ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。
※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。
■前スレ
荒川サイクリングロード season74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559729944/
■国土交通省道路局自転車道案内 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/
■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
探検
荒川サイクリングロード season75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 06:58:34.13ID:XqQC/XQ8
664ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 06:22:47.98ID:uUQDr6Av 毛舌滞雲呼肢体
665ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 07:43:27.67ID:tnKcj519 >>663
お前も行ったのか
お前も行ったのか
666ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 09:50:30.42ID:SQabgunO >>663
入院したくないんだがどう?
入院したくないんだがどう?
667ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 09:51:53.32ID:TLlj95rF >>663
さいたま新開橋クリニックも評判良いぞ
さいたま新開橋クリニックも評判良いぞ
668ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 17:06:56.95ID:Eq0N3dYh 精神科のコンサルwwwww
カウンセリングって言わない? w
カウンセリングって言わない? w
669ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 17:36:13.75ID:RoVJWbDD もう絶対ウンコしたい
670ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 17:45:50.69ID:ZSB6yitk 道満とか秋ヶ瀬公園のトイレが水没で使えないままなのは
これからの季節は切実な問題になるかもな
これからの季節は切実な問題になるかもな
671ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 20:23:52.45ID:cHm+JQuy ダブルボトルにして片方は用を足す用にしとかないとダメだねぇ。
672ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 21:24:40.78ID:nnLVfRBH 公園が立ち入り禁止なんだから問題自体が発生しないでしょ
673ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 22:53:16.32ID:xbBK6tn/ 所沢肛門病院に三回入院した
674ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 23:15:22.40ID:HrsOrROU 台風後久しぶりに走ってみたが、彩湖から治水橋までの左岸は壊滅的だな。
あれもしかすると数年間はダメかも。
あれもしかすると数年間はダメかも。
675ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 23:28:10.62ID:C4LF/xtR それで普段はあまり人がいない右岸が混雑しているのか
676ツール・ド・名無しさん
2019/11/09(土) 23:47:37.83ID:AfuxXqOR 治水橋〜上江橋の左岸もダメと思って避けるんだけど、大丈夫なのかな?
677ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 00:05:19.62ID:GWvQlQxC 教習所の所から土手上の道、途中で一旦堤内へ迂回するけど田んぼの中から西遊間の土手へ戻りいつものCRに
678ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 00:11:45.07ID:GWvQlQxC 治水橋〜上江橋
https://i.imgur.com/n30cGoL.jpg
https://i.imgur.com/n30cGoL.jpg
679ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 07:01:29.26ID:73qkLxKW 地図付き!感謝致します!!
680ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 07:58:31.47ID:L4Z77T+W 治水橋から羽根倉橋は左岸もう走れるの?
681ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 08:04:25.69ID:qnqLWeWT きょうは天気もいいし天皇陛下のパレードを見に行くのはどう?
ピチパンに日の丸の小旗は似合うと思うね
ピチパンに日の丸の小旗は似合うと思うね
682ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 08:23:12.80ID:fvUR5Th9683ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 09:06:20.44ID:L4Z77T+W684ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 09:08:08.41ID:8YvOWfbv 吉見百尻
685ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 09:46:43.94ID:dr3c6eTB 新しいサイコンの使い方覚えるついでに新ルート探索してくるか。
686ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 10:00:26.84ID:V6XrYdNj オマエたちコンサルが過ぎるぞ
687ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 11:35:39.94ID:Xv71THuS 朝は寒かったねえ
俺のビッグなマグナムが鉛筆みたいになってたよ
俺のビッグなマグナムが鉛筆みたいになってたよ
688ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 11:46:47.61ID:AGG0UT7M 百尻の一尻目で待ってるから早く来て!
689ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 11:49:42.28ID:2ipphY/V ケツ出して待ってて
すぐ行くから
すぐ行くから
690ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 12:33:32.90ID:uaOlPArj >>682
昔の写真って、白い縁取りがあったよね
昔の写真って、白い縁取りがあったよね
691ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 12:43:06.51ID:fvUR5Th9 これインスタからキャプってきたんだよ
692ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 14:39:20.38ID:AK1JvZhe693ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 15:10:46.73ID:Ta6VG24O 黒い縁取りはまずいから
694ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 16:25:19.96ID:MnmN5MwC >>692
フィルムカメラのフィルムに絵柄が写っているところを全部現像するために、何も写っていないところまで写真プリントに焼き付ける必要があったから
端を切り捨ててしまえば縁取りは不要
デジタルカメラの場合は撮像素子のある箇所しか映像化できないから関係ない話
フィルムカメラのフィルムに絵柄が写っているところを全部現像するために、何も写っていないところまで写真プリントに焼き付ける必要があったから
端を切り捨ててしまえば縁取りは不要
デジタルカメラの場合は撮像素子のある箇所しか映像化できないから関係ない話
696ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 17:36:57.28ID:L+u8BKEt ちあきなおみ
697ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 18:46:41.36ID:zohTGZ2Z イーゼルマスクというフレームで印画紙を平らに押さえて焼き付けていたから影になった部分が白フチになるのですよ
698ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 18:52:35.48ID:6NxLp7gi もう絶対ウンコしたい
699ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 19:02:31.50ID:CJ7BndQa 指紋が着かないようにつまむためのもんだと思ってた
701ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 20:23:41.51ID:ZzWi2k9/ それぞれ別の側面から同じ事象を説明してるだけでどっちも本当(矛盾はないでしょ?
702ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 20:26:52.12ID:KKN9R1oR って言うか手焼きのプリントなんかしてもらった奴なんか殆ど居ねーだろ
703ツール・ド・名無しさん
2019/11/10(日) 22:40:12.40ID:efWRFFub 改めて見ると結構ギリギリだったのね
ttp://or2.mobi/data/img/264975.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/264974.jpg
水門の所は工事してたよな…
ttp://or2.mobi/data/img/264975.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/264974.jpg
水門の所は工事してたよな…
704ツール・ド・名無しさん
2019/11/12(火) 00:24:42.97ID:h2nbRM6J >>702
まだしてますよ
まだしてますよ
705ツール・ド・名無しさん
2019/11/12(火) 00:58:22.64ID:0WpHAzVH もう絶対ウンコしたい
706ツール・ド・名無しさん
2019/11/13(水) 22:53:28.42ID:G1DjX3UW まだしてますよ
707ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 07:13:30.35ID:DIS687L4 今日は埼玉県民の日
物見山のこども動物自然公園が入場無料だぞ
物見山のこども動物自然公園が入場無料だぞ
708ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 11:50:28.82ID:FPt/k1rY よし! 周回するか
709ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 14:16:26.22ID:nrwCWkhZ コアラ見たい
710ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 17:11:52.98ID:eCMorHws 左岸桶川の焼きそば屋は無事だったよ
711ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 18:46:58.85ID:oVWLKzu9 もう絶対ウンコしたい
712ツール・ド・名無しさん
2019/11/14(木) 19:09:10.57ID:YNuDENJ1713ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 01:05:37.40ID:0VYfetod 利根川は越水しなかったけど
刀水橋付近は用水路から利根川へ逃がせなくなったお陰で床上浸水してたよ
刀水橋付近は用水路から利根川へ逃がせなくなったお陰で床上浸水してたよ
714ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 02:42:17.37ID:Q05TO2V+ >>713
お前が悪い
お前が悪い
715ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 07:48:07.85ID:Y/OUrCws >>714
はい(´・ω・`)
はい(´・ω・`)
716ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 09:42:53.00ID:g1eqAuOP >>715
はいじゃないが( ^ω^ #)
はいじゃないが( ^ω^ #)
717ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 11:51:26.55ID:WUmVLVMM718ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 13:58:00.42ID:e8/tb6dM もう絶対コアラ見たい
719ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 14:05:01.17ID:chJILvjy もう絶対ウンコしたい
720ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 14:06:11.46ID:lYHM0z6/ もう絶対インコ見たい
721ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 14:21:09.25ID:3acYBTOe もう絶対インコマン
722ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 17:25:39.46ID:L+cAot+H モーゼ対いいコーマン
723ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 18:03:01.06ID:ieffdcYr >>716
あ〜い、とぅんまて〜ん(´・ω・`)
あ〜い、とぅんまて〜ん(´・ω・`)
724ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 18:21:02.88ID:L+cAot+H I tweet mad saint
725ツール・ド・名無しさん
2019/11/15(金) 20:12:59.69ID:gxIRP3Gv もう絶対アンコ見たい
726ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 01:17:49.25ID:bFgPGTvr 都合悪いからログ流してるのかな
727ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 18:58:24.85ID:UOeAilBk 今日は結構走ってる奴いたけど、みんな力不足に感じた
台風後久しぶりに走ったという奴も多いのではないだろうか
かくいう自分もそんなに乗ってなかったから吉見で脱糞
台風後久しぶりに走ったという奴も多いのではないだろうか
かくいう自分もそんなに乗ってなかったから吉見で脱糞
728ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 19:14:12.86ID:PqHaVXwP >>727
12月に入るとガチ勢がしかいなくなるので人も減って走りやすくなるな
12月に入るとガチ勢がしかいなくなるので人も減って走りやすくなるな
729ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 19:15:36.50ID:1QjEZlaJ 結局もう絶対ウンコしたいやん
730ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 20:04:33.56ID:ZU1kKAaF731ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 20:06:06.64ID:Uvqsb285 最近、川岸屋ツイートしてないなどうしたんやろか
732ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 20:27:22.90ID:c3x4hH2G もう絶対ウンコしたい
733ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 20:46:45.99ID:SMGWTZxp >>731
前の方で再起不能って書いてあったけど本当に閉店か
前の方で再起不能って書いてあったけど本当に閉店か
734ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 21:18:09.97ID:ZU1kKAaF735ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 22:26:56.25ID:8lR0QO29 川岸屋は滅びぬ 、何度でも蘇るさ!
川岸屋のモツ煮こそローディーの夢だからだ!
川岸屋のモツ煮こそローディーの夢だからだ!
736ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 22:39:11.02ID:XDfst4h5 そんななか塩サバ定食を頼む俺であった
737ツール・ド・名無しさん
2019/11/16(土) 23:30:45.52ID:zdUvuNEW >>735
その者、青きジャージを纏いて泥色の野に勃つべし
その者、青きジャージを纏いて泥色の野に勃つべし
738ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 07:35:43.34ID:FoZSY9na そして伝説へ
739ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 10:26:55.69ID:p2F1TpGL >>730
深夜から早朝の話しだけど、追い越す方は最低300W超えが目立つよ
ただ下流域だと、現在は堀切〜荒川ロックゲート区間で路面が整ってる反面、ガチるには距離が短くモノ足りない。
そのため、ガチ勢は江戸川右岸沿い流山橋より上流方面まで軽く流した後(今は釘落ちてるから余計に)
その到着直前までに補給で血糖値スパイク状態に体調を調整し、個々のメニューに没頭するっていう感じじゃないかな知らんけど。
江戸川中流はave40kmで抜かれるから、荒川よりは質が良いと思う
深夜から早朝の話しだけど、追い越す方は最低300W超えが目立つよ
ただ下流域だと、現在は堀切〜荒川ロックゲート区間で路面が整ってる反面、ガチるには距離が短くモノ足りない。
そのため、ガチ勢は江戸川右岸沿い流山橋より上流方面まで軽く流した後(今は釘落ちてるから余計に)
その到着直前までに補給で血糖値スパイク状態に体調を調整し、個々のメニューに没頭するっていう感じじゃないかな知らんけど。
江戸川中流はave40kmで抜かれるから、荒川よりは質が良いと思う
740ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 11:25:25.77ID:TXCK/QVg >>736
荒川といえば塩サバだよな!
荒川といえば塩サバだよな!
741ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 11:25:33.61ID:h5tppoFO >>694
しかし今でも紙と画像のアスペクト比が合ってない場合にどう印刷するか迷うんだよなあ。
比が合わない分の余白を残すか、画像をカットして比を合わせるか。
まあ写真を紙で見る機会自体減っているが....
しかし今でも紙と画像のアスペクト比が合ってない場合にどう印刷するか迷うんだよなあ。
比が合わない分の余白を残すか、画像をカットして比を合わせるか。
まあ写真を紙で見る機会自体減っているが....
742ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 11:52:17.14ID:NMCehWhU 埼玉県を「うどん王国」としてPRする動きが盛んだ。県物産観光協会は9月、県内の61うどん店で使える
割引パスポートを発行し、内外に広める取り組みを始めた。埼玉のうどんはバラエティーの豊かさが売り
だが、知名度が低いのがネック。今月16、17両日に熊谷市内で「全国ご当地うどんサミット2019in熊谷」
が開かれることもあり、県観光課は「魅力を知ってほしい」と意気込む。
さいたまといえば「うどん」といえる日がくるといいね
割引パスポートを発行し、内外に広める取り組みを始めた。埼玉のうどんはバラエティーの豊かさが売り
だが、知名度が低いのがネック。今月16、17両日に熊谷市内で「全国ご当地うどんサミット2019in熊谷」
が開かれることもあり、県観光課は「魅力を知ってほしい」と意気込む。
さいたまといえば「うどん」といえる日がくるといいね
743ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 12:03:34.00ID:yjzijpE1 埼玉ったら十万石まんじゅうだろうがボケナス
744ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 12:19:22.72ID:xtxpzjfj もう絶対ウンコしたい
745ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 12:33:25.03ID:bFMisTJF746ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 13:04:52.86ID:3nObVWIc 【埼玉】行田の「埼玉古墳群」が国の特別史跡指定へ 東日本で初
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573818846/
世界遺産行けるかな?
吉見から糠田橋渡って左岸
たもとに流れ込んでいる武蔵水路を遡って8kmほど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573818846/
世界遺産行けるかな?
吉見から糠田橋渡って左岸
たもとに流れ込んでいる武蔵水路を遡って8kmほど
747ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 16:53:44.00ID:U3l4HHGy 世界遺産なんかならないでくれ
道が混むから
無料で入れる古墳群も有料になるべ
電車も混んでろくなことがない
まぁ登録されることはないだろうけど
道が混むから
無料で入れる古墳群も有料になるべ
電車も混んでろくなことがない
まぁ登録されることはないだろうけど
748ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 17:34:11.35ID:7KJpoN2j 埼玉といえば草加の煎餅だろ
749ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 17:45:50.15ID:gB2QXJoq まあ世界遺産の心配は皆無といっていいだろうな
西日本に行けばもっと重要なのがごろごろあるよ
西日本に行けばもっと重要なのがごろごろあるよ
750ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 18:03:06.09ID:U3l4HHGy 富岡精子場の例もあるから
政治と金の問題ではないかと
モンドセレクションとたいして変わらなく思えるわ
政治と金の問題ではないかと
モンドセレクションとたいして変わらなく思えるわ
751ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 18:08:46.07ID:hBbP3A9S 世界遺産かどうかは置いといて
さきたま古墳群は観覧用としては最高の環境だぜ
あんなに自由に古墳を巡れる遺跡は無い
さきたま古墳群は観覧用としては最高の環境だぜ
あんなに自由に古墳を巡れる遺跡は無い
752ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 18:10:23.80ID:2QsfSPxJ なぜか埼玉
753ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 18:30:16.20ID:xtxpzjfj もう絶対ウンコしたい
754ツール・ド・名無しさん
2019/11/17(日) 23:37:42.28ID:Lq1NOrgn 自慢のスーパーバイクで疾走したいのは分かるけど
日曜日の午後の右岸を激走するのはマズイだろ
日曜日の午後の右岸を激走するのはマズイだろ
755ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 10:04:14.11ID:ANyX8oZN 夜間も解放しているから
古墳群を抜けて古代蓮まで
赤絨毯の道通ってるわ
そしてヘルシーのtt区間
あそこは信号もないし、閑散
としているから自主トレにいい
古墳群を抜けて古代蓮まで
赤絨毯の道通ってるわ
そしてヘルシーのtt区間
あそこは信号もないし、閑散
としているから自主トレにいい
756ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 18:09:04.56ID:0VxqQVgS ほんとは方墳好きな俺も年1〜2回行くな。夏場は丸墓山の前にカキ氷屋が出てたりしてのんびり出来るんだよね。
757ツール・ド・名無しさん
2019/11/18(月) 18:22:16.32ID:aaTWO1Ou もう絶対ウンコしたい
758ツール・ド・名無しさん
2019/11/21(木) 13:05:02.09ID:d1qNMsuk 接待うんk
759ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 12:43:27.38ID:Co0lM5kY >>756
おすすめの古墳教えて下さい。
おすすめの古墳教えて下さい。
760ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 13:10:01.82ID:u+I7UeCw 逆に、荒川沿いで一番おすすめしない箇所は、原山支群(原山古墳群)。
下草未整備ゆえ笹が多く、やぶ蚊多い、大スズメバチ・マムシ出没看板。
欠損木・幹折れして今にも倒れそうなコナラやシイの木など放置されたまま。
行ったけど後悔しかなかった。
下草未整備ゆえ笹が多く、やぶ蚊多い、大スズメバチ・マムシ出没看板。
欠損木・幹折れして今にも倒れそうなコナラやシイの木など放置されたまま。
行ったけど後悔しかなかった。
761ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 13:14:50.18ID:/mQFYHFQ >>759
荒川使ってアクセス出来る範囲だと、行田のさきたま古墳群、榎本牧場裏の殿塚古墳と近くの熊野神社古墳、朝霞の柊塚古墳、浦和の本杢古墳はおすすめだな。
中でも本杢古墳は一部削られてしまってるけど方墳らしい角と二段築成がみられる点がお得感ある。
荒川使ってアクセス出来る範囲だと、行田のさきたま古墳群、榎本牧場裏の殿塚古墳と近くの熊野神社古墳、朝霞の柊塚古墳、浦和の本杢古墳はおすすめだな。
中でも本杢古墳は一部削られてしまってるけど方墳らしい角と二段築成がみられる点がお得感ある。
762ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 13:40:17.12ID:gxUWsDOY もう絶対ウンコしたい
763ツール・ド・名無しさん
2019/11/22(金) 16:53:07.62ID:pa5ByF3H >>761
あなたの渾名は古墳博士ね
あなたの渾名は古墳博士ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 【悲報】暇空さん、最高裁までやらずに敗訴が確定してしまう [158478931]
- 完全無職🈚タイム🈚のとうすこスレ🏡
