X

Brompton 95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/11(月) 16:37:52.42ID:YwismmcK
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

前スレ 90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595420607/
Brompton 91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599836818/
Brompton 92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602670147/
Brompton 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606663648/
Brompton 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609130478/

利害関係者の書き込みは少し自制して下さい

なるべく穏やかに、仲良くブロンプトンについて語り合いましょう
478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:23:55.20ID:Ik5R9gnE
問題の20インチ化のブロンプトン
即決で落札した人がいるぞw
479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:26:48.59ID:umaNco0O
>>478
怖え〜
2021/01/17(日) 09:29:25.91ID:7eWSADCT
>>476
金で済まないケガしたら、取り返しつかない。 近づかないのが鉄則。
オレはギリ治せたが、高額な後遺障害はみんな泣くぞ。倍払うから治してくれ! と
481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:41:14.95ID:1L9P8bj4
>>480
どこにも請求できない。もしかしたら保険も降りない可能性すらある。
482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:42:27.45ID:fRirDTD1
折り畳み小径ってただでさえよく折れたり割れたりするのに、素人の自作品なんかよく買う気になるよな。
しかもこれに至ってはもう見た目からしてやばいじゃん。ひと目見て造りはめちゃくちゃで工作も雑。
ノーマル部分すら雑にペンキ塗りたくった感じ、サドルも破れてるし,
2021/01/17(日) 10:43:10.38ID:4CR5Fd5r
サドルの真ん中、なんでああいうふうに穴があくのだろうか。まるで鉄パイプが下から突き上げたような感じ。
2021/01/17(日) 12:08:34.92ID:6KpizzIR
ここのみんなは優しいんだな^^
自分の事のように心配してくれている
2021/01/17(日) 12:47:32.56ID:5kq/g8ga
うるせー甘ったれるなよ!
Bromptonは遊びじゃねえんだ
2021/01/17(日) 13:31:49.94ID:gKP3u6BX
自転車に乗ってるってだけで
命がかかってるとは言えるね
2021/01/17(日) 13:52:48.07ID:Sn4Ww1A8
>>457
やっぱり話題になってたかこれ…
これひどい転売なんだよ、ほんと悪質
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p820119270
488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:56:01.81ID:AHBx7nX6
>>476
最近、ビアンキ・ブランドのフロントフォークが折れて重傷を負った人に、輸入元に1億5千万円ほどの賠償命令がくだったことが巷をさわがしています。


私は自転車と言うのは、つねに壊れることを意識して乗らないといけない道具だと思っています。

ロードレーサーのカーボンのフロント・フォークなど、雑誌が書かないだけで、立ちこぎをかけた瞬間にボコボコ折れてます。


最高級の小径自転車のステムが一時期ボキボキ折れて設計変更をしていました。怪我をしたひともけっこういる。
フロントサスペンションが崩落して前輪バーストしたケースもある。


雑誌でもちあげられているカリスマのフレームだって、なんにもない平地を走行中左右同時にフロントのフォークブレードが突然ボッキリ折れている。

私は神経質かつ臆病なんで、自分のつくった自転車しか信用できない。
ましてや海の向こうの、誰が作ったかわからない自転車など、とても信用できない気がします

自転車とは本来、量産とは無縁で、高級服や眼鏡のように作られるべきものだと思う。

そういうのは、ある意味英国では、みんな19世紀からの伝統で染み付いているので、英国では「ローカル・ビルダー」のつくった、自分の住んでいる地域の
信用できる職人に作ってもらうのが、1960年ごろまでの趣味人の基本でした。


「何年も点検も整備もなしに乗る」ということが、自転車でなく自動車やモーターサイクルで許されるのか?
自転車は「鼻緒の切れない鉄の下駄」ではないはず。


2013/03/27 双輪生活
489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:59:03.39ID:DWX9valc
>>487
うはw これ転売品やったんかw
今回転売出品した奴もゴミと判断して「じょーじゃく」に売りつけた感じかw
2021/01/17(日) 14:02:27.17ID:VytoU0Mk
>>489
アニヲタ
2021/01/17(日) 14:28:19.78ID:0Lk9HPbZ
>>487
こちらのは、ちゃんと右面の写真も在るし、折り畳み状態写真も在って、
商品説明 に妙な煽り文句も無い普通のおとなしい出品だったようだね。
どうしても欲しいヒトがあの値まで頑張った感が有るね。(一応ちゃんと畳めるんだ…。)
2021/01/17(日) 14:33:37.59ID:Oe83Tfq6
>>489
許せない!!!!
買って失敗したから同じ値段で、ってならまだしも、10万近く上乗せして転売とはぁぁぁ!!!!
2021/01/17(日) 14:34:52.27ID:0Lk9HPbZ
でも…結局転売か、それとも 最初から転売目的だったのか?w
2021/01/17(日) 14:49:08.97ID:iwL4+XUh
赤の他人の出品によくもまあ酷い誹謗中傷ですね。
幾らで買って幾らで売ろうが私の勝手でしょうに。
私が何か犯罪を犯したのでしょうか?
実際に落札して頂いてる方がいらっしゃるのですから需要はあるんですがね?
出品時の質問は無かったのですが、何故此処で騒いでいるような事を質問されないのでしょうか?全部答えてあげたのに。此処はビビリの陰キャの集まりなのが分かりました。
ではでは〜
2021/01/17(日) 15:08:28.86ID:dWqQNNQI
>>494
典型的な販売責任のカケラもない金さえ手に入ればいい転売屋の主張www
批判(誹謗中傷にあらず)するのも周りの勝手だろw
2021/01/17(日) 15:12:00.44ID:iwL4+XUh
悔しいのかな?
2021/01/17(日) 15:13:21.45ID:iwL4+XUh
まあ売れたもん勝ちなんですみませんねー
それでは〜
2021/01/17(日) 15:16:41.02ID:dWqQNNQI
500円分のお食事券で美味しいもの食べられましたか〜?ww
2021/01/17(日) 15:45:47.76ID:z8m2z7s7
>>477
ありがとう。
500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:22:30.39ID:uqM5YoVM
法に触れなきゃ何をやってもいい
という考えのモンスターが同じブロンプトンのスレに常駐してるという事実が本気で気持ち悪い
まあ売れたもん勝ちwとか宣言しているから、当初からジョージャク相手の商売目的なんだろうな、この人間に化けたバケモンは
しかし気になるのはどこの誰がもんなゴミを製作したのかな?という点
501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:29:25.76ID:uqM5YoVM
一応折り畳めるのとちゃんと折り畳めるのは別でしょ
これで売り物になると思うあたりがね
http://imgur.com/qb45tWO.jpg

あとこれもひどい
この転売クズはキャリパーブレーキの使い方も分かってないようだ
http://imgur.com/xwP28Vk.jpg
502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:36:54.29ID:8wdng84O
>>499
いえいえどういたしまして。
穴を幅の中心に開けるのがちょい難しいですが、楽しんで作ってみてください。
2021/01/17(日) 16:57:32.10ID:Myftlohu
>>501
サイドプルブレーキの開放レバー全開で使ってる奴は結構多いぞ。
504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:01:28.34ID:5L0W5lFk
釣られすぎ
2021/01/17(日) 17:37:54.68ID:0Lk9HPbZ
何だか作った人間と転売側がごっちゃっで批判されてる気がするけど、
20インチ版作ったヒトは収集がつかなくなって誰かに託した感があるようにも感じるw。
転売の方は、乗るなり弄るなりも無く、そのまま転売みたいだな。タイヤも直してないみたいだし。
2021/01/17(日) 17:45:03.93ID:dVIi9IX9
それにしてもコレ欲しい人いる?w
2021/01/17(日) 17:52:42.90ID:oJ2yBpdd
危なかった,ウオッチに入れてて落札しちゃおうか迷ってたよ
2021/01/17(日) 17:54:59.36ID:u+KJKhi3
>>507
情弱www
2021/01/17(日) 18:02:45.61ID:gLTrML89
>>508
大物が釣れた(^^)v
2021/01/17(日) 18:30:36.79ID:xe/sNt/g
後釣り宣言とか
2021/01/17(日) 18:37:02.08ID:iYhC5sSF
>>457
どう見てもホイールがつっかえるだろw

畳めるのなら、畳んだ状態の画像を貼付するわな
まともな出品者ならね。
2021/01/17(日) 18:41:49.42ID:TOiWAJ+1
>>457
前後のクリックリリースのレバーの向きが完全に馬鹿のそれ
2021/01/17(日) 18:51:22.20ID:iYhC5sSF
ってか、ちゃんとリロードすべきだったな
一応、スマンカッター。
2021/01/17(日) 19:14:08.26ID:z8m2z7s7
>>327
>折り畳んだ状態でハンドルを右にきる方向に外からタイヤを押すとフォークがチェーンに当たる。

ホントだあたる
外からこういう風に力がかかることってよくあるから心配だわ

>純正のヤツだと横に張り出したU字の金属の出っ張りがストッパーになっていてこうならない。

なるほどな純正に戻すかな
折りたたんだ時にかたむくのの対策は一応してるし
2021/01/17(日) 19:32:53.34ID:3NPy7cAW
メルカリでゴミ仕入れてヤフオクで高額転売もよく見る
どんだけBROMPTON入れ食いなんだよ
2021/01/17(日) 19:43:47.91ID:z8m2z7s7
よく見るってくらいいつも見ているヤツが吐くセリフじゃないなw
2021/01/17(日) 19:54:28.92ID:z8m2z7s7
そんなことはど〜でもいいが

今、コンチネンタルのタイヤをポチろうと思って海外ショップ漁ってるんだけどドコにもないね。
国内の安売りショップで買うしかないのかな?
2021/01/17(日) 19:55:01.54ID:Myftlohu
>>511
畳んだ状態の写真も上げてあるじゃん。
畳み方変だけどw
転売屋はブロの畳み方知らないやつみたいだね。
2021/01/17(日) 20:14:07.47ID:TOiWAJ+1
コンチネンタルの自転車タイヤの国内価格って良心的だなってなら思ったけど、コンチネンタル・ジャパンって日本法人があるんだね。納得。
2021/01/17(日) 20:17:32.44ID:gi9ofgY/
そういえばチタンモデルのハンドルキャッチャーとフロントホークの溶接部の不良の人
どうなったんやろ?
2021/01/17(日) 20:26:17.71ID:9u+aA39v
>>515
去年あたりはメルカリでドノーマルを仕入れて泥除け外したりワイヤーアウターをFブレーキ、Rブレーキ、シフトって色違いにしたりめちゃくちゃにして再びメルカリとヤフオクに出品するやつがいたな。ブロに限らずスーパーカブとかも。外した部品も別に出品。だいたいいつも3万くらい利益出してたな。
2021/01/17(日) 20:35:17.00ID:9Zcf2ReZ
メルカリで値引き交渉してくるとき言葉は丁寧なんだけど「相場がどうたら」とか毎回前置きがクッソ長い奴おるんやけどなんなん?しかもいつもしつこいし、若干足下見た値段吹っかけてきやがる。
2021/01/17(日) 20:48:24.28ID:7eWSADCT
>>521
セドリね
ヤフオク自転車カテのカオルちゃんみたいな奴だな
2021/01/17(日) 21:06:54.06ID:qPnbTALV
ブロンプトンはそれなりに高額な自転車ですからね
ビンボー人が個人輸入しようとしたりエア現地購入した自慢とかオークションで少しでも安く中古が出ないとか必死すぎて笑ってしまいます
2021/01/17(日) 21:10:29.70ID:GjWjC0WJ
DIYチタンフレームにボロボロのパーツでワロタw溶接跡もぐちゃぐちゃじゃねーか
Bromptonって書いてるだけで騙される知的障害レベルの人も居るんだな
新品で買えば良いのにwこれこそ安物買いの銭失いw
2021/01/17(日) 21:11:11.23ID:HJa9FLwO
チリチリチリチリチリチリチリチリチリチリチリ
チリチリチリチリ
2021/01/17(日) 21:14:40.42ID:VItgfMZH
>>525
転売ヤーはわらしべ長者になってるぞ
2021/01/17(日) 21:24:58.40ID:Myftlohu
どこからか品物を仕入れてきて
利益を乗っけて売り捌くっていうのは
いろんなジャンルで昔からある商売のひとつ。
いわゆるブローカーってやつね。
市場があって商売になってるなら他人がどうこう言うことじゃないよ。
むしろ資本に物を言わせて代理店契約結んで小口のブローカーを締め出す方が、
商売としては阿漕なように思える。
まあ、こういう個人的見解を言うと転売屋乙とか言われるんだろうね。
自分にそういうことやる才覚が無いからって口汚く罵るのは僻みにしか見えないよ。
2021/01/17(日) 21:38:14.69ID:qPnbTALV
>>528
ブロンプトン早く手に入るといいね!
2021/01/17(日) 21:45:10.59ID:rrr+7MtI
>>482
売りたい人が宣伝してるだけなんだから、話半分に聞いておくことだね
2021/01/17(日) 21:48:17.38ID:RBvzhpaF
>>525
イギリスで買えば正真正銘の本物が半額で買えるのになw
なんで内部が錆びてるようなコンテナ海上輸送したようなものを怪しげな業者から買おうとするんだろ
2021/01/17(日) 22:01:26.22ID:7eWSADCT
>>517
まあ売れてる証拠と思って
早く在庫あるとこで買って楽しんだ方がいいよ。 楽しむために買うんだから

最安自慢なんて気にしない気にしない
2021/01/17(日) 22:19:22.51ID:nfhB7aWP
そんなことよりホローテックに付けられるクランクって今ローターしかないの?
2021/01/17(日) 22:23:12.70ID:gi9ofgY/
>>533
105
アルテ
デュラ
グラベル
いけるっしょ
2021/01/17(日) 22:25:28.77ID:d5gxBbvO
欲しいと思った時が買い時と考える自分は値段とかあまり気にしないな国内で売ってるならわざわざ海外から取り寄せないし国内で手に入らなければアリエクでもメルカリでも使うあくまで趣味の物の話だけど
2021/01/17(日) 22:47:24.91ID:chP+afiA
値段そんなに気にしないのは同意だけどアリエクとかは偽物あるし交換等の保障ないから結局割高だと思うわ
537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:58:31.93ID:8wdng84O
>>535
自分もやはりブロンプトンが欲しくて仙台に行って買いました。
登録の問題、メンテや壊れたり故障した時の修理などを考えると国内で買った方が効率的で安心ですね。
ブロンプトンの凄さは世界の主な大都市に代理店やショップがあることですね。地方の大都市にもこういった店があるので安心できるわけです。
だから部品供給も問題なくできるし、安心して使える。なので日本でもファンが多いんだと思う。
逆にそこが担保できなければ買わなかっただろうな。
2021/01/17(日) 23:03:26.29ID:E3aDVGNj
見つけ次第に転売ヤーはここで晒させてもらうわ
2021/01/17(日) 23:22:06.39ID:d5gxBbvO
>>537
さすがに自転車本体は信頼出来る所で買いたい
昔量販店安い折りたたみ買って軽いからホッピング?してたらポッキリ折れた事あったし特に折りたたみ自転車は安心して乗れる物がいいね
アリエクではブランド品とかは買わなくて面白グッズかな他のメーカーが出してないようなパーツとか安い物なら失敗しても笑って済ませるような物たまに買う
2021/01/17(日) 23:27:08.51ID:o+8l2Ctz
自転車屋風情が、エリート層の購買行動にまで注文付けるから恥かくハメになるってw
知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ない
そんな人間に議論を挑んだって勝てるわけがない
チンパンジーにでもわかるように説明してあげてるのに、わからん奴だねw
2021/01/17(日) 23:27:36.19ID:qPnbTALV
どうやって買うかみたいな話は買ったらどうでも良くなるはずだが内外価格差だの転売だのメルカリだの話題に食いつきかいいのはまだ買ってない人が多いんかここ?
2021/01/17(日) 23:38:56.37ID:oalRtwey
トベラ大好き
2021/01/17(日) 23:47:41.59ID:7eWSADCT
>>533
既出だけど、dixnaのラ・クランクもok
純正に似てるし
2021/01/17(日) 23:51:24.93ID:7eWSADCT
>>541
VATマンつう変キャラが降臨してるだけ
2021/01/17(日) 23:58:12.83ID:dWqQNNQI
>>540
伝説の名台詞www
2021/01/18(月) 00:02:03.15ID:aEaS2VLG
>>540
北斗の拳のアミバ様を思い出した。
547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:32:31.42ID:gIKdnEPu
YouTubeで日本のBROMPTON乗り検索したら有益なの一つもなくて笑った
2021/01/18(月) 00:47:49.46ID:hXOZiwIY
>>541
イギリス本国の価格は日本の半額だって話題に、転売で儲けてる人達が激昂しちゃった感じですね
普段からイギリスブランドを前面に押し出した商売してるのに、何故かイギリス国内事情について赤裸々に語られると困る変な人達がいるんです

ブロンプトンは海外旅行する普通のスーツケースでも簡単に飛行機輪行出来てしまいますから(半額で買えるイギリスで安易に購入持ち帰りされちゃうと困っちゃうわけですな)

あちらではカラバリも販売モデルも日本よりずっと種類が多いので、ファンの間では本国仕様は人気もありますから
ただ、ここにいるのはそういう情報交換をしたいユーザーばかりじゃない、ということです
2021/01/18(月) 00:47:53.43ID:fnPmpalm
今はそんなことで笑っていられるような世界情勢じゃあないぞ。
しっかりしろ。
2021/01/18(月) 00:50:40.42ID:fnPmpalm
>>548
あ、オマエのような基地外にレスしたんじゃないから安心しろ。
2021/01/18(月) 00:56:54.27ID:XIAPj7xe
>>550
海外出たことない人って、なぜか海外行くことや海外で買い物することをすごく大袈裟に捉えてるからすぐに分かる
英国のブロンプトンショップで購入する程度のことが、頭を使って買うことにはね、海外慣れしてる人はならないんだ
知能の足りない販売店のおっさんが頑張って自演してるとこ悪いんだけどw
2021/01/18(月) 01:39:41.79ID:PlaEfQBc
>>540
自己愛やべー
2021/01/18(月) 01:56:11.53ID:xAsAJV7W
>>548
昨日の>>403さんですね。毎日チェックされてるんですね。
2021/01/18(月) 02:42:57.79ID:J8A1AvFm
最初の頃はイギリス限定モデルや、日本では買えないオプションのカラーなんかについてだったんだけど、
価格の話になったところで、中の人っぽい人がコンテナ輸送の費用知ってるのかと口を滑らして
フレーム内部の錆び問題(欧州購入は錆びない、日本購入は錆びてるウンヌン)と相俟って
日本購入よりも、イギリスのブロンプトンショップで買った方が安全じゃないかという方向に

んでキレ出したw
2021/01/18(月) 02:46:38.55ID:kKuLsq9d
自転車屋風情が、エリート層の購買行動にまで注文付けるから恥かくハメになるってw
知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ない
そんな人間に議論を挑んだって勝てるわけがない
チンパンジーにでもわかるように説明してあげてるのに、わからん奴だねw
2021/01/18(月) 03:02:02.36ID:PGP8kOf3
>>555自己愛語録その2
>女か160pないおじいちゃんか、そういうちょっと頭足りない階層の人かな
2021/01/18(月) 03:37:41.05ID:8NNWUbs7
コンテナ品はワロタな
あんなに見事に尻尾を出すとはw
2021/01/18(月) 06:01:56.51ID:eqK4/m0Q
>>522
馬韓西人?
2021/01/18(月) 08:17:16.15ID:GUkiuURB
>>538
転売って、日本でブロンプトン売ってる店は基本的に全部転売だろ

>>548
その転売やってのがオフィシャルぽいのがな
小銭稼ぎの転売屋はコンテナ価格なんて知らないからなw
2021/01/18(月) 08:22:05.73ID:jB6epL79
あぼ〜ん
2021/01/18(月) 10:04:23.84ID:OufLQnJ4
>>559
おまえバカ丸出しだな
2021/01/18(月) 10:28:53.60ID:jB6epL79
八つ当たりの繰り返しだから、
長い長い文面は読まない
563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:46.13ID:DvAr+A7y
俺たち情報強者の勝ち組はBROMPTONを英国直送で安く買うんだぜ。
おまえらは錆びたコンテナ品をぼったくり価格で買ってろよ。


http://imgur.com/zzDrczq.jpg
2021/01/18(月) 12:20:03.74ID:s4O8zBzI
お、お買い得だぁ…
2021/01/18(月) 12:31:24.97ID:KYGGwEl5
>>563
近所の自転車屋で同じモデル税込236000円で売ってるけど。。。
566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:25.06ID:Kea6Kchg
えっM6Rっていま23マソもするの??
2021/01/18(月) 12:55:59.36ID:LWLwGBP1
>>563
さ、さすが知能と社会&海外経験No.1な情強エリートさまw
2021/01/18(月) 13:32:20.35ID:xR0lcFRh
>>563
https://jitenshadego.com/2019/05/26/brompton-b75-unfolded-in-uk/

↑に日英の価格比較表が載ってるのね
https://jitenshadego.com/wp-content/uploads/2019/05/price-comparison.png

BROMPTON M3L 英国価格 £1,025 日本価格 210,000円
BROMPTON B75 英国価格 £745 日本価格 153,634円?

上記は税込み価格なので、正確には
BROMPTON M3L 英国税抜き価格£895(円換算122,615円)
BROMPTON B75 英国価格 £620(円換算 84,950円)

大半の人はB75で十分な気がする
2021/01/18(月) 13:36:15.14ID:jB6epL79
コロナ前じゃん 
検索上位にでてくるサイトだし
みんな知ってるよ
2021/01/18(月) 13:39:24.76ID:OgZsFG/6
その日本での価格が21万円って何だよ。
税抜き19万円ならニアリーイコールとはいえ
そのくらいは正確に書けや。
2021/01/18(月) 13:44:10.70ID:jB6epL79
価格マウント合戦なんて飽き飽き
2021/01/18(月) 14:02:47.28ID:gF3NM2je
>>570
12万と19万の差はデカいだろ
それに、日本人が日本で購入する場合は税込み21万円なんだから12万と21万で比較していいと思うが
2021/01/18(月) 14:09:50.41ID:SLjQ3V5s
自転車屋風情が、エリート層の購買行動にまで注文付けるから恥かくハメになるってw
知能も社会経験も、また海外経験も、俺に匹敵する人間なんてまず居ない
そんな人間に議論を挑んだって勝てるわけがない
チンパンジーにでもわかるように説明してあげてるのに、わからん奴だねw
2021/01/18(月) 14:11:26.63ID:jB6epL79
チンパンジーにマウントする日本猿か
2021/01/18(月) 14:14:52.48ID:SLjQ3V5s
>>574は女か160pないおじいちゃんか、そういうちょっと頭足りない階層の人かな
2021/01/18(月) 14:22:50.85ID:jB6epL79
>>488
本人か
2021/01/18(月) 14:38:26.67ID:LEMPubv3
>>563が英語サイトも満足にググれない、偽海外居住者ってことでオケ?
海外サイトっぽいの張り付けてるけど、モロに日本語だしw
やっぱ自転車屋って英語も分からないような知能してんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況