:08:24.18ID:ED5xd5mz 自転車乗りの肩身が狭くなる理由がよくわかるレス
819ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 12:19:10.99ID:kY37kqlr 行ったことあるのかよ
あの区間で30km/hは十分な安全を確保できる速度だ
それが危ないというならもう自転車禁止にしてくれてかまわん
あの区間で30km/hは十分な安全を確保できる速度だ
それが危ないというならもう自転車禁止にしてくれてかまわん
820ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 12:44:48.69ID:YQx+6bIs 言うこときかないと路面に段差つけられるぞ
821ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 13:10:15.90ID:XHRy+fGu >>819
自転車禁止という言葉を軽々しく使わんでほしい
自転車禁止という言葉を軽々しく使わんでほしい
822ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 13:12:48.73ID:TwxSzOJm そんな狭い道に見えんが徐行って
823ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 13:28:48.69ID:kY37kqlr この看板立てた管理者が「徐行」の正しい意味を理解してない可能性が高いんだよ
歩行者保護の必要性は同意するが自転車への「徐行」指示は明らかにやりすぎで
遊水地の有効利用という公益を損ねている
必要があれば俺が管理者に問い合わせる
歩行者保護の必要性は同意するが自転車への「徐行」指示は明らかにやりすぎで
遊水地の有効利用という公益を損ねている
必要があれば俺が管理者に問い合わせる
824ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 13:45:34.28ID:RYNeJbwz 自転車に気づかないで避けない歩行者が悪いって管理者に言えばいいよ
825ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 14:40:21.68ID:F7A5mJPC 10日午前10時5分頃、群馬県玉村町五料の利根川河川敷で、軽量飛行機が墜落した。
826ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 15:11:16.40ID:DtCoOuSh > 必要があれば俺が管理者に問い合わせる
是非
是非
827ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 19:03:24.81ID:YQx+6bIs 当事者は屁理屈ばかり言う
828ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 00:42:53.34ID:wIBR8IPZ 利根大堰の前のトイレにとうとう監視カメラが設置された
頻尿でちょくちょく入るので恥ずかC。
頻尿でちょくちょく入るので恥ずかC。
829ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 04:56:15.21ID:T6YLZ3mX チンチン監視用
830ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 05:42:52.61ID:6Xz68Z+u ライブカメラにしてネットで配信してほしい
831ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 08:16:27.25ID:e/j7V0TA ホモかな?
832ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 09:10:43.06ID:n7ZXQKKO はにゅう道の駅に行けば?
833ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 10:01:37.15ID:d+HNg1Kr >>828
そのトイレどこにあるの?
そのトイレどこにあるの?
834ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 10:34:10.31ID:6hWymf0o835ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 12:56:33.29ID:d+HNg1Kr 最近利根大堰の方まで行ってないから事情がわからん
あと今も道路横断するときは車が途切れるの待って渡るの?
昔はサイクルセンターの方に降りてガード下に行けたけど
あと今も道路横断するときは車が途切れるの待って渡るの?
昔はサイクルセンターの方に降りてガード下に行けたけど
836ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 13:05:11.69ID:/tRGhZSM 土手の内側降りて管理道路の隣通れるけれど、普通に上を突っ切った方が楽
837ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 19:43:55.31ID:cObckUeY MH34S スティングレーXにTターボの純正アルミ15インチ入れたらハンドリングが良くなった。
加速悪くなるかなと思ったが変わらない。
ヤフオクで落札したが白錆も無く程度が良かった。
加速悪くなるかなと思ったが変わらない。
ヤフオクで落札したが白錆も無く程度が良かった。
838ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 19:44:16.02ID:cObckUeY >>837
誤爆
誤爆
839ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 20:21:47.26ID:SdAc4yDl 前橋付近
並走してるやつがいてウザかった。
並走してるやつがいてウザかった。
840ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 22:06:36.07ID:wIBR8IPZ お互い様や
仲良くいこう
仲良くいこう
841ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 23:20:55.88ID:iDImNWG7 前橋のあたりはアップダウンやブラインドコーナーもあるし
通勤通学の自転車や散歩してる人も多いからあんまり飛ばさないほうがいい
通勤通学の自転車や散歩してる人も多いからあんまり飛ばさないほうがいい
842ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 14:33:03.20ID:NEO4zSb9 あのさっ
上流は数回走ったことあって
いつも道の駅よしおか温泉素通りしてたんだけど
寄る価値あるのかしら?
上流は数回走ったことあって
いつも道の駅よしおか温泉素通りしてたんだけど
寄る価値あるのかしら?
843ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 15:01:36.86ID:hazoNtx9 >>842
足湯とかあるしなかなかいいよ
足湯とかあるしなかなかいいよ
844ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 21:05:01.82ID:c6+gXurh >>842
足湯or日帰り温泉、レストランor産直販売所でメシ、ソフトクリーム他ドリンク類
足湯or日帰り温泉、レストランor産直販売所でメシ、ソフトクリーム他ドリンク類
845ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 07:32:25.00ID:I6FjUOMH 🍦食べたい
846ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 09:24:56.89ID:XRs0I8wQ 💩
847ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 16:46:01.99ID:U6FUX78x 道路でニシキヘビ捕獲 茨城・つくばみらい 7日目撃の個体か、すぐに死ぬ
https://news.yahoo.co.jp/articles/191584293554b9e79356f8bca9ec9bdbf7b35460
9日午後9時45分ごろ、茨城県つくばみらい市下平柳の市道で道路中央にヘビがいるのを車で通行していた男性が見つけ、常総署に通報した。
同署員が駆けつけて捕獲したが、頭部に傷があり、すぐに死んだ。7日にも同所付近で模様が似たヘビが目撃されており、同一個体の可能性もあるとみて調べている。
同署によると、ヘビは体長約77センチで、茶色と黒のまだら模様をしている。アフリカ原産のニシキヘビの一種、ボールニシキヘビとみられる。
飼育していたヘビが逃げ出したという情報は寄せられていないという。
発見場所は小貝川に架かる二三成(ふみなり)橋の西側約150メートルの市道。
7日夜にも同所付近でボールニシキヘビとみられる体長約2メートルのヘビが目撃されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/191584293554b9e79356f8bca9ec9bdbf7b35460
9日午後9時45分ごろ、茨城県つくばみらい市下平柳の市道で道路中央にヘビがいるのを車で通行していた男性が見つけ、常総署に通報した。
同署員が駆けつけて捕獲したが、頭部に傷があり、すぐに死んだ。7日にも同所付近で模様が似たヘビが目撃されており、同一個体の可能性もあるとみて調べている。
同署によると、ヘビは体長約77センチで、茶色と黒のまだら模様をしている。アフリカ原産のニシキヘビの一種、ボールニシキヘビとみられる。
飼育していたヘビが逃げ出したという情報は寄せられていないという。
発見場所は小貝川に架かる二三成(ふみなり)橋の西側約150メートルの市道。
7日夜にも同所付近でボールニシキヘビとみられる体長約2メートルのヘビが目撃されていた。
848ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 16:54:23.66ID:5ZzJdUQV ニシキヘビ美味いんかな?
849ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 17:24:20.63ID:+mb0pueh >>848
かなりウマいらしい
かなりウマいらしい
850ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 17:37:09.31ID:2HuF5iMU 蛇見ただけで警察に通報するか?
851ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 18:07:08.98ID:+MvmaURL 大蛇なら通報する
852ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 18:33:14.63ID:iJhUFd08 俺ならヘビに電気ショックくらわす
853ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 18:38:17.41ID:bHRuH5Kx 🐍
854ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 18:49:47.62ID:+RvkCMry >>852
ピカチュウさんチィーッス
ピカチュウさんチィーッス
855ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 19:40:12.88ID:oaTzr+Di ペットで飼って人が河川敷に放したんだろう。
856ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 19:57:24.08ID:kLBIE49a いつものピチパン軍団がアナコンダのキーワードです何も語らないのは不自然だ。
蛇嫌いなのか?
蛇嫌いなのか?
857ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 21:35:51.87ID:4idYSUyJ いつもならタヌキの糞塚で悩む時期だが
今年の話題は蛇ですかw
牙もないしデカイヤモリ程度に思っておいて
触れるぐらい近づかなきゃ何の問題も無い生物
今年の話題は蛇ですかw
牙もないしデカイヤモリ程度に思っておいて
触れるぐらい近づかなきゃ何の問題も無い生物
858ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 21:38:41.61ID:4idYSUyJ859ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 21:44:10.26ID:aD9Kh6fI なんだこいつ…
860ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 21:46:38.33ID:4idYSUyJ ↑ここに合わないからもう二度と来ない住人だよ
お前の居場所を汚してゴメンな
お前の居場所を汚してゴメンな
861ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 22:00:56.18ID:NYpaPG2n こんなスレもう来るか!(チラッ
本当だからな!(チラッ
止めるなよ!(チラッ
本当だからな!(チラッ
止めるなよ!(チラッ
862ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 22:04:19.92ID:4idYSUyJ863ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 22:49:36.27ID:+RvkCMry なんだこれ?
864ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 19:25:00.26ID:SjZe/BWf 利根水郷ライン沿いのサイクリングロードで一瞬水郷ラインに合流する水門の橋
無茶苦茶怖くねーか?
特に上り
無茶苦茶怖くねーか?
特に上り
865ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 20:11:38.10ID:F3oIqasa そこまで交通量多くないからまあ
866ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 21:19:54.82ID:IOuGAyGv867ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 22:38:04.98ID:vEF719JZ 今日の利根サイ
🐅 🐛🚶♂🌳 🦟 🏠🏃♀ 🦅 🐶
🐅 🐛🚶♂🌳 🦟 🏠🏃♀ 🦅 🐶
868ツール・ド・名無しさん
2022/09/16(金) 00:06:57.88ID:oH9Xa2mx 利根川に人間が二体もいるわけないだろ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
869ツール・ド・名無しさん
2022/09/16(金) 07:46:21.16ID:7frBpN+U 利根サイ全行程で二人かもしれないだろ
870ツール・ド・名無しさん
2022/09/16(金) 23:43:18.67ID:8/py/u2a 明日は境町の河川敷で花火大会あるんだな。
871ツール・ド・名無しさん
2022/09/17(土) 00:11:48.19ID:9drFoRmK イキソッイクッ
872ツール・ド・名無しさん
2022/09/17(土) 01:01:15.80ID:pFlFCrtH 川越みたいに雨なのにな
873ツール・ド・名無しさん
2022/09/17(土) 18:09:00.24ID:whrpr+Hk そういや太田でも花火あるな。大泉だっけ?
刀水橋下流左岸が通れなくなる。
刀水橋下流左岸が通れなくなる。
874ツール・ド・名無しさん
2022/09/17(土) 18:11:24.41ID:whrpr+Hk あれ?終わったのか?ググったら8月だった。
875ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 11:12:30.56ID:Bt9Zxg3R 呼吸しづらいんだけどこれは気圧の影響?湿気?
876ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 11:24:31.85ID:wv1xiacw コロナじゃね?
877ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 11:46:20.69ID:Bt9Zxg3R まじかー
878ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 13:01:22.24ID:yrQcsHFM >>875
糖尿病もあるから怖い
糖尿病もあるから怖い
879ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 13:14:24.90ID:wv1xiacw いや、
肺がんかもしれん
肺がんかもしれん
880ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 13:32:11.39ID:qeBaTpPs ここ数年HbA1cが5.5前後だから糖尿病かもしれんな
最近食べすぎると手の先が痺れたりする
こないだの健診結果が届いたら病院いくか
最近食べすぎると手の先が痺れたりする
こないだの健診結果が届いたら病院いくか
881ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 14:01:53.67ID:eYtnySTP 寝てる時足つったりしてるか〜い?
882ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 14:50:57.11ID:qeBaTpPs それはないなぁ
なんか瀕死のゴキブリが2匹ベランダにいたから他の部屋のヤツがバルサンでも焚いてそれ吸って呼吸しづらかったのかも
なんか瀕死のゴキブリが2匹ベランダにいたから他の部屋のヤツがバルサンでも焚いてそれ吸って呼吸しづらかったのかも
883ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 15:35:35.27ID:Nom7aUpx >>882
壁ドン案件ですね(^.^;
壁ドン案件ですね(^.^;
884ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 16:05:59.35ID:HpTL67AT 本人がゴキブリかな?
885ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 16:35:11.35ID:OLO/QC7b >>882
成仏してください…
成仏してください…
886ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 00:08:56.28ID:MZ0iC7yW ずっと利根仲間だと思ってたのに
正直残念です。
正直残念です。
887ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 09:13:34.05ID:BHL0Lz4m わたしたちずっとねだよ!
888ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 10:03:37.97ID:xT6yhK+Y ずっトネずっトモ
889ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 17:40:31.98ID:UZXPuUUS 蟻は2京匹いるらしいから
1匹くらい踏みつぶしても問題ないよな
1匹くらい踏みつぶしても問題ないよな
890ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 15:15:34.86ID:6X3vWte9 【超絶無能速報】江戸川学園裏、中途半端に砂利区間を残したまま開通してしまう
https://i.imgur.com/2CIS7Rm.jpg
※砂利区間:約200m
https://i.imgur.com/IglvXRs.jpg
https://i.imgur.com/0feXgwW.jpg
https://i.imgur.com/2CIS7Rm.jpg
※砂利区間:約200m
https://i.imgur.com/IglvXRs.jpg
https://i.imgur.com/0feXgwW.jpg
891ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 15:26:11.34ID:6X3vWte9 砂利区間回避最短ルート
https://i.imgur.com/z4QZUfP.jpg
https://i.imgur.com/z4QZUfP.jpg
892ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 17:18:09.11ID:r6VrMF5T >>891
右端のキヤノンとゴルフ場のすき間部分が快適にならない限りはふれあい道路回避継続だし問題ない
右端のキヤノンとゴルフ場のすき間部分が快適にならない限りはふれあい道路回避継続だし問題ない
893ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 17:43:13.55ID:9jONielS 砂利なんぞ気にならんから天端開通嬉しいな
894ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 17:51:59.15ID:5PmbiPCJ >>891
有能
有能
895ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 20:30:08.75ID:7HkQpvb5 これ絶対嫌がらせだろ
園児達が畑に行くルートに爆走ローディが侵入しないための
園児達が畑に行くルートに爆走ローディが侵入しないための
896ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 22:27:31.40ID:4nm8iJ2L 200mぐらいなら俺が舗装してこようかな
897ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 07:43:43.19ID:tJiK1jK6 オナシャス!!
898ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 09:47:06.17ID:YSuuBFWi 中途半端に砂利区間を残す意図がわからない
899ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 10:46:15.10ID:TRXa7Eh3 寸止めのエロス
900ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 11:10:53.10ID:OA6O9dSh 罠
901ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 11:18:48.32ID:YSuuBFWi 確かに取手から北上する場合は罠だなこれw
事前情報ないと「おっ!キレイに舗装されてるやん!」って誰でも思うだろw
事前情報ないと「おっ!キレイに舗装されてるやん!」って誰でも思うだろw
902ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 17:05:29.80ID:Nq2PhsNv スピードを出さないようにの対策だな!
903ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 17:22:27.07ID:tJiK1jK6 荒サイ下流にもわさど砂の区間あったり
田舎入間川にも上の道は砂利道残してるね
砂利道は23cでビンディング付けてるとバランス取りづらくて結構怖い
田舎入間川にも上の道は砂利道残してるね
砂利道は23cでビンディング付けてるとバランス取りづらくて結構怖い
904ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 19:14:12.79ID:eu34+GsB >>903
空気圧高いからたまにパチーンって小石弾くんだよな
空気圧高いからたまにパチーンって小石弾くんだよな
905ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 21:02:09.57ID:tJiK1jK6 >>904
型落ちベンツの隣は押して歩こう
型落ちベンツの隣は押して歩こう
906ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 21:13:41.97ID:J57tP25t そういうの怖くて何かのついでで警察に相談したことあったけど、不可抗力だから責任を負う必要は無いんだって
907ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 22:57:49.25ID:1E6INyPV 警察より弁護士のほうがいいんじゃね
警察だと適当なこと言ってるかもしれないし
俺だったら石弾いたらバックレる
警察だと適当なこと言ってるかもしれないし
俺だったら石弾いたらバックレる
908ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 00:59:19.59ID:Mo5fMy4W 弁護士なんか出てくるだけで金掛かるぞ
909ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 10:04:53.49ID:2q5uUCTu >>906
サンキュー
サンキュー
910ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 11:55:22.44ID:krvjxR43 それを面と向かって言えるかどうかだな
911ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 12:25:14.81ID:eggObNEc 先日走ってきたけど、ここを走るのは恐ろしいな
雑草がブレーキレバーに当たって勝手にブレーキがかかる。
右側通行したら危険だw
https://i.imgur.com/2tK36ha.jpg
https://i.imgur.com/9txaXQq.jpg
https://i.imgur.com/nC1A4mN.jpg
雑草がブレーキレバーに当たって勝手にブレーキがかかる。
右側通行したら危険だw
https://i.imgur.com/2tK36ha.jpg
https://i.imgur.com/9txaXQq.jpg
https://i.imgur.com/nC1A4mN.jpg
912ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 12:56:54.14ID:Es2TrPEI >>911
どこ?
どこ?
913ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 16:28:50.84ID:eggObNEc914ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 16:43:19.71ID:k7bH28JX 普段荒サイ走ってます
過去レスで、坂東大橋から前橋がオススメとありましたが、
自販機やトイレはわかりやすい所にありますか?
過去レスで、坂東大橋から前橋がオススメとありましたが、
自販機やトイレはわかりやすい所にありますか?
915ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 17:01:58.02ID:sSyWHick まんこって臭いんだな
年齢に関係なく
年齢に関係なく
916ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 17:09:20.32ID:OgtHaFsg >>914
前橋からさらに上流渋川までオヌヌメ
前橋からさらに上流渋川までオヌヌメ
917ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 19:20:50.42ID:LiSxQSNU ありがとう
前回は利根大堰から坂東大橋で修業を断念したので
前回は利根大堰から坂東大橋で修業を断念したので
918ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 19:25:21.99ID:3vX/T6BV >>915
触ったことも無いくせにw
触ったことも無いくせにw
919ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 21:12:28.35ID:0o2w0yDl920ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 21:33:11.06ID:7mSLDzE7 自販機は
・玉村町東部スポーツ広場公園
・大利根緑地
・よしおか温泉
あたりにあるね
前橋あたりは街と近いから補給には困らんよ
自分は公園で水飲んだことしかないがw
・玉村町東部スポーツ広場公園
・大利根緑地
・よしおか温泉
あたりにあるね
前橋あたりは街と近いから補給には困らんよ
自分は公園で水飲んだことしかないがw
921ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 23:12:17.73ID:2q5uUCTu922ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 00:44:06.95ID:d4F1LKVg うんこはタヌキの溜糞にすればわからない
923ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 14:59:05.91ID:CZMhBXUL 満子はローズの香りがした。
924ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 18:07:34.87ID:RP8IM5Pd 大利根橋から栄橋は右岸と左岸どちらが走りやすいですか?
左岸は小貝川に邪魔されて大きく迂回する必要ありそうな気がしてます。
左岸は小貝川に邪魔されて大きく迂回する必要ありそうな気がしてます。
925ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 18:15:28.10ID:UK7syyAT 左岸は最悪だな
926ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 18:36:20.49ID:TLmJktld 右岸も最悪じゃね?
927ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 18:39:39.74ID:TLmJktld あ、大利根橋って六国の橋か
そこからなら右岸で良いかと
元有料の新大利根橋と勘違いしてた
そこからなら右岸で良いかと
元有料の新大利根橋と勘違いしてた
928ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:39:29.13ID:e7uqiy6r 単純に走りやすい道なのは千葉県側、ただ橋~堤防のアクセスはどちらも危なっかしい車道を挟むんで渡るとき気を付けて
とはいえ茨城県側も走り辛い割にそれほど印象は悪くない
砂利道や小貝川の迂回、堤防の昇降はあるけど、「ずっと典型的な利根川堤防」ってよりは変化に富んだ道を走れる
とはいえ茨城県側も走り辛い割にそれほど印象は悪くない
砂利道や小貝川の迂回、堤防の昇降はあるけど、「ずっと典型的な利根川堤防」ってよりは変化に富んだ道を走れる
929ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:42:11.45ID:d4F1LKVg >>927
有料時代を知ってるってジジィかよ
有料時代を知ってるってジジィかよ
930ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:47:41.59ID:Sq4/slXd レスありがとうございました
坂東大橋から渋川走ってきました
片道40km足付き無しで行けるくらい完璧に整備されてますね
堤防終点から先、あれだけ専用道が続くのはスゴイ
坂東大橋から渋川走ってきました
片道40km足付き無しで行けるくらい完璧に整備されてますね
堤防終点から先、あれだけ専用道が続くのはスゴイ
931ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:52:11.43ID:Sq4/slXd 風景、雰囲気が変化し続けるのも良いです
さらにCR間近でパンチセット補給できるとは、最強CR認定です
さらにCR間近でパンチセット補給できるとは、最強CR認定です
932ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 20:30:33.43ID:vqFnLzRq >>929
ナイスミドルです(≧∇≦)b
ナイスミドルです(≧∇≦)b
933ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 21:07:57.18ID:meIa3qZ7 >>930
群馬区間楽しいよね 行ったことない人もぜひ行ってほしい
群馬区間楽しいよね 行ったことない人もぜひ行ってほしい
934ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 22:04:53.05ID:uJu3lBPk 千葉側長門川水門→長豊橋は茂ってきてはいるがまだなんとか走れる
すれ違うのは怖い
長豊橋→常総大橋は快適
渡って茨城側常総大橋→長豊橋→若草大橋→栄橋までほぼ問題ないがところどころ路面の草が邪魔
誰もいない区間なので役に立たん情報か…
すれ違うのは怖い
長豊橋→常総大橋は快適
渡って茨城側常総大橋→長豊橋→若草大橋→栄橋までほぼ問題ないがところどころ路面の草が邪魔
誰もいない区間なので役に立たん情報か…
935ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 23:27:05.71ID:gWssQZd1 大量の殿様バッタが左右クロスで襲いかかってきた。地獄。
936ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 10:46:37.37ID:5ZaLJF/X 「ライダーキック」と呟きながら走る
937ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 11:58:29.75ID:ZuBDb6X4 バッタは貴重な蛋白源
938ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 20:35:38.08ID:L7XCgv7P >>934
よってもって常総大橋~栄橋は千葉側と茨城側のどっちがおすすめ?
よってもって常総大橋~栄橋は千葉側と茨城側のどっちがおすすめ?
939ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 07:50:51.82ID:17qwftbx >>938
千葉側の栄橋~若草~長門川水門は走ってないので様子がわからないけど、
長門川~長豊橋の茂り具合を考えると総じて茨城側のが良い気はする
例年この区間は茨城側のほうが草刈りされている印象
千葉側は常総大橋~長豊橋の西行き、サイクリングロードが切れるところで車道を2度渡らにゃならんのが面倒くさい
この区間の西行きは茨城側一択
千葉側の栄橋~若草~長門川水門は走ってないので様子がわからないけど、
長門川~長豊橋の茂り具合を考えると総じて茨城側のが良い気はする
例年この区間は茨城側のほうが草刈りされている印象
千葉側は常総大橋~長豊橋の西行き、サイクリングロードが切れるところで車道を2度渡らにゃならんのが面倒くさい
この区間の西行きは茨城側一択
940ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 08:33:23.62ID:EYsThAPf 千葉側しか走ったことないから茨城側走ってくるわ
除草のタイミングっていう結論になりそうな気はするが
>>939
(佐原)→神崎大橋→根木名川排水機場付近→(長門川水門)だけど丁度いい小休憩の距離(約10㎞)だからさほど気にならんのよね
除草のタイミングっていう結論になりそうな気はするが
>>939
(佐原)→神崎大橋→根木名川排水機場付近→(長門川水門)だけど丁度いい小休憩の距離(約10㎞)だからさほど気にならんのよね
941ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 12:25:56.92ID:Y7enSLo3 >>940
ダンプとか怖くない?
ダンプとか怖くない?
942ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 13:27:28.17ID:g4VXd9sv 利根川沿いには野生の栗とか柿が穫れるとこはないかな?
943ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 14:14:14.19ID:bYqWt1Ye わざわざ利根川沿いで探さなくてもその辺に腐るほどあるやろ
944ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 14:59:34.68ID:G5j7DPuK 今どきみんな食わないようでそこらじゅうで柿の腐った匂いがするよな
秋に河原で採れる野生の恵みなら鬼胡桃やクコがあるよ
秋に河原で採れる野生の恵みなら鬼胡桃やクコがあるよ
945ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 15:57:52.35ID:tKCrUsy3 腐ったではなく熟れた柿が潰れた臭いでは?
946ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 16:02:38.39ID:v52TWO7/947ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 18:30:19.25ID:17qwftbx 柿って食うと美味いんだけど不思議となんか抵抗あるというか、
なしりんごみかんに比べてハードルが高いし自ら買おうという気にもならない
なしりんごみかんに比べてハードルが高いし自ら買おうという気にもならない
948ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 16:47:02.93ID:Ouivissp 何故爺様方はみんな揃って食いもしない柿の木を植えたがるのか
949ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 16:48:38.16ID:vQlM1mUm でも、植えたときは爺じゃなかったんじゃ?
950ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 17:12:06.11ID:hXLUG0ew 住宅街や田舎道を通ると金木犀の香りがして気持ちいい
951ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 18:38:01.27ID:uH7EezWo あら、詩人ね
そういう人好きよ
そういう人好きよ
952ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 19:36:25.45ID:6Hh0alfQ 僕のキンも臭いです。
953ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 20:02:46.91ID:INHRZbpM チンも臭え…
954ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 16:45:57.13ID:xONfW8FB 前から思ってたけどここって小学生から成長してないヤツいるよな
955ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 18:46:50.10ID:rPsT42q+ 見た目はおっさん、頭脳は消防!
956ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 18:48:35.16ID:U1r0cvkw そういうのは江戸川に池
957ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 18:55:17.58ID:+7X7sRYz 大人は利根川
958ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 20:39:45.69ID:P9/A3KHo 関宿城~大利根橋までは右岸と左岸ではどちらが走りやすいでしょうか?
959ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 20:52:49.16ID:NRP2CWfR >>954
中学生までは成長してます!
中学生までは成長してます!
960ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 21:45:47.53ID:TEyv6TPc 左岸は芽吹大橋の手前でサイクリングロード途切れるのと飯沼川とか鬼怒川合流する辺りが面倒
右岸は利根運河前のところゴルフ場で一般道走らされるのが面倒
右岸は利根運河前のところゴルフ場で一般道走らされるのが面倒
961ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 22:20:00.72ID:LVTyd5h7962ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 23:46:34.02ID:/AIWwBDg ゴルフ場のとこは河川敷道路走ってるよ先週は水没してて通れなかったが
963ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 01:04:16.15ID:Yy6fV1xM 右岸は草ボーボージャングルが多く
迂回路もかなり多いよ走るなら左岸のほうがいいよ
迂回路もかなり多いよ走るなら左岸のほうがいいよ
964ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 02:56:38.45ID:iNqqHrB+ またまたご冗談を
965ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 07:18:05.64ID:Yy6fV1xM 勘違いしてた大利根橋までか
じゃあ右岸で
じゃあ右岸で
966ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 15:31:41.61ID:O8Mw/i/5 今日の利根サイ・・・😫
🌞 🦅
💩 💩 🐍 💩 🚴♂ 💩 💩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌞 🦅
💩 💩 🐍 💩 🚴♂ 💩 💩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
967ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 17:43:18.84ID:Ci2p7ZyB >>940
走ってきたわ
茨城側栄橋~神崎大橋は凄く快適に走れた(長豊橋~常総大橋間は一般道走行)
土手に牛って本当に居たんだ思ったね
そこから先土手上走って水郷大橋まで行ったけど道も悪いし走れる状態じゃない
帰りは新利根川沿い走ってきたけどこっちも意外と快適
霞ヶ浦チャレンジのいい試走になった
走ってきたわ
茨城側栄橋~神崎大橋は凄く快適に走れた(長豊橋~常総大橋間は一般道走行)
土手に牛って本当に居たんだ思ったね
そこから先土手上走って水郷大橋まで行ったけど道も悪いし走れる状態じゃない
帰りは新利根川沿い走ってきたけどこっちも意外と快適
霞ヶ浦チャレンジのいい試走になった
968ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 20:45:57.94ID:e3JNk9sE969ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 12:13:45.78ID:eEDzX/Ne970ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 19:17:34.96ID:GkYoVzwu 久々に利根運河から右岸側を新利根川橋方面に行ったらパラグライダーが飛んでた。
971ツール・ド・名無しさん
2022/10/02(日) 11:10:36.03ID:ZmEKDaYc >>970
しかも2機も。俺も見た。でもエンジン音うるさい。
しかも2機も。俺も見た。でもエンジン音うるさい。
972ツール・ド・名無しさん
2022/10/05(水) 12:28:47.97ID:mNnJ1W1G 境大橋左岸のアンダーパスにある軽自動車は通行止め用の車両?それとも放置車両?
雨でも窓が開いてるから怖い
雨でも窓が開いてるから怖い
973ツール・ド・名無しさん
2022/10/05(水) 21:43:05.48ID:S9T1oIFO 羽生と栗橋間の工事終わった!?
974ツール・ド・名無しさん
2022/10/05(水) 22:34:30.15ID:S/GYdtRs まだ半袖でいいよな
975ツール・ド・名無しさん
2022/10/05(水) 22:42:01.07ID:ucrg98Xz >>974
もうそんなの居ないよ?
もうそんなの居ないよ?
976ツール・ド・名無しさん
2022/10/05(水) 22:50:07.22ID:J2wnDrfF 一年中半袖
977ツール・ド・名無しさん
2022/10/06(木) 20:41:18.44ID:hgZ+llba 夏からいきなり冬になって草
978ツール・ド・名無しさん
2022/10/06(木) 21:43:07.33ID:gJ3QZCq9 さむっちょブルブル
979ツール・ド・名無しさん
2022/10/07(金) 11:08:47.17ID:Ly8Vav4a あのね
ぼくね
きょうひまなんだよ
ぼくね
きょうひまなんだよ
980ツール・ド・名無しさん
2022/10/07(金) 12:38:27.07ID:PxUjlNfE おじさんとチョメチョメせえへんか?
981ツール・ド・名無しさん
2022/10/07(金) 13:33:56.87ID:n+d7oUwB 貴花田と山城新伍が利根川で出会ったのか
982ツール・ド・名無しさん
2022/10/07(金) 19:30:38.82ID:5+zueFs/ >>829
ウホッ
ウホッ
983ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 08:53:39.30ID:aKebg6E1 今日は晴れると信じていたのに・・・(´;ω;`)
984ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 10:45:44.65ID:YUlbwXdu 天気予報がぜんぜん当たらん
985ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 11:57:50.24ID:P50GObKi 出発地は晴れてても目的先は雨とか
雨自体は小雨程度で乗り切れても路面が濡れててアウトとか
予報当たってても結局乗れない
雨自体は小雨程度で乗り切れても路面が濡れててアウトとか
予報当たってても結局乗れない
986ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 10:41:50.26ID:N6fqKEov 一晩で予報が変わってる
987ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 15:01:12.55ID:WEQcmIMU このスレ俺が書き込まないとすぐ過疎るなw
マジで2~3人で回してそう
マジで2~3人で回してそう
988ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 15:42:42.18ID:OlZ3RiqF 都内から利根サイ行く道はどこが最短なんだろう
松戸から柏に抜けて取手が速そうだけど
松戸から柏に抜けて取手が速そうだけど
989ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 16:51:36.03ID:LFw20Q2y >>987
群馬、埼玉、茨城、千葉県各1人づつで4人だけだろうな
群馬、埼玉、茨城、千葉県各1人づつで4人だけだろうな
990ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 18:04:59.58ID:e9f7ifq5 都民ワイもたまにレスしてる
利根川好きでよく行くから
利根川好きでよく行くから
991ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 18:34:29.19ID:xc1+t+bk 最近ロードバイク買って近くに利根川あるからこれからお世話になるやで
992ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 18:56:35.61ID:r2WDhE+t タヌキの糞に気をつけろ
993ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 20:43:35.40ID:JltV8pBu 湾岸の千葉都民だけど歩行者少ない利根川好きよ
994ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 21:21:29.02ID:AxjxJL57 自分も千葉県民だけど、利根川CRって幅が狭くない?
995ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 22:57:15.64ID:9Bje/tpw 前にランニングマンとかオサンポウーマンいるときはどうすればええんや
996ツール・ド・名無しさん
2022/10/17(月) 23:36:59.15ID:+zvLrdzl >>994
どの辺りを走ってるか知らないがだいたい江戸川のほうが狭い
どの辺りを走ってるか知らないがだいたい江戸川のほうが狭い
997ツール・ド・名無しさん
2022/10/18(火) 00:34:22.42ID:T+G70D59 ケツ触って逃げる
998ツール・ド・名無しさん
2022/10/18(火) 09:12:46.73ID:pmi6j4n+ >>995
「突然オラァ!」と叫ぶ。
「突然オラァ!」と叫ぶ。
999ツール・ド・名無しさん
2022/10/18(火) 10:56:32.49ID:yYs+1ibi 1人しか通れないほど狭いか?
1000ツール・ド・名無しさん
2022/10/18(火) 11:05:07.76ID:Bab986nF 1000じゃん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 21時間 44分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 21時間 44分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
