別スレで回答ないので引っ越してきました
------------------------------------------
【電動自転車は?購入 初めての電アシです。非アシのママチャリしか乗ったことありません
【用途・目的】 片道10kmぐらいの買い物やポタリング
本当の近場の買い物は盗難が怖いのでママチャリ
【予算】 20-30万円 安いに越したことはない
【希望するフレーム素材 特に希望無し
【好みの車体形状】 クロスバイク
【重視するステージ】 街乗り
【購入候補】 pas brace/YPJ-EC
【その他】 上記2台で悩んでます。pas braceを試乗させてもらったところ、初心者がポタリングするにあたり坂道を気にしないでいいのは非常にいいと思いました。反面、20km/h以上が非常に重いと感じました。
YPJ-ECにした場合、pasと比較し明らかな差は(特に20km/h以上)あるものなのでしょうか。
改造とかはする気ないので、拡張性とかは気にしません。
どノーマルのまま、お店でメンテしてもらって長く乗りたいと思います。
10万の差はけっこう大きく、無理して買う価値があるならばという感じです。


------------------------------------------