X



大阪の自転車乗り Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:32:32.40ID:n43xVMvq0
大阪の自転車乗りのスレです

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい
たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと

※前スレ
大阪の自転車乗り Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/
大阪の自転車乗り Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616401265/
大阪の自転車乗り Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620290630/
大阪の自転車乗り Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640424128/
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:25:21.23ID:4+Q5iJLt
江坂は前からスペシャ専門だと思ってた。
シルベスト梅田はあの立地で子供用チャリ売れるの?
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:27:12.57ID:bW8f9/kk
おしゃれなママさんとかいそうだから、高級な子供自転車が売れるんじゃないか
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 15:53:22.57ID:e+cP0e1r
>>758
なんかもう、以前のお喋りスタッフはみんな辞めたみたいだね。
てか、あんだけ店潰してきたんだから、実質クビだろ。
んと、モリ工業さんも、よくここまで辛抱したものだよ。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:56:51.88ID:xpQCGQFS
「体制もスタッフも変わりません!」とバカ丸出しなことを書いたウェブサイトも消えちゃったしねえ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 07:20:58.16ID:CDW9/s1j
んま、無責任と言う他ないね。
京都やなんばに店舗作って、そこで高級ロード買ってしまったヤシは
どーすんだろうと。完全に"売り逃げ"されちゃったよな(笑)
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:08:05.81ID:l818topR
滝畑ダムでバス釣りしてたら怒られた30年前は大丈夫だったのにショックだわ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:00:24.12ID:sZXwcjkR
これまでと何も変わらず営業します、とかほざいてたシルのおっさんは、
企業が売却される、買収される、ということの意味を理解するどころか想像すらできなかったんだろうな
これだけリストラがありふれてる日本でいったい何年生きてきたんだ?というほどの世間知らず。
それで店の経営がうまくできてたわけがないわな

で結局、今は ダメポ とかなんとかいう会社作って、カルトパワーライド?
今までの信者にすがっていくつもりなんだろうな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:59:57.50ID:2pg1FiyV
>>775
買収する側の世界的一流企業のceoもそういうこと言うから
大事なのは依存するなと言う教訓じゃろ
それと汁は1F店舗から引っ越した数年前の時点で終わってるじゃん
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:37:15.16ID:udwHe8Nj
同一人物なのか複数なのかは知らんけど 汁には昔から強烈なファン?が貼り付いてるなw
数年前に移転して用も無いのにチェックだけは欠かさないってどんだけ拗らせてんねん?
もうストーキングも出来んけどガンバって新しい生き甲斐探せよな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:59:24.23ID:V/2427SL
こんだけ降ったら淀サイのドピュッもブリッもティッシュも全部流されたやろ
また数日間は冠水状態や
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:13:07.30ID:oO3dyJym
答え無いけど通勤通学の通り道に近いとかあるんでは?
おれは全く近づくことすらないから引っ越し後1回も行ってない
旧店舗時はチャリ横付け出来るので最低でも年5回行ってた
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:26:06.91ID:6EaLQ4MD
何回か難波高島屋店の前通ったが
客の姿見たことなかったな
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:30:35.57ID:jDF8pLkK
ドピュッ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:23:56.44ID:lTzGtrRs
梅田汁のテナント料、店員の人件費考えたらとてもペイできるだけ客が入ってると思えないんだがどうなんだろう?

立地考えたらウエパーより家賃高いだろうし厳しくないか?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:32:57.98ID:33xiJSdc
ルンペンぽーん
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:42:19.32ID:HC7Cwo4G
RXが阪大病院勤務というのが分かってからアンチどもの妄想と怨嗟が心地良く響く
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:48:26.37ID:SJD/lnDU
ブリッ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:12:41.89ID:F9ptcS4G
山崎がモリ工業と社員の熱意をカモにして放漫経営で赤字を膨れさせ
サッサと定年退職して逃げてシルベストの上客だけを取り込んでライドイベントするとか酷いな
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:43:17.44ID:ziZ8oGjF
Dopyu!
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:18:41.20ID:e4lv6j18
spank!
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:51:01.23ID:EhSkxIlL
やはりフェラーリムは完全な糖質だな
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:01:56.59ID:WhJRyO+K
>>786
ウソ800がいつの間にか事実のようになってて草
そもそも勤務先と人間性や自作自演をしていた恥ずかしい事実は消えない
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:22:52.42ID:Io0AU4Cn
ドピュッ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:29:39.62ID:ygOgNWvR
怖ぃょぉ怖ぃょぉ
ホモダノパンダノ怖ぃょぉ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:45:32.33ID:ygOgNWvR
>>793
やはり都合が悪い意見が出たらRXの自演ガーと発狂する糖質も今だにいるw
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:12:40.80ID:/HP7xqgH
怖ぃょぉ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:46:50.92ID:xMxkzOIJ
ブリッ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:18:35.13ID:DM2KyiIT
モコッ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:28:00.39ID:6C4R0qHa
今日は晴れやで
オ○ニーは後や
そんなん帰ってからせえや
それより走りに行こうぜ
お前ら待ってるで!
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:55:12.22ID:rdKL043J
今日は晴れだ乗らなければな明日まーたま雨だからな
仕方がないからノーパンちんぽ走法しなければならないからな
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:27:51.46ID:YJOKRJx2
普段淀川しか走らんのやけど
雨のあとしばらく別の所走りたいな
なにかおすすめルートある?
2号線沿いに神戸行こうかな。車だらけやろか
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:48:51.50ID:lNfj/i0W
他の道は信号に引っかかるから結局淀川沿い走ってるな邪魔な関所あるけどさ

雨上がりだからいつものあの場所が素敵な水溜りになってんだろうな
上走って下で水溜りに引っかかってる奴らを見下しながら、関所前の水溜り泥だまりでチャリ汚してくるかの・・・
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:20:40.49ID:CyjDy7uq
>>781
なんで、あんな所に出店したんだろな(笑)
箕面はまだ分かるけど。ただ、あそこも他店の自転車はシッシッみたいな方針で
よそ者は入るなみたいな雰囲気が漂ってたのかねェ。豊中からの引継ぎだね。
何れ汁の看板は下ろすだろうね。負のイメージしかない。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:59:05.20ID:OJhLL69/
春のせいか免許取りたての若葉マークのガキが恐る恐る運転してて怖いんです
しかも大型車で幅寄せや蛇行、エンストしてくる
おそロシア
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:28:22.47ID:Bb4Qp4zS
>>814
日本に戻ってきなさいタロー、ジロー!
鯉のぼりのメッカの高槻に行こうと思ったけど
高槻ジャズストリートやってるんか?
わい毎回Tシャツかって高槻やよいで飯るんやけど
誰か行く?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:11.70
箕面あたりの平地で走って楽しそうな場所ってありますか?
お寺目指す軽めのヒルクライム以外、情報ないんよね。
ちな輪行で大阪行きます。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:51:41.07ID:PKtD175G
ヨソから大阪来るならやっぱ淀川でしょう
淀川というか、三都一周コース。120kmのうち75%がサイクリングロード
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:04:04.42ID:Bb4Qp4zS
大阪くるなら仏教の始まりみたいな四天王寺でそ
んで釜ヶ崎いって日本の縮図を見てアホどもが言うあいりんディープスポットは不浄だけど全然怖くないとか
鉄板焼きホルモンの店に長蛇の列作ってるのを見て笑うとか
日本でも有名な遊郭の飛田新地みてとか
この辺が一番大阪観光におもしろい
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:11:59.62ID:JxSLXEJt
箕面から淀川なら猪名川経由で神崎川遡上がいいかな
池田までは走りにくいから輪行でw
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:41:59.66ID:Fd+EA5eu
171号線が走りやすけりゃ箕面から池田なんてすぐなのにな
箕面から千里川沿いで豊中までのルートだと走りやすいんだろうか
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:01:29.88ID:66bdbmue
>>821
箕面ってそもそも起点には向いてないかも、とくに平地限定だと
歴史に興味あるなら西国街道流すとか、ヒコーキ好きなら猪名川に出て伊丹空港で真正面から離陸眺めるとかあるけど・・・
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:18:30.77
>>821です。
みなさんご親切にレスありがとう。

箕面に行くのは単に行ったことないからです。
仕事で行くけど時間がかなり取れるので、
だったら箕面見学でもしてみるかって感じ。
なので今回はヒルクライムはパスです。

みなさんの参考に地図でも眺めてみます。
他にもアドバイスあったらお願いします。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:42:28.81ID:Bb4Qp4zS
>>828
じゃ阪急箕面駅前で有料足湯に浸かる
遊歩道を歩いて上る
聖天宮西江寺、箕面昆虫館で蝶々と戯れる
つづけて
A)箕面の滝を見る
滝近く店舗でお高い現地のなんか食う
駅前との往復2時間程度
B)役小角ゆかりの箕面山の瀧安寺行く
健脚ならここから役小角が昇天したといわれる山中まで上る
駅前との往復3時間程度
C)そもそも上らず大江戸温泉物語箕面観光ホテルで風呂
そして男湯入る意味なしと叫ぶ
駅前との往復20分程度

あとは五月山の五月山動物園でウォンバットを愛でる
チャリで流してチキンラーメン記念館に入るだけなら無料だった気がする

いろいろあるけど、この辺造成して開いた場所だから何もないな
先ほど書いたとおり大阪市内へ行くとか
電車に乗って京都へ行くとかの方がいいかもしんない
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:32:37.81
>>829
情報ありがとう。
多分、その「なにもない」でますます行きたくなった。
見どころを見逃したくないというつもりで調べていましたが、
なにもないならその心配もないw

京都や大阪市内は何度も行ってるし、これからも行くと思う。
箕面はこれが最初で最後かもしれんw

大阪は親切な人が多いが、このスレも優しい人ばかりで助かりました。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:50:02.41ID:Ewo/Kp1P
昔は箕面の滝までの道で猿が見れたんだけど今はほぼいないんだよね
だから紅葉の時期でもなきゃ滝見るか勝尾寺に行くくらいしか無いのよね
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:05:38.75ID:jHjFRpPI
滝畑ダムのトンネルは全部行ったで寒かった
来週和歌山の卒塔婆トンネル行くで!
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:25:22.82ID:kR7/G0G0
ドロボーライド だか ダメポライド だかという名前の会社、申し込みのウェブサイトに責任者や連絡先などの特商法表記がないんだな
当日現地払いだから、特商法の対象外なのか。
だからといって、メール以外の連絡手段がないっていうのもねえ

Youtube とか Instagram のかわいいお姉ちゃんと一緒走るとかなら楽しいだろうけど、
おっちゃんと5時間6時間走って3000円払う。
まさに、カルトライド。強い信仰心がなければできない
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:36:01.75ID:+W1f9Vjw
>>838
年金生活者の小遣い稼ぎだから、放っておけw
数十年働いて、そんなものしか残らんかったという事だ。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:02:57.75ID:h3KVlgPb
おい、淀川スレなくなってるがな
ドピュッとブリッで体力消耗したか
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:09:06.19ID:AQ8tp6tn
おーやってんねw
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:37:31.50ID:q/7t5MYP
>>844
心霊スポットとは聞いたことはない、 名前だけでそう思ってる人がいるのでは
なお旧道は、道が荒れているので注意してね
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:11.45ID:y5o1S8G0
おまえら母の日どうするん
なんか考えてんのか?
それとも無職やから何もせえへんとかか?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:16:11.66ID:wmilrSc+
大阪から和歌山まで行きたいのですが、歩道か路肩が広めなルートは山中渓を経由するルートですか?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:48:16.19ID:PXHI13DF
一番海沿いのルートが自転車専用化されてなかったか
通ったことないからどんなもんかは知らんけど
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:01:03.75ID:WQWipyT8
去年の秋に小島漁港まで行った時は自転車レーンはありませんでした
和歌山に行って何かするわけでもないので、とりあえず山中渓から行ってみます
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:02:54.53ID:RqB2QwFS
大和川石川CL~R310~五条~吉野川左岸~紀の川CR~和歌山
が一番車が少ないんじゃないかな?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:34:41.53ID:NX4QUOQr
ドルポも微妙に関わるサイコロジーカフェのクラファンはクーポン効果で早くも達成
山崎の信者ライドイベントは常連臭が酷過ぎてもう二度と行きたくないけど
サイコロジーカフェもラファ以上に臭くなるんかな?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:42:57.78ID:2UGK7Nlt
淀川は半袖では寒かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況