次スレ立つまで埋めないこと
前スレ
【正】 クロモリフレーム Part68 【正】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1566856537
次スレ立つまで埋めないこと
更にその前スレ
【正】 クロモリフレーム Part67【正】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1542727394/
探検
【正】 クロモリフレーム Part69【正】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2019/11/19(火) 23:57:40.71ID:BmUmNxBZ918ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 22:53:44.24ID:fKOzzvxE >>916
カスやんけ
カスやんけ
919ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 22:56:17.99ID:UsczhYUz このスレのオジさん的に目黒区のケルビムは銅な感じですか?
920ツール・ド・名無しさん
2020/02/09(日) 23:08:44.29ID:Z4aEmIVQ クロモリのしなりはこんな原理なのかな?
https://nazology.net/archives/51942
https://nazology.net/archives/51942
921ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 03:21:19.21ID:TBn2WW/C やっぱりどうなんですかねぇ
922ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 03:43:10.17ID:udtc0dcD >>921
そうだよ?どうな感じだよ?
そうだよ?どうな感じだよ?
923ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 05:03:49.32ID:WOZ/oi/N 金は命、社会倫理より大事だからな
そら作るでしょ金の為なら
そら作るでしょ金の為なら
924ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 05:28:21.77ID:1d5Nh4jd 銅は命、社会倫理より大事だからな
そら作るでしょ銅の為なら
そら作るでしょ銅の為なら
925ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 06:10:19.82ID:BGJu9UCi >>827
ゴシック体だせえw
ゴシック体だせえw
926ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:00:02.46ID:tbzGTmUs927ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:09:53.58ID:BI84JRZk クロモリ、フラペ、ノーヘルでカーボンコスプレ珍走団を坂で追い抜いた時のあいつらの顔ときたら
928ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:11:25.92ID:QMxRAk9n ヘルメット被らないのを自慢するとか
929ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:13:51.68ID:dU45+Cjn カツラをかぶっていたのだろう
930ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:41:15.51ID:M07PynL+ アンカーのクロモリのRNC3乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもクロモリなのにSTIだから操作も簡単で良い。RNC3は進まないと言われてるけど個人的には速いと思う。
カーボンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。自転車なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分カーボンもクロモリも変わらないでしょ。カーボン乗ったことないから知らないけど炭か鉄かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもクロモリなんて買わないでしょ。個人的にはクロモリでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどフラペ・ノーヘルで市街地でマジでカーボンロードを抜いた。つまりはカーボンですらアンカーのクロモリには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもクロモリなのにSTIだから操作も簡単で良い。RNC3は進まないと言われてるけど個人的には速いと思う。
カーボンと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。自転車なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分カーボンもクロモリも変わらないでしょ。カーボン乗ったことないから知らないけど炭か鉄かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもクロモリなんて買わないでしょ。個人的にはクロモリでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどフラペ・ノーヘルで市街地でマジでカーボンロードを抜いた。つまりはカーボンですらアンカーのクロモリには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
931ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:44:29.13ID:hBY9SWvq932ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:49:14.90ID:x9vljqkE >>930
そのカーボンロードは多分オレ。自慢じゃないけどママチャリにもよく抜かれてる。
そのカーボンロードは多分オレ。自慢じゃないけどママチャリにもよく抜かれてる。
933ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:55:57.53ID:praeGrvt レースでもないのに抜いた自慢とかカッコ悪い
934ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 09:57:25.85ID:6JE1F4Od 素材で大差ないなら、軽くて便利なカーボンを選ぶのもまた良し
935ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 10:04:09.00ID:ZC2G5BEG >>931-933
ネ申にむかってマジレスかよw
ネ申にむかってマジレスかよw
936ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 10:09:30.00ID:QLECR31+ カーボンでのんびり楽しく走ってるのにクロモリガチオヤジが抜いて喜んでる
937ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 10:12:24.48ID:LpHuMgQK クロモリは美しさ!ロマン!とか言ってるくせに速さ自慢し出すクロモリオタwww
938ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 10:16:21.42ID:hBY9SWvq >>933
そうだよね、時速何キロ出てたとかも書いてないし
そうだよね、時速何キロ出てたとかも書いてないし
939ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 10:26:13.22ID:ZC2G5BEG コピペ知らないでマジレスしてる人がいるみたいだから元ネタね
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
940ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 11:12:31.11ID:lBK9ZW+D 18年前のコピペだし知らなくてマジレスしてしまう人もいるだろ
941ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 11:15:34.99ID:hBY9SWvq942ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 11:18:24.02ID:Lcgr2gYr つまんねーコピペだな
943ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 11:41:05.27ID:7XmcP+UP 自慢するならアマチュアでもいいからレースで勝ってからにしろ
944ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 13:16:36.16ID:xOo++/Tk 負け惜しみのカーボンコスプレ野郎のみっともなさと言ったら、、
速さを競ってるわけじゃないが定番だなと
速さを競ってるわけじゃないが定番だなと
945ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 13:20:00.27ID:ZreZfHGA 醜いスレよのー
946ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 13:24:06.14ID:xXKNhhxk 昨日京都の競輪場で最新カーボンの試乗会行ってきたけど唯一のクロモリ車コルナゴマスターが一番気に入った
947ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 15:39:31.95ID:qsZcP8vg 還暦近いんだけど、
去年知人から譲ってもらったピナレロ のビギナーバイクでロードに目ざめて、でもカーボンのぶっといフレームに違和感覚えて、
色々調べた挙句に最後の一本だったコルナゴ のアラベスク買ってアテナのシルバーで組んでもらった。
カッコいいし乗り心地もサイコー、乗れない日も眺めてるだけで満足。
でも、もっと早くロードバイク に出会ってたら人生変わってたかもだな。
去年知人から譲ってもらったピナレロ のビギナーバイクでロードに目ざめて、でもカーボンのぶっといフレームに違和感覚えて、
色々調べた挙句に最後の一本だったコルナゴ のアラベスク買ってアテナのシルバーで組んでもらった。
カッコいいし乗り心地もサイコー、乗れない日も眺めてるだけで満足。
でも、もっと早くロードバイク に出会ってたら人生変わってたかもだな。
948ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 15:56:27.01ID:VjvAoS4M 十代二十代三十代は自転車は認識すらしていなかった。
気持ちはオートバイばっかり。
四捨五入で五十なる頃から自転車が意識にのぼってきた。
最近の気分では 25〜35Km/h 位の速度域が調度良く気持ちいいですね。
気持ちはオートバイばっかり。
四捨五入で五十なる頃から自転車が意識にのぼってきた。
最近の気分では 25〜35Km/h 位の速度域が調度良く気持ちいいですね。
949ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 17:01:37.53ID:+oqZkoOW 隙あらば自分語り
950ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 17:07:18.54ID:Fx9cdYdf 隙を見せたお前が悪い
951ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 17:16:04.05ID:0o+BFdx4 そういうの隙
952ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 17:46:26.07ID:5tcDHCd2 と、仲良くチームも組めず一人で毒吐きながら走ってるおじさんが申しております
953ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 18:12:56.63ID:dU45+Cjn 仲良くチームw
954ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 18:13:48.03ID:+oqZkoOW コスプレ集団
955ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 18:58:23.15ID:iDGxfiSr ノーヘルで一人で走るのがカッコいいとか厨二病なんだろう
956ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 19:02:39.67ID:3j3NWh0W 弱虫ペダルとかの格好で走ってる連中が気に食わないと、老害が苦虫噛み潰してる訳ですね
957ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 19:07:09.07ID:bHaG8eqv 気に食わないじゃなくて二次元漫画を実写映画化したような気持ち悪い感覚だなあ
958ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 19:36:33.34ID:v93tVO8k ロード人口が増えるのは良いことだろ
心の狭い奴らだなw
心の狭い奴らだなw
959ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 19:42:18.37ID:fbR84qzo お前らチャリオタも目糞鼻糞だろwww
960ツール・ド・名無しさん
2020/02/10(月) 22:22:10.62ID:/LuASujR961ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 00:33:28.62ID:myvaGu5W 昔はクロモリってどうだったんですか?
962ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 00:35:10.64ID:w686Ejcs >>926
917だけど、需要と供給の話でなくビルダーとしてのスタンスの話をしたかっただけ
自分の作ったフレームで人が死んだり殺されたり、後遺症を負ったりする可能性がある事を黙認して売ってる事が信じられない、て事を言いたかっただけ
917だけど、需要と供給の話でなくビルダーとしてのスタンスの話をしたかっただけ
自分の作ったフレームで人が死んだり殺されたり、後遺症を負ったりする可能性がある事を黙認して売ってる事が信じられない、て事を言いたかっただけ
963ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 00:50:10.64ID:YV0lRL+l パイプ誤魔化して売るくらいだからそれくらい朝飯前だろ
964ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 03:26:43.04ID:aJHvEmqO 次スレ立ててくる
965ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 03:27:29.96ID:aJHvEmqO966ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 11:12:53.77ID:UadvZi2v >>962
よくもまあちゃんと見もせずそんな誹謗中傷が言えたもんだw
よくもまあちゃんと見もせずそんな誹謗中傷が言えたもんだw
967ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 13:41:43.25ID:LrRWgvhM ノーブレを一般道で使うような奴に売ってることに関してはカス以外言いようがないんで
でもそいつぐらいだろ他のビルダーは聞いたことないわ
でもそいつぐらいだろ他のビルダーは聞いたことないわ
968ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 14:25:46.30ID:PHdnZFoG 当時カラビンカとか散々叩かれたの知らないんだな
969ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 14:29:00.23ID:rV5kjt9T >>966
何を見て言ってる?
何を見て言ってる?
970ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 14:30:47.51ID:rV5kjt9T971ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 16:32:29.62ID:vnffNHwd で、ノーブレ売ったっていう証拠はどこ?
972ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 17:50:19.00ID:PHdnZFoG973ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 17:53:58.85ID:1BptouaV 何がどう悪いのかこの写真じゃわからんけど
974ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 19:39:14.92ID:e6o/30qx シトロエンが気になるw
975ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 20:27:28.99ID:JzsHwLjD ビルダーがノーブレーキにするかどうか決めるとでも思ってんのかね
976ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 20:40:59.92ID:YV0lRL+l ブレーキ穴無しで売るってそういう事だろ
だからマキノは用途と使用バンク明らかにしないと穴付きすら作らない
だからマキノは用途と使用バンク明らかにしないと穴付きすら作らない
977ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 20:45:44.16ID:+kjP+IiC ブレーキ穴ぐらい自分で開けるもんだろ
978ツール・ド・名無しさん
2020/02/11(火) 20:53:44.42ID:vs3BLntc そもそもノーブレーキは道交法違反なんで走れないよ
ノーブレーキで走った証拠があるってことかな
であれば通報案件ってだけで
ノーブレーキで走った証拠があるってことかな
であれば通報案件ってだけで
979ツール・ド・名無しさん
2020/02/15(土) 23:08:15.17ID:9J9JmfuH 某B社の最新作は度肝抜く仕様
極めて低いBB下がり(Sサイズで78cm!)は低重心化と相まって優れた直進安定性と高速巡航性を実現。
https://www.breezerbikes.jp/2020/product/inversion.html
極めて低いBB下がり(Sサイズで78cm!)は低重心化と相まって優れた直進安定性と高速巡航性を実現。
https://www.breezerbikes.jp/2020/product/inversion.html
980ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 00:36:16.07ID:RrxdsE/S 半分オフロードみたいな感じを狙ってるのかな
そういうの乗ったことないんで、いいか悪いかわからんわ
そういうの乗ったことないんで、いいか悪いかわからんわ
981ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 01:11:30.72ID:NyccxOqV マジメかw
982ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 01:15:40.46ID:rhuSBNqQ タイヤが太いぶん重心があがるのを相殺するんは自然な発想だろうし、ちっちゃい人はクランクも短くなる、そんなトリッキーな設計でもないだろう
983ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 10:25:54.86ID:s2bIiEB5 グラベル系ツーリング車は、クロモリフレームの生き残る道だと思う。
ただ、太いタイヤを入れるためBBが圧入になるのは嫌だね。
T47規格が増えるのかな?
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/blog/112424.html
ただ、太いタイヤを入れるためBBが圧入になるのは嫌だね。
T47規格が増えるのかな?
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/blog/112424.html
984ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 10:38:37.27ID:RrxdsE/S 太いタイヤ、たしかに快適だけど、オフロード走りに行くかと言えば微妙だし
個人的には28Cくらいあれば十分だわ。
個人的には28Cくらいあれば十分だわ。
985ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 10:47:12.79ID:XHlm+sA+ >>983
太いタイヤ入れるために圧入BBでBBブラケットの幅を広げるのは、フレーム毎の考え方の違いだから必ずしも
圧入になるとは限らないでしょう
http://ride2rock.jp/products/108171/
このフレームは700c×41、650×47Bまで入るけど普通の68mmBSAだし
>>983のリンク先記事と同じメーカーでさらにタイヤの太い650×47BのBreezer Doppler Cafeに乗ってるけど、このモデルは
68mm BSAだし
太いタイヤ入れるために圧入BBでBBブラケットの幅を広げるのは、フレーム毎の考え方の違いだから必ずしも
圧入になるとは限らないでしょう
http://ride2rock.jp/products/108171/
このフレームは700c×41、650×47Bまで入るけど普通の68mmBSAだし
>>983のリンク先記事と同じメーカーでさらにタイヤの太い650×47BのBreezer Doppler Cafeに乗ってるけど、このモデルは
68mm BSAだし
986ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 10:58:39.67ID:NyccxOqV サーリーなら汎用規格の部品を使える様に設計するから転がってる余り部品の使いまわしが出来る
ただガチのロードバイクがないのだけ難点
ただガチのロードバイクがないのだけ難点
987ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 11:27:39.20ID:GSyWxfEa サーリーは安いクロモリで重くて柔くて安っぽい癖に
価格はそれ程安くない
価格はそれ程安くない
988ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 11:51:04.20ID:Lnp+LNa5 タンゲプレステージ&105のkhsとかならセール時期に10万切ってたな
989ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 12:13:06.19ID:QKTvHSDp KHS欲しいんだけど
近所の取扱店が軒並み評判の悪い店ばっかりなんだよなぁw
近所の取扱店が軒並み評判の悪い店ばっかりなんだよなぁw
990ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 12:30:35.70ID:DBdmL887 魔法t…じゃなくてSURLY乗りだが、ぶっちゃけクロモリ&ディスク、で調べたらこのあたりしか選択肢が無かったって感じ
上の某B社のも知ってれば買ってたなぁ
上の某B社のも知ってれば買ってたなぁ
991ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 12:36:00.54ID:UAKd5eaF992ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 12:39:58.55ID:XHlm+sA+ クロモリ、ディスク、スルーアクスルなモデルはBasso、Gios、Bianchi、アラヤ/ラレー Fujiなんかからも出てて、割と充実しつつある印象
今時のグラベルモデルならロードプラス入るのが普通だ思いきや、案外入らないモデルがある
今時のグラベルモデルならロードプラス入るのが普通だ思いきや、案外入らないモデルがある
993ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 13:03:40.01ID:MNJSotYi bianchiはクロモリのシリーズ撤退しそうな雰囲気だな
国内モデルだけの話だが
国内モデルだけの話だが
994ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 14:07:15.45ID:gVZD1n2p ビアンキは在庫車どっさり売れ残りそうな雰囲気が滲み出ててシーズン後半には叩き売りされそう
GRX狙いの人は特売チェックだな
GRX狙いの人は特売チェックだな
995ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 14:17:13.12ID:XHlm+sA+ BianchiのクロモリでもORSOなんか、GRX載せてジオメトリーの変更までしてモデルチェンジするって事は、前モデルも人気商品だったんだろうし、今回もすぐ売り切れるのでは。
996ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 14:49:03.36ID:CCcq6qGD 弱ペダでロードに興味持った奴は
ビアンキに興味持ってもグラベルには
見向きもしないから売り切れの心配など無問題w
あいつらジオメトリーとか全然気にしないからw
ビアンキに興味持ってもグラベルには
見向きもしないから売り切れの心配など無問題w
あいつらジオメトリーとか全然気にしないからw
997ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 15:18:54.06ID:Nyg6qFtw 初音ミク人気が下火だからなぁ
ビアンキも売上落ちてるやろなぁ
ビアンキも売上落ちてるやろなぁ
998ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 15:27:24.90ID:UAKd5eaF 単純にビアンキ作り過ぎじゃね?
999ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 15:40:08.04ID:NyccxOqV あの色を塗っただけの安い奴なんか止めちゃえばいいのに
ビアンキ見ても『どうせ安いんでしょ』と先入観があるぐらい
ビアンキ見ても『どうせ安いんでしょ』と先入観があるぐらい
1000ツール・ド・名無しさん
2020/02/16(日) 15:44:05.80ID:Fw1faoR2 鉄は日本と米国でしか売れないからな
日本で売れなくなれば自然に無くなる
日本で売れなくなれば自然に無くなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 15時間 46分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 15時間 46分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【惜しい】京都の水芸水道管、65年使用してちょうど今年交換する予定だった [399583221]
- ダウ、マイナス700ドルからプラ転をうかがう情勢 [219241683]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 俺氏包茎、ソープで脱童してやるよ