X



荒川サイクリングロード season75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 06:58:34.13ID:XqQC/XQ8
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559729944/

■国土交通省道路局自転車道案内 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
2019/11/04(月) 20:22:23.84ID:oq5LK56g
>>609
キミも精神科のコンサルを受けたまえ。
2019/11/04(月) 20:54:19.93ID:FMr9BxOu
けんぽグラウンドの脇道、通行止め
昭和田圃区間泥々
荒川総合運動公園脇道はアスファルト剥がれて流れてる

羽根倉〜治水は年内ダメかもなぁ
2019/11/04(月) 20:57:42.63ID:kCWdKQwn
>>609
おまえはマジで精神科行け
2019/11/04(月) 21:19:34.77ID:dZGjnQ4J
中上流は大変だね…
2019/11/04(月) 21:44:39.35ID:vSwzc5Sq
>>613
キミも精神科のコンサルを受けたまえ。
2019/11/04(月) 21:48:19.53ID:JNgt+8hN
トレンドワード “精神科コンサル”
2019/11/04(月) 22:38:48.10ID:ZDKYHQuw
我は天流
2019/11/04(月) 23:17:02.38ID:6lstTzYf
おいおい、私は医者だよ?
2019/11/04(月) 23:28:39.38ID:mAipeAcg
>>611
キミも精神科のコンサルを受けたまえ。
2019/11/05(火) 00:13:26.16ID:M8QpPpf6
キチガイに触ったらやる気出しちゃったじゃん
かわいそうな人生を送ってる人なんだなとスルーしとけよ
幸せな健常人は場末の掲示板に毎日毎日もう絶対ウンコしたいと書こうと思いつきもしなければ実行もしないのだからどんな奴かは分かるだろ
2019/11/05(火) 00:18:03.70ID:PNRdjIBu
>>619
キミも精神科のコンサルを受けたまえ。
2019/11/05(火) 00:31:28.77ID:5U+nKxTx
このウンコ野郎、マッハだろ?
あいつの恐喝脅迫事件が晒されたのをログ流しでもしたいのか
同時期にウンコしたいって連投するようになった
2019/11/05(火) 04:54:00.58ID:wjj2a8QM
鴻巣あたりで手元温度計が
2019/11/05(火) 04:55:30.03ID:wjj2a8QM
途中で送信してしまったスマソ
手元温度計が6℃前後で河川敷は4℃前後だった
624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:51:51.61ID:/ts7Y2PZ
なんか急に寒くなってきたね
2019/11/05(火) 07:29:32.06ID:pul5eMzM
もう絶対ウンコしたい
2019/11/05(火) 13:00:07.44ID:zaWd2BBh
あの走ってる連中の中に、こいつらがいるのか。気をつけよう。
2019/11/05(火) 17:19:54.82ID:BvDT3y4B
>>626
みんなお前を見てそう思ってるよ
2019/11/05(火) 21:12:25.84ID:1Slg0SWx
もう絶対ウンコしたい
2019/11/05(火) 23:38:12.60ID:NJv4yCl2
9月末に落車で鎖骨骨折
固定バンドは取れたが、ロードはまだ無理だなー
こんなにいい季節になったのに……
2019/11/05(火) 23:58:07.41ID:wjj2a8QM
三ヶ月以上休むと落車前の心肺と遅筋戻すのに2シーズン近く掛かる
現役復帰は夏までお預けだな
2019/11/06(水) 00:09:32.13ID:njiWfdCf
別府史之が鎖骨粉砕骨折したとき
https://chan-bike.com/fumy-born
2019/11/06(水) 00:57:17.37ID:GII7u0ZX
>>629
お大事にね
2019/11/06(水) 01:06:55.10ID:JT5FydDP
鎖骨バンド取れたら乗れるでしょ
もう骨はくっついてるよ
痛みだけだよ
2019/11/06(水) 01:10:00.89ID:mHyfa2yX
最初は可動範囲が狭いから無理しないほうがいいね
またコケたら泣くに泣けない
2019/11/06(水) 04:56:03.99ID:AMk6zQ72
自分も別趣味で上から下まで縫う程度の怪我しまくってるけど、古傷は未だに寒さで軋む。
体冷やすと関節周りが浮いてくるし、その状態から無理すると腱鞘炎になりやすい。
当面は温かい屋内でZwiftやローラー回す程度にリハビリした方が後悔しないと思う。
まぁ自分が心配してるのは、鎖骨を庇うための変な腰の癖が付くと後々修正するのに大変苦労する、という点。
2019/11/06(水) 05:43:14.52ID:PpZSC0NS
>>629
夏の疲れを癒す時期だと思って休養すればいい
こういう動けなくなった後に走り始めると、楽に走る方法とかを自然に考えるから勉強になったりする
2019/11/06(水) 05:48:23.72ID:vF9OJxKe
昔はお前のようなローディーだったのだが、膝に矢を受けてしまってな...
2019/11/06(水) 06:52:17.18ID:MxiaXM4w
お前ら本当はすごく優しいよな
俺感動したんで吉見のトイレで待ってるから早く治るといいな
2019/11/06(水) 07:32:53.84ID:vQihGROk
まあ鎖骨はクラッシャブルストラクチャーみたいなもんだから折れてナンボだよな
2019/11/06(水) 08:13:05.88ID:zxMc59pX
鎖骨はペロペロするもの
2019/11/06(水) 08:42:27.91ID:8MqZsc0i
3年で2回左鎖骨折った俺も1ヶ月半で復帰したぜ!
2019/11/06(水) 10:40:41.03ID:zDAejGKm
骨折してふた月ほど経ってもうくっついてるって頭じゃ分かってるのにまた外れそうな怖さがあってなかなか動かせないという
2019/11/06(水) 12:29:10.24ID:jVNwOvd2
痛みで無意識に何処か庇っちゃってるとフォームが崩れるのさ
2019/11/06(水) 12:50:22.85ID:l9r1iLI+
>>629です

皆さまのアドバイス、身に染みました

今回の落車(自爆です、すみません)で大きく割れたヘルメット
わたしの命を守ってくれたヘルメット……
戒めのために目につくところに置いておきたいと思います、ずっとずっと捨てることなく
皆さまも、どうかどうか、お気をつけ下さいませ
2019/11/06(水) 13:20:07.62ID:nCvo7yY+
鎖骨はディレイラーハンガーみたいなもん
2019/11/06(水) 13:37:45.96ID:PqFt7jGc
>>645
飛行機輪行するときは外せと?
2019/11/06(水) 16:13:27.37ID:s8nHxrTV
国際線なら外した方が安心だぞ→鎖骨
2019/11/06(水) 17:34:05.78ID:lWWo2wVe
肋骨じゃねぇんだからそんなホイホイ外せないよ
2019/11/06(水) 17:42:16.20ID:zDAejGKm
確かにディレイラーハンガーよりディレイラーガードの方が外しやすいわな
2019/11/06(水) 23:06:28.79ID:3EedBPyF
もう絶対うんこ
2019/11/07(木) 01:05:43.97ID:T5XVJxRc
したくない
2019/11/07(木) 01:13:45.44ID:4PsK0xIW
なんて
653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:25:01.35ID:hG4c6LGy
言わないよ
2019/11/07(木) 01:51:40.56ID:0VjvVm74
絶対
2019/11/07(木) 09:48:42.42ID:T5XVJxRc
2019/11/07(木) 19:37:38.06ID:JM9TbyFz
陰で脱糞
2019/11/07(木) 20:46:46.50ID:LUPaEVfp
もう絶対ウンコしたい
2019/11/07(木) 23:19:30.45ID:GeJrJfxi
>>627
よくわかんないけどそうだね。
2019/11/08(金) 16:12:06.31ID:X9oTEq9y
圏央道辺りの土手一部燃やしたの誰だよ?
どうせあの場でタバコ休憩してたピチパンなんだろ?
それか土手下に集まるホモ
2019/11/08(金) 22:35:07.70ID:JQE30oYV
明日久しぶりに走ろうと思ったらケツにできものができた
2019/11/09(土) 01:30:09.89ID:OoN3bcFs
>>660
ほっぺたの話なのか、持病の話なのか
2019/11/09(土) 04:34:37.19ID:RV/gpDFI
痔病の話やろ
2019/11/09(土) 06:11:35.26ID:sOsNRs2E
西新井大腸肛門科は院内超綺麗だからオススメする
2019/11/09(土) 06:22:47.98ID:uUQDr6Av
毛舌滞雲呼肢体
2019/11/09(土) 07:43:27.67ID:tnKcj519
>>663
お前も行ったのか
2019/11/09(土) 09:50:30.42ID:SQabgunO
>>663
入院したくないんだがどう?
2019/11/09(土) 09:51:53.32ID:TLlj95rF
>>663
さいたま新開橋クリニックも評判良いぞ
2019/11/09(土) 17:06:56.95ID:Eq0N3dYh
精神科のコンサルwwwww

カウンセリングって言わない?   w
2019/11/09(土) 17:36:13.75ID:RoVJWbDD
もう絶対ウンコしたい
2019/11/09(土) 17:45:50.69ID:ZSB6yitk
道満とか秋ヶ瀬公園のトイレが水没で使えないままなのは
これからの季節は切実な問題になるかもな
2019/11/09(土) 20:23:52.45ID:cHm+JQuy
ダブルボトルにして片方は用を足す用にしとかないとダメだねぇ。
2019/11/09(土) 21:24:40.78ID:nnLVfRBH
公園が立ち入り禁止なんだから問題自体が発生しないでしょ
2019/11/09(土) 22:53:16.32ID:xbBK6tn/
所沢肛門病院に三回入院した
2019/11/09(土) 23:15:22.40ID:HrsOrROU
台風後久しぶりに走ってみたが、彩湖から治水橋までの左岸は壊滅的だな。
あれもしかすると数年間はダメかも。
2019/11/09(土) 23:28:10.62ID:C4LF/xtR
それで普段はあまり人がいない右岸が混雑しているのか
2019/11/09(土) 23:47:37.83ID:AfuxXqOR
治水橋〜上江橋の左岸もダメと思って避けるんだけど、大丈夫なのかな?
2019/11/10(日) 00:05:19.62ID:GWvQlQxC
教習所の所から土手上の道、途中で一旦堤内へ迂回するけど田んぼの中から西遊間の土手へ戻りいつものCRに
2019/11/10(日) 00:11:45.07ID:GWvQlQxC
治水橋〜上江橋
https://i.imgur.com/n30cGoL.jpg
2019/11/10(日) 07:01:29.26ID:73qkLxKW
地図付き!感謝致します!!
2019/11/10(日) 07:58:31.47ID:L4Z77T+W
治水橋から羽根倉橋は左岸もう走れるの?
681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:25.69ID:qnqLWeWT
きょうは天気もいいし天皇陛下のパレードを見に行くのはどう?
ピチパンに日の丸の小旗は似合うと思うね
2019/11/10(日) 08:23:12.80ID:fvUR5Th9
4日前

https://i.imgur.com/Yso4i4D.jpg
2019/11/10(日) 09:06:20.44ID:L4Z77T+W
>>682
画像サンクス
吉見のトイレで待ってるよ
2019/11/10(日) 09:08:08.41ID:8YvOWfbv
吉見百尻
2019/11/10(日) 09:46:43.94ID:dr3c6eTB
新しいサイコンの使い方覚えるついでに新ルート探索してくるか。
2019/11/10(日) 10:00:26.84ID:V6XrYdNj
オマエたちコンサルが過ぎるぞ
2019/11/10(日) 11:35:39.94ID:Xv71THuS
朝は寒かったねえ
俺のビッグなマグナムが鉛筆みたいになってたよ
2019/11/10(日) 11:46:47.61ID:AGG0UT7M
百尻の一尻目で待ってるから早く来て!
2019/11/10(日) 11:49:42.28ID:2ipphY/V
ケツ出して待ってて
すぐ行くから
2019/11/10(日) 12:33:32.90ID:uaOlPArj
>>682
昔の写真って、白い縁取りがあったよね
2019/11/10(日) 12:43:06.51ID:fvUR5Th9
これインスタからキャプってきたんだよ
692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:20.38ID:AK1JvZhe
>>690
あれってなんだったんだろう?白い縁取り
必要?
2019/11/10(日) 15:10:46.73ID:Ta6VG24O
黒い縁取りはまずいから
2019/11/10(日) 16:25:19.96ID:MnmN5MwC
>>692
フィルムカメラのフィルムに絵柄が写っているところを全部現像するために、何も写っていないところまで写真プリントに焼き付ける必要があったから
端を切り捨ててしまえば縁取りは不要
デジタルカメラの場合は撮像素子のある箇所しか映像化できないから関係ない話
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:17:29.34ID:AK1JvZhe
>>694
なるほど

>>693
黒い縁取りってお葬式とかだっけ?
2019/11/10(日) 17:36:57.28ID:L+u8BKEt
ちあきなおみ
2019/11/10(日) 18:46:41.36ID:zohTGZ2Z
イーゼルマスクというフレームで印画紙を平らに押さえて焼き付けていたから影になった部分が白フチになるのですよ
2019/11/10(日) 18:52:35.48ID:6NxLp7gi
もう絶対ウンコしたい
2019/11/10(日) 19:02:31.50ID:CJ7BndQa
指紋が着かないようにつまむためのもんだと思ってた
700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:47.70ID:AK1JvZhe
>>697
そうなん?じゃあ>>694は嘘松?
2019/11/10(日) 20:23:41.51ID:ZzWi2k9/
それぞれ別の側面から同じ事象を説明してるだけでどっちも本当(矛盾はないでしょ?
2019/11/10(日) 20:26:52.12ID:KKN9R1oR
って言うか手焼きのプリントなんかしてもらった奴なんか殆ど居ねーだろ
2019/11/10(日) 22:40:12.40ID:efWRFFub
改めて見ると結構ギリギリだったのね
ttp://or2.mobi/data/img/264975.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/264974.jpg
水門の所は工事してたよな…
2019/11/12(火) 00:24:42.97ID:h2nbRM6J
>>702
まだしてますよ
2019/11/12(火) 00:58:22.64ID:0WpHAzVH
もう絶対ウンコしたい
2019/11/13(水) 22:53:28.42ID:G1DjX3UW
まだしてますよ
2019/11/14(木) 07:13:30.35ID:DIS687L4
今日は埼玉県民の日
物見山のこども動物自然公園が入場無料だぞ
2019/11/14(木) 11:50:28.82ID:FPt/k1rY
よし! 周回するか
2019/11/14(木) 14:16:26.22ID:nrwCWkhZ
コアラ見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況