機能的かつ普段着にも使える
かっこいい or かわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。
※前スレ
カジュアルサイクルウェア 17枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/
探検
カジュアルサイクルウェア 18枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/20(水) 18:15:30.94ID:AJLm8U1U
122ツール・ド・名無しさん
2019/12/29(日) 14:20:35.77ID:jMzwaH06 ペダレッドのジーンズは自転車用なのにフレアボトムだった
123ツール・ド・名無しさん
2019/12/29(日) 16:05:00.94ID:vK9iq9/N >>121
膝にダーツ入れて立体にするとかやりたいことはわかるけど
オレンジのステッチだったりするとアホかと思っちゃう
本来のジーンズに無いステッチ目立たせんなよと
見た目や色落ちは捨ててるのかと思いきや色落ちサンプル載せてたりして不思議
膝にダーツ入れて立体にするとかやりたいことはわかるけど
オレンジのステッチだったりするとアホかと思っちゃう
本来のジーンズに無いステッチ目立たせんなよと
見た目や色落ちは捨ててるのかと思いきや色落ちサンプル載せてたりして不思議
124ツール・ド・名無しさん
2019/12/29(日) 17:36:34.63ID:R4cSaBZy リンプロのジーンズ買ってみたけど、コミューターより数段良かったぞ
12567
2019/12/29(日) 19:44:55.18ID:0H+nCAXh 色々あってちょっと安くなってた新品のリーバイスコミュター508、29インチを買ったらわりかし裾が余ったけれどまあ悪くはないかもです
耐久性が未知数ですが
液体洗剤を使えとかなんかでりケー土葬ですけども
耐久性が未知数ですが
液体洗剤を使えとかなんかでりケー土葬ですけども
126ツール・ド・名無しさん
2019/12/29(日) 21:17:58.94ID:GtbAFEDJ127ツール・ド・名無しさん
2019/12/29(日) 23:35:56.55ID:BRm5B1ft リンプロジーンズいくつか持ってるけど、どれもジッパー上げきったつもりが微妙に金具がチラ見え状態になることが多いの俺だけ?
ちゃんと最後まで上げ直せば問題はないんだけども
いや俺がビッグマグナムの持ち主だってわけでも全然全くないよ
ちゃんと最後まで上げ直せば問題はないんだけども
いや俺がビッグマグナムの持ち主だってわけでも全然全くないよ
128ツール・ド・名無しさん
2019/12/30(月) 00:36:24.86ID:xmBGzzuM ジッパーが開くように負荷がかかるとそうなるよ
股上を型紙の上で調整しただけだと立体で負荷かかった場合に対応してないかもね
要するに腕のいいパタンナーが型紙書いてないかもしれない
その例が誰が履いても毎回出るならだけど
股上を型紙の上で調整しただけだと立体で負荷かかった場合に対応してないかもね
要するに腕のいいパタンナーが型紙書いてないかもしれない
その例が誰が履いても毎回出るならだけど
129ツール・ド・名無しさん
2019/12/30(月) 13:49:36.37ID:1F/Vj8Pu 勃起するとボタンが壊れてしまうからボタンフライのジーンズは穿けなかったな
130ツール・ド・名無しさん
2019/12/30(月) 13:55:59.15ID:7K3jz1mi へー
131ツール・ド・名無しさん
2019/12/30(月) 14:49:12.07ID:H0UGjqeN 勃起ボタンが壊れるって、機械式かよ
132ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 19:18:17.94ID:JUZHsj3Z うーん自転車パンツ補充しようと思ったけど中々決まらないな
またユニクロのスキニーで凌ぐ期間が伸びそう
またユニクロのスキニーで凌ぐ期間が伸びそう
133ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 19:29:09.85ID:0dC8TQNw あんなの穿いて乗るくらいなら短パンにタイツでいいじゃん
134ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 19:33:14.89ID:SF16fR8s なんでかユニクロが似合う人って居るよね
135ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 21:43:05.34ID:JUZHsj3Z136ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 22:02:32.91ID:Mb4+Yde+ タイツに短パンはカジュアルと呼びたくないな
まぁ自由だけどよ
まぁ自由だけどよ
137ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 22:02:34.99ID:0dC8TQNw138ツール・ド・名無しさん
2019/12/31(火) 22:29:48.57ID:JUZHsj3Z マジで言ってんのか、これ
蘊蓄タイプの服オタだろうな
蘊蓄タイプの服オタだろうな
139ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 11:32:56.86ID:UWZWHM2/ >>137
そのお金で整形しとけばどんな服装でも気を遣わずにいられるようになれたかもしれないのに
そのお金で整形しとけばどんな服装でも気を遣わずにいられるようになれたかもしれないのに
140ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 11:53:24.88ID:kTwGIuxN >>139
なんか心が醜いというか荒んでるな
なんか心が醜いというか荒んでるな
141ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 15:36:51.79ID:rQvoTrHp 割と建設的な考えだと思うけど
142ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 15:43:21.87ID:dWCsEZGk 整形に夢見すぎですね
143ツール・ド・名無しさん
2020/01/01(水) 15:46:19.95ID:jFSsuvTn 扇風機おばさん?
144ツール・ド・名無しさん
2020/01/04(土) 17:21:47.85ID:i5CJqTt6 正月買い物行っても良いものなかったし
安くなってるチャリ&コーのノマドパンツ買ったよ
裾幅19cmのヌルいスリムフィットでどこまで対応できるのか試してみる
安くなってるチャリ&コーのノマドパンツ買ったよ
裾幅19cmのヌルいスリムフィットでどこまで対応できるのか試してみる
145ツール・ド・名無しさん
2020/01/13(月) 04:14:53.30ID:kOa4MXWN >>144
これ期待外れ以前の結果だったんだけど一応報告しておくと
実物が公式表記よりかなり小さめでパツパツだったから返品することにしたわ
ヌードサイズW81くらいで普段32インチ履いてるのにL(W86)が腹凹まさないと閉まらないほどパツパツってのは相当だわ
XLが余ってたら交換でもよかったけどサイズ以外でも以下のようにネガ多かったんで全般的にイマイチだな
・横畳みできるスラックスのパターンであまり開脚してないので可動域イマイチ
・フライの金属ジップが硬い(開閉がじゃなく前傾時に曲がりが渋く突っ張る)
・外から開けれるポケットがポイントなのにそもそも入り口が狭いので利便性イマイチ
・股上も股下も表記より短く膝曲げると足らなくなるほど総丈が短い
全般的に立ち姿のシルエット重視し過ぎで見た目だけパンツだな
これ期待外れ以前の結果だったんだけど一応報告しておくと
実物が公式表記よりかなり小さめでパツパツだったから返品することにしたわ
ヌードサイズW81くらいで普段32インチ履いてるのにL(W86)が腹凹まさないと閉まらないほどパツパツってのは相当だわ
XLが余ってたら交換でもよかったけどサイズ以外でも以下のようにネガ多かったんで全般的にイマイチだな
・横畳みできるスラックスのパターンであまり開脚してないので可動域イマイチ
・フライの金属ジップが硬い(開閉がじゃなく前傾時に曲がりが渋く突っ張る)
・外から開けれるポケットがポイントなのにそもそも入り口が狭いので利便性イマイチ
・股上も股下も表記より短く膝曲げると足らなくなるほど総丈が短い
全般的に立ち姿のシルエット重視し過ぎで見た目だけパンツだな
146ツール・ド・名無しさん
2020/01/13(月) 16:02:29.58ID:tQAZ9Axm 無印でポリ100のシャツとパンツ見たぞ
試着してみたけど強めのテーパードで短めだから俺には短かった…
平均身長くらいの人にはいいかも
試着してみたけど強めのテーパードで短めだから俺には短かった…
平均身長くらいの人にはいいかも
147ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 12:35:28.30ID:lKNDq70O 光沢の無いオリーブグリーン?でストレッチ効いてるパンツ無いですかねぇ…
予算は3万ぐらいまで大丈夫です。ワタリ30cm、裾幅15cmくらいのがあると良いんですが
予算は3万ぐらいまで大丈夫です。ワタリ30cm、裾幅15cmくらいのがあると良いんですが
148ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 15:28:16.11ID:8/5LBUYG フェールラーベンにありそう
149ツール・ド・名無しさん
2020/01/23(木) 16:39:06.94ID:lKNDq70O >>148
おおっ、ありがとうございます。レディースじゃないとウエストが余りそうなのでどこかで試着してみます
おおっ、ありがとうございます。レディースじゃないとウエストが余りそうなのでどこかで試着してみます
150ツール・ド・名無しさん
2020/01/29(水) 20:25:40.34ID:060zT7m1 鳶職用の服ってめっちゃダサいというかその手の人たち以外が着るの論外だと思ってたけど
なんかのまとめサイトで見たジョッパーズパンツ自転車に良さそう
https://www.ueda-ya.jp/item/HOUOU_original_JOUBA3874/
なんかのまとめサイトで見たジョッパーズパンツ自転車に良さそう
https://www.ueda-ya.jp/item/HOUOU_original_JOUBA3874/
151ツール・ド・名無しさん
2020/01/29(水) 21:05:31.05ID:wgpM4C49152ツール・ド・名無しさん
2020/01/29(水) 21:21:06.05ID:060zT7m1 ピチピチジャージマン以外で風の抵抗とか気にしてる奴初めて見た
服選ぶときにそんな要素考えるのは久しく忘れてたわ
裾はチェーンに干渉するから細くなきゃいけないけど空気抵抗なんて消費カロリー増えるだけだし
とはいえこのレベルだと流石に馬鹿にならないかもしれないな
服選ぶときにそんな要素考えるのは久しく忘れてたわ
裾はチェーンに干渉するから細くなきゃいけないけど空気抵抗なんて消費カロリー増えるだけだし
とはいえこのレベルだと流石に馬鹿にならないかもしれないな
153ツール・ド・名無しさん
2020/01/29(水) 22:53:55.57ID:8lVijKpK 乗る時サドルに股下のダボダボが引っかかってコケそう
154ツール・ド・名無しさん
2020/01/30(木) 22:24:13.68ID:6iVPcamQ 単純にちょっとダサい・・・
155ツール・ド・名無しさん
2020/01/30(木) 23:27:11.58ID:qzHf6ydi PIRARUCU レインシェイカー発売開始したらしいね
フードが回転して付いてくるレインウェア
ちょっとダサいし他に持ってるんで買う気しないけど
フードが回転して付いてくるレインウェア
ちょっとダサいし他に持ってるんで買う気しないけど
156ツール・ド・名無しさん
2020/01/31(金) 01:01:01.29ID:dsMw2k+4 雨の日に自転車乗ることが既にカジュアルじゃねぇんだよなぁ
157ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 13:16:52.76ID:R5SaXBDx 自転車用の黒パン買い直そうと思ったけど探すのめんどくせーし
またユニクロ買って色褪せたら捨てようと思ってたけどzozoのスキニー安すぎやろ
質は期待できんが普通より細かくサイズ選べて\990はヤバイ(送料込\1200)
またユニクロ買って色褪せたら捨てようと思ってたけどzozoのスキニー安すぎやろ
質は期待できんが普通より細かくサイズ選べて\990はヤバイ(送料込\1200)
158157
2020/02/06(木) 03:03:53.85ID:KQ75Wcs9 フィッティングはいいけど裾が全然細くなくて横のみストレッチだった
安物は値段なりだな
安物は値段なりだな
159ツール・ド・名無しさん
2020/02/06(木) 17:08:15.25ID:OzVd3ZmP 突っ張って大変そうだな
160157
2020/02/07(金) 02:11:56.78ID:nWM8DgqQ 商品説明がデニムの質感残したみたいな雰囲気を示してたから
ストレッチデニムといえどもわざとそこまでソフトにしてないんだろうな
確かに一般的なスキニーパンツよりは凹凸ありザラッとしてた、表裏黒のスキニーにそんなの必要ないけどねw
インディゴの方なら意味あるかも知れないけど色落ち期待してZOZO買わないよね
いずれにせよ自転車には向かないことは分かった(履けなくはない)
コストはほぼ無かったしまたなんか探す
ストレッチデニムといえどもわざとそこまでソフトにしてないんだろうな
確かに一般的なスキニーパンツよりは凹凸ありザラッとしてた、表裏黒のスキニーにそんなの必要ないけどねw
インディゴの方なら意味あるかも知れないけど色落ち期待してZOZO買わないよね
いずれにせよ自転車には向かないことは分かった(履けなくはない)
コストはほぼ無かったしまたなんか探す
161ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 20:16:03.07ID:Jpap+plB 俺はユニクロのスキニーに穴空いたからEZYジーンズ買ってみた。
自転車用のパンツはケツが擦れてもテカテカせず、耐久性も全然違うのかな?
どうしてもパンツだけはケチってしまう…
自転車用のパンツはケツが擦れてもテカテカせず、耐久性も全然違うのかな?
どうしてもパンツだけはケチってしまう…
162ツール・ド・名無しさん
2020/02/08(土) 20:30:13.38ID:xqNCIckB パンツは消耗品だけど、コストは1次元に対して性能は機能と耐久性の2次元でよくなるから金かけるほうが良いとは思う
ただ見た目と性能が求める水準に合致するものなんてほとんど世に出ないからね…
ユニクロのEZYジーンズってニットデニムでしょ
ニットは磨耗強度弱いから1000円高くてもウルトラストレッチスキニーの方がよさそう
次はFASTPASSチノでも買おうかなあ
ただ見た目と性能が求める水準に合致するものなんてほとんど世に出ないからね…
ユニクロのEZYジーンズってニットデニムでしょ
ニットは磨耗強度弱いから1000円高くてもウルトラストレッチスキニーの方がよさそう
次はFASTPASSチノでも買おうかなあ
163ツール・ド・名無しさん
2020/02/13(木) 21:57:40.76ID:2ge0Fm0c 俺が見つけた自転車向き新作ウェア定期
https://www.urban-research.jp/special/200211_rosso-m_gramicci/
・股ガゼットはいつものグラミチ仕様
・PUなしでストレッチ
・かなりの速乾
・化繊100%でコットンライク素材
・裾リブでチェーン対策
短足仕様が欠点か?ジョガーは嫌いな人は嫌いそう
https://www.urban-research.jp/special/200211_rosso-m_gramicci/
・股ガゼットはいつものグラミチ仕様
・PUなしでストレッチ
・かなりの速乾
・化繊100%でコットンライク素材
・裾リブでチェーン対策
短足仕様が欠点か?ジョガーは嫌いな人は嫌いそう
164ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 02:52:46.32ID:daN7kaME165ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 03:32:22.90ID:A7Ferd/s これ欲しいけどちょっと高い
https://web.goout.jp/fashion/135876/
https://web.goout.jp/fashion/135876/
166ツール・ド・名無しさん
2020/02/14(金) 14:55:19.99ID:flP3jfUj 短足仕様のパンツなど、タダでも要らん
シューズカバーを上からかぶせると、アラビアの何かみたいにしか見えん
シューズカバーを上からかぶせると、アラビアの何かみたいにしか見えん
167ツール・ド・名無しさん
2020/02/17(月) 13:48:59.25ID:FrNN1wys ブラックモモヒキ
168ツール・ド・名無しさん
2020/02/22(土) 14:24:46.22ID:/NzUABLJ >>165
beaver寄ったらこれ発売されてて試着できた
履いてみるとネットで見る形から思うよりかなり太かったわ
フィッティングも特殊で股上が思いっきり深くヒップもでかくて、それに対してウエスト細め(サイズに対しては細くない)
テーパーかかってるけどヒップ〜ワタリが大きいから裾もそんな細くない
腰回りガバガバでその分股下短いから自転車には向かないな
余計なウエスト調整無くて蒸れなさそうだし自転車以外のアクティブシーンには良さげ
足の形が出ないから足太で短足の人には特にオススメ
beaver寄ったらこれ発売されてて試着できた
履いてみるとネットで見る形から思うよりかなり太かったわ
フィッティングも特殊で股上が思いっきり深くヒップもでかくて、それに対してウエスト細め(サイズに対しては細くない)
テーパーかかってるけどヒップ〜ワタリが大きいから裾もそんな細くない
腰回りガバガバでその分股下短いから自転車には向かないな
余計なウエスト調整無くて蒸れなさそうだし自転車以外のアクティブシーンには良さげ
足の形が出ないから足太で短足の人には特にオススメ
169ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 00:20:59.71ID:TTNw5o2n ジーンズが欲しくて岡山産がいいなと思ってググッたらカペルミュールとWinnerとかいうブランド引っかかった。
誰か履いてる人おりますか。昨日追求してるリーバイスかここで定評のあるリンプロのほうがいいかな。
誰か履いてる人おりますか。昨日追求してるリーバイスかここで定評のあるリンプロのほうがいいかな。
170ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 08:31:34.60ID:CNjn8YLn カペルのジーンズ、おおやようこがYoutubeで宣伝してた気がする
171ツール・ド・名無しさん
2020/02/23(日) 20:51:35.27ID:8DGSymIO カペルミュールのカジュアルウェアは2種類ある感じ
・普通のサイクルウェアだけど柄をチェックとかカジュアルにしてる
・普通のファッションウェア風でちょっと機能を気にしてる
このうち前者はクソほどダサい、なんならガチのサイクルウェアよりダサいが性能はそれに準ずる
後者は自分の求めるもの次第だけどファッション性は普通の服の7掛け、機能は1割増しってところ
サイクルジーンズってどこも生地がめちゃダサいけどそこが気にならなければ悪くない
岡山(児島)デニムらしさを感じられるまともな生地のなんてほぼないと思う
拘りが旧型織り機ので織る本格ジーンズ用の分厚い生地に集中されててストレッチ生地に力入れてないからね
見た目的に「何だこの変なジーンズ」ってなるリンプロよりはマシ、完全に普通に見えるリーバイスよりは下
足上げはストレッチだけだから思い切った立体縫製かつストレッチ生地のリンプロの方が楽
リーバイスコミューターくらいには伸びるけど超伸びるコミュータープロにも負けるかな
・普通のサイクルウェアだけど柄をチェックとかカジュアルにしてる
・普通のファッションウェア風でちょっと機能を気にしてる
このうち前者はクソほどダサい、なんならガチのサイクルウェアよりダサいが性能はそれに準ずる
後者は自分の求めるもの次第だけどファッション性は普通の服の7掛け、機能は1割増しってところ
サイクルジーンズってどこも生地がめちゃダサいけどそこが気にならなければ悪くない
岡山(児島)デニムらしさを感じられるまともな生地のなんてほぼないと思う
拘りが旧型織り機ので織る本格ジーンズ用の分厚い生地に集中されててストレッチ生地に力入れてないからね
見た目的に「何だこの変なジーンズ」ってなるリンプロよりはマシ、完全に普通に見えるリーバイスよりは下
足上げはストレッチだけだから思い切った立体縫製かつストレッチ生地のリンプロの方が楽
リーバイスコミューターくらいには伸びるけど超伸びるコミュータープロにも負けるかな
172ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 00:18:30.27ID:V0OcmrZo リンプロのサイトで色落ちしてるの出てたけどいい感じに思えたんだけどなあ
173ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 14:22:45.78ID:+dVlUqBO リンプロはこの辺がキツイ(一般的なジーンズとしてみてダサいところ)
膝が立体だからいつも膝抜けしたようになってる
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3160_ex01.jpg
立体にするためのダーツや切り替えがオレンジで目立つ
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3075_ex05.jpg
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3075_ex07.jpg
同じく通気のための菊穴も股間の補強もしっかりオレンジステッチで目立ちすぎる
あと補強で2重にするなら真ん中に縫い目作るなとかヨークが直線で変だとかもあるが・・・
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3160_ex08.jpg
ブラックモデルならこの辺の欠点がないからそっちの方がいいと思う
膝が立体だからいつも膝抜けしたようになってる
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3160_ex01.jpg
立体にするためのダーツや切り替えがオレンジで目立つ
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3075_ex05.jpg
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3075_ex07.jpg
同じく通気のための菊穴も股間の補強もしっかりオレンジステッチで目立ちすぎる
あと補強で2重にするなら真ん中に縫い目作るなとかヨークが直線で変だとかもあるが・・・
https://www.rinprojectshop.com/pic-labo/3160_ex08.jpg
ブラックモデルならこの辺の欠点がないからそっちの方がいいと思う
174ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 20:14:38.42ID:/dOvlUjs >>173
アドレスバーで末尾の数字変えていろんな画像見れたわ産休
アドレスバーで末尾の数字変えていろんな画像見れたわ産休
175ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 20:21:05.13ID:/dOvlUjs リンプロは背面側がU字の風通すタイプのクズリュックで失敗してその後見向きもしなかったが
ウェアに関してはユーザー目線でいろいろ創意工夫しているみたいだ
ウェアに関してはユーザー目線でいろいろ創意工夫しているみたいだ
176ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 20:38:13.01ID:V0OcmrZo ビッグジョンが膝抜け対策したストレッチジーンズ出してるな。サイクルウェアブランド別注すればいいのに。
177ツール・ド・名無しさん
2020/02/25(火) 21:48:04.92ID:+dVlUqBO そういう奴ならALL YOURSのハイキックジーンズ↓の
https://store.allyours.jp/items/20641027
自転車用Circles別注があるよ、個人的には元の方が使いやすいと思うけど
https://shop.circles-jp.com/products/ral-high-kick-riding-jeans-1?variant=31378344411241
ついでにALL YOURSのラインナップ見たらパンジーデニム復活してる…
前よりジーンズっぽくなくなったけどポリエステル100%で色落ちもしないジーンズは魅力
https://store.allyours.jp/items/20641033
https://store.allyours.jp/items/20641027
自転車用Circles別注があるよ、個人的には元の方が使いやすいと思うけど
https://shop.circles-jp.com/products/ral-high-kick-riding-jeans-1?variant=31378344411241
ついでにALL YOURSのラインナップ見たらパンジーデニム復活してる…
前よりジーンズっぽくなくなったけどポリエステル100%で色落ちもしないジーンズは魅力
https://store.allyours.jp/items/20641033
178ツール・ド・名無しさん
2020/02/26(水) 01:26:40.25ID:AlSwmmab グラベルブームで向こうはアメカジテイストなウェア出まくってるから、日本でもそういうブランド出てほしいな。
どうもアーバンスタイル色強いとこばかりで。
どうもアーバンスタイル色強いとこばかりで。
179ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 19:37:23.49ID:tVSQGC/p キャンプウェアが日本でも強いからアメカジよりのストレッチパンツとかなら山ほどあるけどなあ
ジェネリックグラミチというかそういうウェビングベルト系(大抵グラミチより高いけど)
別注とかで素材変えていい感じに化繊使ってくれると特にありがたい
今良い感じなのはグリップスワニーのギアパンツかなあ
グラミチはジャストカットばかりになっちゃったからB&Yのちょっと長いナイロングラミチもいい
東京ウィールみたいなアーバンぶった謎ディテールのウェアは俺も好きじゃないな
ジェネリックグラミチというかそういうウェビングベルト系(大抵グラミチより高いけど)
別注とかで素材変えていい感じに化繊使ってくれると特にありがたい
今良い感じなのはグリップスワニーのギアパンツかなあ
グラミチはジャストカットばかりになっちゃったからB&Yのちょっと長いナイロングラミチもいい
東京ウィールみたいなアーバンぶった謎ディテールのウェアは俺も好きじゃないな
180ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 19:42:30.34ID:X2NpBHNd 単なるアウトドアブランドではなく、そこは自転車に特化してほしい。
motveloのoverlandみたいなのが理想。
motveloのoverlandみたいなのが理想。
181ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 19:47:56.46ID:tVSQGC/p そういうのは自転車に向いてるようにしたつもりでも
大抵頓珍漢な仕様ばっか作るからダサくて使えないものばっかになる
つーかmot「o」veloのoverlandってウェアの話ちゃうやんけ
大抵頓珍漢な仕様ばっか作るからダサくて使えないものばっかになる
つーかmot「o」veloのoverlandってウェアの話ちゃうやんけ
182ツール・ド・名無しさん
2020/02/27(木) 21:25:51.70ID:GQIabyD3 カペル購入しよう
183ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:05:44.78ID:pNEzbdv7 街乗りでクロスバイク購入を考えてるんですが、
自転車乗る時の冬場の服装ってどんな感じにすればいいの?
汗対策に上下にタイツのようなインナー着るのが普通なの?
自転車乗る時の冬場の服装ってどんな感じにすればいいの?
汗対策に上下にタイツのようなインナー着るのが普通なの?
184ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:08:31.40ID:G84OZv1s 手袋、ネックウォーマー必須。
185ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:10:17.31ID:I6PIwOMn 上下コンプレッションウェアで2枚目普通の服でも良いし
上下コンプレッションウェアで2枚目に速乾とか機能性重視の服でも良いし
トップスがジャージでボトムがストレッチジーンズとかでも良いし
自分の運動強度に見合ってればなんでも良いよ
強いて言えば冬寒いからと色々着て走ると鬱陶しいし走り始めてから暑いから
走るとき快適な服装の上にスタート用のウェア(ウィンドブレーカーとか)を着るのが鉄則
上下コンプレッションウェアで2枚目に速乾とか機能性重視の服でも良いし
トップスがジャージでボトムがストレッチジーンズとかでも良いし
自分の運動強度に見合ってればなんでも良いよ
強いて言えば冬寒いからと色々着て走ると鬱陶しいし走り始めてから暑いから
走るとき快適な服装の上にスタート用のウェア(ウィンドブレーカーとか)を着るのが鉄則
186ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:14:24.81ID:pNEzbdv7 >>185
よくわからない
よくわからない
187ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:22:18.93ID:Sn+lHBv9188ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:29:41.40ID:I6PIwOMn とにかくダウン着て乗るとかアホなことはやめとけよ
自転車乗る目的なら冬場も絶対汗はかく
街乗りだろうがなんだろうが逆に寒くて辛いから全く汗かかないほどチンタラ乗るなんてありえん
自転車乗る目的なら冬場も絶対汗はかく
街乗りだろうがなんだろうが逆に寒くて辛いから全く汗かかないほどチンタラ乗るなんてありえん
189ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:31:30.23ID:pNEzbdv7 >>187
ありがとう。普段着でよいのですね。
裾の巻き込み対策はズボンクリップでおk?
ググると、上のインナーは汗かくから〜的なのを見かけるのですが、どんなのを着ればいいんでしょうか?
いま冬場の上着とかは、普段Pコートのようなの着てますが、それでも平気ですか?
ありがとう。普段着でよいのですね。
裾の巻き込み対策はズボンクリップでおk?
ググると、上のインナーは汗かくから〜的なのを見かけるのですが、どんなのを着ればいいんでしょうか?
いま冬場の上着とかは、普段Pコートのようなの着てますが、それでも平気ですか?
190ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:45:54.46ID:I6PIwOMn Pコはないわ
まともなものと想定すると厚手のウールメルトンに裏地つきだから防風&保温になる
暑くなって脱ぐにはでかすぎるし前を開けて走るには面積がでかすぎて風でまともに走れんよ
他のコート類より短めと言っても尻が隠れるくらいの丈はあるからそもそも邪魔だしね
短いのも存在するけど20年前じゃあるまいしショートPコートなんてダサくて着られないだろう
裾の巻き込みは裾バンド系でもいいし右足だけロールアップしてもいい(もちろん両足でも良いが)
足はめちゃくちゃ風受けるからソックスの長さが足りないと辛いが
まともなものと想定すると厚手のウールメルトンに裏地つきだから防風&保温になる
暑くなって脱ぐにはでかすぎるし前を開けて走るには面積がでかすぎて風でまともに走れんよ
他のコート類より短めと言っても尻が隠れるくらいの丈はあるからそもそも邪魔だしね
短いのも存在するけど20年前じゃあるまいしショートPコートなんてダサくて着られないだろう
裾の巻き込みは裾バンド系でもいいし右足だけロールアップしてもいい(もちろん両足でも良いが)
足はめちゃくちゃ風受けるからソックスの長さが足りないと辛いが
191ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:48:31.78ID:Sn+lHBv9 ダウン着ることもあるよ
街乗りクロスで汗かくほどの強度では漕がないしね
ズボンクリップは外すの忘れると格好悪いのでスキニーパンツしか履かない
まぁ人それぞれだと思うよ
好きな格好で乗って暑ければ薄着にしていけばいいし寒ければ着込んでいけばいい
冬って言っても気温も地域も様々だし正解なんて自分で見つけるしかない
街乗りクロスで汗かくほどの強度では漕がないしね
ズボンクリップは外すの忘れると格好悪いのでスキニーパンツしか履かない
まぁ人それぞれだと思うよ
好きな格好で乗って暑ければ薄着にしていけばいいし寒ければ着込んでいけばいい
冬って言っても気温も地域も様々だし正解なんて自分で見つけるしかない
192ツール・ド・名無しさん
2020/02/28(金) 23:49:33.54ID:pNEzbdv7 そうかー。
サイクル用の服ってどこで揃えたらいいの?
街乗り用なのでカジュアルな感じにしたいのですが。
ユニクロとかでも全然いいです。
サイクル用の服ってどこで揃えたらいいの?
街乗り用なのでカジュアルな感じにしたいのですが。
ユニクロとかでも全然いいです。
193ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 00:05:06.96ID:iWyARsjD ユニクロ、guで十分やで
194ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 00:21:02.86ID:hQzYEQ6I 有名どころはまずナリフリがトップだけど基本的に高いんだよね
リンプロジェクトとかルコックスポルティフ、カペルミュール、チャリアンドコーとかも有名どころ
つか有名どころはほとんど東京Wheelsにあるかな
リンプロジェクトとかルコックスポルティフ、カペルミュール、チャリアンドコーとかも有名どころ
つか有名どころはほとんど東京Wheelsにあるかな
195ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 00:25:37.71ID:Orl/696l はじめは東京Wheelsの顔が隠れてる例のやつ参考にしてフリマで似たようなの探せばいい
いずれ自分の好みが分かるようになる
いずれ自分の好みが分かるようになる
196ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 00:33:49.33ID:d9Ra8e/F 関西圏にブランド無いのか
197ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 08:17:49.98ID:Os1ss+6j 街乗りって人によって定義が違ってそう
198ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 08:37:11.37ID:tZYC7h0D 今流行のぶかぶかファッションとクロスバイク、ロードバイクは
相性悪いよな
パンツがひっかかるからと裾出まくったり縛るのは尋常なくダサいと思うし
上がブカブカしてると北風がつらいし寒いぞ
相性悪いよな
パンツがひっかかるからと裾出まくったり縛るのは尋常なくダサいと思うし
上がブカブカしてると北風がつらいし寒いぞ
199ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 12:47:24.14ID:bkgHRYKV 街乗りの強度なんて人それぞれだからなあ
ひとまず動きやすい服装で乗って
汗とか寒さとか問題出てきたら対応でいい気がする
ひとまず動きやすい服装で乗って
汗とか寒さとか問題出てきたら対応でいい気がする
200ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 12:56:37.66ID:tRO9zNDd >>199
最低限、汗対策用にインナーは着たほうがいいとかないの?
最低限、汗対策用にインナーは着たほうがいいとかないの?
201ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 13:28:17.45ID:tZYC7h0D 速乾のインナーは物選ばないと
風でひんやりしてかえって着込むことになっちゃうぜ
風でひんやりしてかえって着込むことになっちゃうぜ
202ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 14:50:49.20ID:6p2v1mlO その、もの選んだインナーはどこのがいいんだよ
203ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 15:01:09.46ID:hQzYEQ6I とりあえず最近出たジオラインの自転車用は有能
204ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 16:37:49.05ID:tZYC7h0D205ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 18:23:35.41ID:8LVsdtIm206ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 20:45:39.27ID:tRO9zNDd パンツのほうのインナーも必須?汗かきますか?
207ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:00:41.55ID:56klw9cm >>206
汗かかないように走ればかかないし必死で漕げば汗もかくだろ
どんな気温でどんな強度で走るのかによっても違うしそもそも汗のかき方なんて人によっても違うし
とりあえず試してみて状況を説明して質問したら?
汗かかないように走ればかかないし必死で漕げば汗もかくだろ
どんな気温でどんな強度で走るのかによっても違うしそもそも汗のかき方なんて人によっても違うし
とりあえず試してみて状況を説明して質問したら?
208ツール・ド・名無しさん
2020/02/29(土) 21:05:17.83ID:tZYC7h0D209ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 02:46:09.64ID:6pFnfDAR いやママチャリ乗るんじゃないんだからパンツ(下着)なんか必須でしょ
スポーツサイクル乗る人はポタリングでも対策してるっつの
下着のウエストゴムとパンツのウエストバンドが重なる部分が全身で一番蒸れるから日常でも気にする人多いのに
あと人間の下半身って寒さに強いから防風(と書いたらフィルムありの通気性ゼロを指す)は要らん
ゆっくり走ってもそうだしガチ乗りで向かい風で浴びる場合ですらいらない
そもそも普通のパンツ(布帛)は分類したらソフトシェルみたいなもんだ
スポーツサイクル乗る人はポタリングでも対策してるっつの
下着のウエストゴムとパンツのウエストバンドが重なる部分が全身で一番蒸れるから日常でも気にする人多いのに
あと人間の下半身って寒さに強いから防風(と書いたらフィルムありの通気性ゼロを指す)は要らん
ゆっくり走ってもそうだしガチ乗りで向かい風で浴びる場合ですらいらない
そもそも普通のパンツ(布帛)は分類したらソフトシェルみたいなもんだ
210ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 04:26:18.08ID:O81cEDLz だまれ
211ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 05:29:02.97ID:m7zsjoSE だまる
212ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 06:54:10.06ID:4yQrfUne うん!だまるよぉぉぉぉぉぉ!!!!
213ツール・ド・名無しさん
2020/03/01(日) 07:44:19.89ID:B01UGpfX だるま
214ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 11:19:30.93ID:zC21TozK >>209
下着、ウエストゴムないやつで速乾のオススメない?
下着、ウエストゴムないやつで速乾のオススメない?
215ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 14:25:47.91ID:FREhg4g8 ゴムなしってグンゼシークとかワコールくらいしかないんだよね
安くもないし湿気を吸うウール(スマートウールとか)でゴム周りの群れを解消する方がいいかもね
安くもないし湿気を吸うウール(スマートウールとか)でゴム周りの群れを解消する方がいいかもね
216ツール・ド・名無しさん
2020/03/02(月) 16:02:44.08ID:zC21TozK やっぱないかー
グンゼのエアーズ、日常生活ではいいんだけど
チャリ乗りには乾かなさすぎる。メッシュだと違うかな?
確かにワコールのは高いね。
グンゼのエアーズ、日常生活ではいいんだけど
チャリ乗りには乾かなさすぎる。メッシュだと違うかな?
確かにワコールのは高いね。
217ツール・ド・名無しさん
2020/03/06(金) 22:28:24.33ID:+XlBZ37l メッセンジャー使ってる人向け情報
https://www.fashion-press.net/news/59069
ユニクロの内側ポリエステルのTシャツも自転車に使えるかな〜?
真夏はTシャツ1枚以上は着たくないからコットンの見た目でそこそこ快適ならよさげ
https://www.fashion-press.net/news/59069
ユニクロの内側ポリエステルのTシャツも自転車に使えるかな〜?
真夏はTシャツ1枚以上は着たくないからコットンの見た目でそこそこ快適ならよさげ
218ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 01:51:19.66ID:CdtlKbcx この春夏は各社リネンのアウターを展開するみたいだね
降りて街で羽織るにも、乗りながら温度調整に使うにも良さそう
降りて街で羽織るにも、乗りながら温度調整に使うにも良さそう
219ツール・ド・名無しさん
2020/03/10(火) 01:52:51.09ID:07cMK2HH 麻は楽におしゃれっぽくなれるね
220ツール・ド・名無しさん
2020/03/11(水) 22:01:04.50ID:PzRLxotu 冬終わったしまた自転車乗り始めるけどトップスに悩む
まともな機能があるTシャツとかはどれもテカテカかツルツル生地だし
汗吸わせるのにピタピタもゆったりで風受けるのもアレだしなあ
まともな機能があるTシャツとかはどれもテカテカかツルツル生地だし
汗吸わせるのにピタピタもゆったりで風受けるのもアレだしなあ
221ツール・ド・名無しさん
2020/03/12(木) 11:58:45.85ID:MLDakRd0 パタゴニアのキャプリーンクールトレイルが見た目コットンぽくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- ゴッホがコロナウイルスにかかった
- そんな装備で大丈夫か
- 【朗報】トランプ大統領「関税収入により、所得税は大幅に減り、完全に撤廃されるかもしれない😤」MAGA!🇺🇸 [519511584]
- 【動画】人魚ショーのまんさん🧜‍♂、乳を揺らしながら浮上する芸を覚えて大人気になる [144099228]