固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはオナホスレチなのでスルー対象
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ64個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556961009/
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ65個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565358410/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561178151/
探検
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ66個【街乗り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/18(水) 14:17:01.55ID:AFRP5vad
198ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:17:39.54ID:mqEpuVl0 >>196
発信などいらんわ
発信などいらんわ
199ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:18:02.12ID:Yy2ARllH200ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:19:20.16ID:GSkNtuLs >>197
ストリート志向w
MASHのメンバーはシクロやロードのアマチュア大会に出まくってるし
スペシャライズドの専属ライダーになったりしてるぞ
ビンディングシューズでライドってのは2006年から既にやってる
ストリート志向w
MASHのメンバーはシクロやロードのアマチュア大会に出まくってるし
スペシャライズドの専属ライダーになったりしてるぞ
ビンディングシューズでライドってのは2006年から既にやってる
201ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:28:36.77ID:GSkNtuLs というか、ここ2〜3年でいきなりマシになったけど、レッドフックの参加者なんて
アマチュアでもレベルが微妙なヤツらほとんどだったんだぞ?
ただのメッセンジャーのオッサン(特別な訓練はしてない)が優勝とか
竹で作ったバイクに乗ったオッサンが優勝とか
今でも出場者のほとんどが低スペのアルミやクロモリフレームに
安いカーボンディープをはかせただけってのだし、メカニックや
コーチもいない。全て自己管理。しかも適当
そんなノリ
アマチュアレースの中でもかなりゆるゆる
事故多発だから、まともな実力者はわざわざ故障リスクを負ってまででたがらない
出るメリットが無い。有名人も増えているとはいえ
アマチュアでもレベルが微妙なヤツらほとんどだったんだぞ?
ただのメッセンジャーのオッサン(特別な訓練はしてない)が優勝とか
竹で作ったバイクに乗ったオッサンが優勝とか
今でも出場者のほとんどが低スペのアルミやクロモリフレームに
安いカーボンディープをはかせただけってのだし、メカニックや
コーチもいない。全て自己管理。しかも適当
そんなノリ
アマチュアレースの中でもかなりゆるゆる
事故多発だから、まともな実力者はわざわざ故障リスクを負ってまででたがらない
出るメリットが無い。有名人も増えているとはいえ
202ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:30:10.61ID:Yy2ARllH203ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:34:48.24ID:GSkNtuLs204ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:36:46.64ID:GSkNtuLs205ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:39:52.12ID:Yy2ARllH >>203
実際レースも見てないの?
なんでレッドフックで始まったのかがわかって無いのかよw
あんな夜中には誰も通りに出ない様な、せいぜいフェアウェイスーパーの大型トラックノロノロ走る様な場所だろ。だから彼らが公道でピストバイクでクリテリウムができたんだよ。
実際レースも見てないの?
なんでレッドフックで始まったのかがわかって無いのかよw
あんな夜中には誰も通りに出ない様な、せいぜいフェアウェイスーパーの大型トラックノロノロ走る様な場所だろ。だから彼らが公道でピストバイクでクリテリウムができたんだよ。
206ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:40:33.89ID:1xVQ+BPp アメリカからニューヨーク、ブルックリン、そしてMASHの話題が始まったかあ。
みんな揃いも揃って必死だねえ
ご苦労様です本当に。
みんな揃いも揃って必死だねえ
ご苦労様です本当に。
207ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:41:57.36ID:Yy2ARllH208ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:50:28.07ID:Yy2ARllH209ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:59:23.28ID:3x7gLP6t >>189
おはじじい
おはじじい
210ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:01:02.40ID:3x7gLP6t211ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:04:03.29ID:3x7gLP6t >>206
ほんまそれ。鼻垂らしてしょーもないのに乗って値段や名前でブイブイいってるおっさんだろうよ格好良ければいいじゃんね
ほんまそれ。鼻垂らしてしょーもないのに乗って値段や名前でブイブイいってるおっさんだろうよ格好良ければいいじゃんね
212ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:36:14.37ID:Yy2ARllH >>206
すみません。ぐちゃぐちゃ書いて。
すみません。ぐちゃぐちゃ書いて。
213ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:05:52.37ID:VHYHkDdi 恵比寿〜麻布十番周りでピストに乗ってる爺さん居るけど何者か知ってる人いる?
かなりの老人だけど元自転車競技の選手とかなのかな?
かなりの老人だけど元自転車競技の選手とかなのかな?
214ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:19:30.09ID:Yy2ARllH215ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:19:53.54ID:3x7gLP6t >>213
ブロチャのブログに載ってる
ブロチャのブログに載ってる
216ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:26:05.99ID:VxuC2fa1 組んでもらってデュラハブを選ぶのは勿体ない感じがするのは何だろう。自分で組んでデュラハブを選ぶのは至極真っ当な選択だと思うが。
217ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:41:14.74ID:rXmzm62E むしろデュラハブを選ばない理由がわからない
精度良い、軽い、安い、シャフト交換とか融通も利く
格好も悪くないと思うしってのは主観過ぎか
精度良い、軽い、安い、シャフト交換とか融通も利く
格好も悪くないと思うしってのは主観過ぎか
218ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:53:03.42ID:Yy2ARllH >>217
安くは無いかと。
きちんと球当たりを調整できるなら長持ちしていいハブですよね。自分で調整できるかお店でしてもらうにしても。放っておくならシール性もそこまで高く無いから接触シールのシールドベアリングの方が安心って考えもできるかも。
安くは無いかと。
きちんと球当たりを調整できるなら長持ちしていいハブですよね。自分で調整できるかお店でしてもらうにしても。放っておくならシール性もそこまで高く無いから接触シールのシールドベアリングの方が安心って考えもできるかも。
219ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:53:09.59ID:yufboqYQ デュラってカップアンドコーンでしょ?
定期的に開けてベアリング換えたりすんのが面倒なのかなって敬遠しちゃう
そしてカップアンドコーンって回転性能最強だけど割とすぐメンテする必要があるイメージ。
フィルハブとか一生モノとか言うけれど、
経年劣化で回転渋くなるもんでしょ?
定期的に開けてベアリング換えたりすんのが面倒なのかなって敬遠しちゃう
そしてカップアンドコーンって回転性能最強だけど割とすぐメンテする必要があるイメージ。
フィルハブとか一生モノとか言うけれど、
経年劣化で回転渋くなるもんでしょ?
220ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:58:11.96ID:Yy2ARllH >>219
フィルのハブもノバテックの安いハブも一緒と思ってる。
最初に入ってるベアリングの質は日本製のSNKか台湾製かで違うけど、数百円のベアリングなんだから取り替えちゃえば一緒でしょ。
仕上げの手間のかかり方は全然違ってると思いますが。
フィルのハブもノバテックの安いハブも一緒と思ってる。
最初に入ってるベアリングの質は日本製のSNKか台湾製かで違うけど、数百円のベアリングなんだから取り替えちゃえば一緒でしょ。
仕上げの手間のかかり方は全然違ってると思いますが。
221ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 19:59:04.96ID:VxuC2fa1 >>217
同意。かくいう自分の手組みはデュラのスモールフランジを気に入って使ってる。カップアンドコーンだし。
同意。かくいう自分の手組みはデュラのスモールフランジを気に入って使ってる。カップアンドコーンだし。
222ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 20:04:00.27ID:zxzFUK7F >>215
アレとは別
アレとは別
223ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 20:08:18.28ID:VxuC2fa1224ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 20:21:56.11ID:Yy2ARllH >>223
カップアンドコーンはアンギュラ玉軸受けでコーナリングで斜め方向負荷が掛かる事も考えればシールドベアリングより良いです。
ただ、玉当たりの調整がきちんとしてないとダメ。出来ればいい話だが。
問題が有るとすれば、シマノのカンパもシール性能が悪いこと。シール性能は機密性と回転性能は相反する事なので何処でバランスを取るかと言う事なりますが、80年代から何一つ変わっていない技術レベルのシールなのが厳しいところかと。
シールドベアリングはベアリングメーカーがシールの改良を進めてきて、ラビリンスよるシールや回転速度で変形するシールなどを導入して、低抵抗になって事がアドバンテージで、それを製品に生かしてるのが今時のハブメーカー。
デュラのトラックハブは低抵抗でシール性が弱いのである程度のメンテは必要になるって事ですね。
カップアンドコーンはアンギュラ玉軸受けでコーナリングで斜め方向負荷が掛かる事も考えればシールドベアリングより良いです。
ただ、玉当たりの調整がきちんとしてないとダメ。出来ればいい話だが。
問題が有るとすれば、シマノのカンパもシール性能が悪いこと。シール性能は機密性と回転性能は相反する事なので何処でバランスを取るかと言う事なりますが、80年代から何一つ変わっていない技術レベルのシールなのが厳しいところかと。
シールドベアリングはベアリングメーカーがシールの改良を進めてきて、ラビリンスよるシールや回転速度で変形するシールなどを導入して、低抵抗になって事がアドバンテージで、それを製品に生かしてるのが今時のハブメーカー。
デュラのトラックハブは低抵抗でシール性が弱いのである程度のメンテは必要になるって事ですね。
225ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 20:59:38.90ID:Kwz96XWk デュラに限らずカップアンドコーンの競輪用ハブってシール性皆無だよね
雨天での使用を前提としてないけど
雨天での使用を前提としてないけど
226ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:07:14.02ID:nDpadd9I227ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:12:48.40ID:Kwz96XWk >>163
ピストのフォークって元々寸法パツンパツンで設計してるから
小倉自転車のブレーキ台座を組み付けしてなくても25Cは厳しいと思うわ
自分はコンチネンタルの23Cを前輪に使ってるけどタイヤ表面に砂がついたりする
雨の日なんかはタイヤとフォーククラウンの辺りでシャリシャリ異音がする
ピストのフォークって元々寸法パツンパツンで設計してるから
小倉自転車のブレーキ台座を組み付けしてなくても25Cは厳しいと思うわ
自分はコンチネンタルの23Cを前輪に使ってるけどタイヤ表面に砂がついたりする
雨の日なんかはタイヤとフォーククラウンの辺りでシャリシャリ異音がする
228ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:15:08.73ID:m+vku/Iu229ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:17:46.41ID:9knRQzUq お前の方が空気読めよ
知見得られる方が楽しいわ
知見得られる方が楽しいわ
230ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:44:34.87ID:VHYHkDdi >>214
そうそう!チャリ乗ってる時は見ないけどバイク乗ってる時に何度か見かけて気になってたんだよ情報ありがとう!
そうそう!チャリ乗ってる時は見ないけどバイク乗ってる時に何度か見かけて気になってたんだよ情報ありがとう!
231ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:54:12.62ID:3x7gLP6t >>228そんな知識ってほどでもないやろこれ同じこと何回も繰り返してるだけ
232ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:02:09.93ID:WhS7kwSz タイヤの張り替えと振れ取りついでにハブを分解してチェックが習慣なのでそのシール性のデメリットを感じる間はないかな。自分でメンテ調整して性能を出したいと思う楽しみよ。
233ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:13:40.50ID:B4ArFBsb ハブばらしてグリスを入れ替える時にどのくらい詰めるかとよく話にあがりますが、隙間の半分程度が適量と確かUSACに論文が出てました。自転車ハブのベアリングの話で。
レースならもっと少なくても良いとの事。べったり満タンに詰めるフルパックは攪拌によるグリスの剪断によって粘性低下などの劣化が起こりすいのと抵抗が増えすぎるとも。
レースならもっと少なくても良いとの事。べったり満タンに詰めるフルパックは攪拌によるグリスの剪断によって粘性低下などの劣化が起こりすいのと抵抗が増えすぎるとも。
234ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:19:06.42ID:6VbfkmpV 無知晒してボコボコにされたからって、本筋と関係無いレース場所のことを語り出すバカw
こっちが何度も答えてるのに、あえて気づかないフリw
バカ丸出しだな
こっちが何度も答えてるのに、あえて気づかないフリw
バカ丸出しだな
235ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:25:27.89ID:B4ArFBsb236ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:48:37.27ID:WhS7kwSz もうその話(?)はいいっす。知っても意味ないしあまり興味ないよ。ふわっとその雰囲気だけ感じつつ自転車を弄りながらサイクリングや移動を楽しむ層も多いと思うわ。
237ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 01:56:26.08ID:xgim2rNG これまでカップアンドコーンのハブはメンテ性などからあくまで競技用で選択肢に無かったんだけど
ちょっとありかなと思ってきた。
グリスの交換は雨に合わなかったら何キロぐらいで必要?
ちょっとありかなと思ってきた。
グリスの交換は雨に合わなかったら何キロぐらいで必要?
238ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:03:21.90ID:6VbfkmpV >>235
あのな?MASHによる固定ギアを野外でやるって発想と固定ギアの大ブームが
きっかけで開催を決意したんだぞ?
主催者はMASH信者だし、MASHのブームが無きゃ人集めてこんなこと
やれるなんて思ってなかったわけで
もっと以前から出てる
それと第1回から呼ぼうとしてたけど、MASHのメンバー間のゴタゴタで
(後にファーストメンバーほぼ全員離脱とかあった)
無理だった
MASHは基本的にマイクの知り合いを集めただけで入会審査も脱会表明も無い
給料も無く、基本的には報酬も無い。発生した利益はマイクの総取り
その割にちょいちょい拘束がある
そのスタイルに不満を持って離れていくヤツ多数
あのな?MASHによる固定ギアを野外でやるって発想と固定ギアの大ブームが
きっかけで開催を決意したんだぞ?
主催者はMASH信者だし、MASHのブームが無きゃ人集めてこんなこと
やれるなんて思ってなかったわけで
もっと以前から出てる
それと第1回から呼ぼうとしてたけど、MASHのメンバー間のゴタゴタで
(後にファーストメンバーほぼ全員離脱とかあった)
無理だった
MASHは基本的にマイクの知り合いを集めただけで入会審査も脱会表明も無い
給料も無く、基本的には報酬も無い。発生した利益はマイクの総取り
その割にちょいちょい拘束がある
そのスタイルに不満を持って離れていくヤツ多数
239ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:13:07.39ID:B4ArFBsb >>237
仕様状況とハブとグリスによるから一概に言えないと前置きして、デュラハブで雨の日乗らないなら10000kmとかでいいかと。もちろんもっと短いスパンでメンテするのは良い事だらけだけど。
仕様状況とハブとグリスによるから一概に言えないと前置きして、デュラハブで雨の日乗らないなら10000kmとかでいいかと。もちろんもっと短いスパンでメンテするのは良い事だらけだけど。
240ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:24:10.01ID:B4ArFBsb シールの弱いハブでも耐水性の高いグリスを使えばかなりグリス切れを防げます。
オフロードバイクの話ですまないが、リアサスペンション周りが泥だらけでリンクグリス切れに悩まされていろいろとためした中でベルレイの耐水性グリスが良かった。
水中で使う機材に使える様な残留性と、バリウムコンプレックスグリスが混ざっているので防錆性が高いです。
昔のシールも無い様なヘッドパーツなんかに使うといつまでもグリスが残るしグリスが付着している限りはベアリングが錆びる事も無いかったです。
硬さが#2位でデュラグリスより少し固めなので、雨の日に乗らないレースで使うハブとかには向いてないかな。
オフロードバイクの話ですまないが、リアサスペンション周りが泥だらけでリンクグリス切れに悩まされていろいろとためした中でベルレイの耐水性グリスが良かった。
水中で使う機材に使える様な残留性と、バリウムコンプレックスグリスが混ざっているので防錆性が高いです。
昔のシールも無い様なヘッドパーツなんかに使うといつまでもグリスが残るしグリスが付着している限りはベアリングが錆びる事も無いかったです。
硬さが#2位でデュラグリスより少し固めなので、雨の日に乗らないレースで使うハブとかには向いてないかな。
241ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:25:59.18ID:B4ArFBsb242ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 07:03:15.04ID:0boQhLtR >>240
自ブログでやれ
自ブログでやれ
243ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 08:54:50.65ID:7o6x6xI6 >>242
MASHムラムラがどうのこうのよりもよっぽど有意義な話だと思うわ
MASHムラムラがどうのこうのよりもよっぽど有意義な話だと思うわ
244ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 12:34:09.06ID:4HrAsb5T >>243
え?MASHかまやつ?
え?MASHかまやつ?
245ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 12:58:53.41ID:9cumbcCc >>244
じじぃ
じじぃ
246ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 15:28:59.53ID:s+44qvVC 75クランクをカードリッジタイプのBBからカプコンタイプにしようか迷ってるんだけどやっぱメンテ面倒くさそうだよなぁ
ひと月100km走るとしてどんくらいのペースでメンテすればいいの?
ひと月100km走るとしてどんくらいのペースでメンテすればいいの?
247ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 16:25:06.81ID:KoOTK+gp ピスト暴走案件が取り上げられちゃってるぞ・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569213569/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569213569/
248ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 16:58:25.01ID:uIhILj65 これ前に動画貼られてたやつでしょ
このご時世にあんな動画アップしてればそりゃ炎上するわw
逮捕まで行くんじゃね
このご時世にあんな動画アップしてればそりゃ炎上するわw
逮捕まで行くんじゃね
249ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:02:31.33ID:k8QVYYdv SNSでグループライドを告知するのは良いとしてノーブレおっさんのチャリとか載せるなよ…余計にイメージ悪くなんだろが
250ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:08:24.87ID:KoOTK+gp 今はBMXもなかなか暑いんじゃ?w
251ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:27:34.42ID:6FS4fPf3 >>246
現実的には違和感があってからオーバーホールでしょうが、一年に一度でも開けて手入れできれば十分と思います。
現実的には違和感があってからオーバーホールでしょうが、一年に一度でも開けて手入れできれば十分と思います。
252ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:38:07.92ID:5ZdFJQ+e 最初から逮捕上等で撮ってるだろ
253ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:38:30.96ID:nnHEhcxQ >>240
Boredってどうなんですかね??
Boredってどうなんですかね??
254ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:45:10.96ID:uIhILj65 情弱御用達ってイメージ
255ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:46:44.05ID:yDm/Vt+Q >>247
同じピスト乗りとして恥ずかしいわ…
同じピスト乗りとして恥ずかしいわ…
256ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 17:55:25.23ID:KtMVbZBu257ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:15:49.93ID:5ZdFJQ+e >>255
お前みたいなのが同じピスト乗り笑である方が恥ずかしいだろ
お前みたいなのが同じピスト乗り笑である方が恥ずかしいだろ
258ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:18:46.13ID:5ZdFJQ+e 前に福岡で捕まった人は地元ショップに詰められてて気の毒だった
動画の彼はこれからも若気の至りでイキリ続けて欲しい
動画の彼はこれからも若気の至りでイキリ続けて欲しい
259ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:21:45.86ID:pA4SoTdb260ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:30:13.73ID:C1I7WbTx261ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:31:10.26ID:yDm/Vt+Q 荒ぶってんなあ。そんなんだからお前らダメなんだよ。ニュースになったら俺らも恥ずかしいやろがい。
262ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:34:05.87ID:yDm/Vt+Q 勝手に決めつけないでもらえます?
263ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:40:30.73ID:R8rQDbCI この青山通りで何キロくらい出てるんだろ?
https://youtu.be/A3eHtnUe1Ws
https://youtu.be/A3eHtnUe1Ws
264ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:42:06.84ID:WhS7kwSz スポーツ系の自転車乗ってる奴みんな纏めてチャリカス言われるからな。ちょっと勘弁してほしい気持ちはある。
265ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:51:57.02ID:KoOTK+gp 今は普通に走ってちゃロードバイクみたいな爆走野郎、
あるいはクルマもバイクも買えない貧乏人だもんな
そりゃ若いのは暴走したくなる気もわかるような
あるいはクルマもバイクも買えない貧乏人だもんな
そりゃ若いのは暴走したくなる気もわかるような
266ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 18:52:43.04ID:5ZdFJQ+e267ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 19:01:32.18ID:yNVBpe+j 「同じ〜として恥ずかしいわ」
これ言う奴は漏れなく馬鹿
これ言う奴は漏れなく馬鹿
268ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 19:21:54.41ID:Ay0R0C0e269ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 19:56:54.52ID:M+EgJCpw 同じ人類としてあ恥ずかしいわ
270ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:40:10.61ID:ZVwNDJxF271ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:40:44.12ID:m2PpUOwl ぶっちゃけノーブレ基本のカルチャーって認識がもう古臭くてダサいんだけど
いつまでも十数年前の時代の中に取り残されたオッサンども
加齢臭がきつい
その加齢臭に感染した頭空っぽな若者も事故って消えてもらえませんかね
ええ迷惑なんでね
いつまでも十数年前の時代の中に取り残されたオッサンども
加齢臭がきつい
その加齢臭に感染した頭空っぽな若者も事故って消えてもらえませんかね
ええ迷惑なんでね
272ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:43:49.03ID:8zEtQfLR 都内走ってるともじもじ君のコスプレしたロードおじさんにめっちゃ煽られる
273ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:47:10.73ID:KoOTK+gp274ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:47:29.62ID:ie9GBuGT kスペシ m_f 33h 1976yam インスタの悪い奴等
275ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 21:50:44.11ID:meiiM7zT276ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:18:55.39ID:Ay0R0C0e >>270
こまめにメンテを…みたいなのよく聞くんでずっと手付かずでした。もしかしてオイルっぽいの使ったりする競技者向けに言ってるのかな。
乗ってても分かんないけど渋い回転が気になっちゃってしょうがないから楽しみ!
こまめにメンテを…みたいなのよく聞くんでずっと手付かずでした。もしかしてオイルっぽいの使ったりする競技者向けに言ってるのかな。
乗ってても分かんないけど渋い回転が気になっちゃってしょうがないから楽しみ!
277ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:25:40.81ID:G0kFw9dr278ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:40:07.69ID:5y7pxMTN ピスト乗りさんはオツムも煽り耐性なしのノーブレーキらしいな
279ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:48:38.93ID:5y7pxMTN280ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:49:25.36ID:CsbL03Ny >>274
個人叩くのキモいんだよ
個人叩くのキモいんだよ
281ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 23:12:38.31ID:pA4SoTdb 正常進化じゃなくて十数年前の流行の残りカスに乗っかってるだけ
律儀にルールとマナー守ってMASHのコスプレとか笑えるよ
律儀にルールとマナー守ってMASHのコスプレとか笑えるよ
282ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 23:19:48.06ID:DP6Aw8e/283ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 23:20:12.56ID:5y7pxMTN せやな正常進化はちと違ったな
なるべくしてなったってとこで業界的にもオッケーなんじゃね
ブレーキの有無程度でMASHのコスプレなのは変わらんだろここ日本だし
ひとりで笑っとけな
なるべくしてなったってとこで業界的にもオッケーなんじゃね
ブレーキの有無程度でMASHのコスプレなのは変わらんだろここ日本だし
ひとりで笑っとけな
284ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 23:31:45.27ID:5y7pxMTN おままごとなのは変わらないから残念ながら
俺らイエローモンキーがチャリでサーカスやっても笑いモン
くだらない言い争いは悲しくなるな
ビルのガラスに映る自分を見てたらノーブレで交差点に突っ込みたくなるよな
おやすみ。
俺らイエローモンキーがチャリでサーカスやっても笑いモン
くだらない言い争いは悲しくなるな
ビルのガラスに映る自分を見てたらノーブレで交差点に突っ込みたくなるよな
おやすみ。
285ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 23:57:09.29ID:DP6Aw8e/ >>284
それがそうでもないんだよな〜
正しくは"なんとも思ってねえしどうでもいい"
別に自分らが気にしてるほど海外のやつらは何とも思ってないから、好きに乗れば〜って思うんだけどね
MASHが〜とかニューヨークが〜とか言うとる子たちは掛け算覚えたてなん?ランドセル取れたばっかかな?
隣の席の友達がそう言ってたん?
日本から出たことないくせにやめなよ、現地のこと話すの、クソだせえから
それがそうでもないんだよな〜
正しくは"なんとも思ってねえしどうでもいい"
別に自分らが気にしてるほど海外のやつらは何とも思ってないから、好きに乗れば〜って思うんだけどね
MASHが〜とかニューヨークが〜とか言うとる子たちは掛け算覚えたてなん?ランドセル取れたばっかかな?
隣の席の友達がそう言ってたん?
日本から出たことないくせにやめなよ、現地のこと話すの、クソだせえから
286ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 00:03:47.36ID:Czw9erbV287ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 00:04:49.33ID:e5bF16ob >>285
ジョークやろ落ち着きーや
ジョークやろ落ち着きーや
288ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 02:06:12.88ID:sS1VGL+W289ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 02:36:59.57ID:sS1VGL+W >>285
いい年して
固定であること自体がカッコいい
とかバカだな、と
ブレーキをつけないための仕様なのに
お前みたいなヤツはメディアが
自転車に20キロの重りを乗せて走るのがオシャレ
って報道すれば即真似して
「20キロ積んだときの乗り味が最高!」
「重り積んだほうが逆に乗りやすいし楽」
とか言うんだろうな
いい年して
固定であること自体がカッコいい
とかバカだな、と
ブレーキをつけないための仕様なのに
お前みたいなヤツはメディアが
自転車に20キロの重りを乗せて走るのがオシャレ
って報道すれば即真似して
「20キロ積んだときの乗り味が最高!」
「重り積んだほうが逆に乗りやすいし楽」
とか言うんだろうな
290ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 03:37:47.56ID:K1yZ+laT >>289
固定がかっこいい!って言ってる人いた?
オレ論破したぜ…!って気持ちよくなっちゃってる??
ごめん、最後の方の例えの部分も全くもってなに言ってるかわかんないんだけど…あれ、もしかしてボケてた?
固定がかっこいい!って言ってる人いた?
オレ論破したぜ…!って気持ちよくなっちゃってる??
ごめん、最後の方の例えの部分も全くもってなに言ってるかわかんないんだけど…あれ、もしかしてボケてた?
291ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 03:40:56.42ID:K1yZ+laT292ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 04:05:14.03ID:6K3tKGEH >>288
シングルフリーの野郎目障りだから閉め出せよ!
シングルフリーの野郎目障りだから閉め出せよ!
293ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 04:26:40.04ID:IErTmPMD >>291
どうせリムにガッツリブレーキ痕あるだろ
ブレーキ付けて固定とかw
裏原デマ「固定であることに意味がある!」
「乗り味のために固定にしてる!ブレーキの有無は関係無い!」
それを十数年経っても信じているアホ
ブレーキをつけないってスタイルにするために固定にしてるだけなのに、
固定にしてるのにブレーキつけるとかアホ
マッドサキのたわごとを出すあたり、今でも固定ギアはマッドサキが
きっかけで起こった世界的ブームって勘違いしてるんだろうな
魂
どうせリムにガッツリブレーキ痕あるだろ
ブレーキ付けて固定とかw
裏原デマ「固定であることに意味がある!」
「乗り味のために固定にしてる!ブレーキの有無は関係無い!」
それを十数年経っても信じているアホ
ブレーキをつけないってスタイルにするために固定にしてるだけなのに、
固定にしてるのにブレーキつけるとかアホ
マッドサキのたわごとを出すあたり、今でも固定ギアはマッドサキが
きっかけで起こった世界的ブームって勘違いしてるんだろうな
魂
294ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 04:29:43.81ID:IErTmPMD295ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 04:55:17.91ID:6K3tKGEH >>293
固定に乗りたい...日本は前後ブレーキ義務付け! ただそれだけの話。発作のように同じ妄言繰り返してる精神病患者のオマエに釣られるアホ共も耐性がないっていうかなんというかw
固定に乗りたい...日本は前後ブレーキ義務付け! ただそれだけの話。発作のように同じ妄言繰り返してる精神病患者のオマエに釣られるアホ共も耐性がないっていうかなんというかw
296ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 06:51:05.44ID:z4JdWBaE >>295
もうやめよ、こいつが精神病なんだと俺も今気づいた。
>294もうあなたの勝ちです、論破です、あなたが一番です。
固定ギアにブレーキですんません、あなたが一番かっこいい、どうか長生きしてください
もうやめよ、こいつが精神病なんだと俺も今気づいた。
>294もうあなたの勝ちです、論破です、あなたが一番です。
固定ギアにブレーキですんません、あなたが一番かっこいい、どうか長生きしてください
297ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 07:38:56.19ID:Izn/uNDJ いい加減もうやめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【東京】タクシー車内で睡眠薬飲ませ乗客女性の自宅で性的暴行し撮影か…元タクシー運転手(54)を再逮捕、余罪50件近くに上る可能性も [樽悶★]
- 左耳に羽虫入ったかもしれない、、、
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 今日のスレ立て終わり、これで2万とかボロいわ
- 女さん「あぁ…環境の変化でイライラする…ストレス解消にドカ食いしよ…」モグモグ
- 米国債、暴落 [219241683]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]