サーヴェロ
http://www.cervelo.com/en/
東商会
http://www.eastwood.co.jp/
前スレ
サーヴェロ Cervelo 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545924627/
探検
サーヴェロ Cervelo 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 22:03:00.46ID:fCpW7sGF295ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 13:05:04.89ID:hSylpY6a >>294
細かい話ありがとう
苦労したね
でもサーベロ自体は大好きなんだねw
東が嫌いなだけで
フォークが間違ってるのはひどいな
自分はもうだいぶ昔の話だけどシートポストが他車種用のが入ってて使えなかったので交換してもらった
代理店は検品せずに輸入したダンボールのままショップに送ってそう
細かい話ありがとう
苦労したね
でもサーベロ自体は大好きなんだねw
東が嫌いなだけで
フォークが間違ってるのはひどいな
自分はもうだいぶ昔の話だけどシートポストが他車種用のが入ってて使えなかったので交換してもらった
代理店は検品せずに輸入したダンボールのままショップに送ってそう
296ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 13:20:57.78ID:tVbB8Uir >>295
R3のバネ感と言うか、ダンシングする時とかにミョーンミョーンってしなる感じが乗っていて楽しい。
これを強く感じるのが2011のR3team。
R5は何もかも違ってて残念だよ。
R5って何かに似てるなって思ってたんだけど、マドンだ。R5のタイヤが路面に吸い付く感じ、伸びていく感じはマドンそっくり。
R3のバネ感と言うか、ダンシングする時とかにミョーンミョーンってしなる感じが乗っていて楽しい。
これを強く感じるのが2011のR3team。
R5は何もかも違ってて残念だよ。
R5って何かに似てるなって思ってたんだけど、マドンだ。R5のタイヤが路面に吸い付く感じ、伸びていく感じはマドンそっくり。
297ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 09:46:13.30ID:h+CTZ16m サーベロのエアロシートピラーは水滴が入りやすくない?
雨上がり直後の路面濡れ濡れくらいの状況の跳ね上がりでも隙間から結構入り込んでることをメンテ中はに気付いた
真円シートピラーに比べて隙間多いんかな
雨上がり直後の路面濡れ濡れくらいの状況の跳ね上がりでも隙間から結構入り込んでることをメンテ中はに気付いた
真円シートピラーに比べて隙間多いんかな
298ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 02:17:28.55ID:U6do2Uai 隙間あるね
俺は透明テープで目張りした
あんまり綺麗じゃないけど水の浸入の不安に期を使うよりマシ
俺は透明テープで目張りした
あんまり綺麗じゃないけど水の浸入の不安に期を使うよりマシ
299ツール・ド・名無しさん
2021/06/25(金) 22:20:58.48ID:ZvQBHd6I 2022モデル、値上がりしてるなぁ。
300ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 04:02:35.27ID:h0tWsyfe 初日の集団落車事故は大丈夫だった?
301ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 13:43:33.42ID:L1gY63Ft >>300
トニマルも続行出来るし最悪の事態は逃れた
クライスヴァイクもコレでゴールまで走ったらしいし
https://twitter.com/thijszonneveld/status/1408807349649874946
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トニマルも続行出来るし最悪の事態は逃れた
クライスヴァイクもコレでゴールまで走ったらしいし
https://twitter.com/thijszonneveld/status/1408807349649874946
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
302ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 14:07:01.43ID:Ce+BTQtZ >>301
こんなフレームで走れんのか!!
こんなフレームで走れんのか!!
303ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 14:34:05.11ID:sVS7yRIs Cでもそんな強度あるとか胸熱やわ
304ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 14:34:29.34ID:sVS7yRIs Rやった…(´・ω・`)
305ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 14:39:19.69ID:KMh4C7OQ >>301
サドルに荷重かけなきゃ行けそうね
サドルに荷重かけなきゃ行けそうね
306ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 19:57:15.30ID:1nt4tR+L307ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 14:09:20.78ID:S+7m8VMX フル内装でチューブ形状が多少エアロになったくらいなんじゃ
308ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 14:17:45.26ID:A6DBqpsv BBはどうなったんかね
309ツール・ド・名無しさん
2021/07/07(水) 01:34:10.26ID:RjeclxRZ ユンボ今回落車ばっかり目立つけど今日のスプリントは2位だったけどかっこよかったね
310ツール・ド・名無しさん
2021/07/08(木) 14:28:42.36ID:Y01VdaiA ようやくステージ優勝
スタッフ安堵
スタッフ安堵
311ツール・ド・名無しさん
2021/07/08(木) 17:51:32.30ID:l/mmOWRK ファンアールトもR5乗ることあるのね
312ツール・ド・名無しさん
2021/07/10(土) 04:44:57.88ID:uYQtdikV ツールドフランスは見てないけど勝ったのか
よかったよかった
よかったよかった
313ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 20:54:32.22ID:pXBeJlLJ314ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 00:59:37.57ID:ggJew15d そうね、所々似てる部分があるね。
てか、この3Tの設計にはジェラルド・ブルーメンが関わってんじゃなかった?
空力って突き詰めるとデザインは似るって言うから、ストラーダもS5も雰囲気は似てる気がする。
てか、この3Tの設計にはジェラルド・ブルーメンが関わってんじゃなかった?
空力って突き詰めるとデザインは似るって言うから、ストラーダもS5も雰囲気は似てる気がする。
315ツール・ド・名無しさん
2021/07/18(日) 00:06:00.67ID:NFo3EveF S5と10年前のP3のあいの子みたいだ
316ツール・ド・名無しさん
2021/07/21(水) 12:41:25.59ID:YHA586xP R5の0mmオフセットのシートポスト、マジでどこにも売ってないな。
こういう時専用品はダメだな。
こういう時専用品はダメだな。
317ツール・ド・名無しさん
2021/07/21(水) 13:15:44.86ID:0UYjU5y3 デュムランのRめっちゃカッコええ…
https://twitter.com/bob_1300w/status/1417663875877531648?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bob_1300w/status/1417663875877531648?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
318ツール・ド・名無しさん
2021/07/21(水) 18:45:49.61ID:P1y/so85 サドル痛は治ったのかな
319ツール・ド・名無しさん
2021/07/21(水) 20:45:36.64ID:D7qNssFB 玉虫色やな
320ツール・ド・名無しさん
2021/07/22(木) 06:00:05.72ID:bDXuoA6a 玉虫色って昔あったマジョーラカラーみたいなもの?
321ツール・ド・名無しさん
2021/07/22(木) 08:11:16.07ID:ndEO+a9i お前のタマにも虫がついてるだろ?
その色だよ!
その色だよ!
322ツール・ド・名無しさん
2021/07/22(木) 08:49:18.05ID:ub0ac5Xz ごめんあさい、だいぶ前にとっちゃったの
323ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 02:13:27.78ID:S1HR0Rgz 昨日のオリンピックの男子ロードレースでサーベロ使ってるとこあったのかしら
324ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 03:07:55.11ID:/1NLVlSa 銀メダルのファンアールトはユンボ所属だからサーベロだ
325ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 06:32:40.38ID:+iLdMWRF デュムランはユンボじゃないのに使ってた
326ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 16:37:34.62ID:LU5nFCj3 あれ?デュムランはユンボ所属で復帰したんじゃ…?
327ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 18:53:41.30ID:+iLdMWRF もう復帰したの?
328ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 19:22:56.20ID:2TFWnWzL ユンボに入って復帰だっけ?
自分の記憶ではユンボに入って休止してた気がしてたわ
自分の記憶ではユンボに入って休止してた気がしてたわ
329ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 19:36:49.03ID:llzj2NsE ユンボに入って休止して復帰したけど
一度もユンボを辞めてないよ
一度もユンボを辞めてないよ
330ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 21:46:13.36ID:Ga4QrS5D マンデラエフェクトか…
331ツール・ド・名無しさん
2021/07/28(水) 17:42:55.56ID:FqznhXXa サーベロのTTバイクは速いな
332ツール・ド・名無しさん
2021/07/28(水) 21:30:29.95ID:2bJaAnh6 トラックバイクも速いぜ
333ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 14:36:22.16ID:7RXoZ0SQ 今年R5 Rシリーズがモデルチェンジするみたいだけど、オールラウンドバイクみたいな位置付けなのかな?
334ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 15:42:03.14ID:QWgVSvyn 多分だけど、フル内装になるだけじゃないかな
フォーク細くなってるけど、前のから既に硬いし
フォーク細くなってるけど、前のから既に硬いし
335ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 15:52:57.18ID:CNBvKmcQ 流行りに乗ってフル内装でエアロも兼ねるオールラウンドバイクみたいな感じになるのでは
336ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 18:15:16.64ID:qThRbmHM 流行りに乗ってってオールラウンダーでエアロ言い出したのCerveloでないの?
SQUOVAL(だっけ)3のころ
SQUOVAL(だっけ)3のころ
337ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 20:13:00.93ID:5Fj2Hha+ ロードオリンピック見ててやっぱり日本の道路だとR5だよなぁってなってたS5乗り
平地とばせるのは楽しいし見た目も面白いから好きだけどね
平地とばせるのは楽しいし見た目も面白いから好きだけどね
338ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 21:10:45.30ID:UQveDZ3B >>337
TTバイクと比べたらS5も相当走りやすいけどRはもっとなんだろな。5年以上エアロフレームしか乗ってなかったらノーマルフレームの感覚忘れてしまった
TTバイクと比べたらS5も相当走りやすいけどRはもっとなんだろな。5年以上エアロフレームしか乗ってなかったらノーマルフレームの感覚忘れてしまった
339ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 23:26:30.94ID:9hHQX+jK この前峠をヒーコラ上ってたら、サーヴェロおねいさんにぶち抜かれたw
340ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 23:32:19.65ID:qThRbmHM 2018 R5 と 2011 R3 teamに乗ってるけど、R3の方が乗ってて楽しい。
341ツール・ド・名無しさん
2021/07/29(木) 23:52:59.52ID:q8UoJlRl 2022モデルってRシリーズ無い?
342ツール・ド・名無しさん
2021/07/30(金) 02:03:19.14ID:7dNDjEdO カレドニアって2022モデルで凄い値上げしてない???
誰かこれ理由分からん?
誰かこれ理由分からん?
343ツール・ド・名無しさん
2021/07/30(金) 17:48:14.77ID:0ZwhizX0344ツール・ド・名無しさん
2021/07/30(金) 18:18:25.66ID:65DQG12n 今年はヒルシは全然だな
345ツール・ド・名無しさん
2021/07/30(金) 18:50:38.28ID:Jm2lILTa >>344
アシストだからな
アシストだからな
346ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 06:51:49.26ID:Z7me8zFp347ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 07:32:53.16ID:K8dPj2KU 売上の6割がカレドニアとアスペろだっけ
348ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 15:50:01.85ID:Utu++kkE 売れたから上げるにしても、2-3万なら分かるけどドカンと来すぎてビックリしてしまった
349ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 15:59:11.72ID:6jD5qdGf シマノパーツも3割値上げとかしてきてるし普通に原材料、人件費、輸送費の高騰のせいだよ
どこのメーカーも値上げしてる
どこのメーカーも値上げしてる
350ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/03(火) 08:12:10.06ID:C7dZXRjP 新しいPXのカラー
悪くはないんだけど
買うとなると微妙だな…
悪くはないんだけど
買うとなると微妙だな…
2021/08/03(火) 08:38:10.19ID:YJYID4OO
シマノの値上げは毎年恒例だしなんも関係ありません。
2021/08/03(火) 21:38:37.22ID:k/Td3NJd
やっぱ新型のR5は新デュラ出てからかな。
353ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 15:09:47.85ID:XV60EQm8 コロナで外出を控え、長雨で自転車も乗れない
天候が回復してもワクチンの2回目の接種が控えていて、
接種したらしばらくは激しい運動を控えた方がよさそう
頭がおかしくなる
てか、すでにおかしい
俺は、おれはうおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーー
天候が回復してもワクチンの2回目の接種が控えていて、
接種したらしばらくは激しい運動を控えた方がよさそう
頭がおかしくなる
てか、すでにおかしい
俺は、おれはうおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーー
354ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 15:55:03.27ID:fZ6EGefv 一発抜いとけ
355ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:15:59.00ID:WwooQL5a 自転車処分しちゃえば悩みもスッキリ!
356ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:22:55.28ID:EsvlkyXH ほんと今年は雨多い。調べたら、地元ではこの3か月間の半分近く雨だ。体重が…
一発抜いておくか。
一発抜いておくか。
357ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 00:17:58.56ID:52iZiuqu Y字ステムだけ売ってくれ
358ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 09:11:14.14ID:x+QI3Q1r S5 Disc納車から3ヶ月。
予算の都合、敢えて機械式の9100で組んでその結果重くなったけど関係なく速い。
買って良かった。
唯一残念なのは新しいデュラが出やがったこと....
なおS5、28Cのタイヤでクリアランスギリギリ。
28C入れたら雨の日と砂利の浮いた道は走ったらアカンよ。
次は25Cか26C入れる予定。
来月のパリルーベはカレドニア5がUCIワールドツアーデビューかな??
予算の都合、敢えて機械式の9100で組んでその結果重くなったけど関係なく速い。
買って良かった。
唯一残念なのは新しいデュラが出やがったこと....
なおS5、28Cのタイヤでクリアランスギリギリ。
28C入れたら雨の日と砂利の浮いた道は走ったらアカンよ。
次は25Cか26C入れる予定。
来月のパリルーベはカレドニア5がUCIワールドツアーデビューかな??
359ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 09:35:48.64ID:zQSxyFFP360ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 10:44:21.63ID:x+QI3Q1r >>359
フロントフォーク前側、シートステー側。
メーカーにもよるとは思うけどピ●リの28Cでクレカの厚み1.5枚分くらい??
落ち葉噛んだら抵抗感凄いw
S5、ほんと安定感半端ない。正直ここまで感動するとは思わんかった。
そわそわしない。踏んだ分全部推進力に代わる感じがする。
ポジション出しがしんどいかもしれんが。
フィッティングしっかりしてくれる店で組んで貰えば問題ないと思う。
自分は以前よりも前乗り、且つサドルとハンドルの落差がついた姿勢になったけど、
3,000kmほど走って今のところ身体に不具合は出てない。
速くなった嬉しさが勝ってるせいかどうかは知らん。
フロントフォーク前側、シートステー側。
メーカーにもよるとは思うけどピ●リの28Cでクレカの厚み1.5枚分くらい??
落ち葉噛んだら抵抗感凄いw
S5、ほんと安定感半端ない。正直ここまで感動するとは思わんかった。
そわそわしない。踏んだ分全部推進力に代わる感じがする。
ポジション出しがしんどいかもしれんが。
フィッティングしっかりしてくれる店で組んで貰えば問題ないと思う。
自分は以前よりも前乗り、且つサドルとハンドルの落差がついた姿勢になったけど、
3,000kmほど走って今のところ身体に不具合は出てない。
速くなった嬉しさが勝ってるせいかどうかは知らん。
361ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 12:00:55.05ID:vpd1KOTX362ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 14:28:04.96ID:GGL8msr7 12年 前 のSLC-SL乗りのワイ
低みの見物
低みの見物
363ツール・ド・名無しさん
2021/09/13(月) 16:10:02.38ID:x+QI3Q1r >>361
見た目も乗り味もS5が好きならそのままS5 Discに乗り換えが良き。
S5がどんなコンポやホイール入れているのか知らんが...恐らく7kg前半〜中盤くらいか??
S5 Disc、新型デュラorアルテで1400g後半のホイールにするなら7kg中盤〜後半くらいで収まるかと。
因みに自分、またまた予算の都合でホイールはフルクラムのウィンド40 DB (1620g)。
ボトルケージ、ペダル込でトータル8.2kg。
重いが良く登るし平坦と下りは速いぞ。
なお先々Princeton Carbon Worksにホイールは換える予定。
見た目も乗り味もS5が好きならそのままS5 Discに乗り換えが良き。
S5がどんなコンポやホイール入れているのか知らんが...恐らく7kg前半〜中盤くらいか??
S5 Disc、新型デュラorアルテで1400g後半のホイールにするなら7kg中盤〜後半くらいで収まるかと。
因みに自分、またまた予算の都合でホイールはフルクラムのウィンド40 DB (1620g)。
ボトルケージ、ペダル込でトータル8.2kg。
重いが良く登るし平坦と下りは速いぞ。
なお先々Princeton Carbon Worksにホイールは換える予定。
364ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 20:03:42.22ID:5QZnikOm 100万超えのアルテグラDi2
誰が買うのかな?
誰が買うのかな?
365ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 20:15:31.88ID:q2PNaP2H duraのロゴに興味無い人は買うでしょ
366ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 20:17:01.48ID:RTuMYXKy ログラサイン無いと、な
367ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 22:22:59.74ID:nfNdl+aL S5 Discで8kg切ってたら凄いと思う
368ツール・ド・名無しさん
2021/09/28(火) 23:39:49.69ID:islGNUk8 S5いいよねぇ、予算の都合で紐テグラ完成車のまま乗ってるけどそれでも加速が楽しい
そういえば完成車に付いてるReserveのホイールってどんな評価受けてるんかな、自分のはDT350仕様やけど
そういえば完成車に付いてるReserveのホイールってどんな評価受けてるんかな、自分のはDT350仕様やけど
369ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 00:32:00.67ID:pTpg9FxU370ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 06:02:43.66ID:24MULLzg シートポストクランプが旧R5にも使えたらいいんだけどな
あのカバーもっさりしてて嫌いなんだよ
あのカバーもっさりしてて嫌いなんだよ
371ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 18:27:10.47ID:KOfnsIXL372ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 18:57:43.47ID:TsU9bnJh こうしてだんだん凡庸に成り果てていくのか
373ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 20:01:19.98ID:pTpg9FxU モンバントゥやオリンピックロードのワウト見ちゃうと
俺ら程度のスピード域じゃ尚更R5で良いやんって思う
まあ見た目でS5を選びますけど
俺ら程度のスピード域じゃ尚更R5で良いやんって思う
まあ見た目でS5を選びますけど
374ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 21:25:38.69ID:tOVQzjOY S5 FRAMESET DISC US$5500
日本価格\682,000(税込)
R5 FRAMESET DISC US$4200
日本価格\693,000(税込)
新型R5はヘッド上ワンのベアリングが1/1/4になったんだな。下1/1/2だからジャイアントと同じ
R5のフレーム実測重量が東公表で フレーム680 フォークインサート込みで335
エートスは56のJETFUELカラーで フレーム583 フォーク完成車のカット済みで280
カットとかインサートとかも考えるとだいたいエートスの方が100g程度軽くて安くてBBもスレッドでノートラブル
昔はスペシャより良かったのにもう追いつけないな
東は実測重量とか載せるのは偉いけど4200ドルを69万ってボリすぎだよ
日本価格\682,000(税込)
R5 FRAMESET DISC US$4200
日本価格\693,000(税込)
新型R5はヘッド上ワンのベアリングが1/1/4になったんだな。下1/1/2だからジャイアントと同じ
R5のフレーム実測重量が東公表で フレーム680 フォークインサート込みで335
エートスは56のJETFUELカラーで フレーム583 フォーク完成車のカット済みで280
カットとかインサートとかも考えるとだいたいエートスの方が100g程度軽くて安くてBBもスレッドでノートラブル
昔はスペシャより良かったのにもう追いつけないな
東は実測重量とか載せるのは偉いけど4200ドルを69万ってボリすぎだよ
375ツール・ド・名無しさん
2021/09/29(水) 23:43:01.26ID:pTpg9FxU アメリカの店だと22年R5は5000ドルで売ってるみたい
376ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 08:06:42.38ID:zwyEwfgw これだけ様々な検証データあるのに
未だに重量だけで優劣を語る奴いるのな
視野狭すぎだろ
国内の登り一本勝負じゃあるまいし…
未だに重量だけで優劣を語る奴いるのな
視野狭すぎだろ
国内の登り一本勝負じゃあるまいし…
377ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 08:49:32.15ID:/Sgd9R49 これじゃあログリッチやワウトがいくら頑張ってもみんなターマック買うわ
378ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 09:35:51.16ID:O8akpGw2 東がぼったくりだからしょうがない
ラピエールはまだマシなんだけど来年はそっちも高くなりそうだ
ラピエールはまだマシなんだけど来年はそっちも高くなりそうだ
379ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 17:14:01.46ID:RFxocuGh もっと値上げして昔みたいなマニアックブランドに戻ってほしい
ニワカ向けにカラーバリエーション増やしてコストかけるとか勘弁
皆お得なスペシャ買えば良いのに
ニワカ向けにカラーバリエーション増やしてコストかけるとか勘弁
皆お得なスペシャ買えば良いのに
380ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 17:27:42.99ID:/Sgd9R49 今の方がよっぽどマニアックブランドだろ
381ツール・ド・名無しさん
2021/09/30(木) 20:08:59.50ID:suCOx6tU382ツール・ド・名無しさん
2021/10/01(金) 12:25:49.70ID:6VT1yHW8 1年で381レスか…
383ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 22:27:13.98ID:Gf1/Bm7d 2018のR3のフレームってFD台座がネジとかで脱着できる仕組みなの?
大きな傷はない正常品くらいの説明に思えるけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1009564210
大きな傷はない正常品くらいの説明に思えるけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1009564210
384ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 22:37:05.88ID:0aY2URbA 出品者乙
385ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 22:40:39.46ID:Gf1/Bm7d 出品者じゃないんだが、これ問題あるフレームだったりしない?と言いたい
386ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:27.68ID:ySmAiJEI R3は分からんのだけどそこがボルト留めで台座を外せるフレームはアルミフレームがほとんど
カーボンフレームでは見たことがないかも
カーボンフレームでは見たことがないかも
387ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:03.46ID:1jSOIKLN ネジではないね。カシメで止める。
台座は取り寄せ2000円位だったかな。
ドリルでカシメを壊してまで普通はわざわざ外す物ではないな。
台座は取り寄せ2000円位だったかな。
ドリルでカシメを壊してまで普通はわざわざ外す物ではないな。
388ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:29.65ID:ySmAiJEI そこをあえてドリルで外さないと出品できないひどい破損状態だったってことだね
それを説明しない出品者だから他にも悪い要素が隠れてそう
クラックとか
それを説明しない出品者だから他にも悪い要素が隠れてそう
クラックとか
389ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:13.04ID:4YO8Gaeu そういう出品ばかりなの?
390ツール・ド・名無しさん
2021/10/08(金) 00:49:16.98ID:AzKbxR45 R5はネジだけどR3はリベットなんだ、知らなかった
391ツール・ド・名無しさん
2021/10/08(金) 00:54:12.64ID:eA7VKLjD ワイの2019のR3ネジ止めされとるよ
http://imgur.com/a/mmq7Jf7
http://imgur.com/a/mmq7Jf7
392ツール・ド・名無しさん
2021/10/08(金) 05:47:22.41ID:I/yqTHez393ツール・ド・名無しさん
2021/10/08(金) 09:00:24.52ID:E4makQBm >>392
フロントシングルにする人はたいてい台座も外す。最近はナローワイドあるからね
フロントシングルにする人はたいてい台座も外す。最近はナローワイドあるからね
394ツール・ド・名無しさん
2021/10/09(土) 05:28:09.45ID:QQ46j04b そうじゃなくて、外した台座がどの画像にも映ってないし
説明文に付属品としても明記されてないのよね
説明文に付属品としても明記されてないのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平、9号2ラン! 今季MLB最速の189.7キロ弾 衝撃走った米実況席「フェンス越えなくても突き破っていた」 [冬月記者★]
- 自衛官2人、クマに襲われる 山菜採り中、岩手・八幡平 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- __クレディ・スイス、米国納税者が40億ドル以上を海外に隠匿するのを手助けしたとして5.11億ドルの罰金を支払う [827565401]
- 【画像あり】大阪・関西万博、非公式マップを印刷して持ち歩いてる人がめっちゃいると話題に→4.3万いいね [808139444]
- キィー🐢💢🏡
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【画像】町内会費を払わなかった人の末路がコチラです
- 大阪万博+104000 [931948549]