>>330
> 推し量ってどうする?
> 実験の結論は推論では無い
> 実験の結論とは、実験結果から考察して結論を出すんだろうが

考察とは何か?
Aという結果が出た
という事はBであると考えられる
こういう事よね?

結果と結論の間に推測や想像がなければ、どう「と考えられる」にたどり着けるわけ?
何を持ってただの事象から結「論」に至るわけ?

そう推測、想像するに十分な確からしい状況があり、またそれを否定する状況もないから、「と考えた」結論たり得るわけで
否定するなら否定するに足る結果を持ってこい、と言われてんのはそういう事だよ