>>368
>flashlight と言うのだから
flash(ひらめき、ぱっと出る発火、閃光、瞬間) light(光)
作戦行動中、(自分の存在を敵に分かり難くするため)必要に応じ極短時間点灯する使い方をすることから
日本語に訳せばピカピカ光[を発する灯火器]、[ ]内が省略されている
懐中電灯は読んで字の通り懐中に入れて携帯できる意、使い方ではなく形状から
light自体日本語の明かりと同様に灯光/灯火器の両方の意味を持っている

単語は他言語と1:1で対応するものでは無いのだよ
book→本(ROM専用)/帳(RWM)のように
元は同一形状を示す言葉がゴーズとガーゼ/コップとカップ/カードとカルテ/ラベルとレーベルの様に
異なる特定の用途・形状を示すようになっていたりするのだ