X



【ぬこ】CATEYEライト専用スレ47灯目【にゃんこ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/05/31(金) 16:07:07.98ID:JCnb2T2U
国内シェアNo.1 自転車用ライトの王者キャットアイについて語るスレです

◆メーカーweb◆
http://www.cateye.com/

サポート
http://www.cateye.com/jp/support/

前スレ
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ46灯目【にゃんこ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525339612/
2020/10/29(木) 16:23:34.23ID:Mc7QYqP9
>>855
なのでJIS期格通ってるリフレクタ付きのモデルを愛用してるわ
夜中点滅でも問題ない
2020/10/29(木) 16:30:03.04ID:5H8Q3lUN
LD570Rの改良品を早く
2020/10/29(木) 17:56:22.67ID:3dc+pEr/
You Tubeの動画でアイスマンなるヤツが女性サイクリストの後部リアライト点灯は違法だと食ってかかってたな
2020/10/29(木) 21:03:02.51ID:RwY94q0r
点灯が違法なら、もはやどうしたら良いのかわからん
2020/10/29(木) 21:16:42.73ID:STUiZk5p
TL-AU165とオムニ5の併用派
2020/10/29(木) 22:36:06.08ID:szQmRFi0
EL540が帰ってきた

EL540と同じ照射角で300lm/5000cdにパワーアップ
VOLT400と同じ交換式バッテリーでハイモード3h
その名も「VOLT540」

こんなのが出ればすぐ買う
2020/10/30(金) 00:30:31.42ID:3UJ/XhNX
>>865
タチが悪いのが違法行為してない女性サイクリストをYou Tubeでモザイク無しで顔晒してるんだよね、トラベラーズで検索してみて
2020/10/30(金) 01:08:09.12ID:jBUgrZ2W
点灯は違反じゃないのにね
そういや最近ライト点滅スレ無いけど逝ったの?あんなに盛り上がってたのにw
2020/10/30(金) 04:52:51.21ID:8tW+v5nv
なんでまた点灯に文句つけてんの?
動画見てアホに貢献したくないので主張の内容だけ教えて
2020/10/30(金) 10:12:57.62ID:mZHUcE1y
>>861
まじかよ、ラピッドミニのバイブモード、ライフタイム長いから重宝してたのだが
ひょっとして点滅で十分なのかな、むしろその方がありがたいとか?
ライフタイムとしては点滅が一番いいのだけどね

自転車乗り視点だと
点滅はどうしても目が疲れるからバイブとか点灯がありがたい感じだが
2020/10/30(金) 12:28:42.82ID:1o35spua
オムニ5のラピッドがいい感じよ、点滅ほど目に悪くないし結構目立つ
2020/10/30(金) 12:43:37.30ID:3UJ/XhNX
フロントライトに点滅のヤツって違法なの?
2020/10/30(金) 15:51:30.41ID:fBNlEYbZ
>>873
日没前なら合法。日没後なら違法
2020/10/30(金) 17:08:25.20ID:8qkrHwy9
>>874
サンキュー
2020/10/30(金) 17:28:56.71ID:4XZBRTwA
>>874
法律上点滅は違法とは書いてないから合法だって騒ぐヤツ来るぞ
2020/10/30(金) 17:33:19.68ID:ljYtIsFB
フロント点灯だけだと、たまに対向車からバイクか原付だと勘違いされる
交差点のはるか手前にいるのに、右折待ちしてる
2020/10/30(金) 17:48:19.77ID:/pXJ+qTO
フロントで同じ光源で点灯しながら点滅するやつは
夜間だと一応点灯もしてるからOK?
2020/10/30(金) 18:09:28.88ID:4XZBRTwA
>>878
ハイパーコンスタントでしょ?
合法だし車からの視認性も良いモードだよ
ただし明暗を繰り返すから暗の時にちょっと暗い
出来るなら2台設置で点灯+ハイパーコンスタントが理想
2020/10/30(金) 20:35:43.89ID:NHx5C5MK
ハイパーコンスタントってウォンウォンみたいな光?明るくなりそうな暗くなりそうなを繰り返すやつ?
2020/10/30(金) 21:04:35.91ID:nyhQQrF+
基本ローでパッパッパッとハイになるを繰り返すやつだよ
ウォンウォンだと不安になっちまうだろ
2020/10/30(金) 21:51:40.50ID:/pXJ+qTO
>>879
ありがとう
安心したよ
2020/10/31(土) 07:34:47.25ID:zM7ROWSy
リアのセーフティライト2個付けしてる奴なんて見たことない
フロントならいっぱい見るけど
2020/10/31(土) 07:50:42.42ID:lwXEtEQx
気にしてなかっただけだろ
意外にいるぞ二個付け。俺も遠出用のは二個つけてる
2020/10/31(土) 11:18:11.93ID:7lztcs33
夜は
シートポストに常時点灯
チェーンステーに点滅
を付けてる
2020/10/31(土) 19:45:52.68ID:X7Gb/vRo
ブルベ装備そのままだからリアライトは二個付けかな
887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:31:37.61ID:WL0tdz1j
>>885
チェーンステーって付けても後方に見えない、見づらくないか?視認性が無いと思うんだけど
888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:11:13.91ID:SmjU5VKs
シートステーの間違い?
889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 03:04:39.73ID:mUTx34Ss
loop2 今日夕方走って気が付いたら消えてた 予告無く消えるのはなんとかならんのかな
2020/11/02(月) 03:19:37.35ID:ag+L3pYr
インジケーターあるじゃんと思ったらLOOP2って複数タイプがあるんだな
2020/11/02(月) 14:35:40.70ID:UvQwYo+q
キャットアイのテールランプ盗まれた
マンソンの駐輪場に留めて盗まれるとは・・・

ヤフオク売られてる中古品の中に俺のもあるワ きっとw
2020/11/02(月) 14:45:56.42ID:UgfuNt1K
>>891
型番教えて。
メルカリ、ヤフオクを調べてみるわ
2020/11/02(月) 15:13:32.15ID:UvQwYo+q
TL-AU620-R
3500円もしたのに・・・

フロントライトのVOLT200は充電の為持ちかえっていて無事ですた

今度からシリアルナンバー控えておこう
2020/11/02(月) 15:16:12.52ID:J0RpIv/d
使ってないからやろうか?
適当な発送方法とかあれば書いといて
2020/11/02(月) 15:37:32.39ID:UgfuNt1K
>>893
ヤフオクで調べてみてこいつが一番怪しかったよ

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/likklecoco

中古ライトばっかり大量に出展してる
取引履歴見ると山のように中古ライト売ってるわ
ちなみに、マウントごと盗まれてない?

シリアルさえ有ればと思うんだが写真に写ってないんだよなあ
2020/11/02(月) 15:43:30.00ID:UgfuNt1K
メルカリにもサイコンとライトばっかり販売してるやついるな(ハナさん、って奴)
お前らほんと気をつけてな。まあ、チャリ本体やコンポパクられるよりマシだけど。
2020/11/02(月) 17:01:51.06ID:ffzvYMFz
>>895
うへ
こんなん限りなく黒に近いグレーじゃん
こういうのがあるから自転車窃盗も歯止めがかからねーのかな
2020/11/02(月) 18:22:23.74ID:UgfuNt1K
>>895
さらに調査したら海外向けのオークションにも出してたわ。所在地は東京らしい。

https://www.jauce.com/auction/o432068706

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0110/users/ad42a80fded4b9b596d32a7767827037ea805c87/i-img675x1200-1603451535hzfhif174726.jpg

これとか、エクステンションバー+リアライトのセットだし。俺もこのライト使ってるから笑えん
2020/11/02(月) 20:42:32.70ID:UyorBlTO
ライト単体で盗む奴は自分で使ってるのかね
マウント共通だもんな
マウントごと盗むのは転売なのか?気をつけないとな
900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:27:40.29ID:kgkbUXC3
もうね2時間しか電池もたない商品とか販売禁止にして欲しいわ
最低でも連続8時間点灯がリミットライン ネーミングもそれが出来るルーメン値を基準に付けるように
ターボブーストで2時間しか点きませんが800ルーメン出せますという様に変更して欲しい
2020/11/03(火) 07:42:07.75ID:K2vkgH16
大切なのはルーメンよりもカンデラ
2020/11/03(火) 12:31:38.50ID:DHpG5Lvx
>>900
その代わりバッテリーが重くなるぞ
1キロ近いライトなんて付けたくない
2020/11/03(火) 16:03:07.47ID:G1bcZgeJ
全固体電池に期待しよう。
2020/11/03(火) 16:44:21.29ID:6lGzQDxJ
見た目はラピッドマイクロオート中身はラピッドミニ、それがラピッドマイクロなのか
2020/11/04(水) 00:00:02.80ID:K6rgvuZW
停める時はライトも取り外し必須か
世知辛い世の中だ
2020/11/04(水) 04:20:30.01ID:0SWHvUaI
ヤフオクメルカリで中古のキャットアイを買うのは止めよう
2020/11/04(水) 04:26:03.71ID:i2tDNqG5
ライト関連の中古ばかり売ってる奴はおかしいよな
警察が動いてくれたらいいんだけど
2020/11/04(水) 22:57:32.56ID:/8vUJatu
ライトとサイコン買ったら彫刻刀で名前でも彫っておくか
2020/11/05(木) 09:34:21.75ID:hM0MRPt3
水漏れ起こして故障しそう
2020/11/05(木) 11:11:38.61ID:83Bg451W
「まさる 45さい」

とか彫ると盗品転売の商品価値が無くなるねw
2020/11/05(木) 12:31:23.38ID:5J7ztP0f
強度に影響しない範囲で穴を開けて、ワイヤーや小径ボルトで物理的にハンドルバーと連結するのもいいかも。穴の空いたライトなんて転売価値無いだろ。
2020/11/05(木) 13:08:35.55ID:A2x+7r0N
充電の度にいちいち外すの面倒じゃない?
100均で売ってるような安物付けるしかないな
さすがにそれは転売しないだろうし、万が一盗まれても痛くない
2020/11/05(木) 14:06:51.94ID:BIg8dMh2
離れる度に取り外せばいいだけだろ…
大抵の品はそうなってるし
2020/11/05(木) 17:11:13.90ID:61svW1JX
自転車ライト(ジャンク品)¥1000とかやれば売れる
915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:52.83ID:wstEVywA
とりあえず今日盗難防止のために傷つけておいたよ

落車した..
2020/11/07(土) 20:24:23.90ID:oVNK9ILB
愛着わいていいじゃん?
2020/11/23(月) 21:02:25.70ID:eobEiP2e
>>910
「萌 21歳」とか彫ると価値上がるってことか
2020/11/24(火) 21:24:19.81ID:fh4etqrt
葵 28さいと彫ると価値は上がるか下がるか
2020/12/27(日) 14:42:30.28ID:2GBWvXVY
volt1600を充電してる時、常時点灯と早い点滅と遅い点滅があるんだけどこれどういう意味?
2020/12/27(日) 14:42:51.26ID:2GBWvXVY
ちゃんと充電されてるのか不安
2020/12/27(日) 15:13:30.06ID:5F5oNH9Z
>>919
なんでマニュアル読まないの?
https://i.imgur.com/3kwq4OS.jpg
2020/12/27(日) 23:01:35.36ID:2GBWvXVY
>>921
ありがとうございました
2021/01/02(土) 23:16:22.30ID:YXIY+E7V
VOLT400 アマゾンで次回入荷は3月だね
新バージョンになるんかな
2021/01/02(土) 23:37:06.96ID:D4Kv3JHl
AMPPとかいう出来損ないよりもそろそろVOLTの新作をですね
2021/01/02(土) 23:48:23.44ID:a8rRWrU0
1800とか2000のを他メーカーが出してきてるから、そろそろ2100とか出ないかな?
2021/01/03(日) 06:46:15.09ID:IIuri6C3
そもそも1600の次に1700を出したのがセコいよな
1600波失敗作が多過ぎてそれを誤魔化すために1700出したのかな 回収ってなったら大変だしさ
2021/01/03(日) 13:24:01.89ID:oh4YRZaS
800の後継としてスマホBT対応、とバッテリー容量増やしたバージョンを出してくれたら神。

電池交換式はキャットアイで。
2021/01/03(日) 15:35:21.14ID:w+ffGQz6
RN1500も期待したほどじゃなかったしやっぱ猫目製品がいいわ
2021/01/05(火) 19:27:20.65ID:EUEQjXQQ
1600でも1700でもいいからいい加減typeCに早く対応してくれ
もうスマホの世界じゃほぼmicroB絶滅してるだろ
2021/01/05(火) 21:53:23.62ID:XwAgTiQG
別に困らんけどな実際
2021/01/05(火) 22:03:21.12ID:Ye15FF1l
マイクロはなかなか挿さらないこともあって不便だな。
下手すりゃ薄い基盤の端子折れるし。
2021/01/05(火) 22:06:53.74ID:befXKwWs
別メーカーだがCに切り替えの時にBの製品を叩き売りしてたからな…… 
値崩れさせずうまいぐあいに切り替えるのはなかなか難しいんじゃないか
変に値崩れさせてしまうと、Cで何か機能の向上がないと値崩れ時の値段にくらべて割高だと思われてしまう
2021/01/06(水) 01:08:56.20ID:DUN4O1O8
>>931
毎回ほんまイライラする
2021/01/06(水) 01:12:07.39ID:nq7NSNYW
性格だな雑な人は壊しちゃうんだろう
2021/01/06(水) 09:05:02.70ID:vLa2mjYI
目視しにくい場所に挿す時は
ホントに糞だと思うな、マイクロは。
2021/01/06(水) 09:55:05.32ID:6qT3Acfy
volt800とラピッドマイクロオートのリアライト盗まれた
2021/01/06(水) 10:08:46.91ID:Qwn/4ZD1
マイクロだけの頃はまあ手間だとは思ってもそこまで気にはならなかったが
タイプCに慣れちゃうとやってられないねマイクロは
向き気にしなくて良いし壊れにくいし
2021/01/06(水) 10:41:53.62ID:Zljqyj3M
白や黒のマーカーで点打ってmicroBコードの向きの問題は解決させたが
他機器でC使ってると確かに煩わしく感じるな
2021/01/06(水) 10:45:29.93ID:OFRCWyGj
マイクロがイヤだって言ってる人は、フルサイズのUSB端子がほしいのか用語を勘違いしてるのかどっちなんだ?
2021/01/06(水) 10:53:19.87ID:O8w3yIgD
単純な省略だろ
意図伝わってない文盲は君ぐらいしかいないし
2021/01/06(水) 12:44:34.69ID:uujHlxOg
>>939
アスペは生きるの辛いだろ。同情するわ
2021/01/07(木) 01:00:00.11ID:RJoZAeuQ
>>939
仕事できないだろ?
2021/01/07(木) 08:01:34.91ID:7UBMcgfZ
自分の間違いを他人を罵倒してごまかそうというのは恥ずかしいぞ
2021/01/07(木) 12:19:20.67ID:JDTQ6QlQ
マイクロの名前がついてるのが1種類しかないんだから、
意味が通じないような俗称でもないだろうに。
2021/01/07(木) 23:33:17.75ID:7y6Bq3mh
>>936
同情するわ でも付けっぱなししてるアンタも悪いんやで?

ヤフオクやメルカリで安価に叩き売られてるはずや
2021/01/07(木) 23:36:28.47ID:NFxDdpcA
>>945
キャットアイのホームページ見てたら、volt400とかvolt800は生産中止になっていたぞ。なんでも半導体好景気で部品が手に入らんらしい。
盗まれたら即在庫あるのテキトーに買わないと通勤に困るわ。
2021/01/08(金) 00:23:05.20ID:Di6V2W8m
1600もそうだしな
2021/01/08(金) 00:44:47.47ID:fzbNpBy1
1月6日付で発表か。
気分でアマゾンで1月4日に買った俺はラッキー賞だな。

実は後継機種の調整だったら悲しいが
2021/01/08(金) 01:07:37.48ID:rn5u9dZ4
何が?新作?
2021/01/08(金) 08:09:12.98ID:jI4WL3n8
しばらくは買えないよってことでしょう
ttps://www.cateye.com/jp/news/006258.html
2021/01/08(金) 09:00:24.55ID:H0Zn7bVQ
去年Volt400買ったけど使ってるVolt300がなかなか壊れないから変えれない
 
2021/01/08(金) 16:16:01.03ID:GZI4CTSJ
VOLTが買えなくなったところで特に困りはしない
2021/01/08(金) 16:43:24.09ID:ZNp8eiaw
ゴミシナ製とか欲しくないけどな
2021/01/09(土) 07:36:29.99ID:1siOAcyJ
volt1600が早朝かなり冷えると付かないんだけど寿命か欠陥品かな?
そこまで冷えてない日は付くんだけどさ
2021/01/09(土) 07:57:22.21ID:t+GdRiEB
やさしく懐で暖めてあげて
956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:47:05.95ID:zXgaaPUn
股間に入れて電子レンジのように温めればいい
これが本当のチンVOLT
2021/01/09(土) 08:47:54.35ID:O08i/3Le
センスねぇなぁ
2021/01/09(土) 11:35:24.30ID:FUlRDOKK
>>956
それ女にしかできないだろ
2021/01/10(日) 06:54:41.00ID:FqIQoNkc
>>954
原因は冷えでしょ
髭剃りやバリカンだって冷えすぎると使えないし気温が低すぎると充電の速度も明らか遅い できない物だってあるし
2021/01/10(日) 08:38:36.59ID:eQwbfWCZ
2年くらい充電が出来ないからずっと放置してたvolt1200をさっき試しに点灯するかやったら点いた
どういうこと?
2021/01/10(日) 17:34:59.01ID:HqEdFbet
質の良い電池の保護機能のお陰で完全に空になっていないので一瞬絞り出す事はできる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況