ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです
E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう
□関連スレ
略
□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/
□前スレ
電動アシスト自転車総合part33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605941039/
電動アシスト自転車総合 part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607981737/
電動アシスト自転車総合 part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/17(日) 10:40:26.26ID:qkED8ey+
400ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 14:33:37.67ID:8ZnFhkTH モーターなんか削れるもんじゃないしそんな弱いわけあるかい
401ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 14:41:25.56ID:GjkbSkqu >>400
それなら嬉しいな。
それなら嬉しいな。
402ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 14:49:47.26ID:w9tx2hjH >>399
3年以内なら三大メーカーならモーターの保証あるやん
3年以内なら三大メーカーならモーターの保証あるやん
403ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:06:05.90ID:lZzXgeJV >>398
モニター出力ついてないけどどうやってんの?
モニター出力ついてないけどどうやってんの?
404ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:16:57.98ID:pgdxd/FB >>403
Bluetooth
Bluetooth
405ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:41:24.44ID:i+euEVnf おまえもか!
406ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:46:01.60ID:te1dAvn4 このスレ半端じゃないね
自転車で7万は凄いよ
自転車で7万は凄いよ
407ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 20:54:25.46ID:Ip839RR+ だってここは自転車板だし
408ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 21:02:34.08ID:eOp7OBUJ ハ? 七万円?
端金でしょ
とか言わんとダメらしいよw
端金でしょ
とか言わんとダメらしいよw
409ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 21:10:40.84ID:v0+4xvdW 7万じゃ正直サドルとハンドルしか買えない
410ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 21:28:36.60ID:f0m/Hu5Z 電動なら7万円で買えたら激安
多分ゴミパーツの集合でユニットもチャイナ
多分ゴミパーツの集合でユニットもチャイナ
411ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 23:03:05.33ID:ZeqXkzB1 Amazonとかドンキのか
412ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 23:04:15.51ID:e2VgKWsW 7万て普通のアルベルトの値段やん
413ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 23:34:22.17ID:iaXkhUXi 流れから走行距離のことだと思うのだが
414ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 23:41:52.67ID:iaXkhUXi 毎日50キロ乗れば
20日で1000キロだから
自転車でも結構走れるんだな
20日で1000キロだから
自転車でも結構走れるんだな
415ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 00:34:39.48ID:9FMvHcmc アホばっかでわろた
416ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 02:10:43.58ID:7WxFLMUX 7万の修理交換の内訳気になるな
417ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 03:27:20.78ID:TrFr6T4Y 7万円までだな
418ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 04:35:03.38ID:dxk/v38L 1万円と 2千円前から 愛してる
419ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 04:37:10.99ID:dxk/v38L 八千円過ぎた頃からもっと恋しくなった
420ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 04:46:03.37ID:nv0y6Ijw 7万とかまじ?
421ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 10:22:05.76ID:yAso7gu0422ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 13:06:23.55ID:wbvgGsdC 〜公式ホームページからの情報です〜
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
423ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 13:24:58.62ID:fgHQ3s1F >>399
週500 km っていうことは 年間25000キロだぞ
普通は自転車をハードに乗ったって年間5000キロ程度なんだから
1年もったら儲けもんだと思った方がいい
チェーンは大体5000 km 程度で交換
ギア類は1万 km 程度で交換 ハブなどは15000 km くらいかな
3ヶ月に1回程度はフルにメンテナンスして1年もってるかなーって感じかもしれん
週500 km っていうことは 年間25000キロだぞ
普通は自転車をハードに乗ったって年間5000キロ程度なんだから
1年もったら儲けもんだと思った方がいい
チェーンは大体5000 km 程度で交換
ギア類は1万 km 程度で交換 ハブなどは15000 km くらいかな
3ヶ月に1回程度はフルにメンテナンスして1年もってるかなーって感じかもしれん
424ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 13:33:38.49ID:ibEQDDHZ 国産の電動アシスト自転車はチェーンは丈夫やね
もう2万キロは乗ってるが変わりなく使える
もう2万キロは乗ってるが変わりなく使える
426ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 13:43:00.49ID:EmkUuyNg427ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 13:44:45.46ID:fgHQ3s1F429ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 15:15:26.35ID:YlL5o6zw430ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 15:33:13.13ID:EmkUuyNg 内装はないわあ8段でもありえない
チェーン交換なんて大した手間じゃないし外装でええわ
チェーン交換なんて大した手間じゃないし外装でええわ
431ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 15:55:15.20ID:ibEQDDHZ432ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 15:56:53.40ID:cf10cEop >>431
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww
発煙チリチリ頭のステマニートデブバカが自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww
433ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 15:56:54.52ID:ibEQDDHZ チェーンよりバッテリーは寿命くるの早いね
まぁ充電繰り返してるから乗りすぎなのかもしれんが
それでも車や原付き買うより安上がりだから助かるわ
まぁ充電繰り返してるから乗りすぎなのかもしれんが
それでも車や原付き買うより安上がりだから助かるわ
434ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 16:06:21.90ID:ibEQDDHZ 置き場は野ざらしだが金属ヶ所はヤマハのナチュラLのが耐久性あった
ビビDXは荷台の金属部分が1年半でサビてきてガッカリしたな
紙ヤスリでサビ削って油でも塗っとけばマシになるんかな
ビビDXは荷台の金属部分が1年半でサビてきてガッカリしたな
紙ヤスリでサビ削って油でも塗っとけばマシになるんかな
435ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 16:10:15.01ID:+mqiqqFG やっぱり20 アンペアくらい欲しいよね
それくらいの性能が減価版になるには
あと5 年くらい必要なのかな
それくらいの性能が減価版になるには
あと5 年くらい必要なのかな
436ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 16:11:05.41ID:xYBZKl59 銀色ペンキ塗っておけば
438ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 17:29:24.89ID:/OUS7Rob439ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 19:33:34.79ID:2Wnc50D4 >>435
20アンペアあれば公称90qだから、ヘタって3割減でも63q。
実際は15〜25%くらい伸びるから75qくらいは走るぞ!
12Aとの差は1.6kgだから、その差を大きいとみるか否か。
俺に言わせれば、電チャリで1.6kgは誤差なので20Aを購入したわ。
20アンペアあれば公称90qだから、ヘタって3割減でも63q。
実際は15〜25%くらい伸びるから75qくらいは走るぞ!
12Aとの差は1.6kgだから、その差を大きいとみるか否か。
俺に言わせれば、電チャリで1.6kgは誤差なので20Aを購入したわ。
440ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 19:44:35.41ID:hNHUY/w1 ここ数年は販売バッテリーに微々たる変化しかないよね
ついにバッテリー容量の限界なのかな
昔のペースだったら20Aどころか30Aくらいは伸ばせたっしょ
ついにバッテリー容量の限界なのかな
昔のペースだったら20Aどころか30Aくらいは伸ばせたっしょ
442ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 21:41:12.37ID:CCd5qE68443ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 22:29:44.11ID:LbPfKUGU >>422
>>437
↓『国語表現すらおかしなリコールコピペ荒らしの包茎馬鹿文旦のオク詐欺師ぶり』を評価からご覧下さいwwwwww
複数回線で荒らしレス付けたりリコールコピペ荒らしを続ける農家の負け犬乞食の包茎文旦
69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505
ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり
↓
停止処分
大いに笑ってやってくれw
新しいアカウント
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862
案の定、また腐った文旦売って悪評くらって
その悪評を隠すために1円画像買いまくってんのwww
↓ここで違反報告の通報してやれw一気に通報できて悪事を抑えることができるぞw
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input
>>437
↓『国語表現すらおかしなリコールコピペ荒らしの包茎馬鹿文旦のオク詐欺師ぶり』を評価からご覧下さいwwwwww
複数回線で荒らしレス付けたりリコールコピペ荒らしを続ける農家の負け犬乞食の包茎文旦
69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505
ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり
↓
停止処分
大いに笑ってやってくれw
新しいアカウント
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862
案の定、また腐った文旦売って悪評くらって
その悪評を隠すために1円画像買いまくってんのwww
↓ここで違反報告の通報してやれw一気に通報できて悪事を抑えることができるぞw
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input
444ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 02:40:12.14ID:/PtRo651 20アンペアになると
そんなに重さが変わるんだね
なかなか重たいね
そんなに重さが変わるんだね
なかなか重たいね
445ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 08:57:59.86ID:Q7Bvdsy4 このスレの「俺は電アシでこんだけ距離走ったぜ!すごいだろ」って人たちじゃなくて
電アシ購入のボリュームゾーンは主婦とか高齢者だから
もうそんなにバッテリー容量要らないんだよ
重くなるデメリットの方が大きい
電アシ購入のボリュームゾーンは主婦とか高齢者だから
もうそんなにバッテリー容量要らないんだよ
重くなるデメリットの方が大きい
446ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 09:06:39.26ID:WtKfNiiL 5kgくらい重くなってもアシストパワーあるから大してデメリットない
充電回数減ってバッテリーに優しく長持ち
価格以外のデメリットのほうが少ない
充電回数減ってバッテリーに優しく長持ち
価格以外のデメリットのほうが少ない
447政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/14(日) 09:23:49.93ID:AGguZhO5 ビビEXの新品かったら金が一気に吹き飛んだ
ただでさえ生活保護で全財産ギリなのに、
完全貧困モードだ、、、
ただでさえ生活保護で全財産ギリなのに、
完全貧困モードだ、、、
448ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 09:26:16.14ID:Q7Bvdsy4 >>446
走る時の重さじゃなくてバッテリー外して家に持って入る時の重さだよ
戸建てなら良いけどマンションだと駐輪場から家に持って帰るまで距離があったりする
小さい子供抱っこして保育園の荷物とか買い物袋とか抱えてる上にバッテリーまで持つとかなり負担
あと高齢者は僕らの思ってる以上に筋力がないよ
走る時の重さじゃなくてバッテリー外して家に持って入る時の重さだよ
戸建てなら良いけどマンションだと駐輪場から家に持って帰るまで距離があったりする
小さい子供抱っこして保育園の荷物とか買い物袋とか抱えてる上にバッテリーまで持つとかなり負担
あと高齢者は僕らの思ってる以上に筋力がないよ
449ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 09:32:51.76ID:GincB4qb450ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 11:07:59.00ID:+q4CdI3J トートボックスeが出たら売れると思うから
やってほしいな
カスタムベースにも最適
やってほしいな
カスタムベースにも最適
451ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 11:26:58.48ID:JlAyJlB8452ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 11:51:27.32ID:peK9rlT6 生活保護で電動アシスト自転車なんて保有して大丈夫かと思ったらギリギリセーフなのか
125cc以下のバイクまで保有できるらしい
125cc以下のバイクまで保有できるらしい
453ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 12:14:26.97ID:D3whnxU0 貯金出来ない生活保護でどうやって高額な電アシ買えるんや??
454政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/14(日) 12:16:33.28ID:MAm0dYGo >>451
坂が面倒だから
坂が面倒だから
455政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/14(日) 12:20:43.92ID:MAm0dYGo456ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 12:29:14.94ID:DQXXxFU6 >>453
ナマポでもタンス貯金は出来るよ
ナマポでもタンス貯金は出来るよ
457ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 12:37:00.85ID:D3whnxU0 >>456
そうなんか
そうなんか
458政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/14(日) 12:45:40.55ID:MAm0dYGo タンス預金なんかしなくても80万円くらいまで貯金可能だけどね
生活保護YouTuberのシロズミなんか100万持ってると公言してるのに打ち切られてないし
生活保護YouTuberのシロズミなんか100万持ってると公言してるのに打ち切られてないし
459ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 13:12:01.75ID:D3whnxU0 >>458
生活保護だと自転車の任意保険とかは入れるの?
生活保護だと自転車の任意保険とかは入れるの?
460政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/14(日) 14:27:18.85ID:vEBpvBDK 保険の種類は関係なくてタイプが肝心
生活保護でも掛け捨て型なら基本的に加入できる
貯蓄型だと返戻金が30万円以上で加入不可
生活保護でも掛け捨て型なら基本的に加入できる
貯蓄型だと返戻金が30万円以上で加入不可
461ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 15:34:25.62ID:WtKfNiiL 生活保護だったら賠償責任おう必要がないから保険加入は無駄
西村博之は8億円以上の賠償判決喰らってるけど
資産海外に置いて国内では生活費以上の収入無いよう見せかけてたから一切払ってない。
現在は夫婦でフランスにトンズラ
西村博之は8億円以上の賠償判決喰らってるけど
資産海外に置いて国内では生活費以上の収入無いよう見せかけてたから一切払ってない。
現在は夫婦でフランスにトンズラ
462ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 17:00:45.81ID:H98SSvQa 自転車板なのに生活保護の知識が得られるなんて流石江戸川スレだぜ
463ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 20:39:28.35ID:/ngM+fi8 >>448
たかだか4s弱に苦労するような人は12Aでいいと思うよw
たかだか4s弱に苦労するような人は12Aでいいと思うよw
464ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 21:20:42.13ID:FeZvGsK0 電動アシスト自転車がようやく届いたので片道1時間のところへ行って往復2時間走ったけど足に疲労が見られなくて凄い
ただし腕と尻が痛い
ただし腕と尻が痛い
465ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 21:40:24.30ID:JWpeN+9X ebike乗るようになって距離乗り出して
クロスにトライアスロンバー付けたけど
手の痛みから解放されて楽になった
アマゾンで2000円程度だからオススメだが取付には一工夫必要かも
クロスにトライアスロンバー付けたけど
手の痛みから解放されて楽になった
アマゾンで2000円程度だからオススメだが取付には一工夫必要かも
466ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 00:49:30.19ID:5u98LAqa >>464
尻は誰しも通る道だけど、姿勢とか体幹の使い方で段違いに改善するよ!
尻は誰しも通る道だけど、姿勢とか体幹の使い方で段違いに改善するよ!
467ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 01:01:59.80ID:Tv9l5AyR アマゾンでサドルにジェルカバー付けるのやったら尻がクソ楽になるよ
安いし
安いし
468ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 01:23:57.98ID:NUYCdQYe ありがとう、色々試してみる
469ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 02:06:02.08ID:EmwNfP8J 長距離走る場合、万人が尻に関して効果があると感じるのは、自転車用インナーパンツだったりする。
470ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 04:05:53.40ID:nmBbgqUc ビビexいいね
俺のはsxだけど
高いだけあるわ
俺のはsxだけど
高いだけあるわ
471ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 04:34:10.29ID:greFnoBK472ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 04:47:51.00ID:nmBbgqUc やっぱりsxよりdxを買うべきだったかな
倍走れるのは大きいかも知れない
倍走れるのは大きいかも知れない
473ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 04:53:38.92ID:nmBbgqUc もう1つ買うという選択技もあるね
それを後部に積んで移動するとか
まあ、今の所は電池切れは無いかな
ギリギリはあるけど
それを後部に積んで移動するとか
まあ、今の所は電池切れは無いかな
ギリギリはあるけど
474政信 ◆u.4ytj729A
2021/02/15(月) 05:27:37.97ID:DqRDF3eA 生活保護ためて買ったビビEXだから納税者様に感謝しつつ日々使わせてもらってるが
ハンドルロック機能と後輪の電子キーオートロック解除機能が神すぎる
本体だけならヨドバシカメラで14万だが、オプションパーツとKUREのスプレー4種類購入で結局16万いくわ
ハンドルロック機能と後輪の電子キーオートロック解除機能が神すぎる
本体だけならヨドバシカメラで14万だが、オプションパーツとKUREのスプレー4種類購入で結局16万いくわ
475ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 06:24:59.27ID:nmBbgqUc sxは8アンペアだから
パワーモードで30キロだからね
今の所は電池切れは無いけど
思いつきで遠い所に行くなら
電池残量は気になるくらい
やっぱ16アンペアはいいよね
パワーモードで30キロだからね
今の所は電池切れは無いけど
思いつきで遠い所に行くなら
電池残量は気になるくらい
やっぱ16アンペアはいいよね
476ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 06:42:54.80ID:nmBbgqUc バッテリー4マンかあ
2万5000くらいにならないかねえ
2万なら即買いなんだけど
16アンペアが
2万5000くらいにならないかねえ
2万なら即買いなんだけど
16アンペアが
477ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:13:26.36ID:WnucVSoF >>471
他に荷物がなければいいけど
他に荷物がなければいいけど
478ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 09:17:08.67ID:lcgql5nv >>464
ナカーマ 登り坂が感動するレベルでスイスイ登れるのは良いけど腕と尻がキツい
ナカーマ 登り坂が感動するレベルでスイスイ登れるのは良いけど腕と尻がキツい
479ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 10:17:10.27ID:5u98LAqa >>476
100wh超すバッテリーは
100whあたり1万円程度はするので、これ以上安くなることが数年以内に起こることはない。
ちなみに容量あたりの価格は20Aが一番安い。
ヘタった時のことを考えても、遠出のことを考えても20Aが一番いいと思うぞ。
100wh超すバッテリーは
100whあたり1万円程度はするので、これ以上安くなることが数年以内に起こることはない。
ちなみに容量あたりの価格は20Aが一番安い。
ヘタった時のことを考えても、遠出のことを考えても20Aが一番いいと思うぞ。
480ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 10:18:08.26ID:5u98LAqa 12は300
16は400
20は500whね。概ねだけど。
16は400
20は500whね。概ねだけど。
481ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 16:25:52.43ID:to4SAi7u 20 アンペアは四年前からあったんだね
バッテリーがこれから待っても
あまり進化しそうにないなら
今買っとくのも手かもね
バッテリーがこれから待っても
あまり進化しそうにないなら
今買っとくのも手かもね
482ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 16:36:27.77ID:to4SAi7u リチウムイオン電池なら
もう限界に近いのかもしれないね
バッテリーの技術は自転車だけじゃないもんね
電動工具とかあらゆる分野が挑戦してるから
もう限界に近いのかもしれないね
バッテリーの技術は自転車だけじゃないもんね
電動工具とかあらゆる分野が挑戦してるから
483ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 17:13:36.59ID:K6ay3f5g 500Wh2本持ちでも足りないのに200や300Wh相当で済んでる人が自転車板で何を話すの?
484ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 17:18:35.46ID:to4SAi7u いいじゃないですか?
1万円のママチャリに今まで乗ってきて
いきなり10 万円くらいの買い物をしたから嬉しいんですよ
実際は休日しか乗らない
近所しか乗らない足ですけど
それが行動範囲が広がったから
バッテリー買い足しは悩む部分なんです
自分がどこまで遠出するかが未知数なんです
自分でもわからない
思いつきだから
1万円のママチャリに今まで乗ってきて
いきなり10 万円くらいの買い物をしたから嬉しいんですよ
実際は休日しか乗らない
近所しか乗らない足ですけど
それが行動範囲が広がったから
バッテリー買い足しは悩む部分なんです
自分がどこまで遠出するかが未知数なんです
自分でもわからない
思いつきだから
485ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 17:44:07.35ID:+J38X6h1486ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:17:02.16ID:to4SAi7u それでも色々と考えて
初めての電動アシスト自転車は
僕みたいにメーカーの一番安いやつを買うのが正解のような気がしました
毎日の通勤に使うの確定とか他にバイクあるとか
人それぞれ条件は違うと思うんですよ
僕もねえ、これからどれだけ乗るのかわからない
電池がどれだけ保つのも未知数でした
16 アンペアのDXは差額がSXより高い27000 円だから
アマゾンで4 万でバッテリーは売ってる
13000 足すとバッテリー2個持ちになる訳ですから
長距離を乗るのがわかってからバッテリー買い足すほうが良いなあと思った訳です
初めての電動アシスト自転車は
僕みたいにメーカーの一番安いやつを買うのが正解のような気がしました
毎日の通勤に使うの確定とか他にバイクあるとか
人それぞれ条件は違うと思うんですよ
僕もねえ、これからどれだけ乗るのかわからない
電池がどれだけ保つのも未知数でした
16 アンペアのDXは差額がSXより高い27000 円だから
アマゾンで4 万でバッテリーは売ってる
13000 足すとバッテリー2個持ちになる訳ですから
長距離を乗るのがわかってからバッテリー買い足すほうが良いなあと思った訳です
487ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:21:33.93ID:to4SAi7u 電池切れしても別に乗れない訳じゃないからね
そういった色々ですよ
実際に乗ってみないとわからないのは
最初から高いの買うと使い切れないと勿体ないからね
そういった色々ですよ
実際に乗ってみないとわからないのは
最初から高いの買うと使い切れないと勿体ないからね
488ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:27:30.57ID:u5LHoyrX 最初から容量高いバッテリー付けて売ってくれないと困るね
容量高いのを追加で買って元のバッテリーが邪魔すぎ
容量高いのを追加で買って元のバッテリーが邪魔すぎ
489ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:28:39.07ID:LHb1Sro9 バッテリー2個持ちが必要てどんな使い方なんだ
職場まで片道200kmとかあるのか?
職場まで片道200kmとかあるのか?
490ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:38:17.69ID:to4SAi7u それは思いつきで行動ですよ
例えば今日は酒飲んだから残ってるかも知れない
しかし、どうしてもあれを買いに行きたい
でもバッテリーは充電したかな?
目的地から帰ってこれるかな?
そういった時バイクならガソリンを入れたらいいけど
電動アシスト自転車ならバッテリーを追加で2個持ちしてたら寄り道できるじゃないですか?
例えば今日は酒飲んだから残ってるかも知れない
しかし、どうしてもあれを買いに行きたい
でもバッテリーは充電したかな?
目的地から帰ってこれるかな?
そういった時バイクならガソリンを入れたらいいけど
電動アシスト自転車ならバッテリーを追加で2個持ちしてたら寄り道できるじゃないですか?
491ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:39:26.88ID:to4SAi7u 僕はパワーモードでしか走らないですからね
減りが速いのです
減りが速いのです
492ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:40:49.85ID:yuV9lupd 話の本筋とは関係ないと思うけど
酒が残ってる場合は自転車でも飲酒運転になるはず
酒が残ってる場合は自転車でも飲酒運転になるはず
493ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:44:02.43ID:to4SAi7u 自転車でも警察がその気になれば飲酒になると思います
けど実際は見逃してくれるんですよね
ただ人を跳ねたりしたらアウトでしょうね
よほど悪質で無いと僕の経験では見逃してくれました
けど実際は見逃してくれるんですよね
ただ人を跳ねたりしたらアウトでしょうね
よほど悪質で無いと僕の経験では見逃してくれました
494ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:45:08.97ID:to4SAi7u 田舎在住ですからね
人はまばらなんです
人はまばらなんです
495ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:50:45.81ID:to4SAi7u だって自転車に乗ってる人を捕まえて
自動車の免許をとりあげたとしても
自転車に乗れなくなる訳じゃないですからね
自転車自体には免許は要らないから
次は罰金しかなくなる
自動車の免許をとりあげたとしても
自転車に乗れなくなる訳じゃないですからね
自転車自体には免許は要らないから
次は罰金しかなくなる
496ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:50:51.88ID:SkGJ1WoI 主に平日に使うなら安いやつ
主に週末に使うなら高いやつ
1日50km以上走る予定あるならサイズ選べるやつ
ざっくりかんたんな選択肢です。
主に週末に使うなら高いやつ
1日50km以上走る予定あるならサイズ選べるやつ
ざっくりかんたんな選択肢です。
497ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 19:51:08.43ID:viv+T9w7 見逃してくれるからOKって考え方には賛同できないな
飲酒運転が駄目な理由は判断力の低下とかが理由なんだから自転車だって危険だよ
本筋の方で話すとそんなに追加のバッテリーが欲しいなら買えば良いんじゃないかな
飲酒運転が駄目な理由は判断力の低下とかが理由なんだから自転車だって危険だよ
本筋の方で話すとそんなに追加のバッテリーが欲しいなら買えば良いんじゃないかな
498ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 20:07:34.37ID:to4SAi7u そうですね
買えばいいだけですよね
買えばいいだけですよね
499ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 20:32:10.93ID:sdsLIPBo パワーガイジモード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【悲報】大阪万博、つまんないからかもうこの時間に帰り出す客が現れる🥺 [616817505]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 安倍晋三ってすげぇ中途半端な宰相だよな。明君というにはバカすぎるが暗君というにはちと呆けてる [377482965]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]