>>574
gauge(ゲージ)は鉄道の軌道間なんかで使うから、おれは長らくディレーラーのショート/ロング・ゲージって間違ってた(プーリーの間隔の長短って考えてた)。
だけど正しくはプーリーを両側からはさみ込むガイドプレート=cage(骨組み/枠組み/カゴ)が長いか短いかって表現だったんだね。
いちど間違って覚えてた時期があると、咄嗟の時にどっちかわからなくなって焦る時がある。
漢字の地名とか。