X



★☆★ ランドナー 61宿目 ★☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/12(月) 17:18:13.45ID:7sfQOJwn
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。


このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。


★☆★ ランドナー 60宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135594/
0002ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/12(月) 17:42:41.40ID:kp5D4sg5
鑑賞用自転車だろ?
0004ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/12(月) 18:33:04.46ID:baKJyWv6
アイガーの安売り買うか悩むな
ツーリングマスターが雰囲気はいいんだけどな
3〜4万円も違うとね
0005ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/12(月) 20:10:52.25ID:LP6Bx09L
ユーラシアにVブレーキを付けるとストッピングパワーでフレームがたわんだり狂ったりするのか教えろ
0008ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/12(月) 22:33:03.22ID:baKJyWv6
>>6
だよね
俺はランドナーの一番のよさは10万円そこそこでいいのが買えることだと思ってる
ロードやMTBで9万円ならろくなのが買えない
クロスでも厳しい値段だね
これはお買い得だね
0009ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 00:25:46.52ID:nLt6px64
ビンテージパーツ集めてオーダーしようかと思ってましたがもう疲れました。ビンテージてんこ盛りの中古ランドナー置いてる店教えてください
0010ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 07:01:13.36ID:hvxUmpR6
70年代のフレームを入手して組み直しているがカンチ台座のピポット間隔が昔の規格は
狭くて現代規格のカンチやVだと適切なセッティングが出来ないかも知れない
0011ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 07:32:59.66ID:oAekZUSD
クロスバイクを普段海苔にしてるけどランドナーにしようかな?
ランドナーってクロスバイクより普段海苔に向いてる?
0012ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 07:34:59.77ID:oAekZUSD
>>8
いやクロスバイクで9万円ならそこそこのやつが来るでしょ
ランドナーだって9万円って大衆車じゃない?
マニアはトーエイとかで金に糸目をつけずにオーダーするし
0013ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 07:42:16.33ID:UaKT88ZZ
>>12
14万円のアイガーが9万円で買えるのがお買い得っていう意味だよ
まあオーダーで買う人にとってはつまらない自転車なんだろうけど
クロスの9万円は微妙だね
有名メーカーでも8万円ぐらいからあるから悪いのには当たらないとは思うけどね
普段乗りならクロスがいいと思うよ
0014ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 07:42:57.26ID:KX/Xi4ja
>>5
個人的には、現行のカンチに
カートリッジシューくらいで留めておくのがいいかと
ブースターつければVでも力逃げないとは思うけど
0015ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 09:09:27.27ID:N4XCvFqq
>>7
アーチわ現行デオーレでレバーはダイコン287Vにしようと思うの。
0017ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 09:59:26.62ID:UaKT88ZZ
ランドナーはガンガン飛ばさないからな
多少効きが悪くとも旅行はカンチがいいのでは?
0018ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 10:09:32.13ID:37/th2uF
>>17
山道で急な雨がふるとブレーキ死んで身動きとれなくなる
どうしようもなくなって自転車保険のレスキュー呼んだことあったわ
0022ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 12:35:59.00ID:NcgPRVtA
世界一周中にペルーで事故死した人の自転車
写真見たけど結構自転車旅行を解ってる感じだ
無念だったろう
ご冥福をお祈りします
0023ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 13:48:09.22ID:N4XCvFqq
>>19
ダイアコンペのV対応レバーならVブレーキ本体もダイコンのVC733とかMX-2 BA733でマッチングしないのですか?

それからランドナーというかディアゴナールなんですよ。
標準は700×32cです。
時々チューブラー履かせたり、700×23、25クリンチャーって時もありますので
そこそこ制動力欲しいです。
それでダイコンのレバーがダメなら何がいいですか?
シマノのレバーじゃ合わないでしょ? ショートVだとマットガードが干渉しないかな。
0024ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 13:52:52.96ID:N4XCvFqq
>>14
やっぱりダイアコンペの現行カンティ本体にカートリッジシューならグラコンあたりですか?
見た目は明らかにVブレーキよりカンティのほうがそれっぽくていいと思います。
シクロクロス用のが制動力ありますか?
0025ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 14:37:07.33ID:QnW+A0u9
>>18
カンチだと山で雨降られるとブレーキ死ぬんですか?
何十年もサイクリングやってきて雨、雪、台風、泥沼と経験したがそんな事一度も無いんで
0026ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 14:55:19.49ID:5pxN7LX2
MAFACのクリテリウムやタンデムのシューは石綿が多くて効きは悪かったけど死ぬほどじゃなかったよな
崖崩れの林道かついで歩いてみぞれに遭っても生還できたし
0027ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 18:52:30.26ID:RkeTssry
>>23
テクトロのRL520で一応デオーレのVブレーキ引けたよ、ストローク長すぎってことはなかったと思う
小径車にブルホーン付けた時に使っただけなのでドロハンでどう感じるかはわからんけど
0029ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 22:22:24.20ID:mxhpQLaq
>>23
ダイコン同士だろうとなんだろうとあのレバーの引き量じゃ全然Vとはマッチしない詐欺みたいな商品。
どうしてもVを使いたいならハンドルをフラットにしてV用のレバー使いなさい。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 22:55:56.78ID:ycP8EtFV
>>27
シフトレバーをどうするかだよね
11速対応してる変速方法でって条件だとバーコンしか見つからなかった
0031ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 23:13:14.08ID:QnW+A0u9
>>28
48−36−26のトリプルでほとんどアウター使わない
を踏まえて最近ロードにサンエクのクランク+TAシクロツーリストで45−26組んでみた
しかも長さ167,5 結構調子良い
0033ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/13(火) 23:41:14.28ID:mxhpQLaq
キャリパーやカンチブレーキのワイヤー引き量とシューの動きの比率は1.2〜1.6:1
V ブレーキは2.5〜3.0:1、ショートV で2.0〜2.5:1ぐらい。
つまりカンチやキャリパーブレーキに対応してるドロハン用レバーの倍ぐらいの引き量がVブレーキには必要だということ。
カンチ対応のMTBフラットバー用レバーでVブレーキを引いたときと同じことが起こる。レバーストロークが大きく操作感はグニャグニャでスカスカ。
0034ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 07:34:07.00ID:GUu/sQQU
>>23
テクトロのV用レバーならちゃんと作動したよ
テクトロVとの組み合わせだけど、サーリーLHT試乗してみた
0035ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 07:45:14.21ID:OrKePQ3t
>>28
68 ツール・ド・名無しさん 2019/07/12(金) 18:51:47.70 ID:6hMOttD0
お題 「その辺のクロスバイクに装備されている48t-11tはどう思われますか?」

解 「 頭大丈夫?というギア比です。 」
「例えば、ピストにこのギア比4.36倍を装備すると、kmだと平均時速67kmで53秒台
ですから、人類には不可能です。」
「60t-14tよりもっと大きなギア比なので、オートバイに引っ張って貰うドミフォン競技
で使えます。」
0036ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 09:09:23.17ID:BXvMBx1P
そのスレの人は自分のブログでやればいいのにね。
誰も話し相手がいないのかなって思ってる。
0037ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 12:11:23.77ID:LfOY5ES7
>>23です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
今、ユーラシアのレストア中です。
またよろしくお願いします。
0040ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 18:11:04.84ID:LfOY5ES7
カンチの倍力装置ってダイコンの1245ローラーチドリってやつですか?
0043ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 19:39:11.40ID:M/XWT4Qd
倍力装置

市販車(ランドナー等々 ツーリング車)で何故採用されなかったか

逆にその理由が気になる
0044ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 20:33:22.33ID:LfOY5ES7
>>41
ありがとうございます。何か凄いですね、自転車屋さんがみたらビックリしそうてすねw
0045ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 22:10:46.24ID:hYSdH5fs
あんなもので製動力が上がるはずが無いだろw
滑車のところでワイヤーがダルダルだし
多分ハンドルにくっつくまでレバー握ってもまともにブレーキ効かないよこれ。
0048ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/14(水) 23:25:15.95ID:N5xLDl3/
レバーのテコ比を上げれば製動力が上がると単純に思い込む馬鹿
そのために(またはレバー比の合わない組合せのために)滑車を使ったデバイスを入れるとリニア感のないグニャグニャな引きになることも知らない無知
0049ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 00:10:11.41ID:KhCv3mxP
Vブレーキとは別名リニアプルカンチと呼ばれるようにリニアに引けるカンチブレーキに過ぎない。
インナーワイヤーによる引きとアウターワイヤーによる押しによって誰がセットしても簡単に直線的、リニアな作動効率を実現できる素晴らしいブレーキ。
従来のカンチはアーチワイヤー、千鳥金具などで角度のついたワイヤーの取り回しになるためリニアな引き味を実現するにはそれなりの知識と技術が必要な困ったブレーキ。
ただしそれが出来さえすればVブレーキと比較しても遜色無い製動力を得られるしドロハン用レバーとの相性ではVブレーキを圧倒する。
だが知識も技術もない者にとってはクズブレーキである。
これからも知識と技術のない者によるカンチブレーキへの罵倒は続くであろう。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 05:09:25.50ID:W/1TlTnJ
Vブレーキと比較して遜色ないってほんと?
この手のテコの原理使ったブレーキはアームの長さが効きに強く影響するからロングアームカンチつまりVブレーキには勝てないと思うんだけど
カンチでホイールロック出来る?
0051ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 09:19:50.32ID:KhCv3mxP
>>50
長いアーム、テコ比が高い(増力比が高い)ブレーキアーチを適正なレバーストロークで操作するためにはテコ比が低い(増力比が低い)レバーが必要だから同じこと。
0052ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 09:31:44.55ID:KhCv3mxP
>>50
ちゃんとセッティングして生きたブレーキゴムブロック使ってればカンチでもセンタープルでもフロントブレーキ使ったジャックナイフとか出来るよ。
0053ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 09:32:03.20ID:EzpiXb6E
ロングアーチのキャリパーブレーキの効き悪いのはおかしい
梃子の原理という物理学に逆らっている
0054ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 10:06:44.27ID:qQWodCLY
カンチ台座があればUブレーキってつくですか?
あれならワイヤーだけで構成されるカンチより剛性ありそうかも。
0057ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 11:01:14.50ID:jrPKzxs7
>>54
オメコにチンコ台座つけてもチンコはつかない
カンチとUはオメコとチンコのようにまったく別物
0058ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 11:32:42.44ID:KhCv3mxP
>>53
作用点側のアーチが長いのと力点側のアーチが長いのは
全く逆だという事が分からない人は原理だとか物理学なんて言葉は使わない方がいい。
0061ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 16:14:21.62ID:qQWodCLY
ではカンチ台座は削り落とし、ブリッヂを沈黙式サイドブレーキ代金に交換してもらい、もちろんビルダーで、ついでにエンド幅103十ミリに拡大。
フロントはアヘッドに変えよう。ついでに。
で、BRS202でもヨシガイのに変えるのはどう?
これで大丈夫されて簡単かも知れない。
0063ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 17:33:37.88ID:rz6biZDl
素人考えだがVブレーキの形に近いほどよく効くのかと
パチンコのチューリップの花びらが閉じれば閉じるほど効く形状になるのではないか
0065ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 18:24:08.26ID:qQWodCLY
チドリのワイヤをスチールシャフトにしたらどうかな。
0066ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 20:19:53.70ID:c62t8eiQ
話ぶった切って悪いが久しぶりにグランボアの通販ページ覗いたらルネエルスのクランクが無くなってる。
グランボアオリジナルのチェーンリングもサンエクシードのクランクに取り付けてる写真になってるし。
エイのランドナー本でもグランボアの大将が開発に関わったとか大々的に宣伝してたのに。

何があった?
0067ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 20:56:02.60ID:2kU9nXnI
多少効きが悪くても泥詰まりに強いのがカンチのメリットだからね
ロードみたいなスピード出さないから、あまり神経質にならなくてもって言っても気にするんだろうな(笑)
0069ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 21:46:59.29ID:kaONgtHa
セクシーでメタルでレトロ感溢れるVブレーキが出てくれれば
0070ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/15(木) 22:23:17.46ID:2kU9nXnI
今さらだけどマスターの650Aタイヤは旅先で入手しにくいものなのか?
もう日本一周することは100%ないから考える必要はないんだけどね
ツーリスト、アイガー、プレーヤーがすべて一緒なのはそれだけ一般的というか流通してるサイズってことだよね
径は650Aと一緒だけどね
0075ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/16(金) 07:10:30.03ID:wMHJ28yo
>>70
非常用ならママチャリ用ハチサン流用できる
でもいまは折りたたみタイヤもあるし、各地にクロスバイク扱ってる店もあるから
0081ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/16(金) 12:58:56.00ID:abYAjpTE
>>74
THX
0082ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/16(金) 18:59:44.22ID:ROxkNAYZ
alpsのキャンピング、すごくいいですね。結構、探してる人、多いみたいですね。ビルダーで同じ仕様で作ってくれるところないですかね。
0087ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 07:48:15.03ID:hIyKlKat
ランドナーは大きめのフレームを選ぶから、そのこと言ってるのでは?
165pが520に乗るのはランドナーだけだから
0088ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 07:55:47.17ID:/XnvvuN4
>>87
大雑把に言うとフレームサイズがロードより2cm大きく、2cmハンドル位置が高く
2cmステムが短いだけなんだけどね
ホリゾンタルロードが珍しくなったから大きく見えるだけで
0089ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 10:25:21.11ID:rwlE6Cy9
700cスポルティフにランドナーバーを装着すると可笑しいですか?
ブレーキレバーはダイコンの補助レバー付きのやつをつかいます。
0091ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 13:35:07.04ID:rwlE6Cy9
私は俗人だからであります。
0093ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 15:20:12.22ID:A1bC/HGk
>>92
馬鹿だからそのサイズ選ぶ意味が分からないんだろ
0094ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 15:26:31.69ID:YTJQyDHk
盛り上がってまいりましたね

そろそろ........恒例のランドナー事件史かました方がよかですか??
0096ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 16:42:56.74ID:A1bC/HGk
マッチポンプなんじゃね?
0097ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 20:08:50.69ID:OjU1RyTQ
>>92
だからロードは小さめランドナーは大きめを選ぶから、ロード乗りからはランドナーのサイズ選びはおかしく見えるんじゃないの?ってことだよ
0098ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 20:24:39.02ID:rwlE6Cy9
マイクロシフトのリヤメカですが
シマノSTIレバー、シマノインデックスWレバーで動作しますか。
また
イコールプーリーを使ったカンパエルゴパワーで動作しますか。
0099ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 20:44:22.69ID:TIUFf+Jb
>>98
yesでありnoである
またnoでありyesでもある

即答するならここで尋ねても以下の発言レベルのハズレ予言しか入手できない

265ツール・ド・名無しさん2018/12/28(金) 09:23:41.39ID:91ajZdJ/

ランドナーの狭い殻に閉じ籠もって自慢会ばかりやってる馬鹿が多いから
世界の動きが見えていないようだな
カルロス・ゴーンの逮捕を受けて来年は日仏経済戦争が勃発するぞ

戦争が始まればフレンチパーツをつけている馬鹿は見つかり次第即没収逮捕されるだろう

不燃ゴミで廃棄処分するなら年内だよ 爺さん急ぎな
0100ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 21:10:50.21ID:hAEYEGJe
>>98
イコールプーリー対応の現行エルゴはレバーがカーボンでランドナーに似合わないのが残念
11Sアテナの初期とかウルトラシフトのヴェローチェなら銀レバーだけど入手困難なんだよな
0102ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/17(土) 22:06:12.20ID:OjU1RyTQ
>>101
馬鹿だなんて思ってないよ
でもランドナーはシートとハンドルが同じ高さぐらいがベストだからね
カンチブレーキを効かす為に、ドロハンを深く握るからシートは上げすぎない方がいい
これはランドナーに関心のないロード乗りは理解できないのでは?
0107ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 07:22:23.93ID:nJSj/JuM
入手困難な銀パーツにはどうしても手に入れたいと思わせる
魔力があるよね
銀パーツだーい好き
0110ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 08:28:02.35ID:u7kL7T6u
>>88を理解してればカンチがどうとかアホなことは言わんわな
0111ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 08:52:37.13ID:mTYsVTae
>>110
>>88に書いてあるのは事実だけで、それじゃなぜフレームが大きめ、シートとハンドルはあまり落差をつけないのかの説明にはなってないから、あなたが教えてあげたら?
0112ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 09:11:01.82ID:UOP3mvu4
>>107
俺はこの前シマノアルテグラ銀ピカのビンテージRDを手に入れたよ
9速用らしい
見たことないからかなりレアと思う
0113ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 09:30:43.90ID:6uwii3nm
>>111
落差を少なくするのはのんびりスピードで上体おこしのため
だと思っていたが参考までに君に考えを教えてほしい
今ちょうどステムの長さとハンドルの種類をどうするか考え中
なんだフロントバッグやサポーターも考慮しないといけないから悩む
0114ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 09:42:06.54ID:X5wjqzbq
アルミ全盛期には古くなったクロモリロードにアップライトなハンドルつけて足に使ってるロード乗りはいっぱいたよ。
リミットラインよりステム上げてグラグラするからって締めすぎでコラム膨らんじゃった奴とかいたなあ。
0115ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 09:49:14.80ID:mTYsVTae
>>113
もちろん長距離を楽なポジションで走る為が一番だけどね
ただし昔のカンチブレーキはしっかり握って強く引かないと本当に効かなかったから、落差をつけられなかったことも事実
事実を事実として言うとバカにされたみたいに妄想して突っ掛かってくるのがいるから、あまり言いたくないんだけど
0116ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 10:08:24.58ID:X5wjqzbq
センタープルのランドナーはカンチよりハンドル下げた前傾ポジションをとる。
という事実が無いため>>115の主張する事実とは事実ではなく妄想。
0118ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 10:22:01.94ID:6uwii3nm
その考えは初めて聞いたがランドナーバーのハの字でブレーキを効き易くするとかブレーキレバー
の取り付け位置はロードに比べ2〜4センチ上と言われているからブラケットポジションでブレーキ
が効き易いように考慮しているのかも
0121ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 10:41:23.10ID:IQoZdlCL
>>118
ランドナーバーって本来はギドネットレバーと組み合わせて使用するんだよ
50年代のフランス車はたいていそう
逆にフーデッドバーだとマーズタイプの方が多い

日本でランドナーバーの方が一般化したのは
フロントバッグが大きくなったからかも
0122ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 10:45:40.61ID:mTYsVTae
>>120
自分がまともって思ってるのが凄いな(笑)
周りに迷惑だからもうやめとく
ただし俺はランドナー乗りがフィッティングに無頓着って書いた奴じゃない
むしろそんなことはないと説明したかったけど、キチガイに突っ掛かってこられて話の腰を折られてしまったのが残念
0125ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 10:50:42.38ID:X5wjqzbq
あまり言いたくないとか
もうやめとくと言ってからが
長くてしつこいいつもの馬鹿w
0126ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 11:25:19.33ID:Pg8wQ0w1
ランドナーは乗り手の身体優先のフィッティングより見栄えを優先する傾向にないか?
0127ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 11:52:14.10ID:IQoZdlCL
>>126
完全ホリゾンタルにこだわりがある人多いんだろ
それだと53くらいないと辻褄合わせしないといけないから

あと昔の交通事情だとハンドル肩がレストポジションだから
今の感覚ではリーチが長い
0128ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 11:55:23.14ID:6uwii3nm
人間の最適ポジションなんて幅があるし好みもあるハンドルの種類もハンドルの幅も
いろいろ、見た目重視でもその人が納得してればいいし選択肢が色々あることが嬉しい
他人と違って当たり前非難するのではなく参考にしたいと思う
0129ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 13:11:35.36ID:k6GFxEMu
ローディのほうが見た目優先な感じを受けるけどな
自転車はロード「だけ」しか知らないやつに、
ステムはもっと長い方がいい
短いと「乗れてる感」が出なくて初心者っぽいよ
と、したり顔で指摘されたことあるわ
0132ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 14:37:08.70ID:jPwPlN45
カンチ、セックスしよ!
0133ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 15:42:45.54ID:G2YWgVRE
今度アラヤ完成車の組み換えでアウター44〜46Tのダブル、リア10Sにしようと思ってるけどFDは何がいいと思う?
0136ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 17:42:18.42ID:0tmABnNa
>>134
79デュラのWレバー

>>135
TUR
0138ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 18:24:10.93ID:u7kL7T6u
>>130
一昔前だとニワカ扱いされそうな奴が中堅〜古参気取ってるパターン多い
>>129みたいなのはある意味常識だったけど、ロードしか知らない、
乗ったことないパターン増えたし
0139ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 18:43:43.48ID:hJWRvnQD
>>138
そりゃ実際には走らないで理屈で相手をやり込めるのが生き甲斐の集まりだからね、ここは
日曜に罵倒合戦が盛り上がる時点で終わってる
自転車関係のスレの中でも飛び抜けて異質
0141ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/18(日) 19:17:49.16ID:u7kL7T6u
>>139
はあ?
0146ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/19(月) 06:10:25.22ID:wkf44Msn
山走りに行って下りでパンクした ホイール外してタイヤ見ても外傷は無い
タイヤ外すとチューブはリムテープ側に穴が開いてる
しかしリムテープにはそれらしい損傷は無い ちなみに粘着テープ式
皆さんリムテープなんて気にしてますか?
0149ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/19(月) 08:24:43.61ID:TLJJx/hg
うざっ
0151ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/19(月) 12:44:25.03ID:gc9rmEud
サンツアーサイクロンは世界一美しいんやで
0153ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/19(月) 17:23:04.83ID:6Vn87nQe
ロードのステムを長くするのは安定させてレーサーを守るため
ランドーネのステムが短いのは乗り手のちんぽとバランスを保つため
とTOMの宴会でまん子さんに教わった
0156ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 11:52:06.65ID:Rxh5+e+d
ランドナーは紳士の自転車ですよね
0159ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 17:17:21.22ID:mn8wF5Sx
ステムは80ミリ
シートチューブは530ミリ
クランクは170ミリ
ハンドルバーは370ミリ
チンポは100ミリです
0162ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 20:53:28.62ID:UChuMkK5
メーカー製のランドナー全盛時はシェアはどうだったんだろう?
やっぱり丸石が一番だったのかな?
俺はブリヂストンしか乗ったことなかったな
自転車はブリヂストンかミヤタで他は三流って勝手に思ってた
0163ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 22:21:51.37ID://STgS4w
ブリヂストンダイアモンド&ユーラシア、片倉シルク、丸紅山口ベニックス、宮田メルクス&ジュネス、日米富士オリンピック&フェザー、ツノダサターン、河村ニシキ、丸石エンペラー、新家スワロー
あと何があったっけ?
0165ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 22:49:25.26ID:mn8wF5Sx
BSアトランティス、ナショナル・ラ・スコルサ・ヌーボ、同エスプレッソ、ミヤタ・ルマン、セキネパラボ、
0170ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/20(火) 23:48:28.86ID://STgS4w
冗談はさておき
当時はメーカーもマニア向けスポーツ車と一般スポーツ車を区別してたからな。
0171ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 06:35:37.84ID:+qj0qTwM
>>163
サターンってレーサーやろ
0172ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 08:00:00.43ID:W7YKrpwf
>>162
台数的には販売店多いBSが最多、他は横並びくらいだったかと
質は価格高めのエンペラーかルマンの評価が高かった気が
かといってナショナルの評判が悪かったわけでもなく
0173ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 08:04:16.87ID:W7YKrpwf
つか一台目にアトランティスや他社の同クラスはまず選ばないし
二台目ならもっと細かいサイズのフレーム買うから結局、
高い方はあまり見かけなかった気が
ユーラシア、ラ・スコルサ、バルボア、ジュネスみたいな感じで
0174ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 08:11:21.22ID:W7YKrpwf
>>170
前にも書いたけどMTBとルック車とかとは違って、区別してるけど
入門輪行車と通学車で極端な価格差はなかったんだよ、+2万くらい
どっちも同じ街の自転車店で買えたのも当時の特長
趣味としてのサイクリングの世界知ってるかどうかでどっち買うか分かれてた感じ
0175ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 08:24:31.41ID:ouc2Hu6E
ユーラシア以上を扱ってる店でロードマンは買えるが。
ロードマンを置いてる店の半分以上はユーラシア以上を扱ってなかった。
宮田メルクスとかBSグランヴェロは認定制度まであった。
0176ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 10:29:21.69ID:W7YKrpwf
>>175
>ユーラシア以上を扱ってる店でロードマンは買えるが。

店からみるとそうなるのか…
客からするとユーラシア以上を買おうとする人が
ロードマンを気にすることはなかったから、逆はあったけど
0177ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 10:36:51.60ID:37rqSjcp
メーカーや販売店もユーザーも格付けの好き業界だね
たかがチャリなのに
0178ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 10:49:28.94ID:W7YKrpwf
>>177
使用目的が全然違ったから仕方ないんじゃね
輪行車になると外置きとか論外だし、クイックやフレンチバルブも
最低限使い方知らないんじゃ壊すのがオチだ

今みたいにネットでなんでも調べればわかる時代じゃなかったし
0179ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 10:58:15.63ID:yIjQsWE0
ユーラシアの中古車が納品されたので、これからOHするのですが
またがって見るとメチャ楽チンポジションだ!
付いている部品は小さいものまでMADE in JAPAN、またはJISの刻印が付いてるのに感無量。
ペダルはMKSシルバンだが、現行のシルバンより軽くてアルミ表面の仕上げも少し綺麗。
車両全体として現行のGIOSやルイガノより軽く、他パーツも現行品より少しだけだが良い仕上げです。
惜しかったのはスギノのTAタイプのクランクが長さ165mmだった事だ。
0182ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 15:08:21.84ID:yIjQsWE0
>>180
VXです。
タイヤ以外は問題なさそうですが
全バラシして洗って今干してありますw
7速のフリーがついてるがサンツアーだと思う、フリー外し探さねばなりません。
0184ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 15:29:58.89ID:ZRSO4cRA
>>182
く、くそ羨ましいわ
ちなみに今から仮に似たようなランドナーをToeiにオーダーしても間違いなく感動はユーラシアのほうがデカイよ
0186ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 16:41:45.57ID:W7YKrpwf
>>182
>7速のフリーがついてるがサンツアーだと思う、フリー外し探さねばなりません。

スポルティーフかディアゴナール?なら確か126だったからそのままだが
その年式のユーラシアツーリングなら5段のはずなので、
エンド126に広げてあるのでは?
0187ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 16:42:41.78ID:W7YKrpwf
>なら確か126、6段だったからそのままだが
0188ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 17:35:19.77ID:yIjQsWE0
>>186
ディアゴナールです。
700✕32がついてます。
0190ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 18:34:12.42ID:BpUg2t05
> >>186
> ディアゴナールです。
> 700✕32がついてます。

ディアゴナール、126です。
7Sならニューウィナーかも。
いぃなぁ。
0193ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 19:20:24.55ID:ouc2Hu6E
30年以上前の自転車がフルオリジナルとか無いでしょ。
インデックスじゃないから消耗品のフリーとチェーン変えるときに段数なんてどうにでもなっちゃうし。
0194ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 19:44:40.75ID:H75Sdvgg
>>191
自分が乗ってたのと友達が最終型買ったので(トラベゾーン以降は知らない)
ツーリングは最後まで5段、エンド120mm
スポルティーフとディアゴナールは自分の頃もう6段だったからエンド126mmのはず

>>193
120か126しかなかったんだから(MTBはもう130だったのかな?)
7段入ってるってことはツーリングじゃない、と推測できる
0195ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 19:48:56.04ID:H75Sdvgg
いや、無理やり押し込めば120に7段も入るんだろうけど
0196ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 19:58:40.25ID:H75Sdvgg
ボスフリーやハブまで換装するくらいならもっといろいろ替わってるだろうし
あとBSはツーリング系にナローチェーンは使ってない気がする
レーサー以外はレギュラーチェーンだと思い込んでたかと

年代順にカタログとかうpしてるページがあればもっと確かだろうけど
0197ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 20:12:28.74ID:H75Sdvgg
>>191
あと変速機は80年代半ばまでVX
VXがディスコンになったあとたしか一度ARXかなんかに変わったはず
最終型だけサイクロン7000のインデックス
0200ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/21(水) 23:25:21.31ID:yIjQsWE0
フレーム洗って乾かしてパイプの中に防錆スプレー吹いて
泥除け洗って、ディレイラーもバラして磨いた。
プーリーボルトの頭が薄いし9mmなんで適当な工具がないのでそのうち探す。
ダイナモはちゃんと発電して点灯した。
固着箇所が無くて取り敢えずよかった。
あとはユニバーサルのブラケットカバーを探します。ブレーキはマファックなんだがシューは変えないといかんです。
0202ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 06:18:07.71ID:j6LrLe2A
古い自転車をレストアすることもランドナーの楽しみの一つだよね
自分も70年代と思われるフレームを入手してパーツを集めて組み立てているよ
サンプレ台座とか古い規格に苦労はしているが楽しませてもらってます
0203ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 08:48:59.03ID:aRBaTMP5
トラベゾーンとかいろいろ乗ってきたけど今はカーボンのレーサーですね
トレックの
古いのに戻る気はない
ランドナーは過去ですよ
0206ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 12:53:17.63ID:CXrjKMQY
ホイールはサイメンで作ってもらった。
20万の完組よりいいよ。
0207ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 14:56:37.95ID:pH90lV9g
>>198
ツーリストの値段設定がもともと低くてネットだと95000円ぐらいで買える
だから超お買得とまでは言えないかな?
ただし元の値段が140000円ぐらいするから値引率だけ見ればお買得だね
あとは評判のいいフレームがどのぐらい優れているのか?
それ次第かな
0208ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 18:36:16.66ID:Vw9ZHdXR
ランドナー界にはびこる古い因習や古典車信仰にとらわれず
最新のカーボン機材でヨーロッパを走破したベテランサイクリストに称賛の拍手を
0209ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 20:49:58.34ID:3ReLsAuw
マスプロのランドナーなんだけど、スポーツサイクル扱う店なら
普通に整備してくれるもんなの?
東京(目黒)に越してきてはじめて整備に出したいんだけど
どこに行けばいいのかわからん
0210ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 21:11:30.69ID:j6LrLe2A
>>200
確かユーラシアは前後のランプをダイナモで点灯していたと思うけど
配線はダイナモ台座からむき出しでシートステーから泥除けで前後に
分岐しているのかな?泥除けの分割加工の処理の部分はどうなって
いるのかな?参考までに教えていただきたく
0211ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 21:16:57.41ID:pH90lV9g
>>209
メーカーの取扱店なら大丈夫じゃない?
ただしミヤタの取扱店がアイガーをばっちり整備できるかは微妙
丸石やARAYAを扱う店なら問題ないと思う
ミヤタの店なら一般的な通勤通学自転車しか触ったことがない人もいるだろう
でも丸石やARAYAの店でロードやランドナーを触ったことがない人はいないと思う
0212ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 22:59:32.72ID:3ReLsAuw
>>211
ありがとう。だけど取り扱い店で検索するとアサヒとかサイクルスポットとか
そういう量販店ばかりヒットしてちょっと心配になってたんだ
0214ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 00:11:13.76ID:cnbkxC5n
>>212
世田谷の長谷川さんでいいんでないの
この前行った時エンペラーのレストアお願いしてた人いたよ
0216ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 09:43:12.07ID:fWphgY1l
>>212
ってことはエンペラーだね、あなたの自転車は
俺は田舎だけど丸石の取扱店はあさひ以外だと1つしかない
ミヤタはどこでもあるし、ARAYAはプロショップみたいな店なら取扱メーカーに名を連ねている
丸石はこれからやっていけるのかな?
0218ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 15:31:18.74ID:Rj5/bvR8
エンペラーのランドナーらしさは捨てがたい
ツーリストやアイガーが安く買えるとわかっていてもね
高校生ぐらいの時に買ってもらえなかったランドナーのイメージがあるんだよね
マスター買うかアイガーの安売り買うか結論がでない(笑)
0222ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 17:29:50.02ID:QhAYaO9D
>>221
フレームはまだ健在なのか
0224ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 17:56:23.35ID:SUPPqTrO
ダボスも数年前に一度在庫限りで生産中止になってスポルティフはそのまま消えたけどランドナーは復活してるね。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 18:43:20.41ID:Rj5/bvR8
特注製産でもないのに丸石が限定販売みたいにしてるのも変だね
ツーリストやアイガーみたいに通年販売すればいいのに
0227ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 22:06:23.18ID:gE0Zr59m
クロモリフレームビルダーでオーダーしたいのですが
サムソンとアドンではどちらが良いでしょうか???
0228ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/23(金) 22:54:35.01ID:h7O3wqsW
>>227
どちらも君にお似合い

日本ハム・斎藤佑樹や清宮幸太郎のどちらも君に相応しくお似合いだ頑張れ227
0229ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 16:55:30.92ID:0HHKzgeT
>>226
今時、中国製はいらないなんて言ってたら何も買えない
まあ車は買えるかな
バイクと自転車は車種が制限されてくるよ
でもエンペラーは日本人が作ってるんじゃないの?
会社が中国資本に乗っ取られただけで
0230ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 17:42:55.52ID:pgglE6a+
ビゴーレの山と旅の自転車というのも中々よさげだ。
0231ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 18:19:06.44ID:slE+ZSGv
>>229
台湾製すら認めなくて詰んじゃった連中だからな
0232ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 07:45:39.42ID:ZIMzTO4i
ダイコンの補助レバー付きのブレーキつけたら、フロントバッグは干渉してつけられませんよね?
0234ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 09:45:24.52ID:ZIMzTO4i
>>232
ありがとうございます。
基本的に上ハンばかりでフロントバッグも使いたいので
ギドネットレバーかエアロタイプのブレーキレバー(シマノならBL-R400とか)に今時の補助レバーを
少し下向きにセットしたりするとか、考えて見ます。
0235ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 10:39:14.03ID:+4SnwtHj
>>234
DC165&フロントバッグ付けるとレストポジションは上ハンじゃなくて肩を持つようになるよ
あれはハンドルの上側どこ持っててもブレーキ掛けられるので
0236ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 10:39:56.74ID:LsECVvV1
上ハンばかりならオールランダーハンドルにしたほうがいい
もしくはブルホーンバー
0237ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 12:39:04.93ID:efaX9kab
リクセンアダプタで付ければ少しバッグが遠くなるから
ブレーキかけるのに不便はないよ
0238ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 14:24:11.24ID:ZIoGoUwA
ブサイク
0242ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 22:45:04.78ID:2fs4qyMW
じゃあメタルパーツ削り出してスペース開けるパーツ自作すりゃええねん
0243ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 14:43:56.60ID:ih2w/gj/
スギノマキシィTAタイプのチェーンリングを外そうとしたら
チェーンリングボルトが一本だけネジ山舐めてた。6角アーレンキーのやつです。裏は9mmボルトだったかな。
だからチェーンリングボルトは一本くらいなくていいですか。
0244ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 17:25:40.60ID:r9Egt0eR
>>240
30年前だったらシマノは嫌?サンツアー使えば、だったと思うw
プラやナイロン製品だって80年代は結構自由に使ってたのが
ランドナーがツーリング車の主流から外れていくにしたがって
変な奴の声がでかくなったいったのはなんというか…
0245ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 17:51:28.84ID:rMgqjD2i
プラとシマノはダメというのはシルバーパーツでないからという意味だと思うが
バッグサポーターの代替にギザプロのPCライトアダプタにしてる人いたな
0250ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 20:57:23.63ID:XQWv6wPZ
バレルが樹脂のものは問題なかったけどレバーが樹脂(一応芯金は入ってる)のギドネットレバーはダメダメだった。

ちなみにデルリンとはデュポン社のポリアセタール樹脂の商品名。
0251ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 07:03:36.66ID:nNDbdGKU
樹脂パーツは経年劣化こわいし「ポリメイトやアーマオールは劣化した樹脂パーツを復活させる」も嘘
0256ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 09:15:20.34ID:z6CJcYTZ
>>251
>>253
>>255
同じ人?
いまいち何が言いたいのか分からないが
金属素材を非金属素材に置き換える軽量化は20世紀後半の産業界の命題の一つだよ。
樹脂単体から金属による補強、ガラスやカーボンによる補強と進化して今や自転車用の素材としても多くの場所に採用されてる。
あれは積層整形だからかつてのデルリンパーツとは違うと思うかもしれんがエアロフレームに埋め込まれたような形状のステムはカーボン繊維を30%ほど練り込んだ樹脂による射出整形で作られてるものが多い。
0257ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 09:22:35.41ID:iUzLhs5U
にわかか?
ポリナンタラの耐候性がどうとか、脳内うんちくはともかく、
デルリン素材のサンプレックスが割れるのは事実だぞ?
0258ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 10:49:49.49ID:Sfz9RwHL
化学会社の世界ランキング トップ20内ににドイツ4社、アメリカ4社でロシアが無いのが意外だわ
BASFが1位は相変わらずだが昔買ったBASFのカセットテープはいまいちな音質だった
0261ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 11:15:06.64ID:z6CJcYTZ
>>258
そのランキングは知らんというかそんなのググったこと無いけど。
国内でのポリアセタールのシェアならポリプラ社のジュラコン、旭化成のテナック、三菱瓦斯化学のユピタールが三本指かな。
業種によってはデュポンのデルリンも結構使われてるらしい。
0262ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 11:20:53.50ID:z6CJcYTZ
>>260
30年とかじゃないだろうな。
パンタのサイドを鉄板で補強されたデルリン樹脂製のサンプレプレステージを高校大学と通学に7年使ったが減ったプーリーをサンツアーに変えた以外はトラブル無かったから下手くそじゃなきゃ7年は大丈夫(俺様調べ)だ。
0264ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 11:30:29.49ID:z6CJcYTZ
じゃあ自転車産業の努力、技術開拓(時代と共に消えていったとしても)にもチャチャ入れなきゃいいんじゃないの。
0265ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 12:18:25.26ID:kcpJeg3U
茶々なんて入れてませんが?
ここは誰でも書き込めるんだから見えない奴と会話すんのやめろよ
0267ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 14:00:32.99ID:kcpJeg3U
ID変えてまで食いつくようなことか
0270ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 18:01:41.82ID:Ex+8ziYR
>>1
現在起きている各スレッドの本質を理解するために……
新スレごとに勢力の再編が起きるがそれは常に同じ戦争なのだ……

まず了解しなければならないのは決定的な事態は起き得ないということである。
例え他の名無しが協力しようとも三つの超陣営のうちどれかが決定的な服従を受けることはない。

それぞれが非常に拮抗しており、またそれぞれのレス防衛能力がとても強固であるためだ。

(1)カーボン・ロードバイク陣営は頭数によって、(2)絶対的クロモリ・ロードレーサー陣営はイタリアン・ロードレーサーとカンパ主義に連帯する者によって、
(3)我々の第三ランドナー陣営は1と2また合わせて掲示板全体の流れ三方面から落ちこぼれた少数精鋭のカルト思考によってそれぞれ守られている。

第二に、もはや物質的な意味では争う理由はないのだ。少子化で崩壊した国内自転車産業の経済的な縮小によってその経済圏内での(縮小=均衡)の生産と消費は互いに右肩下がりで一致するようになり
20世紀に存在したとされるサイクリングで楽しい青春を送りボーイ・ミーツ・ガールという過去の夢への争奪はもはや問題ではなくなったのだ。

これにより従来のSNSを駆使し自演で多勢を目指して優位にたつという原理は終りを告げた。
どのようなものであれ、三つの超陣営はそのスレッド域内で必要とされるレスのほとんど全てをまかなえるだけの機能を持つ。

各スレッドで継続されるレスが直接的な目的を持つとすればそれはNG登録のための戦争である。どの陣営にも永続的には属さない超陣営間の知識の国境たるものを仮定し、

大まかに言えば国内的には結局のところ【シマノ、台湾、汗臭い、マイナースポーツ】を頂点とする四辺形を形作り、その域内に自転車スレッド人口の五分の一が含まれる。

この人口過密地域でのアピールとNG登録をめぐって三つの超陣営は常に争いを繰り広げているのだ。実際のところ、どの陣営も今まで各スレッドの全体を統治下に置くことはできていない。

そのうちの一部は常に三陣営の間を行き来し唐突な裏切り行為によってその地域のNG登録を設定する機会を互いに狙い合っていることこそがこの果てしない同盟の変遷を呼び起こしているのだ(第一章)
0272ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 20:33:14.42ID:s7pr4F1l
だれか鉄レコとトリオンフのヘッドパーツの見分け方ご存じでらっしゃらない?
激似トリオンフのがヤフオクに3つ出てるが検証用にしてはもう値段上がり過ぎで諦めた
ネット散々調べても上ワンの挿入部分の刻印有無と下玉押し裏の刻印有無くらいしか見つけられんかった
0273ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/29(木) 09:17:15.63ID:b9fXyKTv
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w332508471
激似だわぁ
https://www.ebay.co.uk/itm/NOS-Vintage-1980s-Campagnolo-Triomphe-French-Thread-steel-headset-/352267395497
グランスポルト似のもある
http://velobase.com/ViewComponent.aspx?ID=0ea4e1a4-2d69-45bd-a4c7-053774b38796&;Enum=111
ビクトリーは上下ワンのサイドに刻印入ってトップキャップの工具が当たる面が2つ
http://4.bp.blogspot.com/-5d6_35r1iTY/UMKouTIVALI/AAAAAAAABkY/xK8qimn8TtA/s1600/IMG_4856.JPG
ビクトリーとトリオンフ、下玉押し裏に刻印なし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s668137107
これには下玉押し裏に刻印ねーんですよね
0274ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/29(木) 09:34:46.39ID:b9fXyKTv
鉄レコとヌーボレコードの見分け方も知ってる方いたらおねげーします
ロックリングの「CAMPAGNOLO PATENT CAMPAGNOLO ITALY」の間に
横線入ってるか入ってないか が相違点かな?と思って画像検索したが違う様子
もう一緒くたの扱いで構わんかな
0275ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/29(木) 18:29:28.96ID:6G3H36PB
>>272
新品を買えば箱と値段が違うのでアホでも分かるけどな
オクや中古で買うならバイヤーを信じることだな
信じるものは救われ信じないものは地獄に堕ちる
0276ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/29(木) 18:39:34.30ID:b9fXyKTv
なーんだ普段偉そうな事書いてるヤツも大した知識量ねーな
やっぱりシロウトの知ったかレベルだわ

つーわけで本題
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n365129932
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w332508471
評価515のヤツはミドル〜エントリーグレードのヘッドパーツを高値で2つも落札してどーすんのかな?
酷似してて装着した状態じゃ見た目変わらないから安く済むからトリオンフでいいのかな?
装着した状態じゃ判断出来ないから悪さ出来ちゃうよネ?
いやー怖い怖い
0287ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 10:30:58.53ID:+n5cwS5S
>>284
見る必要すらない
0288ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 11:46:26.76ID:+pR6r6iW
>>286
これは凝ってるなあw知らない人は騙されるわ
映画とかの小道具造りの才能ある奴の作品としては確かによく出来てるね
両方とも会社がないから訴えられることもないということか
0291ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 13:58:59.88ID:7sRUjHbG
まぁ>>288は事実を知った時にはキチンと謝罪すべきだろうね
警察だって誤認逮捕がわかったらマスコミの前でお偉いさんが謝罪するんだから
0292ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 14:51:12.13ID:YSOIFcYi
そうやって誰かが引っ掛かりそうなネタ探しては質問装った罠を仕掛けてるんだろ。
0294ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 15:08:27.13ID:F/v8n/yu
あの頃のノックダウン生産ていまいち分からん。
イタリアサンプレックスとか日東GBとかなんの意味があるんだ?
0297ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 20:03:12.13ID:WqEgC95o
1960〜70年代は三光舎がサンプレックスを輸入販売したり 杉野の国産初のコッタ―レスクランクに
組み合わされていたシャフトがカンパの物だったり ブリジストンがルネ・エルスの名前を使う権利を
取得したり 今の若い人は知らなくて当然の話しがいくつもあるんだが だからといって
何でも知ってるつもりになられては困るよね
0298295 ID変わってる可能性考えて垢版2019/08/30(金) 20:49:29.55ID:+pR6r6iW
昨日中華屋で飯待つあいだに汚い古びたビーパルという雑誌に昔のランドナー写真と記事が懐かしくて色々スマホで検索したら
ランドナーの仲間の掲示板が色々あって今日初めて自転車板とランドナーフォーラムを発見した戻り新参なのよ

とりあえず謝罪要求とかサッパリ分からない
0300ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/30(金) 22:12:00.01ID:LM+QStis
>>298
>>288を10回程読み直してごらん
その中華屋でお釣りにもらったお札を見て これは良く出来たニセ札だと110番したのと同じだよ
謝罪は未だいいから 本物じゃない事を先ず証明してみてくれ
0301ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 14:07:42.96ID:3OOx3rF0
シートクランプの所、シートピンの左側が埋まってる部分が
潰れてしまって走ってるとシートピラーが下がっていくぞ。
ビルダーさんへ行くしかないのか。
0302ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 15:21:16.54ID:DPM1EUiu
>>301
シートラグの耳とシートパイプとの隙間にロウが詰めてないタイプかな?
手先が器用なら
ピンポンチなどこまめに叩いてシートラグ、シートパイプ両方を出来るだけ元の形状に戻す。
エポキシパテ(ホムセンで売ってる2剤混合の粘土タイプが使いやすい)で隙間を埋める。
その時シートピンの穴にはΦ8mmに丸めた紙などを挿しておく。
シートパイプにリーマーを通す。
シートラグ周りをタッチアップ塗装。

これで耳が変形しにくくなりシートピンの締め付け力がダイレクトにシートポストを締め付けるようになるので軽く締めても動きにくくなる。
0303ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 16:35:20.32ID:oJhYyCL6
長崎県の店から通販で買ったアラヤは幾らシートピンを締めてもサドルがズリズリ下がってきた
あんまり締めるもんだからシートラグの塗装がひび割れて塗膜がパリッと取れてしまった
シートポストを換えても同じ
ステンレステープをシートポストに巻いたら厚みがあり過ぎてフレームに入らない

ムカつくからヤフオクに出した

ゴミ
0305ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 17:35:53.92ID:3OOx3rF0
>>302
ありがとうございます。参考になりました。
0306ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 17:38:43.16ID:J2riAZqg
吉谷 彩子の恋のオーケストラを聴きながら、三洋の NH-050SB DYNAPOWERを眺める。これこそがランドヌーズ乗りの至福の時
0311ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 18:45:31.93ID:Gb2okZP1
シートピラーの丁度良い位置が決まったらシートチューブの外から貫通穴を開けて
ピンを差し込んで置く      これで問題無し
0312ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 20:14:07.61ID:6Bqwz/IA
自宅近くにお店が無いのかもしれないが通販で自転車をしかも更にハードルの高いランドナーを
買うのは勇気がいるな特にフレームのトラブルは怖くて手が出せない
0313ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/31(土) 22:48:45.20ID:DPM1EUiu
怖くて指定トルク以上締められないカーボンじゃないんだからクロモリフレームでサドルが横向くならまだしも下がるなんてことはまずない。
ある時期のデローザネオプリはフレーム側の耳の幅とシートピンの締め切った幅が余裕無さすぎてシートピンが底突きしてるのをしっかり締めても精度が低いからサドルが下がるってブログで広めた阿呆がいたんだよ。
それ以来クロモリフレームの煽り文句に「精度が低いからサドルが下がる」てのが定番として加わった。
0315ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 07:39:42.75ID:ARFVvHqs
力の入れにくい棒付きナットシートピンのママチャリですらサドルがずり下がったりしねえのにな
0316ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 07:54:09.68ID:LrqXpfa4
バカばっかり
自分が経験したことのない事はこの世に存在しないってか
0317ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 07:55:56.50ID:LrqXpfa4
例えば俺は今までカーボンパーツ割ったこと一度もねえんだけど
だからってカーボンパーツは割れない、なんて言わないし

まあカーボンとか使ったことないランドナジジイどもには難しい例えだったか?
0321ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 08:51:08.06ID:ARFVvHqs
>>320
アルミ缶を巻いてシートポストがシートチューブに入るということ自体が異常だし、シートピン交換したらちゃんと固定できたということはフレームに問題はなくシートピンに問題があったということだろ。
僕は問題点を把握する能力すらない間抜けですって大声で叫んでるようなもんだぞw
0322ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 09:26:51.30ID:s7ktulTS
盛り上がってきましたね

ランドナー事件史coming soon

現在該当データ整理中
今しばらくお待ち下さい・・
0326ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 16:25:59.41ID:mrsXRGTC
ランドナー事件史

サンツアーズベルト事件、サイクロンGT事件、マイクロアジャスト機構降参事件、
鏡面自己紹介事件、>>665ヒマラヤ悪魔レス事件、
妹ブルマ意味不明事件、
豚のように鳴く旧マイクロ・アジャスト降参君>>(旧)846の再登場事件・・。

現在これに連なる本スレID:7sRUjHbG=この方またもや旧マイクロ・アジャスト降参君が
ウホウホで3レス投下の起死回生の再登場も肩透かしで今回もマイクロ・アジャストの恨み果たせず次回に繰り越し事件である
0327ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 18:03:01.86ID:91PG+ubQ
ベロクラフトで通販するならコンビニ払いだけはやめとけよ
まず今どき「紙の払込票」が郵送されてくる
そして支払っても中々発送されない
メールには入金確認に1〜10日要すると書いてる
払ってからもう一週間は経つが音沙汰なし
カード払いにしとけばよかったわ
まあ別に急いでないけどさ
0329ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/01(日) 22:13:20.71ID:/f0UWnvJ
>>317
その口ぶりだとさぞ素晴らしいカーボンランドナーにお乗りなんだろう、
ぜひ御披露目していただきたい。
0335ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 00:04:00.39ID:vXQSdEAg
>>332
調べてみたけどプロトタイプだけなのかな?
内容的にはクロモリラグに前三角のみカーボンパイプ接着っていう古いタイプだけどな。
0336ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 00:14:33.33ID:eXDwTRAa
>>335
GDRのカーボンパイプなんだって
入手困難な有名クロモリパイプの特性に近くになるようにカーボンパイプをオーダーできるらしいよ
0338ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 11:58:33.35ID:B9wE9o0p
寸法と角度が自由ってのが大きいんだろうけど
カーボンの利点を生かせてないカーボンランドナーじゃしょうがねえわな。
0343ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 13:54:55.08ID:QCBYmqBy
店主死亡で廃業が決まった中古パーツ屋から激安価格で大量に流出中
これからドンドン相場が下がるよ
個人でストックしていたパーツを売るなら今すぐですよ〜
0345ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 13:59:54.27ID:qRu/aFxo
茨城の店?
0346ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 18:20:04.56ID:Ty+PP355
ケーブルが上に出てる昔からあるタイプのブレーキレバーって
変速しようと思って手をWレバーに持っていこうとした時に、
ブレーキケーブルに指先ひっかけてコケそうになるよね。
またWレバーに触った時に指きりグローブの中にWレバーの先が入ってしまって
これまたコケそうになるよね。
0347ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 18:30:56.45ID:CTJRoszq
なったことないなー
ブレーキレバーの上にアウターが出てないと 手が前に外れるような気がして
不安になる事はあるけど
0351ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 19:00:59.22ID:RoijKdKw
連投かましてる連中の最近のレスは端から見てると何だかんだ文句言いながらランドナー事件史に掲載されたい雰囲気がありありでキモすぎるわ
0352ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/02(月) 19:24:03.47ID:IWyjb06E
ランドナー事件といえば何年か前に関東の資産家でランドナーマニアが
ペルー人に殺された事件があったな
コレクションのランドナーやパーツは中古市場で売りにだされたんだろうな
0354ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 07:41:08.26ID:CCBkq1/E
あなたはご存知だろうか40年前のサイクリングブーム衰退とフィットネスブーム移行時期にメーカー、ブランド、将来性の予想から選択すべき機材とは?

その後の素材の進化による軽量化とかつてのツーリング機材の需要の衰退と事実、現在に至る個人自転車店の廃業と消滅・・

次の第三のWaveはSNSによるホラ話、煽り、関東の資産家を羨む嫉妬、内ゲバ、マイクロアジャスト事件、この数度に渡る破壊的な戦災からの教訓とは・・

つまり!!工具通販モノタロウでタイヤから何から何まで購入してる私がエライのである!!!!
0356ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 08:58:10.55ID:7+uO17jr
>>354
途中まで納得したが下段が駄目だ
まず「大晦日 30連投」の語句が抜けている
それからマイクロ・アジャストはマイクロ・アジャスト謝罪事件な
マイクロ・アジャストだけだと
やはり俺は悪くないお前らが悪いんだでまたまた絡んでくるからな
0358ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 09:55:57.23ID:AIiYJIOp
ランドナー事件史とか言いながら書き込みしにくい雰囲気つくって
スレ潰ししてる嵐だし
0359ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 11:16:29.49ID:7+uO17jr
本音は書き込みしにくい←煽りにくいだろ

むしろ普通に書いてる内容なら問題ないし揚げ足とりが書き込みにくいだけ
0362ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 12:45:01.48ID:FM2tlun+
工具通販モノタロウはあまり安くない
ヨドバシがあれば町のチャリ屋とガイツーはいらねー
0364ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 13:21:57.76ID:FKT7KsWj
>>362
あなたはご存知だろうかモノタロウで買えば700cの23、25、28オンロードのハイパーソニック(Duro)一本が1000円ちょい
パスハンに履かせるような700cの32の使い捨てに最適なブロックタイヤが同じく一本が1000円ちょい・・・

amazonの価格帯からの教訓とは・・つまり!!ミシュランワールドツアーの市場価格よら破格にそれ以上のパフォーマンスタイヤを
工具通販モノタロウで買えることを発見した私がゴイスーなのである!!!!
0369ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 13:49:21.26ID:FKT7KsWj
あらやだデータ再取得したら前の書き込みが間違いアンカーで無関係な方に滅茶苦茶になってるわよご免なさ〜い
0371ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 17:57:42.94ID:wjNQArZa
>>363
もう10年も自転車やってるプチベテランだがそいつ知らん
エンゾ早川のほうが有名じゃない?
0373ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 18:40:13.39ID:DzlpSZTd
23日までに整理つけるにしては
長崎からヤフオクに流してる問屋みたいな思い切りはないのね
0374ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 18:58:36.12ID:GTEC2lcP
長崎県の店で日本メーカー完成車ランドナー買ったけどサドルがズリズリ下がる不良品だからヤフオクに出したぜ!
台湾製のアルミロードならそんな不良品はないぜ!

ランドナーはゴミwwwwwwwwww
0376ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 19:03:34.42ID:lrbePCRK
ゴミ人間wwwwwwwwwwww
0377ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 19:04:18.80ID:lrbePCRK
ランドナージジイのことなwwwwwwww
0378ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 20:21:36.83ID:UImNGc3U
>>371
10年前からってことはつい最近始めたんだね
鳥山さんはルネ・エルスを始めて日本に持ち込んだ人だよ
0381ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 22:54:05.32ID:Q2W3ekwC
>>378
ロードバイク乗って10年の俺→ベテラン
俺より自転車歴が長いヤツ→老害
オレより短いヤツ→ニワカ
0382ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/03(火) 23:36:48.50ID:BjMqMw7C
ランドナーに跨がる際には白い腕章つけてドヤ顔で走る←これ知る人ぞ知る究極のランドナー乗りのスタイル知らない人はもぐり
0385ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 07:11:43.96ID:ZluUMt3c
>>382
白い腕章は知らんがロッキンオンフェスで見た赤い腕章なら、

DESTRUCT SYSTEM とか、そのワンフーじゃねーの?

彼等は東京を代表する新進のインダストリアル/ゴシックバンド

交響曲好きのお子様ランドナー爺には難しいかもだけど
0387ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 10:09:52.38ID:ZluUMt3c
なにを持ってアンチとするか?その境界線と定義とは?
ランドナースレで繰り返される各自の定義の相違・・・
0388ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 11:08:13.18ID:w1G1zzXP
ただの精神病が暴れてるだけなのに、ランドナーアンチガーしちゃうところが
このスレの病理
0389ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 11:21:10.56ID:/gVMkxTz
オーストリッチはもっとかっこいいフロントバッグ作ってくれ
0390ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 12:18:12.12ID:1n5pe6Sr
ホイールのフレ取りをしたいがダメだ。
家から徒歩4分くらいの所に自転車屋があるが無理だ。
お店に入れないし店の人としゃべれない。
7月末から外へ出てないし無理。
ホイールの触れ取りしてその一言をしゃべるのは
俺にとって初見の人にプロポーズするくらいハードル高い
0395ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 13:58:07.51ID:1YnbNfYo
サーリー
0396ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 14:48:07.91ID:Z0NB7kWk
>>392
鏡にもいろいろあるからね、歪んだ鏡とか
つか鏡見ろとかオマエモナー(死語)言いたいだけじゃねえのか
0397ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 14:50:49.08ID:Z0NB7kWk
>>394
キャンピング車自体がオーダーで作るより、既存の定評あるフレームと
汎用パーツ使って破損したら交換していく方向になったから
一品ものじゃかえって対応できない
0400ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 15:30:40.12ID:Z0NB7kWk
>>398
そんな話してないけど?
オーダーでキャンピング車作る意味がもうなくなってると言ってるだけで

どうしてもオーダーで作りたかったら前にヒロセで作ったもの出てたけど、
Tubusの前後とか加工無しで付けやすいようにフォークのセンターにダボ付けたり、
泥よけも隠し留めじゃなくてプラフェンダーに付け替えられるように
しておく必要があるだろうね

つか最近のキャンピング車は跨ぎやすさ重視だからスローピングフレームだし
ハンドルまわりも当然アヘッド、リムブレーキで行くにしても
重量級だしカンチよりV使う方が増えてきてる罠
全部対応できるようにしといたらオーダーでもいいんじゃない?
0401ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 15:39:07.59ID:Z0NB7kWk
>>398
https://sites.google.com/site/hirosemuseum15/371
検索したら出てきた
スローピングにはしてないけど、上向きのアヘッドステム使って
スタンドオーバーハイト稼いでるね
泥よけとキャリアの装着は上で書いた通り

まあ好きなひとはすればいいんじゃない、キャンピング車オーダー
0403ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 18:33:49.07ID:Z0NB7kWk
>>402
そりゃオーダーてそういうものだからねえ
対応できるようにしてください、てオーダーすりゃそれがオーダーですよw
0404ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 18:33:49.28ID:Z0NB7kWk
>>402
そりゃオーダーてそういうものだからねえ
対応できるようにしてください、てオーダーすりゃそれがオーダーですよw
0405ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 18:36:43.24ID:Z0NB7kWk
大切なことなので二回書いちゃった

で、結局現行の量産車と似たものになるのなら、よほど特別な事情がなければ
オーダーする理由がないよね、てのが本題なわけで
揚げ足取りするのが大好きな人にはご不満なんだろうけど
0406ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 18:59:21.56ID:LM6dpR0Y
>>405
だから
オーダー車の例じゃなくてオーダーしなくても全部対応出来てる量産車の例を出せよ。
そういうのがあるからオーダーいらないって主張なんだろ。
0408ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 19:03:28.46ID:Z0NB7kWk
>>406

>>395が書いてるサーリーのLHTとかイギリスだったらThornのシェルパとかでしょ
日本での入手性はLHT一択だろうけど
2cm刻みでフレームあって上記の条件は全部満たしてるんだから
よほど金があって凝り性でもなければ普通に選ぶだろうよ
0409ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 19:06:04.28ID:Z0NB7kWk
>>497
ごめんよ、>>402を「オーダーで全部対応した〜」と読み間違えたんだ
0410ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 19:06:53.70ID:Z0NB7kWk
>>407だよ
0411ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 19:13:32.30ID:Z0NB7kWk
つかなんでキャンピング車をオーダーするのか、と言ったら
趣味性を生かした自転車が欲しい、と既存のフレームでは不満がある、
の二点になると思う

前者に関しては、趣味性追求するとキャンピング車の実用性に疑問がある
いくら立派なオーダーキャリアとか作っても、壊れたら代わりを
現地で購入できないとかじゃ困るからね

後者に関してはまあわかるけど、そもそもそこまで軽量追及したり
ミリ単位でぴったり合ったフレーム作るものでもないだろキャンピングは
前者の話とも関連するけど、そこまで高級な一品ものより
壊れたら同じもの入手できる方がよほど実践的だし
0413ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 21:03:52.39ID:Z0NB7kWk
>>412
人によるとしか
今キャンピングを使う人はほとんど国内長期か海外だから
1回に数か月3〜5000kmあるいはそれ以上、その繰り返しパターンが多いよね
トラブルは多くの場合駆動系やキャリア破損だけど、
耐久性は本当に運しだい、状況しだいだし、トラブルを恐れて
オーダー車のパーツを毎回総入れ替えなんて現実的ではないよね
せいぜいバラしてクリーニングと調整
もし劣化や不慮のアクシデントで破損したら応急処置して
代替品を現地で購入してる人が多い
0415ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:07:27.38ID:Z0NB7kWk
>>414
答えは人の数だけあるよ、それで?
0416ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:09:01.68ID:LM6dpR0Y
何年使うかより何キロ走るかじゃない。
日本一周に使ったショーワのキャンピングキャリアはノートラブル、今も使ってる。
0417ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:10:06.85ID:Z0NB7kWk
ぶっちゃけ、壊れたら帰るならなんでもありよ
だから趣味性重視でも国内で走る分にはいいんじゃない
たいして困らないし
0418ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:15:34.85ID:LM6dpR0Y
>>417
世界をキャンプツアーで走る人はキャンピング車作る人の1%もいないだろ。
俺も海外ツーリングにキャンピング車なんて持って行ったことないよ。
0419ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:33:21.86ID:Z0NB7kWk
>>418
でも海外長期はキャンピングつか昔のキャンピングに当たる
重ツーリング車で行く人が主流でしょ、
実際には宿泊することの方が多いにしても

つかレスするのはいいんだけど、>>394あたりからの流れからずれてない?
要は自分は、今伝統的なキャンピング車をわざわざ実用でオーダーする人はあまりいないし、
そうする合理性もあまりないんだからまあ作るところも少ないよね、
て言ってるだけなんだけど
0420ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 22:40:04.52ID:9yAGZ9v/
>>411
キャンピング車の質問したものです、ありがとう御座います。日本一周とか、現実的にはむりです。10日くらいなら可能です。
まちがいなくオーバースペックでしょうが、平野さん?という方のAlpsローバー見て、重厚感がたまらず、興味そそられました。
まだ、店が残っていれば、欲しかったのですがね。
0422ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 23:03:30.53ID:Z0NB7kWk
>>419
自分の周りにはいないね、古典的なスタイルのキャンピング車で
長距離ツーリングに出かける人
知ってる人はみんな現代的なスタイルに装備だから
いないんじゃないの?と言われても、はいいませんと答えるしかないな
ランドナー乗りはそこそこいるけどね、自分も含めて

ぶっちゃけ、ランドナーとキャンピングは使い方が全然違うんだから
そんなの当たり前だろうと思うんだけど
0423ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 23:09:27.29ID:Z0NB7kWk
先月北海道旅行中に見かけたサイクリストの中には、マスプロのランドナーに
キャンピー追加してキャンピングスタイルにしてる人はまだいた
でもそれくらいだわな

なんでキャンピング車のそれもオーダーなんて話で「君の周りに〜」なんて
いいだすのか意味不明だよ
むしろそういうあなたはオーダーのキャンピング車で旅に出る同好会にでも
入ってるんですか?と聞きたい
0425ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 23:13:55.50ID:Z0NB7kWk
>>424
古典的ってビンテージ部品とかそういう意味じゃなくて
フレンチスタイルのって意味なら80年代から最近までランドナーは4台乗り継いできたよ
0426ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/04(水) 23:25:26.80ID:LM6dpR0Y
>>425
ランドナーとして市販されてる量産車、このスレで出てくるものほとんどが現代パーツを使っていてもクロモリホリゾンタル、カンチ、ガード、キャリア付き。
そういうランドナーをランドナー好きが求めてるし十分実用に耐えてることは理解出来るかな?
0427ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:14:49.62ID:rFw5LOeB
>>426
ランドナーとキャンピングは違うってことでしょう
ランドナーはこれからもパーツ供給続く限りはおそらく残るよ、
見た目がクラシックなだけで要は「軽ツーリング車」のカテゴリーだし
あなたの言ってる
「現代パーツを使っていてもクロモリホリゾンタル、カンチ、ガード、キャリア付き」
条件を満たしても実用性は損なわれないから
0428ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:20:33.33ID:rFw5LOeB
でもキャンピング(重ツーリング車)は本当に実用性を求めたら
(そこまでの自転車が必要な人自体少ないけど)、
上で書いたように今は全然違う構成になっちゃうんで

趣味で作るのは自由だけどそれは>>420さんの言うように、
使用条件に対してかなりオーバーヘビーデューティな自転車を我慢して乗る、
しかもそれは現代のスタンダードとは全然違うものなので、
人には勧められないというほかはない
0429ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:40:59.92ID:rFw5LOeB
具体的に何が違うんだ?て聞くかもしれないんで一応書いとくと
ホイール
国内なら650Aでもいいけど、海外持ってくならまず選択肢から外すだろう
700Cか、あるいはまだ650Bも普及してないので26HEでいくか
エンド規格
耐久性重視でシーリングに優れたMTBハブ使うのが一般的だけど、その時点で135mmだ
変速系もとくにクランクはMTB用使う人も多い
ブレーキ
ディスクブレーキでいくか、リムブレーキだけど重量級なのでVでいくか
Vの方が入手性も高いけど、どのみちフォークがよれないように補強は必須
ハンドル周り
ハンドル曲がったり付け替え考えてもアヘッドステムでオープンクランプが無難だろう
泥よけ
破損覚悟しないといけないので、普及してる製品を無加工で取付じゃないと話にならない
キャリア
上に同じ、てことはフレーム側も前後それに合わせてダボ配置しないと
etc.

現代の長距離ツーリング車は基本、MTBをアレンジしたものなんだから
昔のキャンピング車とは全然違った形になるのは仕方がない
ランドナーはもっと短い日程で乗るものだからこういう要素は求める必要ないし
0430ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:41:04.44ID:Nm5SwfHa
>>428
それは君の個人的考え
君の言う全てを満たすとは君の考えを満たすという意味しかない。
お気に入りのキャンプ道具を積んで週末のキャンプ場で焚き火しながらソロキャンプを楽しむ。
70年代にうじゃうじゃいたロングツーリングじゃなくてそういう楽しみかたの方がよっぽど現代的なキャンピング用途だろ。
君の考える現代的で実用本意?のMTBだかクロスバイクみたいなキャンピング車と称する自転車じゃなくお気に入りの古典的キャンピング車じゃなきゃ、
と考える奴はそういうイベントやると結構いることがわかる。
君みたいな奴も締め出したりしないから本当にキャンピング車持ってるなら参加して見れば?
キャンピングとランドナーは違うという持論らしいがほぼ例外なくキャンピング乗りはランドナー乗りでもある。
ランドナー乗りの友達がいればキャンピングのイベント情報も聞こえてくるはず。
0431ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:55:38.15ID:rFw5LOeB
で、>>420さんが10日程度の旅行に使う自転車をオーダーしようとしていて
重厚な感じのに乗りたいなら「キャンピング」よりもむしろ
「ツーリズム」をアレンジした方がいいと思うな

それほどごついチューブを使わずに重量を抑えて、
でもジオメトリは「ランドナー」よりすこしゆったり、
タイヤは新製品が増えてきた42B、ハブダイナモと電装
4サイドの枠付きキャリアではなく、リアはパニア台を装備、
フロントは少し幅広のキャリアでサイドバッグ装着するかどうかは好みで

これでも今の他の自転車と比較したら10日程度の旅行用には十分重厚だと思うけど
0432ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 00:57:43.95ID:rFw5LOeB
>>430
自分はイベントとかそっちの話からは遠ざかってるし興味もないので
知り合いもランドナーは乗ってた/乗ってるといっても
ランドナー系のイベントには多分行ってないだろう
0433ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:00:50.81ID:Nm5SwfHa
そろそろ正直に言っちゃえよ
キャンピング持ってないしやったこともない。
友達もいないってw
0434ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:06:44.95ID:rFw5LOeB
つか>>428の下半分読んだ?
趣味で遊びたいなら止めないよ、どうぞご自由に
でもそれはアメリカやアジアを旅してる人たちの「キャンピング車」とは
全然違う代物だし、単に昔風の自転車でイベント参加するってだけの話だ
実際、今一人知り合いが行ってるけど
(ランドナー乗りの方じゃなくてもっと若い人だけどね)

あなたも自分と同じで50近いかもっと上なんでしょ
自分の趣味に夢中なのはいいけど、もう少し客観的に物事見たら?
0435ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:08:31.33ID:rFw5LOeB
ああ、長文書いて疲れた
そろそろ寝るわ
0436ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:11:01.91ID:rFw5LOeB
>>433
うん、キャンピングは持ってないよ
一番ロングやってた頃はランドナーにキャリア追加でやってたので

友達は…君よりはいい人に恵まれてると思う
0439ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:34:49.54ID:rFw5LOeB
ひとつづつ聞くことに答えていったら最後は逆切れかい

>>429に引っかかるとか長距離ツーリングなんだと思ってるんだ
それこそおかしいと思うなら、海外走ってきた人に話聞く「イベント」にでも行って
話聞いてくればいいのに
たぶん同じようなものを薦められると思うけど
0440ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 01:41:20.52ID:rFw5LOeB
>>438
すっぽんみたいに食いついて離れないし…
質問装ってねちねち厭味ぽいレス繰り返した挙句ブチ切れるくらいなら
最初から黙ってりゃいいんだ
こっちも1レスして終わりなんだから
0441ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 07:20:21.30ID:FsmByqNr
GWやお盆に信州や奥飛騨で見たキャンプ装備の自転車ほぼ若い人ばかりだったが意外にアラヤや丸石の市販ランドナーに日東キャンピーつけたのいたよ。
残念なのはせっかくのサイド枠を生かせるバッグの選択が出来てない人が多かったこと。
0442ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 07:36:38.11ID:6I68h1nD
なるほど
リズムの緩急でしょ このランドナースレの特徴は
毎度専門性が高いだけだとスノッブなスレで過疎るからランドナー事件とかで所々でブレイクさせ書き込みレベルの敷居をさげる

その後は今みたいな高度な専門性を語る御方の書き込みの価値が更に高くなる

考えてますね
0445ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 08:43:01.72ID:FsmByqNr
自転車ブームは繰り返し来る。
アウトドアでもソロキャンプの波は繰り返す。
この二つの融合はいつか必ず来ると思ってる。
ソロキャンプ用の軽小短薄なお道具はどんどん増えてるから荷物満載の週末ツーリングは化けるかもよ。
0446ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 08:47:52.21ID:toRujHjD
019で組んだ週末用4サイドとかオーダーするといい、クロスドシートステーで
バッグの中にはUL登山装備
0448ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 08:55:21.95ID:FsmByqNr
>>446
ソロキャンプ装備イコール山装備だったのは十年以上前。
今はキャンプを楽しむためのソロキャンプ装備が充実してる。
0449ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 08:56:39.13ID:toRujHjD
そんな現代的で実用本意?のMTBだかクロスバイクみたいな自転車では
イベントに恥ずかしくて行けないしお友達もできないだろ
0450ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 09:00:35.77ID:FsmByqNr
ほとんどが区画サイトのキャンプ場でもソロキャンパーをフリーサイトに安価で受け入れるキャンプ場は結構ある。
ほとんどは自動二輪だが中に自転車が混じって組立式のちっちゃい道具でいっちょ前のキャンプサイト設営してるのはほほえましいもんよ。
0452ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 17:29:01.66ID:gUjvk+pR
アラヤスワローにキャンピングキャリア(タイオガのステンレスだけど)、フロントサイド、リアサイド、フロントバッグはオーストリッチの古典的スタイルで北海道90日越え
ブレーキだけはデブなのでVブレーキに変更してるが
そんなに珍しいんかな

スワロー乗ってる人は何人か会ったな
Trek520は乗ってる大学生が多くてオッサン的には恥ずかしい
0454ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 18:43:40.02ID:N17Crm1V
今のキャンピーもそうだけど取り付けにアダプター部分がある分、強度は落ちてるよな
0456ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 19:47:22.72ID:4XuHAu78
新田サンのキャンピングはサイドバッグフロント2つだけでしたよ リアはキャリア無し 理由は忘れました
0457ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 19:53:55.85ID:Nm5SwfHa
>>454
逆、ガチでロウ付けだった頃の方がよく壊れた。
ダルマでステーを固定する形式になって
変な応力がかからなくなった。
0458ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 20:10:40.09ID:gUjvk+pR
>>456
フロント重い方が断然楽なのはこの旅で分かったが、問題はフロントサイド用のでかいバッグが見あたらないこと
パニアを前に付けようかな
0459ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 20:17:11.86ID:N17Crm1V
>>456
ホイールの強度を考えたらオチョコ量のない前輪の方が丈夫
後輪はどうしてもスポーク折れの不安がつきまとう

>>457
そんなもんか

>>458
リアキャリアの上面に重い荷物を積んで長い下り坂で共振に悩まされた経験がある
0463ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 21:22:54.94ID:8BnSUDrG
>>462
後ろに積みすぎると低速シミーが起きやすいのはみんな知ってるし
自分も経験あるけど、そもそもなんでそうなるのか理屈がわからない
説明してる本とかある?
0464ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 21:50:10.35ID:FsmByqNr
確かキャスターアングルのついた二輪車では防ぎようが無いとかなんとか。
ただきっかけを無くせば発生しにくくなるらしい。
ハブ軸とヘッドのガタを無くしたら出なくなったという話はよく聞く。
0465ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/05(木) 21:50:42.91ID:l+UoRtqx
キャンピー死んで溶接してもらった武勇伝が常態化してるが改善はされてないから信頼はしてない
走り出す前に入念にチェック
0470ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 00:05:29.62ID:CJOqfqyh
自分はMTBで自転車キャンプしているのだがシミー現象が起こったことないな
左右に5キロのパニアと上面にポールとマットで1キロくらいかな
アルミとクロモリの違いとか搭載位置も関係するのだろうか
バイクパッキングの本には枠付きリアキャリアと低い位置が原因とあったが
0471ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 01:49:16.49ID:CdybNdzS
冒険家の九里氏が色々な積載方法の実験されていたが
少しでもリアパニアがハブ軸より下だとペダリングの僅かな揺れを増幅させるとか
キャリア破断の原因になるが荷が軽ければ影響は減るみたい
0474ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 07:50:53.94ID:iLwjlazk
俺は昔時速40kmを越えた辺りで盛大にフロントが振動する車体に悩まされた。
いくらヘッドをきつく締めてもおさまらず峠の下りは恐怖だった。
原因はフォークに打ち込む下球押しの間抜けな設計のせいだった。
ヘッドパーツ入れ替えたらピタッとおさまった。
0476ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 08:04:56.15ID:iLwjlazk
本来ラジアル荷重とスラスト荷重を両方を支えるためのカップ&コーンなのに
下球押しがコーンじゃなくてスラストベアリング用みたいな浅い溝形状だった。
何かの間違いか、俺が整備中に誤って入れ違えたかとも思ったが、後日同型のヘッドパーツを手に入れたら同じ球押しがセットされてた。
0477ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 12:04:06.36ID:NCFokmIB
俺が出入りしてたショップには海外ツーリングに何度も出かけてるグループが何組かいたが
店主のおススメ装備がカーボンフレームだろうが何だろうが古チューブ巻いて日東R-15
http://www.worldcycle.co.jp/images/items/l/nit-n-r-15-bgspt.jpg?20190624111008
をつけて中型パニアバッグ装備。
飛行機に乗せるときのパッキングが一番楽らしい。

ガチガチのキャンピング車で海外行った奴なんて20年以上前の手記でしか知らんw
ましてや現地のタイヤの入手性がどうのこうのって…スペア持てよ、で終わり
0480ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 13:17:24.82ID:V48XVNCv
>>478
それ、おれ
バッグはオルトリーブでドラムバッグも載せるから
写真のような軽装じゃないけどね
0481ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 13:27:30.60ID:NCFokmIB
>>478
40年前の自転車持ち出すのは現実を知らないのか悪意なのか?
キャンツーに出会いそうな時期に出会いそうな場所走ってればこんなもんよ。
>>441
>>452
0484ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 14:31:56.95ID:66EukvRT
>>481
ガチガチのキャンピング車なんていまどきいないって書いたのはお前さんじゃないかw
単にキャリア増設したのなら、自分もこの前フェデラルでツーリングしてる人見かけたよ
0485ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 14:43:54.70ID:NCFokmIB
>>481
ガチガチの...は古典的キャンピングキャリア付けたランドナーも含めてだよ。
実際40年前だってキャンピング車として売られてるものよりそっちが台数多かったんだから。
今でも国内なら見かけるし今のキャンプブームの盛り上がり見てると自転車でもキャンツーの波が来るかも知れんなってこと。
でもどんなに海外旅行する人が多くてキャンプがブームでも海外にキャンプに行く人は増えない。
自転車でも多分同じ、海外ではどうのタイヤの入手性がどうのってランドナーベースのキャンピングを否定するのは現実的じゃない。
そういうのが好きならそれでなんの問題もない。
0489ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 14:57:50.16ID:66EukvRT
>>485
>でもどんなに海外旅行する人が多くてキャンプがブームでも海外にキャンプに行く人は増えない。

周りにたまたま海外の長期やる人が少ないだけじゃないかなそれ
ていうか自分もヨーロッパしか走ったことないけど
2サイドとか4サイドのツーリストはそこまで珍しいものじゃないよ
キャンプと言っても日本と意味合いが全然違うから、
そんなストイックなものじゃないしね、シャワーもあったり
安宿とどっち選ぶかロケーション次第みたいな感じ

>>487
短期なら荷を減らしたいってのはわかる
0490ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 15:10:14.03ID:NCFokmIB
>>487
だからそういう意味だよ海外に自転車ツーリング行く人のほとんどがそういう人だから。
荷物多いからパニアラックも欲しい、その程度であってキャンプツーリングとは本質的に違う。
逆に国内はキャンプそのものも楽しむ一週間以内のキャンツーする人は結構いる。
0491ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 15:14:34.91ID:66EukvRT
>>485
>自転車でも多分同じ、海外ではどうのタイヤの入手性がどうのってランドナーベースのキャンピングを否定するのは現実的じゃない。

本当に行く気ならタイヤは700にしといた方がいいよ
最悪輸送中にホイール壊されることもあるから
到着地が首都クラスで自転車店探せばクロスバイクやロード系な金あれば何とかなるので
(自分は工具忘れて駆け込んだドジやったくらいだが)
あと欧州なら地方行ってもタイヤとチューブはスポーツ用品店で手に入るので心配ない

ランドナーで欧州走るのはロマンだけどね
0492ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 15:27:50.11ID:NCFokmIB
アジアで最も入手性がいいのは26HEってのもいつまで通用するかわからんよ。
少なくとも中国では走ってる自転車のほとんどがあっという間にシェア自転車に変わって100%発泡ウレタンのソリッドタイヤ履いてる。スーパーの自転車売り場は消えたし道端にあれだけいたパンク修理屋も全くいない。
タイ、インドネシア、ベトナムでもルックMTBより日本的ママチャリの方が目立つ。
0493ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 15:37:00.73ID:66EukvRT
ヨーロッパは26HE基本ダメ、ほとんど700だね
まあ探せばあるかもだけどメリットはない
650はA/Bどっちも無理だ、ほとんど古い自転車の補修用
27.5普及してもMTBの話だし状況は多分変わらんだろ
0494ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 16:04:56.49ID:NCFokmIB
>>493
だね
ちょっと前まで不格好なぐらいホイールが小さく見える26HEのツーリングバイクが多かったのに今はレディースサイズでも40-622ぐらいのものが多い。
まあ俺が持っていくのは28-622だからグラベルキング畳んで持ってくけど。
0500ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 20:15:26.23ID:8UDjj/tJ
嫌だよ、去年大阪の警察の留置所を脱走して逃げ回ってた奴と同じように見られるじゃないか
0501ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 20:34:51.13ID:F4J2+Wpc
ヤジロベーってまだ売ってますか?
0503ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/06(金) 22:02:51.81ID:XXYy/+kS
QR芯貫通の小穴とロックナット外径大穴の2種類があったよな
トモダのワールドパーツカタログの最終版、まだ持ってるわ
0505ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/07(土) 07:51:01.84ID:ewe+pxIz
トモダサンセットランドナーもあったで。
0507ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/07(土) 09:17:20.94ID:geez/OZq
戻り新参ですが数年前にやじろべえと昭和のあの古いnationalの探検ライトを偶然に帰省途中の地方の自転車屋(色褪せた山口ベニックス看板)で見つけて立ち寄りました

ただみたいな値段(そのままの当時の価格)で入手した日に
雷に撃たれて憑物が落ちたようにランドナーのパーツ物欲が消え今はパーツに拘った自分を恥じております
0510ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/07(土) 14:04:17.50ID:pIpfkQ4o
>>508
お前そのダミーレスな書き込みをするにせよもう少し時間ずらせよw
待ちきれずに10分で即レスとかつまんねー釣り自演だなw
0513ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 11:29:10.04ID:QXA7ZE4J
ワイズロードでダ・コンポ!と叫ぶと5%安くなるよね。
0514ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 12:59:37.91ID:WLix0BQn
ヤジロベエはトモダ店頭か通販でしか買えなかったのが問屋扱いが始まって爆発的に広まった。
0515ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 16:52:35.01ID:3onlds8p
凄いランドナーまだ生きてた
というか自分もTOEIランドナーだけども
歳を重ねたので軽量化なんぞを考えたりしてます
革サドルはブルックス系のチタンがいいですかな
ソローニュはどうも外観が
0518ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 17:10:48.93ID:3onlds8p
>>517
一部プラで波打ってるデザインがどうにも
申し訳ありません
そのへんは古きよきデザインが個人的な好みです
ただ最近のサドルに疎いものでして
0519ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 17:36:54.11ID:QXA7ZE4J
ミーのは三和シルクざんす。
山口セキネ片倉の三和ざんす。
車体にはシルクロードスピリットと書いてあって
少し恥ずかしいざんす。
0520ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 17:43:09.68ID:mtkIXZ6V
ランドナー仲間はいい人たちがたくさんいますが
ここ肥溜めです底意地悪い人たち満載ですので
他の掲示板なりで質問することをお薦めします
0525ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/08(日) 22:16:35.80ID:WHDVdxF9
次のエンペラーはいつだろう?
ツーリストも値段はどうなるかな?
アイガーはそろそろなくなりそうだね
個人的にはツーリストのサイズ変更お願いしたい
530は大きいので510が理想だけど520でもいいから出してほしい
490は小さい
0529ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/09(月) 02:21:36.31ID:5rsN07is
林道走りたくてクロスバイクで河原のグラベル下ってみたがホイールロックしまくりでヤバいんですけどグラベル専用タイヤならロックしにくくなるもんなんですか?
ヤバイからブレーキやめて一気に下ったけど前に人がいて更にヤバかった。
0534ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/09(月) 21:20:47.58ID:Z8D5vvMS
ユーラシアグランディアゴナールのレストア終了まで後少しであります。
0535ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/09(月) 21:30:36.30ID:zY/EmVXe
自分もレストア中ドロヨケ大変だった(^^)

ハンドルは仮でB105の400ミリを付けているのだがB135に替えようかと検討中
420ミリサイズのバレーキレバー辺りの内寸はどのくらいですか?
0539ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/09(月) 22:14:00.03ID:zY/EmVXe
やっぱりそっかー
せっかくだからランドナーバーにしようかと思ってけど
もう少し考えますありがとう
0541ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 06:44:23.10ID:u0aw6Fct
ランドナーバーは上の幅も表記しろよと思う
0542ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 07:26:03.40ID:MbiUK3Xe
535ですがジェームスさんのHPに載ってました参考になるな〜
ランドナー作るとき同じ問題に当たるのね
0543ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 07:53:28.02ID:V3RhHbWv
市川" JAMES"洋二さんなのかジェームス三木さんなのかジェームス小野田さんななのかジェームスだけでは不明
0544ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 08:52:13.20ID:shLwSL+Y
B105で幅は370です。
0545ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 12:17:43.93ID:Y7rgpzfK
身長別に見た日本男性の平均肩幅は

身長160cm :肩幅36.9cm

身長165cm :肩幅39.2cm

身長170cm :肩幅39.8cm

身長175cm :肩幅40cm

身長180cm :肩幅41.8cm
0546ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 12:19:26.72ID:shLwSL+Y
あたしはB105で幅370です
肩幅が37、首周りも37ですので
0547ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 12:23:02.78ID:Y7rgpzfK
ランドナーは21世紀感覚では【20世紀・昭和型低身長】の方の最期の砦です

絶対防衛死守肩幅370ライン

皆様refrainしてください
0549ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 12:39:04.70ID:540IyQDY
>>547
実際のところ身長の伸びって平成前半くらいで止まってて21世紀生まれは子供の頃の運動不足で体格縮み始めてるんじゃなかったか
0553ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 12:58:01.86ID:GNMFj6xc
>>545
165~175cmの差が1cmもないのに180cmになると一気に2cm近い差がでるのか
平均身長が173cm程度なのと関連があるのかな
0555ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 14:37:52.80ID:KzC2z+Wo
トラック競技では激しいモガキでもふらつかない狭いハンドルが好まれるしロード競技では胸郭を広げて肺活量を増やす広めのハンドルが選ばれる。
ランドナーは好きなようにすればいいと思うが参考までに実測の数値を。
バーエンドでCーC420mmの日東135の上ハンの幅がCーC で約340mm、レバー取り付け部付近で355mmぐらいだった。
0556ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 15:01:27.31ID:tyB+46Vh
>>554
焦りなさんな.....君のための最終列車ハンドル幅370/26HEランドナー微スロープor微ホリゾンタルな超絶微妙マシーンの愛機を所持してるんだろ
0557ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 15:19:14.28ID:shLwSL+Y
身長172cm
肩幅370
首周り370
胸囲770
腹囲720
足250EEE
頭570
体重53
チン長120
知能指数140
偏差値40
フレームサイズ530
1964年式
0559ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 15:49:34.66ID:CUVHDWVk
すみません、ちょっと教えて下さい。ビンテージではないですが、ほしいブランドのランドナーあります。
パーツは、レトロなのついてますが、これは実用使いしたら、補修品の入手に困りますよね。
フレームにはこだわりありますが、パーツは消耗品なので、一定以上のグレードなら普及品で構わないのですが
0560ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 16:01:28.61ID:ObR8Mce0
>>559
規格が現行(エンドが130mm)なら困る状況が理解できないのだが
なにか特殊なパーツでも付いてるの?
0563ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 18:57:23.27ID:AtM33mEI
>>559
ヴィンテージ・ランドナーの世界は再現
性が確保されていない
故にこれに惹き付けられた素人ヲタどもによる
インターネット掲示板上での議論はいい加減なことが言い放題となる
【ジュラ10警句/2005年】
0564ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 19:09:43.10ID:1kHMGzIQ
>>559
具体的なブランド名書いてもらった方がいいかも
レトロなパーツってなに?ダブルレバーのシフターとか?
それならあさひでも取り扱ってるよ

基本的にマスプロのランドナーは設定がロードほどシビアじゃないから
やる気があればたいていのチャリ屋で触ってくれるとおもうけどね
0566ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 20:00:45.96ID:MbiUK3Xe
>>555
535ですありがとう参考にさせてもらいます
せっかくなのでランドナーバーにヘンプ巻き
シェラックニスに挑戦しようかな
0567ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 20:21:10.78ID:k3DkGYFD
さっきまで問題ないのになんで反映されない
そういやエンペラーのダブルレバーってデュラエースなんだよなw
0569ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 22:00:05.60ID:7MI6XTf5
デュラの10速Wレバー終了だそうで
0570ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/10(火) 23:14:23.30ID:tD0qeVXq
ダブルレバーはインデックスしか使ったことないんだけど
もしかしてフリクションのほうが使い勝手いいんじゃないかと最近は思い始めている
0571ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 01:10:00.14ID:XlwPqML4
ダブルレバーはインデックスしか使ったことないんだけど
もしかしてフリクションのほうが使い勝手いいんじゃないかと最近は思い始めている
0573ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 01:36:20.21ID:wTcPKacw
インデックスの肝のラチェット機構は確実にすり減っていく部品で出来てるから、間違いなく壊れるよ
乗る側の寿命の間に壊れるかは知らんw
0574ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 08:14:58.16ID:fVKsivje
リアはダウンチューブに付いたレバーですがフロントは棒が付いててそれを上下に動かすタイプのランドナーです
0576ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 09:07:53.17ID:EmHMtnZb
>>570
8段までね。ダイコンのWレバーで9段使ってるけど、ラチェット1つ分引くと行き過ぎる。シビアに調整必要でなかなか一発で決まらんよ。
0577ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 10:22:21.15ID:ToT41ACc
ワンウェイフリクションで引きが軽けりゃインデックスはいらんな。
インデックスダブルレバーのツーリング車一台持ってたけどSTIに換えちゃった。
0578ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 11:15:33.66ID:EWL5O6Cq
wレバーはケーブルテンションの調整箇所がFメカは無いし
Rメカはメカ部分にしかないのでやりにくい。
最初にかなりケーブルを引っ張って取り付けないと
初期伸びが出た時にケーブルを張るとアジャスターが目一杯出てしまって
これ以上張ることができなくなる
0580ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/11(水) 17:07:43.96ID:ToT41ACc
STIやエルゴにもアジャスターなんて付いてないし
フレーム側にも付いてないものが多くなったからリアはディレイラーのみフロントはワイヤーの途中にアジャスター入れてるけどな。
0582ベイルート1985年垢版2019/09/11(水) 23:13:40.87ID:w5Tkl8CW
>>1

Fhanaの「青空のラプソディー」を聴きながら、三洋のDYNA POWERを眺める。これこそが我が床ランドヌーズの至福の時

ttps://youtu.be/maKok2RItxM
0591ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/12(木) 12:15:24.75ID:Xjd740zW
>>590
これ使い続けてると折れるんだよねー
1ペアならただであげるw
その時はまたここに書き込んでね
本人証明として今の書き込み履歴のスクショでもとっておいてください
すぐに欲しいなら捨てアドを貼るがよろし
0592ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/12(木) 16:02:26.38ID:PK68FIN6
7200のWレバーってもう値打ちないよね。
0594ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/12(木) 18:40:24.85ID:2qk+9ewd
>>592
値打ちはないかもしれなけど価値はあるんじゃね?
あれはあれでフリクション時代の象徴の一つ
直付けだとカンパとの互換性がないから新しめのフレームには付かないけどね
0595ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/12(木) 18:56:56.12ID:bJ1yTPn0
ランドナーでもバーコンってアリなんだ?
0602ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/13(金) 00:45:33.52ID:6YE4W5Lw
ギドネットは頑張ればどっからでも引けるぜえー!
とはいえ下ハン握る機会も少ないからいっそドロップじゃなくてもいいのか
0604ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/13(金) 06:42:26.08ID:8H09yGEY
ブルホーンにするなら
ギドネットよりフーデッドバー下付けの方が使い易いと思う
0606ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:47:07.28ID:8YLUmOgN
ユーラシアのレストアほぼ完成しますた。
クランクが今の私には短いの。(スーパーマキシィ、TA型クランク長165mm)
ギヤ板だけ残しておいて年金出たらサンエクシードの170mm買おうかな。
あとはロゴ再生したい。
でもスキルがない。
とりあえず試走してみよう。
0609ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/13(金) 19:46:25.14ID:89IrG9s/
ランドナーにホローテック2クランクってアリ?
シマノではないんだけど
0611ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/13(金) 20:56:33.79ID:A9MKBkoI
>>609
ありでしょ。
オーダーフレームでも結構新しい部品でかためてる人よく見るよ。
コンパスサイクルなんかも遠目にはレトロなランドナー、部品は最新ってパターンが海外では主流。ランドナーは少ないけど少ないなりに主流。
0614ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/14(土) 10:39:48.33ID:dcidm0Wa
俺はネットで近所のステッカー屋調べて頼んだ。
データはフォトショとイラレで作った。
大分前のことなのでうろ覚えだが定尺が60×25cm位でびっちり詰めると三台分出来た。
値段は5000円以下だったと思う。
0615ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/14(土) 13:06:30.61ID:FLCkUhxa
>>613 >>61
ありがとうございます。
色々調べて見ます。ナニワ銀輪堂さんは買い物した事あるので問い合わせて見ます。
0618ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/16(月) 10:11:35.26ID:4zRloj5N
https://i.imgur.com/qphNtse.jpg
あとはデカールを貼る。
クランクをサンエクシードに換える。
タイヤがpanaracer gravelking 700×28cですがもう少しソフトな当たりのタイヤに
したい。これは次回交換でいいです。
0620ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/16(月) 12:37:23.29ID:4zRloj5N
>>619
タンポポ茶ですね。
0621ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 11:13:34.96ID:g2y7dHlT
>>618
グラベルキングも結構ソフトだと思うがな。
0622ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 17:53:51.50ID:17BAOnau
グラベルキング、ゴツゴツしますよ。
ピレリpゼロなんてパナにくらぶればしごくソフト
0624ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 18:23:37.47ID:257FxLgA
ニューサイに掲載されてたエルスのオレンジ色のディアゴーナルは究極的にかっこ良かったなあ
0627ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 19:44:01.64ID:257FxLgA
>>625
ペナペナに薄くなってから、よく分からないスポンサーが付く前
捨ててしまったので何号かは分からん
0629ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 20:51:18.79ID:7zU1LwFx
>>622
そうなんだ。ピレリとか視野になかった〜
0630ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 20:58:42.32ID:17BAOnau
ピレリとパナは比較にならない。
パナ使っている人はすぐに買い換えたほうが良いレベル。
ピレリ P ZERO VERO よりもコンチネンタルグランプリ5000の方がトータルで良いと
言われるが振動の少なさ、走行中のゴロゴロ、ゴツゴツ感を感じさせずマイルドな点、
滑るように滑らかな走行感はP ZERO VEROの方が好み。
パナは国産という事で他人には薦めるが自分の好みじゃない。
しなやかさとかと無縁、当たりは硬いし転がり抵抗があるし、何と言っても『良い塩梅』さが無い、デリカシーの微塵も無い。
もう一度言うがパナ使ってる人はすぐ買い換えないと人生無駄にする。
WOからチューブラーに履き替えたくらいの感動を覚える。
0633ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 22:56:46.07ID:7zU1LwFx
ピレリP ZERO VERO ちょっと調べてみたら良さげですな。
しかしロードの人のインプレしか見当たらないしランドナーやツーリング車ポタ車にはオーバークオリティ?な気がするな。走行感は大事だけど摩耗性や耐パンク性などもある程度必要かな。その辺どうなんだろ
0634ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/17(火) 23:01:01.04ID:7zU1LwFx
てか650Bがないな。
0636ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/18(水) 02:17:06.81ID:jpop5T+G
>>635
マラソンプラス使ってる。乗り心地悪過ぎ、重すぎ。国内走るにはオーバー耐久性。
0638ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/18(水) 08:10:42.48ID:w5ALnlr1
いろんなユーズがあるからいろんな製品があっていろんな選択があっていい。
ヌルいキャンプツーリングしかしない俺のキャンピング車はツアラーplusで十分。
俺がヌルいせいです○○○○はオーバー耐久性なんて独り善がりなことは言いません。
0639638垢版2019/09/18(水) 09:35:10.11ID:nWypHPTG
読みかえしたら必要以上に攻撃的なニュアンスになってた。

>>636さんすまん
全然違うこと言ってるようでもそれぞれが正しいって事を言いたかった。
0640ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/18(水) 09:55:26.24ID:2qRHW1pF
ロードタイヤ使うならランドナーじゃなくてスポルティーフやディアゴナールに乗るね
砂利道でも平気で突っ込んで行くから
0646ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/18(水) 14:24:16.49ID:hxAPQV+V
◯ジマ、◯クタさんなどのランドナー界のインフルエンサーはどうしてるのかな?まあ、こんなとこは見てないかw昔はアンチがいるほど人気だったのに
0649638垢版2019/09/19(木) 00:36:33.16ID:OuV+ZhUU
ぶり、いのうえ、ぱな
0651638垢版2019/09/19(木) 07:24:25.53ID:WDSib7BG
ランドナーは絶滅危惧種、650Bは早晩消滅するって十年前に書いてた奴だと勝手に決めつけてみる
0652ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/19(木) 12:00:22.57ID:YkqBtFr+
しないの?このスレはもう風前の灯だけどw
0655ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 03:32:49.89ID:hGH/tGE2
昔のランドナー界のインフルエンサーたちはもう引退したか他界したよ
それよか出戻り爺達のランドナー熱がさめないうちに手持ちのパーツたちを早く売却しないと
ヤフオクやってるので見てね
0656ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 06:31:05.56ID:T8qM83DR
>>651
650Bが息吹き返したの、アメリカのツーリングやMTB、グラベルのおかげなのに
やっぱり俺たちは正しかった!みたいなマウント、本当にダサい
なにもしなかったか京都の店馬鹿にしてたくせに
0660638垢版2019/09/20(金) 08:45:50.91ID:HZEAHp2u
>>656
やっぱりお前かw
0661ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 10:10:31.13ID:T8qM83DR
>>660
そうそう、俺だよ俺


ところでお前誰?
0663ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 11:25:27.89ID:USK3rSp+
ランドナーにはママチャリと同規格の26インチや27インチのリム使われてるけどロード向けの27インチは何故廃れたんだろう。
規格内で700Cリム並みにちゃんと作れば経が大きい分有利だと思うんだけどな。
0666ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 12:29:35.45ID:BKGEpzyP
旅先で立ち寄った自転車店に昔のミヤタ・メルクススポルティーフの新品箱入りがあったんだけど
27インチなのがなあ、700Cなら即買いだったんだが
0667638垢版2019/09/20(金) 12:47:05.41ID:QLKebZvX
>>662
話の流れ的には
お前が「ランドナーは絶滅危惧種、650Bは早晩消滅する。」って十年前に書いてた奴で、
俺はそれを読んで十年後もそうはならんと思ってた奴、
ということじゃないか。
0668638垢版2019/09/20(金) 12:50:32.24ID:QLKebZvX
>>666
長野県?
0671ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 13:04:51.60ID:b5KnVIUW
>>663
世界的に少ないから。では?
0673ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 19:12:31.68ID:viyb4Dda
ランドナーが好きなら乗ればいいし、絶滅危惧種とか言う人は乗らなければいい
マウントの取り合いはやめなよ
0674ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/20(金) 20:07:44.06ID:vQW340Dy
山は誰のものでもない
どういう感性なんだろうか?

よく耳にするマウントなんたらかんたらの意味不明発言

修験道?山伏?実に笑止である
0675ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/21(土) 13:06:09.75ID:uH6/sVKf
>>674
私は自転車に乗るとき山の神々と対話しています。
自転車教は山岳信仰なのです。
マファックのカンチブレーキは実は良く効きます。
皆がセッティング出来てないだけです。
正々堂々名乗らないでくだらないいちゃもんをつける方は当ブログへの出入りを禁止します。
0676ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/21(土) 13:39:47.56ID:/LoVDyye
ランドナオヤジて団塊世代で
なぜかアメリカや自民党が嫌いで親中親韓で
宗教や歴史関連でも中途半端な知識の奴多いよな

帰り新参のランドナオヤジがやたら馴れ馴れしくて困る
0678ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/21(土) 16:34:59.73ID:kCHSEoim
お前らは誰がランドナーを絶滅の危機から救ったのかも知らずに乗ってるの?
650Bが乗れるのもオレ様のおかげだよ わかった?
0680ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/21(土) 17:36:40.32ID:sIKPon+D
>>675
実に嘆かわしい選択
現場知ってる者にはあり得ない選択

東京ブレーキ クロスボー
ダイヤコンペ DC960

基本この二択
異論は皆無
0682ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/22(日) 12:27:06.81ID:GKk513v7
Yahoo!ブログ廃止の最大の損失はラーメン師と菩薩さんがコメントで罵倒しあって
相互に出入り禁止を言い渡した歴史的な対話の記録が消失してしまうことです
0683ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/22(日) 18:27:42.17ID:3CoezYic
>>682
くわしく
0684ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/22(日) 18:51:00.49ID:90DzQF67
>>682
ほほう。どちらも頑固そうだしな。
K池さんの方が自転車以外の話も豊かで好きだが。バトルは読みたいな〜
0687ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/23(月) 19:26:52.00ID:98WMs6qh
キャンピング車オーダーして白夜のスカンジナビア半島を走ってみようと計画しています
0689ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/25(水) 19:04:29.11ID:4o59WSmr
ランドナー軽量化って何すればいいのかな
araya federal乗ってるけど坂が遅すぎる
荷物乗っけたら結局重くなるけどできることはしたい
0691ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/25(水) 20:10:17.16ID:J8jYmPvF
軽量化って言うんだしパーツを軽くするか自分を軽くするかしかないと思うんだが。
0694ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/25(水) 21:09:47.82ID:pL1YvDrz
>>689
ホイール外周側は走りが軽くなるよ。
1番効果ある部品だと思う。
リム組み替えは結構コストもかかるしタイヤチューブを軽い物にするのが費用対効果抜群では?
ただしパンクし易かったり寿命が短かかったりは不可避。
トータル車体軽量化は結局フレームパーツ全ての問題だから完成車からなら総取っ替えになったり。
もし二台目購入の予定があるならそのまま乗って次の一台に吟味してコストかける方がよいと思うが。
0697ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/25(水) 21:49:43.72ID:4o59WSmr
やはりタイヤか
650aで軽いの調べてみたらグランボアのルナールで300gとかだった
今シュワルベのデルタクルーザで565gだから530g軽量化ってやばいね

やっぱりキャンプしようかって時はゴツいタイヤがいいのは確かだと思うけど(現に半年乗ってパンク歴無し)荷物無い時には頑丈さがオーバースペックだと思うようになってた
今ランドナーだけだけど2台目に買おうと思ってるttバイク買うまでこいつにはロードバイクとしても活躍してまらわなくてはならない
めっちゃ個人的な話になってしまったけどありがとうございます
0699ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 00:23:09.49ID:s3ursKRu
>>697
旅立つのですか〜
ご安全に愉しんできてください。
普段乗りと旅タイヤは履き替えが良いかもね。
街乗りでシュワルベマラソン履いてるけど、勿論パンク歴無いが耐パンク耐摩耗がオーバークオリティだと思ってます。
旅なら重くても安心感優先だね〜
0700ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 00:27:00.38ID:s3ursKRu
>>697
ちなみにグランボアのタイヤ、パンクガード層とか無しですが摩耗しきるまでパンク歴ゼロだった。運だからこれだけはなんともだけど。軽量タイプのシリーズじゃなければ軽さと耐久性等のバランスは悪くないと思う。Aは選択肢狭いからね〜
0701ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 00:27:01.14ID:s3ursKRu
>>697
ちなみにグランボアのタイヤ、パンクガード層とか無しですが摩耗しきるまでパンク歴ゼロだった。運だからこれだけはなんともだけど。軽量タイプのシリーズじゃなければ軽さと耐久性等のバランスは悪くないと思う。Aは選択肢狭いからね〜
0705ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 10:13:46.22ID:7Qxj48Q0
>>689
耐久性を落さずに軽量化したいならクランク交換おすすめ
フェデラルはもともとそんなに見た目重視でもないし、
アリビオのクロスバイク用2ピースクランクとか費用対効果いいよ
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/alivio-t4000/FC-T4060.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/alivio-t4000/SM-BB52.html
外すついでにディレーラーも換装してしまうとさらに軽くなる
シマノの普及グレードは性能も耐久性も決して悪くないけどプレートが鉄だったり重い
0706ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 10:31:36.09ID:zBrsLBEI
今って当時の半分程度の重量で済む程荷物が軽量コンパクト化されてるけど
その辺の恩恵は皆さん受けないんですか
テントしかり使えるものは重かろうが使い続けるスタンスで?
0707ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 10:36:45.70ID:gj6Wde20
フロントシングル化でチェーンライン調えるためにBB換えようとすると一つ下のアセラになるんですね
別スレで聞いたらホローテックや2ピースはインナー使うしかないってことでしたけどなんだか収まり悪く感じる
0708ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 10:38:05.10ID:7Qxj48Q0
>>706
欲しいけど、いちいち買い替えてたら金がいくらあっても足りん、てこともあるかとw
じゃお金持ちで毎年最新の道具で揃えられる人が楽で幸せかっつーと
必ずしもそうでもない気がするし
0709ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 10:55:07.93ID:ZA/vAvCK
たまに良いパーツ使ってるのに見たくれが貧相なランドナー見るね
:※例えばガードクリアランススカスカとか特に前輪&後輪の先端
0713ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 11:34:00.28ID:zBrsLBEI
>>708
味として古いものを使うというのは個人的にも悪くないと思います
ただ目に付く程重く嵩張るものは軽量コンパクト化したほうが
689の軽量化案として当然考えるべきかなと思いまして
0715ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 11:45:14.30ID:pLFSTPr8
ランドヌールに軽量化は意味があるのか?

結論

フェンダーのP/Uには音の立ち上がりを求めないそれがフェンダーの独特の個性となる
反応の速さが必要ならEMGを使えば良い

でそうなると全く毛色が違う音になるのだ

つまりランドヌールの軽量化は利点を消し百害あって一利なしである
0716ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 11:55:55.14ID:ZA/vAvCK
ランドナーに関する情報を集めるためにネットは頻繁にチェックしてる
あとスポルティーフのスレが無いね
0717ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 22:10:56.54ID:D0/qbtEw
スポルティーフという車種は日本の捏造らしいよ?
0720ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/26(木) 22:30:10.77ID:wRRgBjFA
定義は時と共にかわってゆくからな〜
スポルティーフもパスハンもポーターもラグでクロモリで古典的機構の物をまとめてランドナーと思ってる。
本来フレンチスタイルのランドナーにイギリスのサドルバッグ下げたり変なことも今は受け入れられてるし個人で仕様詳細は千差万別。大雑把に上記の物で確自拘っていればランドナー
0722ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 06:50:25.05ID:pOP+pJZN
>>721
あれなw
未だキャラダイスかブルックスか二択だろ
なんかプレイテックみたいな価格破壊コピーだせば面白くなるのに

あと丘サーファーは渋谷と原宿の周遊でマツダの赤のファミリアにボルトオンでルーフにボードとラックを固定しボードをラックから外せないルールがある
丘サーファーやるにも根性がないと無理
0723ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 07:25:30.13ID:kExBPELz
>>722
板ネジ止めしてたのか?!
変な文化だったんだなぁ丘サーファーて。
渋谷とかでデッカイタイヤの4ダブ流行ったのはその後位だよね?
0724ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 07:29:37.49ID:kExBPELz
>>720
TIGやスローピングまでランドナーとすると、ポーターぽい街乗り車などもランドナー扱いに入ったり。べつにそうゆう車体がダメじゃないがランドナーではない。
ディスクブレーキも違うな。
今のアメリカンツアラー車全部ランドナーになっちゃう。
0725ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 07:44:44.69ID:HPgq4kiQ
>>724
その程度の認識でランドナーを語るなどチャンチャラおかしい。
本当にランドナーを理解していればTIGだスリーピングだのといった些末な違いではなくその自転車を見た瞬間にランドナーであるかどうかが理解出来る、それが物の持つ本質というものだ。
0726ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 07:45:08.44ID:nLjx+HnR
ロードバイクブームが終っていまはネオランドナーブームらしいな
ハンドルにバックやカゴがついているバイクはみんなネオランドナー
0727ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 07:45:38.63ID:GKHJga4e
海原雄山で再生された
0730ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 08:27:19.63ID:22lG0jLm
>未だキャラダイスかブルックスか二択だろ


素人はすっこんどれ
0733ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 08:50:45.34ID:tD+PuQkw
>>731
でたwまさか旧ソロニューだの犬印だのワタナベだの言いたいわけ言いたいわけw

玄人こそ逆にいらねーと思うよ

なんていうのベース初心者が背伸びしてプリアンプにアルビット買いましたみたいな微笑ましい姿ではあるけどさ
0735ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 09:33:53.08ID:HPgq4kiQ
古典的シルエットを愛でながらツーリングでの実用重視ならオーストリッチ
雨なら走らないオサレなヴィンテージ派には旧ソローニュ
英国風味の調味料効かせたシティー派にはブルックス
様式を破壊する革新的な自分に酔いたいなら何でもご自由に。
二択で括ろうなど狭い、小さい、幼稚
0736ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 09:57:40.78ID:kJNrpHty
雰囲気重視も良いけど
その時代時代の質実剛健さが
一番美しいランドナー乗りに思える

何だってカッコマンより前に一歩踏み出してる人だしね
0737ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 10:15:13.66ID:MNIBHCEE
>>733
素人がw
0738ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 10:26:02.03ID:tD+PuQkw
736は よく嫁
珍味たちの時代考証wとか流儀wにあわせて英国とあるからそれに従って二択と書いただけよw

まあ製造はどこかしらんがな
0739ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 11:19:09.88ID:pr1QN0Zg
>>725
そうかな。アメリカで人気のスタイルの自転車、サーリーとかもランドナーぽいのがあるがランドナーぽいツーリング車、ネオランドナーと認識してる。
持ってるし好きだけどああゆうのをランドナーと呼ぶのには凄く抵抗がある。
ポーターやランドナーに近いスタイルのはリベンデル位かな。
0740ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 11:22:41.20ID:pr1QN0Zg
>>736
雰囲気を楽しむスタイルがランドナーやビンテージロードだと思うが。
0742ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 11:50:51.54ID:bU6frC2b
>>726
フランス語的にはヌーベルランドナーと呼ぶべきw
0743ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:08:03.03ID:bSm9sDZG
ヌーヴォー

男性名詞だろ
0744ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 12:35:05.33ID:vbdYlb9t
京都の老舗で兄弟がケンカ別れしたとこ、名前忘れたけどそこで作ったのもどっかのメーカーが標準装備してたような
0747ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 15:34:12.16ID:fd08fwYR
一澤のはすごく素敵なバッグだけど高くて手がだせない
不細工だけどモノを詰めるだけならオストリッチのでいいや
0748ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 16:40:43.75ID:HPgq4kiQ
喜一澤は当て革、縁取りに低品質なビニールレザーを平気で使ってコストダウンするからダメダメ。
帆布に味が出た頃にはレザーが加水分解でボロボロ。
0749ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 17:52:59.59ID:VcnryqjQ
>>717
今回、新たに判明したこと⇒スポルティーフという車種は無い。
>○ランドナー(高速、キャンピング、世界旅行用)

1960'sアンクティルロードを泥除けを装備して実現した、というものであり、
フランス流の700cランドナーと区別がつかない為、今回から
「700cのスポルティーフは、高速ランドナー」として一元化しました。
0750ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 17:56:41.38ID:pr1QN0Zg
>>744
あれ地元の学校指定のかばんですよ。
一般向けにだけ高くしてのではないでしょうか?
0751ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 17:58:03.66ID:pr1QN0Zg
>>741
全然見かけない。見るのは街中ばかり。
アメリカンツーリング車は旅先でも良く見るし、1番見るのは大手メーカー中の下くらいのロード。
0752ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 18:30:08.22ID:tD+PuQkw
>>750
おまw

ついに我慢できずにこっちにも来たのかww

学校の文化祭のレベルで理想の変則段数だの上級者が中級・初級だのでスレ建て超連投するも最近は俺が引導渡しちゃったもんな すまんなw

学校の文化祭のステージに飛び入り参加がMiles Dewey Davis IIIだったら誰でもビビるわw気にしなくていいぞ相手がゴイスー過ぎた
0753ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 18:33:22.64ID:bSm9sDZG
>>749
つか昔から言われてる
ランドヌーズていう大きな括りの中のサブカテゴリみたいなものだしだし

ネットとかない時代には適当な説がまかり通ってた
その時代から知識アップデートできてない可哀想なおじさんは
驚くのかもしれんが
0755ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 19:09:09.13ID:bSm9sDZG
>>754
イベントでいくら見たってクラシックカーと変わらないだろ

自分はここ10年以上、せいぜい丸石やアラヤくらいしか旅先では見てないわ
それもツーリングしてる20台に1台てとこか
0756ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 19:20:44.77ID:kExBPELz
>>755
マスプロランドナーも全然見ない。
大学のサイクリング部の人は乗ってるみたいだか見ないな〜
0757ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 19:38:56.41ID:HPgq4kiQ
>>755
普段はもっと少ないロードばかり、夏のツーリングは確かに新家とか丸石にキャンピングキャリア着けた若い子を見る。
廃れないというかここ十年位雑誌が後押ししてたブームのせいと乗り物全般に言えることだがヴィンテージ風味はジャンルとして定着してる。
後はどのジャンルが今流行ってるかだけ。
ただそれを見てる俺や俺の仲間はお前が全然見ないと言ってるランドナーの類いに乗ってるし数は少ないが同類に出会うことが皆無ってことはない。
お前が全然見ないのは分母が少ないツーリングの機会が少ないからだろ。
0758ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:15:51.47ID:OaGRq012
>>757
お仲間と一緒にいればそりゃ見るでしょw
微妙に話通じてなくね?

>>755
>>756
大学サイクリング部が最近、モダンツーリングに変わった印象
うちの近所の大学で駐輪してる連中も最近はサーリーとか多い
0759ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:22:03.51ID:bSm9sDZG
アキバでオタクにインタビューすれば、
周りはオタクばかりだって答えるに決まってるよな
0760ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:23:53.11ID:HPgq4kiQ
>>758
通じてるよ
皆無じゃないツーリングが趣味の普通の社会人の頻度で走ってりゃ全然見ないってことはないと言ってるんだよ。
友達もいないツーリングも殆どしないなら全然見ないだろうけど。
0761ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 20:33:55.26ID:OaGRq012
>>760
そういう捨て台詞やめたら?みっともない
>>755>>756だって実際に旅先でどれだけランドナーがいるかって
比率の話をしてるだろうに
0763ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 21:55:21.72ID:HPgq4kiQ
>>759
その例だすと
俺はアキバなんて行ったことないオタクなんて全然見ないからホントはいないんだよ。
て主張してるってことになるぞw
0764ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:19:14.80ID:f5T8z/8r
久しぶりの二日酔い
イデアル#92だっけ?
チタン板ベースで復活してくれないかなあ
やぐらはママチャリ用でもいいよ
あとTOM復活希望
0765ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:19:35.50ID:4Lqj5pt7
>俺や俺の仲間はお前が全然見ないと言ってるランドナーの類いに乗ってるし
>数は少ないが同類に出会うことが皆無ってことはない。

あ、はい
0766ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:26:08.76ID:HPgq4kiQ
日本のランドナー全盛期は自転車ツーリングの全盛期と重なってたからね。
自転車なんてなんでもいい奴にもランドナー以外の選択肢がほとんど無かったんだよ。
今は自転車ツーリングって言っても大半はロードでロングランでしょ。
所謂自転車ツーリングは少数派だしその中でもランドナーに乗るのはランドナー好きだけなんだから少なくて当たり前。
でも以前は戻り新参のオッサンばかりだったのに最近は若いご新規さんがいるから消滅はないね。
0767ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:35:14.54ID:f5T8z/8r
人間ドッグ行ってきました
ALPSってトーエイだよね確か
017凹むって本当?
0768ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:41:23.91ID:3FkS0ywY
30年以上前、サイクルメイトヨシダで017のフルメッキのロード見たことあるけど
オーナーいわく、走りながらたわんでるのが見えるってw
0769ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:56:17.86ID:kFFVAsbJ
今年の北海道はMTBとツーリング車が9割
ランドナーは1割ぐらいだったぞ
ランドナー乗りはほぼアラフィフ以上だったが
0770ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 22:58:02.33ID:f5T8z/8r
人間ドック行ってきました。歳とったな林場直子さん頑張ってますね
毎日きつい酒1本開けてたんだよね

カンパでスポルティーフ作ってもらったこと忘れてた

ALPSてトーエイだったよね確か
イデアルチタン復活してたのね017凹むって本当?
イデアル92だっけ?
チタン板ベースで復活してくれないかなー
あとTOMも
0772ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 23:00:39.87ID:f5T8z/8r
余命宣告されたって聞いてたけど
0773ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 23:01:59.35ID:f5T8z/8r
TAはもう復活しないのかな
0774ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 23:05:23.05ID:kExBPELz
017薄そうだしね。ロード結構本気の人でも019の人多かったし。ちなみに当時イシワタリとよんでました。トホ
0777ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 23:45:45.44ID:f5T8z/8r
TAはもう復活しないのかね
0778ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/27(金) 23:53:54.15ID:f5T8z/8r
TAリングはまだあるよ
0779ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/28(土) 00:20:25.56ID:WVT0Wx9L
11JOSのダイナモって相場いくらいくらいすか?
0782ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/28(土) 01:15:55.03ID:WVT0Wx9L
グランんぺのDC980何気にすき
0794ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/28(土) 18:00:41.76ID://6HfTwT
お爺ちゃん達しっかりしてね
会話になってないわよ
ちゃんとお薬のんでね
0797ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/30(月) 13:47:50.75ID:XVsVn0FB
身を粉にしてこの国を豊かにするために働いてこられたご老人になんたる暴言
あなたは間違いなくランドナーに載ったまんま地獄に堕ちますよ
0798ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/30(月) 21:12:11.65ID:UUOZZ7kh
大切にしてきたパーツ類 そろそろ違いがわかる若者を見付けて託そうかと思っていたが
いそうもないので特製の大きな骨壺を作って貰って一緒に入れてもらうことにしたよ
すまんね
0802ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/01(火) 07:08:01.06ID:eAZsVY75
優秀な作家には必ずアシスタントがついてる
ご本人は遠路はるばる訪ねてきた客人のお相手するのがお仕事
0803ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/01(火) 07:37:07.04ID:69Drp1Mw
∧_∧
( ´・ω・) サンプレ買いに来たお客さん、お茶が入りましたよ。
( つ旦O. ∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦
0804ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/02(水) 03:12:16.82ID:bFCu6aQi
パラトルーパーをランドナー化して使ってるんだが、長距離ツーリングの持ち物として、

○ポケット
  デジタルカメラ
  マルチツールナイフ
 ポケットライト
  ライター

○フロント
  スマートフォン
 ソーラー充電器
  モバイルバッテリー
 自転車ライト

○リア
 レインウェア
  薬
  バンドエイド
  ポケットティッシュ
  手洗いジェル
  タオル
  粉末スポーツドリンク
  ソフトボトル
  パンク修理セット
  予備チューブ
  小型空気入れ

日帰りならこんなもんで十分だろうか?
0807ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/02(水) 10:24:26.78ID:2Z5lUfoj
日帰りといっても100kmと300km、道中の峠だって1000m以下と2000m前後じゃ必要なもんが全然違う
0809ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/02(水) 22:03:10.66ID:5Aa5H38B
戻り新参でALPS1だけど我慢できずサンプレにジュビリーにイデアルにJJOSNにストロングライト
納期も安定したし今月トーエイでオーダーの予定
0811ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/02(水) 22:30:20.44ID:VOsJd69T
丸石のツーリングコンダクターのエンド幅はいくつでしょうか?
130? 135?
0813804垢版2019/10/03(木) 01:35:53.94ID:we3eEm8Q
みんなサンキュー

ソーラー充電器必要ないか?外そうかな、軽いに越したことはないし。
昼間はバックライト使用しないと見にくくて仕方ないし、
ナビモードにしてるとGPSが常に走ってるからか、バッテリー消耗早いんだよな、
以前はモバイルバッテリーつけてなかったんだけど、曇りの日や夜間はソーラー使えないから追加したんだ。
マルチツールナイフは修理や調節の助けになる。
財布は書くまでもないかとw

日帰りでも使い方は変わってて、日帰りだと往復200km位しかツーリングできなくて、
家から出発だと行ける場所が限られてくるから、車に積んで海岸線や山まで運んで、そこからスタートしてる。
だからフル装備でも折りたたみすれば、軽ワゴンにも楽に積めるパラトルーパーにした。

長年ツーリングやってる先輩としては、コレを装備した方がいいとか、コレは要らないとか、教えてくれないか?
0814ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 07:06:16.56ID:iqC7/2Z4
哀れ ID:5Aa5H38B
誰からも相手にされず(´ω`)






・・・......ランドナー事件史のカス記事扱いで載せますか?
0816ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 13:40:32.37ID:A8yGI5Ea
>>811
ツーリングマスターと同じ130mmじゃないかなあ
アラヤのフェデラルとパナのFJC、サーリーのLHTは135mmだが
最近ではクロスバイクもリムブレーキで135mmは減ってきてるし

長距離ツーリング車だとコストダウン以外にも積極的に
耐久性高いMTBハブ使いたいって理由もあるんだけどね
0820ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 15:59:12.38ID:A8yGI5Ea
問い合わせるなら丸石だろw
0822ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 19:52:50.00ID:yCqZx95Z
>>816
今どき135mm幅のまともなMTBハブは無い
0823ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 20:04:39.84ID:/arqUuZi
携帯の無い時代
奥多摩周遊で前方宙返りした
2針縫って
貴重なパーツはメチャクチャ
トーエイもおそらく再起不能
0824ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 20:09:14.34ID:Jqiqkx2J
迷わず成仏してください
0825ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 20:10:02.73ID:Jqiqkx2J
奥多摩周遊道路にまだ「出てる」のでしょうか?

成仏してください
0826ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 20:32:26.74ID:VQfGeSdm
>>822
そうなんですけども
コンダクター自体が昔の設計なので
135ということもあるかなと
0828ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/03(木) 21:53:44.08ID:A8yGI5Ea
>>822
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deorext-t8000/https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deorext-t8000/FH-T780.html.html
トレッキングバイク用のTシリーズがXTグレードまである
古いMTBの補修にも使えるし基本、780系の転用なのでよくできてるよ
欧州は結構値段高いトレッキングバイクやコミューター売ってるし
似た系統のツーリング車も多いのでこの手のパーツの需要がある
0835ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/04(金) 08:48:37.47ID:Cii/VS5J
トーエーって考えたら安いのかも。オーダーだからサイズは合うし軽い。
塗装はトーエーでやってないが、ゴミを一緒に入れて来る程度。
0837ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/04(金) 18:12:56.40ID:gwvY9EXW
10万円以上するフレームが安くて悪いわけないよ
ヘッドに輝くTのエンブレムがスペシャル高級品の証
0838ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/04(金) 20:01:58.26ID:O7muLfpy
戻り新参で浦島太郎なんですな
TANGEプレステージ」は焼き入れしてたり」石渡017たわむいうし
ブレーキもグランボアシュエットかGC450か
0843ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/05(土) 19:26:08.32ID:Y6YAabTj
>>842
やめときなよ
でも若いときの過ごし方は大事だね
あれをやっとけばよかったってことが歳をとったらできないもんね
0844ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/05(土) 21:36:08.91ID:e4Ufe+E2
リタイアしたあと一周してもいいんだけど
その時は体力衰えてるから車で車中泊が現実的なんだろうな

ただ一周するならランドナーは完全に向いてない軽旅行車だし
0845ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/05(土) 22:06:52.05ID:EIyDr6jo
ママチャリで回るヤツもいるというのに
言い訳してるヤツは結局なにもできない
口だけ
0847ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/05(土) 22:59:51.46ID:l8GVdTQi
このスレの古参連中の日本一周の定義がそもそもユルユルで胡散臭い上にちょっとでもハードな内容の日本一周を発言すると物凄い剣幕でユルユルの日本一周をプッシュしてくるから日本一周ネタはタブーかつクダラナイ話題
0849ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 00:07:31.16ID:7J2i9ZXj
世界一ならMTBがいいだろうけど日本一周ならランドナーがベストやろ
実際日本一周で一番多いのランドナーだし
0850ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 01:20:07.63ID:IuPkPJ11
スポルティーフなら厳しいかもしれないけど、ランドナーなら大丈夫だよ
今はキャンプ用品もかなり軽くなってるし
0851ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 09:00:33.55ID:qk871BlO
大丈夫なんだろうけどベストのチョイスではないてことか
てっきり大陸横断もバッチリ任せろぐらいの自転車だと思ってたけど違うのね
じゃあランドナーってざっくりどの程度の旅行向きなんだろ?
0852ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 09:30:35.90ID:uIXwUjB0
荷物がフロントバッグ一つに収まり 場合によってはサドルの下に輪行袋
そんな感じかな
0853ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 09:35:38.42ID:nnt5PNKK
>>851
私見入るので話半分に聞いてね
カイセイのチューブで鉄自転車作るとき
キャンピング…024
ランドナー…022
スポルティーフ…019
ていうなんとなくのお約束がある(あくまで目安だし体重とか好み次第だけど)
バテッドチューブの厚さを見ていくとオーバーサイズで強度が増してるとか
ロウ付けじゃなくてTIG、スローピングで剛性より高い、みたいな違いはあるけど
現代の鉄ツーリング車もだいたい似たような感じになってる
サーリーのLHTとかは「キャンピング」に近い
0855ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 09:41:30.50ID:nnt5PNKK
ランドナーはもともとFバッグ1個で週末旅行、場合によっては
パニアも追加装着できる程度の自転車で、フレーム強度的には
重ツーリング車(キャンピング)と軽ツーリング車(スポルティーフ)の中間程度

ただ現代だと>>850が言うように少なくとも国内ではそんなに荷物が多くなくていいし
キャンプ道具も軽量化されて、道も舗装前提なので、
フレームにかかる負荷が劇的に低くなった
だから実質的には国内ならキャンピングとしても余裕で使える
0857ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 09:48:17.06ID:nnt5PNKK
んで本来のランドナー的な1泊or週末の宿前提だと、
今はフレーム強度的にスポルティーフでも行ける感じ
昔のスポルティーフはロードレーサーのパーツを使うことが多かったので
ツーリングにはキツい部分があったけど今はロード自体のギア比が低いし
0858ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 10:25:18.85ID:PZAvlDiF
旅行車で良いと思うけどね
お洒落さんな感じで歴史ある街や自然豊かな所を気持ち良く走る

一周ともなるとバッグも防水が良いだろうとか泥臭くなってく
ランドナーで一周する人が多いのはオススメしちゃう俺等も悪い
0859ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:26:59.02ID:nnt5PNKK
>>858
>ランドナーで一周する人が多いのはオススメしちゃう俺等も悪い

ランドナーに乗って長期ツーリングもできるけど4サイドになると
壊れないがどうもフレームの柔さが目立つつか
MTB的な自転車の方が重くても「進む」気がする

意外に安くてガチガチフレームとも言われるアラヤフェデラルは
荷物沢山積んで一周やる人のなかで評判がいい
乗ってみたことあるけど、あれはメーカーが予算の厳しい長期ツーリストを
最初から狙ってる感じがする
ハチサンの英式バルブでちょっと重いけど耐久性あるデルタクルーザー、
少しスローピングさせたフレームとか、ギア比低めのMTBコンポ、
安い割にはカンチブレーキがCX50でよく効くし
0860ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:35:24.88ID:JxrHrm87
その一周する複数の人たちのなかで
しかもフェデラルを運用した人のインプレッションを
どうやってリサーチするの
0861ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 11:43:16.56ID:nnt5PNKK
>>860
ただの印象だよ、一周してる人にたまたま旅先で会って話聞いただけw

別の機会に試乗してみたが、シートステーがっちりしてる分堅いけど
これならパニアキャリア追加しても昔のランドナーよりも
走りが安定するだろうなとは思った
まあ実際荷物積んでみないとなんとも言えんけど
0862ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 12:03:43.96ID:nnt5PNKK
>>860
昔ランドナーで長期やったり、そのあとMTB系に近いのでツーリングして
感じたことなんだけど、後ろ三角堅い自転車の方が大荷物のとき
振られるっていうかリアが遅れて付いてくるような違和感が少ないし、
シミ―で車体が暴れたりもしにくい気がする

あくまで気がするレベルなんで、ウスターソースしか出せないが
0865ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 12:57:54.21ID:+J+hD12M
スワローで世界一周してる人もネットで見るし022でもフレーム折れるような事態にはならないよ。フレームは問題じゃない
ランドナーでツーリングする人が少ないのは多分ギア比
MTB用コンポ積んでるならフロント22、リア36使えるし
激重でも激坂登れるでしょ
後はタイヤかな。タイヤサイズが26または700cなら世界に行けるんだろうけどそれはもはやランドナーではないような
国内一周にフェデラルが使われるのはタイヤで困らないから
もし700cだったら海外だって行けるんだが
0866sage垢版2019/10/06(日) 13:07:58.85ID:lBEQF2iW
軽いギアが欲しけりゃランドナーにMTBコンポでいい
90年代のコンポならデザインもそんなに違和感ないし性能もいい
タイヤも650A/Bじゃないとランドナーじゃないなんて事はない
スワローランドナーも先代は26HEだった
0869ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 15:11:41.01ID:PZAvlDiF
フェデラルにはメーカーの良心とプライドを感じる
旅人からのフィードバックも結構あるんだろう
安くて良い自転車だ
0870ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 15:35:11.56ID:CFcFgD+2
>>865
F22R36とかあるのかすごいな
そんなに軽いとスピード出なさすぎてコケてしまいそうw
どれぐらいのシチュエーションで使い物になるのか想像すらできん……
0872ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/06(日) 16:11:22.13ID:iaCE1ua7
>>869
フェデラルは高い自転車をすでに持ってる人が普段乗り用に使うのにもいいね
あれで6万円そこそこは安い
ディアゴナールも値段は少し上がるけど同じことが言えるかな?
0875ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/07(月) 10:03:11.16ID:BtpkOIjv
>>855
もともと大荷物覚悟の人たち用だから、フレームだけ2~300g軽くしても
仕方がない部分があるしね>キャンピング
逆にランドナーだったら019混ぜる人もいるし、32H6本組バテットでとか
タイヤはオープンサイドでとかやりだせば耐久性落ちる代わりに
それだけ軽快になっていく
0876ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/07(月) 15:50:40.80ID:16W4WV7g
ランドナーを名乗れるのは、次の条件をすべて満たしたバイクのみ
1.トーエイまたは同クラスのフレーム
2.650Bタイヤ
3.本所の泥よけ
4.FキャリアにFバッグ装着
5.革製サドル
0883ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/07(月) 22:22:10.67ID:n27tyfBw
人それぞれ色々な好みがあるのだから自分の思い入れのあるパーツを付ければいい
大切なのは様々なパーツの選択肢が店舗ヤフオクフリマで幅広くあることに幸せを
感じることだと思う
0884ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 08:26:36.92ID:YGh323ap
人それぞれ色々な好みがあるのならロードでもグラベルでも自分の好きなバイクに乗れば良い
但しランドナーを名乗る以上伝統的な様式美から逸脱するのは許されない
したがってフレームやパーツにも一定の縛りが生じる
それがいやならランドナーを名乗るな
0887ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 10:30:38.62ID:uQM2lpHG
>>884
くだらないことに意地になるのは、肝心なところで意地を見せられないヘタレ
そもそも人がどう思うか、何をどう呼ぶかなんて自分ではどうすることもできないものにいきりたってバカじゃない?
0889ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 11:51:34.55ID:ZxUePoCr
ランドナー事件史

サンツアーズベルト事件、サイクロンGT事件、マイクロアジャスト機構降参事件、
鏡面自己紹介事件、>>665ヒマラヤ悪魔レス事件、
妹ブルマ意味不明事件、
豚に連なる日本一周しない日本一周語りの内ゲバである
0890sage垢版2019/10/08(火) 15:54:36.40ID:44IHRVpS
>>889
ランドナーは泥よけの取り付けが難しいというけどこうやって取り付けたら超楽ちん。

@ホイールにタイヤを装着し、タイヤに空気を入れて外周に厚手のゴムシートなどを巻く
Aホイールを車体に取り付ける
Bタイヤに泥除けをピッタリ押し付けながらステーや金具の位置決めをする


これが画期的泥よけかんたんインストールだ!
0892ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 17:44:23.89ID:ssauCHLO
輪行や長旅に出るときはそっと泥除けは外して保管
代わりにプラの簡易泥除け、脱落とかの心配も無いしの
0893ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 18:16:13.36ID:z3SBAlVb
リタイアしたのでちょっとお宝入ったスポルティーフをオーダーします
まず軽量化と強度のバランス
フレームはトーエイで019で9kg台は可能か
ジュビリー、RC540、32Hスポークなど柔いという話も聞きます
実際のところどうでしょうか使ってる方

また東京23区内のショップ経由でお願いするのですがカードをピタリ付けてくれる
ショップなどお薦めがあったらご教授願いたく・・・クレクレですみませんが
よろしくお願いします
0894ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 18:46:23.72ID:Ikd+wIOw
>>892
定番SKSのポリカーボネート泥除け(ブルーメル)を普段足代わりのアルミクロスバイクにつけてるけど本体もステーもヤワだから
ランドナーの感覚でクリアランス少なめに取り付けたら荒れた路面でガタガタ揺れてタイヤに擦るのがイヤだ
もうアルミクロスバイクにもアルミの泥除けを付けるぞ!
0897ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 19:49:27.91ID:N66mfdsC
>>894
実に同感だ!
0898ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 21:34:06.45ID:EHJcHn4V
長谷川さんは今は組み立てやらないようだし、すぐ隣のツバサ、
板橋区の中嶋、大門のシミズ、両国のいちかわ、浅草オオマエジムショ、とか
ベロクラフトは担当が吉祥寺に戻ったんだっけ、原サイクルも最近聞かないな
0900ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/08(火) 22:24:59.31ID:EHJcHn4V
>>899
ヒロセは23区外じゃなかったっけ。ALPSローバーのキャリア作ってたような記憶が
オールドカンパって長谷川とシミズどちらが充実してるのか
0905ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 09:33:51.15ID:LLezI31l
>>894
プラフェンダーはクリアランス大きく付けるものだよな
隠し留めじゃないから、フォーククラウンからも離れるし
0906ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 09:42:25.60ID:CD80I2iA
>>905
最初はかっこよくギリギリにつけるんだけど
だんだんクリアランス重視になって離れていくんだよなw
0907ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 10:05:19.96ID:UOkPgTUb
ブルーメルで中央だけ金属で補強されてるタイプ
あれって金属だと思ってたのにただテープなのを知った時は
鼻から牛乳状態だった
0909ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 11:23:59.79ID:M74AiiSx
使わないままストックして置いたので気が付くまで40年掛かったや
幸せな40年だった
0911ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 17:41:50.14ID:R5K6AyM7
ワイの保珍は30年以上寝かせたままだわ
アワビ喰ってもワカメを舐めてももう起き上がれない
イデアルの上で干からびたタラコ状態になってる
0912ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 18:15:45.46ID:CAfMZ/Ef
米国メリーランド州のベロオレンジはサンエクシードの遥か上を行ってる
サンエクシードはコマンドシフター復刻もヨシガイに先を越された
情けない
0913ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 19:14:31.53ID:QPbnidGN
>>912
日本はランドナオタ相手の商売、向こうはツーリング車好きに広くアピール
敵うわけねーわ
0914ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 21:10:28.31ID:s/XtAhpx
業界がロード一辺倒でツーリング車好きを育ててこなかったんだ、仕方ない(´・ω・`)
0915ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 21:26:48.22ID:HHo3diYV
ツーリングするという目的であればグラベル、バイクバッキングっちゅーかたちで受け入れられとるやろ
0917ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 21:54:05.75ID:jqyT+Dd0
このスレで言うのもどうかと思うが
ツーリンッグ分野を儂等年寄りが伝統で阻んだとは感じてるよ
楽しく快適ツーリング特化は否定して懐古に走って若い新人をフルボッコし続けた感

とはいえ美しい物の良さを勧めたい
0919ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 22:19:35.38ID:Lp++voHI
ランドナーは実質死んだ
これからを考えるならグラベルロードかエンデュランス系ロードの普及でツーリング文化を伝承していくべき
0921ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/09(水) 23:31:54.84ID:jqyT+Dd0
拒まなければランドナーはまだ進化できるっしょ
多少様相が変わってもランドナーの延長線上で改善するなら歴史
新しい歴史と変化がクラシックスタイルをより輝かせる
0922ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 00:20:57.19ID:EQdlMCuZ
まずはディスクブレーキ普及させて
フルフェンダーとの相性の良さをアピールしよう

年寄りにはディスクブレーキ自転車もそんなに悪いものでもないだろうから
0923ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 00:55:10.70ID:gfOK233J
根拠があるやなしやの「うつくしさw」に拘って終わったんだよ、ランドナーってジャンル
0925ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 02:16:26.93ID:3Ec2jRJt
数日間以上自転車旅するならランドナーでいいのかもしれないけど1,2泊ならバイクパッキングロードで済むし
せっかくのクロモリもスピード出そうとするとロードより疲れるから遅め
忙しい現代人は3泊以上の自転車旅する人少ないから搭載量活かして日本一周とか釣りとかキャンプくらいしか需要ないんじゃない?
0926ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 02:31:55.39ID:7uGlE0G4
クラシックなもの愛でるわけでも、温故知新でもなくて
あれは駄目これは駄目、定義ガーって10年間やってたら
アメリカでツーリング車文化復活してました、とか馬鹿すぎだわ
0928ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 07:32:26.20ID:j+R3eDrc
そのアメリカで復活してきてるものを必死で否定しようとしてきた奴が焦ってるんじゃないの。
よく知らんけど
0930ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 09:26:11.36ID:bBX5DMA0
>>926
00年代に新しい話題が出かかるたびにスレ潰しやってた連中、
いまどんな気分なんだろう
0931ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 09:33:21.79ID:mEfL/4jf
昔はそんな馬鹿がいたのか

まあ車でもモーガンとかセブンとかもあるし
作り続けていれば花実の咲くこともあるんじゃないか
0932ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 09:44:07.97ID:bBX5DMA0
>>928
どうせMTB系ばかりだろうって高をくくってたら
グラベルもネオクラシック系も全部持ってかれたからな

ある意味00年代の日本らしい結末
0933ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 10:36:24.51ID:EYvA+vtH
>>922
>>932
本当はとっくにオーダーでデータ蓄積して新トーエイスタンダード(ディスク/リムver.あります)
くらいにはなってるべきだったんだよ
0934ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 10:36:59.11ID:sTiNnq7x
ここ10年近く一桁以下の暇人住人による書き込みローテーショなのにいまさらスレ潰しとかかまされても・・・
0935ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 10:43:27.99ID:EYvA+vtH
>>934
自分はID導入前あたりで自転車板一度見るのやめたなあ、2010年くらいだっけ?
最近また暇つぶしにカキコしてるけど

とにかく板民度が酷すぎた
今は過疎ってるからまだマシかw
0936ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 11:10:28.12ID:sTiNnq7x
>>935
ネタ的にはカメラ板が熱いw
ほとんどのスレがレスして次のレスが3ヶ月後から4ヶ月後でいいほう
恐ろしいのがそのインターバルで内容が繋がってい2年かかって8レスで区切りついてサンクスとかあるw
0939ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 13:31:53.07ID:t2k2QaIY
ランドナー(ツーリング)一筋だった私が、ピストに魅せられてしまった。
それは、ランドナー(ツーリング)との対極にあるからかもしれない。

危険な走行は論外であるが、ピスト好きの人とお知り合いになりたいものである。
反面、ランドナー乗りの中にはオタク系の方も沢山おられるようで、私はオタク系よりはストリート系のほうが何となく気が合うような気がする。
ピカピカのランドナーにはなぜか拒否反応を示す。

結論はなんかよく分からなくなってきたが、「ピストの流行よりランドナーの流行のほうが怖い。」と感じるこの頃である。
0941ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 13:59:21.42ID:1uSfAcqw
ピストもランドナーもクロモリロードもシンプルでクラシカルな点で一緒なのに一方を好んで他を拒絶する気持ちは分からんわ
というかピストって漕ぎだし重いし信号多いストリートには向かない気がするけど流行は向き不向きなんて関係なしか
0943ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 14:49:52.84ID:C1da/Ux6
>>941
ランドナーじゃなくてランドナー乗りがキモい、ということでは
0944ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 15:48:43.33ID:n3+7xU/N
ちょっとした街にもビジホやコインランドリーはあるし山奥の寒村にすらコンビニの一軒くらいできてるわで自転車そのものもだけど社会環境も進歩しとるからな
0945ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 17:26:09.41ID:+OSTtH9H
>>943
自転車本体じゃなくて乗る人で自転車を好き嫌いしたことなかったから分からんかったわ
世界には色んな人がいるんやね
0947ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/10(木) 21:35:59.66ID:EQdlMCuZ
アイガーってなくなったの?
0949ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/11(金) 05:27:13.78ID:aujQfVD+
ランドナー乗りはキモいな
オフ会とか走行会行ってもいい人ばかりでスグには分からないけど
夜の宴会でアルコールが入ると本性が露わになるやつが多い
セーラー服の着ぐるみとか唾とばしてパーツ自慢するやつとか
0951ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/11(金) 06:48:19.93ID:9jUX0RMk
事件史とか言ってるキモオタがしゃしゃり出てくるくらいだからなw
そりゃ気持ち悪いわ
0952ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/11(金) 07:36:10.65ID:9jUX0RMk
>>950
早くいつものメンヘラ臭いレス投下しろよw
0955ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/11(金) 12:18:50.92ID:lv2BgQxD
着ぐるみってなんですか?
0957ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/11(金) 19:32:55.95ID:MLXLfOYe
パンツ



フォー!
0958ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/13(日) 00:52:19.73ID:vzLTZSX5
煽った割に大した台風でなかったが近所のコンビニは休業、最寄駅は運休して
仕方なく自宅にいたら暇でランドナー部品をネット通販で買ったら止まらなくなり
気がついたら国産のちょっとした高級車買うくらいになってた
尼にメルカリ、PayPal、京都、イトーサイクル、6wheelその他
週明け大量配達になるなこれ
もう1台作ってしまうか
0959ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/13(日) 05:52:16.21ID:vzLTZSX5
台風の影響でこんな時間に町内放送流して安眠妨害された
スマホも変な局鳴らしながらテロップ垂れ流して正直参るよ
もう東京は通り過ぎてるんだから意味ないし体内時計が狂うは
これから身支度して江ノ島あたりまで往復100km強走れば夜ぐっすり眠れるかなあ
0962ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/13(日) 16:42:44.18ID:10TkeiZj
イトーさんとこまだトーエイオーダー出来るの?
親子でお店切り盛りしてるときは凄かった コルナゴ デローザ マジー...etc いっぱいフレーム吊るしてた
0963ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/13(日) 20:38:37.33ID:RdEFOffS
Amazonのアイガーは92000円から下がらないな
80000円ぐらいになったら買おうかと思ってたけど
もともと好きなのはエンペラーだからエンペラー買うかな?
0966ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/14(月) 01:29:48.45ID:vjlin8/7
気ままに走って七里ガ浜に来たが
宿が見つからないので鎌倉由比ヶ浜海岸まで出たら人多すぎ
覚悟はしてたんで持参したテントで野宿コースかな
ただ近くにあったトイレが砂で埋まって使えなくて
ファミレス探し中なければシラス漁の漁船の陰でやるしかない(笑)
ちなみに鎌倉出身で中学から東京です
0968ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/14(月) 09:37:20.39ID:MLbRE2VA
コルナゴ デローザ マジー...etc いっぱいフレーム吊るしてた凄いお店は
大門の長谷川自転車工業さんだよバカ
0971ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/14(月) 14:01:44.90ID:kRXDzi2S
クロモリロードをセミドロップにしてキャラダイスのサドルバッグつけた若者がいた
俺のアラヤをめっちゃ見てた

若者よ、ランドナーはいいぞ
0972ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/14(月) 14:06:56.35ID:87FN3LIA
長谷川さんとかの店に行って中にそれらしき人達がいたら入らない
自分がいるときその手の方々が入ってきたらさり気なく帰る
0979ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/16(水) 01:11:01.85ID:+WOv3V8s
そういえばイトーサイクルに通販の問い合わせで電話したら
奥さん?らしき人が応対してくれたが自転車のことはサッツパリで
留守番してるだけだから明日かけ直してもらえるかと言われた
0981ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/16(水) 10:58:57.77ID:9ZiYUyow
>>922
フルフェンダーとディスクは相性がいいと思ったよ
リムブレーキの研ぎ汁がないから幅が狭くても汚れないから
でも前は長さ、どれだけ下まで囲えるかが肝だと思う
0984ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/17(木) 13:44:13.84ID:AUFIOSZf
秋冬に似合うウールのサイクルキャップ探してるんだが

そういやグラン某が扱ってるルイゾン・ボベの名前使ったアパレルにそんなの無いかなと思ってネットショッピングのページ見たら
ルイゾンボベ終了のお知らせ、惜しまれつつ閉店しますた、と
グラン某ってアメリカのルネエルスの扱いもやめてるよな
0985982垢版2019/10/17(木) 14:05:20.02ID:LeFXY3CY
チタンならサンプレ
軽合ならヤグラもあるので1本ピラーです
0987ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/17(木) 16:29:52.51ID:XBSEPJVY
>>984
ランドナーに似合うニット帽なら北の国からで五郎が被ってたタイプがいいよ
つばが小さくて風で飛ばされないし 耳を出すのも覆うのも自由
上が平らなのは野暮ったくなるから上がお椀型で
0990ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/18(金) 11:10:31.44ID:J5yZAiyU
>>198
アイガーアパカ!
0991ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/18(金) 18:56:59.76ID:uigg7w9j
ハゲ頭には麦わら帽子
フロントバッグにはコインランドリーで拾ったTバックパンツ
ランドナーには変態親父がよく似合う
0992ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/18(金) 21:22:11.62ID:A6K7DNQT
>>991
麦わら帽子かどうかは分からないがロッキンオンフェスで見た赤い腕章なら、

DESTRUCT SYSTEM とか、そのワンフーじゃねーの?

彼等は東京を代表する新進のインダストリアル/ゴシックバンド
0993ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/18(金) 22:54:23.88ID:1jYkq5QU
>>971
ゆっくり走ってたら後ろからヒップホップが流れてて近く。追い抜かれた時ランドナーにのったムスメさんでした。美人。
アラヤのなんちゃらでした。
どうゆう意図でランドナー乗ってるんだろ。
0995ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:17:32.63ID:hbu/E9wK
846 ツール・ド・名無しさん [sage] 2019/08/03(土) 16:16:33.83 ID:BCrfHy+J
>>846
こいつを殴りつけると豚みたいに鳴くんだぜ?
マジ笑える
0996ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:35:04.74ID:r5aTktZW
あ、おれの誤爆レスだw

事件史w
0997ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:35:55.50ID:r5aTktZW
0998ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:36:05.84ID:r5aTktZW
0999ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:36:21.57ID:r5aTktZW
1000ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/19(土) 08:36:29.64ID:r5aTktZW
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 15時間 18分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況