X

サイクリングイベント情報交換スレ4周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/26(水) 20:57:30.58ID:Ix1t/6kd
順位を競わないグランフォンド・センチュリーライド等の情報交換スレの3周目

https://runnet.jp/
https://www.sportsentry.ne.jp/search/top/bicycle/
http://www.cycling-tomorrow.jp/cycling_event/
http://www.cyclesports.jp/race-event_calendar

前スレ
サイクリングイベント情報交換スレ2周目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507984044/
サイクリングイベント情報交換スレ3周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555324105/
2020/02/26(水) 21:02:40.50ID:Ix1t/6kd
スポーツエントリー
https://cycle.spoen.jp/search
全国サイクルイベント情報
http://cycling-tomorrow.jp/cycling_event/
旅×自転車
https://tabi-rin.com/archives/article/23728
2020/02/27(木) 10:55:48.08ID:T5iLFTts
>>1

春先からイベントが多くなるし
問題なく開催出来るくらいにはなってほしいな
2020/02/27(木) 12:08:10.66ID:GjK1QTlO
しばらく様子見だよな
中止になっても返金ないだろうし
2020/02/27(木) 16:26:04.78ID:5v76d0GO
AACRおわた
2020/02/27(木) 17:05:44.03ID:Jcu96NIT
RIDE FOR BOSOも終わりだろうな、
ちょうど3連休で前後泊の宿とってあるので中止になったらボッチツーリングに変更するわ
2020/02/27(木) 17:42:44.70ID:+ZeMVLRH
軽井沢はギリギリ逃げられるか
2020/02/27(木) 17:44:07.62ID:+ZeMVLRH
山梨の桃と桜ライド 多分ダメだろな
信玄公祭りも中止やな
2020/02/27(木) 20:13:09.75ID:sidgftKR
サーズやマーズでは、こんなことないのに
2020/02/27(木) 20:16:17.24ID:iUFdroUs
サマーズに空目した
2020/02/27(木) 20:21:25.40ID:wvq/qV3q
結局はサマーウォーズだよな
2020/02/29(土) 22:31:54.05ID:QEqUlX3z
>>8
中止メールきたで
AACRはまだ判らんが
2020/03/01(日) 13:43:41.00ID:HAROx45x
>>8
甲府の信玄公祭り中止の方向 来月4日に臨時実行委
https://www.sankei.com/life/news/200227/lif2002270107-n1.html
14ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:56:25.47ID:K9KlnwPK
中止メールはいいけどやっぱ返金ないのかねw
2020/03/03(火) 08:32:34.00ID:ENAo2wXI
1ヶ月前じゃ諸々手配終わってるから
出来ても参加賞+α送るぐらいしか無理だわ
2020/03/03(火) 08:38:18.72ID:gCu4tYXq
中央アルプスは未だに何もアナウンスが無いってことは
もうやらないってことなのかな…かなC
2020/03/03(火) 08:46:48.59ID:rjakhAhC
宿押さえてあるんだよな
返金効くかな?
2020/03/03(火) 08:57:07.55ID:rjakhAhC
そいや北関東東北大地震有ったが、あの年はイベントはどうだったの?
いろいろ有って乗らなかったんだが
2020/03/03(火) 09:07:16.79ID:+dLI/84p
>>18
銅 で は な い だ ろ う
2020/03/03(火) 09:38:18.74ID:RQT58sTk
>>16
グランフォンド糸魚川みたいに今年で最後ですありがとうございました!とアナウンスしてくれるイベントもあるし、
中央アルプス見たいに何も言わずフェードアウトして、今年の募集まだかなあと待ってる場合もある。
アナウンスしてくれればスケジュール付けやすいんだけど。
2020/03/03(火) 12:42:14.26ID:cYsqFYY9
越後長岡チャレンジサイクリングが昨年でちょうど10年の節目だったのでこれで最後にしようと参加したのだが
今年から新しいコースで企画すると聞いてまた行くことになるのかなと思っている
2020/03/04(水) 12:22:30.24ID:nBC4MRXP
>>13
中止だってよ
宿キャンセルした
2020/03/04(水) 12:59:15.19ID:PhxaqwUO
サイクルイベントだけではなく各地の各イベントでコロナの影響出まくりだな。
中止になっても金は返ってこないのは痛い
コロナ収束に動向が見えない今、コロナでイベント中止の可能性があることを伏せて
いまだ新規募集してるのって金だけ集めてる詐欺だろw  
2020/03/04(水) 14:29:18.82ID:FJwLv5Yn
RideForBoso延期決定(´・ω・`)
延期後の開催予定は今後検討だって
2020/03/04(水) 14:34:12.55ID:FJwLv5Yn
>>23
今年の前半はもう諦めた方が良さそうだね
と言いつつEroicaの前泊宿確保してあったりするw
まだキャンセル料が発生するまで日が在るので正式なアナウンス待ち
2020/03/04(水) 15:04:10.07ID:mS/3Pz2P
だから、参加するならオリンピック以降のイベントにしろとあれほど…
2020/03/04(水) 15:15:17.56ID:V7CMEX5w
あれほどって、どれほど?
2020/03/04(水) 15:27:29.03ID:UwNDrNmX
バンドのRADWIMPSがコロナに配慮してツアー中止にすると
自己破産しちゃうとかって状況なんだっけ
個人事務所だから違約金払いきる財源なくて保険も適用外だから
2020/03/04(水) 16:07:44.75ID:EOx3Ngf1
マラソンや自転車などのスポーツイベント中止の反応は 残念だけどまぁ仕方ないか が多いんだけど
ライブ中止とかの反応は   ふざけんな どんだけ楽しみにしてたのかわかんねーだろ やれよこのやろー  とか、ひどくて笑えるので
大阪のライブハウスで感染者続出とかニュースが流れると こんな時に危機感無さ杉 ざまーみろって思うw  
2020/03/05(木) 06:48:26.60ID:B5rYdfi2
でもあれ2月中旬とかなんでしょ
イベント延期中止の流れ以前だし若干同情するわ
2020/03/05(木) 07:46:24.92ID:ykPkQ4MA
連日のコロナウィルス報道に影響されちまってか
前方の知らない自転車乗りが咳したら息をとめることが多くなったし
周囲でマスクなしで咳されるとむかつくようになってしまったw
2020/03/07(土) 06:01:14.86ID:oKBxBlVT
富士チャレンジ、中止してくれないかな
2020/03/07(土) 06:25:04.95ID:M47izjyA
断わる
2020/03/07(土) 07:59:16.41ID:wniJ4ZLe
Jリーグが4月再開出来るようなら他の屋外イベントも大丈夫じゃね
2020/03/07(土) 08:35:31.41ID:QYwSFZ5h
封じ込み作戦が効いたら、春のマラソンやライドイベントあたりの屋外イベントから徐々に解禁ムードになるだろうね
ライブハウスみたいなのが一番遅れて解禁になるだろうね 早く沈静化するといいけど
36ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:29.39ID:ZGS/qZL/
ハマイチ(浜名湖一周)・ガイドライド・大試乗会
http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/987
中止
2020/03/07(土) 16:44:50.15ID:LAn1UnBX
4/4の袖ヶ浦チャレンジは中止しないよ。返金無しで良いから中止にして欲しいのに。
2020/03/07(土) 20:44:24.86ID:zJSbCEw4
断わる
2020/03/08(日) 22:21:00.64ID:+CGyDoxB
受付始めちゃったイベントはもう成り行きを見守るしかないよね、佐渡ロングとか
これから受付始めるところは開催日と成り行きにらめっこして中止か開催かで悩むしかない

コロナ関係なく今年の開催中止した宇都宮サイクルピクニックは予期せぬラッキーでひっそりガッツポーズだろうね
2020/03/11(水) 18:16:45.05ID:6HYav5Ch
富士チャレンジ、マジで中止してほしいわ
練習する気にならん
2020/03/11(水) 19:26:21.62ID:LiTj5rEs
断わる
2020/03/12(木) 07:12:16.17ID:TAZ6zmKA
主催者がまともなら、とっくに中止の判断をしてるよな。
もう二度と参加しない
2020/03/12(木) 08:17:03.65ID:XmoqHGsx
バイバイ
2020/03/12(木) 08:36:16.35ID:m3amuDMI
バイナラ
2020/03/12(木) 12:31:54.57ID:DYyAxTTy
ナライバ
2020/03/13(金) 06:58:24.32ID:XpUvEqDv
感染リスクを危惧している人もいるので、キャンセルも選択肢に入れてほしい
2020/03/14(土) 06:04:07.87ID:6vASpc26
3/20のBOSOツーリングは強行するみたい
無事に終わる事を祈る
2020/03/14(土) 07:16:26.37ID:01vJFoOw
いいぞ、もっとやれ
2020/03/14(土) 07:44:32.00ID:P3sGulo0
昨日 電車に乗っていたらマスクしてない人が多くて驚いた
2020/03/14(土) 09:12:34.15ID:tsDLQdrk
>>49
だって売ってないから
2020/03/14(土) 10:05:40.60ID:I48XRIgw
開催したとしても感染リスク考えれば参加しないだろ
2020/03/14(土) 12:12:37.23ID:0s0y1Pz2
ヒキニートでもない限りどこに行っても感染リスクはある
コロナを警戒するのはいいけど皆極端すぎるんだよな
2020/03/14(土) 12:43:59.38ID:3ASdccX+
極端過ぎる位にやらないと流行止まらないし、その間経済活動が止まったまま
2020/03/14(土) 13:09:47.15ID:lj9VvW1F
↑閉経済活動って何?と思ったのは私だけ?
2020/03/14(土) 13:13:24.26ID:5UYaEtqM
読み違いだから普通は思わない
2020/03/14(土) 15:30:30.72ID:P3sGulo0
>>54
君だけ
2020/03/14(土) 15:30:42.78ID:hSpYjJf2
うんこ製造…かな
2020/03/15(日) 16:07:32.07ID:ddVQtMal
過去のコースをルートラボからDLして勝手に走るとか
2020/03/22(日) 15:37:29.33ID:ZRDd7tWg
誰も上げてないけど去年中止になったツールド千葉はQUOカード送ってきた

https://i.imgur.com/LnBW652.jpg
https://i.imgur.com/kvonCpU.jpg
2020/03/23(月) 15:06:54.91ID:Q2y2JgJs
BROMPTON WORLD CHAMPIONSHIP JAPAN 2020は全額返済だった
2020/03/24(火) 20:36:12.61ID:QspLy2ZB
一昨年の富士チャレンジ200参加賞
https://i.imgur.com/521K0t0.jpg
2020/03/24(火) 20:47:58.56ID:/8+cVTNK
>>61
糞みたいな参加賞だな
快腸そうではあるけど
2020/03/24(火) 21:48:28.54ID:Kp7GrGu9
きゅうり 嫌いなんだよな
2020/03/24(火) 22:01:12.60ID:eueHfoC6
ぁたしゎJDですけど、キュウリとかバナナって、どぅゃって、使ったらぃぃか、ゎかりません
(//ω//)
2020/03/25(水) 01:10:35.82ID:s4Es0dKn
Fランだから?
2020/03/25(水) 10:36:18.57ID:PU5dQznv
この期に及んで...
主催者が自ら発信するメッセージに酔い痴れるのは知ったことではないが、あまりにも未知のウイルスへの対処が浅はかだ。

http://www.tour-de-nippon.jp/series/sodechalle/topics/1647/
2020/03/25(水) 10:43:00.29ID:EVhAoibo
健康な人しかこないから大丈夫!
って開催しようとしてる小規模大会の事務局さんはわりといるな
2020/03/25(水) 11:12:36.24ID:s4Es0dKn
浅はかでない対処って、都市封鎖しかなくね?
2020/03/25(水) 11:30:44.35ID:s4Es0dKn
銚子グルメライドも受付停止に…
2020/03/25(水) 12:40:48.41ID:PlxWoFn3
参加者もマスク必須で
お互いに1m以上離れて走行するように!
走行中に体温が37.5超えたら失格でw
2020/03/25(水) 22:21:28.04ID:PU5dQznv
>>68
東京が実質都市封鎖に近い状況だぜ。
コロナに負けるななんて精神論的体育会系スローガンで誤魔化そうとする運営の姿勢には甚だ疑問。噴飯物だし、運営責任者は首を吊った方がいい。
2020/03/26(木) 08:00:52.94ID:sPkuUnTC
たてまえ:参加を楽しみにしているみなさんのために!コロナに負けてたまるか!
本音:やらなきゃ赤字になっちゃうよ!
2020/03/26(木) 08:35:28.72ID:XroXDdcV
松本また一人出ちゃったからAACR無理そうかな…
2020/03/26(木) 10:05:26.99ID:3K8xfDyJ
AACRサイトに繋がらないな
中止かな?
2020/03/26(木) 12:27:38.36ID:8DoOQ5e3
桜は中止か
2020/03/27(金) 09:02:33.92ID:gVYRzEJd
ハルヒルは市職員に要請したらしいけど素直に中止の方がいいよなぁ
走りたいけど開催後に参加者や市職員に感染者でたら後味悪いわ
2020/03/27(金) 15:58:50.99ID:z7cwTfp9
富士チャレンジ中止か…
2020/03/27(金) 16:16:02.12ID:+ZJ+XM7k
袖ヶ浦チャレンジは延期。

http://www.tour-de-nippon.jp/series/sodechalle/transfer/

運営の何が何でも返金はしない、という強固な意思だけは確認できた。
まあ返金となると資金繰りが苦しくなるから、手持ち現金は維持しておきたいという気持ちは分からなくはない。
2020/03/28(土) 04:54:33.64ID:jNtqFi41
準備に金かかってるからね銭ゲバってわけじゃないよ
2020/03/28(土) 08:31:54.65ID:HbX/Moe0
やまなし 桃と桜ライド 中止
AACR 中止
宇都宮さいピク 今年はやらない

残りはグランフォンド軽井沢
2020/03/29(日) 12:03:52.50ID:Ae8LO5+n
佐渡もどうなるかね
2020/03/29(日) 19:47:34.26ID:gE3Bz4WK
西日本チャレンジは一人当たり4000円返金だって
2020/03/30(月) 16:04:07.30ID:sJjHbyrR
ファンライド鏡野中止
以前エントリーした時も西日本豪雨で中止だったんだよなぁ
2020/03/30(月) 19:59:53.56ID:jvhDREh7
イベントが中止しまくりなので
https://www.cocoyoko.net/special/cycling.html
2020/03/30(月) 20:43:39.60ID:7d1Jg4Kj
スカジャンジャージ欲しいw
2020/03/30(月) 22:50:14.26ID:8kkNm+ip
佐渡もダメっぽいな
検討中で4/15までに回答する、ってもう見込みないよな
2020/04/02(木) 15:27:37.07ID:pnI/yHmd
エイドスタッフが集まらないだろうし
エイド食の汚染も責任持てないだろうし
しかたないだろう
2020/04/02(木) 18:02:52.93ID:unFY8l18
スタート地点に会場にとにかく密集するし激しい運動だし屋外であってもヤベーでしょ
2020/04/02(木) 18:48:46.43ID:tpCXTPKE
五月開催のイベントは意外と中止になってない
小さいところだと尚更
2020/04/02(木) 22:45:10.07ID:2t+SLASc
頭がイカれた自転車関係者の巣窟、栃木のイカれたイベントを晒してやる。

https://nikko-pwrpotter.org
2020/04/03(金) 01:15:06.73ID:LPzkCs58
>>89
銚子のグルメライドは「延期」になったよ
2020/04/03(金) 07:38:09.23ID:4n0UYnij
もう世の中楽しくサイクリングしようって雰囲気じゃないもんな
開催強行しても白い目で見られる
93ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:26:56.66ID:TXgOhIpE
若狭路センチュリーライドも中止決定
2020/04/10(金) 19:09:30.25ID:+LxcUJen
「中止になっても、ソロで走りに行きます!」って公式SNSに発信してる馬鹿。
来るなって言ってるのがわからんみたい。頭湧いとんのか。
2020/04/10(金) 20:06:40.64ID:/0TMcCMp
誰とも接触しないならソロライドしてもいいんじゃねーの
コンビニに立ち寄らずに、せいぜい自販機で飲み物買う程度だろう
2020/04/10(金) 20:22:35.67ID:d8Y6AbSY
ヨーロッパでもロックダウンされていない国や地域ではソロサイクリングなら推奨されてるらしいね
例えばベルギーだと
グループライドは禁止、同伴者は1名まで、1.5mの距離を保つ、自宅をスタートし自宅にフィニッシュすること、途中の休憩は不可
・・・って条件付きだそうだ
だからといって日本も同じでいいかと言えば…悩ましいところではあるが
緊急事態宣言が出されていない地域の人なら、まぁいいんじゃね?って気もするが
あくまでも地元で走ってくださいねって思うわ
2020/04/10(金) 20:25:04.84ID:ZTLlHh3X
武漢コロナウイルス...。
公式でこの表現とは...。余程頭がイカれている輩が主催者なんだろうな。迷惑だから死んでしまった方がいいよ。

https://nikko-pwrpotter.org
2020/04/10(金) 20:30:28.68ID:VEMFqpiG
>>94
https://news.jsports.co.jp/cycle/blog/kurimura/2020/04/eels.html
2020/04/10(金) 20:52:05.32ID:DCYgX+l4
>>97
じゃあスペイン風邪は?
武漢で発生したコロナウイルスだし
他のコロナウイルスと区別するためにそう呼ばれるのは仕方ないでしょ?
コロナウイルスは他にもいっぱいあるんだよ?
知らないの?お前中国人?
2020/04/10(金) 21:57:15.83ID:tHM67QlC
>>97
ほんと、ちゃんとテドロス習近平ウイルスって言わないといけないよね。
2020/04/10(金) 22:34:02.28ID:BOtPZPg8
まさか習近平が2chに現れる日が来るとは胸熱
2020/04/10(金) 22:41:18.41ID:IkEW0d06
佐渡は市が
「来るな」
って表明してるね

因み地元の那須ロングは延期
今週始め辺りから避難したきた県外ナンバー多過ぎ
近くのスーパーは県外ナンバーでごった返してたわ
佐渡市の気持ち分かる
2020/04/10(金) 23:05:30.44ID:ZTLlHh3X
サイクルイベントはレイシストの集いかね?
自称サイクリストのお里が知れるわ。
2020/04/10(金) 23:11:06.46ID:rER5H5Xx
↑ヤマダ電機に喧嘩売った馬鹿なチャンコロw
https://anonymous-post.mobi/archives/22626
2020/04/10(金) 23:21:10.80ID:L3qFTSil
>>103
コロナと戦った英雄として、武漢市民に敬意を表して武漢ウイルスと名付けたのに。
その態度はなに?逆ギレかよ
2020/04/10(金) 23:26:57.74ID:tZIncidp
>>99
横から申し訳ないのだが、どうやらスペイン風邪の発生地はアメリカ
みたいなんだよね
2020/04/11(土) 00:26:47.92ID:DO33LrEn
>>104
転売屋だの乞食だのが来なくなるからむしろ願ったりでは?
2020/04/19(日) 03:56:26.42ID:h1uvy9bc
長岡チャレンジサイクリング延期、
那須高原ロングライド延期、
夏までにコロナ落ち着いたら秋はイベントラッシュに・・なると良いな
2020/04/19(日) 11:25:07.76ID:gz2IQm/I
今年はあきらめろん
110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:33:42.48ID:bmWoEWxV
初めて十勝グルメフォンドにエントリーしてたけど
今回中止になって全額返金みたいだけど必要経費位は引いても良いと思うな
いつになるかは分からんけど次回開催は必ず参加するよ
2020/04/24(金) 20:01:27.11ID:oTqDxIQj
台風です!皆様の安全を守るために中止にしまーす!て時は
一切の金も返してくれなかったくせに
なんでコロナの場合だけ一部返金とか増えてんの?  何この差別
2020/04/24(金) 20:04:31.01ID:sFX7/p1f
ツールド妻有はまだ開催を諦めてないようだけど、どうだかなぁ
2020/04/24(金) 20:04:38.43ID:sQ0f6W55
>>111
今回は実費が発生する前に中止判断できたイベントが多いからじゃない?
114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:32:08.21ID:DqECpe5t
浜松からあべのハルカスまで自転車で走破!大阪☆春夏秋冬、感動の“ドキュメンタリーMV”公開
www.youtube.com/watch?v=aQlS1upBvWA&feature=emb_logo
www.youtube.com/watch?v=Wy8mqNMuwm4&feature=emb_logo
大阪☆春夏秋冬は、3月中旬に「Brave Soul」のミュージックビデオの撮影で静岡県の浜松市から大阪にある日本一の高層ビル“あべのハルカス”まで丸2日間にわたって自転車で激走。
最後に“日本のてっぺん”あべのハルカスの屋上・ヘリポートでパフォーマンスを行った。
https://www.m-on-music.jp/admin/wp-content/uploads/2020/04/200425-st-113701.jpg
https://www.m-on-music.jp/0000406242/
2020/04/29(水) 14:10:08.60ID:oBkdeZT9
弱者の的 ノーマスクロードバイク 殺人鬼
https://stat.ameba.jp/user_images/20200421/11/fujiyama42/1b/f8/j/o3072113614746833402.jpg
2020/04/29(水) 14:11:40.04ID:g+iTIMVE
プラナリアにしか見えんw
2020/04/29(水) 20:39:54.02ID:70o/CPfK
>>110
大会委員長が亡くなって娘さんが継いだんだよな

俺も来年は絶対参加したい
2020/04/30(木) 09:59:26.69ID:RuMSXHTB
>>114
本人たちじゃなく企画した奴が悪いんだろうけど
夜にノーヘルに黒い服でリアライトもつけずに歩道を並走させるのは炎上を狙ってんのか?
2020/05/09(土) 18:50:03.46ID:hrKlLabF
AACRから詫びボトル来た
2020/05/10(日) 01:29:33.26ID:FF/CiE4T
>>119
それって参加賞で用意していたボトルだと思う。参加費一部返金もあるなら良心的じゃない?
2020/05/24(日) 15:44:01.76ID:98U2c3wi
09月のツールド能登どうなるんだろねー。
2020/05/25(月) 08:14:11.92ID:ZcJt/GG3
AACR緑、半額返金の案内メール来たけど、
申請期限1週間06月01日まで。って、短いなー
2020/05/26(火) 08:22:06.05ID:iFo1VYbl
桜は25日までか
期限過ぎたが送信フォーム送るか
2020/06/03(水) 05:48:38.31ID:WYyTtAeW
ツールド妻有も中止かぁ...仕方ないけど
2020/06/06(土) 17:40:16.94ID:94fxiXdw
ツール・ド・のと…中止!!!
(T_T) 9月とはいえ、まあ、しゃーないか
2020/06/10(水) 20:39:45.18ID:TmkDA1XG
>>123
案内メールいつ送信されてました?
確認したけど、どこにも見つからない…
2020/06/10(水) 20:54:07.58ID:TmkDA1XG
>>123
すいません、公式サイト見て自己解決しました。
2020/06/10(水) 21:04:28.49ID:PI6BkYnH
>>127
迷惑メールに入っていたよ
2020/06/11(木) 19:04:22.01ID:2R5Dxl2+
出雲路センチュリーライドはやれるのかな
2020/06/16(火) 16:47:05.85ID:O2XEH9AB
GF小諸の21年大会優待案内が来たけど
開催日が5月22・23日になってんだよね
GF軽井沢と嬬恋は暫く前から6月6・7日開催ってHPに明記してるから
来年は別々に開催するってことなのかな
それはそれで構わないがエイドの内容がどうなるのか気になる
2020/06/25(木) 12:52:19.71ID:+vAdKd2Y
3年ぶりにレース復帰しようと思ったらこのザマかよ。
睡眠時間削って練習と活動費捻出の為に夜間バイト頑張ったのに、、、
2020/06/28(日) 23:39:58.18ID:bXMnQ4Q5
>>130
今日のGF小諸のYouTubeライブでまだ感染予防も含めて
シミュレーション中とのこと
2020/07/08(水) 10:11:15.68ID:7EXRqbRG
ラファプレステージ若狭
https://twitter.com/bicycleclub_ei/status/1280667659386777601?s=19
面白そうだがボッチに参加資格無し
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/08(水) 18:32:35.84ID:9xQLQq74
意識高い系じゃないとダメなんでしょ
2020/07/13(月) 19:38:54.33ID:6sEvfs16
>>131
右手で慰めろ…草
2020/07/14(火) 12:24:18.37ID:J4G8E0C8
ウホッ
137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:37:25.68ID:NZx8ad3Z
サイクルボール
色々と炎上しそうな企画だが大丈夫なのかね
2020/07/15(水) 12:12:44.03ID:8JB7q60G
一周する上で発着地が限定されているのがキツいな
下手すりゃ、2周分になるんですが
139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:07:57.24ID:PgL5T5vN
サイクルボール、クリア先着順に商品って流石にバカだろと思ったら
霞ヶ浦だけ9/19スタートとか書いててもう更に。

それまでに6個クリアした奴らが集結して、9/19に事実上の商品獲得レースが
行われるわけだ。まぁ、無職以外にもこれでチャンスは出来た訳だが

今年は殆どのレースイベントは開催されないと思ったけどまさかこんな所でねぇ
140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:20:09.62ID:+IQwavS/
https://camp-fire.jp/projects/view/252749
集まらなかったらどうなる?
141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:34:02.26ID:/xmKkEOv
先着順はひどすぎだな
2020/07/15(水) 15:46:35.81ID:km5jtk/T
一人でスマホ複数台持って走れば
複数の願いが叶うんかな?
2020/07/15(水) 15:47:19.44ID:XTgH6vaz
>>139
11時までに走り終えて、受付開始に殺到…するのがどれだけいるかだなw
関東民有利。
2020/07/15(水) 15:54:41.88ID:rkWWg5ku
そこまでして欲しい商品があるわけではありませんし・・

自己満足のためのイベントなのでは?
2020/07/15(水) 17:07:48.30ID:PgL5T5vN
>>143
そうか、当日早朝から走って10時前に受付入り口に並ぶ競争になるのか

当日完走したデータしか受け付けない、と言ってるので、最速は
9/18の夜から走り始めて、9/19の0時0分にゴール到着、そのまま
かすみがうら市交流センターの入り口前に並んだ順って事になるかな

MAVICのUSTカーボンならまぁ最低20万超だし、夏休みに他の6個を
回れたなら9/18だけ徹夜する位はやってみるか!ネタにもなるしw
2020/07/15(水) 18:22:53.25ID:4TQVt1pq
全部周る旅費と宿泊費で普通に欲しいもの買った方が…
2020/07/15(水) 20:47:28.87ID:XTgH6vaz
よーし、18日は休みとって19日の受付開始時に間に合うよつにするかーw
2020/07/15(水) 21:23:10.05ID:VqyYwJkX
【開催中止のお知らせ】
サイクルモード実行委員会では、本年11月6日(金)〜8日(日)に開催予定の「CYCLE MODE international 2020」の開催中止を決定致しました。
ご出展者の皆様、開催に向けてご協力いただいた関係各位には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
https://twitter.com/cyclemodeoffice/status/1283297215151104000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/17(金) 16:43:46.26ID:pT24w4kd
富士ヒルは秋にやるらしいな。ただし
・荷物の事前預かりは無いので下山荷物も持って上がれ
・下山装備持ってない奴は走らせないぞ

というこれまた中途半端な対応なので、ごみ袋一枚背中に入れて
防寒着と言い張るバカとかでて揉めそう。
全国規模のイベントで参加者の善意に任せるのは無理なんだって。
2020/07/17(金) 16:51:01.59ID:1gMLo2Q3
>>149
なるほどその手もアリだな
うちらは閉鎖解除後嫁サポートカー揚がらせてそれに乗って下ろうと思ってたわ
2020/07/17(金) 17:36:46.46ID:fG9bbck6
閉鎖解除ってどれだけ上で待ってるだよ?まじ風邪引くぞ
2020/07/17(金) 20:29:34.19ID:tXPHFEX6
>>151
富士ヒルなら店の中でストーブあたってりゃいいだろ
2020/07/21(火) 10:47:58.64ID:3cwPtVR2
走ってみっペ南会津開催
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/83211
ツールド猪苗代
(リンク貼れないので転載)
「2020年大会コースと定員について
2020.07.06

みなさまこんにちは。

ツール・ド・猪苗代2020年大会は10月10日開催予定で
コースおよび定員を85kmコースのみの500名で予定しております。

新型コロナウイルス拡大等の状況により、開催の可否を含め内容が変更となる場合もありますが、
実行委員会は開催に向けて準備を続けています。

エントリーをお待ちいただいている多くのライダーの皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。」
154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:59:44.34ID:0J4SLSLp
ツールド猪苗代は一昨年走ったかな、しょっぱなから登るのが笑うよね。
ゴール三番目ぐらいだったかな…
2020/07/21(火) 19:27:48.95ID:/MGz3tDN
ゴールは下りだから良いじゃん
南会津はゴール前17km位ずっと登り
去年厨房に抜かれてへこんだわ(´・ω・`)
2020/07/22(水) 12:29:49.67ID:bp/ulqhX
八ヶ岳GFやるのかな
157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:28:36.26ID:WmnknDP7
サイクルボール、やはり抽選になったか
それでも同日内での抽選なので初日勝負なのは変わらず
2020/07/24(金) 06:15:05.09ID:vUhALgf0
サイクルボール初めて知ったが面白いイベントだね。場所が散ってるので全部回れるかわからないけど参加してみようとアプリいれてみたけど、アプリdl数少ないな。
アプリもこの内容ならもっと流行っても良さそうだけど、品質に不安があるな。。。
人によるだろうけど1箇所1日じゃ回れなさそうなところばかり出しアプリ起動しっぱなしとか色々と駄目そうだなぁ。もすこし融通効くようにしてくれないと。。。
まぁどこもサイクリング目的では行ったことないからもう少しコロナが落ち着きを見せたらまずは浜名湖あたりから行ってみよう
2020/07/27(月) 08:42:36.27ID:8Xe93X1j
苗場山麓ジオサイクリング2020
https://www.naebasanroku.com/
にエントリーしてしまったのだが
まだ入金していなくて期限が来てキャンセルになったらまたエントリーしようと思ってる
盆休み前には先週のGoToキャンペーンの影響が分かるので最終判断するつもり
恐らく今週の東京は1日の感染者500人超えるだろう
それでも「ただちに緊急事態・・」って壊れたレコードみたいなコメントくり返すんだろうな、あの総理は
2020/07/27(月) 16:31:59.98ID:U965FHas
隙あらば政治語りウザ
161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:33:37.49ID:88MuPpVO
しかも運営の迷惑なことを平然と行う。
2020/07/27(月) 18:37:09.03ID:Fvaunquo
最悪だな、ちゃんと入金しろよ
2020/07/27(月) 19:20:54.89ID:0c/iybSo
コロナガー安倍ガー言ってるくせに自分は大規模イベントに参加しようとするダブスタクズ野郎w
2020/07/28(火) 01:19:57.08ID:R5ForAlv
岩手民?
2020/07/28(火) 04:31:58.55ID:8xMIAQS4
なんで人と集まらなきゃ走れないガキばかりなのだ?
サイクリングなんて、一人で楽しむ大人の趣味だぞ。
会社でも集団行動、趣味も集団行動、頭おかしく無いか?
2020/07/28(火) 04:36:20.20ID:ZsfYrIyw
観念の押し付けこそガキのやること
2020/07/28(火) 06:15:35.53ID:syRx8LRS
こじらせプロボッチさんちーっす
168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:25:28.63ID:1Yrv0IxN
何故このスレにきたのだろう
2020/07/28(火) 10:28:27.96ID:0qw6SlKt
会社でもボッチw趣味でもボッチw頭おかしくなっちゃったのね
2020/07/28(火) 15:37:30.21ID:FR4ipkSl
>>168
個人的にはこれが一番思うわ
2020/07/28(火) 17:57:39.47ID:syRx8LRS
>>170
ちんけなプライドと拗らせのせいで自分から仲間に入れてくださいと言えない
自分を客観視できないから俺様のいる高みまで登ってきたら相手をしてやらんでもないぞ!がイカれた行為だとわかってない
2020/08/01(土) 21:20:04.58ID:g2fMXYt4
これも霞ヶ浦一周ってことで良い?
https://i.imgur.com/rFej9Qo.jpg
2020/08/01(土) 21:57:39.31ID:+Cxx6HsS
別にこんなとこまで来てアピらんでも…
kudos!
174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:54:57.12ID:IQkKjvuD
https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/

走り方
・複数人で走る場合、走行時は前後15m程度の間隔を保ち、並列走行をしないようにしてください。
・停止時は約2m間隔を保つようにしてください。

サイクルボール、公式がリツイートしまくってる画像と動画で全く守られてないの草。実際には無理でも、公式がアップする動画や画像位守らせろww
2020/08/02(日) 14:59:52.93ID:ZsljNeCl
>>172
なんのブルペだよ
176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:09:18.50ID:B8yotmjR
ブルベだとばかり思ってたわ
2020/08/03(月) 00:14:50.55ID:k7zMm00T
いいわけねえだろ
2020/08/03(月) 21:03:45.07ID:ETTpoy7q
いいじゃないかよ
2020/08/03(月) 22:37:42.97ID:6NjGwDNH
いいじゃないの幸せならば
2020/08/04(火) 11:05:41.40ID:Ba0UMyzj
いいじゃないか減るもんじゃなし
2020/08/04(火) 11:32:01.75ID:uAH9+4cX
いんだよ
2020/08/04(火) 12:13:42.90ID:gKIyzcV6
グリーンだよ
2020/08/06(木) 08:13:55.85ID:GnJr7TvR
サイクルボール
高額景品少ないから、そのために
全国回るのバカバカしいなぁと思ってたけど、
参加してる人の多くはグループで参加してワイワイ楽しんでるんだな

ボッチのオレに、その考えはなかった
2020/08/10(月) 20:28:50.77ID:g9d8zRjc
ぼっちのワイ、気にせず回ってる。
もともと全国各地走ってたから、ハードルは低い。
初めてのところはゆっくりしてたら、現地の人や旅行の人とかに話かけられたりして楽しい。
(たまにはグループライドしてみたい)
2020/08/12(水) 09:50:33.46ID:kK++XeBc
サイスポデイズやるのかはっきりしろよな八重洲
2020/08/12(水) 09:56:48.42ID:YH3iM/kl
中止発表されたやろ…
2020/08/12(水) 12:06:32.39ID:kK++XeBc
まぢか〜残念
2020/08/12(水) 15:09:25.74ID:JeSPezMv
つるちば中心かぁ
クオカード大事に使うよ…
2020/09/02(水) 14:37:55.34ID:8MdLYnKW
いわき中止https://www.tour-de-iwaki.jp/info/ツール・ド・いわき2020%e3%80%80開催中止について/
2020/09/02(水) 16:51:47.85ID:7UVDqg+0
銚子グルメライドも結局中止のメールきた
2020/09/04(金) 15:44:26.50ID:wlBVIaWQ
おきなわ中止&延期か
残当
2020/09/04(金) 20:07:04.83ID:jQBK8d+H
俺のソロライドも中止に
2020/09/05(土) 18:20:11.84ID:/52HUXVd
ツール・ド・おきなわ2020 UCI&市民レースの開催中止が決定 サイクリング部門は延期へ - 代替イベントとしてバーチャルレースが開催予定 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/330254
2020/09/10(木) 23:59:46.90ID:9i5SJ1fC
試乗会系のイベントスレッドが落ちてたのか。

自転車フェスティバル「サイクルモードライド大阪」が3月6、7日に開催予定
https://funq.jp/bicycle-club/article/627828/
195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:18:45.08ID:JAAdrdyq
URD
2020/09/17(木) 21:13:57.52ID:pN3C33+L
今週土曜日は霞ヶ浦にサイクルボールの乞食が集結するから真っ当な人は近づかないほうが良いよ
2020/09/20(日) 06:48:10.41ID:jb7VT6j5
俺は月曜日霞ヶ浦出没予定
デジタルスタンプラリー ライド&ウォークin茨城https://arweb.jp/playatre001/?openExternalBrowser=1
2020/09/21(月) 08:41:58.71ID:hb+xRxdr
>>197
一件目に訪れた美浦村文化財センター、
月曜日定休日で撃沈(´・ω・`)
明日出直すか・・
祝日休みだったらどうしようw
2020/09/21(月) 08:53:31.60ID:hb+xRxdr
>>198
ガイド見直したら月曜、祝日休みの所だらけじゃん・・Ω\ζ°)チーン
終了(´・ω・`)
200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:07.27ID:jd0a9yOv
https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/
願い事、という名の高額抽選商品がどんどん消えててカスみたいな残り物しかない
ただ純粋に単価高い奴から消えてくかと思ったら意外とそうでもないのね

これみて今から始める気にはならないなぁ
2020/10/05(月) 07:41:44.43ID:zIjGYSaY
>>200
高い物から消えていくはそんなもんでしょ。
そもそも場所考えれば大体のものは買える金額かかるし物目当てで始めるものじゃないでしょ。
ただ、ふくいちはともかくかすいちの期間制限が謎なのとアプリが今一つ。ルートも分かりにくいところあったりするから次があればもすこしなんとかしてほしい。
2020/10/05(月) 10:05:35.10ID:GdJ2STQu
そもそも日本各地の一周ものを〜とか言っときながら静岡県で3つもあるし関東住民が圧倒的に有利だわな
2020/10/05(月) 12:42:57.62ID:ORLdu3GS
>>200
gotoキャンペーンを使える一周はあるのかな?
2020/10/05(月) 12:47:03.89ID:Dq+1eeC9
次回は是非とも十和田湖一周を
2020/10/05(月) 18:13:42.83ID:nHBQcu9D
初日に完走したけど、まだ残ってるものになったワイ。
2020/10/05(月) 20:24:20.26ID:ORLdu3GS
>>205
交通費どれくらいかかったか気になるわ
2020/10/05(月) 22:25:30.40ID:T0+BO2od
>>203
今ならば殆どの場所が対象になってるよ。
ただ、ソフトがクソだからな…
カスイチの半分くらいでフリーズして落ちたのでやる気なくした。ルートを確認してるだけでも落ちること有るし。
わざわざあのソフトを立ち上げてまで走る必要はないと言うのが本音。
2020/10/05(月) 22:45:43.94ID:bd56vRP0
>>206
205じゃないけど神奈川住みでザックリと
ふくいち15,000
かすいち 3,000
いずいち10,000
ふじいち 2,000
びわいち 30,000(はまいち後守山で宿泊)
あわいち 23,000

GoTo使ってるから宿泊費こみだけど食費や飲み物代は除いてるから...あわせると10万はぎりかからなかったくらいかな。
GoToなかったらやってないかもw
2020/10/05(月) 22:50:23.44ID:78qQdF0W
>>208
神奈川からで10万か…やっぱりなかなかだね
2020/10/06(火) 07:02:08.52ID:xhXooURL
>>206
関西からで。
クルマ移動、車中泊。
アワイチ10000
ビワイチ0
ハマイチ5000
イズイチ5000
フジイチ3000
フクイチ3000
帰途9000
カスイチ15000
ハマイチ〜フクイチは夏休みに行くついでにいろいろ回ったので、ほぼガス代のみ。
カスイチだけ無駄に行かされた。
2020/10/06(火) 13:09:25.01ID:2a/tNlmU
平日と日曜宿泊限定だけど今日から静岡宿泊クーポン配布やってるから静岡県宿泊はGoto併用でほぼタダになるぜ
2020/10/06(火) 18:35:43.52ID:F5liBkf+
フクイチって原発見学に行ったのか
213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:52:41.14ID:z4wYVwSm
はまいちがカタカナだったり、フクイチがひらがなだったり、
twitter等でハッシュが被らないように苦労したんだろうな、と言うのは伝わった
2020/10/09(金) 12:47:30.50ID:bkAnNBGv
>>210
高速使わないのか?いずいちが安過ぎないか?船なの?
2020/10/09(金) 15:54:47.10ID:znCNgafj
>>214
ハマ→イズ→フジ→フクは時間に余裕あったんで、下道で移動しました
フジ→フクは間に移動日1日挟んでるけど
2020/10/10(土) 13:09:32.35ID:Qn7xf3Pu
>>215
イズ>フジ>フクを車中泊だけで回すってすごいな。。。脚力体力うらやましい。
車中泊で疲れをとるのオレにはムリだわ。そもそもイズを1日で回るのがムリだけどw
2020/10/17(土) 05:21:22.21ID:QPxOpSZn
最スポの名古屋イベントやらないのかな?
2020/12/01(火) 18:56:12.17ID:l1JZi5Cc
まだスレ残ってたw

延期になってたStationRideの日程が決まった
日を分けて希望日に走る
グループライド止めてフリーライド

●名 称:〜RIDE FOR BOSO〜 Station Ride in 南房総2021 produced by BiCYCLECLUB

●開催日:2021年3月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)

     ※B.B.BASE運行日=3月6日(土)

●参加対象者:「ステーションライドin南房総2019」お申込者

       「RIDE FOR BOSOステーションライドin南房総」お申込者

        *新規の受付は行いません。
219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:01:55.99ID:FwFCUaF5
試乗会スレってなくなっちゃった?まあこのご時世だからしょうがないか
220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 06:53:23.59ID:6xRrzo7T
【開催のご案内】第18回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2021
・1日の総定員を750名に限定し、2日開催とすることで三密対策を行います。
・出発時間を30分ごと5回(7時半、8時、8時半、9時、9時半)に設定し、スタート会場での三密回避を行います。
http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1070
221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:33:39.83ID:oKCtL/Qh
>>1
霞ヶ浦おわた

霞ヶ浦のサイクリング道路ではカラー舗装で大ケガ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201221-OYT1T50317/
222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:34:56.06ID:oKCtL/Qh
ハンドル操作してないのにサイクリングコースで相次ぎ転倒、9人重軽傷…路面のぬめりが原因か
2020/12/22(火) 12:57:11.87ID:B6XGo7vk
AACRは21年も微妙
https://twitter.com/AACR_official/status/1341160645387907072?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/27(日) 12:16:07.11ID:l+uDuJeq
JTOが開催するイベントは、なんで土曜日開催なんだ?
ぐるトチも土曜日だし
2020/12/30(水) 05:16:32.48ID:wzD4Sb5u
十勝中札内グルメフォンドも中止
いいイベントだけに残念
2022年こそ開催してほしい

https://www.facebook.com/333755006752033/posts/3320994761361361/
226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:18:47.91ID:Acfqs8Ce
そういや返金されたのかな?
2021/01/26(火) 23:25:39.41ID:bOhc0mX2
佐渡ロングライド2021
5月→秋予定にひとまず延期決定。
2021/01/27(水) 09:42:04.03ID:nBYcGHwZ
獅子頭ライド2/17に開催の判断するから仮申込して
https://cyclist.sanspo.com/special/shishigashiride/
とりあえず申し込んでみたけど
2/17時点で緊急事態宣言解除の見込みがなければだめだろうな
2021/01/27(水) 10:15:53.96ID:rtgg2nFB
>>228
60km程度しか走らないイベントのために、前泊するのはコスパ悪いな
2021/01/27(水) 11:04:35.05ID:nBYcGHwZ
>>229
俺は千葉民なので自走で参加予定なんだが
茨城解除で首都三県はまだって有り得そう・・
2021/01/27(水) 15:47:22.85ID:tWqHRFk6
首都圏民が出入り禁止ならやれるかもね
2021/01/27(水) 20:33:15.24ID:4TnAjXeT
自転車フェスティバル「サイクルモードライドTOKYO2021」が中止に
https://funq.jp/bicycle-club/article/670511/

自転車フェスティバル「サイクルモードライド大阪」が7月24、25日に延期
https://funq.jp/bicycle-club/article/670521/
2021/01/27(水) 23:11:16.94ID:MxjpDcVo
>>228
ゲストが酷くて草
オバサンとオッサン来て喜ぶやつおるの?w
呼ばなくていいから他を充実させてくれや
2021/01/28(木) 01:21:25.76ID:9mPp19h8
サイクルモード3?連続でイベントすっとんだかー 流石にライドよりも商品展覧の方行きたいんだが
235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:44:07.84ID:rsTMVoG8
>>220
浜名湖サイクルツーリング
ゆるキャン2で人気の高かった3話が大会のコースの中にほとんどの場所を通るよ
https://www.nicovideo.jp/watch/so38151712
2021/01/29(金) 14:44:52.29ID:9501FdiO
>>228
中止連絡きたわ
判断早かったな
オフィシャルジャージ注文しちゃったんだけどオシャレなのでそのまま購入するわ
緊急事態解除になったらジャージ着て個人的に走りに行こう
2021/01/29(金) 18:38:53.48ID:exPNoPKA
>>235
浜名湖サイクルツーリングは今年もコロナ感染拡大防止で
イベント中止なのにナニいってんの?
昨年みたいに中止告知をズルズル引き延ばして中止になっても
参加料は返金しないとか運営がクズすぎる
コロナで緊急事態宣言がでてもしつこく宣伝告知しまくるなら
今年は参加者へのゴミみたいな記念品でごまかさずに返金しろよ
2021/01/29(金) 20:48:33.16ID:bbKT4u2C
獅子舞ライド沈んだか
2021/01/29(金) 23:00:25.61ID:NZTg7C7I
参加者も少なかったんだろうね
そうなると運営は赤字、やるだけ無駄だもんな
2021/01/30(土) 07:46:00.05ID:LHpYbTlH
一方沈黙を守るRideForBoso
http://stationride.com/
俺は7日出走予定だが再延期の覚悟は出来てるよ・・
2021/01/30(土) 14:48:14.08ID:EZyEdgXS
サイクルピクニックや軽井沢は、進展ないな
2021/01/30(土) 20:07:44.33ID:QHruvNW1
>>236
大会中止に伴ってオフィシャルジャージの販売も中止だってorz
243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:34:08.75ID:FmL9uGa8
>>220,235
■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  2/19(金) → 2/28(日)
2021/02/09(火) 00:06:29.81ID:apJZ/mmh
>>243
返金じゃなくて申し込みのお知らせ?
静岡県もコロナ感染者で緊急事態下なのに
まだイベント開催するつもりでいるの?
2021/02/14(日) 07:53:17.97ID:LPXH6R6C
これまで音沙汰なかった南相馬復興ライドは今年もやらないで確定だな
2021/02/17(水) 12:18:15.52ID:kURgZD//
RideForBoso再度日程変更
http://stationride.com/
再延期するなら4月以降にしてほしかった
3月のスケジュールはタイトなんだよー
247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:43:02.12ID:EZSnQpCE
>>243
【重要】第18回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2021の開催について

2021年3月20日、21日の大会にエントリーされた方、エントリーをご検討されている方へ
新型コロナウイルス感染症の予防とまん延防止に向け、大会の実施について以下の通りご案内いたします。

・大会当日に静岡県に緊急事態宣言が発令された場合、または浜松市・湖西市より中止要請があった場合は中止します。
・新型コロナウイルスが原因で大会が中止となった場合、参加費の一部を返金いたします。
・大会当日に緊急事態宣言エリアが発出されているエリアにお住いの方は、感染拡大防止の観点から、大変申し訳ございませんが自粛いただきますようお願い申し上げます。※自粛いただいた場合は参加費は全額返金いたします。
・大試乗会は大会が中止しない限り2日間に渡り開催予定します。

http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1112
2021/02/22(月) 17:41:41.01ID:tqeNFJ/h
サイクルモードオンライン、ってどうするつもりなんだろう
もう来週に迫ってきてるのに、いまだに公式サイトからは、出展者募集のプレゼン資料へのリンクしかない
2021/02/23(火) 03:19:21.20ID:Wo3L7z97
>>248
あれ、メーカーや販社へのリンク集作って終わりじゃないの?
各社がわざわざ特別な内容を作るとは思えないんだけど。
250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:21:44.13ID:kI/ryM/i
>>247
全額返金なんだ
2021/02/25(木) 20:49:29.10ID:RE+VFZYt
>>250
県外参加者には返金対応、地元民と弾丸ツアー客は養分扱い

>2.新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベント中止に係る参加費の返金について
> 新型コロナウイルス感染予防が原因で大会が中止となった場合、お支払いいただいた参加費は、
>手数料・準備費等の経費を差し引いて返金いたします。
> 大会の計画や運営、告知やエントリー対応、シミュレーションやツール等、大会の準備にかかる
>経費を算出の上、返金額を算出してご案内します。
> なお、中止決定のタイミングによって返金額は変動することをご容認ください。

おまけに浜名湖宿泊プランつきのツアー募集までしておきながらこの仕打ちw

>・大会当日に緊急事態宣言エリアが発出されているエリアにお住いの方は、
>感染拡大防止の観点から、大変申し訳ございませんが自粛いただきますようお願い申し上げます。
2021/02/26(金) 06:27:35.38ID:ll2R2iYb
ちょっとちがうな

大会決行の場合は、緊急事態宣言発出地域からの参加者が参加自粛した場合のみ全額返金

静岡県が緊急事態宣言発出地域になったか地元自治体から中止要請があって中止になった場合は、上記自粛者を含む全員が、一部返金
2021/03/02(火) 07:38:09.69ID:fti7GKSj
あと3日後に開催されるはずのサイクルモードオンライン、いまだ一切アナウンスなし
公式Twitter、Facebookも、死の沈黙

大阪のCYCLE MODE RIDE OSAKA は7月に延期になったけど、同時開催のアウトドアフェスは強行という謎。 あさひ が出展するんだそうな
2021/03/03(水) 06:39:33.15ID:l4CO9O/u
>>246
緊急事態宣言再延長かあ?
だから中途半端な延期しないで1ヶ月位延ばせと言ったのに(´・ω・`)
2021/03/03(水) 07:14:34.73ID:jLyyjALL
オリンピックのためにお前ら我慢しろで延長だろうな
2021/03/04(木) 21:08:35.87ID:EkqWYQ9B
大試乗会@浜名湖サイクルツーリング2021の開催について

 浜名湖の美しい景色を楽しみながら、浜名湖を自転車で一周する「ハマイチ」イベント。
 今年度は新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して開催します。
 自転車メーカー協力のもと、大試乗会を同時開催します。

 開催日:令和3年3月20日(土)10:00〜16:00
          21日(日)10:00〜16:00
 会 場:ボートレース浜名湖 対岸駐車場

http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1138

今年は絶対に来てくれ
2021/03/04(木) 22:41:34.17ID:xRFVhFXl
CYCLE MODE Online、いよいよ明日、開幕だ! (この期に及んで、日程以外に全く何の情報もないけど)
258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:50:11.67ID:UMWxjy98
>>256
浜名湖サイクルツーリング当日にNHKイベントw

NHK静岡放送局開局90年記念イベント
「チャリダー☆in静岡」
募集中
「チャリダー」とは、すべての自転車乗りへの敬意をこめた愛称。さまざまなゲストとともにチャリダーを応援する
BS1の本格派自転車情報番組「チャリダー☆快汗サイクルクリニック」(毎週土曜 午後6時)の関連イベントを
NHK静岡放送局で行います。会場では、ゲストがロードバイクの魅力や県内のサイクルスポットを紹介するトーク
ショーのほか、乗り方の悩みを解決する人気企画「サイクルクリニック」の体験を来場者の皆さまも交えて実施します。
参加をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0342482/index.html
2021/03/05(金) 13:26:04.00ID:8LoiCAy0
サイクルモードオンラインただでさえやる気ない感だしてたのにログイン必須かよ
2021/03/05(金) 14:59:01.94ID:pUWc7lUJ
サイクルモードオンライン、しょぼ…
2021/03/07(日) 15:14:08.34ID:J20ZB7m2
ride for bosoどうなるんだ…
2021/03/07(日) 16:34:06.88ID:MjkxfBTl
>>261
俺20日だから解除日前日なんだよねw
前泊、後泊の宿取っているので刮目して見守っているわw
263261
垢版 |
2021/03/07(日) 18:16:08.67ID:J20ZB7m2
>>262
オレ13日なんだけど行きたくねえ
延期して欲しい…
2021/03/07(日) 22:32:20.12ID:MjkxfBTl
>>263
強行のメールきたなw
お互い気をつけよう
2021/03/09(火) 00:20:27.53ID:R6+brT7J
>>263
13日はガッツリ雨予報だな、ドンマイ
中止の場合は別の日に振替え可能なのかな?
問合せた方が良いかも
266261
垢版 |
2021/03/10(水) 07:41:08.52ID:A7JuBmsQ
>>265
既に行く気無くしてたわw
ありがとう、問い合わせてみるよ

台風にコロナに天気に、bosoは色々巡り合わせが良くないな
2021/03/12(金) 21:10:54.33ID:cMrK1VRU
>>256
コロナ対策拠点病院の浜松医療センターでクラスター発生してるのに
マジで来週のハマイチ開催強行する気マンマンじゃねえか

>参加者 各位
>
>3/10付で参加者の皆様にゼッケン、参加者用マップ、自転車安全カードなど発送手続きをいたしました。
>近日中にお手元に届く予定でございますのでよろしくお願いします。
>
>さて、今回皆さまのスタート時間を割り振る際、ゼッケン番号を見ればスタート時刻(参加者用マップ記載)が
>わかるよういたしましたが、それが分かりづらい仕様になってしまったため補足資料を掲載いたしますので、ご確認ください。

さて、じゃねーよw
参加者混乱させる運営マヌケすぎる
268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:05:13.07ID:7MR76Vwy
>>258
来週は浜名湖ツーリングと NHK イベントかよ
2021/03/13(土) 23:35:35.03ID:Jycl8WLL
浜松はコロナ感染対策の拠点病院で大規模クラスターが発生してるのにハマイチ強行するんだな

【速報 新型コロナ】浜松市2人死亡、7人感染 浜松医療センターの関係が4人、放課後児童会関係が3人
https://news.yahoo.co.jp/articles/13f1cabeda83a67fd5575781da2a369104ce0fe8
2021/03/14(日) 09:55:16.95ID:7xdQIGb8
病気で死ぬか金で死ぬか
2021/03/14(日) 16:12:16.61ID:sT1gRCtl
軽井沢と八ヶ岳動きないな
2021/03/15(月) 13:07:55.72ID:QXhMQFWL
>>265
今週末も雨予報になっちまった(´・ω・`)
土曜日イベントで後泊して自走で北総まで帰る予定をどうしたものか思案中w
2021/03/15(月) 13:10:31.85ID:QXhMQFWL
>>271
今週末に緊急事態宣言どうするか募集前のとこは様子見何でしょうね
イベントでなくてもいいから県外に行けるようになりたい
2021/03/16(火) 00:55:51.31ID:0ulkIcnG
宣言解除ってなっても、状況が劇的に改善したからってわけでもなく、解除の理由が見えてこないのが不気味。
単に議員先生方の人気取りのためだったりしたら、怖くてかえって外出自粛してしまう。
2021/03/20(土) 15:46:08.73ID:aVrEOQRM
Ride for boso、明日やるんか?
行かないけど
2021/03/20(土) 16:39:48.30ID:Qw92h16x
>>275
明日は中止ってメール来てたでしょ?
今日は良い天気だったよ
ブルベ勢も走ってた
せっかく後泊なのに明日は輪行で帰るわ(´・ω・`)
277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:42:18.96ID:aVrEOQRM
>>276
自分には来てないな
そうか、中止か

走れた人うらやま〜
278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:44:11.56ID:+1M8Gy6P
シマノは明日(4時間16分後)何をやらかしてくれるのか?
2021/03/21(日) 13:38:20.01ID:889TxIsp
1万円の写真集発売でした
2021/03/21(日) 13:44:14.81ID:kc81tHxr
昨日の第18回浜名湖サイクルツーリングは最高だった
天気も良かったし久しぶりのサイクリング大会だったしね
今日参加したい人は春の嵐だけど大丈夫でしたか?
コロナ渦でもできるということで他の大会も頑張ってもらいたい
今年の秋には2年ぶりに天竜サイクルツーリズムもある
281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:11:53.51ID:8H1JLF0Z
>>280
関東一都三県で参加した人は居るのかな?
282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:13:44.09ID:8H1JLF0Z
となりの愛知県も自粛要請出ていたようだけど参加してただろ?
2021/03/21(日) 22:05:54.61ID:b0zmQ8jE
BOSOは県外からいっぱい来てたよ
2021/03/22(月) 15:45:46.93ID:sYsOqz25
日曜日、滑川駅にローディー多数いると思ったらクリテリウム強行したのか
ご苦労さま
2021/03/25(木) 00:27:36.35ID:Y9GPW7Qk
春頃のレースは全くもって沈黙だなぁー。美山は例年ならエントリー始まるのに。壱岐は出てみたいけど、糞遠いし、、、
286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:30:57.72ID:BtCdzVRc
>>280
ゆるキャンが来年映画で公開される
りんが浜名湖で自転車旅してる

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0401/eiga_yurucamp.jpg
2021/04/01(木) 12:50:55.06ID:/VJhBxJr
>>286
オレンジロードだな
2021/04/01(木) 12:57:01.77ID:Bpgep2UH
>>286
浜名湖のはリンじゃないよ、なでしこだよ。
しかもかなり成長してるな。
大学生くらいかな?
2021/04/01(木) 12:59:20.76ID:Bpgep2UH
>>288
でも、今日は…
2021/04/01(木) 20:12:04.67ID:nMWhpWhZ
結局 軽井沢も八ヶ岳も今年は無いんだな
291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:44:49.44ID:C5fCfI3j
>>288
>>280
共催の中日新聞東海本社がイベントに載せてるから現状では開催


天竜サイクルツーリズム2021
2021年9月下旬
浜松市船明ダム運動公園発着
https://plus.chunichi.co.jp/event/index.php?gamen_id=32&;s_month=202109
292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:36:22.24ID:DazyAgVW
昨日、島根でやった江の川桜サイクリングっていうイベントに行った。
めちゃ雨で桜は散ってるし、びしょびしょだし、風景も見ずに全力で走ってきたわ。
70kmのコースだけど三瓶山に行くルートの斜度がヤバくて後半は足がオワタ。

人数は100人位だったけど、雨でかなりの人数がDNFしてた。

エイドの食事は少し物足りない。

コースはほとんど信号も無くて、車も少なくて走りやすかったけど、晴れの日に走りたかった。
2021/04/05(月) 13:00:15.84ID:/HG8KGfd
べつに晴れた日に走ってもいいんやで?
2021/04/05(月) 13:37:17.37ID:twufS/QT
>>280
>>291
ハマイチ運営公式発表の参加者数は1,100人ということになってはいるが
実際の参加者は300人ほどで、スタート前も閑散として寂しいイベントだったよな
https://pbs.twimg.com/media/Ew4BmDvVgAAokUx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew488uDU8AISorm.jpg
https://i.imgur.com/I0lI9zk.jpg
2021/04/05(月) 14:24:42.29ID:GNNcC8J5
獅子頭ライドのコースを走ってきたよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604914113/176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604914113/177
296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:07.01ID:jIJ5GveG
>>293
晴れに変えれるのであればそうしてるわ。
2021/04/05(月) 18:35:25.39ID:llVlBSE0
獅子舞楽しみにしてたんだがな
298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:34:09.07ID:g+HvB6lB
>>296
初日だけどたくさん来ていたよ
早い時間のバテてる人がたまってくるのでいつもと変わらない感じ
後半は今年からショートコースの人と混ざるので前年よりたくさん抜いた
2021/04/06(火) 16:22:45.89ID:eBkgXWVO
早く安心してイベントに参加できるようにならないかなあ
2021/04/06(火) 17:50:52.21ID:HeTuH42p
国民の過半数がワクチン受ければ
2021/04/07(水) 10:02:26.08ID:bEdhZPPo
コロナ制圧宣言後のイスラエルの現状をみたら
ワクチンの効能に期待しても裏切られるだけ
風邪にワクチンがないこと考えたら気休めでしかない
2021/04/07(水) 10:35:13.04ID:1ftaZ0Zc
ワクチンできなくても、効果的な治療法見つかればな。
2021/04/09(金) 20:54:54.93ID:MyDULZwZ
ジロ主催のグラベルレース グラインデューロが11月6日に開催延期
https://www.cyclowired.jp/news/node/343984
2021/04/10(土) 17:31:56.31ID:vSzL9XVl
今のコロナ状況でヤるのかわからんが一応。

ーーーーーーーーーーーーー
サイクルボール SeasonU
開催決定(bicycle)!!
ーーーーーーーーーーーーー

昨年大反響だった「サイクルボール -日本7大1周制覇の旅-」が大幅リニューアルして開催決定!
「サイクルボール SeasonU」となって帰ってくる(shiny)

新たにステージ入りするのは一体どこに...?

4/28(水):WEB公開・ステージ詳細発表
5/8(土):キャンペーン開始

楽しみにお待ちください(content)
2021/04/10(土) 17:47:53.40ID:voAnHxe6
自転車乗りの民度なんてそんなもの。
ブルベやロングライドで県またぎもしてるし、カフェライドでマスク無し会食も当たり前!
2021/04/10(土) 19:22:50.12ID:Pn/9peAg
GRINDURO前座イベント「MAD-DURO!!(マッデューロ)」を6月5日に斑尾で開催!
https://funq.jp/bicycle-club/article/691379/
2021/04/11(日) 13:14:00.51ID:SQniiCnd
>>306
首都圏その他感染症多い地域のやつは出入り禁止にしろよ?
308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:41:24.75ID:X4eHZOSq
グランツールせとうち、なんとか晴れそうだけど、このコロナの増え方だと無くなりそう・・・
2021/04/13(火) 19:47:35.69ID:KHH6ACzf
関西圏の某有名女性YouTuberが万田発酵イベントに参加するらしいけど、どうなることやら
2021/04/13(火) 19:57:15.96ID:B+ritE7R
>>309
なんかやらしいの想像してしまった
311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:58:31.89ID:tfbnLwDa
>>288
ゆるキャン2アニメ
あと5日ぐらい無料で見れるよう
https://abema.tv/video/title/247-14
今夜24時放送に放送されるゆるキャン2ドラマ
このアニメ第3話の浜松浜名湖編の中盤場面から放送
312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:17:36.66ID:tfbnLwDa
先週のドラマは13分のところまでの放送
2021/04/13(火) 21:35:29.64ID:B+ritE7R
前期に比べて尚一層顔芸に研きがかかってるよな。
2021/04/13(火) 21:53:44.92ID:rxx0RKrl
>>313
今日はのでしこの顔引っ張るだろ
変顔が見れる
2021/04/14(水) 01:07:42.01ID:+FppwpLp
>>304
サイクルボール発表楽しみだなあ
316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:19:20.19ID:+FppwpLp
サイクルボール開催地域
【春期スタート地域】
淡路島1周(兵庫県)、佐渡島1周(新潟県)、富士山1周(静岡県)、霞ヶ浦1周(茨城県)、福島市・二本松市1周(福島県)、牡鹿半島1周(宮城県)
※もう1地域加わり、7ステージで開始予定
【夏期スタート地域】
※調整中(6月中旬頃発表予定)
【秋期スタート地域】
※調整中(8月中旬頃発表予定)。秋には全ステージが出そろいます。
317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:24:25.65ID:+FppwpLp
<公式Webサイトリニューアル>
2021年4月28日(水)を予定しています。
https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/
2021/04/14(水) 07:26:52.52ID:4hxcZlW0
エイドステーションが無いのに、決められたルートを走っても面白くない
2021/04/14(水) 07:28:02.35ID:qPGJeboZ
もっと西日本にも寄せてくれよ
それか東西で分けてやってほしい
2021/04/16(金) 07:15:03.58ID:GOuoWCpX
https://pressports.com/tag/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB/
サイクルボールちょっとだけコース説明あるね。かすいちは前回とコース変わる模様。スタート地点土浦そばにしてもらいたいけど、既にあるかすいちrealのコースなんだろうなぁ
全部で15コースってなると正直完走はきついな。月1位でおさまるくらいにしてほしい。
2021/04/16(金) 09:54:01.56ID:SMlSSCzf
佐渡島が北側だけとか…。
伊豆の長さが不評だったのかな?
2021/04/20(火) 06:54:21.76ID:1rBQ5C6y
>>321
佐渡は移動手段がかなり限られるから一周だと1ぱく2日でも難しくなるからじゃないかな。スタート地点どこになるかわからないけど佐和田スタートだとフェリーから遠いし
2021/04/28(水) 18:43:25.24ID:isUR2R8O
サイクルボール詳細?きたね。
淡路いち距離変わらないけど獲得標高がだいぶ下がってるな。コースの詳細は直前公開みたいなのでどう変わったのかわからんけど。
伊豆は距離減ってるしマイルドな感じになったかな。まぁコロナもあるしコース詳細出てからぼちぼち行くかねぇ。
2021/04/28(水) 19:52:52.99ID:RgLoKnuw
殆ど東日本だし諦めモード
2021/04/28(水) 22:09:37.83ID:9sD3ojCK
そうそう
あんなに偏るなら東西版でわけてくれ
2021/06/01(火) 19:52:11.05ID:FESR88/g
サイクルボール始まりましたね
早速オフィシャルチャレンジャーのけんたさんが伊豆いちしたそうで
緊急事態対象地域在住だと自粛のお願いされてるから、動けないのはつらいね
2021/06/01(火) 20:01:08.82ID:QUl48ABj
けんたさん(笑)
2021/06/01(火) 20:13:30.69ID:WVirC0oc
5流 YouTuber をさん付けだとか
2021/06/01(火) 20:27:02.51ID:QM2R+Nty
さんまで含めて名前なんだろ
けんたさんさん
2021/06/01(火) 21:51:40.91ID:64n4vJqY
animalさんとこのライブ放送でもキッズだろうが
けんたさんと走ってきました!って全く関係ない報告するガキいるけどなんなん?
2021/06/01(火) 21:58:23.59ID:HLuvm4io
金で買収でもしてんだろ
2021/06/01(火) 21:58:52.19ID:WpZtsx5m
けんた氏って都内在住じゃなかったっけ?
いきなり不正やらかしそうw
2021/06/01(火) 22:06:47.04ID:sNFVZjrn
YouTube まだ見てないけどお店が載っているようならそのお店から宣伝料とかとってるかもな
2021/06/02(水) 00:34:36.23ID:wls7Aamr
さいたまでしょ
2021/06/02(水) 05:59:03.12ID:9jNoM//a
埼玉って、蔓延防止対象外だっったっけ??
2021/06/02(水) 08:43:40.78ID:tBq+S3Zg
最近のけんたさんは見ていると何か悲しいものがある
引き際って大事だよね…自転車業界にしがみついてるけど本業うまくいってないの?
2021/06/02(水) 11:37:53.47ID:SxswWTdR
埼玉はまん延防止措置対象です
2021/06/02(水) 13:00:00.41ID:6ePh7VE9
サイクルジャンボリー袖ヶ浦

ゲストに不正した人が二人もいますが、このイベントでは不正OKですか?
2021/06/02(水) 13:09:27.80ID:2ZliAooP
依頼者は篠とタブチの事よく知らないんじゃね?
企画運営もやらせるみたいだけど他に引き受けてくれる人見つからなくてよく下調べせず使ったんだろうね
後で問題になったらどうするんだろうか
2021/06/02(水) 17:51:00.61ID:fZcF3vvx
>>336
本業が自転車YouTuberじゃないのか??
2021/06/03(木) 22:12:17.16ID:O+kaH1Tr
けんたさんみたいなイキリナルシストは無理
2021/06/18(金) 23:06:59.21ID:UGCYdYbl
サイクルモード大阪の主催者ってバカなのかな?

入場券は午前の部と午後の部に分けて販売して、完全入替制だと
午前の部が13時全員退場で、午後の部は13時半入場開始
しかも午後の部の方が入場料安い

そんなんしたら、13時から13時半のあたり、午後の部入場待ちの奴と午前の部退場の奴で、大混雑の大混乱で大密着間違いなしじゃないか
大阪人を殺しに来てるな、テレビ大阪。
343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:20:41.43ID:68QAwEsL
そんな数万人も入るイベントじゃないし
2021/06/29(火) 00:08:42.70ID:KLaUrDOc
今年開催されるなら教えてください
春の浜名湖はコロナ渦でも開催されました
天竜サイクルツーリズムの昔の映像
https://www.youtube.com/watch?v=tis3lo5c6R0
345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:55:03.90ID:BTZ1MdXR
>>344
中日新聞に来た

2021年9月イベントカレンダー
天竜サイクルツーリズム2021
スポーツ
2021年9月下旬
浜松市船明ダム運動公園発着
https://plus.chunichi.co.jp/event/index.php?gamen_id=32&;s_month=202109
2年ごとの開催イベント
2021/07/08(木) 09:27:37.54ID:eIbAlrl4
昔一回だけ開催された諏訪圏縦断サイクルマラソン、参加できなかったけどコースとか色々良さげだった
また開催してくれないものか
距離がヒルクラより長く42キロで最初は諏訪湖を半周廻りそこから市街地の平坦コース
その後茅野から登りで鉢巻道路最高点まで700メートル以上登る
さらにラスト10キロはダウンヒル
片道コースだが帰りはJRがサイクルトレインを出して富士見駅から諏訪まで戻れるようになってたらしい
2021/07/08(木) 09:56:02.21ID:byAm9j9O
そのへんだと今はトライアスロンの企画してっぽい
2021/07/08(木) 17:25:51.19ID:fFdUeetu
サイクルモードRIDE大阪での、午前午後での観客入れ替え制って、ホントに達成できるのかねえ
有象無象の中小ブース関係者が山ほどいる中で、客か関係者か、バッジなりなんなりをいちいち確認すれば区別できるんだろうけど
広い屋外会場でそんなことやってられないだろうし
349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:21:03.58ID:pHpo6Kqy
リストバンドの色変えるんじゃない
2021/07/09(金) 18:30:11.41ID:Cp5axVaP
リストバンドで判別するのはいいけど午前の部をかなり早めに追い出さないと午後の部まともに入れないよね
2021/07/09(金) 19:25:04.78ID:z+aX7Wy/
で、お前らは午前中に行くの?午後行くの?
午前中の物販ブースは混んじゃうのかなあ
352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:20:24.40ID:HoMrsOeV
>>344-355
天竜サイクルツーリズム2021開催

今年は定員を減らして実施
ホームページアップしました。
お申し込みは、7/27(火)スタートです。
お申し込み方法の公開まで、しばらくお待ちください。
https://tenryu-cycle.com/news/
2021/07/18(日) 15:06:38.30ID:5+ixHmFY
サイクルモード、いつもの ちゃりん娘 はいないのか?
354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:23:16.62ID:7A5PZfxY
>>352
>>351
第1回天竜サイクルツーリズム
この大会の発起人前市長がなつかしい
https://youtu.be/1GhXgjkoT-g
2021/07/21(水) 11:39:46.37ID:UKSJhOQg
サイクルモード、どうしようかなあ
午前と午後で完全入替制、なんて馬鹿なこと言うから、午前と午後の開場直後はすごく混むんだろうし、
かといって、遅くいったら滞在時間短くなって、入場料金割高になるし。

入れ替え制でやろうと思ったやつがバカ
テレビ大阪はバカの巣窟
356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:29:36.39ID:KgeA9kNR
>>352
今年の天竜サイクルツーリズム2021は、地元民だけど、とてもつまらないコースだしそれにもかかわらず値上げもするし、来てもつまらないので止めていいと思う。
無理して来る程の事はない。

ただ大通りを走るだけ。
ヒルクライムもない。
単調なつまらないコースを、ただー往復するだけ。
走りがいもない。
楽しくもないコース。
料金だけは、前回以上のぼったくり。
2021/07/21(水) 23:58:12.10ID:R8xDplV2
たぶん初日は入れ替えグッダグダになるから天候と気温次第なところはあるけど日曜午後がいいんじゃないかな
358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:10:07.96ID:u08NaCBW
>>356
ずっと山ぞいの大通りを走るだけでとても醜いコースだよ
川沿いはほんの一部でコース案内図よりも実際はもっと少ない
帰りは行きより坂もきつい苦行のコース設定
走っても楽しくないはず
YouTube見ればわかる
2021/07/23(金) 16:16:55.18ID:myovz+Gx
今の事期大会に参加してもコロナに感染するだけだからな
2021/07/24(土) 11:10:30.78ID:tXYSSs+l
>>354
今年の天竜サイクルツーリズム2021は、地元民だけど、とてもつまらないコースだしそれにもかかわらず値上げもするし、来てもつまらないので止めていいと思う。
無理して来る程の事はない。

ただ大通りを走るだけ。
ヒルクライムもない。
単調なつまらないコースを、ただー往復するだけ。
走りがいもない。
楽しくもないコース。
料金だけは、前回以上のぼったくり。
2021/07/24(土) 17:10:41.43ID:PdLvN0Wj
酷暑、コロナ、五輪ロードレース、大阪サイクルモードなんて行く理由が無い。
2021/07/24(土) 18:26:36.45ID:Zmk8XPvu
サイクルモード午前に行ってきた
倒れるほど暑かったので小休止いれた方が良い
人気のあるブランドの試乗の予約はすぐに埋まるのでその時間帯の早めに行かないと乗れないかも
明日午後にも行こうかと思ってたけど、大体見て回れたし暑すぎるので行かなくてもいいかな
2021/07/24(土) 20:25:15.92ID:+j14dxg0
>>360
お前は何で俺のレスまた再コピペしたんだ?
2021/07/24(土) 20:29:40.25ID:+j14dxg0
>>360>>356ですが、
書き込んだ人はそれぞれ全く別の人です。
2021/07/25(日) 15:41:37.83ID:WU4nSsoh
今年のハマイチもコロナ禍で強行したけど値上げのダブルパンチで悲惨だったしなあ
浜名湖はアニオタを養分にできたけど天竜はチャリダー以外への訴求力が皆無よな
2021/07/26(月) 00:23:32.16ID:VDAmMTCQ
>>365
その通〜リ
2021/07/26(月) 20:01:06.68ID:p5QZHqQx
サイクルモード、満足度のアンケートメールが来てるけど、
「良かったと思う企画を選んでください」という設問に、「特にない」とか「どれも不満」という選択肢がなくて、必ずどれかに満足したと答えさせられるのが、草。

このアンケート作った奴は、とんでもない無能かバカに違いない
2021/07/26(月) 20:23:45.36ID:cn4o5fRI
>>367
優秀だろ。確実に成功が約束されてるのだから。
うちの病院の職員満足度調査も、とても満足、満足、やや満足、普通、と素晴らしい選択肢だぞw
2021/07/27(火) 06:56:16.60ID:OjSh3GvN
>>364
静岡でサイクルイベントがある度に無関係のスレまで
コピペ連投を繰り返しているキチガイと同一人物でしょ
2021/08/03(火) 08:41:21.22ID:ZdmvAVuo
aacrやるんだ
371ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/03(火) 08:55:03.04ID:0VuZ+c6D
AACR。9月に2days決行、発表後に
感染超拡大…また中止になりそう(泣
2021/08/03(火) 18:49:27.26ID:TR2OfGHo
AACR、はじめて出たときはすごく感動して毎年出るぞと意気込んだが、日々乗り込んでいくうちにどうでもよくなってきた
2021/08/04(水) 01:35:18.79ID:QUI/odIS
今月の袖ヶ浦エンデューロまだ募集してるけど、千葉県の緊急事態宣言で直前中止になりそうでエントリー迷ってる
2021/08/04(水) 07:41:03.04ID:a0UoMYBU
県外の人?
中止以前に緊急事態下で集団で飛沫を飛ばしながら走るイベントに出たいと思う考えがおかしい
2021/08/04(水) 22:59:22.12ID:xkSDE6Mm
確かに・・・まん防なら飛沫は抑えられるけど緊急事態宣言だと危ないよね
2021/08/04(水) 23:22:48.43ID:LQw8vyw9
房総エリアだから良いかなと思ったけど、都内からの参加者が多そうだからやっぱりやめとくわ
アドバイスありがとね
2021/08/05(木) 13:31:13.61ID:tOY48XmD
那須高原、AACR中止
2021/08/07(土) 14:49:11.28ID:yfUctR0d
今日つくば8耐やってるのか。頑張ってるな
2021/08/07(土) 15:28:44.76ID:uHHcskvF
無観客かな?
2021/08/09(月) 13:08:01.27ID:NrKaRU4E
夏の高校野球では、各校2000人ずつ観客を入れてブラバン応援も可能なのになあ
東京オリンピックは中止を求め、無観客でも叩きまくっていた朝日新聞社主催…
2021/08/10(火) 23:22:43.72ID:Ehcu1OJG
こういうイベントないかな
https://youtu.be/3-I9eGx7j9M
2021/08/11(水) 17:05:47.13ID:XOfe/CNf
https://funride.jp/events/autumn-funride-event/

開催するとなれば、なんだかんだで人は集まると思うけど、
なんかfunrideがやると急にお金が必要になったのかなーと言う思いが先にきてしまうな

採算ライン越えないから中止、とかになったらちょっと面白い
383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 02:58:11.17ID:a3ZU4SN9
サイクリングヤッホー
2021/09/01(水) 03:28:49.05ID:a3ZU4SN9
楽しんでる?
2021/09/01(水) 06:00:31.95ID:8yH0QfWW
すずしくなったよ
2021/09/01(水) 09:49:04.54ID:V/LsPNfU
参加料だけで8500円も払うのなら一泊二日で温泉ツアーに出かけた方がよくね?
と思ってしまうわ
2021/09/01(水) 09:54:45.03ID:yRNngsPm
グランフォンド八ヶ岳、2018年にエントリーしたけど台風で中止。その時は一切エントリー料が返金無しだったけど今年も中止になったら返金されないんだろうか?

返金無しなら元々コロナを口実に中止してエントリー料を稼ぐ魂胆としか思えなくなるな。
2021/09/05(日) 14:03:33.37ID:1neE5DLm
>>387
コロナ中止
返金するってよ
2021/09/17(金) 12:42:16.09ID:scjmBHOZ
やまなしサイクル5、中止決定
全額返金とのこと
https://yamanashi-cycle-five.jp/info/cansell/
2021/09/17(金) 20:11:12.07ID:WUgYNb+r
残るは富士チャレか。富士チャレは元々車で会場まで移動して、その中で完結するので参加者内でクラスターになる可能性はあっても地元にコロナまき散らすリスクは(多少は)低いか

開催地域にお金を落とすようなイベントじゃないけど、これは開催できそうな予感
2021/09/17(金) 20:18:50.31ID:hucXc/cg
>>389
山中湖10周しようと思ってたのに
2021/09/17(金) 20:42:39.10ID:TTFWc77p
鈴鹿エンデューロは10/1から募集だけど開催出来んのかな??
393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:38:35.99ID:73Acem59
11月に滋賀の湖西線でサイクルトレインをやるみたいです。
サイクリングトモロウに載ってたよ。
2021/09/24(金) 10:07:24.65ID:QRImw+xL
FERROの申込み始まったぞ!

1. FERRO Mari e Monti 2021開催のご案内

日時:2021年10月24日(日)
場所:千葉県富津市金谷地区鋸山美術館
大会公式ホームページ:https://www.ferroferro.jp/
大変長らくお待たせいたしました。フェッロ大会サイトが一新され、見やすくなりました。写真も多く、成長してゆく大会の雰囲気が分かりますので、是非ご覧ください。
自転車の規定がここまで
https://www.ferroferro.jp/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/bicyclegallery/
2021/09/24(金) 13:28:36.75ID:eWKVRHrL
カーボンダメなんかの
2021/09/24(金) 15:04:05.90ID:p1pbZYyZ
>>395
グラベルも走るからフレーム割れたってクレーム対策なんじゃない?
規定ちゃんと見てなかったからロングコースにSTI車持ってくところだったorz
令和クラスなのでクロモリダブルレバーにビンディングペダルで行こっと
2021/09/24(金) 22:48:33.07ID:WnaWhdaA
サイクルトレインのるのはいいけど40km未満の走行距離しかないツアーはなあ…
2021/09/25(土) 14:29:39.97ID:Nr9jZV2G
「STI変速」はNGなんだね。じゃあ、カンパな俺はセーフだな
2021/09/25(土) 18:08:22.58ID:xeZubaoJ
ダブルタップも許された
2021/09/25(土) 18:32:16.91ID:RLOp7iau
まあイタリアとクロモリフレームを崇めるイベントだから
2021/09/25(土) 19:42:06.13ID:xeZubaoJ
丹下とか快晴とかが幅を利かすのか
2021/09/28(火) 12:30:10.81ID:eRlPfjk0
富士チャレ申し込み忘れた!と思ったら中止になってた
2021/09/30(木) 12:02:18.79ID:3SR5O4hX
つるちば中止
2021/09/30(木) 12:35:59.73ID:BrrYqiii
つるちば中止のお知らせ…( ・ω・)
2021/10/01(金) 12:24:33.78ID:T6LItXe7
千葉はブルーシートつき家屋を何とかしろ
2021/10/01(金) 12:47:19.32ID:MJJpqrQT
またブルーシート増えそうだな
2021/10/02(土) 19:19:03.76ID:BCCR29H3
いばらきサイクルトレインを申し込んでみた

サイクルラックの無いサイクルトレイン乗った事ある人いる?

どうやって自転車固定するんだろ?
2021/10/02(土) 21:47:42.42ID:pD3L/usN
>>407
地元のサイクルトレインは動かない(倒れない)よう手で押さえる決まりになってる
2021/10/06(水) 16:20:45.10ID:zoNorz8B
フェッロまだまだ募集中
みんなイベントに飢えていると思ったのに?
STI禁止がハードル上げてるのかな?


いよいよ大会の日が近づいてきています。エントリー状況は次の通りです。
ショートコース:50%以下
ミドルコース:30%以下
ロングコース:50%以下
参加を検討されている方はお早めにお申し込みください。大会の受付締め切りは10月15日(木)です。
2021/10/06(水) 16:53:52.87ID:wYgfUiVf
カーボンダメ 電子変速ダメ
まるで、一見さんお断りな老舗旅館かよ
お高く止まりやがって
2021/10/07(木) 15:57:00.77ID:zFwOYAm2
ファッションとはそういう物だろ
おしゃれは我慢w
だけどそれと心中する覚悟でやってるなら迷惑かかってないしいいじゃない
2021/10/07(木) 16:07:47.04ID:5p89nMpV
クリンチャー駄目、チュープレス駄目も追加ヨロシクです
2021/10/07(木) 16:21:50.18ID:VaXD/YZs
そもそもが古いサイクリングスタイルでやりましょうってやつだしな…
2021/10/07(木) 18:42:35.46ID:NE6IRj8k
ビンテージタイプの自転車を持ってないけど興味あるって人のために
カーボンOK、電動ディレイラーOKのショートコースを設けてるじゃん

「ビンテージサイクルに興味ないけど参加させろ」はただの我儘だろ
2021/10/08(金) 03:45:09.96ID:V06YHQVL
こういう我儘・機材マウントオヤジがいる限りサイクリストへの理解は得られない
すそ野を広げたければこういう輩は排除すべし
2021/10/08(金) 06:42:45.99ID:XPolZh1p
そういう偏狭なのだけが集まって開いてるサバトにノンケが茶々入れるのは野暮だぞ
2021/10/08(金) 09:30:57.86ID:Zps+PfDm
>>415
はぁ?俺はデュラエースR9200にしましたが何か?
2021/10/08(金) 13:50:46.35ID:jdnSNGIs
>>417
出禁だあよ
2021/10/09(土) 21:12:42.49ID:kNvIUrl/
サイクルボールって専用アプリが電池バカ食いだからモバイルバッテリー必須らしいけどどれくらい酷いんだろ。数時間でゼロになるとか聞くけど、走行中にモバイルバッテリー常時接続なんてできないだろ
2021/10/09(土) 23:44:04.36ID:5DPli9IF
>>419
発熱も凄いし、夏にやるとアプリが落ちるぞ。
カスイチ挑戦中に落ちてやる気なくしたw
2021/10/10(日) 00:11:01.51ID:ChZyixka
>>419
がーみん使いには走行中モバブ繋ぐのは常識らしいしサイクリング部はがーみんが一般的らしいから問題ないと思われてるんだろうw
2021/10/10(日) 05:29:15.40ID:RyfbgE7i
人に決められたルートを走ったら、つまらないだろ
2021/10/10(日) 07:45:03.16ID:Wy+GvIBM
なんでこのスレにいるの?
2021/10/10(日) 08:01:46.13ID:RyfbgE7i
仕事でも、上司に決められた事をこなすだけだから
休日も、誰かに決めてもらえないと行動が出来ないんだな
2021/10/10(日) 08:12:21.81ID:cQY8MbWc
>>424
休みくらい誰かに決められたルートを仲間とワイワイ走りたいCEOだっているんよ
2021/10/10(日) 23:44:05.10ID:twrVhVrS
サイクルボールのアプリ使ってみた。チェックイン忘れて次のところへ行ったらもう打つ手がない。再開か終了を選択するんだけど再開してもその後のチェックイン先が表示されない。
そのまま終了させておさらばしたよ。モバイルバッテリ必須なんてアホかと思う。バックですごい作業やってるんだろうな。ごくろうさま。
2021/10/11(月) 21:15:45.94ID:s+v2+hwu
サイクルボールのアプリ本当にダメ。
ルート追跡してくれないし勝手に変なところに移動するしめちゃくちゃ。
googlemap の方がいいけどそっち使ってるとチェック逃したりするし、、、
アプリまともならもっと楽しめるのになぁ
2021/10/11(月) 21:56:47.68ID:zKnTc1NP
サイクルボールアプリにはうんざりさせられた
GPS積んでるんだからチェックインなんて自動でやれよ。
使わないほうが同行者も含めて楽しくライドできるよ
429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:59:30.46ID:Kb0tTQOW
> googlemap の方がいいけどそっち使ってるとチェック逃したりするし、、、
> アプリまともならもっと楽しめるのになぁ


今度 Google マップの自転車モードの仕用が新しく追加されて見やすくなるって23日前にニュースで出てたよ
430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:01:57.97ID:Kb0tTQOW
>>429
これや

Google マップに自転車向け「ライトナビゲーション」搭載へ
ターンバイターンいらず
https://japanese.engadget.com/google-maps-bicycle-023042599.html
2021/10/12(火) 12:20:54.45ID:VsHJg9hB
>>430
これはこれで便利そうだが、それよりちゃんと道を網羅してほしいわ
なんでもないところで自転車通行不可扱いになってるルートがあちこちにあるし
自転車道は存在自体スルーされてたりするし
432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:30:51.38ID:D1t2+9lR
初春に埼玉スーパーアリーナでやってたイベントは来年も無し?
首都圏で似たようなイベントは他にあるだろうか?
2021/10/14(木) 19:34:20.03ID:AddM/+dx
来年のプレミアムバイクインプレッションは、実施されるだろうか
2021/10/14(木) 19:57:07.41ID:2afH4yFd
>>432
あれは終わったよ
コロナ前だよ
2021/10/15(金) 08:25:09.32ID:YFpqevpk
埼玉良かったのにな
物販が充実してて
436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:13.55ID:24yJwz5i
ライトなチャリファン的に楽しかった。
短いコースながらも次々試乗。
買い物。サイクリングツアー。
ステージイベント。
狭い屋内にはママチャリ電動アシスト車試乗もあった。
437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:22:18.20ID:+aW1W+DR
さいたま市?荒川彩湖で師走にやってたイベントはあるのかな?
Y’s主催だったか
2021/10/21(木) 19:51:47.28ID:RrzJ+617
無いよ
2021/10/22(金) 01:03:10.90ID:7hAYYYZN
ほんと、コロナ以降まったく無いよな
440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:19:41.41ID:KXZxfJre
スーパーアリーナの復活してよ
2021/10/27(水) 07:22:01.31ID:6lCcKDV1
現金書留で返金するイベントもあるんやな
身に覚えの無い書留来たからビックリしたわ
2021/10/30(土) 16:06:07.46ID:gmgHGifo
望郷ラインセンチュリーライドは全額返金されたけど
GF小諸やGF軽井沢なんかは4月に「返金等の対応は郵送で案内を送る」と言いつつ
いまだに案内はおろかツイートや公式サイト諸々でのお知らせも無いわ
443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:04:10.64ID:SGjA7uT5
2020年の十勝中札内グルメフォンドも返金するとか言ってて音沙汰無し
もー諦めてるけど知らん顔も酷い
444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:34:36.52ID:IFybPTKR
サイクルモード含めてチャリンコイベントでの試乗会ってロードバイクとe-bikeばかりなんだよな。
普通の各社電動ママチャリやリーズナブル電動クロスを比較出来る試乗会あってもいいと思うんだが。
ヤマハ、ブリ、パナのお馴染みのに加えて、あさひPBのも。
オフィスプレスeやエネシスフィールなんか。
各社各車種勢揃いした試乗会(有料イベント可)あれば休みとってでも参加したい。
445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:34:02.71ID:3v4Wrraf
第19回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2022 開催について
http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1211

去年も開催〜
2021/12/11(土) 10:29:25.16ID:z93E2RMu
>>444
遅レスだけどさ、サイクルモードって、電アシ/e-bikeの試乗たくさんあるぞ?
お高いメーカー製から怪しい中華製までよりどりみどり。
447446
垢版 |
2021/12/11(土) 10:31:24.40ID:z93E2RMu
>>446
あ、ママチャリ系は中華製中心ですが。
2021/12/22(水) 12:45:32.21ID:dGuFtYt1
来年の獅子頭申し込み始まったが
https://event.sanspo.com/special/shishi-ride/
オミクロンがどうなるか様子見
2021/12/22(水) 16:12:16.78ID:YeNk4YND
ゲストが酷いな
他にマトモなのいねーのかよ
450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:30:32.07ID:1OlYJRmr
>444はそう書いてる
2021/12/24(金) 10:37:50.26ID:giTXaDS3
やまなしサイクル5、完走記念品がワッペンになって来年3月12日開催
エントリー開始しとるでな
2021/12/24(金) 11:14:08.38ID:GmkvvEE/
どういう内容だっけ? やまなし
2021/12/24(金) 12:25:14.81ID:MHwm7ruO
クラムボンはぷかぷかわらったよ
2021/12/24(金) 13:25:32.90ID:RSc9oUcP
山中湖グルグルしてもいいやつか
2021/12/24(金) 13:57:56.50ID:c7yNp2Pf
わたくしの幻燈はこれでおしまいです
456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:03:49.73ID:tK4ST+D4
>>445
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86381
2021/12/28(火) 12:40:42.09ID:SqFwK4mH
やまなしサイクル5なかなかフリーダムなイベントだな
コースとスタート&ゴール地点だけ決まってはいるものの時間も寄り道も自由ってw
https://yamanashi-cycle-five.jp/course/
2021/12/28(火) 14:36:53.59ID:wwfdWUPL
>>457
単独で走ることになりさみしいですね
https://www.google.com/search?q=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%EF%BC%95&;newwindow=1&sxsrf=AOaemvLPtxK4ahpwzAbjvQmUzhEWitqR0w:1640669611321&source=lnms&tbm=isch&sa
2022/01/04(火) 16:45:55.41ID:pP2Ne/2l
アルプス安曇野て、今年も中止かな
2022/01/04(火) 18:00:28.68ID:xvK0dvzj
6波きてるね?
2022/01/04(火) 19:06:14.81ID:9/S67U/W
古川ロッパは去年が没後60年だったはず
2022/01/04(火) 21:07:09.88ID:zdntuTDN
いつの間にかサイクルモード東京と大阪の案内が出てるね
サイクルモードTOKYOが、「初の東京開催!」ってのはギャグなのかな。確かに今までは幕張だったけど。

3/5〜6 大阪、4/2〜3 東京。 オミクロン株はどうなってることやら。
2022/01/04(火) 21:19:26.42ID:qnMZ9c1m
第5波でやばい時でも大阪は普通にやってたろ。自転車乗りはアホしかいないから普通に強行してるよ。
2022/01/04(火) 22:48:02.88ID:xvK0dvzj
>>462
既に東京100人超えたし、これから急拡大していく
多分今月中に緊急事態宣言発令するだろう
3月4月はもう収束にむかっているかも?
2022/01/04(火) 23:02:10.73ID:gmI80+gm
ワクチン意味ねーな
2022/01/04(火) 23:04:38.73ID:9/S67U/W
これがWithコロナの日常なんだぜ
2022/01/04(火) 23:13:35.82ID:dLFAsA6q
意味ないどころかブレイクスルーで余計にうつしまくってる感じ?
2022/01/05(水) 00:25:57.54ID:W2fqbaKz
>>463
まぁ、大阪は屋外イベントだから、という言い訳があるけどね
2022/01/11(火) 17:32:28.60ID:91oxirk/
安曇野のエントリー費って、13,000円もするのかぁ…
470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:05:36.18ID:a3hHtids
ワクチン接種 80%
ワクチン未摂取 20%

感染者内訳
ワクチン接種者 60%
ワクチン未摂取者 40%

感染者症状
20代未摂取者 39.5度高熱 長引く
中高年接種者 37.5度 鎮痛剤飲んだら収まった
2022/01/13(木) 08:48:24.92ID:EbW/RTcR
9日にコロナでマンボー沖縄名護でイベントやったのかよアホか
ニュースで流れたわ
472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:51:15.03ID:9wGVMSMR
AACRは地元に嫌われてるイベントだからな
景色は良いんだけど
2022/01/13(木) 08:59:59.98ID:Ua0vyEQ2
農作業時期に農道走るしね…
2022/01/13(木) 15:14:50.64ID:hKDcUEdz
ちょっと遠いや
2022/01/13(木) 15:26:56.69ID:7FxPxn6J
aacrはエイドは昔みたいにあるのかな
2022/01/13(木) 15:53:55.27ID:rc4OfeWP
はあ?!こっちはお客様だぞ!
長野の百姓どもは、道を開けろや
2022/01/13(木) 16:03:39.05ID:H8nB6ulw
AACR、エントリーしてないのに参加者に紛れて走ってる奴がいたなあ…
2022/01/13(木) 17:54:26.11ID:HMYd9orA
公道走るイベントだからね
2022/01/13(木) 18:24:23.43ID:3cXThIzM
チームのメンバー1人だけエントリーさせて、それに只乗りした連中だろ
ゼッケン無しで公式写真にバッチリ笑顔で写ってピースサインしてたよな
2022/01/13(木) 18:34:54.54ID:S0yB+ere
公道だから気にせず走ればいいけどエイドの無断利用はあかんね
係員もしっかり確認してほしい
2022/01/13(木) 19:20:06.55ID:xBvlnNY1
それはダメだ。
2022/01/13(木) 20:57:14.09ID:hKDcUEdz
まあたいしたエイドじゃないんだがな
2022/01/13(木) 23:24:47.19ID:cEGxPveN
煽るつもり全く無いんだけどサイクリングイベントて何が楽しいの?別に仲間と走るだけならイベントじゃなくてもよくね?教えてくれ。
2022/01/14(金) 01:38:32.01ID:vSPw2qQR
参加者それぞれがガッツリ仲良くするわけではないけど
なんとなーくボッチで走る寂しさを紛らわせるイベント
2022/01/14(金) 09:17:45.94ID:8bhBgre3
腰の重いサイクリストが地方を走るきっかけですよ。個々で行ける人はイベントに参加する必要はぜんぜんない
2022/01/14(金) 12:11:37.75ID:pYM8Qs/k
>>483
地元が歓迎してるイベントだと沿道の人が応援してくれたり道路にグランツールばりの文字かいてあったりエイドで流しそうめんあったり
あと走力が不安でも回収車ある
前日から当日のお祭り感もイベントならでは
487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:30:16.98ID:XjhpbJTW
AACRは沿道の応援が無いんだよな
佐渡ロングライドなんかは朝早くから沿道でおばあちゃん達が手作りの応援グッズで応援してくれたりする
イベントによっては私設エイドでカレーやアイスを振舞ってくれたりするし
488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 07:49:16.18ID:KEqeAwoL
コロナ落ち着くまで当分イベント無理でしょうね。残念
2022/01/15(土) 14:24:37.80ID:g3fm8Ots
コースによって「本来は自動車専用です。
だから、自転車でこの道路を走れるのは
今日このイベントだけ」という場合があるような。
2022/01/15(土) 14:27:06.89ID:fkVdr6Lc
無いです。
2022/01/15(土) 14:48:12.22ID:7ivcCcLK
高速道路封鎖して走るイベントがどこかであった気はする
でもつなぎ目自転車だと不快だよなあ
492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:13:54.38ID:LsprXoaH
サイクリングしまなみと若狭路センチュリーライド
若狭路は自動車専用道路レインボーラインを走れる
2022/01/15(土) 15:39:40.64ID:sKh3udqg
グランフォンド軽井沢の「白糸ハイランドウェイ」がそうだな
普段は自動車専用の有料道路で単車も125cc以上じゃないと入れないけど
イベント時にだけ自転車(大会参加者)専用として走れる
2022/01/15(土) 17:36:22.67ID:XJR8ae2b
軽井沢やるんかな
2022/01/15(土) 18:19:44.74ID:sKh3udqg
小諸は開催決定告知あったけど
軽井沢と嬬恋はまだ何の動きもないんだよね
2022/01/15(土) 19:21:30.34ID:XJR8ae2b
宇都宮はダメかな
2022/01/15(土) 23:43:59.71ID:utJGTZ4s
お前ら正気か? オミクロン地獄が始まってるのに。
2022/01/16(日) 08:42:41.91ID:UqKxba2d
オミクロンにはオロナミンCが効果あるはず疲労回復的に
2022/01/16(日) 09:57:26.75ID:GHh28esA
パンシロンが効くかもよ
2022/01/17(月) 11:54:37.63ID:jbOZfeG1
>>491
外環の松戸方面開通時に何かやってたな
501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:34:34.23ID:YUEgyAQX
>>498-499
つまりパンシロンをオロナミンCで流し込めば万全!
2022/01/17(月) 13:48:50.90ID:b1NgbGDB
イソジンも混ぜてあげて
2022/01/17(月) 18:19:19.70ID:ioVighML
>>500
地下走るから寒かった
ランチがランチパックだ
2022/01/17(月) 18:21:18.08ID:ioVighML
>>503
松戸にヤマザキのパン工場あるから
そこから持ってきたんだろ
ガッカリなイベントだよ
2022/01/18(火) 12:36:46.31ID:hVOUo3vI
果たして、やまなしサイクル5は開催できるのだろうか?
ハマイチみたいに返金詐欺になってもいやだしと思って申し込み様子見中
2022/01/18(火) 16:19:48.01ID:Wdhbt7I8
過去2回エントリーしたけど、2回ともきっちり返金してくれたよ
2022/01/19(水) 12:25:54.19ID:k34uuS6k
それはすばらしいな
ハマイチやCYCLOGみたいにブッチするところもあるのに
508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:02:50.75ID:XWLqbM9g
>>507
ハマイチは去年開催されたよ
国が緊急事態宣言した地域は全額返金されてる
https://www.youtube.com/watch?v=9wX_ek6357k
スタート時間5回にして2日間の開催に変えてやった
509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:06:04.42ID:XWLqbM9g
>>507
こっち
http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1112
2022/01/20(木) 08:00:59.48ID:jb/hFy84
その昔、役に立たないサコッシュだけ送りつけて一切返金しないバイシクルライド2020イン東京というイベントがあったな
2022/01/20(木) 08:11:54.07ID:8utMKV5H
そんなに昔でないの草
512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:12:32.69ID:h6GF2hqr
東京のほうのサイクルモードは試乗なしかな?
2022/01/23(日) 02:27:36.24ID:BeA9Y+H8
無し
2022/01/24(月) 10:30:52.29ID:VrZodvkp
aacr最後に出たのが2019年か
20年にはコロナだし、
開催するんかな
2022/01/24(月) 10:50:32.80ID:pkom6WWM
募集はするけどコロナで中止にして
一部返金と言って2,000円ぐらい返すのが一番儲かるな
2022/01/24(月) 12:24:56.88ID:3Fewwwhl
前回の組なんて必要なんか?
2022/01/24(月) 16:45:40.76ID:/XsbTy86
グランフォンド軽井沢も2022の開催決定したなぁ
2020年は返金無しで
2021年は返金を検討といって返金無しバックレて
2022年も直前に中止になったら返金無しでバックレるのかなぁ

2020年に全額返金した大会は2021年は開催を発表しつつも
ギリギリまでエントリー受付はせずに中止したんだけどなぁ
2022/01/24(月) 16:51:23.37ID:+mLArgMN
エントリー出来る?
2022/01/24(月) 17:09:58.93ID:+mLArgMN
宇都宮サイクルピクニックは音沙汰無いな
2022/01/24(月) 17:41:48.36ID:u98eR+fO
那須高原ロングライドもないな
2022/01/24(月) 17:50:43.60ID:/XsbTy86
>>518
エントリーはまだ
例年だと2月入ってからだけど、どうなるかな
2022/01/24(月) 19:46:46.61ID:hoJg6/gk
例年 宇都宮と軽井沢と八ヶ岳は外さないんだが
523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:48:52.91ID:mVPtC1tg
富山湾岸サイクリングはエントリーした。
佐渡ロングライドとGF富山と若狭路センチュリーライドはどうなるかな
サイクリングしまなみも開催して欲しい
524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:28:43.64ID:XUBF8lXn
一人または数人誘って休日なりに同じコースを走るので良くなった。
コロナで開催されるか分らんし、エントリーフィー要らないし。
しかしヒルクライムは別だな。
525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:15:54.91ID:v9xaSpxO
まだ今年は参加見合わせるわ
中止でも参加費全額戻るわけじゃないし感染も恐いし
526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:46:30.36ID:AMYC1AFL
>>513
2022/01/29(土) 15:10:27.23ID:1CMTpCHV
***********************************
来たる、3月5日(土)に「〜RIDE and FUN〜Station Ride in 南房総 22 spring with BIKE&CAMP」の開催が決定致しました。

コースは従来の‘スタンダードコース‘に加え新たな‘アドベンチャーライドコース‘が新設!

南房総エリアの文化的名所(赤山地下壕 ・安房神社など)を巡る、ランチ付きのコースです!

スタンダードコースは50・80・100・120kmと4つのコースからお選び頂けます。

往復の移動に最適なBBBASE(50・80kmコースのみ)も運行予定!

充分な感染対策を整え、皆様のご参加をお待ちしております!

お申込みは【1月29日(土)】開始

詳細・お申込みはステーションライドホームページをご確認下さい。

HPリンク
http://www.stationride.com/
***********************************

このタイミングでやるのかw
ピークアウトはしているかも知れんが緊急事態宣言発令中の可能性も大
2022/01/29(土) 16:20:09.93ID:e7Yf7OUr
BA1に関して言えば2月初旬にピークアウトしている可能性が高いって言ってる専門家多いし妥当じゃね
なおBA2は無いものとする
2022/01/30(日) 04:13:54.65ID:rT2gZhCJ
BA2無視して妥当はないだろ
2022/01/31(月) 09:22:35.57ID:5+2Lh3gZ
BA.3「俺のことを忘れないで」
2022/01/31(月) 10:14:11.19ID:bJb8meav
BBA 「あたしのことも (はぁと 」
2022/02/02(水) 07:34:47.11ID:ZcBdUl5j
軽井沢は5月開催なのに6月からエントリー開始ておかしくないか
2022/02/02(水) 10:02:04.94ID:xmu+d5/J
>>532
ウェブサイトは、バナーが今年のに差し代わってる以外、すべて去年のまま放置、という無能の仕業だろ
2022/02/02(水) 13:51:05.84ID:lPRAmAzX
小諸「今年こそ開催するからな!ちゃんとエントリーして金払えよ!」
軽井沢「一応開催する方向で決まったけど、どうせまた中止になるだろうな」
嬬恋「・・・・・・・サイトが無くなりました」
2022/02/02(水) 17:48:28.37ID:OhfQSD+I
小さいイベントだと予約だけ受け付けて支払いは当日って所もあるんだな
人数多いと難しいだろうが、延期の可能性高い時期には少し安心だ
2022/02/10(木) 12:28:02.68ID:ijsqacfI
やまなしサイクル5 大会中止のお知らせ
投稿日 : 2022年2月10日
https://yamanashi-cycle-five.jp/info/%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%aa%e3%81%97%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab5%e3%80%80%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

残念だ
運営スタッフも無念だろうなぁ
2022/02/10(木) 20:22:28.65ID:kjyS7mJv
>>536
ハマイチは今年もやるけどな
浜松まつりも開催決めた位だし
後10日で締め切り
2022/02/11(金) 09:14:08.61ID:iuDz2OAU
宇都宮は無くなったかな?
539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:18:28.01ID:+Xcwfd36
ぎょうざ対決は浜松の勝ちか
2022/02/11(金) 09:58:31.76ID:iuDz2OAU
宮崎が今は一番らしい
2022/02/13(日) 22:33:07.46ID:nEpURtNA
サイクリングイベントて一度も参加した事無い
一人で走るのとなんか違うの?
2022/02/14(月) 12:17:58.14ID:aRxgK/d9
>>541
知り合ったばかりの同好の士と一緒に走るのも楽しいし、
そうでなくても同じイベントを同好の士が走り回ってるというのはテンション上がるね
一人気ままに走るのとは別の楽しみだよ
2022/02/14(月) 12:52:16.68ID:7nKYJxlF
ゲストはいらないね
そのぶんエイドとか充実させてほしいわ
2022/02/14(月) 14:04:12.72ID:d/rbX7sB
知らない所でも景観とか重視したコースで楽しい
道案内もあって危ないところには警備員もいて楽
補給食持っていかなくても地元の食べ物のエイドがあって嬉しい
買ったことないけど写真撮ってもらえる
出店が安売りしていたり限定品出していたりする
とりあえず集団に紛れ込んでいれば心強い
いろんな自転車が見れる

確かにゲストはいなくてもいいね
2022/02/14(月) 14:18:29.88ID:WfrAHMX3
ゲストいても交流出来るタイミングほとんどないからなぁ
2022/02/14(月) 15:33:30.14ID:ND8U3RNz
交流したくなるようなゲストいないしな
なんでわざわざ呼ぶんだろうな
呼ばなきゃならんのならしょうもないユーチューバーとかよりモデルとかお笑い芸人呼べよと
547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:28:35.09ID:6TmhHSfN
現役トリライアスリートに千切られる楽しい思いをしました。
2022/02/15(火) 12:40:32.57ID:zBXUrRHO
ゲスト呼ぶなら自転車乗りとか呼べばいいのになぁ
「どうせ参加者の大半はにわかローディなんだから業界人呼んでも知らんだろ」
とか思われてるのかな?
549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:04:55.94ID:N32vk8j8
佐渡ロングライド 小島よしおがオッパピーと叫びながら走ってたらしい
AACR 朝比奈彩乃のお尻を堪能させて貰った。見ただけだけど
佐渡ロングライド 道端カレンの脚が細かった。130kmでトップでゴールだったとか
2022/02/15(火) 23:57:09.00ID:pFGIuZxS
数年前はゲストっていうと飯島誠さんと藤田晃三さんってのが多かった気がする

ブリッツェンがある栃木みたいにプロチームがあると選手がゲストってなるんだろうけどね
2022/02/16(水) 10:15:30.30ID:rrsiyuVB
>>549
楽しそうw
552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:55:12.70ID:6pFzERj2
>>549
朝比奈彩乃って人は実在したらしいな。
画像はヒットしなかったけど。
https://blog.goo.ne.jp/querent/e/bf9a821d07fc49681e608c2ca6236d68
2022/02/16(水) 18:03:09.73ID:aBe8yRK9
AACR埋まってないんか
2022/02/16(水) 18:13:53.01ID:aBe8yRK9
朝比奈彩2018のaacrに来てたんだな
2022/02/16(水) 18:18:04.28ID:aBe8yRK9
そいや信玄公祭りでエキジョビンレースやってたな
556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:18:20.46ID:z8NCv3vK
>>554
チャリダーでうじきつよしともう1人の3人で走ってたよ
レーパンの尻画像は自宅のPCに保存して有る
2022/02/16(水) 18:36:47.21ID:aBe8yRK9
竹谷さんに抜かれた記憶有るな
2022/02/16(水) 21:15:21.68ID:EgFGDIkH
aacr申し込んだ
桜一組や
2022/02/17(木) 22:04:10.41ID:XVQezIAr
毎日何十人もコロナで殺し続けてる大阪で、ほんとにサイクルモードやるのかねえ
もう再来週だ
560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:37:33.36ID:FIISV1y1
>>559
毎日全国で一日3千人〜4千人死んでいるのに、びびりすぎだよ。君
2022/02/20(日) 09:09:51.72ID:+1KW5q/d
結局のところ有意な統計が取れる時期になってから超過死亡数で視てみないと何とも言えないからなあ
身近なリスク対応は個々人の責の範疇だし個人で出来ることの範囲でしか実際出来ることは無いんだが
その時その時で煽り立てて数字さえ取れりゃいいって底意のあるマスメディアの発信を無批判に受け入れるのは抵抗あるわ
2022/02/20(日) 10:42:52.61ID:bRdSv8qa
クラスターや
吉村はんは、ようやっとるで終わらすんだろ
563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:57.33ID:P9qj+Wcc
四国の無限大ライドの獲得標高わかる人いますか?
個人的には2000mくらいが目安なんすわ
2022/02/25(金) 00:17:43.52ID:/kLln5P7
>>563
https://www.shimantomugendai.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9-1/

2020年のホームページにルートのGPXファイルがダウンロード出来るから、そのGPXファイルをグーグルマップとかRide with GPSにアップロードし直せば獲得標高が出るよ。
565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:48:28.07ID:4lv8C5D3
https://funq.jp/bicycle-club/article/778451/

マンボウ延長決まってどうかと思ったが、ステーションライドやるのか
BBBASE走るからそう簡単に延期にできないのかな
2022/02/25(金) 12:07:08.00ID:mWlStgpK
>>565
昨年やる前は2回延期したよ
567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:40:15.79ID:exloukgJ
>>445
【3/2更新】第19回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2022 開催について
http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/1211
2022/03/07(月) 10:56:22.25ID:vjgJVG1g
サイクルモードの来場者アンケート、前回同様に
 「よかったと思う企画を選んでください」 「無し」は選択肢になく、無回答も禁止
 「良かった理由を教えてください」     回答必須で、必ず良かったはずだという謎の自信
 「よくなかったところがあれば教えてください」 そんなものはないはずだ、という謎の自信

正直者の俺様、プレゼント企画に応募できず。
2022/03/07(月) 12:09:35.18ID:YyyiJc+3
あれ当たるの?
2022/03/07(月) 18:40:07.44ID:oAxdRo3c
回答はしなかったけど、回答するならBMXのヤツかな
ちなみに最悪だったのは洗車体験コーナー
いくら寒かったからって16時に撤収開始すんなや
571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:03:13.92ID:CelxHgcX
>>567
明日明後日
https://www.facebook.com/hamanako.ct/posts/408567967739768
572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:45:33.97ID:4SfBEkVz
良かったと思う企画
このアンケート。
良かった理由を教えて下さい
悪い企画あったと思う人が1人もいないはず
と考える主催者の自信が素晴らしい。


プレゼント当たるかな?
2022/03/14(月) 11:40:03.83ID:I5CYT5xX
サイクルモード主催者:
 来場したすべてのお客様に満足していただけたことが、来場者アンケートから判明しました。
 満足度100%のイベントですので、来年から業者の出展料とお客様の入場料を値上げします。
2022/03/14(月) 12:26:48.24ID:nYeahOGT
>>567
これに試乗したかった
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=409723324290899&;set=pcb.409724817624083&type=3&eid=ARAcQMOqUp0_4jykZH0lfqI_Hx8C78v3nk2I3_q5uqDfcmp81C9a5vQqkhmDj-bHXTf54dqvCmhPb-VF&__xts__[0]=68.ARCJRNVKxjAO6W62BxKKVZQ-bbZFWilE1G3AIPdAtil3vK00dCggwKzQRrvwcevwGE1QXBvkuM5Ft30utqknvudY-Xz49dL3eADkmstKfVCZDFcYvR8kOS-6pLDtavCJu9GZimlrfv6XnUs_fOI7j-_BW0HTvE9YfB0ArIDX7NnHn6WaLWBzCP8IuW7resNkBfQk5xGCfvA11HcOsWbd9NtFOFaqGQPr560dBypkZLJAytHLvKeuMiO-EZGlmVDnrsTo2Znsfk20Iuxioly8ATn3IUk1tk_4BJ6-5Vv3cMkNFfDSebE
2022/03/24(木) 11:00:52.53ID:L77FbBxI
サイクリングイベントの参加条件にワクチン2回接種済が必須って
主催者は馬鹿なのか
条件を付けるなら3回接種済とすべきだろ 
主催者 北海道剣淵町 
2022/03/24(木) 12:54:57.56ID:KQVMYWS/
自転車業界も、ワクチン接種必須になってきたのか。
このまま永遠に打ち続けてくことになるのも、嫌な世の中だな。
2022/03/24(木) 16:48:47.11ID:GhUJrb1X
>>575
爺婆とそれなりの立場じゃないとまだ3回目うてねーよ
2022/03/24(木) 17:02:09.87ID:gVuF1zxd
いや俺は一部しか上場していない雑魚企業の平社員だけど、今月頭に職域接種で3回目済ませてるからそれは言い過ぎ
2022/03/24(木) 17:22:06.41ID:n5lVgkjJ
年収200万円以下の派遣労働者な俺を差別しないでクレヨン…
2022/03/24(木) 17:26:13.08ID:Jron+EvV
>>577
ジジババもブースター打たない人が結構いるから余ってんだよね
もう4回目も打つことに決まってる
2022/03/24(木) 19:50:54.90ID:T5WWSJe+
俺は町の集団接種で来月上旬予定だな
地域によってもかなり差がある気がする
2022/03/24(木) 20:44:39.13ID:lr730TaH
病院勤務だけど、三回目接種してない人も多いぞ。
ワクチン未接種も何割かいるし。逆に、打ってないスタッフの方が罹患してないのが不思議。
2022/03/24(木) 20:59:56.63ID:Jron+EvV
ワクチン打ってる人のほうが結構コロッてるんだよね
2022/03/24(木) 21:17:56.49ID:RQbW+Rk3
俺は1年が過ぎるまで3回目は打たないと決めた
2022/03/25(金) 09:38:15.27ID:SQ98KpK9
日曜日に3回目打ってきた
1,2回目は副反応皆無だったが今回は翌日に酷い頭痛と全身が筋肉痛みたいになった
発熱は無かった
何故か異常な食欲が出て日中家で一人で料理するのもダルかったのでカップ麺や子供のお菓子食いまくっていたわ
2022/03/25(金) 11:51:17.25ID:WJVWA6TM
>>585
俺は頭痛と吐き気で食欲ゼロが三日間続いた
軽症な人がほんと羨ましい
2022/03/26(土) 20:00:38.08ID:VAnVQAfX
>>575
開催要綱見たけど、イベントは7月だから3回接種でいいわな
でもこれって接種差別じゃね?
アレルギー等で接種不可者の不利益にならぬように
法務省からお達しが出てるのに
ましてや主催者が剣淵町w
2022/03/27(日) 10:49:26.92ID:/fI5cTzW
>>587
未接種差別はしないというのは名目だけだろ。飲食店どころか、病院ですら差別があるのだから。
何としても打たせなければならない大人の事情も察してやれよ。
と言う自分も、未接種者だけどね@病院勤務
2022/03/27(日) 18:33:21.53ID:xC6oxTa4
直近のPCR検査陰性証明で代替とするんじゃないの?
2022/03/28(月) 10:10:31.87ID:FL8z3wOs
サイクルモード場所変わったのかよ今知った
2022/03/28(月) 18:32:02.08ID:DFwx6LcL
反ワク自慢気持ち悪いっすね
2022/03/28(月) 20:00:12.50ID:BtnKzDg2
世界的にワクパスなんて無意味になったのにまだそんなことやってんのかw
593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:43:31.22ID:L3tOY1OJ
CYCLE MODE サイクルモード
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648789099/
2022/04/01(金) 18:14:51.47ID:fh/gu0zX
ツール・ド・妻有エントリー開始
コロナ感染拡大の場合はリモートでライド
http://tdtsumari.info/
2022/04/02(土) 08:25:53.62ID:il/N2aHj
中止の条件がコロナの影響としか書かれてないのは誠実さに欠けるね
2022/04/02(土) 22:22:51.77ID:Fha9eGq3
試乗の誓約書、オンラインではチケット買う時に一緒に出す形になってるから、ショップ券や無料の人は現地で直筆しかない。
昔は全員オンラインで出せたのに…
2022/04/03(日) 08:40:06.83ID:FxQnanwd
試乗コース大部分屋外だけど、今日の天気で大丈夫かな?
2022/04/03(日) 11:29:16.38ID:pgnb1ODN
落車祭りにならない事を祈る
2022/04/04(月) 06:12:40.78ID:JoPXPuZ/
サイクルモードはYouTubeにアプされるかな?
トークイベントとか
2022/04/05(火) 02:19:02.33ID:RncmnM8T
なし
2022/04/05(火) 19:57:43.72ID:dEWaFYYp
aacr申し込んだのに何も気てない
解せぬ
2022/04/05(火) 20:22:50.14ID:CKMdkme3
桜は4/8発送って言ってるよ
2022/04/06(水) 18:48:34.12ID:wrhEwHJE
aacr桜のハガキが届いた
2022/04/12(火) 17:28:43.52ID:l9zGrfXi
届いてないや
2022/04/12(火) 17:29:33.90ID:l9zGrfXi
グランシャリオ軽井沢締め切りか
小諸いくわ
2022/04/12(火) 17:31:25.37ID:l9zGrfXi
グランシャリオでない
グランフォンドや
2022/04/18(月) 07:48:22.58ID:2I0MzZ0/
AACR桜どうだった?
2022/04/18(月) 09:23:06.37ID:edenA2Hy
復路が強風らしかった
2022/04/18(月) 14:03:20.94ID:6IvuUMg0
ttps://twitter.com/8hnkk/status/1515508815592325121?s=21&t=5BUV2TPT_ZGom9Xx0khEjw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/18(月) 17:26:24.88ID:uHUiDW0p
>>609
どういう状況で怪我させられたのかは分からないが怪我する原因になったのなら普通その場で被害者に付き添うよね。
逃げ特は許せないし犯人は捕まって欲しい。
写真サービスがあれば犯人は特定出来るはず。
611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:28:25.06ID:qEh7M4NR
>>609
消えてるけど何?
2022/04/18(月) 18:30:04.41ID:edenA2Hy
aacr行きたかったな
2022/04/18(月) 19:28:54.10ID:uHUiDW0p
https://twitter.com/8hnkk/status/1515977624929316864?t=mbE6Hlhtqe7OmKosjTj_eA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/19(火) 07:38:32.70ID:+qW1MLMQ
>>613
相手にも伝わったはずってwww
2022/04/19(火) 09:16:04.40ID:f7F0+vzp
何が有ったんだろ?
2022/04/19(火) 09:43:13.61ID:52CLuQg+
鹿(元まる子)は5chチェックを欠かさない女やから、ここ見て消したんやと思う
2022/04/19(火) 12:10:01.85ID:EaVGD2qB
自分の前方不注意の事故を前を走っていた奴らのせいにして失格にしろって怒ってたやつ?
2022/04/19(火) 12:54:58.30ID:6EVxGLuM
知らない人の後ろに着いてて相手の後輪がハスっての落車ならただの言いがかりだね。
とにかく状況が分からないから何とも言えん。
2022/04/19(火) 13:01:34.49ID:zjP5UFHt
架空の友人の可能性
2022/04/19(火) 13:23:43.49ID:f7F0+vzp
はすらせるて競輪かよ
2022/04/19(火) 15:00:13.05ID:fL4+jCqn
レースでもない クローズドでもないのにトレイン組むのはやめろよ

ちゃんと道路交通法守れや
2022/04/19(火) 23:30:18.88ID:RugoXXKt
aacrでハスって落車って今はそんな激しいイベントになってるのか
2018年頃はみんな楽しそうに走っていたものだが
623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:37:34.74ID:CFe5j7vr
楽しそうに走ってたけど
周辺住人からの苦情が地元新聞に載ったりしてた。
2022/04/20(水) 08:05:29.75ID:udNzXciA
今年はAACRの参加者は少ないせいかそこまで変なの居ない様な感じだったけど
やっぱりいるにゃいるんだね
2022/04/20(水) 18:08:29.68ID:xW+n+G36
はすらせたらディレラーモゲてもいいんか?
626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:18:15.91ID:TcigMew0
サイクリングしまなみの一般エントリー始まったけど、参加料メチャクチャ高いんだな
尾道は宿泊施設も少なくて高いし、楽しそうだけど考えてしまう
2022/05/10(火) 00:40:21.45ID:vAHeDM0q
しまなみも行ってみたいが遠いから面倒でいってないや
2022/05/10(火) 08:42:34.03ID:tWOladKS
しまなみは、ソロ、せめて少人数で回るほうが面白い
2022/05/18(水) 06:51:12.88ID:xrCepbvm
軽井沢やるみたいね
参加証届いたよ。良かった
2022/05/19(木) 12:47:09.78ID:ovcs4NDY
ローディーイベントばかりだなあ
2022/05/24(火) 10:10:01.10ID:myF2Mk5B
22日にEROICA JAPANが有ったことを昨日知ったわorz
EROICAからのメールチェックしてたのに?
ほぼ日本人だけで走ったのかな?

FERRO Mari e Monti2022は忘れずにエントリーするぞ
https://www.ferroferro.jp/
2022/06/12(日) 19:14:05.65ID:66DHiCM5
富士ヒル終わったけど色々マナー悪いのも多かったようだね。

だいぶ前になるがアルプスあづみのセンチュリーライドも酷いな。大会ルールでも走りながらカメラ片手に撮影禁止になってるのにこれだけ堂々と撮影してるし。地元からも評判悪そうだしもう来年やらなくていいんじゃないの?
https://i.imgur.com/k1G5xlK.png
https://youtu.be/9Kg4bF0YUNg
https://youtu.be/BNFyTGZIiAw
2022/06/29(水) 19:45:57.92ID:WLsuy6zv
じろで荘内と、やってまれride津軽半島にエントリー考えてるんだけど、どんな感じなんだろう? 
個人的な好みは、五高原ロングライドみたいに車がいないところばっかり走るか、グル麺ライドみたいに統制とれてるイベントなんだけど
634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:04:55.16ID:0BQU2X2Q
東北は走ってみたいんだけど
佐渡の信号が無い210kmと庄内地方の210kmで考えてエントリーはやめた
なまはげライドも考えたけどエントリー代が高くねと思った。
走ってみっぺ南会津はエントリーする予定
2022/06/29(水) 22:47:52.05ID:WLsuy6zv
とりあえず津軽半島自転車で行ったことないので津軽にしてみる 会津のコースの景色もなかなかよさそうですね
2022/07/01(金) 22:14:58.61ID:T+L6gc8R
レインボーブリッジ走りたいけど1万円は高いよ
https://grand-cycle-tokyo.jp/
2022/07/01(金) 23:14:37.51ID:jxDa8GSG
レインボーブリッジは走りたというよりは通りたい
2022/07/06(水) 22:13:02.71ID:4wjzTdns
まずい。東京の感染者が増えるとイベントが…
2022/07/07(木) 00:14:03.95ID:PqsOrHA9
フェッロ、エントリーシちゃったぞこれ!
https://www.ferroferro.jp/
640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:33:24.69ID:AZ6CHvuJ
盗難は保険効くの?
2022/07/08(金) 06:24:25.95ID:LyaVcgx2
【7月9日(土)20:00からエントリー開始!!】那須高原ロングライド with 那須ブラーゼン&宇都宮ブリッツェン 2022
http://nasukougenlongride.com/
2022/07/22(金) 09:34:45.27ID:PHcYUHnR
みんなで一緒に自転車で走りながら世界平和を訴える、という「ピースロード」なるイベントには絶対参加するなよ
今話題の統一協会のイベントだ
若者を集めて入信させるのが目的なんだろう
2022/07/22(金) 10:15:14.67ID:olqBvlXJ
>>641
ボッチだがバーベキューしたい
2022/07/22(金) 12:15:27.76ID:8WDZ7T9y
7/23 多摩川サイクリングロード沿いの調布の競輪場京王閣で自転車イベント
バンク内走行体験バックヤードツアーなど
「くるくるサイクルデー」で検索しろ
2022/07/30(土) 20:13:12.63ID:2dICssUe
おまえらの中でピースロードに参加した奴いないの?
2022/08/10(水) 20:55:47.46ID:z64uVryN
第2回 ヤッテまれライド津軽半島は中止(コース状況悪化による)
647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:51:39.65ID:yr+wYMdz
仕事で行けなさそうだけど久しぶりにGF八ヶ岳に出たいなぁ
コースは最初のサンメドウズがスタートゴールだった頃の方がキツかったけど達成感はあったな
ただ清里駅から下ったペンションに泊まるとスタート地点に行くだけで大変だった
648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:14:05.47ID:vmu6jf7J
 


>渥美半島ぐる輪の受付始まってた
>今年も当日受付だそう
>ただしエントリー期間は8/5から8/28
>実施日 2022年10月9日(日)
>https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/87996


 
2022/08/22(月) 17:21:43.24ID:3PTnoqze
3年ぶりの那須高原ロングライドまで2週間、
今更気がついたのだが那須岳の茶店まで登らんのかい😨
りんどう湖寄らんのかーい🤬
道理で受付け瞬殺終了にならないと思ったわ
獲得標高1000m程度なら160km位走らないとロングライドになってないんじゃなーい?
2022/08/31(水) 09:51:56.43ID:omloLlHR
>>649
予報よ当たれ
https://i.imgur.com/PuHb6iC.png
2022/09/15(木) 09:17:12.32ID:kc5aTC0N
K1Rideに申し込んだ
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88628
エントリしたのは55km走って船で帰るコースw
千葉から自走で行くのでトータルは100km超える予定
因みに上野からサイクルトレイン出るぞ
2022/09/17(土) 17:46:49.75ID:dlktVMFh
ツール・ド・いわき
https://www.tour-de-iwaki.jp/
コースが大幅に変わったね
楢葉町まで北上、七浜街道ちょっとだけ走るのかな?
2022/09/26(月) 23:19:06.47ID:dxmLsOia
今時の自転車イベントは車検どんな感じなのでしょうか?

5年振りに自転車乗るようになって、イベント参加に当たって

現車はリヤホイールをディスクホイール(リムブレーキ)にしてるのですが、これはアウトでしょうか?
フロントはディスクブレーキにしたので多分大丈夫なのですが。
2022/09/27(火) 00:51:38.35ID:giLsEcG0
>>653
ディスクとリムが付くフレームって何使ってるの??
2022/09/27(火) 18:57:03.16ID:+N74YL2b
ライスピ シエナ。
フロントフォークをディスクブレーキ&OSのにして、メカニカルディスクブレーキ運用
2022/10/10(月) 15:01:21.49ID:1X3GpvxR
八ヶ岳はグラベルになったんか?
2022/10/10(月) 15:11:39.43ID:1X3GpvxR
グランフォンドとグラベルフォンドが出来たんか
2022/10/10(月) 15:34:19.37ID:DX4gkCHb
>>656
ガタッ!・・もう終わっとるやんけ😿
棒道なら28Cのロードで行けたな
2022/10/10(月) 16:14:29.95ID:1X3GpvxR
>>658
なんか大変だぞ
https://funride.jp/events/granfondo-pinarello-gravel2022/
2022/10/10(月) 20:53:01.65ID:DX4gkCHb
eroicaで万沢林道を23Cで走った身としては余裕じゃん
(棒道はMTBで走ったことはある)
2022/10/14(金) 17:40:49.98ID:TFOq0TYs
明日ジャパンカップか
今から出るの面倒くさい
2022/10/16(日) 19:58:01.38ID:uk0rwi6p
K1Rideに行ってきた
近所のイベントに出た理由はクルーズ船に乗ってみたかったから😸
そんな訳で土浦から潮来までの半周コースにエントリー
土浦までは自走、輪花姐さんが走ったコースと同じかは知らんが
https://i.imgur.com/On5g0gZ.jpg
俺の定番コース
https://ridewithgps.com/trips/105673549
イベントの方は95kmコースは自由に走れたみたいだけど
55kmコースはクルーズ船の出航時刻が決まっているのでグループ走でエイド以外寄り道一切なし
前を引くのは女さん、1000km走ったことがあるツワモノだそうなのでブルペ民?
コース外れてグラベルになっても引き続けるツワモノだった🙀
霞ヶ浦から離れて行きそうになったので流石に引き止めて事無きを得た😸
そんなトラブルも含めて楽しんで無事クルーズ船搭乗、霞ヶ浦クルーズを堪能した
https://ridewithgps.com/trips/105674367
ゴール後は霞ヶ浦を時計回りに霞ヶ浦大橋を渡って帰宅
https://ridewithgps.com/trips/105673650
アンケートに書いた後に思いついたが、土浦から潮来までクルージングして、潮来から1周コースの後半を走るようにした方が時間管理が楽になって参加者は自由に走れるなと思った
https://i.imgur.com/dPCEM9e.jpg
https://i.imgur.com/eHDuOn8.jpg
https://i.imgur.com/pBK19Q5.jpg
https://i.imgur.com/K1nICKB.jpg
https://i.imgur.com/UYoskgT.jpg
2022/10/17(月) 10:23:08.02ID:zFk4TY+1
クルーズコースすぐに埋まったよな。申し込もうと思ったら定員オーバーやった。
2022/10/17(月) 12:26:26.79ID:kdqx0O1k
>>663
来月もやるって
665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:00:39.76ID:U0C7+zrD
【地球が、危ない】 警告をテレパシー受信する人々
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1663635074/l50
2022/11/06(日) 17:58:11.42ID:65tAo/kg
リンク先受信できなかっわ
2022/11/22(火) 08:50:10.89ID:2x+u/jTg
レインボーブリッジ走る明日のイベントはガッツリ雨予報だな
2022/11/23(水) 01:59:46.92ID:DDBQm4de
>>667
twitter見てるとタイヤの向きが逆なのがいてもやっとする
669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:01:12.35ID:xWVnQ2bb
遠州灘 自転車旅 2023
東海道から遠州灘沿岸部を巡る周遊自転車ライド 3日間
2023年1月27日(金)~29日(日)
新富士ー浜名湖ー伊良湖ー豊橋 距離315km 獲得標高1643m
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89303
670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:28:40.20ID:Vbx7pyUo
第20回 浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2023

20回目の春!のんびり浜名湖を楽しみませんか!
早春の桜の咲く頃のサイクリング 来年の大河どうする家康の地
”大試乗会”を同時開催
https://hamanako-ct.jp/3330/
671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:21:52.29ID:ZnmE6x7f
>>670
開催日:2023年3月18日(土)、3月19日(日)の2日間
コース:フルコース(約75㎞)、ミドルコース(約60㎞)の2コース
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89979
2023/01/27(金) 13:09:17.04ID:GXIeeVIH
AAcr申し込んだ
2023/01/27(金) 20:59:11.71ID:Rrn0E3F6
どのイベントもエントリー料が高くなったよね。
674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:54.57ID:k9f4eqoU
そういやハルヒルも今日からだったな
公道封鎖とは言え普段も走れる道だしなぁ…
675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:20:45.84ID:7hrWfm7o
>>673
金目的 のところが多くなった
そういうところは商売しか考えてない
自転車の普及とかまったく関係なし
人気が出るほどに更に値上げする*クソ運営
2023/01/27(金) 22:23:49.20ID:7hrWfm7o
>>674
> 公道封鎖とは言え普段も走れる道だしなぁ…


公道封鎖しないところだったら 金払わずに走っても全く問題ないわけ
商売にわざわざ付き合わないと走れない場所ではない
2023/01/27(金) 22:25:41.86ID:7hrWfm7o
地元のサイクリストの中には 大会があると かえって迷惑だと言う人も居るぐらい
2023/01/28(土) 03:42:12.06ID:fShEiiej
>>677
ボランティアに地元の人族は申し込まないのかな
2023/01/28(土) 07:43:43.93ID:gjU6Rzrn
イベントは好きだけど高いからサポートライダーとかで走れたらいいなー、と思ってたけど、地元のイベントのサポートライダーは依頼してるショップのメンバーのみだった
それ以外エイドステーションのスタッフとかは一般募集してたけど、それは別にやりたくないw
2023/01/28(土) 08:29:05.63ID:fShEiiej
可愛い女子高生と仲良くなれるぞ
681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:08:41.47ID:MvU7ib04
サポートライダーで走ったことあるけど雨でも開催されたら行かないとだめだからそれが辛いところ。
2023/01/28(土) 13:52:18.92ID:fShEiiej
宇都宮サイクルピクニックて無くなったのか
残念
683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:42.94ID:o5P1jugo
>>670
ハマイチコース決定(Ride with GPS)
🚲 フルコース約75㎞⇒https://ridewithgps.com/routes/41718395
🚲 ミドルコース約60㎞⇒https://ridewithgps.com/routes/41718444
2023/02/01(水) 18:09:57.31ID:lZWRQ3t+
ハマイチて霞ヶ浦より短いんだ
2023/02/01(水) 18:11:11.10ID:lZWRQ3t+
ハマイチのミドルて結局一周走るよね
2023/02/01(水) 22:07:35.04ID:7e0Zosrg
>>683

>>685
実はどちらのコースも本来の浜名湖一周ではなくて、枝湖の庄内湖や猪鼻湖をカットしたアホコースになってるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%90%8D%E6%B9%96
大会に出る人は知ったら残念だろう
これが本来の浜名湖一周コース+α
グラン・ハマイチ 120km
https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=295
2023/02/11(土) 12:55:32.08ID:zREmDEeS
今日明日お台場でイベントやってるらしいね
来週丸の内もなんかあるっぽいからそっち行きたい
2023/02/11(土) 15:27:05.35ID:JQFurfnP
>>686
まあいいんじゃない
霞ヶ浦もフルライドはあんまりしない
橋渡ってフィニッシュ
2023/02/12(日) 23:56:33.70ID:amtNXVkO
霞ヶ浦は初心者以外はフルで走るだろ
琵琶湖の方でしょう
2023/02/13(月) 00:17:02.07ID:kK5Wko2g
>>687
URL貼ってくれよ(´・ω・`)


Champion System × 弱虫ペダル シクロクロス東京2023
http://cyclocrosstokyo.com/
2月11日(土)~12日(日)
東京都立お台場海浜公園特設コース

GRAND CYCLE TOKYO 丸の内クリテリウム presented by フィナンシェ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000102078.html
2 月 18 日(土)13:00~22:00
2023/02/13(月) 00:28:05.21ID:JXhTgnKJ
>>690
あ、すまん
Twitterで見かけたから
692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:57:26.82ID:rnC+UOLK
さいたまサイクルフェスタみたいなのはもうやらない?
2023/02/14(火) 10:26:34.86ID:JaqndMfE
もうやらないんだ
2023/02/14(火) 23:06:47.02ID:EB3SJSnE
金にならんからね
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 22:51:41.56ID:D7YDMCrl
金儲けイベントではなかったと思うが
2023/02/16(木) 10:32:40.41ID:jtVm517r
桃と桜のサイクリングやるんか
出るか
2023/02/16(木) 14:38:27.38ID:x14G+2EE
さいたまサイクルフェスタ、買い物目的だと楽しかったんだけどな
無くなってから買い物は名古屋のイベントに行ってるわ
698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 17:15:55.05ID:Bqe3cIJH
スーパーアリーナのやつだっけ?
買い物と試乗メインに楽しかった。
699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:51:41.46ID:LgaDH5sK
スーパーアリーナのイベントでオーストリッチの社長と話したわ
あの人心の底から自転車を愛してるって感じが素敵だったわ
2023/02/19(日) 06:19:47.57ID:Oni9JEvh
来年といわず、時期を秋にずらして今年に復活して欲しいな。
701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:03:32.53ID:bNE4jbaq
>>670
3月18日(土)、19日(日)の2日間(10時~16時)
第20回浜名湖サイクルツーリング大会のメイン会場(ボートレース浜名湖対岸駐車場)に
大試乗会が同時開催される。
なんてったて、入場無料!当日会場で受付するだけでOKです。
今年は名古屋と日程が重なって出店ブランドが少々減ったけど、
浜名湖の方に乗りたいブランドが複数来てる、しかも無料。
https://hamanako-ct.jp/3384/

3月18日(土)~3月19日(日)の試乗会
前売り¥1,100のイオンモール熱田の名古屋サイクルスポーツデイ
https://cyclesports-days.jp/
2023/03/16(木) 18:26:12.41ID:QqIb6POQ
桃と桜のサイクリングは26日か
今週末と思っていた
2023/03/18(土) 08:34:03.05ID:IQhg59FN
獅子頭ライド始まるよ~
2023/03/18(土) 12:45:16.17ID:baNC0qOY
獅子頭ライド終わったよ~
2023/03/18(土) 13:30:11.34ID:qIG1wv3M
石岡だっけ
雨の中ご苦労さま
2023/03/18(土) 14:42:46.97ID:23jmw6EQ
雨の日に金を払って走るとか、俺にはムリ
2023/03/18(土) 15:09:35.30ID:AWEPMnNL
ヒルクラ好きもそうだけど、自転車乗りは基本的にMなんだよw
2023/03/18(土) 15:47:44.14ID:nsI+eSCJ
>>706
お金帰ってくるならDNSしますw

雨の中開催してくれた関係者に感謝。
参加した皆様お疲れ様でした。
2023/03/18(土) 21:20:26.25ID:HnHwurSM
雨中はともかく路面がウェットなだけでレースも練習も走らない。
何か美味しいもの食べて日帰り旅行したと思えば参加費勿体ないと思わない

ように言い聞かせるw
2023/03/19(日) 08:31:38.90ID:q8woRLs/
たしかに、職業自転車乗りでなければ雨の中リスクを取る必要は無いよな。
仕事柄、事故ったり怪我するとまずいのでヒルクラだけど、天候が悪い時には潔くDNSしてる。
2023/03/19(日) 10:28:04.21ID:hwuvOxDS
昔と比べてロードレースは明らかに参加人数減ってる。一部のメジャーレース除いて。
落車しても大怪我しにくいグラベルやシクロクロスは人気みたいだけど
2023/03/20(月) 07:35:17.85ID:EMTtr2yD
>>710
仕事柄、怪我しても良い職業って、逆にあんのか?
ニートとか資産家御曹司とかええとこのぉじょう様ぐらいじゃねーか
2023/03/20(月) 07:49:40.55ID:pwAA+ZOd
>>712
公務員だから「都民の規範になる行動」と強要されるぞ。コロナ禍なんか、買い物に行ったくらいでも投書する意識高い系住民がいるから面倒なんだよ。
2023/03/20(月) 08:37:03.56ID:/olckANz
公務員の全日本チャンピオンがいなかったっけ?
シクロクロスだったか
715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:54:31.10ID:mlt2znPJ
半年前に骨折して5週間入院したけど元々フルリモートのITなのでほとんど仕事に支障なかったしお咎めもなしだ

エッセンシャルワーカー的な仕事以外はそんなもんじゃ無いの?
2023/03/21(火) 06:12:31.41ID:bs77lYpy
>>715
エッセンシャルワーカーで有名な赤カメラさんはロングライドイベントに普通に参加できてるから職場の理解とか応援が重要だと思う
赤カメラさんの場合は上司も応援してくれてるらしいし
逆に職場や周囲・家族が無理解ならまずイベント参加は無理だろうね
2023/03/21(火) 10:29:16.92ID:L24z/ZpZ
710だけど、一応エッセンシャルワーカーと言われる職種。自分は内科系だから、多少は許されるけど外科系は指先の傷すら文句言われるぞ。

ぶっちゃけ、同期が靱帯損傷したときは「ちょっと動かし難いだけで大きなミスはしないよ」と働いてた。
欠員だらけでコロナ禍でも多少の体調不良でも休ませてもらえなかったし、今はもっと危機的状況だから入院でもしなければ休めない。
患者が患者を診ると言う老々介護のような状態w
まじめな話、某首都は未だに医療崩壊して立ち直れてないのが現実だから、事故や怪我には気をつけろよ。
2023/03/22(水) 00:20:03.27ID:YgZ5FzVS
北アルプス山麓グランフォンドのエントリー始まったね 五高原はもうやらないのかな
719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:08:17.19ID:GVYmRi8b
3月26日(日)山梨県中央市の「桃と桜のサイクリング」に参加する人いる?
720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:11:55.11ID:GVYmRi8b
「桃と桜のサイクリング」、申込締切が延長されて天気も悪そう。定員400名だけど人が集まらないのでは。
2023/03/23(木) 10:42:31.68ID:/7Oe00Aw
参加するが天気悪いな
722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:58:24.89ID:yTFaW/Dn
雨天のサイクリング、何を楽しみに参加すればいいのかしら?
2023/03/23(木) 13:18:58.87ID:/7Oe00Aw
バーベキューかな
724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 13:33:17.43ID:yTFaW/Dn
AS3のランチですね。ありがとう。ボッチなんでどうぞよろしく。
2023/03/23(木) 13:47:06.52ID:+oO3D3+3
濡れたレーパンに薄っすらと浮き上がるポコチンを見るのが
雨天ライドの楽しみのひとつ
2023/03/24(金) 18:59:14.23ID:kEIpPwgc
天気が悪いなら、晴れた日に走ればいいじゃない
727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:45:57.36ID:u/ulNfCY
サイクルモードにホンバイク来るんだな
2023/03/26(日) 19:52:35.33ID:B6Iay96n
今日のイベントどうだった?
729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:03:58.53ID:j7IAJe6d
桃と桜のサイクリング、ずっと雨が降っていた。参加者も200名ぐらいか。それでも結構集まったなあ、という感じ。
桃と菜の花がきれいでした。
2023/03/27(月) 10:45:02.49ID:gnKFdOAk
サイクリング大会のボッチ率どれくらいなんですか?やっぱりエイドステーションでは一人で黄昏てるんですか?
2023/03/27(月) 11:30:46.30ID:i+2bclDj
なに、ディスりたいんか?
2023/03/27(月) 11:43:36.09ID:i+2bclDj
>>729
やっぱりレインウエアはバッチリ?
2023/03/27(月) 13:03:00.46ID:IWtPegrO
サイクリング大会のボッキ率どれくらいなんですか?やっぱりエイドステーションでは一人でしてるんですか?
2023/03/27(月) 13:11:33.08ID:uIr1lElC
なに構って欲しいんか
2023/03/27(月) 13:45:01.08ID:7+ztdUo1
>>733
トクさんか?
2023/03/27(月) 16:51:25.85ID:btOo2eNq
体感20%ぐらいは一人参加やな
737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:37:49.66ID:j7IAJe6d
桃と桜のサイクリング、ブログ書いたのでよければどうぞ。
https://ameblo.jp/okamotomakotojp/entry-12795607425.html
738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:39:21.92ID:j7IAJe6d
>>732
登山用のレインコートを着てました。
739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:40:06.68ID:j7IAJe6d
>>736
ですね。女子の一人参加のいましたよね。
2023/03/27(月) 21:02:25.69ID:uIr1lElC
>>737
楽しそうで何よりです
2023/03/27(月) 21:03:19.54ID:uIr1lElC
>>733
体感8割はソロだよ
742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 19:16:39.90ID:0/F/CBGQ
雨の日のサイクリング大会だけど、ヘルメット着用での防雨対策はどうしているの?
ヘルメットには穴が開いてるし、そのままだとずぶ濡れだけど
2023/03/31(金) 19:29:24.30ID:ve9LeTJw
ヘルメットアウターあるよ
シューズカバーみたいなやつ
744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 19:34:52.41ID:0/F/CBGQ
>>743
>>737の写真見ましたけど、皆さんはカバー被っていないように見えますけれど…
2023/03/31(金) 20:04:19.40ID:8THVVRff
>>744
俺はサイクルキャップ被ってるよ
一応パールが出してるレインキャップも持ってるけど
降ったりやんだりを繰り返してるような時は使わないな
スタートからゴールまでずっと雨であればレインキャップの方がいい
746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:30:51.02ID:X8dHT6g/
>>742
自分は頭は濡れっぱなし。顔は濡れちゃうので、頭が濡れても
気にならない。
747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:52:08.76ID:eTMaAKUs
それだと雨水服の中に入ってくるでしょ?
がんばるなぁ
冬なんか手が濡れるだけでも凍りそうで心配なのに
自転車ヘルメットにカバー付けてもカッパではないから服の中に入ってくるんじゃないかな?
カッパの上に更にヘルメット被るしか濡れない方法は無さそうなんだけど…
2023/03/31(金) 23:58:51.32ID:eTMaAKUs
レーパンや自転車ジャージなら大丈夫なのもあるの?
自分は私服でしか走ることが無いのでわからん
2023/04/01(土) 06:11:36.07ID:cXfa3OTw
安価に行くならシャワーキャップという手もある
自分は、ほどほどの雨ならノーガード、それなりの雨ならヘルメットの下にカッパのフード
服の中対策はタオルを首に巻く

いずれにせよカッパなどを着ても、長時間なら濡れないことはムリなので、濡れてもいいようにしてますね。

なお夏ならノーガード。SPDサンダル使うと足の不快感もない(ステマ
2023/04/01(土) 07:01:11.85ID:Z4qGRZeb
俺は雨予報ならMTBを車に積ん行く
ディスクはこれしか無いのと泥除けとかが簡単に付けられるから
帰ってきたら水洗いして終わり
バックパックを背負って走るので荷物はビニール袋に入れてスマホや財布はジップロックに
カッパは着てもびしょ濡れなるし諦めてる
シューズはフロントタイヤが跳ねた泥が入るのでシューズカバーはしてる
2023/04/01(土) 08:07:17.94ID:seho0EHH
>>750
日本語が不自由なのか
2023/04/01(土) 08:45:47.51ID:uYU8KQ4r
>>751
ヘルメットの雨対策か
すまんかった
2023/04/01(土) 08:52:05.45ID:KkKgIqPU
カッパのフードというとキュウリか
754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:49:41.74ID:v5uasA37
>>747
んー、土砂降りではなかったので、服の中は濡れなかった感じです。
土砂降りだったら自転車は乗らない方がいいと思う。
2023/04/01(土) 12:22:45.52ID:ob7uEyLz
晴れててもウェットなら走る気失せる。
2023/04/01(土) 13:13:35.14ID:Z4qGRZeb
風が強いのは嫌だな
デブだから風邪避けに使われるし
2023/04/01(土) 16:17:28.05ID:CPW6k4Pg
デブは臭いから風よけには使わない!
2023/04/01(土) 17:47:31.23ID:vm9GmF1C
都内から、鳥海山グルッと一周MTBサイクリングに行って雨だったのは泣いたわ。
でももっと泣きたいのは主催者だよね。
リベンジしたいと思いつつも、秋田まで片道500kmは中々大変・・・。
今年は開催しないみたいだし、年々参加者が減ってるような?


>>753
評価する。
2023/04/01(土) 22:56:33.81ID:360p6N+o
>>749
夏になるとspdサンダル高くなる‥
2023/04/01(土) 23:33:57.77ID:N85gdyPx
ユーはショック!
俺のペダル高くなる〜
2023/04/02(日) 10:24:29.74ID:LWQv3UFF
思うんだが厚底クリートにしたら
サドル高800も夢じゃないんじゃね
2023/04/02(日) 11:37:24.38ID:E6JMhpSK
大きいシューズにして100円ショップの中敷きを何枚も重ねて入れる技もある
2023/04/02(日) 13:38:30.37ID:Nd7sKLwx
重そう
2023/04/09(日) 13:28:19.93ID:/CvtP85M
aacrのゼッケン来ないな
2023/04/10(月) 09:11:57.16ID:ptfiqP11
前日受付じゃないの?
2023/04/10(月) 10:22:47.39ID:yexvHHmb
ゼッケンは受付したときもらうでしょ
去年はハガキだけ来た気がするけど、まだ発送したってアップされないなぁ
2023/04/10(月) 11:09:58.22ID:5d5R1q0H
車検めんどくせえ
2023/04/10(月) 13:23:26.43ID:4K3gtB4G
行きつけがなければあさひでやってくれる
2023/04/10(月) 22:37:23.66ID:k50tJWk4
プロショップに行くのめんどくせえ
アサヒでいいや
2023/04/11(火) 10:18:26.60ID:ZtbuH364
イオンバイクでやってもらったことあるよ
700円くらいだったかな?
2023/04/11(火) 10:41:37.50ID:/SPc53aT
安いね そこにする
2023/04/15(土) 00:29:28.62ID:LUE5hR4F
グランツールせとうちは雨予報やね。
参加者の人はテンションだだ下がりなんやろな。
2023/04/15(土) 11:32:36.62ID:SRtJOhyM
今日明日はサイクルモードか
2023/04/16(日) 00:26:14.20ID:1qTivIF2
明日予想気温27℃と見て行きたくなくなってきた 夏服やん
775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:17:38.57ID:S8bo3YO0
今週末の土日の岡山の気温2℃てホンマか?
2023/04/17(月) 23:24:20.31ID:g0XGiCt2
大都会やばいな
霧で用水路に落ちるライダーが増えないことを祈る
2023/04/18(火) 06:22:29.05ID:lBgnsBRK
>>775
岡山エンデューロかい?晴れ予報なだけ良しとしないと。ただロングタイツ履きたくないなー。どうせ気温は上がるだろうし。
オイルでも塗ろうかしら
2023/04/20(木) 12:46:09.94ID:DSkX6nZS
ホノルルセンチュリーライド出たことある人居る?
2023/04/27(木) 12:29:33.98ID:ueg72z2K
山梨の中止に文句をつけるインフルエンサー()
780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:44:38.39ID:culJdGFR
この男
単なるコムアイのヒモじゃん
781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 03:57:56.55ID:4oxfKqFY
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001071.000003392.html
5月6日(土)、5月7日(日)開催「TBSラジオ GWフェスティバル2023」ステージイベント第二弾発表!TBSラジオの番組出演者が豊洲のステージを盛り上げます!
株式会社TBSラジオ
2023年4月27日 17時00分


5月6日(土)午前11時~
遠藤まさ子×堀井美香 ウーマン サイクリングトーク
出演:遠藤まさ子(自転車ジャーナリスト)、堀井美香(フリーアナウンサー)

大人の女性目線で自転車トーク。
より楽しく、より安全に自転車を利用する秘訣や心構えを考えていきます。


5月7日(日)午後1時~
『自転車協会 presents ミラクル・サイクル・ライフ』公開収録
出演:石井正則 / 疋田智 / 川村エミコ(たんぽぽ)


※当日の天候等の状況によって、入場規制やイベント中止の可能性がございます。
ご了承ください。
782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 03:58:03.40ID:4oxfKqFY
「TBSラジオ GWフェスティバル2023」概要(既報)

TBSラジオは、GWの週末に豊洲でイベントを行います!
「自転車月間」と制定されている5月に、一般社団法人自転車協会の冠協賛のもと、交
通安全のさらなる促進と、自転車の正しい知識の普及を目指して、開催致します。【豊
洲公園 花木とモニュメント広場】会場では、実際に自転車に乗って楽しめる試乗コー
ナーや、プロライダーによる小学生のお子様向けの講習コーナーを設置します。
また【アーバンドックららぽーと豊洲】会場では、ステージイベントとして、TBSラジ
オの人気番組の公開収録なども行います。ぜひご家族揃ってご来場ください。

イベント名:TBSラジオ×一般社団法人自転車協会 TBSラジオ GWフェスティバル2023
日時:2023年5月6日(土)、7日(日) 10時〜17時頃会場:豊洲公園 花木とモニュメント
広場 [東京都江東区豊洲2丁目3-6]アーバンドック ららぽーと豊洲 [東京都江東区
豊洲2丁目4-9]
2023/04/28(金) 14:16:05.10ID:IIeA7fkt
ツーキニストか
2023/04/28(金) 14:16:05.10ID:IIeA7fkt
ツーキニストか
2023/04/30(日) 22:59:06.78ID:MFi0OsPN
5/5 サイクルドリームフェスタ2023
https://www.bpaj.or.jp/cyclefesta2023/

これといって目的は無いが、
暇なので行こうと思う。
2023/05/01(月) 06:24:19.25ID:IlHraZjn
天気悪いんだよな
5日は
2023/05/01(月) 06:28:39.69ID:EhUHUF+s
>>785
出展すくねえ・・・ろくな試乗車ないってことか
2023/05/01(月) 06:33:58.80ID:EhUHUF+s
https://www.bpaj.or.jp/cyclefesta2019/
2019から比べてシマノが外れるってどういうことや
ブリもパナも撤退してんだな。
2023/05/01(月) 07:55:04.02ID:IlHraZjn
一応ペダル持って行こう
2023/05/01(月) 08:34:51.25ID:G8QfQnX8
シマノは貧乏な日本人は相手にしないってことでしょ
2023/05/01(月) 09:29:54.25ID:nSJ0LaGc
日本人は貧乏になっちゃったか?
自転車に限らず高級品は日本人が買い漁ってカモにされてたが
792785
垢版 |
2023/05/01(月) 20:02:00.47ID:+t5w4CKI
>>786
めちゃ天気良さそうだけど。

>>787
おもしろ自転車乗ろうぜ!

>>789
ペダル要るの?FACTOR用?
2023/05/01(月) 21:00:37.56ID:IlHraZjn
>>792
5日か 日曜日と勘違いした
ファクター乗りたい
2023/05/05(金) 11:12:11.16ID:x2sePsiC
ペダル外れないでやがんの
諦めた
2023/05/05(金) 11:27:43.64ID:C4mdW8lh
>>794
https://i.imgur.com/pGyHv5T.jpg
2023/05/05(金) 16:36:36.00ID:f2YbbfKY
一周1.2kmも試乗できるとスッキリするな
行列もないし楽しかった
2023/05/05(金) 17:50:20.69ID:52pgoQnO
サイクルドリームフェスタ2023、なかなか良かった。

しかし暑すぎだった。
2023/05/05(金) 17:53:38.37ID:f2YbbfKY
暑すぎたからちょっとした屋台があってもよかったかもなー都心の自転車関連のマップもらったけど内心カフェ出店してくれればいいのにとちょい思ったw
2023/05/05(金) 21:27:37.01ID:52pgoQnO
>>798
そういや自転車イベントに付き物のカフェ屋台が無かったね。

食事はもちろん買い出しも困りそうだったので、
信濃町駅の構内で食事してから行ったよ。
2023/05/05(金) 21:38:39.53ID:oc6CPzpY
要は天気にも恵まれたのにガラガラだったと。 
サイクルイベントってもうダメなんだな
2023/05/05(金) 22:38:24.75ID:/qgi5dK7
地震の、せいじゃね?
2023/05/07(日) 08:24:00.36ID:dVA+wBpW
g.w.中開催だと家族持ちは無理サービス業もむりだからなあ
803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:12:49.16ID:ZXg6EqA9
https://www.afpbb.com/articles/-/3462886

サイクリストを「祝福」 米NY大聖堂の恒例行事
2023年5月7日 18:14 
発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]

【5月7日 AFP】米ニューヨーク・マンハッタン(Manhattan)の聖ヨハネ大聖堂(Cathedral of St John the Divine)で6日、多数の自転車利用者たちが祝福を受けた。市内のサイクリストの無事を祈る行事は25年にわたり続いている。

 競技用ウエアに身を包んだサイクリストは、一般の訪問者と並んで祝福を受けた。WHOが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の緊急事態宣言を解除した今年、特に多くの参加者があった。

 大聖堂のパトリック・マロイ(Patrick Malloy)司祭は「きょう、あなた方の自転車は守られるでしょう」と述べた。

「祝福」を受けたサイクリストたちは、拍手をして自転車のベルを鳴らしながら大聖堂内を回った。

 25年にわたり続いているこの「自転車の祝福」は、宗教を問わず誰でも参加できる。

 市交通当局によると、2022年の自転車事故の死者は市内5区で17人だった。(c)AFP
2023/05/08(月) 21:34:25.59ID:jGmOx27+
>>800
サイクルドリームフェスタのことなら、結構賑わってたと思うよ。

>>802
子供向けイベントも開催してるわけで。
805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:39.10ID:xRNWueJo
今度イベントに初参加するに当たって車検が必要なんだがあさひでやってもらえばいいのか参考になったありがとう。
買った店が閉じちゃったから困ってたんだよ
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:55:41.17ID:jnltgyZP
いまどき、ショップの証明印が無いと認めないイベントがあるのか。
自分が車検しましたじゃダメなの?
2023/05/10(水) 15:16:46.62ID:mWtkxQlZ
適当に自転車屋をでっちあげて認印押して提出したら通ったわ
2023/05/12(金) 21:40:18.57ID:Ls5KKSvx
細かいルール多いよな?何に恐れてんだ?
未だにマスク着用とかコロナに関する用紙を提出させたり無駄や
2023/05/13(土) 01:31:32.28ID:6J0Ysmsy
細かく指定しないといけないのは馬鹿も参加するから
810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 13:11:20.38ID:igRse9Vg
ホノルルセンチュリーライドにエントリーしようと思うのだけど、東武トップツアーズとジャルパックと、どう違うの?
2023/05/20(土) 14:29:38.89ID:EPqsjq2Y
>>810
東武のが値段高いよね
2023/05/20(土) 14:41:29.57ID:EPqsjq2Y
東武のがオプション有るよな
ホノルル

俺も行きたい
会社が勤続20年だから休みくれるというので考えてる
2023/05/20(土) 16:47:00.75ID:SrQv7TQP
東武が高いのは今中と絹代の分
814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:30:26.25ID:igRse9Vg
>> 811
>> 812
>> 813
情報、ありがとう。しっかり検討してみます。
815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 05:05:28.44ID:anxa8I/O
今日は 第68回 静岡県サイクリング大会 グランフォンド天竜
https://www.ichiyacycle.com/img/2f10a4ec992bc761fa410b3fecea6fe8.pdf

9月には2年毎に行われる大会 天竜サイクルツーリズム2023
2年前も4年前も1週間で定員が埋まったから申し込むなら早めに
https://tenryu-cycle.com/

他は
09/10 ツール・ド・あいち「ロングライド浜名湖」
https://hasirenai.com/23tu/23tu_LR_hamanako.pdf
10月7~8日は浜名湖と天竜 第52回全国サイクリングクラブラリーin遠津淡海・天竜
https://j-cycling.or.jp/event/detail.php?event_id=44&ref_page=1
2023/05/28(日) 12:22:49.36ID:gG6QpeYn
走るなら北海道か沖縄どっちが良いんだろ?
817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:28:32.26ID:WDyNHIQU
ニセコのファンライドを走ったけど
道路の繋ぎ目が慣れないと辛い
信号が少なくて走り易かったけど
2023/05/28(日) 13:53:25.06ID:BQVqzmy1
ニセコか 
ヒルクライムイベントやるとこだな
819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 13:35:11.34ID:ksRPwTlQ
https://www.cyclesports.jp/news/others/94429/?all#start
自転車議連が4年ぶりに国会議事堂内で青空総会開催 〜ブース出展・試乗と皇居一周のパレード走行実施〜
2023.05.31

超党派の国会議員連盟「自転車活用推進議員連盟」が5月29日、国会議事堂内で『⻘空総会』を開催した。自転車の最新トピックスなどの展示ブースや試乗コースを設け、皇居一周パレード走行を実施し自転車利用啓発をした。

団長安田が政府にサイクリングルート整備を直訴

自転車活用議員連盟(二階俊博会長)は国会議員約150人が所属する超党派の議員連盟。年に1回、環境・健康・交通・観光・経済の“5K”に貢献する自転車の利用を啓発することを目的に、国会議事堂内での展示・試乗イベントと皇居一周のパレード走行を主催してきた。コロナ禍で中断していたが4年ぶりに開催された。
議連の二階会長、橋本聖子副会長はじめ全党の所属議員、斉藤鉄夫国土交通大臣、自転車の日のポスターでおなじみの自転車アンバサダー稲村亜美さん、モデルの道端カレンさん、自転車芸人の団長安田さんが応援参加した。
二階会長が「自らの健康と交通事故撲滅のため皆で立ち上がりましょう」と開会の挨拶。斎藤大臣は「政府としても自転車振興に全力を上げてまいります」と宣言。
820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:15:50.01ID:DtxyEIts
ツールド沖縄
海岸沿いは風が強い
821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:36:18.34ID:MQpuahC0
>>820
そういう嘘はやめてください
怒りますよ
2023/06/02(金) 00:00:32.08ID:GidPwbtC
いや大宜味~国頭の海岸線はマジで風が強いぞ
823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:54:14.55ID:x2mAe7NN
https://www.j-cast.com/2022/08/10443569.html?p=all
旧統一教会「ピースロード」巡りメディアも対応追われる 「主催団体の確認が不十分でした」記事削除した新聞も

2022年08月10日15時45分

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が主催するイベント「ピースロード」に関与した政治家が釈明に追われる中、過去に紹介したメディアにも矛先が向いている。

「平和願い自転車で東濃巡る」

ピースロードは「世界平和」「日韓友好」を掲げる自転車イベントで、2013年から実施している。今年開催予定の「ピースロード 2022 イン ジャパン」の共催には、旧統一教会の文鮮明教祖と韓鶴子総裁が設立した「UPF(天宙平和連合)」が名を連ねる。

旧統一教会の問題が取り沙汰されて以降、過去にピースロードの実行委員を務めたり、公務として参加したりと関係を持っていた政治家や自治体が次々に糾弾されている。

2018年にピースロード京都府実行委員会の委員長を務めた二之湯智元国家公安委員長は7月26日、「ちょっと名前を貸してほしいということで貸しました」と明かし、「それ以上の付き合いはございません」と釈明した。
824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:54:30.96ID:x2mAe7NN
熊本県八代市は8月2日、「PEACE ROAD in 2022 KUMAMOTO」の後援を取り消すと発表した。理由を「現在、旧統一教会とUPFとの関係性がクローズアップされており、UPFのプロジェクトであるピースロードに対して、市民の不安や懸念が増大している」などと説明している。

SNSでは、無批判に取り上げていたメディアにも説明を求める声が少なくない。記事検索サービス「日経テレコン」で15年~22年7月1日の期間、「ピースロード」を含む新聞記事は100本以上ヒットする。ピースロードのウェブサイトでは「多数のメディアで取り上げられました」と喧伝していた。

新聞各社も対応に動いたためか、8月10日までに以下のウェブ記事が閲覧できなくなっていた。

「ピースロード思い込め、本番前にプレ大会 浜松で清掃活動も」(中日新聞)
「平和願い、自転車リレーでビワイチ 滋賀で『ピースロード』」(京都新聞)
「世界遺産登録願い 佐渡を疾走」(新潟日報)
「ピースロード、コロナ終息を 高岡市長を訪問」(富山新聞)
「平和願い25キロリレー 坂井~福井 光秀ゆかりの地巡る」(福井新聞)
「14日から平和願い自転車で東濃巡る ピースロード」(岐阜新聞)
毎日新聞は2019年8月~21年8月にかけて3本の紹介記事を配信したが、いずれも本文が「この記事は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体『天宙平和連合(UPF)』が関わるイベントを取り上げたものであるため、削除しました。主催団体の確認が不十分でした」と書き替えられた。
825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:58.38ID:rHWMisrC
インデックスインターナショナルジャパン結城デブ
826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:51:40.74ID:IivgWiak
そういう嘘はやめてください
怒りますよ
827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:46:12.17ID:5a+mXYaW
ホノルルセンチュリーライドにエントリーしました。東武トップツアーズとジャルパックの
違いを聞いたのだけど、結局、LCCとホステルとレンタカーをバラで手配しました。
あと、バイクを入れる箱のBIKE-PORTER-PROを発注しました。
ホノルルセンチュリーライドに出る人、いませんか?
828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:06:08.07ID:tl9GqJtR
マルチ豚小山市の結城まだ勧誘してんのか?
2023/06/08(木) 14:48:44.90ID:KEfHzRFI
>>827
結局幾らになったのですか?
あと東武は募集してんの?検索しても引っかからない
830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:32:01.37ID:5a+mXYaW?2BP(0)

>>829
エントリー費、箱も入れて、合計22万5千円。
https://tobutoptours.jp/shop/3949/honolulucenturyride/
2023/06/08(木) 18:34:05.82ID:khvNrahL
>>830
安いね
ランドオンリープランて何だろ、?
2023/06/08(木) 19:59:55.91ID:q1ojGwZ+
何?知り合いかよ
仲良くしろよ
833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:09:24.01ID:5a+mXYaW?2BP(0)

>>831
ランドオンリープランって、往復の航空券が入ってない。
航空券は往復で10万4千円。ホステルが4万5千円。
ツアー分は15万円で手配できたよ。
2023/06/09(金) 20:12:53.43ID:8WdnwhOI
決めた
夏休みに宮古島行くぜ
橋がいいらしい
今年はしまなみ海道我慢したからいいよね
2023/06/09(金) 22:44:54.92ID:FZTjom5j
宮古島は歩道が広くてのんびり走れたな
タッチアンドゴーの滑走路の近くの海が綺麗だったよ
ツールド沖縄のサイクリング部門は170kmコースの獲得標高が2800mで諦めた。
836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:48:49.07ID:weB3OKTk
https://pottering.okinawa/cycling_course/
837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 07:15:08.93ID:bDQAJL5C
https://tokyogo-cycle.co.jp/eyent/products/7676D20540B44AFF9863C568C0F97817
2023/06/10(土) 15:20:37.22ID:HMY0XjRz
なんで沖縄スレ無いんだ?
839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:25:13.15ID:smQT+R0d
https://www.mapple.net/original/282640/

https://aumo.jp/articles/26223
840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:11:17.56ID:6BXDg85T
https://kitigai.okinawa/uirusu-kansen_course/
2023/06/11(日) 11:10:03.60ID:rZY4CAZS
羽田空港に自転車贈ると結構掛かるな
ならクルマに乗せて運んだ方がよいな
片道5000円行きそう
2023/06/12(月) 12:22:09.60ID:x5ZXR9lU
ホノルルに沖縄か
景気いいね
退職したらフェローサイクルのジロかツールのツアー行きたいな
2023/06/12(月) 14:01:21.50ID:8n/qnQgy
やっぱり自転車趣味人は大卒ホワイトばかりやな。時間も金もある。
中卒ブルーの俺の周りはパチンコとかギャンブルばかり
2023/06/12(月) 14:35:32.69ID:x5ZXR9lU
金はともかく時間はどうだろ?
845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:01.42ID:yZM0nmf1
同族零細勤めは有給無しの違法労働がデフォだからね
金も無いけど時間も取れないんだよ
2023/06/12(月) 14:50:08.94ID:hT3jwJ4N
人と走るのはサイクリングイベントだけなので
スタート前に自転車が並んでるとテンションが上がる
昨日は雨の中95kmを殆んどが単独走行で7mの向かい風がしんどかった。
イベントでもボッチなんだよな
2023/06/12(月) 18:29:34.97ID:Lw/nR9TR
苦行か?
2023/06/20(火) 11:11:54.18ID:P6HG7naE
>>1
https://twitter.com/suspendednyorai/status/1670951990472622080

藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
例年、関連イベントで自民党を中心に多数の現職国会議員が顧問等を務める不二阿祖山太神宮、今度は複数の金メダリストの関わりが報道されてます。
【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教

このうち北島康介氏は、昨年10月の国内での関連イベントにも参加しています。こっちには元K-1選手の名も。
https://pbs.twimg.com/media/FzBpcPvaYAE8Np3
富士山一周 愛のメッセージリレー
http://www.chidama.net/tetsunagiProj/contents/messagerilay.html

午前9:29 ・ 2023年6月20日 27万件の表示


https://smart-flash.jp/sports/240384/
【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教
スポーツ 投稿日:2023.06.20 06:00FLASH編集部
 男たちは店外に出て、煙草の煙をくゆらせた。なかなか “一服” できなかった、長旅の疲れを癒やすかのように――。
 6月8日、東京都内の蕎麦店から出てきたのは、元競泳選手の北島康介(40)と元柔道家の吉田秀彦(53)。2人はこの日、東欧・ポーランドから帰国したばかりだった。
「彼らは、ポーランド在住のウクライナ避難民に向けて『玄米粉』を届ける『世界平和人道支援団』として、5日に羽田空港から出国。8日に成田空港へ帰国しました。店での打ち上げにはいませんでしたが、2人に加えて北島さんの後輩の萩野公介さん(28)も一緒に渡航していたんです」と話すのは、ある宗教団体の関係者。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:50:36.16ID:ob2QqgKd
>>815
補給エイドの秋葉ダムから片道6.4キロにある地元のお土産屋で名前は天竜川に由来
と通には有名な人面の岩もある
健脚なら五平餅やそば食えばいいよ、他にある屋台は駄目な店だし
最後のエイドにある花桃のソフトクリームもとても旨い、途中のエイドのシイタケのソフトは旨くなかったけど
https://wasabee.media/articles/1731013/
2023/06/26(月) 21:51:25.20ID:ob2QqgKd
>>849
と通 訂正 途中
851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:39:12.88ID:EPHQU+j9
北アルプス山麓グランフォンド 9日は雨っぽいな はーっ
2023/07/04(火) 22:04:19.28ID:0RJ0mxR8
梅雨時期なら雨やろ
2023/07/05(水) 10:14:01.01ID:45Hw2KJW
なんで梅雨明けにしないんかな
2023/07/05(水) 10:27:45.46ID:45Hw2KJW
東武トップツアーズにホノルルセンチュリーライド申し込み期限聞いてみた
8月上旬頃だって
悩む
855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:02:45.96ID:tEhfDd4v
>>854
みっともない 自慢 とかいいから
2023/07/06(木) 12:22:02.22ID:3lbSVuyY
>>855
みっともないレスとかいいから
857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 14:58:23.34ID:FiFLMzGj
>>854=>>856
みっともない
自慢とかいいから
2023/07/06(木) 19:00:05.31ID:aKGXjCNI
まあ大概悩んでそのままなパターン
2023/07/06(木) 19:01:27.52ID:aKGXjCNI
>>857
854は俺だが856は知らないぞ
860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:26:23.51ID:PtkDadPS
沖縄北海道なら許してくれるますか?
2023/07/06(木) 22:57:14.56ID:jJ8O0E+T
自慢はうぜーっす
2023/07/07(金) 00:00:15.22ID:YisjGq/J
857 ツール・ド・名無しさん 2023/07/06(木) 14:58:23.34 ID:FiFLMzGj
>>854=>>856
みっともない
自慢とかいいから
2023/07/07(金) 08:54:42.75ID:LZuPnKSE
レンタル彼女と行くホノルルセンチュリーライド
幾らなるんだ
2023/07/07(金) 08:57:27.24ID:LZuPnKSE
>>860
なんか羨ましいからギリアウト
2023/07/08(土) 08:57:23.03ID:gEPKL5Em
そういえば昔、
ショップ店主から、
お客さんのホノルルセンチュリーの引率してくれない?
って言われた。

俺はただの客。
その行く人はおじさんとおばさんって事だった。

引率者割引制度とかあるの?・・・ないよねぇ。
自腹で行ってみない?って話だよねえ。
2023/07/08(土) 09:20:05.71ID:QUhGIi+O
>>865
そうだな
そのお客さんの奥さんと3Pする仲なら有るかな
2023/07/08(土) 09:20:59.14ID:QUhGIi+O
>>860
宮古島の橋の写真インスタにあげてよ
2023/07/08(土) 16:34:52.92ID:H/teknHE
>>863
だいたい24時間で24万円にツアー代金にチャリ代金で400万円
マンション頭金だね
2023/07/08(土) 16:42:48.93ID:QUhGIi+O
シーコンてレンタル出来んのか?
2023/07/08(土) 20:42:30.80ID:GZGLGrcA
>>867
860じゃないけどw

駐停車禁止だけど自転車も対象だよね…?
https://i.imgur.com/Uf2CgIU.jpg
2023/07/08(土) 21:32:43.24ID:QUhGIi+O
>>870
チャリは歩行者

クルマじゃまだな
2023/07/08(土) 23:50:01.46ID:op92lNW5
>>1
サイクリングの時にはヘルメットをかぶってはいけないと判明した

自動車運転者、自転車に乗ってる人を「人間以下の存在」と認識している事が判明 安全ベストやヘルメットを着用すると「虫」と認識 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688631620/
2023/07/09(日) 00:46:13.84ID:zXMjVSQX
>>871
ちげーわ
もう自転車乗んなこのハゲ
2023/07/09(日) 06:21:39.45ID:6I25H1NA
北アルプス山麓グランフォンドはじまるよ~
大雨イヤッホー
2023/07/09(日) 22:19:39.34ID:QQ9DVAQp
天気が良くないのに遠征して
どんよりした景色の中を走しって
何が楽しいのか俺には分からん
2023/07/09(日) 22:46:42.23ID:FyCV0qjr
エイドステーションの楽しみは天候関係ないんじゃない?知らんけど
2023/07/09(日) 23:32:37.04ID:QQ9DVAQp
エイドにいる時間よりも、走ってる時間の方が圧倒的に長いんだけど
2023/07/10(月) 02:14:26.69ID:yJHwtyzm
北アルプスどうだった
2023/07/10(月) 08:20:49.72ID:6H5+Pqlg
夏の雨のイベントは結構アリだと思う
単独では雨の日に走る気にならないけど
イベントなら仕方なく走る
走ってみるとテンションアガってヒャッハーする😆
後のメンテで後悔するけど😥
2023/07/10(月) 10:08:57.28ID:yJHwtyzm
わかる
カーボンホイールで雨の中フジイチしたが
下りでブレーキシューがけずれる
後ろ走っていた人いわく、黄色い水しぶきが綺麗だったと
2023/07/10(月) 10:11:28.98ID:yJHwtyzm
宇都宮サイクルピクニックて無くなったんだな
2023/07/10(月) 10:49:46.46ID:WxU5QcsC
雨は本当にブレーキ痛むよな
2023/07/10(月) 11:35:43.08ID:zhTj+kiU
今の時期は雨の方が涼しくて走り易かったりしてな
MTBなんで汚れても洗剤で洗って自然乾燥させて終わり
チェーンだけは外して洗うけど
2023/07/10(月) 12:09:09.43ID:kfU9M9uQ
北アルプス良かったですよ。
挑戦的なコース、サポート体制、パンク修理のマビックカー。
スタート時大雨だったけど30分も走れば気にならないレベルに。この時期はカッパは不要ですね。
路面が悪く下りが怖い。女性、子供は握力が心配。
エイドは漬物は美味しいんだけどフルーツ、肉類が無いのが残念。
伝説の味噌おにぎりは味噌を乗せただけの白おにぎり。美味しいけど伝説ではない。
2023/07/10(月) 14:49:52.80ID:B5vkdrzh
おにぎりに夢見すぎだろ…
2023/07/10(月) 16:00:25.59ID:yJHwtyzm
フルーツください
2023/07/11(火) 00:29:12.25ID:stH5BeFM
エイドで一番印象に残ってるのは、王滝のパワーバー食べ放題だな。
パワーバー初めてでよく分からなかったから一個だけにしたけど。

次点で鳥海山の豚汁。ゴール後だけど。
2023/07/11(火) 00:55:44.34ID:7jVD3cG/
youtubeのサイクリングイベントの動画を観て
GF糸魚川の笹寿司が美味しそうなんでクロスバイクで初参加
120km2000mアップを死にそうになりながら完走した。
私設エイドでカレーを振る舞ってくれたり良いイベントだったけど終わっちゃたな
ママチャリで余裕で完走してる悪魔おじさんにこのイベントで出会った
2023/07/15(土) 08:53:38.16ID:R9Cqth9k
今年はコースが変わるらしいがWEBで見ると代わり映えしないなあ
御霊櫃峠とか行きたい

那須高原ロングライド with 那須ブラーゼン&宇都宮ブリッツェン 2023
「進化するサイクリングの舞台、未知なる風景へ。」
栃木から福島、みちのくを駆け抜ける至福のサイクリング体験、
『白河・甲子高原ヒルクライム 100』と『白河ラーメン 65』、
そして、日本遺産那須野が原でこころ踊る自転車旅『MILK ROAD 60』・・・
新たな伝説がここで始まる。

【大会名】那須高原ロングライド with 那須ブラーゼン&宇都宮ブリッツェン 2023
【開催日】2023年9月10日(日)
【開催場所】栃木県那須郡那須町寺子2584-6 那須町余笹川ふれあい公園
【申込期間】2023年7月15日(土) 20:00 ~ 2023年8月9日(水) ※定員に達し次第受付終了
https://nasukougenlongride.com/
2023/07/16(日) 17:16:38.17ID:gEHMv1rV
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
ttps://www.tour-de-chiba.jp/

10月7日 去年と逆回り
みんな行こうず
2023/07/17(月) 11:50:53.37ID:FpfrYhu+
>>890
土曜日は社畜は休めません😿
2023/07/17(月) 18:42:16.40ID:Noirgw28
>>891
仕事と自転車どっちが大事なんだよ!
2023/07/17(月) 21:57:30.65ID:Uq6rfSxi
自転車と言えないのが社畜
2023/07/19(水) 20:29:08.98ID:SmShfdrN
そういえばフェッロの情報が無いな
昨年の今頃は申し込み始まってたのに?
2023/07/24(月) 11:37:13.21ID:SC4ALJYb
>>890
あれ 前は3日くらいやってなかったか?
2023/07/24(月) 11:39:09.61ID:SC4ALJYb
>>888
あれ 悪魔おじさんて完走してんのかな?
897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 16:13:22.95ID:ydgzsSW9
>>896
登りで遅い参加者を応援してからゴールしてるみたいで足切りギリギリは有るみたい
GF富山の180km獲得標高2000mや佐渡ロングライド210kmをママチャリで完走してるし余裕で完走じゃないんかな
2023/07/24(月) 19:13:17.47ID:dPTW/+Xy
賑やかしかと思ったらフィジカルモンスターや
富山や佐渡にも出てるんか
899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:33:51.27ID:Rpck/lVz
>>815
新案内来てる
第52回全国サイクリングクラブラリーin遠津淡海(遠江・浜名湖)・天竜
開催日 2023/10/07 〜 2023/10/08(+9日)
www.dcc-web.com/app/download/9179239620/%E2%98%85%E7%AC%AC52%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%96%8B%E5%82%AC%E8%A6%81%E9%A0%85%28%E6%AD%A3%E8%A6%8F%29230304Daa.pdf
www.dcc-web.com/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/
www.j-cycling.or.jp/event/detail.php?event_id=44
900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:41:07.72ID:Rpck/lVz
>>899
URLの訂正

www.dcc-web.com/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/

www.dcc-web.com/app/download/9179239620/%E2%98%85%E7%AC%AC52%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%96%8B%E5%82%AC%E8%A6%81%E9%A0%85%28%E6%AD%A3%E8%A6%8F%29230304Daa.pdf
2023/08/06(日) 05:44:45.67ID:8c/16Ao5
FERRO Mari e Monti2023の案内キタ
https://www.ferroferro.jp/
2023/08/06(日) 06:45:18.81ID:u94vyZ33
ツールド苗場山はっじまるよ~
2023/08/06(日) 08:16:23.00ID:ts+iNo+B
>>901
むう クロモリ
2023/08/06(日) 13:52:58.62ID:S0slNoTQ
ツールド千葉面白そうだね。エントリーしたいが、職場がうるさいんだよな。
社畜ではないが、いちいち申告しておかないといけないから面倒だ。もう公務員ではないのだから、勤務に穴あけても良いだろうにw
2023/08/06(日) 21:25:49.34ID:Za4P8foA
ツールドちばは良いぞ
2023/08/06(日) 21:40:28.59ID:zyJ/MS6g
昔は3日掛けて無かった?
2023/08/07(月) 09:49:56.86ID:iLVNMats
楽しいのか。エントリーしようかな。
未だに、旅行に行くなんて!!と言う気違いがいる職場だからな…
公務員でないので、都民の規範となる必要と言われる筋合いはないな。
医療崩壊万歳!w
2023/08/09(水) 20:03:31.66ID:tiBroTyw
「いばらきK1ライド 2023」
真のK1達成を目指せる「霞ケ浦1 周ロングコース(133km)」を新設。
霞ヶ浦の風を感じ、クルーズ体験もできる大好評の「霞ヶ浦ハーフライド+サイクルーズ」を増員。
https://playatre.com/events/499
昨年はクルーズ目的で参加した
今年も出ようかな?
https://i.imgur.com/dPCEM9e.jpg
https://i.imgur.com/UYoskgT.jpg
2023/08/10(木) 05:04:11.68ID:p2z+VaI4
>>908
面白そうだなと思ったけど、開催日が20238年になってるから、そこまで生きていられる自信はないなw
2023/08/10(木) 09:26:09.13ID:+MYsIT6Z
いばらきグランフォンド
https://jtbsports.jp/detail/io1zt
2023/08/10(木) 10:07:01.51ID:bQSmwD0a
>>910
サイクルトレインが気に入って申し込んだ
サンキュー
2023/08/10(木) 12:08:02.13ID:7lrI5kM/
ツルちばと被っているな
2023/08/10(木) 12:15:51.21ID:+MYsIT6Z
千葉出て茨城出てもええで
2023/08/10(木) 16:08:30.87ID:wea5RCD+
ボックスシート車かな?
ぼっち参加でサイクルトレインは辛い。
2023/08/10(木) 16:20:59.59ID:e5xzEJOh
>>911
申し込んでから気がついたのだが
受付に間に合うには始発の電車で輪行せねば、、
2023/08/10(木) 17:50:34.62ID:dUUEt/LR
ぐる麺ライド耗師根駄
2023/08/10(木) 18:22:33.98ID:U4SqiCIC
>>909
地球の存亡すら怪しい
2023/08/10(木) 19:23:25.06ID:P51bFX4e
地球はあるだろうがそこに人が住んでるかは怪しいな
よしんば住んでいても自転車には乗ってないだろう

発掘された自転車を見て首かしげてそう
2023/08/10(木) 20:15:50.27ID:B6MJXWkv
>>908
今は亡き…
920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:53:12.16ID:WsSoISyf
速報!第21回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2024開催決定
https://hamanako-ct.jp/3467/
921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:23:16.46ID:wbDuswF4
ファンライドイベント27,000円って高すぎるだろ
2023/08/23(水) 06:42:49.10ID:1CP9iiWN
何の話よ?
2023/08/23(水) 20:08:47.91ID:uVxLLdiC
サイクリング大会しまなみのプレミアム参加なら3万以上するけど多分そのことではないだろうし
2023/08/23(水) 22:32:01.00ID:QzxzkLJo
サイクリングイベントもマラソンみたくぼったくろうとして自治体ががんばってんのかな?
あっちはもう悪名の高さが知れ渡りつつあるし
2023/08/24(木) 06:17:04.54ID:gPif9p+j
しまなみの場合は高速道路を通行止めにする損失があるから参加料金が高くなるのはある程度仕方ないのかも
2023/08/24(木) 10:08:45.39ID:66kRWQTz
参加人数を減らしてプレミアム価格のみの参加者にすることで参加費27000円にしたんじゃないかな?一般の参加者を切り捨てたんだと思う。
927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:23:37.67ID:tby8MZGT
ユキヤと走れるのなら27,000円も安いのかも
トークショーも有るし
2023/08/30(水) 14:26:30.74ID:Yr5As8DM
FERRO Mari e Monti 2023は諸事情により中止
何があったん?
2023/08/30(水) 20:05:56.92ID:cSQzQDk6
岐阜県で去年まで2回やってたイベントも全く告知がないな
10月に開催されてたけどこの時期まで告知が無いってことは諸事情かね
でも無いなら無いで何らかのアクションがほしい
諸事情ならその理由も知りたいw
2023/08/30(水) 20:09:18.84ID:dpO8S27o
コロナ禍だしな
2023/09/01(金) 14:15:38.52ID:ghDBLVzx
ツール・ド・いわきエントリー完了
コースは昨年とほぼ同じようだ
昨年は前日に自走で移動中、日立市内で交通事故にあってDNS
リベンジだ
2023/09/02(土) 22:52:42.74ID:WD0LZtZR
那須高原ロングライドのゼッケンキタ
今更気がついたのだが、福島県跨ぐ新コースは白河・甲子高原ヒルクライム100というのがあった
概要確認しないでいつものコースにエントリーしてたわ(´・ω・`)
来年の楽しみができた
それより主力のバイク2台、クロモリとカーボンがいま両方共不動(´・ω・`)
クロモリはBBのベアリングが逝って交換したらリヤのハブベアリングも逝ってる事に気がついた・・
カーボンの方は突然Di2の前後の変速できなくなって未だに原因が究明できず・・
バッテリーとジャンクションA変えても反応しないってSTI?
左右当時に壊れるってあるんか?
来週までに間に合わなければフェッロ用のクロモリダブルレバーで走るわ
2023/09/03(日) 22:05:43.36ID:ts3dXmRL
ツールド日本の富士イチ出る人居るかな?
おもしろそうだと思うのだけど、ハードそうなイメージなんだよな。
2023/09/04(月) 08:46:15.91ID:RWHwERfh
西日本民だけど一応参加予定でホテルも確保してるw
ただ雨予報だとキャンセルするw
2023/09/07(木) 14:12:48.02ID:A6tNVKj8
B.B.BASEバスで両国から笠間へ!サイクリングガイドと巡る「笠間旅」参加者募集中
https://www.cyclesports.jp/news/event/100729/?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1694059835
2023/09/09(土) 17:45:56.28ID:KxKbSCUz
ツールド北海道の事故って、オーバースピードでコントロール不能になったのかな?
意図的に対向車線に飛び出すとか自殺だし、普通はやらないよな。
いずれにしても、イベントとか制限されなければよいけど。
2023/09/09(土) 18:23:21.09ID:ER446tSC
>>936
前が塞がってるんゴ
そうだショートカットしたらヨクネ?
いまだイケ~震えるハ~ト燃えよ魂
アレ?クルマが停まってる?
そんな マニアワない サヨナラお母さん
2023/09/09(土) 19:15:48.15ID:NxKy8jWb
>>937
記事を読む感じだと自殺テロっぽいよな。
確定したわけはないのに悪く言っちゃいけないが、意図的に飛び出したならば迷惑きわまりないよな。
運営の「安全策にずれがなかったか」と言うのが悲しいな。筆者の「レースを取り巻く環境が変化してきているようにも感じられ、運営方法を再考する時期に来ているように思える」と言う言葉が全てだな。
富士ヒルでも感じたけど、日本語すら理解できない日本人ライダーがが増えてきた以上、リスクをとって運営し難い時代なんだな。
2023/09/09(土) 19:45:18.42ID:ER446tSC
ハイリスク ローグローリーに選手を躾けないとな
940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:52:36.16ID:5bjuuOD1
北海道の事故でローディ?が訳の分からん選手擁護論をぶちかますので
事故に関したスレが荒れている

ローディも水上バイク乗りと同レベルだな
941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:53:45.67ID:zUrQL+0w
ローディで水上バイク乗りの俺は肩身が狭いよ
2023/09/09(土) 20:54:01.83ID:ER446tSC
チャイナと同じよ
見たいものだけ見て聞きたいものだけ聞く
943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:25:10.74ID:bYZpIxVq
つ鏡
944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:13:31.53ID:Qw6peAul
第14回 ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル 〜秋のスローガイドツアー〜
開催日:2023年11月11日(土)、12日(日)
【コースのみどころ】
・道の駅潮見坂は2006年開駅。遠州灘の眺めが素晴らしい。
・「海水浴」「潮干狩り」「花火」「弁天夕照」など、季節によって様々な楽しみ方のある弁天島海浜公園で休憩。ゆるキャン△のパネルが設置されていることでも知られている。
・昭和30年に造られた吊り橋、「瀬戸橋」を走行。
・「瀬戸橋」、「新瀬戸橋」のたもとで浜名湖の魚を使った昼食を堪能。
・年間入場者数約100万人、夏季限定の夜間営業「ナイトZOO」も大人気の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で人気のセグウェイ体験乗車。
・休憩では豊橋特産「次郎柿」、三ケ日みかん及び豊橋銘菓のおもてなし。
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/92948
2023/09/22(金) 01:57:13.24ID:JCoLgKP0
北関東MTBフェスタ in SMP
2023年10月7日(土)〜8日(日)
栃木県の足利サンフィールドマウンテンバイクパーク
https://www.cyclesports.jp/news/test-ride-event/101658/

試乗にはパークの年間使用料3,000円がかかると書いてあって一度スルーしたが、
よく見ると当日だけなら1,000円だそうで。

行きたいけど、駐車場にとめらるのかが心配だ・・・。
2023/09/22(金) 06:17:36.70ID:LGH57Dy3
ツールド千葉にでる人いる?
自分はこの手のイベントは初なのだが、北海道の死亡事故で制限とか厳しくなるのかな?
富士ヒルの時は、先導する人が居ても対向車線に飛び出して下ってく馬鹿が居たからな。自殺するのは止めないけど、他人を巻き込まないでほしい。
微妙にスレチでスマン。
2023/09/22(金) 06:53:44.25ID:oUBoCqEJ
>>946
スタート前に対向車線には出ないとかな
注意説明は有るだろ
2023/09/22(金) 08:13:56.75ID:WLyW5mOR
https://orca-project.com/hoshigaoka-event/

うちの近所でこんなんやるらしい
2023/09/22(金) 08:24:10.21ID:MgYLgRs8
>>946
ツルちばはグループライドやぞ。前が遅いとかでない限り追い越しはしない。
2023/09/22(金) 09:08:22.10ID:9gcFsrgj
ツールド北海道もライドイベントじゃなかったっけ?
と言うか、ツールドシリーズで、ガチレースってあった??
2023/09/22(金) 09:16:07.58ID:MSWh5GUd
>>950
一連のニュース見てないならわざわざ首突っ込んで来なくて良いです
2023/09/22(金) 09:27:59.69ID:UvD9w65z
がちレースでも、やるなと言うことをやるのはレギュレーション違反はないか?
そもそもルールを守らない競技って成立しないだろう。
それに、勝ったとして命を懸ける価値があるほどの物を得られるのかな。
自分も自転車好きでヒルクライムとかでてるけど、まだ命を懸けてまで価値にいく必要がある状況は状況は未経験です。
2023/09/22(金) 09:38:32.69ID:oUBoCqEJ
>>949
ところが後ろの組でスタートして
グループが遅いからどんどん抜いていくバカ
2023/09/22(金) 10:02:39.25ID:FaUCsW5W
ツールド北海道は海外のチームも参加するプロの国際レース
プロは生活掛かってるから禁止薬物に手を出すくらいのリスクは犯すし
審判が見ていなかったらルール違反してでも前に出ようとする
ところでツールド九州が今回初開催の国際レースなんだけど
直前まで警察に協力を依頼してないなど安全面の不備で大モメ中
海外の有力チームが来るのに恥ずかしいかぎり
2023/09/22(金) 11:09:21.68ID:u5RDbHHD
ツルード北海道の事故も、どうせニワカが、スマホを見ながら運転してだんだろ
2023/09/22(金) 12:09:53.13ID:FaUCsW5W
ツルード北海道はスマホ見るやついるかも知れないが
ツールド北海道はスマホ携帯禁止なんだよな
2023/09/22(金) 15:54:21.16ID:B5ik4zq1
>>956
富士ヒルだとスマホいじりながら蛇行運転してるシケインが有るな。
側溝に落ちて遊んでたけど、何やりたかったのだろう?
2023/09/22(金) 22:28:28.25ID:+sPCYnWa
>>948
150kmかと思ったら150mか お祭りに近いのかな
2023/09/23(土) 00:14:58.66ID:HMkL6tAI
多度大社の上げ馬神事みたいなもんだな
960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:24:37.10ID:kvu3tu1X
22歳以下女子ローディ限定のイベント行きたい
2023/09/24(日) 08:56:34.99ID:G6HVkqP5
苗場山麓ジオサイクリング始まったよ~
2023/09/25(月) 19:47:18.82ID:ToIikiUb
ツールドちゃんぽんは渡辺先生も参加するらしい
これを機に地元の道路も自転車走りやすくしてくれ…
2023/09/25(月) 19:55:15.20ID:yEUqbuGk
チーム員を躾けとけよ
説教してやる
964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:28:59.33ID:KMf8h3sc
TTは禁止のイベント多いね

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/740875
目撃した人から「自転車が停車中のトラックに追突、自転車の男性がけが、呼びかけに反応はある」と警察に通報がありました。
警察と消防によりますと、20代とみられる自転車の男性がドクターヘリで搬送されました。
現場では、意識があるものの、首の痛みを訴え、手と足が動かない状態だったということです。
2023/09/26(火) 09:58:37.22ID:35ccFwk+
そもそもTTバーを公道で使うこと事態が危険だとなぜ気が付かないのだろうか?
まして、停止車両に突撃するって難易度高過ぎじゃないか??
目を閉じてトレーニングでもしてたのか。
966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:11:29.63ID:qLfRELne
佐渡ロングライドもトライアスロンの練習してがてら参加する人がいるみたいで
スタート前に注意されて外そうにも電動とかはシフトが付いてるから外せないとか
事前に車検しろって有るのに何をやってるんだか
967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:31:19.18ID:VqOTLi4G
>>960
12歳以下女子ローディ限定のイベント行きたい



ん?
2023/10/07(土) 12:35:21.04ID:CBI7+0R+
>>915
無料駐車場が在ることが分かったので自動車で行くことにした
八溝山は午前中に登るから山頂は15度位かな?
2023/10/09(月) 00:23:51.93ID:3bbQT2Vj
グランフォンド・イバラキ激辛コース逝ってきた
八溝山はマジでキツくて必殺のはずの30✕28でもギヤが足りない😹
一方、鈴なり妖怪鈴さんは噂通りの激速でQOMをゲットし、男女混合BEST10入り
https://twitter.com/suzunariyoukai/status/1710991575625732481?t=WYNs9gAIj858NsaRBgheaA&s=19
KOM獲ったサポートライダーも早かった
一方、運営はグタグタで妙に休憩が長いなと思ったら序盤の八溝山山頂で予定の1時間半遅れw
ゴールの竜神大吊橋の営業時間17時に間に合わなかったwww
スプロケット32Tに変えたいなあ(ロングケージ化しなくちゃ)
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/09(月) 05:22:04.39ID:0HDNCsNx
ひんぬーっ☆
2023/10/09(月) 06:09:43.15ID:3bbQT2Vj
八溝山
https://i.imgur.com/MN8P8mt.jpg
最後の急角度がセグメント区間で6km、600mとか絶望感しかなかった
972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 23:25:35.56ID:SIeYUK6S
プロ自転車チームレバンテフジ静岡の選手と浜名湖を走りませんか!
レバンテフジ静岡オフィシャルライドin浜名湖 エントリー開始
レバンテフジ静岡の主催イベントです。当日は、レバンテフジ静岡の登録選手が参加予手です。
開催日時2023年10月29日(日)
募集人数15名(先着順)
募集期間は10月14日(土)まで
料金3,000円
集合場所 はまなこサイクル西側ロータリー 静岡県湖西市鷲津5333
※ シャワーブース×2 着替え部屋×3 あります。はまなこサイクル到着後選手交流タイム(30分程度)※ドリンク1杯+軽食付き
https://www.levantefuji.jp/news/11388/
2023/10/23(月) 17:57:14.63ID:40gHotq7
日産スタジアムのエンデュランスに参加してみたいのだけど、走行中に羊羹食べても大丈夫ですかね?
974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:01:33.17ID:czWCazUG
補給食に4000食のシュウマイ弁当が配られるよ
2023/10/23(月) 18:40:22.92ID:B4IBttr4
シウマイな
2023/11/15(水) 17:59:02.52ID:HOt4pvTO
行きたいんだけどなあ、
https://www.loop-cycle.co.jp/weblog/?p=15535
977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 18:28:43.98ID:wgOwm1NJ
🚲『第21回浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2024』11月18日(土)よりエントリー開始
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/93873
https://hamanako-ct.jp/3581/

【開催日とエントリーコース】
★2024年3月9日(土):ハマイチDAY
フルコース(約75q)、ミドルコース(約60q)
★2024年3月10日(日):ハーフハマイチ・チャレンジDAY
ハマイチ・ハーフコース(約30q)

【同時開催イベント】
下記のイベントについては詳細決定次第、後日あらためて発表します!
★3月9日(土)、10日(日)の両日、サイクル関連トップメーカーが集う”大試乗会”を同時開催します。
★3月10日(日)、”はじめての自転車教室”(浜松自転車協会への申し込み)を開催します。
978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:14:50.20ID:orycHrWt
今日の祝日はは予定通りにレインボーライド イベント開催されているけどどうでした?
2023/11/23(木) 13:31:00.63ID:QPEc7F2F
>>977
*参考情報:第20回 浜名湖サイクルツーリング/ハマイチ2023実況レポート
大雨のなか1,000人近い参加者(運営大本営発表)を集め開催されたハマイチ大成功の予感!
https://i.imgur.com/z3kZek0.jpg
https://i.imgur.com/GNy0prm.jpg
シクロレース顔負けの泥濘や水没ゾーンを駆け抜け集団で突っ込むリムブレーキ組の雄姿
https://i.imgur.com/hiIOj7z.jpg
浜名湖岸に打ち捨てられた貝殻や砕石でパンクするも雨の中で修理に孤軍奮闘する強者
https://i.imgur.com/saQy59s.jpg
レインウェアで雨中走行し体力が削られた疲労のピークにいただく美味しい味噌饅頭に感激
https://i.imgur.com/t1job13.jpg
棄権する者も多いなか完走した勇敢なライダーに洩れなく配給される豪華な昼食に大満足
https://i.imgur.com/yQR1M20.jpg

*こんな感動的な半日を、たった7,000円の参加料で体験できる幸せにリピーターも続出です!
地元のスレでも大絶賛!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672479881/733-
980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:50:21.10ID:h6AhnEzp
浜名湖周遊自転車道(呉松地区)の通行止め情報が入りました。のり面工事完了に来年夏までかかるそうです。
https://hamanako-ct.jp/3633/
今回も
迂回路位書けよ
迂回路は曲がらずに直線で舘山寺スマートICの大通りの山を通り抜けろ
2023/11/23(木) 21:04:48.94ID:y/cerAY9
浜名湖サイクルツーリングは雨で悲惨だった。前のディスクブレーキのパッドが一気に磨耗して寿命を迎えた。
2023/11/23(木) 22:49:41.12ID:4R75PAc+
今週末のいばらきK1ライド
クルーズ船が楽しみだが天気予報がイマイチ
https://i.imgur.com/DfFyz9f.png
雨だけは勘弁
2023/11/23(木) 23:03:58.98ID:4xHgmI10
K1ライドは1ヶ月以内のショップの車検証が必須でクソ
2023/11/25(土) 09:42:22.34ID:k+SaZKY1
>>983
きちんと整備できてない奴がいるせいだろ。
2023/11/25(土) 10:38:09.70ID:a78AWdBQ
>>982
アカーン😭
https://i.imgur.com/j80MmoM.png
2023/11/25(土) 14:08:53.06ID:b3rb1dpN
セルフチェックの車検証がNGなのはK1ライドだけだろ。メカトラ対応すら惜しむ運営がクソ過ぎる。
2023/11/25(土) 14:16:37.42ID:0KmB/yfI
>>985
天気実況とかしなくてもいいから
2023/11/26(日) 09:12:02.67ID:4EircGwq
関宿チャリロゲ始まるよーってみんな霞ヶ浦か。
2023/11/26(日) 11:35:35.14ID:/e9ycvnm
ほぼ降られることなく潮来港に着いた
12時の出港までカフェでヌクヌク
https://i.imgur.com/05Bo5wy.jpg
https://i.imgur.com/Sd691PM.jpg
https://i.imgur.com/mO2es52.jpg
2023/11/26(日) 12:06:53.90ID:/e9ycvnm
>>989
昨年のグループライドからフリーライドに変わった結果
集合時間になっても4人行方不明w
991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:08:14.75ID:obhpY6/3
K1ライドでは昼食らしい昼食がなかった。
1万円払ってあれはつらい。
2023/11/26(日) 22:40:51.42ID:xTV5bmQP
今年もK1ライドの56km走って潮来から船で帰るコース走った
昨年は全員無事乗船の為にグループにまとまって走ったが、今年はフリーライド
結果、出港の時間になっても数人行方不明w
土浦に戻った後は玉造経由で自走に依る帰路(千葉県内)についたが
霞ヶ浦大橋の手前辺りから雨が降り出し、カッパ上下と防寒テムレス装着
備えあれば憂いなし
クルーズ船内で着るダウンジャケットも持ってきて正解だった
結果、イベントの56kmと行き帰りの移動合わせて158km走った
ところで1周組も潮来まで来たんだね?
玉造までの北上はかなりエグかったんじゃない?
2023/11/27(月) 09:23:05.13ID:ueSSj6uh
あの気候で行方不明って、笑えないだろw
2023/11/27(月) 14:52:31.80ID:J9XU5Da8
クマに襲われたか
霞クマ
2023/11/27(月) 14:53:21.79ID:J9XU5Da8
>>992
なんで一人センチュリーライドしてんのよ?
2023/11/27(月) 15:14:19.19ID:VltURFdK
>>995
自宅から自走範囲なので
行き帰り同じ道だとつまんないから
帰りはちょっと苦行だった😹
イベントはクルーズ船乗りたいのでエントリーした
997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:59:45.87ID:NQJQsn5i
>>979
>>977
ハマイチ運営があせってる
2023.12.15
”ハマイチ2024” で浜名湖Good Viewを楽しもう!
https://hamanako-ct.jp/3647/
2023/12/17(日) 16:34:15.98ID:10OvkP6y
これロングライドレポートスレと何が違うの?
2023/12/17(日) 21:14:30.59ID:kr+HyhNG
長野や松本は氷点下か
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:38.54ID:GMoHBQfS
>>998
>>979の去年の本物を見ろよ

お前が次スレ立てろよ
お前のせいで埋まった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1391日 23時間 58分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況