ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。
※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。
■前スレ
荒川サイクリングロード season74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559729944/
■国土交通省道路局自転車道案内 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/
■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
探検
荒川サイクリングロード season75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 06:58:34.13ID:XqQC/XQ8
192ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:09:42.84ID:+4UvTk9R193ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:22:46.10ID:36pN1iAH194ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:27:55.94ID:BW4F6XLs >>193
ということはさいたま新都心は安全な場所ってこと?
ということはさいたま新都心は安全な場所ってこと?
195ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:33:21.71ID:tXjP+XWR あそこは大宮大地だから高台
196ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:46:12.02ID:TPG6bwzc 治水橋下もとうとう冠水した模様。
荒サイ上流はほぼ全滅したと見ていいな。
荒サイ上流はほぼ全滅したと見ていいな。
197ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:50:32.11ID:3R3fEoT4 【朗報】水位低下し始める(熊谷)【ぬか喜び?】
18:30 6.25m → 19:40 6.17m
ダム緊急放流次第か
18:30 6.25m → 19:40 6.17m
ダム緊急放流次第か
198ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:54:56.01ID:Y75ayYC4 熊谷市民だけど、20時から秩父の二葉ダム放流って知らせ来たぞ
気を付けろよ
気を付けろよ
199ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:57:51.17ID:9pKlPtB0 入間川が・・・
200ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 19:58:09.16ID:Y75ayYC4 それに趣味のスノボ関係でよく通る新潟〜関東間の国道17号三国峠はとっくに通行止めになってる
一応高速道路はその三国峠から近いインターから入って新潟側へ抜けることは出来るみたいだが
こんなの時間の問題で閉鎖されるだろ
新潟方面行ったら帰ってこられなくなるぞ
一応高速道路はその三国峠から近いインターから入って新潟側へ抜けることは出来るみたいだが
こんなの時間の問題で閉鎖されるだろ
新潟方面行ったら帰ってこられなくなるぞ
201ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:01:59.90ID:+4UvTk9R 明日には余裕で帰って来れるよ
崩壊していなければ
崩壊していなければ
202ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:05:54.05ID:3q/0MZIC 明日も荒サイ走れないか。
203ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:14:35.65ID:x+rEuSA2 荒サイ終了のお知らせ
204ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:21:37.66ID:L6pDhBJ7205ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:22:34.25ID:3R3fEoT4206ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:25:20.08ID:3R3fEoT4 つまり荒サイから川島や物見山抜けて白石向かうルートが逝っちゃう
207ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:29:33.02ID:TPG6bwzc 昔の荒サイなら無問題。つっても土手上の舗装路は無くなっちまったから、堤防すぐ下の一般道が大半になるけどね。
208ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:51:06.46ID:fyY4N047 氾濫するならさいたま市の南の方でしろよ
209ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:53:59.74ID:It8XAwcH210ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 20:56:17.59ID:DWvy7CM8 >>191
シンジが東京で、埼玉が綾波ってことはつまり、サードインパクトは。。。
シンジが東京で、埼玉が綾波ってことはつまり、サードインパクトは。。。
211ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:13:25.16ID:NjWAhkLa TT区間めっちゃギリギリやん
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/live/camera09.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/live/camera09.html
212ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:21:31.18ID:9ngjngDR 熊谷荒川大橋21:10 6.00m
なお合角ダムで調整放流間に合わず越流し始めたので緊急放流開始(20:30)
なお合角ダムで調整放流間に合わず越流し始めたので緊急放流開始(20:30)
213ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:28:17.94ID:QcjltYhb ニ瀬ダム緊急放流始まったから
さらに鉄砲水で水位上がるかもな
さらに鉄砲水で水位上がるかもな
214ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:28:27.09ID:kI5+Nan2 台風とTT区間つったらこれだろ
> https://imgur.com/RjX6jNV
> https://imgur.com/RjX6jNV
215ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:29:56.41ID:tXjP+XWR216ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 21:37:00.73ID:AtI/aKMz 避難命令が出たんだけど、堤防決壊したのかな?
by浮間
by浮間
217ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:59.98ID:Y75ayYC4 熊谷、遠くで消防車のサイレン鳴りまくり
つべで埼玉の仙人(秩父在住)が生配信中、だが全然面白くない
つべで埼玉の仙人(秩父在住)が生配信中、だが全然面白くない
218ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:48.74ID:zZ+v2JJS 明日は台風一過で晴天らしい
当然オマイラは走るのだろうね
当然オマイラは走るのだろうね
219ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:36.21ID:Nkd3sdUL 明日はパンクが怖いから明後日走るかな
220ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:34.08ID:QcjltYhb 荒川への最寄り国道がそろそろ冠水するから
明日出られるかどうか
明日出られるかどうか
221ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:51.47ID:tXjP+XWR 明日はまだ荒川、入間川とも満杯だから危ない
222ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:13.09ID:It8XAwcH >>219
明後日は雨だぜ
明後日は雨だぜ
223ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:15.95ID:T3Za1OkC224ツール・ド・名無しさん
2019/10/12(土) 23:25:09.79ID:0PonPZJI 二瀬ダムの緊急放流見送り
セフセフ?あうあう?
熊谷荒川大橋23:20 5.98m
セフセフ?あうあう?
熊谷荒川大橋23:20 5.98m
225ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 02:25:52.26ID:UeupmvDY226ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 07:25:08.50ID:aqPjWtxT もう絶対ウンコしたい
227ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:17:49.88ID:ruOOoypb228ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:23:42.01ID:5C79uYlX ウンコ流されてしまったなw
229ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:23:43.74ID:J4YhBSS+ ウエストポイントのツイか
今行けば十戒気分が味わえるかな
今行けば十戒気分が味わえるかな
230ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:36:56.69ID:AGzP1UTq 葛西橋下水没
今日は無理だな
今日は無理だな
231ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:42:44.73ID:fEPFekPK 水引くまで何日かかるのよ
232ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 08:55:44.98ID:hNY4kv1l 水が引いても泥がねぇ
グラベルロードでも買うかな
グラベルロードでも買うかな
233ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 09:13:42.59ID:ruOOoypb カマキリ
https://twitter.com/offroad_village/status/1183152728677072896?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/offroad_village/status/1183152728677072896?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
234ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 09:23:20.63ID:6z71ykZo 川岸屋とかゴルフ場辺りで
車も水没してるらしいぜ
車も水没してるらしいぜ
235ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 09:57:20.19ID:K0lpYkvX 川岸屋近辺
https://twitter.com/tomokiyoshihara/status/1183176999520456704?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tomokiyoshihara/status/1183176999520456704?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 09:58:11.20ID:T1Ol1oNQ 東松山は街ごと水没してるじゃねーかよ…
237ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:07:26.65ID:4JQFFbFT 川岸屋まじか
隣の家は買ってまだ4,5年ぐらいだろ
まぁ自業自得だわな
隣の家は買ってまだ4,5年ぐらいだろ
まぁ自業自得だわな
238ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:09:31.59ID:o5Gt6v5E 新築言わんこっちゃない
239ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:09:55.32ID:o5Gt6v5E 去年建ったばかり
240ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:32:45.76ID:g0rdDF+0 行ってきたけど、ごみがすごくて水が引いても走れそうにないね
241ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:43:54.87ID:nsNgoKCA 焼きそば屋もダメか?
良いおっちゃんなので気の毒だ
良いおっちゃんなので気の毒だ
242ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:52:47.13ID:HI6nKpZ1 >>240
ゴミもだけど泥のほうが長い間大変だよ
ゴミもだけど泥のほうが長い間大変だよ
243ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 10:59:20.27ID:aqPjWtxT もう絶対ウンコしたい
244ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:00:52.09ID:qLaRqrCY245ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:06:44.73ID:K0lpYkvX246ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:32:07.85ID:j3xoHPO4 急ぎで聞きたいのですが染み出し具合どうですか?
247ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:48:44.33ID:wxdq00V0 染み出しはあまりないよ
248ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 11:51:29.16ID:6z71ykZo 越辺川の堤防も決壊じゃ
しばらく比企サイも行けねえな
しばらく比企サイも行けねえな
249ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:12:27.82ID:0LHqJaus 治水橋と田んぼTT区間も完全に飲まれてるからしばらく無理だろねぇ
250ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:27:48.85ID:rHGV4S14 ありゃ、これは上流も下流も当面無理だな
しばらくは飯能方面でもいくか
しばらくは飯能方面でもいくか
251ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:29:10.65ID:5HLn0Zr8 ピオニウォークも水没したので、物見山へのルートも
遮断されてしもた
遮断されてしもた
252ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:31:24.42ID:wxdq00V0 TT区間の画像を上げないとはこれいかに
253ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:32:19.26ID:wxdq00V0 TT区間完全水没なん?
数センチくらいなら走って動画上げてくれ
数センチくらいなら走って動画上げてくれ
254ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:50:34.98ID:e58fDi0L 越辺川は上流がやばいね
濁流になってる
濁流になってる
255ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 12:57:17.97ID:nzfwEYkU TTが水没してんのマジ?
256ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 13:00:49.04ID:qLaRqrCY257ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 13:06:05.82ID:FxfENlSx >>244
荒川側も相変わらずだが入間川側のほうがすごいな
荒川側も相変わらずだが入間川側のほうがすごいな
258ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 13:10:02.16ID:J4sU4Cdj 水が引いたあとのゴミと泥の量を考えるときびしー(財津一郎)
259ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 13:54:39.99ID:QM3gEBSR 東松山市で都幾川が氾濫したとのことだけど
物見山の辺りなのかな
物見山の辺りなのかな
260ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 15:05:48.94ID:24vUPCu/ >>252
入間大橋付近から
TT区間は全く影響なし
https://i.imgur.com/vIohOW0.jpg
増水はこのペットボトルのラインまでだったんじゃないかな
https://i.imgur.com/MHGlL2u.jpg
指扇の武蔵野高校グランドは水没
https://i.imgur.com/3oAVXvs.jpg
入間大橋付近から
TT区間は全く影響なし
https://i.imgur.com/vIohOW0.jpg
増水はこのペットボトルのラインまでだったんじゃないかな
https://i.imgur.com/MHGlL2u.jpg
指扇の武蔵野高校グランドは水没
https://i.imgur.com/3oAVXvs.jpg
261ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 15:07:25.56ID:mAegk5jA ドロと言ってもただの泥じゃなくて、川底で何年も熟成されたヘドロだからな
やたらきめ細かいし臭えしうっかり足ついたらものすごいしつこい泥汚れに
なるから半端な気持ちで突っ込むなよ
やたらきめ細かいし臭えしうっかり足ついたらものすごいしつこい泥汚れに
なるから半端な気持ちで突っ込むなよ
262ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 16:01:24.15ID:D+JroigI 昔名古屋の枇杷島が沈んだ時に行った事が有るがマジで吐きそうだった
街全体がドブみたいだったよ
街全体がドブみたいだったよ
263ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 16:12:32.82ID:87waJmE2 太郎右衛門橋通行止
風景が雄大すぎる
川見ながら走ってるとあれ俺雨南米かカナダにいる?って感じ
風景が雄大すぎる
川見ながら走ってるとあれ俺雨南米かカナダにいる?って感じ
264ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 18:28:26.84ID:0ldfwDD0 川越にでっかい沼があったけど
あそこは大丈夫なの
あそこは大丈夫なの
265ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 18:42:02.50ID:aqPjWtxT もう絶対ウンコしたい
266ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 18:59:13.71ID:KFYoGWaW もう絶対うんこ
267ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 19:01:49.00ID:fj4sOjt8 宮城とかモロに堤防決壊してるし東京の堤防はマジ優秀だな
268ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 19:11:14.39ID:SwXGv81a 埼玉が犠牲になったからな
インフラにガタがきてるからいずれは東京にも被害が出るだろうよ
インフラにガタがきてるからいずれは東京にも被害が出るだろうよ
269ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 19:22:05.71ID:J4sU4Cdj 首都圏外郭放水路がある限り
270ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:28:26.28ID:nzfwEYkU271ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:32:53.74ID:qYoaH083 蓮舫は恐ろしい政治家だよね
堤防を無駄だと言い切る神経が理解不能
堤防を無駄だと言い切る神経が理解不能
272ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:35:39.98ID:nzfwEYkU ずっと土手と土手の間は水没してたけど上江橋のとこのおしゃれカフェもやっぱり水没だよな
273ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:40:35.21ID:gZ64DG3M >>271
ありゃ政治家じゃねえからw
ありゃ政治家じゃねえからw
274ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:41:03.24ID:FxfENlSx かき氷屋が水没したからダメだろ
VIAの場所だけは比較的水害には強いらしいが堤防の端から端まで水没となるとな
VIAの場所だけは比較的水害には強いらしいが堤防の端から端まで水没となるとな
275ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 20:49:54.68ID:HB7B+qVJ 榎本の動物は大丈夫だったのか?
それが心配で今日車でうんk漏らした
それが心配で今日車でうんk漏らした
276ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 21:01:56.83ID:SwXGv81a277ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 21:15:01.51ID:5a7qxfqC >>271
でも当時はそうだそうだって喜んでたやつがいっぱいいたじゃん
そんなやつらが今はころっと態度を変えて民主党だけに責任を負わせようと
してるのが気に食わない
おまえらも民主党と一緒に責任とれよって思う
でも当時はそうだそうだって喜んでたやつがいっぱいいたじゃん
そんなやつらが今はころっと態度を変えて民主党だけに責任を負わせようと
してるのが気に食わない
おまえらも民主党と一緒に責任とれよって思う
278ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 21:18:45.40ID:342WSyu7 別に俺は喜んでなかったぞ?
うちのオカンでさえも定額給付金アホちゃうか言ってたし…
喜んでる奴がいっぱいいたって、それホント?
どこに何人くらいいたの??
うちのオカンでさえも定額給付金アホちゃうか言ってたし…
喜んでる奴がいっぱいいたって、それホント?
どこに何人くらいいたの??
279ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 21:26:11.13ID:SwXGv81a 子供手当ては児童手当に変更されただけでまだ存在してるし、
高校授業料無償化もまた始まるんだが
高校授業料無償化もまた始まるんだが
280ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 21:43:38.08ID:HIhiNfHp 八ッ場ダムは?
鳥あえず引退
鳥あえず引退
281ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 22:08:54.47ID:3tSte490 >>271
大人の事情を出し過ぎたんだよ。
東京の中心を守るために必要だが、外側で決壊ポイントを作ることが必要なんだよ。
技術開発も「二番目でよい」とそそのかして、中国や韓国に負けてるし。
国を売るためにがんばったとしか思えない。
大人の事情を出し過ぎたんだよ。
東京の中心を守るために必要だが、外側で決壊ポイントを作ることが必要なんだよ。
技術開発も「二番目でよい」とそそのかして、中国や韓国に負けてるし。
国を売るためにがんばったとしか思えない。
282ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 22:26:43.47ID:CrBPOgFl283ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 22:28:41.29ID:CrBPOgFl284ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 22:53:40.95ID:XLzOVXkU285ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 22:56:49.35ID:CrBPOgFl286ツール・ド・名無しさん
2019/10/13(日) 23:00:21.10ID:CREFpU7f 午前中は笹目橋から堀切橋あたりの土手下は完全に冠水。
だが左岸も右岸もその先の下流域は比較的問題なく走れた。
葛西臨海公園も何故か台風一過とは思えないほどの人出で賑わっていたな。
舞浜大橋を渡りディズニーランドを掠めて走って見たけど
野良ネコ君たちがのんびり日向ぼっこをしている様子なので台風の影響あったの?
だが左岸も右岸もその先の下流域は比較的問題なく走れた。
葛西臨海公園も何故か台風一過とは思えないほどの人出で賑わっていたな。
舞浜大橋を渡りディズニーランドを掠めて走って見たけど
野良ネコ君たちがのんびり日向ぼっこをしている様子なので台風の影響あったの?
287ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 00:03:24.69ID:klDoiqin288ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 00:12:30.11ID:f0PCrieT289ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 00:19:39.41ID:mh839bKU 今こそ伝えたい、先人の遺訓
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑"移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ。
役所は何も考えずに判を押しちゃって、そして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね。
で、ウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ。
「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか、
考えた事もないんじゃろうか」
田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑"移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ。
役所は何も考えずに判を押しちゃって、そして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね。
で、ウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ。
「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか、
考えた事もないんじゃろうか」
田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)
290ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 00:41:02.30ID:b/wFcx82 Twitterで「川幅日本一」って検索するといっぱい出てくるね
291ツール・ド・名無しさん
2019/10/14(月) 01:12:11.40ID:TX8yJgWd >>288
ここまで行って水の中を走らなかったのかよ
ここまで行って水の中を走らなかったのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
