X

ヘルメット Part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/23(土) 14:15:04.80ID:8OnESQz4
自転車用ヘルメットのスレです!

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/partsType/81.html

※前スレ
ヘルメット Part73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597123916/

※関連スレ
ヘルメット 朝鮮連呼隔離スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589821934/
2021/01/23(土) 14:27:57.68ID:gGyGwj0i
ここが次スレですね
2021/01/23(土) 15:06:46.19ID:2S8ytdvf
初めてのロード。OGKしか知らんのだけど、何がいけないんじゃ。
4ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:26:21.04ID:GGCUT68H
ちんちんがああっっっ!
2021/01/23(土) 15:34:12.06ID:gzpUawi8
>>3
荒らしのアンチが毎日粘着してるだけだから気にする必要は無い
6ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:48:18.72ID:85uZeSsu
どこにでも正しいソースをきちんと貼らないと再びJIS認証取り消しだーっ!!
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bhsj1966/30/4/30_4_59/_pdf

韓国から日本に密入国した朴景雨は、兄の朴祥雨と、OGK(大阪グリップ化工)を設立した。
日本の敗戦、韓国の解放から3年後の1948年のことだった。

OGK初代社長 木村祥雨 (本名 朴祥雨)
OGK二代社長 木村景雨 (本名 朴景雨)
OGK現社長 木村秀元 (本名 朴秀元) 朴景雨の長男

朴景雨 わがふるさと慶南
http://www.occn.zaq.ne.jp/cucrb300/keinan/1922p.htm
日本兵が釜山の港からどんどん引き揚げて行くさなか、私も小さな船で玄界灘の荒波を掻き分け、決死の覚悟で日本へ戻ってきました。
一九四八年に兄と、資本金二〇万円の大阪グリップ化工株式会社を設立し、自転車のハンドルグリップをセルロイドで製造し、販売しました。

祖国・日本 二つの世界を支えてきた在日
http://koreanworld-jp.com/opinion.html
東大阪市は、製造業の町として有名だが同胞の中小企業経営者が多く存在している。
大阪グリップOGKの創設者で先代の朴景雨は慶尚南道出身。自転車の部品、ヘルメットなどのメーカーだ。

朝鮮人が中国人に作らせ日本人を欺して売りつけるヘルメット
「OGK Kabuto」のJIS認証取り消し理由は「産地偽装」 日本で作る約束がこっそり中国で作ってた
http://baikuto.door blog.jp/archives/55809902.html

Osaka,Goryeo, Korean

素性を隠して日本人を嘘で騙して危険に晒して間引き稼ぐのが目的
それが嘘吐き密入国朝鮮人企業のOGKですw
2021/01/23(土) 20:25:31.13ID:xUi9YEtc
初めてヘルメット買う初心者です
ド近眼なのでシールド付にしようと思っているのですがVITTの評判はいかがですか
2021/01/23(土) 21:21:20.28ID:EHib2oRB
>>7
店頭で実際に試着してみろとしか言えないな
ド近眼であの分厚いシールド超しに路面状況の確認ができ
安全に走行可能だと思えるのなら自己責任で買え
2021/01/23(土) 21:32:15.12ID:39j9Tz4z
日中なら問題無い
風も防げて快適だよ、夜間はシールド外せばいいし
2021/01/23(土) 21:39:16.28ID:EHib2oRB
>>9
ヴィット標準のシールドは中途半端なスモークカラーだからな
オートバイ用には標準装備で昼夜使用可なアンバーイエローがあるのに
なんで自転車用にはイエローカラーを出さないんだろうね
オプションシールドのARS-3なんて六千円〜とかふざけた値付けだし
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/ars-3_shield/ars-3_shield.html
2021/01/24(日) 10:11:48.41ID:yhGLdNUy
DICプラスチック 軽神 って、自転車走行で使ったら問題ありますか?
自転車専用のメッシュみたいなの、嫌いなので
2021/01/24(日) 10:17:09.90ID:Uoi+V7jL
>>11
何も問題ありませんがとても蒸れるのでタオルなど多めに持ち歩いてください
2021/01/24(日) 10:19:22.24ID:Zw/zzYl5
うん?ラムネもしかして面白いやつか
今回悪くなかったぞ
2021/01/24(日) 10:20:08.32ID:Zw/zzYl5
誤爆ごめんね
2021/01/24(日) 13:59:07.79ID:hSUiVNKB
キングスカッシャアアアアアアアア!!
2021/01/24(日) 14:53:36.68ID:nlfiCvuD
シールド付きのメットってTT以外では必要ないと思ってたが
ニット帽をかぶってサングラスしたら納まりが悪いのでシールド付きもありかなって思ったが
ニット帽とサングラスを上手くフィットして着用する方法はないものか
2021/01/24(日) 15:15:40.03ID:Ai4EnhZc
全メガネ民を敵に回す発言である
2021/01/24(日) 23:59:24.79ID:MPTsH6TW
眼鏡民じゃないけどシールドは雨の時も便利よ
2021/01/25(月) 08:14:05.73ID:KCy65wgS
シールドにガラコ塗ってる
振動で水滴落ちるから良いんだけど、面倒なんだよね
20ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:45:31.41ID:L8Ev6w/A
OGK粘着スレが目立つのもアレだしあげとくか
2021/01/25(月) 17:08:55.87ID:ZbfzRSsx
OGK VITTのシールドにガラコとかを塗れば雨滴は弾けるんだけど
可視光透過率が低くて雨天時のシールド使用は危ないんだよね
標準でついてるAR-3シールドが全然ライトスモークじゃないのが×
https://i.imgur.com/3rS2cO7.jpeg
別売りでクリアシールドがあるというから価格を聞いて買うの止めた
2021/01/25(月) 17:28:50.49ID:L8Ev6w/A
アレは調光を買わせるためのもんだと思ってる
2021/01/25(月) 17:37:02.75ID:4/TwVZok
シールドならGVRのが安くて品質がいい
2021/01/25(月) 19:09:01.30ID:KCy65wgS
マグネット貼り付けだからGVRのを流用出来ないの?
ちなみに自分が使うシールドはGVRのレインボーミラーと
20年以上前の、OGKのベルクロ貼りクリアー
2021/01/25(月) 22:37:34.35ID:cCGqonYp
シールドはマグ着脱が面倒くさいから、こういうウルトラ警備隊式跳ね上げが便利そう なのに
https://i.imgur.com/GWDAxPl.jpg
2021/01/25(月) 23:32:10.20ID:XtcnMhZa
ワークマン店頭で、自転車(軽快車)に使えるメットありますかね?
2021/01/26(火) 08:29:15.88ID:VQRPxd9K
工事現場で使えるようなヘルメットならありそう
自転車でも使えるやろ
2021/01/26(火) 10:20:09.46ID:zzOyF6Q9
GVRの国内流通はどうなってるんだろ
公式サイトはそのままなのにどこの通販サイト見てもない
2021/01/26(火) 13:48:04.99ID:ujgMdZ7i
>>26
中華でもモンベルでも良いけど自転車用買った方が良いよ
ダクトの無い奴は熱が籠るから汗だくだく
桜の季節には、ちょっと頑張っただけでもう滝の様な汗になっちゃう

>>28
アマゾンも無いんだ、畳んじゃったのかな
廉価で良いシールドだったのに残念だね
2021/01/27(水) 20:20:20.30ID:U2J1l+C+
750年余り前の元寇の時代からずっと常に馬鹿にされ続けてきた
伝説の腐れ武具たる朝鮮兜とは蒙古人をはじめ鎌倉以降の武士達にも
そして戦前戦後の日本人達にも馬鹿にされ続けてきたお笑い防具である
現代においても中国製朝鮮兜のOGKヘルメットは朝鮮人による産地偽装
によってJIS認証を取り消された前代未聞の不正製造品である訳だ
そんなものは、日本人だったら750年前以降ずっと絶対に使用しないです
在日朝鮮人しか利用していない低品質でお粗末な製品ですから気を付けましょう
もし万が一でも使っていたらきっと先祖様達にも馬鹿にされちゃいます
2021/01/28(木) 10:07:41.23ID:az3Vh4s3
>>30
キミはこっちじゃないよ
32ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:25:33.15ID:wjz+uGEX
中国製朝鮮兜のOGKヘルメットは朝鮮人用のチョスンフィット
2021/01/29(金) 19:11:23.09ID:xVrzbNSG
自分が立てた巣に帰れごみ
34ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:03:16.61ID:j5hkbk2l
チョスンフィットする特有の血族の人達w
2021/01/30(土) 11:18:15.06ID:5EUblGhS
貰い物のSH−8000からほぼ歴代のOGK使って来たけど問題無いよ
何が問題なのかさっぱり分からん
36ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:21:18.51ID:j5hkbk2l
敢えて古来から馬鹿にされている朝鮮兜を購入するしかない
という何か訳でも無ければOGKを選ぶ理由が何も見当たらない
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:29:51.09ID:xrPYeccZ
>>140
lazer compact アジアンフィット買っちった。
2021/01/30(土) 15:11:46.00ID:CCcU3rg6
>>37
形はすごく好きなんだけど塗装がグロスなんだよなあ
マットカラーが出たら欲しい
2021/01/30(土) 15:16:11.75ID:5EUblGhS
>>36
にわか君は知らないだろうけど、SH−8000当時
いやリアクターの世代でも舶来品なんざごく少数だったの知らんの?
ああそうか、にわか君だから知る由も無し、無知って怖いね
2021/01/30(土) 19:12:31.39ID:SJ/w1UW0
古参のマウント獲りとか便所の落書きでやっても気持ちいいものなの?
41ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:02:01.72ID:/yoEqN72
LAZARのNEONがお気に入り

頭の形にピタリ、安いし
2021/01/30(土) 21:04:09.12ID:xrPYeccZ
俺の頭もろアジアンフィットだったw
43ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:44:12.54ID:j5hkbk2l
OGKはチョスンフィットだぞw
2021/01/31(日) 00:02:03.95ID:MJfZUDCj
bellってどう
2021/01/31(日) 00:41:44.81ID:MhEY953A
ジェットレンジャーは名品
46ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:07:10.69ID:OIZ9Ql8S
KASKのMOJITO Xを最近買ったんだけど顎にかかる部分の合成皮みたいなのが硬すぎて喉仏に食い込んだりして痛いんだよね
使っていけば馴染んで柔らかくなるかな?
2021/01/31(日) 09:38:00.70ID:GAl7p6n7
>>43
>>42もどこのがなんて一言も書いてないし、キミの言うような話は誰も聞いてないよ
基地害にしか見えないから黙ってようね
48ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:28:31.66ID:yEpVMATX
LAZER、KASK、METはアジア人系の頭でもフィットするかなりいいよね
49ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:40:19.22ID:hn7zNVb8
OGK → 朝鮮人
OGKを擁護する → 朝鮮人
OGKを使用している → 朝鮮人か貧乏人

日本人 → OGKを勧めない買わない使わないの3無い運動ですw
2021/01/31(日) 15:58:43.64ID:L1nJnkez
追記
OGKにいつまでもしつこく粘着している → 朝鮮人以下のキチガイです
51ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:26:16.36ID:hn7zNVb8
それはない
こんな嘘吐きな朝鮮人達による腐れ企業よりも下はもう無いだろ
まだそれらを使っている奴らが底辺かもしれんがな
2021/01/31(日) 19:02:23.57ID:si2VQr6A
>>29
頭から汗って、大人になってから出たことない(^-^;
試してみようかな
53ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:19:43.07ID:v4+DGULV
>>48
そうそう、KSAKのVERTIGOの買い替えでMETのTRENTA MIPSを購入したが、フィット感はほぼ同じだった。
2021/01/31(日) 21:37:57.48ID:0dnoNtVu
>>40
どの業種業界でも昔話を吹聴したがりの古株自慢はいるものだね
あるショップ主催の走行会に参加した時にいた高齢の常連客がまさにそのクチ

愛車のクロモリバイクの蘊蓄をひとしきり垂れた後、CFRPフレームを
「プラスチックでできたオモチャの自転車」と嘲笑し腐したり
自身の腹にたっぷりと抱えている脂肪塊はスルーしつつディスクブレーキを
「自転車の美観を損ねる無用の長物だから絶対に認めない」と声を荒らげ
ついにその矛先はオレへと向かい、KASKのヘルメットが気に障ったようで
爺さまは自身の頭をたたき「日本人なら堂々と日本製のヘルメットを被れ!」と
Kabutoのロゴを指で指し誇らしげに見せつけてくれた

>>6を知った今だったら「それは本当に日本の会社で日本製なんですか?」と
皮肉も込めつつキッチリと反論できたのにな
55ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:21:05.39ID:hn7zNVb8
>>54
それなんだよな
朝鮮人企業だって事を偽って東大阪で日本製のステッカーだけ張り付けていたんだぜ
2021/02/01(月) 00:11:28.01ID:E+INYYXM
ID:hn7zNVb8
ほら、また唐突にOGKの話はじめる病気が出てるよ
2021/02/01(月) 00:13:55.77ID:1ZSyG4Fi
OGKの会社や経営者の出自がどうこうより、日本自転車競技連盟JCFのパトロンとして組織を牛耳っている間は
日本の国家規格でもなければ事故時に補償もされない"JCF公認証紙(ステッカー)"という利権が続くのは良くない。
地域振興の観光や飲食給仕がメインで、自転車利用者の裾野を広げる事が趣旨のファンライドであっても
イベントの参加要項にJCF公認ステッカーが貼られたヘルメットの着用を求めていたりするのは、もはや異常だと思う。
2021/02/01(月) 01:06:49.65ID:0ZIbE41C
>>52
激辛なもの食うと髪の毛が汗まみれになっちまう。
たまに食いたくなるけどソレで躊躇してるワイorz
2021/02/01(月) 05:59:57.99ID:IibGrfoT
>>53
真夏に風抜けの良いヤツ探してるんだけどTRENTAはどう?
それか他のオススメあったら教えて
2021/02/01(月) 08:12:24.16ID:ONs+o4p5
>>59
ヘルメット脱いだ後で、髪の毛が穴から吸い出されたような変な形になるよ
通気性は抜群だ
61ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:38.27ID:OlV38ojK
キムチ臭いOGK
2021/02/01(月) 16:18:52.33ID:MIcLXOSH
>>61
そういう独り言はこっちじゃないよ
巣におかえり
63ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:16:24.92ID:OlV38ojK
なんか屎尿臭い
2021/02/02(火) 14:44:29.50ID:GWuMQpLB
>>63
こんな所に張り付いてないでお風呂入りなよ
65ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:21:56.25ID:NX2bywNf
OGKを被っている奴らはホンタクやトンスルを喰う朝鮮人だから臭せえんだなあ
2021/02/02(火) 18:47:17.42ID:xaZs6G8H
自スレ盛り上がってないのが答えだね…
共感貰えず悔しいのう
2021/02/02(火) 19:30:49.33ID:jXi/Wmrd
>>60
あー、髪を後ろに吸われている感じってのよく分かるわ
どんな乗車姿勢でもヘルメット内部の気流が削がれないし
後方確認で側面に風圧を受けてもグラつかないね
初めて実物を見たときは安っぽさはないけど派手さもなく
他社が宣伝するギミックに比べ新味も感じなかったが
このオーソドックスなフォルムが最適解なんだろうね
2021/02/03(水) 06:38:26.17ID:NC8swO+O
>>60
す、すまん
髪は無いんだ…
69ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:48:26.48ID:c+lUekaD
髪の話はもうやめて!
彼のライフはもうゼロなのよ!!
2021/02/03(水) 12:56:33.32ID:eEemTzZU
ライフ=髪
2021/02/03(水) 14:01:06.06ID:oTO9uZL6
バリア=ヅラ
2021/02/03(水) 18:05:06.07ID:2ssSicWk
髪があると蒸れるから(´・ω・`)
2021/02/03(水) 18:10:05.78ID:SaCHo/5p
全身脱毛はコロナ予防のトレンド
2021/02/04(木) 13:25:49.17ID:akqnt+JH
>>66
そりゃbotと変わらないのが居着いてたらねぇ
2021/02/04(木) 21:48:46.54ID:Rp+7VrU1
サイクルキャップだけじゃ変ですかね?
どうもヘルメットはかぶる気になれないんですよねぇ
あ、初心者ですが
2021/02/04(木) 21:57:07.82ID:du9dyDis
>>75
別に法律で義務になってるわけじゃないんだから、
嫌なら被らなければいいんじゃね。
自分の頭に守る価値があると思った人間が被ればいいだけの話。
2021/02/04(木) 23:58:04.72ID:62qoZuMy
頭部の損傷は免れたがジャックナイフで背面を叩きつけられ四肢麻痺になった
ビアンキクロスバイク社長みたいな人もいるからなあ
裁判前の記者会見で、あの社長さんが事故時に乗っていたクロスバイクと一緒に
ここでも話題の某社のヘルメットも並んでたのは内緒だぞ
2021/02/05(金) 00:01:10.91ID:pOfmoEu3
動画でしったけど、あれじゃどの会社のヘルメットでも無駄だよw
2021/02/05(金) 00:21:50.42ID:Zm5MqPKI
対面販売でないと保証されない自転車を通販の最安値で買って
ロードバイクを手に入れた後は屋外に雨ざらしにしてたんだから
そりゃRST製のサスフォークでなくても腐るわな
この裁判の本質は、IBMを退職した後に独立起業した件の社長が
節税対策で自らの給与を極限まで低く抑えていたので
その同年齢のサラリーマン以下の給与から算出された補償額に
納得できずに起こしたというカラクリ
彼が二台目のロードバイクDeRosa Assuri Special Editionを
某有名プロショップで入手した直後に重大な事故に遭ったとうのは
モノを大切にすることの大切さをヒシヒシと感じさせられたなw
2021/02/05(金) 01:05:02.09ID:a1rjfYrg
いや当時のビアンキ代理店が適当な中華製品にロゴだけ貼って売ってたからだろ
2021/02/05(金) 04:18:03.59ID:172PcRvd
インスタでクネゴがOGK推してる…
ま、スポンサー契約なんだろうけど
2021/02/05(金) 10:40:27.14ID:NLhxdwJY
>>77-79
ほうほう…。
なかなか興味深い裏話だ。
Aキコーポレーションがビアンキの名前を借りて生産した安物クロスバイクだったらしいが
そんなお金持ちがなぜ安物クロスバイクなんか乗ったのか…。
83ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:27:59.29ID:GwVR6MJl
OGKの朝鮮兜の話はもうやめて!
擁護する朝鮮人達のライフはもうゼロなのよ!!
2021/02/05(金) 18:55:51.22ID:owqeKwQx
>>83
誰も擁護してねーだろ
幻覚でも見えてんの?
85ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:16:07.79ID:+xZQfaSr
OGKの朝鮮兜は全部が中国人が作った中国製なんですのよぉ! 
しかも臭くて貧しい朝鮮人ばかりがユーザーなんですのよ 奥様w
いやよねぇw
2021/02/07(日) 06:42:15.70ID:rodBEzNs
https://www.instagram.com/p/CKzO2ipDOco/?igshid=1o8mnz8pl37ao

japanese high qualityとか🇯🇵日本の国旗とかやめて欲しい
2021/02/07(日) 08:28:57.55ID:GmCIKUZP
日本メーカーだしな
88ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:21:54.94ID:1qkoaL7o
密入国朝鮮人企業なんですけどねえ
職業売春婦と同じぐらいに嫌よねぇw 奥様w
89ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:34:08.03ID:1qkoaL7o
>>86
まるで日本製であるかのごとく嘘吐きな朝鮮人企業OGKって・・・
されに朝鮮っていえば職業売春婦なのに性暴力の被害者づらする詐欺国家でしょ
それと同じぐらいに嘘吐きで嫌なブランドだよねw
2021/02/07(日) 15:37:10.02ID:a6mWFo+f
>>89
キミがそうやって暴れることで他の情報集められなくなった難民が手近で売ってるOGK買っちゃうかもよ?
独り言なら巣に帰りなって言ってるの、頭悪いと理解できないのかな?
91ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:07:20.24ID:1qkoaL7o
それは無いねw
2021/02/07(日) 20:07:57.51ID:Hnh03tLk
このスレ見て買った人間ノシ
93ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:13:40.99ID:o9p0f5ea
ケープラスってどうなのさ
94ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:25.44ID:1qkoaL7o
>>92
在日朝鮮人の自己紹介乙w
95ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:30:21.66ID:1qkoaL7o
中国製の朝鮮兜OGKはチョスンフィットと呼ばれる朝鮮人専用で間違いないんですって
いやあねぇ 奥様w
2021/02/07(日) 23:15:32.65ID:RqdPNpvk
>>86
こりゃヒドい
2021/02/08(月) 04:03:31.11ID:udx74CAR
>>91
あったみたいだね
嘘つきなのか想像力の欠如なのかどっち?
2021/02/08(月) 07:28:11.80ID:X7OdvFgv
手近に売ってたOGKのヘルメットを自転車と一緒に買った後に
>>6の事実を前スレでみてしまい年始セールで買い直した俺氏
99ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:18:37.23ID:LMqTWzy2
OGKを被っていることで朝鮮人には見られたくはないですからね
2021/02/08(月) 17:29:17.59ID:Kef1Lr7R
問題無く被ってるぞ
どうでも良いけど自分が立てた巣に帰れよキチガイ
2021/02/08(月) 23:53:44.21ID:MVJIl1hT
俺は被せてもすぐに剥けちゃう。
102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:43.02ID:vEV2J5Ra
>>100
真正で皮被っているのか
2021/02/09(火) 13:15:04.93ID:HtNp4j+D
頭が上から見て楕円であえてアジアンフィットでないモデルを選んでる人いますか?
104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:19:55.69ID:vONKjYZ8
OGKは朝鮮人専用のチョスンフィットですたい
2021/02/10(水) 22:25:47.96ID:u4GPN5ge
>>98
ショップでバイクと同時購入を勧めてくる時の定番ヘルメットがOGKだしねえ
日本のメーカーだから日本人の頭の形にフィットするし日本製だから安心
みたいなことをスタッフが言ってたのに、被ったあと洗う時にステッカーをみて
Made in Chinaだと気づいたが、まさか会社もアチラさんだとは知らんかったよ
106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:55:01.49ID:LLTbP3Cn
嘘吐きで成りすまして紛れ込むのが朝鮮人達の特性だから注意しなくちゃ駄目だ
2021/02/11(木) 10:32:06.90ID:mISDIbE3
>>106
あら奥様! バイク板で見かけないと思ってたらこんなところいらっしゃったんですか
こちらはお仲間がいて居心地よさそうで安心しましたわ
108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:56:46.55ID:LLTbP3Cn
あらあら随分とキムチ臭い奥様です事w
いやあねぇ チョスン奥様w
2021/02/11(木) 20:16:26.70ID:5mruPyA+
とりあえず回線二本で壊れたスピーカーか
110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:42:40.41ID:LLTbP3Cn
あらまあ今度は随分と屎尿臭い奥様です事w
いやあねぇ チョスン奥様w
2021/02/11(木) 22:50:27.31ID:+cClYb2t
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:00:30.23ID:rBZ6g++W
パンにハム挟むダ
噛むさガムにダ
歯にニラ挟んダ
2021/02/12(金) 00:12:55.39ID:61A093e2
なんかさぁ
ogkに対するそのエネルギーを他に使ったほうがええんちゃう?
2021/02/12(金) 00:17:08.62ID:0b+d/Xzu
今晩のNHK「LIFE」コントの中でも中川大志がエアロR1を被ってたな。ロゴは上半分をテープで隠してたけど
https://pbs.twimg.com/media/Et7xRT9VIAEaSBd?format=jpg&;name=large
SUMOのCMもそうだけど、小道具さんにとっては「日本で一番スタンダードなヘルメット」という認識なんだろう
2021/02/12(金) 00:41:12.02ID:76zDm5G5
>>113
アスペくんは特定の物事にしか興味がいかないので
2021/02/12(金) 07:45:23.97ID:IR90uF7c
>>113
改善策みんなで出し合ってあげてもここでくすぶってるだけだからね
ただのヘタレなんだろ
2021/02/12(金) 10:16:00.73ID:/J3vN0q7
>>114
V1じゃん
あとスーモも被ってたねV1
2021/02/12(金) 11:34:06.65ID:NrAGF424
自転車買ったのでヘルメットも物色してるんだけどOGKが良さそうだね
明日買いに行こっと
119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:51:17.61ID:rBZ6g++W
OGKは朝鮮人による中華製朝鮮兜だから在日朝鮮人にはピッタリだな
2021/02/12(金) 12:06:56.61ID:KzwAkqSj
OGKキチガイじゃないけど
R1とかV1被ってる人ってカッコよく見えたことないんだよな
中川太志ほどのイケメンですらこれかって感じだな
イザナギになるとかなりマシになるけどな
121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:08:20.24ID:rBZ6g++W
朝鮮人が日本の神様の名前を使っていることが気持ち悪いんだよネ
本来ならば旭日旗よりも神道上でセンシィティブなはずなんだけれども
成りすますためには手段を選ばないんだから不思議なことだよ

朝鮮の神は朝鮮のトーテムポールって言われている魔よけの将軍標
チャングンピョだろw
速やかに名前を変えろよw
122あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:56.60ID:rBZ6g++W
OGKはチョスンフィットで在日朝鮮人にはピッタリだw
噛むさガムにダw
2021/02/12(金) 23:38:49.02ID:jzTaLNtp
>>120
OGKのIZANAGIは他ブランドのヘルメットのいいとこ取りというか
無節操に流行のフォルムを継ぎ接ぎした感じで安っぽい
他人が被っているところをみると、前後逆に被っているように見える
自分で被っている分には小ぶりでいい感じなんだけどね
まだR1のほうが格好良くはないとしても無難なヘルメットだと思う
125あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:27:58.53ID:4tEM8Jkb
>>125
これがOGKという企業の現実なんだよネ
127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:31:21.45ID:nzCouQnu
ただいま訴訟の準備中
128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:52:16.40ID:4tEM8Jkb
日本製ではないのに朝鮮人に騙された産地偽装の被害者の会か
それともJIS認証偽装製造取り消しの被害者の会が全額返金訴訟か
129あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:23:26.57ID:niByYQ/R
OGKチョスン兜
産地偽装製造でJIS認証取り消し
噛むさハムにだw
131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:09.20ID:AegeVs8K
OGK → 密入国してきた朝鮮人一家の経営
OGKを擁護する → 朝鮮人
OGKを使用している → 朝鮮人か貧乏人

紛れもない現実を受け入れる事から始めよう
2021/02/16(火) 02:34:07.38ID:5xpbC1dK
で、テンプレの6っていつ頃から貼られるようになったのよ?
リンク付きだし社長本人がドヤってるから確定事項なんだろうけどキッツいわ
2021/02/16(火) 10:54:49.66ID:2Z5ZMtgM
また一人で会話してるよ
2021/02/16(火) 14:14:29.36ID:FUsVgDjx
自分で隔離スレ立ててのにここに来るってどんだけ自己顕示欲が強いんだろ
とても日本人とは思えない、同族嫌悪なんじゃね
2021/02/16(火) 19:01:06.54ID:ya3X18Sp
まったくな
俺個人的にOGKに惹かれるものなくて興味全くないけど
このOGK粘着キチガイ見てると変な日本製よりまともな韓国製の方がマシだなと思えてくる
2021/02/16(火) 19:22:44.89ID:88f9Sb/O
韓国製にまともなのあるのか?
2021/02/16(火) 19:22:46.34ID:88f9Sb/O
韓国製にまともなのあるのか?
2021/02/16(火) 19:23:11.50ID:88f9Sb/O
重要なので2回書き込まれた模様
2021/02/16(火) 19:39:28.98ID:QjjPzhNE
自演乙
140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:21.63ID:ldhnG7wg
ここは自演するような朝鮮人のたまり場なんだね
2021/02/17(水) 00:15:43.77ID:bmGM81cv
>>140
いつも二種類くらいしかバリエーションのないお前の話だろw
142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:33:41.37ID:xL6qH2S9
朝鮮人の独り言か
2021/02/19(金) 02:05:21.94ID:e37jc+Mi
>>142
ああ、やっぱ唐突にOGK言い出すやつは朝鮮人だったか
144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:06:55.25ID:9AkogNp9
ID:e37jc+Mi
 ↑
こいつが勘違いした馬鹿チョンw
2021/02/20(土) 01:45:58.05ID:ZUM52Gkt
>>144
安価もつけずに独り言言ってたのに、ID指定はじめるんだ
成長したね^^
146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:26:51.45ID:9AkogNp9
クリティカルヒットしたんだねw
147あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/02/21(日) 01:21:00.04ID:Rl8lOacx
>>146
なるほど
だからOGK連呼がパッタリ止まったと
149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:32:14.90ID:C+aMz6ba
>>148
馬鹿は無自覚だから真逆なのが分からないんだよなあ
だからOGKの擁護がパッタリ止まったんだぜw
2021/02/21(日) 10:45:00.59ID:l5JbXNfC
>>149
今日の馬鹿発見
2021/02/21(日) 12:26:32.87ID:max4H6M3
2スレ分も同じこと書くなんてどんだけ布教好きなんだよ
メーカー直通で1回書けば労力も効果もここでやるより幾分ましですよ
2021/02/21(日) 22:44:03.03ID:9/iGBRny
>>149
そもそも擁護なんてほとんどなかったけどw
お前が馬鹿だって叩かれてるだけで
153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:33:49.85ID:ADMtLDe2
TT用以外のヘルメットでエアロ効果の高いヘルメットを教えてください。
2021/02/22(月) 00:22:13.89ID:pStkbhJA
通学用の穴無しタイプは向かい風に強い
2021/02/22(月) 01:10:07.99ID:1MVbYvYz
>>153
通気性もある程度考慮された上で、色々な条件で風洞実験をした結果、総合的に最も優れてるのはメットのトレンタじゃないかと
2021/02/22(月) 05:32:55.92ID:SLbiG4aU
>>153
スペシャのEVADEU
157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:52:20.86ID:QldE//Zi
>>155
あの動画見てトレンタ買ったわ
2021/02/22(月) 15:49:29.46ID:DJ1HHMKJ
色々なバランス考えるとトレンタって凄く良くできてると思うな
軽量でエアロで通気性も良くて汗も垂れにくい上にキノコになりにくい
159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:25.25ID:pX5SH9oG
>>155
>>156

ありがとうございます!トレンタいいですか、試着しにいきます。
2021/02/22(月) 19:03:02.05ID:m9PjyA4J
???「トレンタのヘルメットを彩る、家々の夜景が」

「糸ようじ」
161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:06.90ID:dv24GQaN
鎌倉時代から長年に渡って日本人は朝鮮兜を使用しない
162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:26:06.93ID:rnXqgyDY
ここは朝鮮兜を被って自演するような朝鮮人の溜まり場
2021/02/24(水) 11:29:17.18ID:k250jOjt
>>162
え、何悔しいの?
大人しく臍噛んで寝てなさい
2021/02/24(水) 19:10:13.89ID:SGJaLbBw
トレンタとリヴァーレだと風の抜けの違いはどうかな?
真夏使用でリヴァーレだとキツい?
165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:14:18.59ID:rnXqgyDY
>>163
悔しいの朝鮮人
効いてるねw
2021/02/24(水) 19:28:00.89ID:IxvQfnvF
>>164
トレンタの方が通気性はいいよ
167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:43:07.46ID:wxjqh68j
中華チョスン兜OGK
噛むさハムにだw
168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:52:35.65ID:7gGPPVpC
OGKチョスン兜
食むさ狗にだw

タモリのオールナイトニッポン
朝鮮CM オナニーボールペン クサマンコアイスクリーム
https://www.youtube.com/watch?v=EsWunzAQEbc
169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:40:20.23ID:ZmTDEcSD
糞喰う民族にはチョスンフィットが良く似合う

中華チョスン兜OGK
食むさ狗にだw
170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:28:21.24ID:D3CN1lol
チョチョンガチョン兜
171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:04:52.99ID:NO7EgLuD
OGKチョスンフィットスミダw
172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:36:38.26ID:isLCRFVH
METの新型MANTAにMIPSが来たな
カラーリングもいい感じだしUAE限定カラーでも買うか
2021/03/03(水) 14:31:32.28ID:5rU49oPy
>>165
オウム返ししか出来ない低能の北の方かな?
同胞が設けてるのにお零れに預かれないのが悔しいんだね
面白い奴
174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:51:12.76ID:NO7EgLuD
>>173
「同胞が設けてるのにお零れに預かれない」
この己の書き込みに関して日本語が変だって事に気が付かないところ見るとやっぱり在チョンなんだねw
175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:59:12.13ID:0CRc5OWz
朝鮮人企業の擁護に必死になるのは紛れ込んで通名で暮らす朝鮮人達だけでしょ
額入りの黒電話を崇めている各種学校の卒業生なんじゃねえのかな
2021/03/04(木) 16:10:48.60ID:jLSbyzSo
わっちょい付で新スレたてようとしたら蹴られた
誰かやってくれませんかね
2021/03/04(木) 16:50:00.98ID:hPVF5PfV
>>174
5chで根拠が変換ってw

>>176
ここ終わってからでよくね?
178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:02:03.03ID:0CRc5OWz
日本語がへたくそな朝鮮人のいい訳かな
2021/03/05(金) 00:42:38.15ID:KvEKvsXw
>>176
残念ながら自板にワッチョイは…
2021/03/05(金) 02:13:49.79ID:dGdCPYTo
>>179
そーなのか
それでこんな気違いが住み着いたのね
181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:48:10.95ID:KLH9eqGJ
>>176
小径やロードスレがおとなしくなったと思ったら、
ここにいたかw
2021/03/06(土) 12:47:03.75ID:uUW69R1g
ワッチョイ付けられたら困る奴がなんか言ってる
2021/03/06(土) 15:00:33.70ID:5boEJGX8
>>178
文法は特に問題ないみたいだけど、キミに日本語は難しいかな?
184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:13:39.17ID:CU5+i0fs
朝鮮人は起きていても寝言いうんだなw
185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:01:19.14ID:CpAbb5os
朝鮮人には火病ってのが持病であるらしいんだけどね
2021/03/09(火) 00:21:05.93ID:0uFGati5
>>185
だから毎日連投してるのか
2021/03/09(火) 20:15:48.93ID:JR05kZZM
Kask Wasabi
https://www.kask.com/en/kask-world/cycling-news/kask-unveils-wasabi-helmet-all-seasons_36_33.htm

エアロヘルメットだがUtopiaより重くなってる
188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:47:35.11ID:9/WabLyn
朝鮮人企業だって事を偽って中国で製造し
東大阪で日本製のステッカーだけ張り付け
箱詰めしてていたのが中国製朝鮮兜のOGK
189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:33:27.30ID:nUH6AWAX
ワイ族末裔の朝鮮人は嘘と捏造と不正と売種とタカリで稼ぐんだなw
190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:36:24.13ID:JdoS2L3C
これOGK以外のヘルメットとOGkヘルメット専用のスレに分けたほうがよくね?
2021/03/12(金) 16:05:38.19ID:ICRZ74V8
ただでさえヘルメットスレが乱立しているのに、それぞれのスレに同じ荒らしが粘着しているから、新たに立てても無駄だよ。
2021/03/17(水) 10:40:53.56ID:D9Q4Gmr7
NGしとけばいい
いつも同じワードしか使わんから簡単よ
193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:29:54.02ID:coeA5ssr
OGKユーザーの朝鮮人のカミングアウトは続くのであった
194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:34:58.41ID:XunAClHi
MIPS付きなら1万円で十分。
195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:20:49.08ID:kD3bX/yd
帽子のつば(hat brim)みたいなの良いわ〜
196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:54:51.54ID:kD3bX/yd
魚屋ならスチロール被っちゃうのもアリか
197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:47:54.93ID:g4LnggRC
>>196
さざえのネットでMIPSとストラップ作れる
2021/03/18(木) 13:52:41.09ID:4CTQdwdq
ボール紙でウェーブセル
2021/03/18(木) 15:21:58.62ID:ODgNBvBB
型に沿ってボール紙をエポキシ接着剤で固め発泡スチロールを貼る
完璧
2021/03/18(木) 18:21:47.39ID:kmkAEGsC
外側にFRPでも薄く塗れば完璧だな
こう書かれると技術ある人なら割と自作出来そうな気がするな
201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:05:24.51ID:zzmCJttR
そんな中華朝鮮兜が有りましたとさ
202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:46:08.38ID:kD3bX/yd
MIPSが無いとスチロールが痛い。
2021/03/19(金) 12:50:24.36ID:e7Kb2/kJ
ちょっと大きめの鉢で隙間をスライムみたいな流体で充填するのがあったら一番安全そう
機能のためならお前ら喜んで剃髪するだろ?
あその必要も無いか
2021/03/19(金) 13:04:27.55ID:DQjeVMNf
自ら剃ればそれはスキンヘッドというヘアスタイルを選択したにすぎない(´・ω・`)
205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:10:50.84ID:+24tgE0m
土鍋にプチプチ詰めて走っても
朝鮮兜程度にはなるだろうなあ
2021/03/19(金) 23:15:57.69ID:NXGCNHzo
mips重すぎ
207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:11:07.53ID:gVLXU/eW
MIPSなんか20gとかじゃない?安全性考えたらゴミでしょ。
2021/03/20(土) 18:20:50.84ID:47RbtsH2
MIPSは割と誤差だと思ってるけどWavecelは被った時にずっしり感あったわ
安全には換えられんとは思うけどメルメットの重さって思ってるより首に来るから難しいライン
209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:21:42.57ID:R0/WLYxC
ヘルメットの重さは20gを気にするのに
自分のおなかの脂肪や顎から首の脂肪には
全く無頓着なのが笑える
210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:54:14.37ID:/EM6xvH5
不正したり偽装したりの経歴があったのに
誰がそんな腐れ企業を信用するんだろうかw
糞チョンだけじゃね
2021/03/22(月) 23:11:17.12ID:v/5otTqy
wavecellは訴えられてて良い印象が無い。smithのパクりだし
212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:38:27.64ID:M+kC/T1X
>>205
試してみてよ、命令な
213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:21:02.06ID:WGk9JLSZ
そせは朝鮮兜ユーザーが試すことだぞ
2021/03/23(火) 22:02:54.36ID:WtL3qCM1
>>213
朝鮮兜と変わんないんだろ?
だったら違いなんてわかんないじゃん
朝鮮兜ユーザーが試しても意味がない
お前は朝鮮人並の低能か?
そうでないと言うならお前が試せ
215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:28:05.97ID:mHBx/CrN
程度は変わらないから
どちらを被ったって同じ
疑問があるならば朝鮮兜の
ユーザーが試すことだわ
2021/03/24(水) 15:50:12.22ID:YNb4U2VB
>>209
全く無頓着かどうかは置いといて、
ヘルメットの重さと腹の重さと同列で考えてるの?
2021/03/24(水) 17:42:33.05ID:88jP0wOC
脳ミソ軽量化しちゃったのか
218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:01.06ID:mHBx/CrN
>>217
>脳ミソ軽量化しちゃった

それはノーベル賞を誰一人として取れない
ワイ族の末裔朝鮮人故の遺伝子によるものですw
2021/03/24(水) 18:53:58.62ID:ACtvfbLy
つまり軽量脳ミソ向けヘルメットだと
いいなぁ脳ミソの軽い人は安上がりで
2021/03/24(水) 19:02:04.37ID:8Jhkgp2y
ABUSのエアブレイカー使ってる人のサイズ感が知りたい
OGKでS/MでぴったりだとLサイズがいいかな
めっちゃ卵型っぽい形してるし
221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:13:20.86ID:mHBx/CrN
>>219
ワイ族朝鮮人が中国で作るチョスンフィットの朝鮮兜それがOGK
222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:58:24.79ID:j3mKJ0V0
>>220
Lでもヨコがきつい
2021/03/25(木) 03:08:51.87ID:QsLtP8+y
>>220
OGKを基本に物事を考えるな
2021/03/25(木) 04:34:36.72ID:DFP66tfj
OGK親コロおじさんはレースイベントとかに行くと発狂しそうw
2021/03/25(木) 15:01:00.22ID:gXYUFJFU
ロード用で幅広の絶壁頭におすすめのってある?
lazerもスペシャも被っていてずれる
2021/03/25(木) 22:19:27.93ID:KGAcsCeE
MET TrentaとKASK Utopiaで迷っていたんだが、今日店に見に行ったらGiro Synthe Mips AFがおいてあって
試しに被ったところこれがジャストフィットでデザインもよく気に入ってしまった

でもTrentaとUtopiaはセールやってるけどSyntheはどこも売り切れなんだよなぁ
ますますどれを買ったらいいか迷ってしまう 値引きなしのSyntheを買うか、AFをやめてTrenta、Utopiaにするか本当迷うわ
2021/03/25(木) 22:24:07.75ID:JX/eilN+
>>226
そこはフィット感重視だろ
長時間被ることもあるアイテムだけにフィット感
は重要
228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:38:36.58ID:u7JszrW1
是非とも朝鮮族にはチョスンフィットを
229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:45:36.28ID:DwdsXx/r
メットに3万とか使うの?
2021/03/26(金) 20:30:18.77ID:TtJ/s990
OGKから新しく出たCANVASが欲しいが57-59は小さいなぁ
2021/03/26(金) 20:53:39.80ID:8jESswQY
ウーバー配達員が被ってそう
232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:48:09.89ID:hopLzFhq
でも実際にはOGKは朝鮮人が被っているんだよ
2021/03/27(土) 09:58:36.42ID:iyiZxmOs
>>230
この形ならバイザー欲しいなと思ったら、布のアレ使えるのか
234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:50:18.79ID:XufWLMxM
なんでOGKって5chとかTwitterだとこんなディスられてるん?
二輪のヘルメットスレでも昔からディスられてるよな〜

レースシーンAERO R1だらけじゃね?
2021/03/27(土) 18:03:45.44ID:HmmoJ0DS
>>234
イベント会場なんて5割以上がOGKなんじゃってレベル
エアロR1多すぎるんで去年イザナギに変えた
236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:51.31ID:XufWLMxM
>>235
そうそう。走っててOGK R1を見ない日はまずない位にOGK人気よな
特に速い人らに
2021/03/27(土) 18:25:31.79ID:aL4SyPSk
>>234
産地偽装していたから
糞JCFで利権をむさぼっているから
国籍なりすましだから
2021/03/27(土) 18:29:22.69ID:xB4t5UBf
>>237
うわぁ気持ち悪い
239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:39:40.79ID:XufWLMxM
>>237
チンタオの件かー
2021/03/27(土) 18:40:22.56ID:BxdIUP5J
OGKは一定のキチガイが声高にディスってるからそういう声が多いような気がするだけで
世間一般では普通に受け入れられているし利用者も多い
キチガイには構わないことだな
241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:43:32.92ID:XufWLMxM
>>240
だよな。多分二輪の方のヘルメットスレから湧いてきたんだろ
マウント取りたくて仕方ないんやろな
了解したわ
2021/03/27(土) 18:50:34.04ID:7mGNIY2E
OGKの営業部隊がんばるなーw
243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:58:08.49ID:XufWLMxM
>>242
この流れ懐かしいwww
こっちにも来たのか
2021/03/27(土) 19:30:47.64ID:WuqGVSla
わざわざこんな所で営業しなきゃならんほど売り上げに困ってないしなw
245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:35:59.81ID:XufWLMxM
ところで新しいメット欲しいんだが、人と被らなそうなのでなんかオススメない?

今メインで使ってるのはエスワのEVADEとMETのMANTAなんだけど次は軽量通気系が良いかも
2021/03/27(土) 19:51:45.08ID:BxdIUP5J
軽量で通気性が良いといえばKASKのヴァレグロが評判いいよ
247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:17:02.07ID:3XpShrw8
>>245
KASKのWASABIとか
248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:46:35.19ID:XufWLMxM
ありがとう
ヴァレグロは周りめっちゃかぶってる人おるからダメだなw

WASABIわりと良さそう
KASK人気だねぇ笑
2021/03/27(土) 21:10:27.73ID:aL4SyPSk
>>247
販売してもないものを勧めるな
250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:57:20.16ID:nbM9QR9M
チョスンフィットのOGKだからなあ
朝鮮族専用なんだろう
251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:09:19.90ID:q2ku92Y6
新型のRIVALE MIPS買ったやつおる?
252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:58:05.46ID:Gd7jWuWY
>>251
白を買って今週、ヒルクラしてきたよ
253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:01:40.12ID:4DIOLvCv
>>251
メチャきのこw
254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:07:15.91ID:q2ku92Y6
>>252
いいね。使い心地どうだった?

>>253
えRIVALE MIPSってきのこか?
255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:32:21.60ID:Gd7jWuWY
>>254
今まで使ったヘルメットはgiroのaeonとsyntheに
前モデルのリヴァーレで、重さはカタログ値見てないけど
感覚的に前モデルと大差無し、重さが気になる事は無い
被った深さも問題無し、syntheは浅かった
以前と同様で値段と品質のバランスが取れたモデルと思う
256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:43:42.02ID:Gd7jWuWY
eaon 、syntheと比べればキノコ度は低い
自分が思うにキノコは全く問題ではなく
似合う似合わないはその人の顔で決まってしまうと思う
まず、鼻が低い短い団子鼻はNG
鼻下長いのもNG、あと輪郭が細くシャープなのも重要
キノコを気にするのはホントに無意味
色々な人達の画像を検索すればわかるけど
ヘルメットそのものでは無く、
悲しいかな被る人で決まってしまうのだ
257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:51:43.02ID:Gd7jWuWY
MIPSは良いよ、eaon 、syntheともに落車で割ったけど
MIPSだったsyntheは、頭に衝撃が残る事は無かった。
MIPSじゃないaeonは、目の中に星が散ったからね。
まあ打ちつけた角度も違うので、絶対とは言えないけど
個人的にはMIPSの信頼性は高く感じてる。
2021/03/28(日) 18:24:06.16ID:IGJSd9fa
今日店頭でSyntheとUtopia見て最終的にUtopiaにしてさっきポチったw
決めてはUtopiaならセールで買えたことが大きい 被り心地デザイン共に甲乙付け難く
最終的に懐が傷まない方向でKASKに決定

Bikeinnで送料込み2万5千円なり 
到着は4月の第一週 

今から楽しみ 

自転車の納車が7月なので暑さが気になるところだけど
そこはUtopiaのエアベンチレーションを信じよう
もし暑くて使い物にならなかったらその時はSyntheの購入も視野に入れる
2021/03/28(日) 21:24:23.03ID:SexDNHeP
OGK始めアジアンフィット系のメットが合わないみたいなんだけどオススメのメーカーってある?田舎だから通える範囲の店の取り扱いも偏ってて困り気味
2021/03/28(日) 23:47:56.76ID:kzcM6b1c
>>258
店頭で買えカス
2021/03/29(月) 00:02:53.67ID:XKadjd7/
>>260
競争力つけろよボケ
2021/03/29(月) 00:04:49.35ID:amxmA2G7
頭の中身の足りないやつがわめいてんじゃねぇよ
2021/03/29(月) 02:03:44.11ID:dde0czAv
おれ去年顔からダイブして頬骨折ったんだけど
きのこのおかげでダメージ少なかった気がする
2021/03/29(月) 09:38:37.67ID:wBueVBUj
>>263
キノコの方が良いよ
知人耳摩り下ろして耳無し芳一になり掛けたから
265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:22:05.64ID:k7tK3o1R
>>264
確かに、オレも鎖骨骨折した時にヘルメットの側面割ったけど、耳は無傷だった。
ちなみにgiro syntheね
266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:44:17.84ID:ABz1KGk8
>>254
アジアンフィットモデルならきのこになりにくいけど
それ以外だとワンサイズ上がるからきのこになりやすいね
267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:24:04.91ID:k7tK3o1R
サイズ小さければカッコいいってもんじゃないぞ
顔がデカいのにヘルメットが小さいと
ヘルメットが乗っかってるみたいで大爆笑だぞ
俯瞰でのバランスを考えないと
268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:22:53.92ID:7Pt9Sv+D
朝鮮人の朝鮮耳には朝鮮兜
2021/03/29(月) 19:41:18.34ID:wBueVBUj
>>268
意味わかんない
君頭大丈夫?
2021/03/29(月) 19:53:31.02ID:XKadjd7/
真性のキチには触らない
2021/03/29(月) 21:17:22.31ID:RVsPJks5
アリからめっちゃPOCのヘルメットを推されるけどどれもこれも5000円切ってるし明らかに偽物だよねこれ
検品落ち品なら買っても良いかなって感じだけど
2021/03/29(月) 21:42:06.70ID:XKadjd7/
>>271
本当だPOCだけじゃなくてGIROとかもあるな
偽モンだろうから手を出さないことだな
2021/03/29(月) 22:23:34.22ID:vkSyD43E
アリでホンモノを売ってると思っている奴なんているのか?
有名ブランドの製造委託工場で検品で弾かれたB級品を格安で…
という商品説明で転売している在日中国人の仕入れ先だろw
2021/03/30(火) 01:54:25.26ID:sGDpbqpt
アリなんかから買ってる奴はカス
2021/03/30(火) 13:55:35.35ID:zJD4R2yi
>>274
アリエクで買ってるぞ
主にライトだけどさ、リチウム者だから大概船便で一月掛かるけど
今のところ外れは無し、ケチらないなら猫目より満足感高いぞ
2021/03/30(火) 14:02:39.78ID:zJD4R2yi
>>275
リチウム者ってなんだよ、物に訂正する
あともう無くなったけどシマノの絶品パーツも安いのが有ったな
あの辺日本の転売ヤーに絡むの嫌だし、結構助かったけどね
2021/03/30(火) 14:56:48.16ID:eCU3wl1o
金をケチらないのなら、それこそ猫目を買った方がマシだろうに
日本語大丈夫か?チャンコロの転売屋の惹句かと思ったぞ

安くてスペックだけは特盛りの中華ライトに手を出したはいいが
夜間に実走行すれば猫目の配光は路面状況の目視がし易い
老視の始まった中高年は、とかく視力の衰えを爆光ライトに縋り
ルーメン(カンデラ)だけが高い中華ライトの信奉者が多いけどな

肝心のバッテリーも中華リチウムセルでまかり通る容量偽装もなく
実効ランタイムも公表値通りで、本気で夜間走行をするのなら
中華安物買いはゼニだけでなく生命も失いかねない
2021/03/30(火) 15:38:11.36ID:zJD4R2yi
>>277
まともなロービーム無いじゃん
中華で買ったのは4個だけど、まともな金額払うならまともな製品が来るよ
中華が悪いって言う奴は大概ケチってまともに選んでない奴だけ
てかライトはスレチになるから止めるけど、ボルトなんか殺人ライトだぞ
あんなもん市街地で使う奴は頭がおかしい
2021/03/30(火) 15:58:56.39ID:yMsHyXOz
頭のおかしいのに触っちゃダメ
280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:34:19.46ID:qY2bq/Q0
OGK買うような朝鮮人には朝鮮耳が痛いですね
 ↓
中華安物買いはゼニだけでなく生命も失いかねない
2021/04/01(木) 12:19:48.68ID:jFHnGLAh
OGKも自転車用Kabutoは全量Made in Chinaなんだっけ
282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:01:40.23ID:ZSE9GYoF
OGKはチャリもバイク用も全部中国製の抽選兜だよ
朝鮮人が戦後のどさくさで密入国してきて東大阪市に
日本人に紛れ込んで会社を作った
283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:02:47.66ID:ZSE9GYoF
中国製朝鮮兜製造所 OGK
JIS認証を剥奪された腐れ企業を初めて見た

韓国から日本に密入国した朴景雨は、兄の朴祥雨と、OGK(大阪グリップ化工)を設立した。
日本の敗戦、韓国の解放から3年後の1948年のことだった。

OGK初代社長 木村祥雨 (本名 朴祥雨)
OGK二代社長 木村景雨 (本名 朴景雨)
OGK現社長 木村秀元 (本名 朴秀元) 朴景雨の長男
284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:46:32.30ID:bpkO7sSW
新しいメット欲しいが悩むよなぁ
AERO R1とゼナードが欲しいのだが皆かぶってるからとても悩ましいね
エアロで行くか、軽量メットにするか…
悩ましい。
2021/04/01(木) 20:13:17.92ID:x8PjvA1t
そろそろノンヘルやめてメット買うわ
あんまり金ないしパッと見はlazerのスフィアってのが気に入ったんだけど、変なメーカーじゃないよな?
286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:14:18.01ID:BM8yejbq
>>285
https://www.lazersport.com/jp/about-us
287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:50:02.39ID:LuV9u56N
>>285
specialized chamonix mips 9000円
安全性は世界第4位
2021/04/02(金) 07:49:26.67ID:PKyC/Gmk
スペシャのメットってモノはいいんだろけど他メーカーのロード乗ってたら選びづらくないですかね
気にしすぎかなw
2021/04/02(金) 10:54:54.31ID:FwlizE2R
気にしすぎ

けど、気にする気持ちもわかる
2021/04/02(金) 12:10:17.19ID:LuV9u56N
>>288
bianchiだけど気にしない
さすがにホイールbontragerにはできないが
291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:47.26ID:TTGd8V77
>>288
エスワだスペシャは選びたくない自分がいる
だがしかし、良いものが多いのが玉に瑕
2021/04/03(土) 21:07:30.51ID:JJ+Y03ma
今日届いたOGK RECT被って20kmくらい走ってきたら
ロゴステッカーのoの所が少し欠けてなくなってた
どのみち剥がれるんだろうけど、なんかモヤモヤする
https://i.imgur.com/PWOZdIh.jpg
2021/04/04(日) 01:02:32.88ID:R/yTf58y
スネ夫の影絵みたいになってんな
2021/04/04(日) 03:33:37.11ID:8u5UrP+Z
>>292
白ロゴなんだからいっそロゴの形にマスキングして塗装しちゃえば
295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:56:45.30ID:MutX9hLN
OGKの朝鮮兜なら買った事が過ちなんだから諦めろ
296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:09:57.98ID:RwZo6SMX
>>292
カッティングシートでごまかすとか、他の人も言ってるけど塗装でそこだけ塗っちゃうのもいいかもね。
買ってまもなくだったらkabutoにクレーム入れたら対応してくれるかもしれんで
2021/04/04(日) 13:08:25.11ID:Ot6d3B9z
>>294
>>296
ありがとう
とりあえずカッティングシートを細くカットして貼ってみるよ
2021/04/04(日) 14:50:13.78ID:HRmX5ywv
ユーザーが自分で対処した後だと、それを理由に良品との返品交換を拒絶するんだよな
OGK Kabutoの製品サポートは未だに大阪本社への電話のみだし、担当者に繋がっても
購入したショップで先ず話をしてくれの一点張りだから本当に使えないクソサポートだけど
2021/04/04(日) 15:15:24.26ID:G263+h8C
今日届いたって言ってるって事は通販で買ったのかな
店で買ったならすぐにクレーム入れられるのにネットじゃそうもいかないのがネック
300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:49:41.72ID:MutX9hLN
OGKの中国製朝鮮兜であることがネックというか買った事が既に過ち
2021/04/04(日) 15:59:49.65ID:Ot6d3B9z
>>298
返品交換は流石に無理だと思うので
カッティングステッカーだけ手に入らないか問い合わせたいんだけど
電話だけだから躊躇してしまう

>>299
通販で買ったんだけど
到着した時にはステッカー部分に問題はなかったんだよ
一周くるっと走ってきたら部分的に欠けてた
たから販売店には責任はないんだよね
2021/04/05(月) 05:37:29.58ID:cZG7odxz
>>301
販売店に責任は無くても店で買えば店が窓口になって保証でも返品交換でも対応するのが常識だから
まずは販売店に相談してみるのもいいかもね 買って早々そんなことになったら俺ならまず電話するな
2021/04/05(月) 06:25:05.65ID:twufS/QT
OGKが返品交換に応じたとしても使用初日にステッカーが剥げちまうとか粗悪品すぎるし
今どき後頭部がスチロール丸出しのOGK RECTが六千円とかそもそもありえんて
https://i.imgur.com/ZC2iKib.jpg
ウバ民御用達の激安アマヘルVICTGOALやMOONでも全周ポリカボシェルでカバーされ
OGK RECTでは別売オプションのライトもついて三千円でつりがくるで
https://i.imgur.com/cvxjVyP.jpg
2021/04/05(月) 07:08:51.57ID:ZJqWIOo8
人の写真でネガキャンw
2021/04/05(月) 07:50:47.63ID:2w87lY91
ポリカシェルで覆われたところで衝撃吸収に効果は無いだろうに
306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:36:18.62ID:Jsw9Umd5
朝鮮人向けの朝鮮兜がOGK
2021/04/05(月) 15:15:13.06ID:djnG5ryh
落車や事故でポリカで覆われている部分にぶつかるとポリカが割れたりはがれたりすることで衝撃が減衰されるが
スチロールむきだしの部分がぶつかるとそのまま潰れてしまうような印象があるんだけど
2021/04/05(月) 17:01:47.80ID:cZG7odxz
衝撃が減衰されるのは内装の発泡体が変形するからであって
ポリカが割れたり剥がれたりすることで起こっているわけじゃないぞ
一度でも事故で衝撃を受けたヘルメットは一見外装のポリカに傷もなくきれいに見えても
使わないでくださいというのはその為 
2021/04/05(月) 17:11:35.99ID:uxGv7F7F
印象で物事を語る
これこそ印象操作ですなぁ
310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:30:43.44ID:74TjiD8u
>>309
印象操作アンチが張り付いてて
気持ち悪ささえ覚えるよね
2021/04/05(月) 19:41:57.19ID:UN05urS4
誹謗中傷の常習犯は法的に処罰されるべきだよな
2021/04/05(月) 21:12:34.76ID:G2uVshT5
ヘルメットをとるときに手が滑って、アスファルトに落としたらヤバイってこと?その程度の衝撃ならOK?
313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:16:33.11ID:AOaJc1H6
>>312
蓄積だから
2021/04/05(月) 21:18:08.98ID:UN05urS4
発泡スチロールにヒビが入らなきゃ大丈夫じゃね?
経年劣化でダメになる話とも整合性がありそうだし
2021/04/05(月) 21:42:31.37ID:cZG7odxz
>>312
落下する高さにもよるけど良くはないね
落とした際にヘルメットが受ける衝撃の強さにもよる

軽くコツンとやった程度なら大丈夫だろうけど勢いよくぶつけたりするのは避けたい
2021/04/07(水) 08:48:12.82ID:r53d9k58
たかだか数100gなんだから手元から地面に落としたくらいじゃ機能的に問題は無いよ。
2021/04/07(水) 09:54:20.02ID:bEdhZPPo
たかだか数100gのスマホだって手元から地面に落としたくらいじゃ機能的に問題は無いよね。
2021/04/07(水) 10:02:33.66ID:mEKaaCb9
でも画面はバキバキ。
2021/04/07(水) 11:26:35.13ID:zLRArl1h
保護すべき重量物がない状態なら緩衝材は傷まないので無問題
外装の大きな傷は強度に影響するので要注意
320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:57:46.93ID:gdza3uFc
一応メーカーもその手の検査はしてて良くある手元からの高さから(腰くらいの高さ)落とした程度の衝撃であれば、全く問題ないってね。
当たる場所によっては中の緩衝材は少し潰れるし、見た目は悪くなるから出来れば交換した方がいいけど、機能的には問題ないし使えなくもない。
2021/04/07(水) 13:49:00.42ID:z9mMYFur
でも責任は持たない
2021/04/08(木) 09:45:25.58ID:/B/tczM2
自転車用ヘルメットで人身被害が起きても着用中補償が適用されないように
製造メーカーに逃げ道を与えているのだから保護性能アピールだけして責任はもたない
2021/04/08(木) 10:02:31.57ID:IfG9R42d
空力と涼しさを可能な限り両立したヘルメットってトレンタあたりかね
ボントレガーのバリスタで夏場に死んだ
2021/04/08(木) 10:45:02.46ID:7vKi4ggj
>>323
これで夏場死ぬって事はKASKのUTOPIAなんかもダメかね
この間買って今日届いたばかりなんだが
一応レビューなんか見ると空力特性のおかげでインテークが少なく見えても頭は冷える、
みたいなこと書いてあったのでGiro Syntheと迷ってこちらにしたんだが失敗だったかな
2021/04/08(木) 23:36:29.10ID:8ehxqoVe
>>323
もう死んだのなら気にしなくて良いんじゃない
2021/04/09(金) 00:34:35.57ID:psDIBIb9
内側からファブリーズとか吹いてもOKやんな?
2021/04/09(金) 00:48:12.92ID:5OHFdBD/
カッコ良くなくていいしブランド品じゃなくてもいいので
安いメットを試着して買えるとこない?
5,000円前後くらいを希望です
今は10年くらい前に買ったcanondaleのradiusっていうの使ってるけど
劣化を考えると流石にそろそろ新調したい
2021/04/09(金) 01:30:27.83ID:+5BKDrSN
ヘルメットの寿命って2年程度って聞いてたけど…
2021/04/09(金) 03:06:36.07ID:FYIpHcen
>>326
それやるぐらいならシャワーで流した方がいい
洗いたいなら中性洗剤使うとか
2021/04/09(金) 05:47:18.66ID:ZhM9crmZ
>>328
3年らしいね
廃棄に困るけどどうするかな
Mips付きとか
2021/04/09(金) 05:57:16.43ID:caA3L4Fx
家のあちこちに置いとけば災害時に役立つかも
2021/04/09(金) 07:50:08.84ID:cC+vJ6IZ
>>329
ああそっか
暖かくなってきたし丸洗いでいいですね
ありがとう
2021/04/09(金) 12:14:29.00ID:0PQG/0ZU
ただの分厚い帽子だと思えばずっと使える(´・ω・`)
2021/04/09(金) 14:11:11.09ID:usP2wzSM
パッドのベルクロが付かなくなって、
そのうちどこかで落として無くして
新しいの買いたくなる。
2021/04/09(金) 15:51:52.78ID:JPgKRbEK
>>327
サイクルベースあさひていいのでは?
lazerのcompact AFっていうのを推してる
2021/04/10(土) 00:57:38.71ID:dfnM5joO
夏毛へのイメチェンで頭髪をさっぱり刈り込んだらフィッティングが大分ゆるくなった。
が今日メットを脱いだら額にパッド跡のタテ線が三本残っててブッチャーみたいになってた
337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:13:56.57ID:7JZecHFg
MIPS付きを買いましょう
2021/04/10(土) 22:23:24.12ID:VsPZbikG
コンパクトafは顔がめちゃデカイ奴以外はヘルメットデカすぎてキノコ頭になるからやめとけ
339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:51:42.70ID:ycWJvtqK
キ、キノコの方が防御力高いから・・・
2021/04/11(日) 05:56:13.96ID:PARvzDeE
キノコじゃないと耳すりおろすらしいからな
341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:04:32.93ID:8sj920aC
キノコ赤色買って、白いカッティングシート貼って、キノピオ隊長モデルにしている
2021/04/11(日) 19:28:08.63ID:eHf5TqU9
お前らのことなど誰も気にしてないから安心してキノコ被れ(´・ω・`)
343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:20.01ID:PGqhxh0C
きのこるよりもおでこが大漁に露出して
乗っかってる様になってる方がカコワルイ
2021/04/12(月) 02:45:12.07ID:+FbdKTWZ
>>335
ありがとう
あさひのサイト見たけど良さそうだね
試着して問題無ければこれにするわ
ワイズを何店舗か見たけどどれも高かったので助かる
345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:49:12.97ID:73cjZfr5
サイズの被りが無いのはやめてくれ
Mだときつくて、Lだとブカブカ
2021/04/12(月) 19:18:14.33ID:TM3IQpsW
逆に考えるんだ
ブカブカだとバンダナとかキャップ被ってクロージャでちょうど良くなるると
347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:29:23.44ID:e4ENMy4x
KASK VERTIGOからMET TRENTAに替えたがしっくりくる、やっぱイタリア製のヘルメットは自分の頭に合うな。
2021/04/13(火) 16:04:26.76ID:sdggZTsd
MET TRENTAはアジアンフィットを謳わずとも日本人の頭型に合うし
国内外のプロチームでの採用実績も多く保護性能もお墨付き
ガイツーならMET TRENTAは二万円でお釣りが来るお手頃価格で
スチレン帽体内部にカーボンフレームを埋め込み熱可塑成形された
TRENTA 3K Carbonも二万円チョイで買えるからお勧めよね
2021/04/13(火) 16:35:33.56ID:9x6+kKHj
>>348
Trenta 3k carbonが2万ちょいの店教えて
350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:28:42.25ID:ua7E92qY
>>348
そんなに安いのか。やはりMET最強だなー
デザインは旧RIVALEのが好みだけど
2021/04/13(火) 19:30:51.06ID:k+c5XjTW
METはアジアンフィットが無いからワンサイズ大きいのを選ばざるを得ず
その為帽体も一回り大きくなってシルエットが頭でっかちに見えるのが難点
2021/04/13(火) 19:35:40.16ID:4jZ2pTBB
RIVALEはないからM選んだけどTRENTAはLあるのかな
2021/04/13(火) 19:42:19.72ID:jDsm+FWQ
>>351
アジアンフィットあるでしょ
2021/04/13(火) 19:52:58.24ID:k+c5XjTW
>>353
トレンタの事な
2021/04/13(火) 20:54:39.54ID:4jZ2pTBB
>>349-350
ガイツーって書いてあるから多分wiggle
356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 03:13:16.60ID:ok+oc7T+
MIPS付き9000円で十分
2021/04/14(水) 03:53:17.12ID:RCvRePnp
>>356
そりゃお前のその貧相な頭にはそれくらいでいいだろうが
こっちはお前と違って大事な脳みそしてるからな
そんなもんじゃ足りんのだよ
358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 03:55:24.41ID:ok+oc7T+
>>357
specialized chamonix mips 安全性世界第4位だけど
何か
2021/04/14(水) 04:44:25.51ID:GQpSntfN
ウリたちのOGK Kabutoはプッチギリで安全性世界第1位でスミダ
360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:58:53.04ID:ok+oc7T+
え?
http://morimotty.com/helmets-safety-test/
2021/04/14(水) 10:30:31.97ID:9ruA2qGK
パクリblogソースにしないでパクリ元を直接見ろ馬鹿
362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:16:22.33ID:2PNwaj+b
>>353
今回の新型には無くね?
出たの?
2021/04/14(水) 12:20:09.17ID:FcNWLC2x
>>355を細かく見ると安いのはMIPS無しモデルとか色限定とか
いろいろ※※付いてる
RIVALE MIPSとか国内通販だと40000とか付いてるし
色も多いしその点は良心的
2021/04/14(水) 12:20:39.73ID:FcNWLC2x
間違えたTRENTA MIPS
2021/04/14(水) 16:04:09.85ID:v9EltFDl
kask protoneはLサイズでも帽体小さめ。先日買ったLimarの帽体はかなりデカイ。顔小さく見えるかもよ!
2021/04/14(水) 16:22:58.86ID:RCvRePnp
>>365
KASKはたしかに帽体小さめだよね
俺はそれでMETをやめてKASKにした
同じLサイズでもワンサイズくらいの違いがある
2021/04/15(木) 19:10:16.45ID:AOmCnJDe
頭の形だけじゃなくて髪型や毛量も関係するから一概には言えないけれど
MET TRENTAはジャストフィットすぎて汗止めのスカルキャップが精一杯なので
サイクルキャップや防寒用バラクラバを被るときはKASK PROTONEにしている
どちらもLサイズだけどPROTONEのほうが深く被れるから好きなんだよね
368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:13:18.86ID:j/qxdFht
1万円以上のヘルメットは金ドブ
369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:33:22.54ID:M5NZv995
OGKのヘルメットは金ドブ
2021/04/16(金) 21:22:47.63ID:XkxpvLiE
オマエラ!在日韓国人が中国で生産させて日本ブランドを僭称する
ウリたちのOGK様が新製品を発売したんだから語ってやれよ
https://www.ogkkabuto.co.jp/about/topics/2021/04/volzza.html

こんなゴミヘルメットがミドルグレードとかいって税込み17,600円もするんじゃ
まともな知能があれば海外通販でプロと同じヘルメットを買うわな
2021/04/16(金) 21:32:53.27ID:8hVxgYtJ
プロ=宣伝用の看板
2021/04/16(金) 21:36:15.18ID:9mpx1uFQ
>>343

ヴィノクロフ
373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:33:44.70ID:7wIIxkos
>>370
お前だけな
訴えられちゃえばいいのに
2021/04/19(月) 20:28:54.29ID:V74arv+K
OGKがパクリで訴えられるの間違いでは?
2021/04/19(月) 20:43:38.06ID:xb8B88El
イザナギ25000円でゲットしたンゴ!
376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 03:31:34.45ID:EtfgyULO
タカ
377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 05:34:29.28ID:M2nliaVe
https://www.helmet.beam.vt.edu/bicycle-helmet-ratings.html
2021/04/20(火) 07:29:12.22ID:Sds4yKwI
西洋人には高得点でも日本人の頭に合うかどうかは別だからなあ。
流通してる商品も違うだろうし。
2021/04/20(火) 18:49:23.60ID:dBUjEKsi
>>375
カラーリングを選ばなければ通販で二万円切ってるね
実物を見ないで買うと間違いなく後悔するとは思うがね
2021/04/20(火) 18:58:47.15ID:S+ebGsXf
バックルとか、サイドアジャスターとかストラップまわりの補修ができるサードパーティ製のパーツないかしら?
2021/04/20(火) 19:13:09.14ID:hQpLUgOj
個人的にはヘルメット用品で一番良かったのはこのアイテムだったな。

http://www.toyo-safety.co.jp/seihin/helmetgoods_61.html
2021/04/20(火) 19:29:34.39ID:YpKShJph
Kaskの普段使い用
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/44339/?all#start
2021/04/20(火) 20:27:23.88ID:tfE4K13x
冷戦期のパイロットというより科学特捜隊風味で格好いい
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2021/04/CHE00085.238-IVORY.jpg
2021/04/20(火) 20:28:47.98ID:1FVpGfm3
どうして街乗りだと穴の数が少なくなるんだろう?
スピードが出ていないから余計に熱がこもるんだよね。
2021/04/20(火) 23:30:37.42ID:NdL7L3yN
>>383
ララーシュタインの雑魚兵士みたいなデザインだな
2021/04/21(水) 01:11:53.60ID:111N2C+x
アカン笑うてもうたw
しかし懐かしいなー
2021/04/21(水) 04:10:30.96ID:dlf85rzl
>>384
自分で穴開ければ快適になる
2021/04/21(水) 08:18:42.52ID:Yo2rYV3s
>>384
もう少し風通しが良さそうなら買うんだけどねー。
今はマグネット式のシールド使ってるから、
跳ね上げ式には憧れる。
389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:22:02.68ID:mkPGRpQJ
インナーパッドの防虫網仕様を各社用意してほしい
防虫以外にも洗う時にパッドがバラけなくて便利なんだよ
2021/04/21(水) 18:38:00.39ID:gDwc1Kbw
サイクルキャップでいいんでね?
391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:20.57ID:XjOdkC+/
海外通販で見た目でtroy leeのA3注文したんだが服装がデニムとブーツでフルサスMTB乗ってるけど街乗りには似合わないよな…
2021/04/22(木) 07:54:19.95ID:nT7Wu0K3
フルサスMTBが街乗りには合わないからな
2021/04/22(木) 19:48:29.56ID:70nE/4ce
>>384
運動量が少ない用途向けなんだろうね
お買い物とか駅までとか数キロ程度までの
394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:23:00.76ID:vhDYqB4W
trenta mipsとmanta mipsのどちらが空力性能良いか教えてクレヨン
395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:54:29.11ID:ZVZ/a18D
カブトのVOLZZAって発売延期なの?
2021/04/23(金) 22:13:50.68ID:crxruDFg
OGK KabutoのハイエンドモデルIZANAGIが五輪終了特価で二万円切ってるんだから
新製品のご祝儀価格で数千円安いだけのミドルグレードのVOLZZAを選ぶ理由ある?
2021/04/24(土) 06:33:49.69ID:dg6M7zeJ
>>396
マジか
どこで買えるの2万円で
398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:19:15.47ID:giUttFtH
>>390
洗うものをまとめたいって言ってるのに増やしてどうすんだよw
2021/04/27(火) 12:37:33.10ID:aLjzgYei
bike exchangeが使ってるgiroのヘルメット何?売ってないよね?
https://www.facebook.com/GreenEdgeCycling/photos/a.4115169145201583/4115169838534847
2021/04/28(水) 19:07:09.36ID:TmYFkb9X
>>399
マンタとリヴァーレの中間みたいなやつだな
2021/05/03(月) 00:36:48.12ID:rwBOclHr
OGKのrezza使ってて、顎紐の生地が厚いらしく、実際ライドの度に洗わないと不快な感じなんだがlazerのgenesis買ったら幸せになれる?
402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:05:12.17ID:wSqnbz4w
Mだとピッタリで微妙に小さめ(気になる程ではない)キノコにならない。キャップ類など被れない。
Lだと微妙に大きめキャップの上からメット被れる。キノコになる。
どっち選ぶ?
2021/05/03(月) 19:10:17.81ID:wWCHp9nS
L一択でしょ。髪伸びるとキツくなるぞ。あと冬場にキャップ無しは寒いよ
2021/05/03(月) 19:55:30.35ID:TZotJYeI
一度自転車屋で相談した時はピッタリフィットのM勧められたけど微妙に斜めハマりだしサイクルキャップ付けたら浮くしで
やっぱ余裕あるサイズに限るなって
2021/05/03(月) 19:57:02.35ID:zuPyPvID
緩いと顎紐もゆるくなって危険だけど
キャップ前提で作ってるメーカーないからしょうがない
2021/05/03(月) 22:42:27.67ID:/z4sVo3q
>>402
店で被って気にならなくても長時間被って乗ってるとコメカミの締め付けが気になって集中できなくなったことがあった
運動して血流が増えて圧迫感が増したのかもしれん個人差があるから皆んなそうとは限らんが俺ならLを選んでアジャスターやキャップでフィティングする

そう言えば海外製のヘルメット買って裏の発砲スチロールをハンマーで叩いて頭の形に合わせてる奴がいたなぁ
2021/05/04(火) 16:06:58.21ID:rGGXegpb
そんなやついるか、バカ 作り話もいい加減にしろ
2021/05/04(火) 19:49:01.87ID:mng5r5gl
通学チャリ用を除けば、日本製のスポーツバイク用ヘルメットなんて存在しないしな
2021/05/04(火) 23:25:51.76ID:MD9pTUhv
おまえら実際のところメットは何年くらいで買い換えてる?
2021/05/04(火) 23:44:00.57ID:x7WanvFg
二年
411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:59:43.80ID:qIV+zHIS
1個、4年目突入だな。今年1個追加はしたけど
まだ使うつもり
2021/05/05(水) 12:50:43.24ID:kK0Yof00
https://i.imgur.com/54Vukj1.jpg
なかなかの引きだったがそれでも超伝説引けないとハズレ感がすごい
これくらい引けて漸くドハズレ回避といった感じ
2021/05/05(水) 13:06:21.62ID:DwHiDwxd
10年ぶりに自転車通勤をしようと決意し、10年前に買ったOGKのクリフもさすがに対応年数を過ぎていると感じて、新しいのを買おうと、ホームページを見ても載っていなかった。廃盤か。

仕方がなく、新発売のキャンパススポーツを買った。うーん、クリフの時は帽子を被って付けてたけど、キャンパススポーツはキツくて帽子被っていると入らないや。(´・ω・`; )

汗とか臭いの汚れ防止に、帽子を被っていたのだが、これはまいったと、ヨドバシ.comを見てみたらクリフが有ったよ、思わず注文。でも製造年は何時なのだろう、来るまでドキドキ。
2021/05/05(水) 19:19:06.91ID:DwHiDwxd
>>413
自己レス。
2019年製造日のシールが張ってあった。まあ、良しとするか。
2021/05/05(水) 20:02:28.36ID:OKxy+z5F
>>413
キャンパススポーツ、キャンパス、CAMPUS・・・OGK CANVAS SPORTS
老眼鏡を買い直して10年ぶりに自転車通勤も止めた方がいい感じ
2021/05/05(水) 20:12:52.91ID:DwHiDwxd
>>415
にゃんぱすー/// ///
まいったよ、俺は疲れている。
2021/05/05(水) 20:51:43.12ID:OKxy+z5F
>>416
ドンマイ
OGKのキャンバスシリーズはデザインも落ち着いていて価格も手ごろだし
これは通勤や街乗りの定番ヘルメットになるかと思いきや
実際にフィッティングするとサイズ感が合わずに諦める人が多いね
側頭部に余裕のあるアジアンフィットを期待していただけに失望も大きく
全体が小さくてキツく頭が入らないというのは失敗作だろう
2021/05/06(木) 04:29:19.90ID:rgCkFLMK
>>408
アライの競輪用ヘルメットがある
2021/05/06(木) 08:06:16.94ID:22AVOYpJ
汗、汚れ、臭い対策なら、洗った方がいいんじゃね。
俺は通勤で帰宅したらシャワー浴びるついでに丸洗い。
パッドはウェアと一緒に洗濯機。
2021/05/06(木) 22:55:29.11ID:Ghn32FVY
ワンシーズンで使い捨てるヘルメットなら丸洗いしてもいいな
2021/05/06(木) 23:22:53.98ID:OoWl5peX
>>404
あんまり緩いとずれやすくなってメット被る意味が半減するんじゃないかな
シューズとメットに関しては大は小を兼ねるのではなく、ジャストフィットを目指すべきだと思う
2021/05/09(日) 23:05:18.07ID:YHIwJIhJ
ヘルメットを買おうと思いYS新宿で試着しまくったのですがことごとく頭の形に合わなかったです
唯一あったのがOGKカブト? というところの3万円近くするような1点だけでした
みなさんは頭の形にあうヘルメットを買ってるんでしょうか? それとも見た目だけでかってるんでしょうか?
2021/05/09(日) 23:49:47.37ID:EJnD9AKC
見た目で買っています。
当たってしまう部分は頭骨を削り、
足りない部分は頭部にシリコン注入で
サイズ合わせしています。
2021/05/10(月) 00:24:05.48ID:8xuZh7gJ
>>422
そらストレス無く被っていられる方が大事よなあ
2021/05/10(月) 01:06:36.98ID:YSDUePEy
基本的に同じメーカーの物なら形はさほど変わらないからOGKの少し手頃な価格の物を試してみては?
あと、ヘルメットのアジャスターは操作してみた?(余程サイズが合ってない場合を除いて結構調整出来る)

なお、頭の形が欧米人的に前後に長い場合は海外メーカー、アジア人に多い円形の場合は日本メーカー又はアジアンフィットを謳っている物を中心に探すと見付けやすいはず
426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 03:41:49.50ID:ZDzZPFFl
>>422
エアロ性能と見た目や軽さかな
2021/05/10(月) 04:46:26.40ID:TuLvijXx
ヘルメットで日本のメーカーなんてOGKくらいしか無いんじゃないの?
2021/05/10(月) 05:01:57.44ID:HNWF8vAW
>>422
クリフみたいに基本フリーサイズで、後から付属のスポンジを張って調整するタイプの方が自由度は高い。
2021/05/11(火) 21:44:02.71ID:BbVSuStC
>>427
日本の・・・メーカー・・・
>>6
2021/05/12(水) 22:50:51.51ID:BGSGnQ8G
>>417
防護具のワインサイズ多色展開は地雷の印
2021/05/13(木) 11:58:53.82ID:eDM/B23g
>>417
>実際にフィッティングするとサイズ感が合わずに諦める人が多いね

いつどこでどの様に統計を取って言っているのか皆目不明
ただの妄想話に付き合うバカなんていないわ
2021/05/13(木) 16:20:54.12ID:0NfIf/Z2
サイクル用のメットでフィッティングする店あるの?
オートバイライダーがサイクリングを始めるときにメットを買いに来て、
サイクルはメットのフィッティングをやらないと聞いて驚く人が多いって聞くが
2021/05/13(木) 20:15:41.84ID:ZAXfiiDK
フィッティングはやるでしょ、頭の形、サイズが人それぞれだから

ただ、自転車のヘルメットはアジャスターのダイヤルを回してある程度の調整は出来るようになっているので、その点ではオートバイよりアバウトに選んでいるかも知れない
2021/05/16(日) 14:57:06.38ID:IO1hJt/w
>>429
で、それがどうしたの?
2021/05/16(日) 22:14:33.58ID:PBPGmN7u
OGKの営業部員ガンバレ
2021/05/16(日) 22:32:16.71ID:MVAOLK+P
アンチは死んじゃったみたいだけど…親に捨てられたのかな
2021/05/17(月) 00:19:31.67ID:572VpCON
祖国韓国を捨て日本へ密入国してきたのがOGK創業者の木村こと朴社長
2021/05/17(月) 00:29:42.90ID:PngUh0XX
風説の流布、信用毀損、名誉毀損で訴えられろよキチガイ
2021/05/18(火) 13:45:43.61ID:u5/Uf1u3
R1が大分草臥れてきたのでVITT買った。
眼鏡使用者だから、シールド付きは一度使うとやめられなくなるよ。
2021/05/18(火) 18:23:27.78ID:pUVM02h2
OGK Kabutoはこのパクリ中華メーカーKePutoを訴えるアル
https://i.imgur.com/pAA9Qrb.jpeg
2021/05/19(水) 00:32:20.17ID:u6VPFcDJ
たしかにコレっぽくなるな
https://i.imgur.com/GlbNLjp.jpg
単純にキャストだけ見ると面白そうだけど違うんだろ?
2021/05/19(水) 06:39:59.43ID:sfQQoI4C
>>439
VITTは秋冬はまだいいんだけど、これからの季節は窒息気味でツラい
梅雨時はシールドに撥水コート剤を塗布しているけど数日しかもたないし
曇りをぬぐっていると小キズがついてしまい、スペアシールドが結構なお値段する
2021/05/19(水) 08:12:22.67ID:DUj1VAxm
>>442
俺はサイコン見るのに遠近両用のメガネが必要なので、
サングラスだと重くなりがちだし選択肢も少なくて、
どうしても鼻のパッドが当たる部分やこめかみが痛くなる。
なのでそれが解消されるだけでもシールド付きは天国だよ。
ちと高いけどミラーと調光のシールドを使い分けてる。
2021/05/20(木) 11:12:47.00ID:q0DBrWFB
ミラー(AR-5 ¥3,850)と調光(ARS-3 ¥11,000)のシールド二枚追加で揃えたら
エントリーモデルのOGK VITT本体よりグッと高いだろw
2021/05/20(木) 15:15:08.85ID:UjzE0chS
>>444
でも3万以下だからね。
高いヘルメット買うより安い。
2021/05/20(木) 23:22:58.82ID:DU9SWBTe
カッパ+ヘルメットの時、頭部はフードを被らない?
2021/05/21(金) 06:27:58.45ID:W6GcvI9q
>>445
OGKが鳴り物入りで売り出したシールド付きヘルメットのオプションシールドは
初期ロットの不良品をユーザーからの指摘で早々に回収してたのはナイショか?

購入時にデフォでついてくるものは射出成形で分厚く視野辺縁部分の歪みがヒドい
高価なオプションシールドは打ち抜きのペラい樹脂板で走行すると風圧で歪み
標準品とマグネットパーツを使い回したせいで、薄くなったシールドとの嵌合が甘く
新品状態で振っただけでカタカタと音がすると指摘したら、サポートからの回答は
「走行中は風圧でヘルメットに押しつけられるので問題無い」と言い放つも、こっそり回収

調光ミラーシールドも擦過に弱くあっという間にコーティングが剥げるのに一万円以上とか
OGKはバイク用品で実績があるのに、自転車用のシールドはぼったくりのゴミもいいところで
これぞ安物買いの銭失いの見本のような製品だけどな
2021/05/21(金) 06:35:32.84ID:OoG4Y9XF
その長い無駄な文章に貴重な人生の何分を費やしたんだろう
2021/05/21(金) 06:48:43.11ID:W6GcvI9q
>>448
キミの即レスよりも短い時間だから気にしないで良いよ
2021/05/21(金) 07:31:15.86ID:fPPV4qbR
長文で必死になって何かを言ったところで、気に留める人はいないのにアホだなぁとしか
2021/05/21(金) 08:37:22.23ID:QhBRvOwk
ネトウヨ侍切腹w
452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 09:35:56.64ID:rIBF2d5Z
今日もOGKに親殺されたマンは頑張ってるなー
2021/05/21(金) 14:17:07.30ID:mVKzwlap
>>446
フード被ると左右の視界の邪魔になるから、
まともな安全意識持ってる人は被らない。
2021/05/21(金) 16:51:32.32ID:0h4YEhRG
全面クリアフード付き
https://item.rakuten.co.jp/webike-rb/23429928/
2021/05/22(土) 10:36:34.58ID:q0f+GYRA
次世代の吊る式VRよさげ
https://images.newswitch.jp/images/m6m29BL1hVI0KEtjoI0grlB75iVqLsLx89ZBF8Ck.jpeg
https://newswitch.jp/p/27143
軽いチャリメット使った方がより快適そうなのにな。古いのを取っておいたら使い道あるかな
2021/05/22(土) 11:43:42.79ID:E9IDCE1R
>>454
面白い
2021/05/22(土) 12:30:44.95ID:66tCQcam
>>440
かなり前にアリエクでこれが30ドルで売られているのを見たときは
Kabutoのフォントも寄せてるしヤバイなと思いつつ笑ったが
本家もおなじ中国製だし、日本で売られているわけでもないし
OGKも訴えなかったせいか、今はアマゾンjp/dp/B094R4FXH2
で売られているけどパクリなのに7,672円はちょっと高すぎる
458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:35:31.79ID:8/JHMZ4S
なんの製品でもそうだけど、最近のパチ支那品は強気になってきたね

侵害しまくりのフルコピーでこれだけ強気に出られるんだからすごい
2021/05/22(土) 14:44:06.27ID:UX8FeKr6
使い古しは捨てずに地震用に家族に持たせている
劣化していても帽子よりは防御力あるはず
2021/05/23(日) 08:52:38.75ID:UV4DOjRB
>>440のチャイナヘルって
OGK Kabutoのロゴついてるだけで
パクリ元はCASCO SPEEDairoよな
https://media.karousell.com/media/photos/products/2018/12/25/casco_speed_airo_helmet_1545716683_3ac7fc18.jpg
2021/05/23(日) 18:48:49.83ID:1ov+e0Qf
素でヘルメット被ってると後期の河尻浩作みたいな髪型になる
やはりキャップ買うか
2021/05/24(月) 00:00:33.61ID:M0T/EzrS
ヘルメットって何年くらいで買い換えるもの?
463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 07:20:54.75ID:cO1DT9pC
購入後3年で新品に買い換えてもらわないと、こちとら商売あがったりで会社が困ります
なお、製造日時から3年ではないので、5年以上店ざらしの処分品でもノープロブレム(笑)
2021/05/24(月) 09:29:03.89ID:CbxFL+Cr
あご紐を洗っても臭いが取れなくなったら限界
465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:52:44.80ID:+PSozNxT
>>462
凹みがなければ何年でも使える
シェルと緩衝材が剥離して浮いてきたら交換時期

でもメーカー推奨の3年使わなくたって割とすぐ飽きない?
2021/05/24(月) 15:40:35.06ID:wP+wcjbE
CASCO SPEEDairo エアロと VITTでどっちにするか迷ってる
2021/05/24(月) 15:42:03.20ID:wP+wcjbE
↑ 超間違えたw OGK AERO-V1 エアロ・V1 と  VITTでどちら
を買おうか迷ってる
2021/05/24(月) 16:20:44.02ID:Hylg7xbO
OGK買うやつは馬鹿
2021/05/24(月) 16:30:31.43ID:LIM8tPAO
また糖質が湧いたか
2021/05/24(月) 20:48:46.46ID:05k3PDt+
シールド付きはシールドの重さで帽体が乗ってるうちに前にズレると聞いたが本当?
アイウェアが苦手で少々暑くてもシールド付きがいいかと思ってたんだが、迷ってる
2021/05/24(月) 21:39:00.16ID:N9bROfgh
OGKのシールド付の良い点はメガネがシールドに当たらないのと軽さ
2021/05/25(火) 05:58:55.68ID:qXmVJkIV
>>470
顎紐閉めてないのかそいつ
2021/05/25(火) 08:05:13.07ID:icU+dV+d
>>470
アジャスターを緩々にしてりゃどうか分からんけど、
普通に被ってりゃんなこたない。
2021/05/25(火) 08:16:08.29ID:nsNHX08/
>>470
GVRのシールド付きを被っているけどシールド自体が軽くは無いけど前にズレたりはしないなぁ
このスレみて年末年始のセールでG-307Vが送料込みで3900円買えたのを一年半ほど使用中
いまのところ大きなキズもなくまだ使えそうな感じだけど、スペアシールドはもう買えないのか…
昼は紫外線を抑え夜間は路面状況の確認し易いアンバーイエローのシールドがお勧めだけど
OGK Kabutoにはオートバイ用はイエローがあるのに、自転車用にはないのが残念
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/ars-3_shield/ars-3_shield.html
2021/05/25(火) 21:10:02.28ID:3VPMdbqn
>>417-474
情報ありがとう
顎紐が緩んでなければ問題ないみたいね
476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:28:05.74ID:efx4k59E
ヤフオクで中古ヘルメット落札したら
汗臭いとかはないが、50-60代くらいの
おじさんしか使わない整髪料のような
臭いがして気持ち悪かった
2021/05/26(水) 10:39:16.60ID:aFCrbi2F
使用期限のあるものを中古で買う奴が信じられん
2021/05/26(水) 11:09:49.88ID:2BIIAGx4
自転車用ヘルメットは3年で買い換え推奨という言い出しっぺのOGKカブトが
製造日ではなくユーザーが購入後だから旧モデルでも未使用なら無問題!と
自社に都合の良い使用期限解釈をしているのは信じてるんですなw
2021/05/26(水) 11:32:01.79ID:FSxUesXP
使用期限もそうだが中古ヘルメットは落下させた可能性すら否定できない
よくまぁ中古で買うよな
480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:58.15ID:5iGceZuu
命を預けるものを中古で購入は草
2021/05/26(水) 14:21:02.27ID:ueavodyz
>>478
帰って、どうぞ
2021/05/26(水) 19:27:49.88ID:o5WB9wZU
そうなんだよな
いつ作ったもんかわからんから新製品出たてに買うようにしてるわ
2021/05/26(水) 22:10:55.20ID:4lKZYBuS
普通はメット内部に貼り付けられた白い紙に製造年が表記されている
2021/05/27(木) 05:21:26.02ID:MmDLu7Pz
ドカヘルのようなABS混交樹脂の一体射出成形ならまだしも
ペラいポリカにスチロールを熱可塑融着させた穴だらけのヘルメットが
流通在庫の塩漬けでも使用開始から正味三年というのが不合理
経年劣化で融着面が剥離すれば保護性能は格段に落ちるのだから
メーカーも三年が使用期限と広報するなら製造年からとすべきだね
485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 00:53:27.66ID:rLeYnXLq
いや普通に10年以上前のOGK REGAS使えてるけど
車でも車検はディーラーの言いなり?
あ、新車じゃないのか。。。
2021/05/28(金) 01:56:34.67ID:n9ILi/A4
お、おう
2021/05/28(金) 01:59:57.24ID:ytAv6aLO
ヘルメットが使える状態かどうかは事故らないと分からないぞ
2021/05/28(金) 08:05:48.53ID:4vp5f9BX
見た目だけのコスプレでいいなら別に何年前の使ってもいいからな
489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:36:38.03ID:4WKeCYRQ
ヘルメットの劣化なんて見た目で分からないのによく長年使おうと思うな
2021/05/28(金) 13:00:16.00ID:0TkDk565
脳みそも劣化すすんでるのでバランスは悪くないのだろう
2021/05/28(金) 20:16:52.92ID:EEtk5Zcu
キムチ脳やろ
492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 02:55:13.12ID:2wgRZOUn
キムら社長の本名はパク
>>6
2021/05/29(土) 03:49:44.61ID:w9813oOE
OGK宛にこんな事を言いふらしてるバカがいますよってメールしといたから楽しみだわ
494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:16:58.81ID:YWam/Km3
事実だからどうにもならないんでは?
2021/05/29(土) 12:32:08.70ID:w9813oOE
名誉棄損罪の構成要件

1. 公然と
2. 事実を摘示して
3. 人の名誉を毀損することで
4. 違法性阻却事由がないこと

「事実を摘示」とは、具体的な事実のことをいい、真実であるかは問われません。
根も葉もないデマであっても該当します
2021/05/29(土) 12:46:09.98ID:R4rp/1aF
流石に越えちゃいけないライン越えまくってたからな
自業自得
震えて眠れアンチくん
2021/05/29(土) 13:31:10.21ID:u4+axPOP
メガネする人なんでVITT興味あるんだけれど
使ってる人どうよ?
2021/05/29(土) 16:49:12.37ID:zejUf9CM
OGK大好き
2021/05/29(土) 20:14:55.29ID:4B88HCTZ
OGKが産地偽装したのは事実だろ
2021/05/29(土) 22:45:30.21ID:w9813oOE
事実か事実じゃないかは関係ないって言ってんだろカス
引っ込めボケ
2021/05/30(日) 11:16:35.40ID:ROK+sP5g
OGK KABUTOの不正行為にJIS認証取消処分を下した経産省にも
長年にわたり中国製を日本製だと偽って輸入販売していたという
事実を公表し企業と経営者の名誉を損なった、として逆に訴えたら
JIS認証取消処分は覆り再取得できるかもしれないな

日本の法律を蔑ろにし、越えてはならない一線を越えたとし
国家権力による私企業と経営者の名誉を毀損した案件がこちら

株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日
同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html
2021/05/30(日) 11:23:27.04ID:6u2HWJVD
常に100点を求めて1点でも失点すると一生涯鬼の首を取った方に騒ぎ続けるメンタル
ジャップも韓国人も似たもの同士ですねぇ
503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:05:06.84ID:UXmnCuxD
そういやOGKの自転車ヘルメット生産地偽装ってもう生産地は中国になってるの?
それとも組み立てだけ日本でやってる感じ?
2021/05/30(日) 19:43:54.17ID:NIEFvYmg
497だけど、VITT買ったよ、思った以上に良いね
MADE IN CHINAだったよ
2021/05/30(日) 20:04:48.91ID:7tFeQ84T
ナイスOGK
2021/05/31(月) 08:12:37.86ID:BXPN9wet
R1からVITTに変えたけど、
穴の多い見た目に反して暑くなった気がする。
標準でバグネット付きだからかな。
2021/05/31(月) 14:54:00.14ID:vznuFlsD
そりゃAERO-R1からみたらVITTのほうがベンチホールは多いが
他のラインナップと比べたらVITTは窒息ヘルメットだろ
レースに出走するのが目的でエントリーモデルのVITTはないし
通勤やファンライドなら軽量なREZZA-2にオプション装着して
シールドを付けたほうが3シーズン使えるのでショップでも推してる
それにREZZA-2ならVITTにはないフロントバイザーが同梱なので
通勤通学で雨の日にも走るならVITTのスモークシールドより安全だ
2021/05/31(月) 19:57:09.89ID:1lFvKTNM
クリア調光を付けた俺のVITT最強w

なんてことはいわねーから仲良くやれ
2021/05/31(月) 22:23:14.42ID:0RD/b4RT
わたしのヘルメット、ピンク可愛くてとてもお気に入り。
販売終了品だから予備も、同じの2つ持ってる。
https://i.imgur.com/lU7ptj1.jpg
2021/05/31(月) 22:25:00.66ID:1lFvKTNM
>>509
いいじゃん
劣化するから保管するときは暗い所で、できれば真空パックみたいな感じで保管しとくと安心だよ
2021/05/31(月) 22:28:11.19ID:qdF3H7ct
うむそれはとても可愛いヘルメットだ
2021/05/31(月) 23:08:09.54ID:+qXS2ulS
良いなそれ
2021/05/31(月) 23:39:59.65ID:MUyUgIMy
2つともメルカリで買ったんですけど。
どちらも小学生が使ってたヘルメット。
小学生と頭のサイズが同じ大人って?
2021/06/01(火) 06:58:41.95ID:B2uasAtg
>>509
ジロの覇者やな!
2021/06/01(火) 07:57:23.02ID:qfOxMim0
>>514
ヾ(*≧∀≦)ノ゙

自転車リアライト、ヘルメットに結束バンドで付けてます。
夜はサドルポストとヘルメットで、頭とお尻は赤くピカピカ。

https://i.imgur.com/5EQ6beE.jpg
https://i.imgur.com/OymrMmx.jpg
https://i.imgur.com/KPCpGPd.jpg
2021/06/01(火) 18:43:40.98ID:rovwFD7w
今のヘルメット重量が220gで新しく買おうとしているヘルメットが260g何だけど
40g重いヘルメットに替えたら重いなウゼェって思うレベル?
新しいヘルメット重くて使わなくなったら勿体ないと思って・・・
2021/06/01(火) 18:49:02.80ID:vO+wze1G
さすがにその程度の違いなら最初違和感あってもすぐ慣れるだろw
2021/06/01(火) 19:02:26.12ID:NH4xwcnS
>>516
わたしが貼った画像>>515のヘルメット2つ、ひとつはリアライトつけたけど重さまったく感じないよ。
70gはありそうだけど。
被っても、手に持っても、重さの差は感じない。
2021/06/01(火) 20:05:16.28ID:QOsQZnbZ
レースでずっと下ハン持たない限りはなんでも同じだと思うけど
首が鍛えられていいかもしれない
2021/06/01(火) 20:28:34.05ID:zoSk1a7J
300g以下なら普通は問題は起きない
長距離乗る人や偏頭痛や肩こりがある人はグラム単位で響いてくるけど
2021/06/01(火) 21:08:49.08ID:rovwFD7w
>>516だけど皆さんありがとう
あまり気にならないなさそうだから
買ってみるよ
2021/06/02(水) 09:02:31.70ID:h7aTA3OW
>>521
買ったら素敵なヘルメット、わたしみたいに画像見せてね!
(^○^)
2021/06/02(水) 12:11:52.97ID:C9EiPwPY
ネカマうざい
2021/06/02(水) 13:09:26.71ID:h7aTA3OW
>>523
上野に来なさい。
ネカマじゃないこと証明してあげるから。
たまに不忍池にロードバイク停めているから。
目印はヘルメット。
2021/06/02(水) 13:12:10.63ID:h7aTA3OW
女どころか男でもドロハンにヘルメット、めったにいないからすぐわかるよ。
たくさん自転車で通る人いるけど。
不忍池。
526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:08:05.75ID:W5i9ihnF
上野と言えばハッテン場があったり女裝おっさんがいる地域…
と言うのはともかく
不忍池付近の不忍通りはロードバイクの人はそれなりに見かけると思うけど公園内には入らないか
2021/06/02(水) 15:01:05.39ID:mULcck3+
>>525
本当かどうか確認したいので
本物の女性であれば僕と
激しい交尾をしませんか?^^
2021/06/02(水) 15:56:27.28ID:Pj4IpGuz
ワイも頼むで?まなみちゅわんの蒸れた股間に顔をうずめて発酵臭で気絶したひ〜
2021/06/02(水) 16:47:11.06ID:eWUGQgJ4
不忍池から本郷に抜けるルートは俺もよく使うな
ちょっと寄り道してデリーでカレーを食う
カレールーとのときはママチャリ一択、結構並ぶからなぁ
530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:04:21.48ID:W5i9ihnF
ロードバイクじゃないけど俺も良く通る
上野からみて不忍池の裏側の区間は短いけどとても気持ちが良い
2021/06/02(水) 22:58:13.81ID:qCV4G0HC
隙あれば自分語りキモイ
2021/06/03(木) 00:05:14.22ID:iNs34efA
とドヤ顔
2021/06/03(木) 01:21:42.21ID:7wP24Fad
しながらモッコリ
534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 04:49:04.09ID:93BflM0P
させてドピュッ!
2021/06/03(木) 16:51:28.94ID:/SeTYF+N
ちょっと女が覗きに来たからって、すぐにシモネタかよ
お前らって本当に節度がねぇのな
恥を知れ、恥を
2021/06/03(木) 17:07:50.97ID:JbAF7SR6
ただまなみのレーパン汚れ部分をガムの様にして噛み味わいたかっただけなのにぃ!
2021/06/03(木) 17:24:36.14ID:HyZNkYqQ
俺はまなみのサドルに
なりたかった
2021/06/03(木) 19:13:13.83ID:u/k/N7nN
シマノしか勝たん
https://bike.shimano.com/ja-JP/information/LAZER/crushreplacement.html
539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:56:02.19ID:BdYFH7AL
OGKにも破損交換制度はあるよ
2021/06/05(土) 16:29:12.27ID:9/LHW4gq
OGKって一年じゃなかった?
2021/06/05(土) 19:15:09.08ID:xBZLQM5X
OGKの破損交換は一年だけで敷居も高くVITTですら補償対象外なんだよな
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/hasonkoukan/

1 「破損交換登録店」でご購入いただくこと
2 購入時に登録店にて「破損交換登録」をしていただくこと
 (販売店様から弊社へのご登録、シリアルナンバー管理となります)
3 登録店で「破損交換制度」に関する内容説明を受けていただき、ご理解いただいた方
(通信販売、インターネット販売等でのご購入製品はご登録いただけません)
4 ご購入登録後、1年以内であること
2021/06/05(土) 23:26:15.23ID:Nk14o+Od
VITT買ったけどええな
シールド付きであのコスパは最強や
2021/06/06(日) 01:08:46.19ID:uKK2yn53
VITTなにげに欠点が無い
1万するけど調光シールド付けるともう天国
この間すっげー晴れてる時初めて使ったが視界も広く隙間から強い光が入ってくることも泣くマジ快適
まぁVITTが良いんじゃなくてこのシールドのし掛けが良いのだとは思うので
OGKスキでお金持ってる人はシールド対応の高級モデル買えばよいんでない?
2021/06/06(日) 01:10:02.26ID:uKK2yn53
標準バイザーでも特に問題は感じなかった
夜は暗いので外さねーといかんが
昼夜乗るならマジ調光シールドおすすめ
2021/06/06(日) 03:07:55.10ID:P8Z2dLkI
rezza2でも確かvittのシールド対応してたよな
あっちでもいいか?
2021/06/06(日) 03:13:23.04ID:uKK2yn53
いいんじゃん?オプションパーツで対応するんだよね確か
お店で確認できればBESTだと思う
なんかrezza2の方が冷えそうな感じするよねw
2021/06/06(日) 06:53:25.02ID:N481R/rG
>>545
こっちのほうが軽いはず。
https://formercharider.net/archives/20200502.html#10
2021/06/06(日) 19:19:30.44ID:jmbffAUn
VITTはベンチホール少なくいからこれからの季節は蒸れる
シールドを使いたいならREZZA-2のほうが軽くてエア抜けもいい
ARS-3のクリア調光バイザーは11,000円もするのに蒸着した
コーティングが剥がれやすく日常的に使うには不向き
2021/06/06(日) 22:29:25.00ID:uKK2yn53
>>548
またおまえか
調光コーティング剥がれた事例を教えろ
2021/06/06(日) 22:33:19.79ID:ix2pHR5u
たわしででも擦ったんじゃね?
2021/06/07(月) 12:55:12.37ID:pKF3KTiI
黙れネトウヨ
2021/06/07(月) 12:57:56.62ID:pKF3KTiI
誤爆した すまん
2021/06/07(月) 15:40:17.42ID:TUDsSSSq
調光は紫外線による経年劣化で透過反応が鈍るし
ヘルメットの買い換え目安とほぼ同じ製品寿命

※調光レンズの場合は4年が寿命とされています。
経年劣化が進むと色の変化がなくなり、
中間の色で止まってしまうので寿命には注意しましょう。
2021/06/07(月) 19:16:12.01ID:9Dufwwv/
お前書き込みに特徴ありすぎてすぐわかるな
で、コーティング剥がれる件の事例はまだかよ?ん?
2021/06/07(月) 20:54:36.15ID:dR9PqDz2
いきなりスマヌが。

大きいサイズのヘルメットを探してんだけれどレッツァの一番大きいサイズで何とか入るんだけれど、OGKってのがチョtット。
他のメーカーで大きいの、レッツァ並みに大きいサイズの有るメーカーって何処が有りますか?

BELLのトラバースAFのXLでも良かったんだけれどJCF公認じゃないので手が出せない。
556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:08:56.20ID:zM2S/BGz
>>554
キチガイ同士もっとヤレw
2021/06/08(火) 01:31:10.53ID:ZSf41LQy
フランスのボールのヘルメット買ったことある方います?
サイズ感とかどうかなと

ちなみにbikeinnはクーポンとか無いですよね?
海外通販初挑戦しようかと踏み出せずビビってます
2021/06/10(木) 14:13:36.70ID:r1WB4+n/
カブト  REZZA-2  とレクト って何が違うんじゃ。
形゛同じに見えるんだが。
2021/06/10(木) 15:08:07.55ID:o1EvuPen
>>558
RECT使ってるけどコンパクトで軽くてすごく気に入ってる
ただ真後ろから見た時に発泡スチロールがむき出し
2021/06/10(木) 15:44:19.24ID:iEueGvvs
RH+気になる今日この頃
2021/06/10(木) 16:18:03.05ID:Ip3gfag1
うむぅ
2021/06/10(木) 16:18:18.94ID:PnsKpTt5
ん?
2021/06/10(木) 20:33:53.13ID:e47GooXB
>>558
シールド
2021/06/10(木) 21:13:46.10ID:wyRsyM37
うげが シー ルド んが じゃ。
違い わかつた まげ かゆ うま 。
2021/06/10(木) 21:45:40.14ID:0rMPyqvJ
>>559
Uber配達員御用達のアマゾンで三千円前後で売っている
安物中華ヘルも全周ポリカでカバーされてるんだよな
2021/06/10(木) 23:36:37.50ID:X4PL7YYu
>>558
rezza2はJCF認定受けてる
2021/06/11(金) 03:35:29.55ID:ZWuaxwB7
全周ポリカで綿みたいな発泡スチロール
天国に逝け
2021/06/11(金) 07:24:54.60ID:NzAdHC3l
>>566
rectもJCF認定だよ
2021/06/11(金) 07:37:50.77ID:u9s2R03a
レクトはやっぱ後頭部が不安だなぁ…
2021/06/11(金) 20:04:16.88ID:ZWuaxwB7
昔のリガスもかなり後頭部発泡スチロールだった記憶が
2021/06/11(金) 22:08:28.23ID:uIxh7xbl
結局スミス最強(個人的感想です)
2021/06/12(土) 01:06:23.35ID:pEs+6hmF
>>557
初ガイツーならBikeinn良いんじゃないか
完全日本語対応だし
最悪返品になってもちゃんとマニュアル出てるし
2021/06/12(土) 03:41:28.60ID:93KjJyex
>>572
アリガト!
2021/06/12(土) 08:17:15.14ID:VH01BDt/
何の話かと思ってたらボレーか
575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:53:10.95ID:I+evfoVT
まだ朝鮮兜を被っているんですか?
576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:24:54.66ID:aplrmtmy
ボレーは昔はオークリーと双璧だったが三流になったな。POCにまで差をつけられたし
2021/06/12(土) 22:28:23.74ID:knl006p2
>>567
中国から来たヘルメットあるヨ
https://i.imgur.com/0HKt2Jd.jpg
2021/06/12(土) 22:50:39.22ID:93KjJyex
ボレー駄目なんだね・・・
2021/06/12(土) 23:01:57.40ID:VDxLJ1Qj
VITTの調光クリアシールド届いたので早速今日使っていた
もうほかの製品に移れない、神!
2021/06/13(日) 00:09:26.84ID:ycShYqb6
>>579
一万円しない安物ヘルメットに一万円以上するオプション追加とか
だったら最初から二万円のヘルメットを買った方が満足度高くね?
2021/06/13(日) 00:12:11.54ID:JhWD9aCF
その二万のメットに調光クリアーシールド着いてくるんならデザイン次第で選択肢に入るんだろうけど
2021/06/13(日) 00:40:53.98ID:oNFX2Bb/
だな
馬鹿なんだろな
2021/06/13(日) 00:58:50.45ID:0pSX2j3/
お前の意見はなるほどもっともだ
なのでさっさと2万で調光マグネットバイザー標準装備のメット教えろよ
2021/06/13(日) 02:24:23.25ID:oNFX2Bb/
??
2021/06/13(日) 09:15:41.35ID:0pSX2j3/
>>584
すまん>>580へのレスだった
2021/06/14(月) 00:16:50.05ID:6Uh5c7DV
だいたいVITTって1万以下じゃないだろう
頭わるいやつがいるな
587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:25:13.80ID:0R2IuEj5
だな
馬鹿なんだろな
2021/06/14(月) 07:45:02.92ID:OoyEPjZZ
>>579
夏暑くない?
2021/06/14(月) 08:59:19.57ID:gt06QYFO
俺も調光シールド使用中。
普通のメガネで走れるから便利でいいね。
帰りが暗くなっても安心だし。
590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:06.79ID:rBnwUKLe
だが事故ると失明するリスクは高い
2021/06/14(月) 12:47:21.05ID:pn2du4vA
>>590
マジ?
2021/06/14(月) 14:39:31.08ID:gt06QYFO
>>590
統計取ったソースでもあるかい?
2021/06/14(月) 15:53:24.34ID:CTvPk8pl
FRPはガラスと違って割れて飛び散ったりしないから失明の危険なんてないよ
むしろ突起物などが目に刺さるのを防いでくれるから失明の危険から守ってくれる
2021/06/14(月) 17:18:09.79ID:lyW00S0E
調光シールドにFRPなんて使ってるのあるの?
2021/06/14(月) 17:56:57.60ID:iEm3dLmI
前が見えないだろ
2021/06/14(月) 20:37:58.01ID:CTvPk8pl
ポリカーボネイトの間違い
2021/06/14(月) 21:05:34.98ID:0R2IuEj5
こいつも
馬鹿なんだろな
2021/06/14(月) 23:26:03.78ID:gt06QYFO
失明云々言ってる奴ほどじゃない。
2021/06/15(火) 01:24:01.36ID:wMuXu7NO
お前の意見はなるほどマヌケだ
なのでさっさとFRP製の調光シールドを教えろよ
2021/06/15(火) 08:07:59.40ID:lUk1LILz
>>599
ちょっとした書き間違い(それも訂正済み)にいつまでも粘着してる方が
側から見てると余程間抜けに見えるぞ。
もう少し大人になろうや。
2021/06/15(火) 09:56:09.36ID:wMuXu7NO
お前書き込みに特徴ありすぎてすぐわかるな
で、FRP製の調光シールドの事例はまだかよ?ん?
602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:34:36.46ID:qUNu17+V
Go home
2021/06/16(水) 09:56:45.08ID:GxvWA8o2
調光シールドいいのか
俺も買おうかな
海っぺり走るとノーマルシールドでは辛い
2021/06/16(水) 19:27:39.79ID:VU3HudBw
>>603
もしあなたがメガネ常用者であるなら迷わず買うと良い
昨日荒サイで帰りに夕立食らったんだが、ちょっと前の凄く晴れていた時真っ黒だったシールドはたちまちほぼ透明に
曇り空でも紫外線あるからな。
そして、雨水が顔やメガネ(←ここ重要)に全く付かないのは快適だった
バイザーとヘルメッとの隙間からシールド裏に水滴入ってくるかなと思ったが全く入ってこない
全身雨で塗れたがまま快適だった
並走していた奴の後輪からの跳ね返りもシールドで受けてくれるし
家に帰ったらシールドに水をかけて砂埃を洗い流した後、中性洗剤で洗って水滴取ればピカピカだ

マジでおすすめ
2021/06/16(水) 19:29:23.91ID:VU3HudBw
あと、調光シールド買うと、おまけにシールドが2枚入る袋がついてくる
付属のハーフスモークはそれにでも入れておくといいと思う
割とちゃんとした作りの袋だ
2021/06/16(水) 19:45:56.02ID:xcAbmQVD
馬鹿は巣から出てくるなよGo home OGK儲
シールド付ヘルメット
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594107335/
2021/06/16(水) 19:50:25.37ID:VU3HudBw
>>606
馬鹿はてめぇだこのEDジジイが
質問に懇切丁寧答えてるだけじゃねぇか何が悪い
2021/06/16(水) 19:53:56.01ID:adIs0vqA
エスワに非ずともヘルメットだぞ
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/47874/?all#start
2021/06/16(水) 23:13:35.69ID:Uup945vu
アマゾンで販売してるヘルメット、色々値上げしてるのか?
2021/06/17(木) 00:40:07.49ID:dxPIJ4om
>>608
MIPS付いてて5500円!?安いな
2021/06/17(木) 05:29:26.91ID:l2qOIH8o
>>609
プライムデー便乗値上げじゃね?
イザナギが3000円も値上げしやがった
2021/06/17(木) 19:59:20.40ID:MnZQ/vqI
>>608
梅雨明けを目処に通勤時に被っているヘルメットの新調を考えていたので
とてもタイムリーな情報であり感謝です。
アジアンフィットに加えSMLの3サイズで展開してくれるだけでも充分なのに
MIPS搭載と上位グレード譲りの高い保護性能のスペシャのヘルメットが
税込み5,500円で買えるとは、本当にいい時代になりましたねぇ。
2021/06/18(金) 12:19:30.58ID:K3LGQj9G
abusがTTとロード用の中間ヘルメット?を作成して興味深い
https://www.instagram.com/p/CQO60izh4VC/
2021/06/18(金) 12:47:16.60ID:E87r4MX8
>>613
大してカッコよくもないじゃん
興味をそそらんな
2021/06/18(金) 14:18:32.55ID:80UcAyO/
このゴーグル込みなの?
616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:02:08.02ID:hWMtXp6A
>>608
クッソRECT買うんじゃなかったわ
こいつより高かったのに後ろスチロール丸出しや
2021/06/19(土) 02:27:35.64ID:+2FBolER
>>608
ちょっとした価格破壊ですね
ただ重量がS/Mサイズで348グラムほどあるようで
ちょっと重すぎるような
2021/06/19(土) 04:04:49.98ID:susYbdAU
スペシャ乗ってる訳じゃないからって理由で選択肢に上がるものの結局選外になるパターン
619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:04:47.48ID:JD4/F8VL
メガネが壊れて失明するって話じゃないの?
2021/06/19(土) 20:03:51.34ID:Si7L/Ki4
先週まさに顔面着地やらかした眼底骨折。ポタリング程度でやっちまったけどお勧めヘルメット教えて。
2021/06/19(土) 20:27:11.27ID:oHucySbg
>>620
まず受け身の練習をしたほうが…
ってノーヘルでしたのん?
https://www.ebay.com/itm/363379092362
之を装備していれば顔は打たないのでは
2021/06/19(土) 20:54:49.00ID:8pUcVaOB
>>620
40キロ弱から吹っ飛んだけど、被ってたLAZER BLADE+アジアンフィットのライナーバリバリに割れて、脳震盪と擦り傷で済んだ
あと、サングラスのフレームが折れて瞼切ったから、サングラスはなるべく顔の形に沿ってヘルメットのラインからはみ出ないのがいいと思う
2021/06/19(土) 21:29:19.37ID:C+LtT5nq
>>622
無事…じゃないけど生きててなにより
脳震盪も気を付けないと後遺症残ることあるからなぁ。
2021/06/19(土) 21:39:48.62ID:cw+6gVFC
>>620
ヘルメットの被り方勉強した方がいいって言われそう。
私も、他人事じゃないので注意したいです。
お大事に。
2021/06/19(土) 22:37:07.74ID:hLbBYZ2+
>>620
お大事に

こんなんは?
https://brand.intertecinc.co.jp/c/bell/superdh_m
2021/06/19(土) 23:45:10.93ID:rD9eOcQB
>>612
このクオリティで5500円なら一万円以内で買えるヘルメットの鉄板だな
https://i.imgur.com/vp6LhF0.jpeg
627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 03:50:30.57ID:MGAZxuFK
すげえダッせえけど5500円でmips付いてるならアリだな
普段のライド用に買おうかしら
628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:58:28.38ID:doqJRC+d
スチロール丸出しですげえダッせえのに7920円もしてmipsも無いヘルメットもアル支那
https://i.imgur.com/ZC2iKib.jpg
2021/06/20(日) 05:59:03.51ID:lqtYv9pp
赤があれば即飛びついてたのに
2021/06/20(日) 12:18:59.11ID:OQSD6sj9
620です。
皆さんありがとう。自転車でチンガード付きはBMX用位しか無いのね。さすがにポタリング程度でアレは目立つのでどうかと思うけど、、、医者に聞いたら年間何人かチャリで眼底骨折いるって言われた。
631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:04:42.28ID:iUAfao14
未だにOGKみたいな在日朝鮮人による中国製の朝鮮兜を被って満足しているのですか?
2021/06/20(日) 14:56:41.55ID:H6RyOWKN
KPLUSってこのスレ的に評判は良いですか?
633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:07:14.74ID:oMZhCP2G
ブランド力こそないが自分の琴線に響くものがあるならいいと思う
デザインが気に入ったなら買い
2021/06/20(日) 19:22:03.80ID:qqLiDmhe
そうですか。じゃやめときます。
2021/06/21(月) 19:43:41.08ID:sNTqwUBZ
>>628
10年ほど前に被っていたBELLのSolarがこんな感じだったなあ
636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:14:26.13ID:dIioRQsJ
イザナギの2021年新色いつ入荷すん。。。
2021/06/21(月) 20:15:34.87ID:qujuT+Xp
kaskのwasabiっていつでるの
2021/06/22(火) 09:36:28.97ID:s7VNI/3L
FLAIRってだめなの?このスレOGK KABUTOは駄目みたいなレスあるけど
2021/06/22(火) 11:12:01.67ID:+Fa0IrRA
社長?の出自と例の認証取り消しで騒いでるやつがいるだけ 
2021/06/22(火) 11:21:09.42ID:fqWIclv8
海外の名の知れたUCI Professional Continental Teamsで
OGK KABUTOのヘルメットを正式採用しているチームが絶無な時点で察し
島野や石橋さまよりゼニを積んで牛耳った車連で発布している公認シールも
海の向こうはでは鼻薬…もとい威光が届かないときたもんだ
東京五輪のために開発したと豪語し不遜にも伊邪那岐神の御名をつけた
スッカスカのヘルメットに怖れをなした選手も自主連では私物を被っているとさ
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/11/05/mkb3167.jpg
http://ysroad.co.jp/hiroshima/wp-content/uploads/2019/11/dsc02105.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/202001/16/99/d0109399_18130352.jpg
2021/06/22(火) 14:35:05.49ID:s7VNI/3L
>>640
これ駄目なの?
2021/06/22(火) 15:27:38.63ID:+Fa0IrRA
見た感じ外部のシェルが薄過ぎて中の発泡スチロール部分も最低限しかなさそう

まさに基準クリアしましたってだけの防御力しかなさそう
2021/06/22(火) 16:35:07.00ID:dwL2K+yO
やっぱ重い方が防御力あるの?
トレックが少し前に発表してたけどなかなか重くて買う気にならんかった
2021/06/22(火) 16:36:53.39ID:NHE7Af47
トレックというかボントレガーだな
ウェーブセル
645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:34:28.95ID:o0WdNtqd
だってカブトは日本人の頭に合わせてんだもん
646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:47:51.32ID:bljjZ6zt
>>643
重いと言ってもオートバイ用ほどじゃないなら大丈夫だと思うけど
重いと首に負担がかかる
2021/06/22(火) 18:12:14.60ID:+4Hcnw0m
>>632
個人的に興味はあるが実物見ないで買う品でもないし時勢が悪い
2021/06/22(火) 19:13:00.87ID:dbIVBilF
Trekのウェーブセルのヘルメットはインチキ広告で訴えられてる
2021/06/22(火) 20:30:28.18ID:pljPMTve
安全性高くて自分の頭にフィットして軽くて低速時でも通気性良くて安くて、
ついでにオプションでマグネットコーティングでも付けられるようなメーカーが有るなら
すぐにでもOGKなんて見向きもしなくなるんだがなぁ。
2021/06/22(火) 20:54:27.80ID:dbIVBilF
マグネットコーティングって何だよ????
651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:09:43.08ID:KWbCO3I8
>>649
OGKのチョスンフィットで満足できるのは出自が朝鮮族だからですよw
2021/06/22(火) 22:49:20.17ID:exyUB/h4
>>649
よし、お前にマグネットコーティングに関して語る権利をやろう
語れ、長文も許可する
2021/06/23(水) 00:09:21.02ID:9bMUZxJ8
まずは、マグネットコーティングのマから
2021/06/23(水) 00:43:08.82ID:vx0E7c3W
>>653
「いい音だろ?北宋だな。」
2021/06/23(水) 00:44:30.38ID:TBAqmrp/
OGKカブトが自転車競技日本代表チームに提供している33,000円もするハイエンドヘルメットがこれで
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/11/05/mkb3167.jpg
http://ysroad.co.jp/hiroshima/wp-content/uploads/2019/11/dsc02105.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/202001/16/99/d0109399_18130352.jpg
スペシャライズドのMips搭載で5,500円で買えるエントリークラスのがこれとか値段が逆だと思うレベルよな
https://i.imgur.com/vp6LhF0.jpeg
プロ選手は安全性能と命を削って死ぬ気でペダルを踏んでいるのだと実感するわ
2021/06/23(水) 01:44:04.22ID:wY6hnZqt
>>655
繰り返し糞の役にも立たねえコピペ貼ってんじゃねえよ自閉症が
2021/06/23(水) 12:12:44.09ID:RqiwsEZF
マグネットコーティングとか言ってるやつは馬鹿なのか?
本気で言ってるのか?
658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:46:26.76ID:A7LiPNrq
シールド付きってOGK位しか選択肢無いよな
他のメーカーはやらないのかね
2021/06/23(水) 13:17:41.85ID:Ny5ZL/TX
>>657
書き間違いと揚げ足取りだろ
2021/06/23(水) 14:35:46.63ID:+YJdy0qZ
誰もうまいことツッコんでくれへん…
661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:43:41.19ID:mzv/QtPA
俺のメットはサイコフレームで出来てるよ
2021/06/23(水) 15:51:40.25ID:pn5vIZ/B
ノウミsむき出し?
2021/06/23(水) 16:22:23.38ID:+YJdy0qZ
>>661
こんなんか
https://www.gundam.info/news/goods/news_goods_20180307_03.html
2021/06/24(木) 12:19:08.35ID:HLiO9StX
シールドとかゴミだせぇじゃん
2021/06/24(木) 12:36:05.50ID:61si7Rn2
メガネ民が手軽に目を保護するにはシールドがベターなのよ
街乗りじゃあるまいし、そのへんの安物オーバーグラスじゃ締まらないし
2021/06/24(木) 13:15:37.17ID:efS65tTt
二万円堂で作った眼鏡が35km/hでも風が巻かず目が痛くならない神眼鏡だった

シールド卒業した

同じの作っとけばよかった
2021/06/24(木) 19:30:03.03ID:vc7/RWBB
虫の多い季節の通勤用にはシールド付きが手放せない。
カナブンとかデカいハチとかマジ勘弁。
2021/06/24(木) 19:39:14.79ID:mUq6Y7Rw
虫の多い田舎だと甲虫アタックは事故に繋がる致命傷だからなぁ
そうは言っても、啓蟄から初夏、猛暑へ高温多湿な季節になると
シールドを降ろせば顔に風が当たらず、上に跳ね上げて止めておくと
ヘルメットのベンチホールを塞いでヘッドスパ状態になるんだよね
2021/06/24(木) 19:39:50.25ID:vgJBr0kv
この既設、結構ヤバい蚊柱が立っていたりするから
シールド無しだと怖いわw
2021/06/24(木) 19:41:47.32ID:vgJBr0kv
俺は顔に風が当たらないほうが楽だわ
一応バイザー下を流れる空気の負圧で媒材内の空気は常時入れ替わっているみたいで走行中はバイザー全く曇らず快適だしな
冬は止まってるとスゲー勢いでシールド曇ってこわいw
2021/06/24(木) 20:38:29.80ID:tW9xEeGu
アマゾンで売ってるヘルメットまた値上げした。もう買えない残念
2021/06/25(金) 01:12:44.49ID:2ihyE/hi
ゴーグルすればいいのに
2021/06/25(金) 05:47:05.45ID:RjizLrjn
一応バイザー下を流れる空気の負圧で媒材内の空気は常時入れ替わっている(キリッ
バカすぎwww
674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:12:34.28ID:VUTu9XnO
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/izanagi/izanagi.html
2021年 新色「G-1 ホワイトブルー」「G-1 レッドブルー」「G-1 マットホワイトイエロー」「G-1 ガンメタ」は、2021年春 発売予定


春とは
2021/06/25(金) 10:23:29.41ID:OvnNZGcE
予定は未定ってよく言うだろ?
676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:14:09.23ID:Wk+H2yyG
度付きはルディのフリップアップが昼でも夜でも使えていいわ
2021/06/25(金) 12:32:28.58ID:+FpwkuC8
東京でPOCの扱い多い店を教えてください!
アジアフィットじゃないやつも売ってるとこがいいっす
2021/06/25(金) 12:40:38.18ID:7Ve1miVe
>>674
>>637
2021/06/26(土) 01:07:13.11ID:V/bQcKQj
>>674
OGK KABUTOの自転車用ヘルメットは全量中国製なのだし
現状、貨物便の物流が滞り輸送料金の割り増しが酷いから
製造できても大阪衣摺の物流センターまで届いてないんだろ
そうでなくてもオリンピック需要は実質潰れたし、代表選手が被る
ハイエンドヘルメットとして宣伝しているが実物はショボいしな
2021/06/26(土) 05:36:37.34ID:HKu1VFmx
ホワイトブルー注文してるけど7月予定って言われたわ
2021/06/26(土) 12:01:25.17ID:ea6CW60R
同じく
あと少しの我慢だわ
2021/06/27(日) 11:15:27.88ID:YQULrGa9
クリテとかヒルクライムレース出る方、ヘルメットの重さ260gって重いですか?
2021/06/27(日) 13:22:49.79ID:wvAIqhnw
>>682
エアロR1シールド付きで思いとは思わんけどなOGKだけだろ軽さ気にしてるの
2021/06/27(日) 14:54:22.31ID:hn8Xwqke
メットの重さは気にした事がないな
首鍛えろ
2021/06/27(日) 22:12:46.06ID:wa085s3k
ヘルメット然り、細々したパーツにはグラム単位での軽量化に拘るも
自分の身体にへばりつく脂肪塊の重さには無頓着だという…
686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 23:06:50.68ID:2WPrkNGp
>>679
朝鮮人企業のOGKは自転車用は勿論ですが
バイク用のヘルメットも全て朝鮮人が企画した
全量が中国製ですよ
2021/06/27(日) 23:10:22.28ID:ApXQPaux
ただ詐欺ウェーブセルだけは重たいと思う
688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 08:37:05.71ID:uR9+ZBD9
>>679
そうか〜
物流か


オリンピック抜きに、
涼しさはセールスポイントなんじゃないの?
ガチ勢よりもサイクリング勢に人気あると思うけど。
高速域での安全性もとめるならもっとがっちりしたのを選ぶでしょう。
689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 08:54:21.15ID:mlDxxqi3
かっこいいデザインのヘルメットが 全くないのはどうしたわけだ。
690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:03:26.21ID:cIdt0bMG
流石に300g超えると重いね
2021/06/28(月) 12:06:57.47ID:zrVpDBSY
うん
2021/06/28(月) 13:47:21.74ID:eQQKWbRv
スミスのコロイドはwavecellと似た発想で割と軽いイメージあったけど調べたら普通に300g超えるモデルあったわ
2021/06/28(月) 16:41:36.98ID:qdVRJEGy
>>689
そんな君にはpocでキノコ
2021/06/29(火) 04:13:59.35ID:iSv1nC7E
EFのピンクのpocはちょっとかわいい
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:14:09.20ID:UmSkQ7ME
https://www.ogkkabuto.co.jp/about/topics/2021/06/izanagi-2021.html
価 格:¥33,000(税込 ¥36,300)
※2021年7月21日より価格改定のため、¥35,000(税込 ¥38,500)となります。
2021年6月下旬発売予定
2021/06/30(水) 00:57:11.39ID:EB2XHzu4
ぶっちゃけVETTで良い
697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 09:48:00.63ID:2WVh/1tx
Amazonプライムデーで安い中華買う予定が2万のuvex調光シールド付き買っちゃった(^_^;)
2021/06/30(水) 10:09:05.85ID:WyiFsqHB
Trekのwavecellはスミスのパクりだし、ニューヨークのショップに訴えられたり、プロが使ってないわで価値が無い
2021/06/30(水) 11:52:52.06ID:vsd/oIMo
https://www.helmet.beam.vt.edu/bicycle-helmet-ratings.html

基本MIPS有りが優秀だな。
700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:36:42.26ID:P4uWpPTc
MET最高や!
2021/06/30(水) 13:16:20.17ID:C67RxmAm
METは初代ストラディバリウス以来
頭に合うので使い続けてたけど、
2回目の大幅モデルチェンジ以降は
いきなりフィット感が悪くなった。
上位モデルが出ると手を抜かれるのかね。
2021/06/30(水) 14:39:21.96ID:Br4IL/qK
>>701
2代目ストラディバリウス最高!
703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:59:53.64ID:JtKU1MK0
2代目ストラディバリウス使っててサイコーだったんだけどプラパーツがもろもろになった
いつかはシンセシスと思ってたんだけど、それもディスコンなのね
トレンタは頭型とか涼しさとかどうかな
買い替えても平気?
2021/06/30(水) 19:12:49.92ID:MjqwD1eH
>>699
ここ数年、プロが高速度で転倒し頭部を路面で打ち付けても
救急搬送されることもなく、事故現場で応急処置される間も
失神せず意識がある状態で受け答えもできているのをみると
Mips付きのヘルメットは、やはり有意な効果があるんだろうね

OGKは、BOAクロージャーと同じくMipsは重量増につながるだけで
自社の検証では効果がなかったという理由でMipsは不採用だが
新製品ではBOAをプッシュしているようにMips付きのヘルメットも
いずれ自社見解を翻してラインナップに加えるのだろうか
2021/06/30(水) 20:00:16.49ID:kO3UsjLt
>>699
これスコアの数字が小さい方が安全性高いん?
>>608の5500円ヘルメット、えらい優秀やな…
2021/06/30(水) 20:03:35.50ID:kO3UsjLt
>>704
MIPSという名称は使わずに、似たような効果のある構造を盛り込んできそう…

まあOGKは「安全性は最低限有りゃいい、空力やら軽さ優先だ!」みたいなイメージはある。
2021/06/30(水) 21:32:33.05ID:yUVxsq6t
特大頭の私にはMETのイドロXLが合って救われた。
2021/07/01(木) 00:36:50.91ID:Q7V6JWzN
安全性は最低限有りゃいい、空力やら軽さ優先だ!みたいなイメージをそのまま製品化しました。
https://i.imgur.com/iMS76Ow.jpeg
2021/07/01(木) 06:48:05.35ID:9a29QWsc
軽さで選ぶとOGKになる
2021/07/01(木) 11:08:34.92ID:TS7nN6I/
>>709
高級な素材使って、丁寧な仕上げなんだろうなあ。
2021/07/01(木) 11:18:32.83ID:PVqOxQ9u
スペシャライズドのこれ良さげだけどヘッドライトやセーフティライト付けずらそう
2021/07/01(木) 13:03:46.52ID:ot/7LFYS
>>711
俺は暑さが心配だけど
体感出来ないだろうな
2021/07/01(木) 22:31:30.30ID:KI3zOkO7
>>711
付け づ らい
2021/07/02(金) 03:42:27.28ID:nFw/2YMB
俺は違うから
2021/07/02(金) 09:22:59.93ID:XZ43umMF
スペシャの一方的な契約解除が話題になってたけどヘルメットは普通に買えるもんなん?
まあ車体取り扱い停止の店でヘルメットだけ取り寄せて貰うのもそれはそれで気まずいけど
2021/07/02(金) 19:19:18.45ID:+Wm+yUy8
それを言い出したらOGKカブトの破損交換保証だって
「当期販売ノルマ」を達成したショップにだけリベートと共に
「破損交換登録店」のお墨付きを与え他店との差別化しているわけで
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/hasonkoukan/images/mark.gif
2021/07/02(金) 20:31:50.39ID:ZlyfbMxu
ホワイトブルーイザナギの発送連絡きたー
718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:38:24.07ID:i8bEB8vG
>>717
うおおおお
2021/07/02(金) 23:04:02.93ID:nOiShHi1
>>717
ナイスやで!
2021/07/03(土) 10:54:22.97ID:fRIm/JWq
METのエストロですが、内装を交換したいのですがどこかの通販で取り扱っていませんか?
2021/07/03(土) 17:38:40.73ID:4Uy4WiVz
>>720
公式
2021/07/03(土) 22:44:45.11ID:LoxFCrQY
>>708
このヘルメットって税込み5500円で買えるの?
723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:18:48.26ID:/3FUUaLp
ヘルメット、どれ位の頻度で洗ってます?
潔癖なので毎回シャワーかけちゃうんだけど、プラとスチロールは痛むかな
2021/07/04(日) 16:49:56.88ID:D04tgVR4
毎回新品を使うくらい潔癖になれば解決
2021/07/04(日) 19:53:50.64ID:eZdSGdfw
>>723
俺も汗かかない冬場以外は帰宅後シャワー浴びるついでに洗ってる。
パッドはネットに入れてウェアと一緒に洗濯機。
2021/07/04(日) 21:15:51.21ID:xXw85K1+
>>703
俺と全く同じ状況!!!
インターマックスに問い合わせたら
その人もストラディバリウス使ってたんだけどリヴァーレですらストラディバリウスより涼しくてトレンタは驚く程涼しいってさ
2021/07/04(日) 22:09:58.50ID:2Vec8nPi
HJC FURION 2.0が欲しいのだけど日本の代理店だったJPスポーツは死んだの?
2021/07/05(月) 11:53:20.38ID:XStowSpE
HJCホンジン洪進も韓国企業だよな
あぁ、OGKはジャパンブランドだったかw
2021/07/05(月) 12:10:36.44ID:l9oQm3di
韓国企業でもバイクで世界シェア持ってて、自転車始めてすぐワールドツアーチームに提供できるのがHJC、
日本国内でしもそれなりにしか売れず、NIPPOと提携したチームに無理矢理供給するのが関の山なのが、OGK
2021/07/05(月) 12:56:29.61ID:ObLonLFf
ogkも一時イニエスタの居るチームに供給してなかった?
731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:50:04.02ID:Jtd2d+np
ストラディバリウスという名前をつけるメーカーってバカだな
2021/07/05(月) 19:12:55.70ID:lmaADJQ5
>>726
トレンタ欲しくて試着したけど俺には無理だった
頭の形が悪過ぎる
あんぱいOGKしかあかんのかなー
イザナギ欲しいけと高杉
733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:02:35.78ID:hLXtdRi/
>>722
税込5500円やで。
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g60821-7024/
2021/07/06(火) 01:41:08.35ID:UF0dgy1r
S/Mサイズで348グラムほどあるけど
2021/07/06(火) 03:35:40.34ID:m09bnF/u
348は流石に草
2021/07/06(火) 05:48:50.97ID:JbTwXaUv
イザナギのホワイトブルー届いた
青色部分が意外と暗めのブルーだった
しかし確かに涼しいわこれ
2021/07/06(火) 06:49:39.06ID:eDIK6+MM
https://i.imgur.com/iMS76Ow.jpeg
そりゃこれだけスチロール削って抜いてりゃ
風通しはよくて涼しいだろう
2021/07/06(火) 08:41:25.62ID:+TyFnxlm
>>737
親をOGKに殺されたんだろうけどせめてトップモデル同士で比較しなよ
2021/07/06(火) 08:46:35.41ID:6CTBqmgJ
ホワイトブルーの実測は230gだった
フレアー普段使ってるから流石に重さを感じる
2021/07/06(火) 09:38:42.68ID:/4DU/wdp
芸風変えてきたからNG面倒だわ
2021/07/06(火) 14:06:33.98ID:W9vvM4M1
>>731
神様の名前つけるよりはいいんじゃね。
2021/07/06(火) 14:09:16.65ID:HSiccZTT
罰当たりすぎる
2021/07/06(火) 14:29:53.19ID:VBDuXZhl
>>734
重すぎわろた
ゴミ杉買うのやめたわw
2021/07/06(火) 14:35:07.39ID:VaBTk5zk
ストラディバリウスをなんとなくWikiってみたら結構ばっさりでワロタw
要約すると「実用品と骨董品は違う」
745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:19:19.98ID:oKCINwDf
>>734
首が太くなれそう
2021/07/06(火) 15:29:14.19ID:ENiZwVfl
ものすごい馬鹿を発見

https://kurashinista.jp/articles/detail/80607

子供用のヘルメットをケチって
シェルを剥がし(!!)デニム貼ってリメイク(!?)
ドヤ顔で発信
747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:42:19.40ID:oKCINwDf
ノーヘルよりましだろ

>もうすぐヘルメット卒業
これが気になるが
2021/07/06(火) 17:15:33.88ID:8aN+N4xD
個人の感性なんだろうが、物凄く貧乏くさい
部分的に貼った方がマシだったと思う
2021/07/06(火) 19:54:03.61ID:2jtWZp/l
貧乏くさいとかの問題じゃなく
安全意識の問題
こんな馬鹿な子育ては嫌だ
2021/07/06(火) 20:18:39.85ID:S7tGfqtg
Align IIは重いけど頑丈かつ安全性高そうだし使い方粗めでドカヘルは嫌がりそうな中高生向けに売り込むのが一番良いんじゃね
最近は学校側がかなり周知してるのかママチャリ通学の子でもメーカー品のヘルメット付けてるのは割と見るけど
2021/07/07(水) 19:41:44.80ID:MhIv/CnG
スペシャの新製品ほしいんだけどオンラインショップは全色売り切れだし
ショップ店頭での取り寄せ注文でも納期未定だそうな
某有名ショップで注文しようとしたら、代理店からの配送料が+500円
税こみ合計6000円になります・・・とか言われて一瞬固まったわ
こんなショップでもOGKカブト指定の破損交換登録店になれるのかいな
2021/07/10(土) 19:50:41.31ID:m1b5Aq3P
SpecializedのAlign IIはフォルムが野暮ったく多少重くても
税込み五千五百円でMIPS付きだからお得感は大きい
他社の一万円以下のヘルメットやアマゾンの中華ヘルみたく
後頭部がスチロール剥き出しでないのもいい
2021/07/10(土) 21:31:04.30ID:Ph2z1Ocr
興味無いわ
2021/07/10(土) 21:39:12.86ID:H7UJB3r8
ママチャリキッズにちょうどいいな
2021/07/11(日) 22:18:42.83ID:K6Flrpdo
コストコでもMIPSのヘルメット売ってるみたね
フリータウン ルミエール
重量は書いてないのでお察し
2021/07/12(月) 03:04:23.78ID:1AbLJnr2
Freetown Lumiere MIPSは楽天ほか通販で税込み2,980円で売ってるな
757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:15:35.87ID:mh81D+31
met trenta、カーボンとmipsで迷ってる
安全なのはmipsか
2021/07/14(水) 19:24:36.63ID:wJ+0biC1
ものすごい馬鹿を発見

252 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/11(日) 17:33:07.50 ID:MSUxaBpy
スプーンで内部のきついところ凹ませてなんとかなったわ
REZZAでシールド使いたいから助かった
2021/07/16(金) 04:35:55.28ID:XNnSCBxJ
ママチャリに乗ってるんだけど、デリバリーのバイトをやろうかと思っていて、ヘルメットの購入を検討しています。
できるだけ通気性のよいもので、シンプルな白(暗い時間帯にちょっとでも目立ちそうなので)で、軽くて、
出来ればお値段抑え目で、安全性についてある程度信頼のおけるものがいいと思っているのですが、
アマゾンあたりで検索してもなかなか見つかりません
何かおすすめがあったら教えてください
2021/07/16(金) 05:49:33.58ID:l06WToTm
>>759
>>733
2021/07/16(金) 08:26:28.27ID:2tUQFsWr
白よりも蛍光イエローのほうが夜でも安全やで
2021/07/16(金) 09:18:22.60ID:6rjH6wpp
自転車用ヘルメットは所詮分厚い帽子
金かけたくないならホムセンで安いの買っとけ
被り心地優先な
763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:30.57ID:a6A2Yv5e
OGKの中国製朝鮮兜だけは止めとけ
2021/07/16(金) 13:22:29.60ID:c7YJjQwI
オンラインストアでしか買えないのか
765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:16:17.89ID:a6A2Yv5e
OGKなどポリバケツに穴をあけた後で
発泡スチロールの粒をミカンのネットに入れて
詰め込んで頭にかぶっているのと同じ程度だろ

こんな粒粒の奴
https://www.notosiki.co.jp/item/category?id=foamcushion
2021/07/16(金) 15:21:13.63ID:WCmMX8tb
いいからお前はいつもの激安ママチャリ推奨ヘルメットの販促だけしてろ
2021/07/16(金) 15:28:37.89ID:k1EEmmhH
DICの通学用なら2000円くらい
2021/07/16(金) 16:44:27.07ID:qDRN07uN
アライのフルフェイス被ってろ
2021/07/16(金) 17:16:19.48ID:wy4JQXvM
中学生の白ヘルメットでもしてろ!
2021/07/16(金) 18:26:37.14ID:G0tMIwjG
アメフトのヘルメットでも被ってろ!
2021/07/16(金) 21:58:40.42ID:LdISE1DG
>>769
雨の日はいっそそっちの方がいいかなぁとも思い始めてる。
いっそこんなのでも…
https://www.zs-shop.com/product/150
772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:19:15.57ID:41cCzRAm
密入国してきた朝鮮人一家によるOGKの中国製朝鮮兜だけは止めとけw
2021/07/17(土) 19:26:13.77ID:dHa8KBrO
>>6を何スレか前にみて今はOGK卒業したからもうヤメテ
774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:28:29.92ID:41cCzRAm
OGKとは
Osaka,Goryeo, Korean

素性を隠して日本人を嘘で騙して危険に晒して間引き稼ぐのが目的
それが嘘吐き密入国朝鮮人企業のOGKですw
775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:28:21.14ID:Q7zOVMaj
LAZER CHIRU ヘルメット 2021 って ネットの画像で見るかぎりよさげ
2021/07/18(日) 07:38:37.43ID:Aiqnm5YB
自分はLAZERのBlade+ AFが値段も手頃だし
ジャストフィットで気に入っているのだけど
買い換えを予定しているので日本国内でも
Blade+ MIPSのアジアンフィット版を発売して欲しい
2021/07/18(日) 08:12:07.54ID:QvL/A3oR
>>772
何、道端の素麺でも喰って腹壊して発狂しちゃったの?
それともコロナが頭に回った?
うぜえから臍噛んで寝てろ
2021/07/18(日) 08:22:34.06ID:hnE4qUWW
VOLZZAポチった
楽しみだ
779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:20:48.60ID:GhaejxWN
朝鮮兜は発泡材詰めた土鍋を被っているようなもの
2021/07/18(日) 15:44:26.25ID:0tgMcgHB
>>779
失せろ安モン超重量級クソダサドカヘル信者(笑)
781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:02:02.97ID:RtpS1WSZ
>>778
やるやん

>>779
自演ゴキブリはよ死ね?
782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:40:20.70ID:GhaejxWN
密入国朝鮮人一家のOGK朝鮮兜は全て中国製ですよw
2021/07/18(日) 18:33:32.33ID:7/oUYItq
>>780
わざわざ、高い金出してデザインも安全性もクソなヘルメット被るくらいなら、ノーヘルでいいんじゃないかな?
784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:57:49.98ID:H8We+om8
>>783
デザインも安全性も重量もクソな御自慢のスペルマ製低価格土方ヘルメットを一人で被ってればいいんじゃないかな?
2021/07/18(日) 19:00:56.82ID:2ZrflbJy
>>784
やめたれw
786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:17:49.04ID:GhaejxWN
中華製朝鮮兜被るぐらいなら100均のバケツでも被っていろw
2021/07/18(日) 19:19:34.95ID:oQXQTPJy
キチガイ粘着荒らしが推奨してる
350g?もの重さがあるヘルメットなんて
誰も買わないでしょ。

ロード乗りたての新規ちゃんか
ママチャリ乗ってる厨房なら買うかもしれないから
該当スレで自演販促すればいいのに。
2021/07/18(日) 19:22:06.30ID:oQXQTPJy
あと見た目がかなりダサいし私は無理かな〜。
789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:43:54.47ID:w30SaXIH
誰も話題に挙げない買わない被りもしないから躍起になってんだろ
OGKに親を殺された基地外は自分のたてた糞スレで心逝くまでママチャリ推奨ドカヘルの販促発狂をしてくれたまえ
2021/07/19(月) 10:52:59.85ID:TPfR+vC+
>>787
SpecializedのAlign IIはIZANAGIより100g重くても多方向衝撃保護システムMIPS搭載で
バージニア工科大学の安全評価でもScore: 9.6五つ星の最高評価点なのに税込み5,500円
Bicycle Helmet Ratings
https://www.helmet.beam.vt.edu/bicycle-helmet-ratings.html

OGKが東京オリンピックのために開発したというIZANAGIは保護材のスチロールも肉ヌキされ
生産地の中国における部材や輸送費の高騰で2021年7月21日から38,500円へ値上げ…
それでもちゃっかり東京オリンピック自転車競技日本代表チーム応援セールやってるのが笑える
https://i.imgur.com/iMS76Ow.jpeg
2021/07/19(月) 11:22:33.44ID:fpXp6eju
巣へ帰れよ精神障害者
792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 12:03:20.67ID:YXru2Psf
OGK批判ばかりしてる荒らしも
OGKを養護している奴も同じだわ
2021/07/19(月) 12:23:41.68ID:5tZRb+L/
擁護ってどのレス?
794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 13:06:26.51ID:+X3yYeqM
荒らしが自分叩いてる奴を道連れにして
荒らしにしようとしてるだけかと
795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 14:26:15.87ID:4IkJSEvy
日本人はOGKなんて間違っても使わないでしょ
2021/07/19(月) 15:18:05.39ID:w3+qJrcK
日本人なら絶賛販促中の重量級ドカヘルだよなw
2021/07/19(月) 15:30:48.93ID:+QQRt029
RH+気に入ったけど高いねん
798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:12:27.80ID:4IkJSEvy
日本人ならばOGKの中国製朝鮮兜を使用しない
2021/07/19(月) 20:18:40.59ID:UB5ajXbA
ドカヘルの反響が
全くないっすね…
どうしたら
売れるんすかね…
2021/07/19(月) 22:52:57.18ID:kIc840Ob
アマゾンで1500円のヘルメット買ったんだが、穴空いてるんだが、全然涼しくない
現状の気候においては非常に不味いと判断し、新しいヘルメットの購入を検討しているのだが、おススメはあるだろうか?

あ、畑道走るんで、顔に虫が飛んでくる。バイザーあるのが良い!眼鏡に干渉しない奴で!
2021/07/19(月) 22:58:59.48ID:RBPDhlEo
上の方でバイザーがついてるヘルメットがどうとかで
ちょっと前に盛り上がってなかったっけ?
2021/07/19(月) 23:45:51.67ID:kIc840Ob
>>801
そこら辺を流し見して「バイザーなんてあるんか!ええやん!」での追加なんよ
ただ、自分の目の前の箱で調べると眼鏡に干渉するとか、付属のバイザーは良くないダメとかあるからむー
ワークマンのフィールドコア主体な服装でバイザーヘルメットてどうよ?とも思うんだけどね
2021/07/19(月) 23:53:12.48ID:Pn3WBOE3
店で試着や
2021/07/19(月) 23:59:30.79ID:Vesjmmj7
せやな
店舗で試着やな
メガネに干渉せず頭に合うのが
見つかったらAmazonへgo
2021/07/20(火) 00:02:01.79ID:LHt/ABEh
>>804
スポーツサイクルな店がどこにでもあると思うなよ?(ドドドドド
2021/07/20(火) 06:42:55.16ID:T99jw8jg
>>790
>2021年7月21日から38,500円へ値上げ

首都高が千円アップしたのと同じオリンピック便乗値上げだなw
OGKカブトのイザナギはただでさえスチロール肉抜き激しいし
キノコらない代わりに全体がペラすぎるんだよ
2021/07/20(火) 09:03:29.96ID:XS646Gxy
giroのaetherホワイトがずっと欠品だからogkゼナード買った
aetherだったらキノコだったかも
808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:23:45.17ID:fnQjJRtX
日本人はOGKの中国製朝鮮兜を使用しないよ
2021/07/20(火) 12:25:45.49ID:DgLSJ+um
憎い・・・OGKが憎い・・・
810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:52:33.92ID:fnQjJRtX
産地偽装の朝鮮兜
2021/07/20(火) 17:35:17.97ID:3jkua0My
お前ら・・・俺が勧めたヘルメットを買え・・・・・・ogkなんか買うな・・・俺を独りにするな・・・・・・
812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:30:30.00ID:fnQjJRtX
とsageながら在日朝鮮人が必死になり始めたようだ
2021/07/20(火) 22:37:15.99ID:9pTmls0+
誰も反応してなくてわろたw
2021/07/20(火) 22:47:27.88ID:aE3qjsy4
まだNGしてないの?
2021/07/20(火) 22:50:39.28ID:soEeDy5c
うむ
みんなとっくに
気狂いをNGしとる
816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 09:33:20.07ID:00za6h0v
産地偽装の朝鮮兜は朝鮮人が被るもの
2021/07/21(水) 16:06:20.98ID:oTLXFghl
bell z20 aeroって夏でも熱くない?
2021/07/21(水) 16:36:19.56ID:XDeaGvSv
みんなヘルメットに
金かけてるんやのう
ナイスやで
2021/07/21(水) 16:47:21.01ID:mLGR9vHU
金掛けるといえばガチ走り用のヘルメットと街乗り用のデザイン重視のと2つ持ってるけど多分普通よな…?
2021/07/21(水) 17:32:52.41ID:kcmyjdeZ
自分は季節にあわせて快適か否かの一点のみかなあ
2021/07/21(水) 17:42:32.42ID:gf113hhy
晴れ・夏用(穴あり)と雨・冬用(穴なし・シールド付)と中間用(穴なし)の3つだけど 各2000円くらいの
2021/07/21(水) 23:42:51.35ID:je3PTEWC
レースとか出ないからあんまりガチっぽいのは避けたい
ロングで快適なのがいい

両立難しい
2021/07/22(木) 07:05:38.63ID:U4zfrlBY
>>790
東京オリンピックでナショナルチームが金メダル、、、は無理としても
入賞したらご祝儀に新色とXL/XXLがでたしIzanagiを買おうと思って
自転車代表チームみたらIzanagiじゃなくてAero R-1被っとるやないかw
824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:03:16.47ID:G+McRAB2
高いのじゃないと軽くないし空気抜けも悪いから選んでいくと高くなるのよね
2021/07/23(金) 00:52:09.64ID:q6p5wXf9
最近のヘルメットは1万円以下でも結構軽いと思うけどね

昔と比べてだけど、あとは安全性がどの程度かという点
2021/07/23(金) 04:13:51.71ID:kMX4ixnJ
誰かSpecializedのAlign II 持ってる人いないの?
クソ暑い夏でも大丈夫か聞きたい
2021/07/23(金) 06:26:18.47ID:4ypZRauv
このスレをヲチしているような人らには訴求力がホボ無いだろ
量販店で吊るしのチャリを買ったビギナーに同時購入を勧める時
スペシャのブランドバリュー、保護性能をアピールできるMIPS搭載
それでいて五千円ちょいというお手頃な価格なのが売りなんだろ
ここ数年Amazonのしょぼい中華ヘルもぐっと値上がりしている中
プラス千円でSpecializedのロゴ付きが買えるんだからイイ時代だ
2021/07/23(金) 07:43:55.68ID:i2RiFf/G
ホントにな
通勤用にはいいかも知れん
2021/07/23(金) 11:59:20.55ID:YpIUimqf
またキチガイドカヘル販促の自演
2021/07/23(金) 12:03:43.85ID:swP8h/JB
みんなわかってるから
触れなくて良し
2021/07/23(金) 18:24:55.36ID:/nMzKw2W
住人
OGK死ね君
キチガイドカヘル推し君
2021/07/24(土) 07:25:28.09ID:tXYSSs+l
身体を張ってペダルを漕いでる競輪選手が使用する玉ヘルの公式サプライヤーから弾かれているのに
スポンサーとして牛耳っているJCFに有効期限つきの御札を刷らせ囲い込みドヤっているメーカーがあるらしい
833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:36:55.43ID:vngsM9yD
大阪
高麗
朝鮮人

って頭文字の企業ですね
834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:20.56ID:kGjK6tr5
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/07/26(月) 14:07:38.07ID:p5QZHqQx
額の汗が目に入らないようにヘルメットインナーを深くかぶってたら、額に日焼けの跡がくっきりと入ってしまった
短髪なので、日常生活で額の日焼けの境目が丸見えで、なんだかとってもマヌケな感じ。
日焼け止めも走り出す前に塗ってはあったんだがな

おまえら、ヘルメット焼け、どうしてるんだ?
ヘルメットインナーってあんまりかぶってる奴いないのか?
2021/07/26(月) 14:28:17.00ID:Q/rbFRgZ
シールドとマスクでパーペキ
2021/07/26(月) 15:12:40.21ID:p5QZHqQx
そうか。ガッチャマンヘルメットなら変な日焼けしないのか?
838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 21:15:38.85ID:y6ZzZXPZ
日焼け止め塗れ
2021/07/26(月) 21:18:59.73ID:B0k7VMub
鍔ついてるサイクルキャップで十分だし
ネックゲイターもつければ首元から顔は日焼け知らずだろ
2021/07/26(月) 21:41:19.97ID:M+TM6QHb
おたふくのバラクラバで耳まで完璧
2021/07/26(月) 22:41:03.29ID:juSOihh/
>>839
それなw
2021/07/26(月) 23:05:35.42ID:9riwNpP0
畑道走るんで虫が飛びまくり
シールド付きのヘルメット考慮するか・・・

汗が目に入って大変
サイクルキャップを考慮するか・・・

両立出来ん!
2021/07/27(火) 00:55:36.56ID:6tQ2UGLm
アイウェア付けりゃいいやん
2021/07/27(火) 03:32:21.83ID:oYbtY47z
汗止め巻け
2021/07/27(火) 07:39:51.61ID:697Ka3Y7
真夏は汗垂れ防止にhalo使ってる
2021/07/27(火) 09:23:37.63ID:pT/EU9BD
>>842
インナーキャップ
847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:30:51.87ID:VwDem/1C
>>842
生理用ナプキンを額に貼る
2021/07/27(火) 15:00:48.27ID:OjSh3GvN
>>823
東京五輪決戦使用イザナギかぶった日本代表の影も形も無いな
2021/07/28(水) 09:47:31.45ID:tzBDI/lH
日本代表選手がIZANAGIを被らずスポンサーのOGK激オコ
850あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/07/28(水) 20:54:18.27ID:wAcAJzGt
山本幸平はイザナギ使ったように見える
2021/07/28(水) 22:34:24.61ID:ULfEKTkT
いつものドカヘル販促員かと
853あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/07/29(木) 06:56:35.32ID:VOAoK0f6
>>851
増田成幸もイザナギのオリンピック日本代表カラーリングだったね
新城幸也はトレーニングで使い慣れたAERO-R1、與那嶺恵理もRUDY
OGKは大資金主だから代表プロフィールとチームフォト撮影の時は
儀礼的にイザナギで撮影していただけというのがなんだかねぇ・・・
855あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:13:16.48ID:YpJKJ9FN
IZANAGI最高に涼しい
VOLZZAも同じぐらい涼しいのかな?
両方持ってる人おりまへんか?
857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:45:32.40ID:+ctetToS
OGKは朝鮮人専用だもの日本人は買わないだろw
2021/07/29(木) 20:54:08.58ID:tx5arn5D
ドカヘル販促効果 全く無しww
2021/07/29(木) 20:57:08.04ID:xJ/eRgtl
朝鮮人専用かどうかは置いといて見た目がダサい
860あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/07/29(木) 21:15:31.15ID:D2u4BJlM
ものすごく悔しそうやな(笑)
2021/07/30(金) 04:54:58.94ID:S2yUaEwD
予算2万でMTB用のナイスなヘルメットを教えてくれ
ハードなコースは攻めないのでフルフェイス・チンガードは無しで
2021/07/30(金) 08:18:23.60ID:zU1bw6zR
>>854
増田がレース本番で被ってたOGK IZANAGIはどうみてもサイズ合ってなかったな
ベンチレーションホールからアホ毛が飛び出るくらい密着して窮屈そうだし
おでこ丸出しで被りも浅くヘルメット全体が後ろにズレているようにも見えてしまう

https://i1.wp.com/morecadence.jp/wp-content/uploads/2021/07/4630.jpg
864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:34:44.97ID:XldOM8Vc
きっとチョスンフィットしなかったんですね
2021/07/30(金) 11:24:11.12ID:hU2ulciw
爾に伊邪那岐命詔りたまひけらく、
「我が身は、成り成りて成り余れる処一処あり。
故、此の吾が身の成り余れる処を以ちて、汝が身の成り合はざる処に刺し塞ぎて、
国土を生み成さむと以為ふ。生むこと奈何。」とのりたまへば、
伊邪那美命、「然善けむ。」と答曰へたまひき。


エロいのう、 IZANAGI
866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 11:29:35.70ID:XldOM8Vc
>>865
OGKの商品名は朝鮮人の通名みたいなもの
汚らわしい朝鮮人が日本の神々の名を付けないで欲しい

本来は
>>121
朝鮮の神は朝鮮のトーテムポールって言われている魔よけの将軍標
チャングンピョだろw
速やかに名前を変えろよw
2021/07/30(金) 11:52:14.70ID:/lNTfp/P
イザナギフィット感かなりいいよね
フレアーよりキノコらないし
2021/07/30(金) 11:59:22.89ID:DZ9kyYt9
確かに蒸れないし軽いし丈夫だし使い勝手いいね〜
869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 12:20:56.13ID:XldOM8Vc
でもそれは朝鮮族専用ですね
2021/07/30(金) 12:55:38.45ID:q0vkOJN0
俺もちょうど昨日izanagi買ってきた。
今まで使ってた奴よりすげぇいいわこれ。
871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:00:20.22ID:XldOM8Vc
恥ずかしい朝鮮人のカミングアウトでしたw
872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:07:44.29ID:HhbLgPY2
基地害荒れ狂ってて草ww
2021/07/30(金) 15:16:41.34ID:iz5YmpaN
VOLZZA持ってるけどそこまでデコ出ないぞw
涼しさは伊弉諾持ってないから比較できないけどフィット感とかは抜群です。
2021/07/30(金) 15:30:23.12ID:J803Ap5u
アライ的な安全性命なメーカーってどこですか
2021/07/30(金) 15:37:31.01ID:WsNg62nU
株式会社フクヨシ
2021/07/30(金) 15:43:38.57ID:JbCtxIlF
金メダリストは男女とも白プラトーン
2021/07/30(金) 16:48:28.09ID:wph0EnZo
>>863
カスクみたいな非キノコぶりだな。
格好はともかく衝撃吸収性能が心配になるほど。
878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:16.97ID:XldOM8Vc
朝鮮人専用の中華朝鮮兜ですw
2021/07/30(金) 17:35:36.70ID:JbCtxIlF
金メダルとったKASKが30800円なのにOGKが38500円なのか
よくわからんな
2021/07/30(金) 18:14:38.59ID:zU1bw6zR
KASK Protoneは2014年の発売以降モデルチェンジもしていない定番だからなぁ
女子個人ロードレースで金メダルに輝いたオーストリアのAnna Kiesenhoferさんの
学業における華麗な経歴とは裏腹に、オリンピックでも乗ったSCOTTのバイクは
地元のショップからの提供で、ヘルメットやシューズは自前なのだというから驚く
だから、バーテープも巻かずグローブも付けてなかった…わけではないだろうけどw
2021/07/30(金) 23:48:28.85ID:DkNf4Szs
上野のワイズのウェア館なんか行くと展示の半数近くがOGKなんで圧倒される
そして見ている前で結構な勢いでOGKが売れる
まぁ現実はそんなもんだ
2021/07/31(土) 00:01:15.49ID:mAuaj9AL
>>873
やっぱ涼しい?
1700円のアマゾンヘルメット被ってるんだけど、全然風を感じないし「一番命に関わる部分に安物使うのってどうなの?」って言われてハッとした
今暑いし、涼しさメインで調べると、イザナギが出て「2万以上は辛いな」ってトコから、VOLZZA考えてた
1700円から17000円てのも飛躍し過ぎかもしれんし、12万のエントリーバイクに乗ってるのにお高いヘルメットもどうなの?てな事も考えてしまふ
2021/07/31(土) 00:49:21.71ID:5uAHmQ/d
さすがに¥1700のヘルメットはいかんな
どうせかぶるならいいもん被らんと
VOLZZAは値段、機能、デザイン共におすすめ
2021/07/31(土) 01:01:12.21ID:+ydYUdjj
5万のMTB買ったときに9000円くらいのメットを普通に買ったな
12万の自転車に17000円なら妥当では?
885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:46:18.41ID:YA6dcP5b
貧しい朝鮮人のお布施行為OGKという選択w
2021/07/31(土) 11:53:37.56ID:5N7XWqzn
>>882
ヘルメットの価格は、自転車の価格に対するものじゃないだろ
きみの脳みその価値に掛けるカネだ

ま、きみの脳みそが1700円分で十分なら、1700円のヘルメットでいいんじゃないか?
2021/07/31(土) 12:35:26.29ID:lrc9qbe6
>>863
いくら値段の高いハイエンドヘルメットを買っても
正しくかぶらないと意味ないんだよな〜
https://i.imgur.com/9l3eOZB.jpeg
2021/07/31(土) 12:40:31.16ID:7XNY4yFp
片や金メダルだからなー。
2021/07/31(土) 13:06:50.41ID:7Jno+QoQ
さすが金メダリストはちゃんとしたヘルメットかぶってるな
https://i.imgur.com/4h5bPev.jpg
2021/07/31(土) 13:16:33.60ID:FTi4hMWL
プロトーネって安全なん?
2021/07/31(土) 13:41:21.71ID:lrc9qbe6
>>890
ヘルメットの価格は、きみの脳みその価値に掛けるカネだ
OGK KabutoのフラッグシップモデルIZANAGI(イザナギ)は38,500円だ
ま、きみの脳みそがKASK Protoneで十分なら、一万円以上も安あがりでいいんじゃないか?
https://i.imgur.com/BOXFJSF.jpg
892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:07:51.72ID:qMg6541O
OGKなんて情弱御用達なんだから他人が被ってようがどうでもいいじゃん
2021/07/31(土) 14:10:21.48ID:BWdYCADk
ん、情強おるね
2021/07/31(土) 14:19:02.22ID:5SWScRyS
自慢のドカヘルかすりもしなくて草
2021/07/31(土) 14:22:21.88ID:FTi4hMWL
>>891
え、じゃあ4万のヘルメットじゃ話にならんわ
2021/07/31(土) 15:46:00.82ID:yNhB92tN
>>882
今日も日差しあったが結構涼しいよ
冷感インナーかぶってると違いがよくわかる
897あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/07/31(土) 17:46:52.58ID:paR5GIOe
ヘルメット複数持ちしたいから
VOLZZAも近々買ってみるかな
2021/07/31(土) 20:18:29.82ID:dGY1VQnV
IZANAGIとか安全性捨てた軽量ヘルメットだろ
900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:57:35.97ID:YA6dcP5b
そりや中国製の朝鮮兜なんだから当然でしょw
2021/07/31(土) 21:23:48.13ID:uhlUwq+3
>>887
ワロタw
2021/07/31(土) 21:47:33.83ID:mAuaj9AL
頭のサイズ図ってみて55〜56cmくらい・・・か?SMで良いな
ガンメタ黒買おうと思ってAMAZON開いてたんだが・・・今の時期に黒は自殺行為・・か?

>>896
爽快感、想像するだけで楽しみ
903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:20:59.04ID:YA6dcP5b
OGKのヘルメットは本来は古くから朝鮮族が信仰する神様の名前のチャングンピョwとするべき
904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:58:39.75ID:isdx8IfL
朝鮮人専用のOGK
2021/08/01(日) 13:32:00.76ID:NRg3QVxx
>>902
SMですね。
厚みがあるから表面の色は好みで良いかと思います。
2021/08/01(日) 19:25:38.14ID:ico4pPKh
>>887
容赦ねぇなぁ
増田はクソ暑くても律儀に日本代表スポンサーOGK提供のイザナギを被って84位で完走したのに
新城幸也は五輪開催まではイザナギの五輪スペシャルバージョンを宣伝しまくってたくせに
レース本チャンではイザナギを被らずエアロR1で涼しい顔して35位フィニッシュとかペナルティもの
2021/08/01(日) 21:45:14.04ID:ZG8R/e8O
イザナギよりゼナードの方が軽くて涼しいという罠
2021/08/01(日) 23:18:13.43ID:ico4pPKh
ゼナードとR1も今年の一月に廃盤になってんだよな
2021/08/02(月) 15:22:50.18ID:zcd6utb0
>>906
ユキヤニキはホリプロ所属のタレントチャリダーやから色々シバリがキツいんや
https://i.imgur.com/L7GFmpK.jpg
2021/08/02(月) 17:10:09.73ID:Wm3BKTXQ
OGKってなんでカブトなんてつけちゃったんだろうね
2021/08/02(月) 17:22:20.54ID:bGcVNbv2
あなたがたてたペにスレで聞けば
回答かえってくるのでは?
2021/08/02(月) 19:52:45.76ID:pdXxwWRW
ゼナード廃盤になったのはイザナギ買わせたいんだろうなあ
2021/08/02(月) 20:23:04.58ID:11xdQy5x
ぜナードの店頭在庫無くなる前に買っておこう
914ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/04(水) 09:56:07.84ID:xrD0m8hm
元寇の時代から日本人達に馬鹿にされ続けているのが
蒙古に征服されていた朝鮮族の使っていた朝鮮兜ですよw
どうして朝鮮人達は蒙古人達に蹂躙されて服従した奴隷達だったのに
何故に支那とモンゴルに賠償を求めないんでしょうかねえw
2021/08/04(水) 12:50:31.26ID:TwgBS8vq
>>887
金メダリストのヘルメットの被り方はこうだぞ
https://media.gettyimages.com/photos/arrival-primoz-roglic-of-slovenia-and-team-jumbo-visma-yellow-leader-picture-id1273519276?s=2048x2048
2021/08/04(水) 16:53:50.31ID:Wh7580GS
>>915
黒歴史なんだから、やめてあげて
917あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/08/04(水) 18:04:27.11ID:S7AGGZH+
OGK叩いてるけど、日本人には韓国人以上の自転車用ヘルメットを作れないってことは気にならないのかな
2021/08/04(水) 18:19:00.11ID:Thb5tMuJ
同盟国のイタリアのkaskで良いだろ
920ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/04(水) 18:33:57.22ID:R0LLlL/d
>>887
これコラだったらOGKカブトに訴えられんじゃね?
日本代表にサイズが合わないヘルメット提供しないだろ常識的に
2021/08/04(水) 20:25:42.98ID:S7AGGZH+
>>919
次はイタリア抜きでやるとか言ってたくせに都合よすぎないか?
2021/08/04(水) 21:16:33.88ID:RlxMNPiX
じゃあcascoで。
2021/08/05(木) 00:56:43.80ID:VNU8REZz
>>920
チョン乗せヘルメットはコラージュじゃあないんだよなw
https://i.imgur.com/kMWdovC.jpg
924ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/05(木) 08:29:18.80ID:51U4bE4O
きっと朝鮮兜の正しいかぶり方なんだろうね
2021/08/05(木) 09:14:29.90ID:/Qz6LvL/
どのブランドのヘルメットも結局made in china
2021/08/05(木) 09:19:41.03ID:FkpD8GX+
命の保証なんてありませんよw
2021/08/05(木) 11:55:20.41ID:r++BEZuO
>>923
少し前はこういう被りの浅いのが多かったぞ
928ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/05(木) 12:08:20.86ID:63REL9cG
日本人に合う形ならMETかKASKが多いよね
2021/08/05(木) 12:09:14.98ID:hBM/vain
LAZERは
2021/08/05(木) 23:34:03.30ID:1CVAyQ94
3年くらい前はMETはむしろ日本人に合わない代表だったような気がする
横が狭くてね
俺はそれがちょうど良くて、よく試着すると店員にMETの小さいサイズ被れていいですねーなんて言われた
2021/08/06(金) 06:26:18.37ID:lJzJZLTj
確かに昔のストラディは横が当たってダメだったな
2021/08/06(金) 07:51:36.96ID:OclnQDj3
ストラディバリウスの頃は国内でS買えなかったよな
M被ってたけど気持ち大きかった
933ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/06(金) 12:08:24.10ID:fuC7Ftxs
>>929
LAZERも日本人に合うよね
934ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/06(金) 12:27:40.09ID:+OZflhMI
流石性風俗と売春が国技の朝鮮族たちはOGKの朝鮮兜への攻撃が許せないようですw

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611365601/284-302
2021/08/06(金) 21:07:19.92ID:gWuU6Uab
ヘルメット被っても、置き場所に困るな
2021/08/07(土) 02:15:29.40ID:gfkrKl+i
ズラの?
確かに二重にかぶったら頭皮にヤバそうだねぇ
いっそのことズラを強化してみるとか、ヘルメットに毛を植えるとか
新しいブレイクスルーを模索してみるのはどうかね
2021/08/07(土) 02:48:01.01ID:C2idRnLB
風通しいいインナーキャップ教えて
2021/08/07(土) 02:51:31.20ID:AoX+4oiS
ストッキング
2021/08/07(土) 03:11:19.10ID:D6XzJeP0
虫あみ
2021/08/07(土) 12:41:37.31ID:ZCWWE57V
ハゲ
2021/08/07(土) 14:47:08.68ID:sQUVJIZI
ハゲは被ってないだけ
2021/08/08(日) 01:26:59.18ID:ueCDOWvY
VOLZZAマットブラック到着(●´ω`●)

わくわくしながら装着試乗
防護性能は分からんが、頭にぴったりなフィット感は分かった
一番求めてた涼しさ・・・正直、コレが良く分からん
被り方が悪いのか?特に風が通るような印象を受けなかった
これはワシが貧脚だからか?速度出ないから涼しさを得られないのか?
もしかしたら、髪が多いと空気の流れを妨げるとかあるのか?
2021/08/08(日) 08:37:56.73ID:aKNCEKE/
そら速度出なけりゃヘルメット内に風も流入しないだろうな
944ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 10:03:52.53ID:jfB2Uq3g
頭髪をモヒカンにしてヘルメツト中の流入量を増やすんだ
2021/08/08(日) 18:23:01.35ID:1Y6mbt6d
トラック競技では内外でKABUTO全盛だったね
2021/08/08(日) 19:09:10.40ID:twPDqC4l
ニワカは本当に幸せでいいねw
2021/08/08(日) 19:11:39.75ID:Ltyy++Uc
室内はほぼLAZERだった様な
日本の選手だけはKABUTO
ちなみに車種はルック車
2021/08/08(日) 22:08:57.81ID:ruk0nmAb
日本以外もカブト被ってたよ
2021/08/09(月) 13:18:43.75ID:NrKaRU4E
新城の嫁がツイートしていたが、ロードでも出走前のバイクや用品検査で
規定より大きなロゴやプロチーム、スポンサー名でも失格扱いで弾かれ
急遽、日本国内代理店や新城の伝手で同じブランド、サイズのヘルメットを
掻き集めロードレース本番にどうにか間に合わせたという報告があったろ

欧州で直近の大会で使用していた自前のヘルメットをそのまま持ち込んだら
チームロゴのサイズやブランドロゴで弾かれ、ロードレースでの騒動の対策で
エアロヘルメット含めたユニバーサルキット「代用品」を用意していたわけだ
これこそ有名ブランドの後追いでパクリだらけのOGK KABUTOの面目躍如
2021/08/09(月) 13:38:00.03ID:rs7EwO2R
1万円前後の予算で通気性抜群のヘルメットでおすすめありませんかね?
bc-glosbe使ってるんだけど熱がこもってつらくてつらくて
2021/08/09(月) 23:20:23.79ID:cTmPkhCS
>>949
BMXでヘルメットの右サイドに白いテープ貼ってた選手が多かったけど、
あれはレッドブルかなんかのロゴが入ってたのかね。
2021/08/10(火) 12:34:04.99ID:j1Qg7E5I
スケボーやBMX競技では、burnのヘルメットが多かったな
エクストリーム系だと防具付けてるのはダサいという変な美意識が有るそうだから「仕方なく」被ってるそうだけど、練習中に頭打ったりとかは無いんだろうか
2021/08/10(火) 21:11:00.55ID:9IyfIuxY
あの手の人たちってこけ方が抜群に上手いからなぁ。
こけるの前提で飛んでるってのも有るだろうけど、こける場面を見てても上手くこけるんだ。
だからって防具をつけなくて良いって話にはならないけど。
2021/08/10(火) 23:04:19.95ID:DaWvu/qz
>>590
uvex、alpina、lazer、スペシャ、metなどのメーカーで出してる頭の鉢が帽体から浮く構造のやつが通気性が高い
1万くらいの予算だと、uvex boss raceが第一候補かな
2021/08/11(水) 00:48:57.46ID:HAJ0XRvZ
色々な意味で草
2021/08/11(水) 08:11:38.50ID:acyg8HI3
>>953
むしろ他のトコを守った方がいいのかもなw
https://livedoor.blogimg.jp/moppara77/imgs/1/d/1d16a184.gif
2021/08/11(水) 11:41:01.98ID:LvYwpyr/
>>956
ぎゃあああああ
2021/08/12(木) 05:22:07.49ID:Odrrw4OW
サイクルキャップを加味すると
何センチ大きいのが必要か教えて下さい
お薦めもあればアドバイスお願いします
頭  60cm アジア丸頭
週末に30Kmの初心者初ヘルメット
予算1万円前後 
通気性重視(夏冬兼用)
MIPS (できれば)
候補 スペシャ Align II MIPS 〜62cmキャップ入る?重過ぎ?348g S/M
    CHAMONIX MIPS    〜64cm 本命 bQ88gS/M
>>954
uvex boss race 55〜60cm キャップが厳しい?
2021/08/12(木) 19:19:42.47ID:SsHkGqjU
牡蠣
2021/08/12(木) 22:38:38.39ID:HvqPbp/C
test
2021/08/12(木) 23:57:30.96ID:1szvGbfP
>>958
Align II MIPSは廉価で保護性能も高いが流石に窒息気味
通勤通学や週末の都市散策にはいいだろうけどね
手ごろな価格でエアベントもよく保護性能も妥協できないなら
ひとつ上のランクのCHAMONIX MIPSでいいんじゃない?
2021/08/13(金) 04:40:47.61ID:OZeIpRM2
MIPSの解説ビデオ見て思ったんだが
アスファルトだと滑るからMIPSの動きいらねぇんじゃねぇかなビデオでもMTBのDHなんかのシーンが一瞬映ったりするし、
気になる、俺の超ウルトラVITTには当然付いていない!
2021/08/13(金) 17:29:13.42ID:9w8uGoWV
見れない
2021/08/13(金) 18:03:38.61ID:OZeIpRM2
>>963
ほい
https://youtu.be/OwNbUqRVRsM
2021/08/13(金) 21:04:10.97ID:ugTKURLS
オタフクの僧兵、忍者化するフェイスカバーによる頭囲の増加は大体1cmくらい
もっとしっかりした生地や冬用のだともう少し増える
2021/08/13(金) 22:43:37.13ID:4GaLTSzM
>>961
CHAMONIX MIPSは後頭部がスチロール丸出しなんだよな
同じ理由でOGKのRECTを候補から外したんだわ
Align II MIPSはちょい重いけど全周一枚のポリカシェルだし
後頭部もスチロール剥き出しじゃないんだよね
2021/08/13(金) 23:07:05.49ID:3UJg+3Ja
クセェ…
2021/08/14(土) 02:21:29.44ID:WYR7ddyd
今どちゃくそな雨の中VITTかぶって帰ってきたんだが
これどんな仕掛けなのかよくわからんが、シールドの内側に雨が殆ど入ってこないな
買ってよかった
2021/08/14(土) 16:36:23.80ID:x18FWGAs
958です
皆様ありがとうございます
60cm+1〜2で探してみます
後頭部スチロール丸出しは、
見た目の問題? 傷が付きやすいとか?
2021/08/14(土) 19:59:22.30ID:sbpmPyrm
自分が初めて買った自転車用ヘルメットがBELLのSolarだったけど
ポリカボが前面に被さっているだけで後頭部はスチロール丸出しだったな
今見るとやっぱ時代を感じて古くさいし安全性にも疑問符がつくわ
2021/08/15(日) 18:25:31.93ID:GBP0gpAf
958です
忍者化対応のCHAMONIX を購入
後頭部が盲点でしたが、軽いのかなと前向きに
探しなおすも、売切だったり重かったり・・・
沼りそうなので、ポチっと。 皆様ありがとうございました
2021/08/15(日) 18:41:40.52ID:+VN50TMV
Chamonixってネーミングからして涼しげやね
Mipsついてるヘルメットが八千円で買える時代か
2021/08/15(日) 19:01:25.99ID:atfMb/D8
2021/08/16(月) 12:26:11.40ID:t8hMBJUZ
LUMOS Ultra
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/51828/?all#start
2021/08/16(月) 19:15:45.34ID:Vy1oTpSg
ヘルメットの後頭部がスチロール丸出しではなくても
見てくれだけのポリカ板を貼りつけていたという盲点
https://i.imgur.com/utqRrCT.jpg
2021/08/16(月) 22:16:14.05ID:87lQiVK3
そもそもポリカシェルで覆われてたところで強度的に大して差は無いだろ
それより画像見る限り経年劣化してた可能性の方が高い気が
2021/08/17(火) 00:59:38.02ID:GqBEjah/
LAZER被ってて吹っ飛んだ時、中のスチロールはバリバリに割れたけど、表面のポリカは千切れなかったけどなぁ
2021/08/17(火) 01:05:30.23ID:0ro3glyR
後頭部にポリカ刺さったら痛いんじゃね
2021/08/17(火) 01:09:43.25ID:awWWEMwE
>>977
それは中のスチロールが衝撃を吸収したからその状態になったってだけでしょ
2021/08/17(火) 04:12:52.83ID:Ltvnsg73
>>975
擦れた跡も打刻跡もねぇけど、どういう情況でこうなったん?
可能なら他の面からも撮影データ見たい
綺麗に割れてんだねぇ
2021/08/17(火) 07:53:36.41ID:jDOeO0kr
>>978
後頭部から地面に叩きつけられた時は、中のサイズ調整アジャスターの樹脂部で皮膚が切れたよ
4針縫った、ゼナードでね
2021/08/17(火) 20:13:56.78ID:zbyu1gJN
>>980
たしかに落車事故ならポリカには擦過疵がつくし
スチロールライナーも砕けるか打痕がのこるよね

後頭部にただ貼りつけてあるだけの黒いパーツは
単なるデザイン上の飾りっぽいのがダメだなー
2021/08/18(水) 16:42:24.64ID:6+1ABvJF
ショウリ
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/52002/?all#start
2021/08/18(水) 23:55:01.05ID:zDIWMQyi
>>983
東京五輪レース本番でイザナギスペシャルモデルを使わなかった日本代表選手がいるらしい
https://i.imgur.com/L7GFmpK.jpg
985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:17:07.85ID:76YTs/ma
日本政府もIOCも韓国が二度と国際大会に出られないように
朝鮮人エンガチョシールドを遂行して欲しいです
2021/08/19(木) 10:32:59.99ID:dsso3PPL
アライは絶対やらなそうだけどショーエイは自転車用作らないのかな
2021/08/19(木) 11:57:03.80ID:6+BvIb2Y
アライ、競輪用ならつくってるんじゃね?
988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 14:06:20.56ID:HeKhxpj1
シェアが小さすぎて儲からないんじゃないの?
2021/08/19(木) 16:47:13.04ID:BlNuVf4b
もう十年ほど前、まだ書店の店頭にサイクル誌が平積みになり
巷でもスポーツバイクが一般人に売れていた頃の特集記事で
オートバイ業界におけるヘルメットの二大巨頭アラショーに
なぜ自転車用ヘルメットへ参入してこないのか?と問い糾したところ
市場の小ささや新規参入しても奪えるパイ自体も僅かであろうこと
利益を出せる採算ラインを確保しつつ競合他社と同価格帯の製品を
日本国内生産できる目処もなく、中国など国外工場で製造した製品に
自社ブランドを掲げて自転車愛好者に提供しても、オートバイで確立した
保護性能の高さをバリュー価格帯で発売するのは不可能だと言う話だった
まぁ結局のところ、広告を出してくれるOGK Kabutoの英断を称えるという
回りくどい手法の出稿記事だったのだけどね
2021/08/19(木) 20:06:59.00ID:FHELAZ6f
イザナギの限定モデル、ダサすぎるだろ
こんなの一般人で嬉々として被る奴いるのか??
2021/08/19(木) 20:19:34.11ID:kQHCM8Ax
イザナギ自体はナイスなメットだけどそのデザインはさすがに恥ずかしくて被れんわw亜種出しまくるんでなくてそろそろ新しいタイプの手頃な価格のメット出して欲しい
992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 09:51:37.48ID:8yZ4enUJ
密入国してきた朝鮮族を称えられてもねぇw
広告収入見込んだ忖度でしょw
2021/08/20(金) 21:09:45.97ID:DTY2/wCx
競輪用の公認ヘルメットはアライかショウエイ。
2021/08/20(金) 21:46:48.40ID:Cl1mAXTk
>>993
涙もろそう
2021/08/20(金) 23:23:31.02ID:fzaG+YqZ
>>975
後もろそう
2021/08/21(土) 01:23:05.75ID:RgSEJzzN


ヘルメット Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629476556/
997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:37:11.42ID:dIqFmxnh
朝鮮人とは熊と虎の獣姦の結果に産みだされてしまったと嘘吐くワイ族の末裔達
産まれた起源からしてそもそも嘘吐きなんだし
本当なら起源からして獣なんだから人として扱われなくたっていいんだよな

チョスン兜
噛むさハムにだw

タモリのオールナイトニッポン 朝鮮CM オナニーボールペン ヲナニーサインペン クサマンコアイスクリーム
https://www.youtube.com/watch?v=EsWunzAQEbc
998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:39:12.76ID:dIqFmxnh
本当は朝鮮人が中国で安価に朝鮮人向けに作っている商品なのに
日本製だとして偽って日本で騙して販売しているからキムチ臭い

敢えて古来から馬鹿にされている朝鮮兜を購入するしかない
という何か訳でも無ければOGKを選ぶ理由が何も見当たらない
999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:43:16.77ID:dIqFmxnh
OGKの会社や経営者の出自がどうこうより、日本自転車競技連盟JCFのパトロンとして組織を牛耳っている間は
日本の国家規格でもなければ事故時に補償もされない"JCF公認証紙(ステッカー)"という利権が続くのは良くない。
地域振興の観光や飲食給仕がメインで、自転車利用者の裾野を広げる事が趣旨のファンライドであっても
イベントの参加要項にJCF公認ステッカーが貼られたヘルメットの着用を求めていたりするのは、もはや異常だと思う。


なぜかチョスンフィットする彼の半島特有の血族の人達wって・・・
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:44:13.17ID:dIqFmxnh
なりすまし朝鮮人撲滅
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 19時間 29分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況