SURLY以外のSURLY的な自転車を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/17(金) 19:12:50.76ID:0NG3CZW6
存分に語り合って下さい。
601ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 07:22:01.47ID:9SaH1III602ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 07:36:49.61ID:9SaH1III 半ば過ぎにチラッと映る軽装で街中走ってる初心者っぽい女性はアップライトなポジションだけど
ツーリング中の自転車はほぼハンドル落差ゼロかハンドルの方が低いね
リーベンデール推しのサイトでもなきゃドロハンのアップライトが多数派とかあり得んと思うよ
ツーリング中の自転車はほぼハンドル落差ゼロかハンドルの方が低いね
リーベンデール推しのサイトでもなきゃドロハンのアップライトが多数派とかあり得んと思うよ
603ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 07:48:27.86ID:LCXUg1Rt リベンデルはブランディングが上手い
スイフトインダストリーズなんかもそう
割高でも売れるようにブランド価値を高めてる
スイフトインダストリーズなんかもそう
割高でも売れるようにブランド価値を高めてる
604ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 07:50:17.16ID:KYce12xQ605ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 07:51:48.65ID:KYce12xQ つか初心者ぽいとかわざわざ入れる時点でセコい性格がレスに出てるw
606ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 08:32:35.98ID:9SaH1III607ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 09:44:05.67ID:VdgnOmXc 外国ならともかく
日本ではアラヤも丸石もコンセプトははっきりしているし誰に向けているかも決まってるだろ
利便出るより多いかどうかはしらんけど
でも海外のオーダー趣味車
ハンターとかスカラーも
グラベル多いけどそんなにアップライトばかりじゃないぞ
やっぱり利便出るはニッチなんだと思うけどな
日本ではアラヤも丸石もコンセプトははっきりしているし誰に向けているかも決まってるだろ
利便出るより多いかどうかはしらんけど
でも海外のオーダー趣味車
ハンターとかスカラーも
グラベル多いけどそんなにアップライトばかりじゃないぞ
やっぱり利便出るはニッチなんだと思うけどな
608ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 12:50:30.01ID:XBvj3ntf 昔米軍基地に近いショップでバイトしてたことがあるけど
あの人たちはホントによく走る
ノンビリしたいならソファーに転がってテレビで野球見てればいい自転車乗るなら目一杯走るって感じ
ノンビリ走りたい人もいるだろうけど主流じゃないよね
あの人たちはホントによく走る
ノンビリしたいならソファーに転がってテレビで野球見てればいい自転車乗るなら目一杯走るって感じ
ノンビリ走りたい人もいるだろうけど主流じゃないよね
609ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 13:04:39.28ID:GofQvA6d 日本でも自衛隊員とか消防署員は脳筋マッチョなイメージ
610ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 13:11:55.37ID:XBvj3ntf 基地の回りで家族と暮らしてるのはそういう兵隊さんとちょっと違うけどね
よく知らんけど
よく知らんけど
611ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 17:30:35.37ID:skz2fbKU >>603
実際使っててスイフトは他でも(のが)いいやってこともあるけどリベンデルはなんか他にない魅力ある
実際使っててスイフトは他でも(のが)いいやってこともあるけどリベンデルはなんか他にない魅力ある
612ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 19:28:02.43ID:LRzuMHJT 利便出るはラグがうるさい
ラグレスのシンプルなの作ってくれ
ラグレスのシンプルなの作ってくれ
613ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:23:21.23ID:bAv9qS5z それがいいのに
614ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 12:38:04.79ID:dHl9RdEu615ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 14:19:37.53ID:l2xm7VlF 厚化粧のババアって感じ
616ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 15:45:44.49ID:GWhTZjvb まあそういうのが有ってもいい
趣味には合わんが
はっきり言えるのはそれをわざわざ声高に言うのは阿呆ということだ
趣味には合わんが
はっきり言えるのはそれをわざわざ声高に言うのは阿呆ということだ
617ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 20:50:04.40ID:vCDahuen618ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 21:26:01.09ID:4CQj+lye その頃、おりゃ貴族どもの仕事にゃ嫌気がさしとった。やれ優美だ、やれ雅だと…自転車なんてもんはしょせん移動するための道具よ。人を乗せて走ってなんぼのもんじゃ。
619ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 22:27:52.35ID:apgcGzzQ ものの本によるとこのテの自転車の最盛期って戦後の貧乏時代で、
庶民の手が届く精一杯の贅沢だったからゴテゴテしてたらしいが
庶民の手が届く精一杯の贅沢だったからゴテゴテしてたらしいが
620ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 23:15:11.81ID:5a5f57E7 >>616
お前も同類w
お前も同類w
621ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 06:33:19.32ID:WF/wtMVj まだメッキしてなきゃなー。昔の貴族の狩猟スタイルじゃなきゃ似合わなそう。あとザビエルが着てたヒラヒラの襟の服とか
622ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 06:52:46.57ID:FR/9l8ly しつこい
623ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 07:25:20.56ID:IF2bm+Y0 毎日スーツ着てるビジネスマンならなんとも思わないのに
スニーカーと襟なしの服しか着ない奴がウイングチップなんて貴族かザビエルでなきゃって言ってたら噴飯もの
スニーカーと襟なしの服しか着ない奴がウイングチップなんて貴族かザビエルでなきゃって言ってたら噴飯もの
624ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 09:29:50.99ID:PbHjVHr6625ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 10:57:07.40ID:ZpWGHmCR いやこれは要コスプレだろ
626ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 12:17:22.45ID:fKSKp8PP Tシャツジーパンでも爺様が乗ってたら良いが若いとパクッたと思われそうだな。ラフでも流石にユニクロとかだとチグハグだよな
627ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 13:19:20.39ID:7qadL9nz カッコいい奴ならその程度のバッドチューニングはファッションスパイスにしかならないけどな
628ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 13:22:44.08ID:7qadL9nz リーベンデールは明らかにその手のヴィンテージ風味を取り込んでるんだし
趣味に合わないならそのへん無機質なサーリーでも選べば良いだけ
趣味に合わないならそのへん無機質なサーリーでも選べば良いだけ
629ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 13:40:56.87ID:Fk0DH7d3 Gパンは老人が着るもの
630ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:12.28ID:Wv0N+UIg631ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 16:18:45.27ID:IF2bm+Y0 612
615
618-621
625-626
一人?
615
618-621
625-626
一人?
632ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 16:33:24.52ID:LUS8FsdI ここには俺とお前の2人しか居ないよ?
633ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 16:50:02.26ID:TyEXJK34 うわ
マジで一人だったんだ
マジで一人だったんだ
634ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 17:04:25.68ID:BomjzYhf ___
/ \
/ \
/: /ヽ /ヽ \
|:: ) / |
_,rーく´\ \,--、. (/ /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / '" ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ |
___
/ \
/ \
/ : /ヽ /ヽ \ (⌒)
|:: ) / | ノ ~.レ-r┐、
\::. (/ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \ '" ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
曰
| |
ノ__丶
||大||
||五||
||郎||
/ \
/ \
/: /ヽ /ヽ \
|:: ) / |
_,rーく´\ \,--、. (/ /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / '" ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ |
___
/ \
/ \
/ : /ヽ /ヽ \ (⌒)
|:: ) / | ノ ~.レ-r┐、
\::. (/ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \ '" ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
曰
| |
ノ__丶
||大||
||五||
||郎||
635ツール・ド・名無しさん
2021/01/22(金) 21:50:40.69ID:kNdLhL2b >>630
ナチスドイツ?
ナチスドイツ?
636ツール・ド・名無しさん
2021/02/01(月) 21:43:50.25ID:3SEY9+Pf クラストなんて国産ランドナーよりランドナーらしいぞ。国内メーカー何やってんだ。
637ツール・ド・名無しさん
2021/02/01(月) 22:02:10.59ID:y7VXO/F6 フランス人がそう言ってるならまだわかるが...?
638ツール・ド・名無しさん
2021/02/02(火) 07:12:52.45ID:TA2h7UFu 日本では
マスプロランドナーの名車を作ってたところが
よくあるような「ネオランドナー」を作りました
マスプロランドナーの名車を作ってたところが
よくあるような「ネオランドナー」を作りました
639ツール・ド・名無しさん
2021/02/02(火) 10:19:18.20ID:mNzP8uxS 問屋ものの廉価吊るしフレームとしては結構な販売実績だったと思うがその後のダボス含めて名車かねあれ?
640ツール・ド・名無しさん
2021/02/02(火) 19:17:37.08ID:VHcqTWf5 >>612
ラグレスあるじゃん
ラグレスあるじゃん
641ツール・ド・名無しさん
2021/02/03(水) 08:56:24.56ID:2Rtm+hcg 深谷のFKフレームまだ使ってるけど
欠点もなければ特筆するような優れたところもない
言うならばThe 不通
欠点もなければ特筆するような優れたところもない
言うならばThe 不通
642ツール・ド・名無しさん
2021/02/03(水) 21:43:11.92ID:OWjRexjx >>612
あそこは昔からラグが好きなので
15年位前?(もう少し前かも)にあそこが出してた季刊誌みたいなミニコミ誌をとってたことがあるが、わら半紙みたいな紙質の手作り感あふれる雑誌の特集が中国のラグ屋インタビューとかとんでもない方向に尖ってて面白かった
あそこは昔からラグが好きなので
15年位前?(もう少し前かも)にあそこが出してた季刊誌みたいなミニコミ誌をとってたことがあるが、わら半紙みたいな紙質の手作り感あふれる雑誌の特集が中国のラグ屋インタビューとかとんでもない方向に尖ってて面白かった
643ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 07:56:37.50ID:4qpR9rtM もう東洋では作ってないの?
644ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 08:15:35.91ID:4wVbdUGd 西洋か東洋かと問われれば、東洋で作っていつだろう。
645ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 08:57:23.26ID:2fdXgMMc ラグで空気が引っかかって抵抗になるのを感じるのでラグレスフィッレットブレーズを選ぶ
646ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 09:16:15.02ID:4qpR9rtM やれやれ
もうリーベンデールのフレームは日本のTOYOフレームで生産してないの?
あれはアメリカのリーベンデールが主体で作ってるのかブランド借りて東京サンエスが作ってるのかどっちなんだろ
もうリーベンデールのフレームは日本のTOYOフレームで生産してないの?
あれはアメリカのリーベンデールが主体で作ってるのかブランド借りて東京サンエスが作ってるのかどっちなんだろ
647ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 09:34:42.81ID:EO39kq0n TOYOってリッチーも作ってたんでしょ
乗ってみたいなぁ
乗ってみたいなぁ
648ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 10:26:15.84ID:DM4ahscJ いまTOYO製のフレームに乗るならテスタッチだろうけどあれもブランドは東京サンエスのものでしょ
649ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 19:51:39.06ID:QWJ1Hoxs オラ田舎地方民
リヴェンデルの実車一度しか見たことないや
それこそリーベンデール呼称のサンエス取扱のランブレッタ
今みたらリヴらしさは薄いよな、あれ
リヴェンデルの実車一度しか見たことないや
それこそリーベンデール呼称のサンエス取扱のランブレッタ
今みたらリヴらしさは薄いよな、あれ
650ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 21:08:22.14ID:SNjuxwWy TOYOなら好きなようにオーダーできるやろ
651ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 21:20:08.20ID:L8UKJs0h 入手性や汎用性含めての話でしょ
TOYOのオーダーを取り次げるショップなんてそうそう無いだろ
TOYOのオーダーを取り次げるショップなんてそうそう無いだろ
652ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 21:39:20.49ID:t/p/xfbj653ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 04:00:07.72ID:Aqiw90hy ビルダーにしても作り馴れた車種のサイズいじるのと違って手探りでのチャレンジになるからな
新車種の開発みたいなもんで繰り返し作ってトライ&エラーで煮詰める必要がある
Rivのジオメトリをパクったとしても強度のバランスとか一回じゃなかなかうまくいかないだろ
新車種の開発みたいなもんで繰り返し作ってトライ&エラーで煮詰める必要がある
Rivのジオメトリをパクったとしても強度のバランスとか一回じゃなかなかうまくいかないだろ
654ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 06:50:03.02ID:X+thbCeI655ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 08:39:00.75ID:Aqiw90hy >>654
その手のしったか発言ここじゃしないがいいぜ
その手のしったか発言ここじゃしないがいいぜ
656ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 10:34:04.59ID:X+thbCeI 好きなようにオーダーするったって人類以外が乗るんじゃないから
繰り返し作って煮詰めるとか阿呆な妄想だよ
繰り返し作って煮詰めるとか阿呆な妄想だよ
657ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 10:43:20.33ID:X+thbCeI わけの分からん注文すればわけの分からんものが出来上がるか注文を断られる
最悪出入り禁止にされることもある
ショップの常連のなかでもみんなに嫌われてた口だけ妄想の激しい奴があんまりしつこく食い下がるからドバッツを紹介したら向こうでもやらかして出入り禁止にされたってショップの大将が嘆いてた
最悪出入り禁止にされることもある
ショップの常連のなかでもみんなに嫌われてた口だけ妄想の激しい奴があんまりしつこく食い下がるからドバッツを紹介したら向こうでもやらかして出入り禁止にされたってショップの大将が嘆いてた
658ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 11:45:01.40ID:zXxDcHT1 どんな仕様で注文したのか興味あるなwww
659ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 12:02:07.89ID:zVw83EqU 俺が今考えてるオーダーは
古いSURLY LHTのフレームをビルダーに持ち込んで
シートチューブ後ろにポンプペグをつけて
BBの上、シートチューブとダウンチューブの間にパイプを追加して
「ALPSローバー風にする」ことだよ
あると便利なのでセンタースタンドプレートも付ける
かんぺき
古いSURLY LHTのフレームをビルダーに持ち込んで
シートチューブ後ろにポンプペグをつけて
BBの上、シートチューブとダウンチューブの間にパイプを追加して
「ALPSローバー風にする」ことだよ
あると便利なのでセンタースタンドプレートも付ける
かんぺき
660ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 12:05:58.83ID:VJ8g2k0d661ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 12:09:08.46ID:2Wg+jfB7 台湾製マスプロ企画の重量級フレーム乗ってるけど全然不満ないぜ楽しいぜ!
662ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 12:55:36.06ID:l98YmV21663ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 13:22:15.45ID:X+thbCeI664ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 06:45:51.84ID:N5Z/FwOk 今はグラント叔父さんのお陰で(ほぼ)満足です
665ツール・ド・名無しさん
2021/02/07(日) 22:29:25.15ID:KJdHDZF4 SOMAはフレーム販売やめたのかな?ってくらいに何処にも売ってないな
666ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 00:12:33.98ID:mDsPIUEV somaは直接買えると思うけど在庫ないんかね
667ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 07:42:00.24ID:cKcMWTXQ BUENA VISTAは正直破格だと思う
リムブレだしジオメトリも後ろとヘッドが長くて完璧。アヘッドなのが惜しいけど
サンエス扱いで良心的価格だしね(=青みたいなショップが敬遠してるのもありそう…)
リムブレだしジオメトリも後ろとヘッドが長くて完璧。アヘッドなのが惜しいけど
サンエス扱いで良心的価格だしね(=青みたいなショップが敬遠してるのもありそう…)
668ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 08:02:03.86ID:i94Z0F22 >>667
君のを見せて
君のを見せて
669ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 12:46:57.14ID:VgBm7BqY SOMA本家サイト見たら殆ど在庫ないね
在庫があるように見えても
カートに入れられない=在庫がないってことだよ、って説明あるし
やっぱコロナだよなあ
在庫があるように見えても
カートに入れられない=在庫がないってことだよ、って説明あるし
やっぱコロナだよなあ
670ツール・ド・名無しさん
2021/02/09(火) 00:14:02.25ID:HGmd/0Ns アメリカ国内は去年の春ぐらいから自転車じゃんじゃん売れて今品薄なんよ
671ツール・ド・名無しさん
2021/02/09(火) 12:54:33.70ID:jU/mSM30 SOMA FOG CUTTERは前後スルーアクスル、フラットマウント採用とアップデートされてるんだけど、いかんせん本家ですら実写画像無し。
672ツール・ド・名無しさん
2021/02/09(火) 17:20:46.51ID:fVMR7SY5 現物が無いのかなあ
サンエスカタログでもイラストだけのやつが他にあったよ
サンエスカタログでもイラストだけのやつが他にあったよ
673ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 10:09:45.27ID:WQC9YBhZ >>668
俺のはサンマルコス
俺のはサンマルコス
674ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 11:56:19.74ID:K/ECbd0g サンマルコスといえばヤフオクに出てた完成車のやつ、結局売れずに終わったな
まあニッチすぎるし価格設定強気だし売れるわけないか
まあニッチすぎるし価格設定強気だし売れるわけないか
675ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 11:44:39.54ID:ErGqlTq6 あの社長の自転車でも過渡期のデザインって感じだしな
このテの自転車の速度域で(空力の為の)前傾姿勢なぞ
疲れるだけで無意味→ラクポジでも前後バランス取れる後ろのながーいジオメトリへ
TOYO時代のRivが残ってるって話もあったけど同じ理由で
このテの自転車の速度域で(空力の為の)前傾姿勢なぞ
疲れるだけで無意味→ラクポジでも前後バランス取れる後ろのながーいジオメトリへ
TOYO時代のRivが残ってるって話もあったけど同じ理由で
676ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 09:04:06.52ID:1rIqujTv パスハンターの新作が出たの?
677ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 14:52:51.60ID:u/fSN2zh678ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 19:43:15.46ID:UpcoShIR Rivでよく使われる上から見ると逆U字型になってる系のハンドルは前(肩の部分)を握るポジションも作れるよ
前傾での高速巡行や登りで踏ん張る時に使う……のだけど毎回、レバーやシフターの位置で悩むんよね
(変なとこにつけると前握る邪魔になる)
前傾での高速巡行や登りで踏ん張る時に使う……のだけど毎回、レバーやシフターの位置で悩むんよね
(変なとこにつけると前握る邪魔になる)
679ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 19:45:01.01ID:UpcoShIR バーコン推奨みたいだけど正直アウターが邪魔だし
680ツール・ド・名無しさん
2021/02/13(土) 22:31:56.52ID:u/fSN2zh681ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 01:35:10.49ID:xTq+qUeA うん、バイクフライデーのH型ハンドルにバーコン仕様、ケーブルをハンドルに添わせてバーテープ巻き込みの使ってるけど
何の問題もなく作動する
何の問題もなく作動する
682ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 07:33:42.34ID:H7Dv+r4A いや巻きこみの「あ、ここにワイヤーあるな」って感触が嫌いなのよ
一番長く触れてる場所に違和感あるのはなんだかっていう
(気にならん人が大半とは思うけど)
一番長く触れてる場所に違和感あるのはなんだかっていう
(気にならん人が大半とは思うけど)
683ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 09:08:03.20ID:ePV5qeCC684ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 10:25:12.61ID:XljuYG1p685ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 13:35:19.71ID:fYdmUJih 自分はこうに落ち着いた
https://i.imgur.com/ljT7aj2.jpg
前傾時はマルの部分を握って指のくる位置にサムシフターをつける
(普通にゆっくり走ってる時は片手を離して伸ばせるし)
ただちょうどブレーキレバーつけてる部分を握りたい場合もあって・・・
この自転車じゃあんまりやらないけどクランプ部の左右のまっすぐな部分を握ればエアロポジションもとれる
>>683
使いたいシフターが内蔵できないのよ
>>684
イイネ
https://i.imgur.com/ljT7aj2.jpg
前傾時はマルの部分を握って指のくる位置にサムシフターをつける
(普通にゆっくり走ってる時は片手を離して伸ばせるし)
ただちょうどブレーキレバーつけてる部分を握りたい場合もあって・・・
この自転車じゃあんまりやらないけどクランプ部の左右のまっすぐな部分を握ればエアロポジションもとれる
>>683
使いたいシフターが内蔵できないのよ
>>684
イイネ
686ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 15:17:06.20ID:svKdOco7687ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 15:22:22.90ID:svKdOco7 古典フレンチパーツで固めたアッセンブルの正統派スポルティーフ
シート角は80°とトラックレーサーのようにキンキンに立ってる
そこにプロムナードバーにバネ付きコンフォートサドル
オーナーは超長距離耐久ランの愛好家
シート角は80°とトラックレーサーのようにキンキンに立ってる
そこにプロムナードバーにバネ付きコンフォートサドル
オーナーは超長距離耐久ランの愛好家
688ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 17:11:58.49ID:euW4fPmU >>676
カモノハシ?
カモノハシ?
689ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 19:32:33.99ID:ePV5qeCC >>685
サムシフターのワイヤーはハンドルに沿わせる角度じゃないから邪魔にもならないし内蔵する必要が無いでしょ
サムシフターのワイヤーはハンドルに沿わせる角度じゃないから邪魔にもならないし内蔵する必要が無いでしょ
690ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 20:26:55.19ID:ChNFVrf8691ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 22:16:41.74ID:fYdmUJih692ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 22:26:31.82ID:ePV5qeCC >>691
ごめん
意味がよく分からない
どこかの完成車の組み付けの問題なの?
俺が知る限りどこのバーコンでもバーエンドから5cm位のところから内蔵できるからドロップハンドルならまず気にならないと思うが
ごめん
意味がよく分からない
どこかの完成車の組み付けの問題なの?
俺が知る限りどこのバーコンでもバーエンドから5cm位のところから内蔵できるからドロップハンドルならまず気にならないと思うが
693ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 22:28:10.77ID:fYdmUJih それ内蔵ってゆわない
694ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 22:32:38.75ID:fYdmUJih695ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 22:38:56.45ID:ePV5qeCC >>694
ワイヤーを中に出せるオールドパーツなんてあるんだ
ワイヤーを中に出せるオールドパーツなんてあるんだ
696ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 23:23:38.80ID:yzIFYWrx ない。
697ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:36:28.07ID:7aoB9EqE プロムナードバーってドロハンより細いだろ対応できるバーコンあるの?
698ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:59:40.99ID:8kaXbuxg 内径が大きい(19.8mm程度)プロムナードバーならある
699ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 08:01:55.66ID:8kaXbuxg ちなみに普通のプロムナードバーは内径17.2mm程度なので当然入らない
700ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 08:14:36.89ID:TjQNn08v Nittoに昔からあるのは大抵入らない
Rivや青がアレンジして定番化した奴はどれも内径広げてある
Rivや青がアレンジして定番化した奴はどれも内径広げてある
701ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 11:24:43.28ID:+JlaVnpE 標準的なニットープロムナードはアルミだから肉薄にしたくないからね。
リベンデルやらブルーラグのは鉄でやってる。
ありがたい仕様だが幅狭古典的な物もリリース願いたい。
リベンデルやらブルーラグのは鉄でやってる。
ありがたい仕様だが幅狭古典的な物もリリース願いたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 名探偵コナン10日間で430万人 大阪万博16日間で132万人 [931948549]
- 甘酢餡かけの🏡
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- ANAJALの株主優待券、大暴落… ジャップが引きこもったため [271912485]