パシュートフレームって下記以外にありませんか?
KAGERO
fuji ARCV、tomato
cartel avenue lo
skream
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ63個【街乗り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
188ツール・ド・名無しさん
2019/05/15(水) 23:42:01.61ID:dic1Tsnr189ツール・ド・名無しさん
2019/05/15(水) 23:52:39.63ID:iKSvMHAb190ツール・ド・名無しさん
2019/05/15(水) 23:59:06.29ID:Kj7yU8/9191ツール・ド・名無しさん
2019/05/15(水) 23:59:52.42ID:qgiskCb9192ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 00:00:03.40ID:AyySFzbs >>188
ロープロ、ノヴァコロナ、LOW、ナイフのジャックとバタフライ
ロープロ、ノヴァコロナ、LOW、ナイフのジャックとバタフライ
193ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 00:02:34.53ID:SR+hxsgq194ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 02:14:23.26ID:is+mVBCw 8barの名前が出ててちょっと嬉しい。あまり見ないし。
195ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 10:15:39.45ID:kjSrBDn8 シルバーの31.8径ドロップハンドルでいいの無いかな?
196ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 10:23:48.67ID:uaiXAdc4 >>195
シムワークスby日東のWonderer Bar
シムワークスby日東のWonderer Bar
197ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 11:31:25.99ID:kjSrBDn8198ツール・ド・名無しさん
2019/05/16(木) 14:45:25.69ID:xCN3odM2 24mm
199ツール・ド・名無しさん
2019/05/17(金) 23:34:34.87ID:L6pqGmwx ヘッドパーツとステムの人は問題解決したのかしら?
200ツール・ド・名無しさん
2019/05/17(金) 23:54:15.36ID:rJIGpS9/201ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 02:49:57.93ID:lp3o3I64202ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 04:51:36.10ID:9LHQGJ2H >>200
ち……ちんぽピスタ……
ち……ちんぽピスタ……
203ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 08:18:02.11ID:bQRK3lhN >>202
ちんぽええんか?
ちんぽええんか?
204ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 09:55:59.71ID:Yzw3UYX4 >>200
自分で弄れるようになろう!
自分で弄れるようになろう!
205ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 16:19:26.80ID:DBXwpXaU >>201
そうそう。形は結構かっこいいんやけどなw あのロゴは不謹慎すぎてダメやな
そうそう。形は結構かっこいいんやけどなw あのロゴは不謹慎すぎてダメやな
206ツール・ド・名無しさん
2019/05/18(土) 23:52:20.08ID:vIs4IJij 懐かしのケンドーさんがメルカリでキャノンデールトラック風のフレーム出してた
物は良いのかな…
物は良いのかな…
207ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 02:35:17.18ID:ecyCgmub >>200
横浜は最悪だぞ! 前にニットーのライザーバーを購入したが、公道では幅600mmまでという規定があるからカットする!
とまぁカットする分には構わないのだが、店員のバカが超クソ下手糞で両端なんかガードレールに擦って塗装が剥げたかのような、どこからどうみても中古と化した変わり果てた状態にして売りつけられた!
横浜は最悪だぞ! 前にニットーのライザーバーを購入したが、公道では幅600mmまでという規定があるからカットする!
とまぁカットする分には構わないのだが、店員のバカが超クソ下手糞で両端なんかガードレールに擦って塗装が剥げたかのような、どこからどうみても中古と化した変わり果てた状態にして売りつけられた!
208ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 19:58:36.16ID:7j83RhZF そういやインスタなんか見てるとライザーバー少し短くしてる人増えてきた感じがするな。短くと言っても600mmぐらいだけど。
209ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 21:15:55.52ID:w42wAaCv ピストてギア付きのロードより楽チンというか、速く走れるもんなの?
ロードあるけど同じギア比しか使わないから気になってる
ロードあるけど同じギア比しか使わないから気になってる
210ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 21:52:27.77ID:ZcHELEYA パワーメーターで計測した訳じゃないけど
手持ちのロードとピストだと同じギア比でロードの方が気持ち良く進む
変速の分出足も早い
手持ちのロードとピストだと同じギア比でロードの方が気持ち良く進む
変速の分出足も早い
211ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 22:02:31.41ID:VQHZBVsw >>209
ギア付きのロードやクロスの方が楽に決まってる。
ギア付きのロードやクロスの方が楽に決まってる。
212ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 22:10:44.62ID:7j83RhZF 同じギア比でって言うけど、車体条件を同じにしなきゃ比較にならないと思うんだが、そもそも車種が違うので馬鹿げた話。
213ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 22:18:30.19ID:sV8w+63v214ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:11:16.71ID:w42wAaCv215ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:12:59.35ID:V4fI8XgN お金がかからない、トラブルが少なくてメンテが楽、以外のメリットなんてないよ。
楽に、速くを求めて街中で使う自転車ではない。
楽に、速くを求めて街中で使う自転車ではない。
216ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:16:43.22ID:w42wAaCv そうなのね
ピストのブログ読んでると坂道が少ない街中ならピストが最高!とか書いてるからさ
対して変速しないからそっちのがいいかと思ってた
ピストのブログ読んでると坂道が少ない街中ならピストが最高!とか書いてるからさ
対して変速しないからそっちのがいいかと思ってた
217ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:20:21.39ID:VQHZBVsw >>214
ロードでギア固定なんてしない。
ロードでギア固定なんてしない。
218ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:21:25.22ID:w42wAaCv >>217
固定って同じギア比ばかり使うて意味ね
固定って同じギア比ばかり使うて意味ね
219ツール・ド・名無しさん
2019/05/19(日) 23:32:58.74ID:sV8w+63v >>214
ピストのが変速機ない分軽いし利息もバカにならないよ
ピストのが変速機ない分軽いし利息もバカにならないよ
220ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 00:00:20.92ID:pVmiUJSt 首の頚椎症を発症したみたい。首が痛いし肢体がダルいし、もう前傾姿勢で乗れる気がしない。。引退かしら。
ビーチクルーザーでも乗ろうかな
ビーチクルーザーでも乗ろうかな
221ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 00:08:03.53ID:sE2w5+Wl >>220
つらいな。ポジション変更で何とか。
つらいな。ポジション変更で何とか。
222ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 00:27:15.20ID:kjwy8qHV 一般的にメカニカルロスはピストの方が小さいのが当然だと思ってたんだけど違うの?
223ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 00:44:24.97ID:YzMzFqvP チェーンラインとかプーリー、コマ数なんかの差でもちろんロスは小さいよ。
停まることを考えなくて良ければそりゃピストの方が速い。
停まることを考えなくて良ければそりゃピストの方が速い。
224ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 06:00:26.41ID:K4OeZzNc 2007 〜2010辺りのインターマックスのピストフレーム オーダーメイドのやつ!あれってアルミなのカーボンなの?それともアルカーボン?詳しくわかる奴教えてくれ!
225ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 06:35:38.77ID:NnPXsDFE コルサイタリアピスタならオートクレーブのフルカーボンだけど
226ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 09:19:08.96ID:DBa5wIOQ227ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 10:32:08.37ID:RPyNwrTV ブロで735が激安でちょっと欲しい
228ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 11:41:11.13ID:4lcRkHBj 首をやってしまった220です。
スローピング気味で楽なアップハンドルが似合うやつ、ブルックリンマシンのギャングスタ的なやつって他にないかな?フルリジットmtbぽく、ゆるくクルージングする的な。
出来たらクロモリじゃないのが良いけど。。ないか。
今アルミのスピードガンガン出すやつだから、楽なアップハンドルだと似合わなすぎて。
スローピング気味で楽なアップハンドルが似合うやつ、ブルックリンマシンのギャングスタ的なやつって他にないかな?フルリジットmtbぽく、ゆるくクルージングする的な。
出来たらクロモリじゃないのが良いけど。。ないか。
今アルミのスピードガンガン出すやつだから、楽なアップハンドルだと似合わなすぎて。
229ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 11:53:20.31ID:4lcRkHBj230ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 13:05:12.43ID:6U718kaS >>228
コミューターバイクかな。クロモリなら幾らかありそうやが。
コミューターバイクかな。クロモリなら幾らかありそうやが。
231ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 13:10:38.09ID:crVGJoJC >>229
これフルリジッドのMTBをシングルスピードにしてるだけ
これフルリジッドのMTBをシングルスピードにしてるだけ
232ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 15:59:50.31ID:XjUZsp8H 首は危ないから暫く休んだ方が良いよ
233ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 17:24:33.06ID:t4MnFh6r アメサイド23cでスキッドにもそこそこ耐えられるタイヤありますか?
候補のveloflexは耐久性なさそうな印象で悩んでます
候補のveloflexは耐久性なさそうな印象で悩んでます
234ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 17:53:11.79ID:9KTTOOAN ミシュランPRO4
235ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 18:41:03.56ID:PU82c2d9 パセラどうよ
安いぞ
安いぞ
236ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 20:00:25.48ID:FqLWiQIW リーダー 未だに都内でいっぱい見るけど固定で乗ってるの殆ど居なくね?w
237ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 20:22:47.42ID:XjUZsp8H >>236
こちら大阪府内も殆ど居ないで
こちら大阪府内も殆ど居ないで
238ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 20:57:56.20ID:hc1s2aH0 福岡でも結構リーダー見るなぁ
239ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 21:30:22.49ID:42duLMTe >>236
京都で見たのもフロントバトン、リア80mmディープで安定のフリーギアにサンダル
京都で見たのもフロントバトン、リア80mmディープで安定のフリーギアにサンダル
240ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 21:40:46.65ID:iB5oDixb 反山宗太郎
241ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 22:22:51.70ID:kWjmblWr ブロチャのカスタムペイントって出来どうなんだぁ? わかる奴教えて!
242ツール・ド・名無しさん
2019/05/20(月) 22:31:33.69ID:c742llGy243ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 11:06:26.95ID:Q/4DBJ6J 他人のチャリ見て固定かフリーかなんてどこで見てんの?
ブレーキ?
ブレーキ?
244ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 11:37:57.73ID:MQyaYWGj 下り坂で足をとめるかとめないか
245ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 12:13:38.06ID:+a4cwUgd 固定の判断はすぐできないけどフリーの判断はすぐできるからな
246ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 13:04:27.48ID:8m+xFYXE 175cmでサイズSかMで迷ってます。
アップ目なハンドルでシート低めで楽な姿勢で乗りたい場合、大きめのほうが良いでしょうか?
アップ目なハンドルでシート低めで楽な姿勢で乗りたい場合、大きめのほうが良いでしょうか?
247ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 13:35:41.91ID:u0cL7VZh ジオメトリ表が無いと何とも
248ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 14:01:42.79ID:8m+xFYXE ブルックリンマシンV4です。
249ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 14:04:46.15ID:BCv+SqzW >>246
股下や腕の長さ身体の固さがわからないと答えようがないから全裸の写真うぷして?
股下や腕の長さ身体の固さがわからないと答えようがないから全裸の写真うぷして?
250ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 14:32:08.26ID:ASs6znEG >>243
発進停車、減速時。まあペダル見りゃわかる。
発進停車、減速時。まあペダル見りゃわかる。
251ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 15:41:35.47ID:OoeeIERr その身長なら普通にMなんじゃないか?
Sを選択肢にしたのはどうしてなん
Sを選択肢にしたのはどうしてなん
252ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 17:29:21.27ID:PSHNC+m4253ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 17:31:19.17ID:vqf41viu >>252
発進停車の時ってペダルから足離す人が多いからじゃないか
発進停車の時ってペダルから足離す人が多いからじゃないか
254ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 17:43:01.03ID:Wt1yIVEi ブレーキない自転車、公道で運転 容疑の男逮捕
2019年5月20日 13:12
ブレーキのない「BMX」と呼ばれる競技用の自転車を公道で運転したとして、福岡県警中央署は20日、飲食店従業員の手塚康夫容疑者(35)=福岡市中央区舞鶴2=を道路交通法違反(制動装置不良)の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は4月27日午前11時ごろ、同市中央区舞鶴2近くの道路で前後輪にブレーキのない自転車を運転した疑い。
同署によると、手塚容疑者は4月18日、福岡・天神でBMXに乗っているところを警察官に見つかり、逃走。同容疑者がインターネット上に公開していたBMXを乗り回す画像などをもとに、同署は捜査を進めていた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45011900Q9A520C1ACX000?s=3
2019年5月20日 13:12
ブレーキのない「BMX」と呼ばれる競技用の自転車を公道で運転したとして、福岡県警中央署は20日、飲食店従業員の手塚康夫容疑者(35)=福岡市中央区舞鶴2=を道路交通法違反(制動装置不良)の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は4月27日午前11時ごろ、同市中央区舞鶴2近くの道路で前後輪にブレーキのない自転車を運転した疑い。
同署によると、手塚容疑者は4月18日、福岡・天神でBMXに乗っているところを警察官に見つかり、逃走。同容疑者がインターネット上に公開していたBMXを乗り回す画像などをもとに、同署は捜査を進めていた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45011900Q9A520C1ACX000?s=3
255ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 17:51:12.69ID:iP1Sm31M BMCのトラックマシーン02を公道で使いたかったんだけど
ブレーキがつけられないので挫折した
ブレーキがつけられないので挫折した
256ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 18:05:11.70ID:xTGeIqMd >>254
35にもなってこんなことで捕まりたくない。
35にもなってこんなことで捕まりたくない。
257ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 18:29:55.30ID:kns6Xshn 海外とか初心者のお姉ちゃんとか普通にノーブレーキで車間を疾走する動画あるけど、死亡事故ないのかね
258ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 20:17:22.17ID:vOWOVa2l259ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 20:18:28.19ID:THMAfEHB ノーブレピストが話題になった時BMXはほとんど話題にならなかったな
五輪あるしこれからは厳しめになるかな
五輪あるしこれからは厳しめになるかな
260ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 20:19:22.29ID:vOWOVa2l >>259
まぁピストは公道を爆走、bmxは公園でトリック練習してるイメージがあるなー
まぁピストは公道を爆走、bmxは公園でトリック練習してるイメージがあるなー
261ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 20:35:42.46ID:4KC5N5xO262ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 20:36:49.85ID:4KC5N5xO263ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 21:20:25.46ID:8YQ8eahs ありがとうー
フォークがなかなか難しかったんだ
フォークがなかなか難しかったんだ
264ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 21:32:44.47ID:4KC5N5xO >>263
1-1/4のテーパーでオフセット43だから社外品でいくらでもあるよ。
3Tあたりなら間違い無いんじゃない??
てかオフセット43なんだなー。
街乗り考えてない生粋のトラックフレームだから35とかなのかと思った。
1-1/4のテーパーでオフセット43だから社外品でいくらでもあるよ。
3Tあたりなら間違い無いんじゃない??
てかオフセット43なんだなー。
街乗り考えてない生粋のトラックフレームだから35とかなのかと思った。
265ツール・ド・名無しさん
2019/05/21(火) 23:17:27.41ID:8m+xFYXE >>250
小さいサイズのほうが楽な姿勢で乗れそうだなと思って。
小さいサイズのほうが楽な姿勢で乗れそうだなと思って。
266ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 01:15:01.13ID:6BT3g5hk267ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 08:53:23.41ID:1XwYUZTt >>265
大きいほうがゆったり乗れるんじゃない?
大きいほうがゆったり乗れるんじゃない?
268ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 12:14:42.45ID:TcVv8vbK リーダーバイクの件炎上してんね
ブローチャーズは名指しで書かれてんだから見解出すべき
ブローチャーズは名指しで書かれてんだから見解出すべき
269ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 12:38:56.32ID:eB4OI+YP どこで炎上してるの?
270ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 12:47:03.36ID:TcVv8vbK https://mobile.twitter.com/search?q=leader%20bikes&src=recent_search_click&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 12:51:25.77ID:bopXTeuf >>257
結局ブロは正規?非正規?
結局ブロは正規?非正規?
272ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:01:04.24ID:ZnaLndLr https://www.leaderbikesusa.com/pages/leader-bikes-authorized-distributors
重要なお知らせ
日本の元代理店BROTURESは、もはや日本のリーダーバイク製品の公式代理店ではありません。
BROTURESは過去3年間、Leader Bikes USAの承認なしに偽造品を販売してきました。
BROTURESで販売されている製品は、LEADER BIKES USAと提携関係がありません。
また、LEADER BIKES USAによって保証されるものでもありません。
日本の現在の偽造品と区別するために、すべての公式のLEADER BIKES USAの製品は、
「LEADERBIKES」のロゴが付いた日本で販売されます。
リーダーバイク
私達のすべての7シリーズバイクフレームの「L」シールドロゴの私達の古典的な
ハイドロフォーミングヘッドチューブ付き。
日本のお客様の場合は、正規のLeader Bikes製品を日本の正規代理店からのみ購入してください。
重要なお知らせ
日本の元代理店BROTURESは、もはや日本のリーダーバイク製品の公式代理店ではありません。
BROTURESは過去3年間、Leader Bikes USAの承認なしに偽造品を販売してきました。
BROTURESで販売されている製品は、LEADER BIKES USAと提携関係がありません。
また、LEADER BIKES USAによって保証されるものでもありません。
日本の現在の偽造品と区別するために、すべての公式のLEADER BIKES USAの製品は、
「LEADERBIKES」のロゴが付いた日本で販売されます。
リーダーバイク
私達のすべての7シリーズバイクフレームの「L」シールドロゴの私達の古典的な
ハイドロフォーミングヘッドチューブ付き。
日本のお客様の場合は、正規のLeader Bikes製品を日本の正規代理店からのみ購入してください。
273ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:09:53.69ID:REBZb4GX バッタモン売ってたんかいな
274ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:28:12.55ID:P7MU7eN6 なんだこれ…どういうことなの
275ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:31:03.38ID:P7MU7eN6 中華あたりにフレーム作らせて勝手にリーダーバイクの塗装してたなんて流石に無いよね?
276ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:35:09.14ID:eB4OI+YP ケイターハムとバーキンの争いを思い出した
277ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:45:22.93ID:TnkLnnOQ ここ3年前後でブロからリーダーバイク買った奴www
278ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:54:50.87ID:QGFiDfYj 偽物もクソも無いでしょ。
普通に大元の工場がどちらにも流してたんだろう。
けどそれが正式に権利が移行して強気に出たという感じでないかな?
ここ最近で一気にインスタも更新始めているし。
ただ今後はエンブレムを変えて販売というのが取り締まりされるんじゃないかな。
めちゃくちゃ変な話だけどね。
ただ、この一件ブロチャがダンマリ決め込むのはダメだな。
向こうが公式にこういうことを発表しているならそれに対して何らかの解答をしないと。
BMXの逮捕の一件もあるし…なんかブロチャ終わりそうだな。
普通に大元の工場がどちらにも流してたんだろう。
けどそれが正式に権利が移行して強気に出たという感じでないかな?
ここ最近で一気にインスタも更新始めているし。
ただ今後はエンブレムを変えて販売というのが取り締まりされるんじゃないかな。
めちゃくちゃ変な話だけどね。
ただ、この一件ブロチャがダンマリ決め込むのはダメだな。
向こうが公式にこういうことを発表しているならそれに対して何らかの解答をしないと。
BMXの逮捕の一件もあるし…なんかブロチャ終わりそうだな。
279ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 13:59:43.38ID:lMWVCUtK なんか面白い事になってるな
280ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:03:51.66ID:zgIMCL9t Instagram消えるん👮
281ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:08:20.69ID:XVdXv0XJ ZUNOWの問題も乗っ取り側のNYCが勝ったようだし、次はブロチャがやられんのかよ
自転車権利関係の話ブラックすぎるわ
ブローチャーズも何か言い返すかしろよ。
自転車権利関係の話ブラックすぎるわ
ブローチャーズも何か言い返すかしろよ。
282ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:14:52.39ID:yno7T1wH で、Leader bike買いたいときはどこで買えばええの?
283ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:26:07.08ID:XB0F9/pb メルカリ
284ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:38:07.35ID:eB4OI+YP ドスノベンタと
タイラントでやってくんじゃないの
昔はフジとかも売ってたし
新真権利主張側も今までなにも売っとらんし
商標ゴロみたいな感じも払拭できないしなあ
タイラントでやってくんじゃないの
昔はフジとかも売ってたし
新真権利主張側も今までなにも売っとらんし
商標ゴロみたいな感じも払拭できないしなあ
285ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:40:20.32ID:eB4OI+YP おやUSAのサイト見たら
コピーライト2019ってなってるな
これまでの販売に対しても何か言えるのかなこれ
コピーライト2019ってなってるな
これまでの販売に対しても何か言えるのかなこれ
286ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:49:29.67ID:B5aY+w9+ 英文見る限りネイティブではないしどうみても中華っぽい英語 アメリカの方の住所はCAで止まってるし怪しすぎるわ
287ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 14:59:25.62ID:dAndpJaR 過去3年間で買った奴らに返金応じたら立派だわ
288ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 15:07:15.81ID:Y8tT0pJY ピストもリカベントも日本の道路では命がけになるから向いてない。
289ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 15:32:10.79ID:ZnaLndLr リーダーUSAが一旦潰れて出来たのがタイラントだよね?
インスタのアカウントがそっくり移行してた記憶がある
リーダーUSAが潰れて生産販売を引き継いだのがブロだと思ってた
インスタのアカウントがそっくり移行してた記憶がある
リーダーUSAが潰れて生産販売を引き継いだのがブロだと思ってた
290ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 15:47:31.09ID:hIFHTJ6f >>289
たしかにそういう認識だったけど、三年前からって言ったらあの時既にリーダージャパンに奪われていて、急遽タイラントってのが苦し紛れに出来たんじゃないかな。
てかもう訳がわからなくなってるけどさ、別にどっちでもよくね?
ブロチャなら欲しい!とかある?(笑)
たしかにそういう認識だったけど、三年前からって言ったらあの時既にリーダージャパンに奪われていて、急遽タイラントってのが苦し紛れに出来たんじゃないかな。
てかもう訳がわからなくなってるけどさ、別にどっちでもよくね?
ブロチャなら欲しい!とかある?(笑)
291ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 15:59:05.69ID:eB4OI+YP どっちでもいいけど版権ゴロは嫌い
292ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:12:17.83ID:lt2Ac2IW 別にどっちでも良いんだけど、こういうキナ臭い話は面白い。ブロチャの反応も楽しみ。
293ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:18:15.69ID:B5aY+w9+ リーダーのアメリカ所在地住所
LEADER BIKES LLC
City of Industry, CA
番地、ストリート、地域名 なし
で実態なし アメリカ カリフォルニアの登記登録にもなし
LEADER BIKES JAPAN CO., LTD
会社名:株式会社リーダーバイクジャパン
担当者:松井 洋一郎
で'18/04/24 登記してる
錦山吉ビルというところっぽいが
取り敢えず今リーダー全般関連の商品買うのは危険
松井 洋一郎でJ-platpatで検索すると怪しい通信販売の商材扱ってたりセミナー
いわゆるコンサルタント崩れではないだろうか?住所的にすぐ近くだしビンゴだと思う
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
LEADER BIKES LLC
City of Industry, CA
番地、ストリート、地域名 なし
で実態なし アメリカ カリフォルニアの登記登録にもなし
LEADER BIKES JAPAN CO., LTD
会社名:株式会社リーダーバイクジャパン
担当者:松井 洋一郎
で'18/04/24 登記してる
錦山吉ビルというところっぽいが
取り敢えず今リーダー全般関連の商品買うのは危険
松井 洋一郎でJ-platpatで検索すると怪しい通信販売の商材扱ってたりセミナー
いわゆるコンサルタント崩れではないだろうか?住所的にすぐ近くだしビンゴだと思う
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
294ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:27:07.08ID:Be3s330p だからあの時もうちょい金出してキッシーナ買った方が幸せになれるって言うたのに
295ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:42:25.74ID:ZnaLndLr >>293
ゴロやんけ
ゴロやんけ
296ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:46:36.75ID:2y10ZO/J 中華に手を貸す版権ゴロ日本人いすぎ不景気だから金に目くらんだんだろうけど、それをまともに調査もせず登録する特許庁も頭おかしい
297ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 16:51:20.50ID:TnkLnnOQ USAの話なんだから日本関係なくね
ズノウの話ならその通りだが
ズノウの話ならその通りだが
298ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 17:09:48.04ID:qSCRGWy0 2016年にリーダーのceoが膵臓癌になってCURE販売した時点でUSAは解体されてたんだろうね
それ以降は中華でブロが勝手に作ってたんじゃなかろうか
それ以降は中華でブロが勝手に作ってたんじゃなかろうか
299ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 17:23:45.04ID:9cL0CFAY 3年て言うとエアロシートポストになったくらいの時?
300ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 17:25:56.05ID:p93BF2RK 買った人のためにもブロチャにはなんらかの説明をしてほしい
301ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 17:27:15.25ID:p93BF2RK キュアのトップチューブがストレートになったモデルから
独自のものになってたんだろうな
独自のものになってたんだろうな
302ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 17:42:03.37ID:c97TakWA いくら探してもLEADER BIKES LLC って会社現在アメリカには存在しない
2016年に抹消登録はあるが
存在しないので調べてみると12月 27日, 2016年 に本社退去勧告命令出てるという情報が
裁判記録にある
どうやら家賃滞納みたいだサラッと読んだ感じ、全部読むのは勘弁してくれ40ページ以上ある
元住所も乗ってたが、なんか商標ゴロここも見てそうなので載せたら現住所に入ってる会社
は全く違うと反論する時使う
多分今LEADER BIKE USAを名乗ってるのは十中八九中国企業
米国特許庁に現在出願中のLEADER の登録人情報が中国人名なのでまぁ予想通りでしょう
2016年に抹消登録はあるが
存在しないので調べてみると12月 27日, 2016年 に本社退去勧告命令出てるという情報が
裁判記録にある
どうやら家賃滞納みたいだサラッと読んだ感じ、全部読むのは勘弁してくれ40ページ以上ある
元住所も乗ってたが、なんか商標ゴロここも見てそうなので載せたら現住所に入ってる会社
は全く違うと反論する時使う
多分今LEADER BIKE USAを名乗ってるのは十中八九中国企業
米国特許庁に現在出願中のLEADER の登録人情報が中国人名なのでまぁ予想通りでしょう
303ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 18:57:26.98ID:P7MU7eN6 >>302
詳しくありがとう!
詳しくありがとう!
304ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 19:15:27.69ID:qSCRGWy0 ブロのカーボンホイール関連も中華にデカール貼ってハブ変えただけだしお察しだわな
305ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 19:21:20.59ID:p93BF2RK それは問題が別じゃない?
306ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 19:41:39.15ID:6vEllUuS ようするに
ブロもリーダージャパンもどっちもどっちてことでok?
純粋な米国メーカーとしてのリーダーはとっくに死んでると
ブロもリーダージャパンもどっちもどっちてことでok?
純粋な米国メーカーとしてのリーダーはとっくに死んでると
307ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:01:27.79ID:4uCAFJf9 今更リーダーとか買う人いたの?
308ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:03:56.24ID:hIFHTJ6f309ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:07:10.44ID:p93BF2RK それはそうだ
フルクラムとかマヴィックのやってる試験とは比較にならんよね
バトンが欲しければコリマかねー
フルクラムとかマヴィックのやってる試験とは比較にならんよね
バトンが欲しければコリマかねー
310ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:23:07.24ID:qSCRGWy0 >>305
今のリーダーバイクスはどこで作ってるのかってとこですよ
今のリーダーバイクスはどこで作ってるのかってとこですよ
311ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:29:38.32ID:hIFHTJ6f >>301
そう言われれば、現行の735はシートチューブのえぐれを見直してホイールがより詰められる!とかブログで書いてたのを見たが、今思うと違う工場だからそうなったのかな?
現にリーダーバイクジャパンの735はその一個前のエアロシートポストになったばかりのモデルじゃん?
そう言われれば、現行の735はシートチューブのえぐれを見直してホイールがより詰められる!とかブログで書いてたのを見たが、今思うと違う工場だからそうなったのかな?
現にリーダーバイクジャパンの735はその一個前のエアロシートポストになったばかりのモデルじゃん?
312ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:30:11.30ID:hIFHTJ6f313ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:45:21.02ID:TcVv8vbK 今のリーダーのブランドイメージなんてほぼブローチャーズの成果だろ
取り扱い辞めてネガキャンしまくったら客層は一気に離れて終わりそう
取り扱い辞めてネガキャンしまくったら客層は一気に離れて終わりそう
314ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:47:39.97ID:am73AwOG 誰かブロに聞いてみてよ。
315ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 20:48:49.65ID:csLlwjD0316ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 21:02:05.76ID:hIFHTJ6f317ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 21:12:48.42ID:am73AwOG ブローチャーズ大阪のユーチューブ動画に質問してきました。
318ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 22:34:43.68ID:dPngkdHt うんこブロチャ!終わったな!wwwww
319ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 23:30:54.41ID:am73AwOG 時々買い物してた身としては経緯というか正確な情報が欲しいと思うんだ。
320ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 23:35:56.74ID:i2O3BXa5 なら直接聞けばいいのに
321ツール・ド・名無しさん
2019/05/22(水) 23:51:45.13ID:am73AwOG まーね。また行く機会があればね。
322ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 01:04:39.33ID:QRYZ98+n 商標ゴロやら勝手に名前使ってたとか、会社存在しないとかホントクソみたいな話題しかねぇな日本の自転車業界
323ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 02:31:34.73ID:ZWAxirxV インスタでリーダーが声明出したとか言ってるショップもどーなんだろな
customをkustomとか書いちゃう頭悪そうなお店なんだけど
そもそもその店でリーダー取り扱ってないっぽいんだよなー
customをkustomとか書いちゃう頭悪そうなお店なんだけど
そもそもその店でリーダー取り扱ってないっぽいんだよなー
324ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 06:20:25.58ID:N8eGUjdJ325ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 08:13:46.35ID:RZDTYett kustomはホットロッドでおなじみの言葉じゃん
326ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 09:10:35.46ID:4ygervmB それはどこのショップ?
327ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 09:10:42.41ID:2wqf+v4q >>322
今の時代版権ゴロだらけなんだから、ちゃんと対策してなかったZUNOWの落ち度
まぁ今後ロックバイクス乗ってるやつ見たら失笑者だけどな ここにもシートポスト落下トマホーク乗ってるやついるがw
今の時代版権ゴロだらけなんだから、ちゃんと対策してなかったZUNOWの落ち度
まぁ今後ロックバイクス乗ってるやつ見たら失笑者だけどな ここにもシートポスト落下トマホーク乗ってるやついるがw
328ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 15:35:38.51ID:IVTufWuf329ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 16:09:14.19ID:pBdRa/hU そういやヨコハマは移転するんだってね
330ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 18:58:52.90ID:aW6pxwyG331ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:01:54.44ID:0nti1Ozo >>330
おもしろくなってきたな
おもしろくなってきたな
332ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:03:29.53ID:aW6pxwyG どっちが真実なのか
333ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:10:50.99ID:xBu3pqIH ブローチャーズを名乗っているわけではないと思うが
どうなるかねえ
どうなるかねえ
334ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:20:00.59ID:06OEDQN9 半年ぐらい前?にブロで735フレームのみ買っちゃたよ
リミテッドカラーのネイビーで3万ぐらい
まだ組んでないけどこれは粗大ゴミに出せばいいの?
リミテッドカラーのネイビーで3万ぐらい
まだ組んでないけどこれは粗大ゴミに出せばいいの?
335ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:21:37.89ID:0nti1Ozo 今までリーダー売ってた販売店が一斉に声明出してるな
336ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:24:16.68ID:ZWAxirxV ブロはなんでハッシュタグ付けないのかなー
拡散する気あんのか
拡散する気あんのか
337ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:45:32.17ID:r0ySPsOn 結局チンピラ同士の抗争だな
338ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 19:53:03.20ID:k17CRCfz どっち応援したらいいんだ?
339ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 20:21:45.35ID:yLnBIL0L >>336
広まったら自分らが不利になるのにな。
広まったら自分らが不利になるのにな。
340ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 20:28:32.58ID:v5qI/j5e >>330
これだと偽物を売ってたっていう相手側の主張に対して否定して無いしスッキリしないよな。リーダーの扱いについても言及してないし、拡散する気もない感じがちょっとアレだよね。
これだと偽物を売ってたっていう相手側の主張に対して否定して無いしスッキリしないよな。リーダーの扱いについても言及してないし、拡散する気もない感じがちょっとアレだよね。
341ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 20:32:07.97ID:fT8UX5Gx なんとなく気になったので
リーダーバイクの元所在地と書類関連
https://businesssearch.sos.ca.gov/CBS/SearchResults?filing=False&SearchType=LPLLC&SearchCriteria=LEADER+BIKE&SearchSubType=Keyword
PDF 注意
https://businesssearch.sos.ca.gov/Document/RetrievePDF?Id=200901410136-20532993
現在の状態がSOS SUSPENDED (カリフォルニア州長官から一時停止)状態なんでやっぱり 前にもある情報の会社の家賃滞納?税金未払いで
実質アメリカのリーダーバイク消失してる。今どっちも売ってるものも本家のリーダーバイクではない 権利も浮いてしまってる状態 そこに中華やら変な日本人コンサル
ブローチャーズとあるが、これどうすんの?大本が消失してるのだが?2016年からアメリカの元会社ないやん
リーダーバイクの元所在地と書類関連
https://businesssearch.sos.ca.gov/CBS/SearchResults?filing=False&SearchType=LPLLC&SearchCriteria=LEADER+BIKE&SearchSubType=Keyword
PDF 注意
https://businesssearch.sos.ca.gov/Document/RetrievePDF?Id=200901410136-20532993
現在の状態がSOS SUSPENDED (カリフォルニア州長官から一時停止)状態なんでやっぱり 前にもある情報の会社の家賃滞納?税金未払いで
実質アメリカのリーダーバイク消失してる。今どっちも売ってるものも本家のリーダーバイクではない 権利も浮いてしまってる状態 そこに中華やら変な日本人コンサル
ブローチャーズとあるが、これどうすんの?大本が消失してるのだが?2016年からアメリカの元会社ないやん
342ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 20:33:23.44ID:saXlTzWk 元のチャイナ工場のライン買ったとこが本物よ
343ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 20:54:59.19ID:fT8UX5Gx 日本でリーダーバイクの商標登録したフェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド
http://www.fedal.com.tw
↑サイト 弱くて繋がらないが、台湾のどうやら元々繊維輸出の会社みたい
Fedal Enterprise Co., Ltd., is well established exporters of polyester, cotton, rayon and
blended textile in both woven & knitted fabric. We have built our concern as a
dependable source of supply for USA, Central America, Dubai, and Europe supervising
protection and maintaining strict export quality standard. The level of quality, reliablity,
product knowledge, our experience and awareness of customers needs enables us to offer
the finest possible service of textile fabrics.
多分宙に浮いたLEADER BIKEの商標見つけて登録って感じ
多分アメリカの本当の権利者死んでるのでは?
http://www.fedal.com.tw
↑サイト 弱くて繋がらないが、台湾のどうやら元々繊維輸出の会社みたい
Fedal Enterprise Co., Ltd., is well established exporters of polyester, cotton, rayon and
blended textile in both woven & knitted fabric. We have built our concern as a
dependable source of supply for USA, Central America, Dubai, and Europe supervising
protection and maintaining strict export quality standard. The level of quality, reliablity,
product knowledge, our experience and awareness of customers needs enables us to offer
the finest possible service of textile fabrics.
多分宙に浮いたLEADER BIKEの商標見つけて登録って感じ
多分アメリカの本当の権利者死んでるのでは?
344ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 21:12:42.58ID:fT8UX5Gx うーんやっぱりだよな
その後YOSHIYUKI TAKI NAOYA IMASHIROという人がLEADER BIKEの権利
持ってたみたいだが現状がFTB FORFEITED
FTB(カリフォルニアの所得税)
FOREITED =没収 税滞納による没収で権利なくなってるし会社そのものがないっぽい
その後YOSHIYUKI TAKI NAOYA IMASHIROという人がLEADER BIKEの権利
持ってたみたいだが現状がFTB FORFEITED
FTB(カリフォルニアの所得税)
FOREITED =没収 税滞納による没収で権利なくなってるし会社そのものがないっぽい
345ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 21:19:31.67ID:1OgxMCnA 会社そのものがないんじゃ名前を語った偽物を売りつけてただけやーん
346ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 21:52:06.64ID:fT8UX5Gx まぁなんとなくというか大体わかった
2016年10月の段階でリーダーバイクという会社はカリフォルニアでは税金収められなくて倒産というか没収
その後もブローチャーズは知ってるか知らないかは確認できないが イマシロ ナオヤ氏とは繋がりが過去2015年ぐらいまであったのは
ブログでも確認できる。本人らしきtwitterと記述があるが2015年を境に消えてる 亡くなってる可能性?
そこに台湾のフェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド 元会社香港なので中国企業が目をつけ
中国ブローカー松井 洋一郎と結託し特許業務法人あい特許事務所を使い宙に浮いたLEADER BIKESの商標を登録
松井側はアメリカの会社は存在していない、関わりがないにも関わらず。というかそもそもないのにLEADER BIKES USAがあるという前提で
存在しないディストリビューター権利を得たと主張 だからアメリカの住所載せられないのよ
フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッドは台湾で適当なフレームにリーダーバイクのロゴ貼って本物と主張してるが
自分自身を台湾卸先と偽ってる 実際は卸先でもなんでもない。勝手に作って LEADER BIKES USAから許可受けてるという嘘の経歴が欲しい
だってアメリカにLEADER BIKES 存在しないんだもの ブローチャーズもこの事は知ってるはず
2016年10月の段階でリーダーバイクという会社はカリフォルニアでは税金収められなくて倒産というか没収
その後もブローチャーズは知ってるか知らないかは確認できないが イマシロ ナオヤ氏とは繋がりが過去2015年ぐらいまであったのは
ブログでも確認できる。本人らしきtwitterと記述があるが2015年を境に消えてる 亡くなってる可能性?
そこに台湾のフェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド 元会社香港なので中国企業が目をつけ
中国ブローカー松井 洋一郎と結託し特許業務法人あい特許事務所を使い宙に浮いたLEADER BIKESの商標を登録
松井側はアメリカの会社は存在していない、関わりがないにも関わらず。というかそもそもないのにLEADER BIKES USAがあるという前提で
存在しないディストリビューター権利を得たと主張 だからアメリカの住所載せられないのよ
フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッドは台湾で適当なフレームにリーダーバイクのロゴ貼って本物と主張してるが
自分自身を台湾卸先と偽ってる 実際は卸先でもなんでもない。勝手に作って LEADER BIKES USAから許可受けてるという嘘の経歴が欲しい
だってアメリカにLEADER BIKES 存在しないんだもの ブローチャーズもこの事は知ってるはず
347ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 21:54:49.64ID:saXlTzWk なんだ、結局どっちも偽物じゃん
348ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 22:05:47.89ID:fT8UX5Gx >>347
ブローチャーズの売ってたものが偽物かはわからんぞ?2016年の12月まではあるんだから
デッドストック売ってただけかもしれんしな
ただその後ブロチャの元で作られてたとしたら、それはリーダーではない。今城氏がどうなったのかがわからん権利の消失はここなので
松井側のは完全に元々のリーダーとは関係ないもの ただリーダーと言う名前は登録した
後乗りの乗っ取りに近い 少なくともアメリカにリーダー存在したときのものではない
ブローチャーズの売ってたものが偽物かはわからんぞ?2016年の12月まではあるんだから
デッドストック売ってただけかもしれんしな
ただその後ブロチャの元で作られてたとしたら、それはリーダーではない。今城氏がどうなったのかがわからん権利の消失はここなので
松井側のは完全に元々のリーダーとは関係ないもの ただリーダーと言う名前は登録した
後乗りの乗っ取りに近い 少なくともアメリカにリーダー存在したときのものではない
349ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 22:12:58.24ID:fT8UX5Gx 松井のは広義の意味で誤認商法だが
これまた特許庁何も調べずに登録したな……
元から特許庁って官僚でも出来損ないの一番使えない奴が行く庁で毎回問題起こしては
これまた特許庁何も調べずに登録したな……
元から特許庁って官僚でも出来損ないの一番使えない奴が行く庁で毎回問題起こしては
350ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 22:14:30.24ID:fT8UX5Gx 揉めたら地方裁判所にぶん投げるだけの仕事しとる
351ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 22:58:45.13ID:v5qI/j5e ふむふむ。調べてくれて感謝するで。
うまく言えないけど、この数年間に買った人が知りたいのはブロチャが何処の何を扱っていたのかというか。
もはやリーダーバイクっぽい別の何かって感じがするけど、ブランドが真のブランドたらしめるものって、商標版権では無いような感じがするし、リーダー乗りじゃないけど何か気持ち悪さが残るよなー。
うまく言えないけど、この数年間に買った人が知りたいのはブロチャが何処の何を扱っていたのかというか。
もはやリーダーバイクっぽい別の何かって感じがするけど、ブランドが真のブランドたらしめるものって、商標版権では無いような感じがするし、リーダー乗りじゃないけど何か気持ち悪さが残るよなー。
352ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:00:03.14ID:r0ySPsOn 君がリーダーだと思うならそれがリーダーさ
353ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:01:52.26ID:saXlTzWk354ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:04:42.06ID:gDH9927c ブローチャーズが出してるコメント具体的じゃなさすぎるだろ
どこどこのサイトに書かれてるこんな内容がこういう理由で虚偽ですって書くもんじゃないの?
炎上しかかってるからとりあえずの火消しにしか思えない
どこどこのサイトに書かれてるこんな内容がこういう理由で虚偽ですって書くもんじゃないの?
炎上しかかってるからとりあえずの火消しにしか思えない
355ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:06:39.28ID:vH6um1rp356ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:08:07.20ID:yLnBIL0L357ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:11:13.74ID:yLnBIL0L >>353
結局この保証もさ、生涯とか言ってっけど、代替え品用意できねー訳でしょ?
どうするんだろうね。
てかドスノはサッカー始めたし、リーダーは終わったし、あとフレーム何が残ってんの?(笑)
いっそのことロックバイクスでも扱えばいいのに(笑)
リーダー好きな奴なら好きでしょ?w
結局この保証もさ、生涯とか言ってっけど、代替え品用意できねー訳でしょ?
どうするんだろうね。
てかドスノはサッカー始めたし、リーダーは終わったし、あとフレーム何が残ってんの?(笑)
いっそのことロックバイクスでも扱えばいいのに(笑)
リーダー好きな奴なら好きでしょ?w
358ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:12:31.53ID:saXlTzWk >>355
なんで?買い取った在庫に「元来のリーダーバイクから仕入れた本物の証拠として」刻印するだけじゃない?
言い訳はなんでもできる、って話よ
結局元々あったリーダーバイクはもうなくて、倒産が2016年末ならそれ以降の自称リーダーバイクは何の保証も証明もしようがないじゃん
なんで?買い取った在庫に「元来のリーダーバイクから仕入れた本物の証拠として」刻印するだけじゃない?
言い訳はなんでもできる、って話よ
結局元々あったリーダーバイクはもうなくて、倒産が2016年末ならそれ以降の自称リーダーバイクは何の保証も証明もしようがないじゃん
359ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:16:41.23ID:fT8UX5Gx360ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:18:09.59ID:v5qI/j5e (今のSRサンツアーがかのサンツアーとは絶対に思えないしなぁ…)
CharlieってBROTURESと何か関係性あるんかね、全く同じ文章だし。
CharlieってBROTURESと何か関係性あるんかね、全く同じ文章だし。
361ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:18:52.33ID:saXlTzWk362ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:23:01.79ID:fT8UX5Gx363ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:23:17.43ID:0nti1Ozo >>351
まぁでも前から本家リーダーと交流があるのがブロだから気持ち的にはブロが本家のマインドを引き継いだで良いんじゃね笑?
まぁでも前から本家リーダーと交流があるのがブロだから気持ち的にはブロが本家のマインドを引き継いだで良いんじゃね笑?
364ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:25:46.61ID:saXlTzWk365ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:31:04.37ID:mlAvXbyn366ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:34:47.68ID:mpsRfgcs 新規商標ゴロ企業ロックバイクスを扱おうぜブローチャーズwww
なんかオモロイやんw倫理観ゼロっぽくて良くねwww
なんかオモロイやんw倫理観ゼロっぽくて良くねwww
367ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:41:28.91ID:v5qI/j5e >>363
それは何だかなあって感じ…笑。リーダーバイクをマインド的に引き継ぐのはタイラントバイクスなのかなあ。詳しく知らんけど、、
それは何だかなあって感じ…笑。リーダーバイクをマインド的に引き継ぐのはタイラントバイクスなのかなあ。詳しく知らんけど、、
368ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:43:51.90ID:yLnBIL0L369ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:48:53.53ID:yvIaX3DU もっとお前らにおもしろ事教えたろか?
今タイラントバイクの名前出たから書くけど
フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド
はタイラントバイクのKAGEROも商標登録してるで
まぁこれでお分かりの通り 松井は中華企業と結託してる商標ゴロそのものや
そして松井とロックバイクスは…
また君らの話題がなくなってきたら爆弾落とすわ
怖い怖い
J-PLATPATで検索してみな
今タイラントバイクの名前出たから書くけど
フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド
はタイラントバイクのKAGEROも商標登録してるで
まぁこれでお分かりの通り 松井は中華企業と結託してる商標ゴロそのものや
そして松井とロックバイクスは…
また君らの話題がなくなってきたら爆弾落とすわ
怖い怖い
J-PLATPATで検索してみな
370ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:51:20.71ID:saXlTzWk >>369
流行りものに飛びついてハイエナし続けてるんだろうな、この手の奴は
流行りものに飛びついてハイエナし続けてるんだろうな、この手の奴は
371ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:54:29.85ID:yvIaX3DU372ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:55:28.97ID:v5qI/j5e はえ〜おっそろしい。
373ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:55:46.88ID:saXlTzWk ほんと滅んで欲しい
374ツール・ド・名無しさん
2019/05/23(木) 23:57:32.20ID:aW6pxwyG よくわからんメーカーの買わないでちゃんとした自転車ブランドの買えばいいじゃん
375ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 00:02:20.54ID:yXCAofp4376ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 00:04:15.16ID:0IPVCJWF ちょっと脱線するが
日本の商標、意匠の問題なこれな特許庁は一回自分達で認めたのは、殆ど覆ることはないのよ
任天堂がマリカーで5年もやってやっと覆っただろ。任天堂の法律部門って世界でもトップ それでも5年かかったのは
特許庁の審査官達が自分のキャリア守りたいがために、絶対に間違いを認めない
特許庁の昇給評価は一回登録したのが消えたら即ダウン それが原因でズノウか?
そこも蹴られてるしグラムっていう本当の方の会社も蹴られてる
日本の商標、意匠の問題なこれな特許庁は一回自分達で認めたのは、殆ど覆ることはないのよ
任天堂がマリカーで5年もやってやっと覆っただろ。任天堂の法律部門って世界でもトップ それでも5年かかったのは
特許庁の審査官達が自分のキャリア守りたいがために、絶対に間違いを認めない
特許庁の昇給評価は一回登録したのが消えたら即ダウン それが原因でズノウか?
そこも蹴られてるしグラムっていう本当の方の会社も蹴られてる
377ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 00:08:43.41ID:0IPVCJWF378ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 01:03:00.66ID:72x23vON やっぱキナ臭いと思ってたんだよな
ロッ糞周り絡んでくるなら自転車業界に長年巣食ってるゴロまで繋がるな
ロッ糞周り絡んでくるなら自転車業界に長年巣食ってるゴロまで繋がるな
379ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 01:05:37.18ID:xEMxz92d ブロチャはさっさとリーダーUSAはとっくに潰れてますって言ったほうがいいんじゃないか
380ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 01:10:18.80ID:FCG1VUUi エミブラウンもどこいったのかなー
381ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 01:47:06.64ID:U0u31mK4 ブロチャの肩を持つわけじゃ無いけどさ。ここ数年のことは一先ず置いといても、現状をはっきりと伝えた方が後々の商売に影響が少ない気がするな。インスタであー言っちゃ時すでに遅し感あるけど。
382ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 02:52:08.11ID:j6u9cQj3 >>369
このKAGEROはタイラントバイクスのロゴとは違くないか?
このKAGEROはタイラントバイクスのロゴとは違くないか?
383ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 03:05:13.29ID:U/cUdEWg ブロは中華カーボンにステッカー貼って高く売ってますって言った方がいいんじゃないか?
384ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 03:48:44.43ID:GBVIPHnB pedal consumptionのロゴも商標登録しようとしてんのな
385ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 04:07:33.16ID:aKnj9ftu 少し欲しかったけどロゴつけただけの安フレームなのか。半値でも利益でそうなフレームだな...
386ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 05:45:07.48ID:sf8QI55y ブローチャーズの使ってる単語を片っ端から登録して堀を埋めようとしているわけだ
それだけでも本来のリーダーバイクとは関連がないただのハゲタカだというのはわかる
実に気持ちの悪い版権ゴロだな
それだけでも本来のリーダーバイクとは関連がないただのハゲタカだというのはわかる
実に気持ちの悪い版権ゴロだな
387ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 05:55:59.16ID:sf8QI55y とは言ってもこのままだとそのうち
ブローチャーズのリーダーバイクは
販売中止命令が出てもおかしくはないんだよな
結局リーダーバイクというものが無くなるだけなのかもしれない
ブローチャーズのリーダーバイクは
販売中止命令が出てもおかしくはないんだよな
結局リーダーバイクというものが無くなるだけなのかもしれない
388ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 07:35:14.13ID:W5XYM+Fr 版権ゴロがゴミなのは事実として、ブローチャーズはリーダー潰れてからなお生涯保証うたってリーダー売ってたのはなんだったんだよ
結局ブローチャーズも本家潰れたの奇貨に適当な中華バイクにロゴつけて売ってたのか?
結局ブローチャーズも本家潰れたの奇貨に適当な中華バイクにロゴつけて売ってたのか?
389ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 07:50:47.78ID:NpC0Iqe5 アメリカの会社ないのに架空のリーダーバイクUSAから販売許可受けたと言うなら、契約書見せてほしいもんやね
ブロチャも説明責任あるよね
ブロチャも説明責任あるよね
390ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 07:58:03.98ID:z59oMsuM >>272
存在しないリーダーバイクUSAとはいったい全体何なんでしょうね?
存在しないリーダーバイクUSAとはいったい全体何なんでしょうね?
391ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 09:49:25.06ID:J+jk0Iek リーダーは昔流行ったときも中華のパチモンが流通して話題になったよね?
ま、本物だろうが偽物だろうが品質なんかも大差なさそうだけども。
しかし特許庁も適当に登録したんだったら中国のやり方と同じで笑えないよね。
ま、本物だろうが偽物だろうが品質なんかも大差なさそうだけども。
しかし特許庁も適当に登録したんだったら中国のやり方と同じで笑えないよね。
392ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 10:32:17.21ID:yGz76L1c リーダーに興味ない俺の勝利
393ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 11:17:57.59ID:viujvYxF ファッションバイクを流行りに乗って買うのはリスクあるよな、こんなの見てると
394ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 14:49:23.43ID:iqDVGOfx LEADERのことについてなら、すでに以前からこのスレッド
https://www.reddit.com/r/FixedGearBicycle/comments/6jye0w/leader_bikes_usa_is_no_more_end_of_an_era_for/
とかこのスレッド
https://www.bikeforums.net/singlespeed-fixed-gear/1107940-leader-going-under.html
知ってると思うけど、少なくとも2016年にLEADERが倒産した後、
LEADER BIKES自体をBROTURESが正式に買ったのはアメリカでも知られてる事実。
だから3年前から偽物売っていたなどあるはずない。
あとは商標権の問題で、上記の会社売却/購入時に、
アメリカ国内でのLEADER BIKESの商標権を買えなかったのでは。
だから別の名前(Tyrant)でアメリカで販売するのかもという噂になっている。
今回のは、そのアメリカでの商標権を買い取った中華企業
(と、そこから販売権を買った?LEADER BIKES JAPAN)
が仕掛けたイチャモン。その証拠に、LEADER BIKES JAPANは、
注文だけとってアメリカから商品を発送すると言っている。
leaderbikesusa.comの言い分にしたって、「BROが売っているのは
leaderbikesusaの認めたものでなく、leaderbikesusaの保証もつかない」
というだけで、なんで国内で乗っている自転車にアメリカの
会社の保証を受けなくてはならないのか(そもそもそこで作っているわけでもない)。
日本でBROの保証が付いてれば問題ないでしょ。
強いて言えば、BROのも今のleaderbikesusaのも、かつてのオリジナルLEADER(米)の
商品ではないと言う意味では同じだが、オリジナルが倒産した時にそこから直接
会社(ということは、おそらく売れ残りの在庫や日本などでの販売権、
工場との取引の権利など)を購入しているBROTURESと、最近になってアメリカでの
商標権のみ購入した中華企業で、どっちがより信頼できるか、という話。
オリジナルLEADER(米)だけを「本物」とするなら、
そもそもそれは2016年にすでに無くなっている。
https://www.reddit.com/r/FixedGearBicycle/comments/6jye0w/leader_bikes_usa_is_no_more_end_of_an_era_for/
とかこのスレッド
https://www.bikeforums.net/singlespeed-fixed-gear/1107940-leader-going-under.html
知ってると思うけど、少なくとも2016年にLEADERが倒産した後、
LEADER BIKES自体をBROTURESが正式に買ったのはアメリカでも知られてる事実。
だから3年前から偽物売っていたなどあるはずない。
あとは商標権の問題で、上記の会社売却/購入時に、
アメリカ国内でのLEADER BIKESの商標権を買えなかったのでは。
だから別の名前(Tyrant)でアメリカで販売するのかもという噂になっている。
今回のは、そのアメリカでの商標権を買い取った中華企業
(と、そこから販売権を買った?LEADER BIKES JAPAN)
が仕掛けたイチャモン。その証拠に、LEADER BIKES JAPANは、
注文だけとってアメリカから商品を発送すると言っている。
leaderbikesusa.comの言い分にしたって、「BROが売っているのは
leaderbikesusaの認めたものでなく、leaderbikesusaの保証もつかない」
というだけで、なんで国内で乗っている自転車にアメリカの
会社の保証を受けなくてはならないのか(そもそもそこで作っているわけでもない)。
日本でBROの保証が付いてれば問題ないでしょ。
強いて言えば、BROのも今のleaderbikesusaのも、かつてのオリジナルLEADER(米)の
商品ではないと言う意味では同じだが、オリジナルが倒産した時にそこから直接
会社(ということは、おそらく売れ残りの在庫や日本などでの販売権、
工場との取引の権利など)を購入しているBROTURESと、最近になってアメリカでの
商標権のみ購入した中華企業で、どっちがより信頼できるか、という話。
オリジナルLEADER(米)だけを「本物」とするなら、
そもそもそれは2016年にすでに無くなっている。
395ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:04:05.64ID:qmqWxb8U >>394
アメリカでの商標検索でヒットしないんだけど
探し方が悪いのかな?
出てくるのは失効した企業登録だけで
譲渡の形跡もない
フォーラムの内容は私も読んだけど、まぁ事実には近からず遠からずなんだろうけど、結局部外者の話だし、上の人のリンクのカリフォルニア州のデータみたいな公的なものではないから
どうもなーと2016年の時にはもうリーダーバイクUSAは存在しない
直近の2016年最後の公的データではイマシロ氏がリーダーバイクUSAの所有者でわけわかんないのよね
アメリカでの商標検索でヒットしないんだけど
探し方が悪いのかな?
出てくるのは失効した企業登録だけで
譲渡の形跡もない
フォーラムの内容は私も読んだけど、まぁ事実には近からず遠からずなんだろうけど、結局部外者の話だし、上の人のリンクのカリフォルニア州のデータみたいな公的なものではないから
どうもなーと2016年の時にはもうリーダーバイクUSAは存在しない
直近の2016年最後の公的データではイマシロ氏がリーダーバイクUSAの所有者でわけわかんないのよね
396ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:10:45.88ID:GFeHfJng >>394
無くなってブロが買い取ってるのに「時代を変えるカリフォルニア発のバイクブランド」とか書いちゃってる時点でインチキイメージじゃん。そして両方パチモノってことね。
無くなってブロが買い取ってるのに「時代を変えるカリフォルニア発のバイクブランド」とか書いちゃってる時点でインチキイメージじゃん。そして両方パチモノってことね。
397ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:19:32.69ID:0Am68IRf 「時代を変えるカリフォルニア発のバイクブランド」
スタートがそうなら
そのくらいのキャッチコピーは許してやれよ
スタートがそうなら
そのくらいのキャッチコピーは許してやれよ
398ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:20:07.07ID:WTT+0FBT 倒産時にBROTURESが本家USAの在庫とその後の生産が決まってる物を引き受けた、この時にはUSA本社は喪失
今迄続いてるのは当時からのデッドストックと何年までかは知らないが製造予定の物を工場から直接買って売ってる?
そこに版権ゴロ会社が参戦って流れかね?
今迄続いてるのは当時からのデッドストックと何年までかは知らないが製造予定の物を工場から直接買って売ってる?
そこに版権ゴロ会社が参戦って流れかね?
399ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:43:26.72ID:viujvYxF ブローチャーズ必死やなw
そんなに自信あるなら便所の落書きで喚いてないで公式に堂々と喧伝すりゃいいのに
そんなに自信あるなら便所の落書きで喚いてないで公式に堂々と喧伝すりゃいいのに
400ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:55:01.80ID:CbQZHJuM 松井がログインしました
401ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 15:56:46.68ID:iqDVGOfx >>398
というか、会社のオーナーシップ(所有権)を買ってるなら、
その後も引き続き工場に既存モデルを製造させることには
何の問題もないと思う。
問題があるとすれば、以前と同じ工場で、同じ品質基準で作らせてるかどうか。
一般的に会社を買う場合であれば、前の工場との取引の権利は譲り受けると思うけど。
でもブロにデザイナーはいないだろうから、ニューモデルは出せないと思うし、
出してもそれをLEADERとは認めがたいだろうね。
ちなみにusaの方も、BROの売ってるのが自分たちが認めたものではない
という主張をするのはおかしくない。ただ根本的に、
そいつら自体が元のLEADERとはほとんど何の関係もない中華企業なのだから、
そう言われたとしてもユーザーは痛くもなんともないはず。
というか、会社のオーナーシップ(所有権)を買ってるなら、
その後も引き続き工場に既存モデルを製造させることには
何の問題もないと思う。
問題があるとすれば、以前と同じ工場で、同じ品質基準で作らせてるかどうか。
一般的に会社を買う場合であれば、前の工場との取引の権利は譲り受けると思うけど。
でもブロにデザイナーはいないだろうから、ニューモデルは出せないと思うし、
出してもそれをLEADERとは認めがたいだろうね。
ちなみにusaの方も、BROの売ってるのが自分たちが認めたものではない
という主張をするのはおかしくない。ただ根本的に、
そいつら自体が元のLEADERとはほとんど何の関係もない中華企業なのだから、
そう言われたとしてもユーザーは痛くもなんともないはず。
402ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 16:19:06.22ID:FCG1VUUi どちらにせよリーダーバイクというブランドの信用はなくなったわ
403ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 16:21:16.06ID:57l2YwUI 2016年以前のものは大丈夫(多分)だからセーフ
404ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 16:30:57.79ID:yXCAofp4 leader bikesはbroturesで別に変わらず保証するんだし、リーダーバイクジャパンがどうのは関係ないでしょ。
上の人が言うようにアメリカの保証なんて関係ないよ。
日本は日本で保証。
上の人が言うようにアメリカの保証なんて関係ないよ。
日本は日本で保証。
405ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 16:56:35.01ID:W7MRgAzl 多分今後共倒れだろうな
松井中華側もブロチャも
こんな情報出回って松井側はリーダーバイクUSAがさもあるかのように偽装して、誤認商品を売ろうとしてる
ブローチャーズもリーダーが潰れた後売ってたものが、本当にリーダーバイクなのかもわからない
こんな商品どっこも相手しないと思う
www.leaderbikesusa.com/pages/leader-bikes-authorized-distributors
あとここに乗ってる台湾の代理店の電話番号情報調べたら
www.gbes.online/index.php?route=source/companies&category_id=23&page=9
はいビンゴ フェダルです 自分達が主導で作ってるものを、さもLEADER BIKE USAがあると偽装してさらに卸先というふうに
偽ってる
中国台湾, 台北市
886-02-28727764
fedal@fedal.com.tw
台北市中山北路二段112号6楼3室
松井中華側もブロチャも
こんな情報出回って松井側はリーダーバイクUSAがさもあるかのように偽装して、誤認商品を売ろうとしてる
ブローチャーズもリーダーが潰れた後売ってたものが、本当にリーダーバイクなのかもわからない
こんな商品どっこも相手しないと思う
www.leaderbikesusa.com/pages/leader-bikes-authorized-distributors
あとここに乗ってる台湾の代理店の電話番号情報調べたら
www.gbes.online/index.php?route=source/companies&category_id=23&page=9
はいビンゴ フェダルです 自分達が主導で作ってるものを、さもLEADER BIKE USAがあると偽装してさらに卸先というふうに
偽ってる
中国台湾, 台北市
886-02-28727764
fedal@fedal.com.tw
台北市中山北路二段112号6楼3室
406ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:06:23.03ID:Zr//q/rJ 2016以前のリーダーが欲しくなってきた
407ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:08:00.70ID:0Am68IRf キュアはブローチャーズになってからモデルチェンジしてるね
そちらはLBUSAのサイトには無い
ブロにデザイナーがいないとすると
中華工場のオリジナル製品だったということか
まあサイトを見ると
カゲロウのコストダウン版というだけのことかもしれないけど
そちらはLBUSAのサイトには無い
ブロにデザイナーがいないとすると
中華工場のオリジナル製品だったということか
まあサイトを見ると
カゲロウのコストダウン版というだけのことかもしれないけど
408ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:11:57.18ID:W7MRgAzl まぁなんにせよ両者ここまでバレたんだから
両者説明してもらわないと駄目だと思うね
だんまり決め込む気だったら、徹底的に両者潰す
両者説明してもらわないと駄目だと思うね
だんまり決め込む気だったら、徹底的に両者潰す
409ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:33:57.04ID:TYYgkv7a ブロ店員が設計してるくさくね?現行725のTTの長さは異常だわ
知識なしにリアのえぐれとかやってそうではあるよね
知識なしにリアのえぐれとかやってそうではあるよね
410ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:41:32.34ID:tLATRmcD みなさん詳しいですね。
leader bikeはよく歩道走っていますね。
権利の関係ということは、中国生産ということでしょうか?
台湾生産とどちらが品質は上なのでしょうか?
leader bikeはよく歩道走っていますね。
権利の関係ということは、中国生産ということでしょうか?
台湾生産とどちらが品質は上なのでしょうか?
411ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 17:42:14.06ID:NV8FYAyU ( ) チ…チ…
( )
| |
ヽ(^O^)ノ チンポピスタ!
( )
ノω|
( )
| |
ヽ(^O^)ノ チンポピスタ!
( )
ノω|
412ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 18:01:45.84ID:0Am68IRf 725も735もトップチューブ長いねえとは思ってたけど
ブロ版とLBUSA版のジオメトリ比べてみると
725も735もそれぞれ少しづつ違っているのね
もともとの表記がいいかげんなのか
そもそも別のフレームなのか
ブロ版とLBUSA版のジオメトリ比べてみると
725も735もそれぞれ少しづつ違っているのね
もともとの表記がいいかげんなのか
そもそも別のフレームなのか
413ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 18:01:50.74ID:57l2YwUI414ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 18:12:16.30ID:emToz02r やはりBROTURESはロックバイクス取り扱うべき
シートポスト落下の恐怖を思い知れ
シートポスト落下の恐怖を思い知れ
415ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 21:11:18.89ID:U0u31mK4 >>411
可愛い
可愛い
416ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 22:55:00.07ID:3b5sDJID もう興味無いんだが
ブロの流れ
鉄の塊の乗り味で論議する奴が
ここにどんだけいる??
高価ハイグレードのロードパーツの違い語ってる奴と一緒じゃね?
楽しめば良いだけなのに 糞っ
ブロの流れ
鉄の塊の乗り味で論議する奴が
ここにどんだけいる??
高価ハイグレードのロードパーツの違い語ってる奴と一緒じゃね?
楽しめば良いだけなのに 糞っ
417ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 23:08:05.88ID:urhE3wdV SNSで商標ゴロ側の肩持ったショップと業界人はとりあえず監視しておこうね
418ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 23:18:23.29ID:IUnpuM7C >>416
てつのかたまりなんか乗っとらんが?
てつのかたまりなんか乗っとらんが?
419ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 23:31:23.81ID:RMy95yHK 鉄が一番乗り味どうにでも調整出来る素材だろ
それがどうでもいいとか知ったこっちゃねーから勝手に安物のハイテンでも乗ってろ
それがどうでもいいとか知ったこっちゃねーから勝手に安物のハイテンでも乗ってろ
420ツール・ド・名無しさん
2019/05/24(金) 23:51:21.75ID:U0u31mK4 >>416
ブローチャーズの方ですか?
ブローチャーズの方ですか?
421ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 00:15:29.74ID:v9Q7/uSW おまえらがティンポピスタとか馬鹿にしてたからどんなクソフレームだと思ってたけど完成車10万で7.8kgでコスパいいやん
ジオメトリも悪くなさそう
ジオメトリも悪くなさそう
422ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 01:21:31.05ID:68RPlX8W423ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 01:39:34.51ID:vGf+eM13 最初インスタで乗っ取り側擁護しててここのスレ見てブロに問い合わせしたんじゃん?
424ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 02:05:33.25ID:/aWTP1/z >>421
スローピングしてるとこ以外は悪くないで。クソフレームだったはネタにもならん。最初のピストには最適。
スローピングしてるとこ以外は悪くないで。クソフレームだったはネタにもならん。最初のピストには最適。
425ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 05:09:28.29ID:pI4BK8Lj ただBROTURES側はゴロ側から使用停止命令出ると思うと言うかもう出てるな調べたら
税関にも松井側から類似品破棄以来出てる
これは酷い 公務員の役所仕事
ズノウの件と同じで金銭要求もされてると思うので、弁護士入れて商標取消、無効裁判していくしかない。
特許庁に再度審査要求はできるが、まず特許庁の審査官無能だから覆らない。そうなると地方裁判所へ移行、高等裁判所迄もつれ込む
これ少なく期間を見積もっても5年以上かかるからキツイぞBROTURES…
税関にも松井側から類似品破棄以来出てる
これは酷い 公務員の役所仕事
ズノウの件と同じで金銭要求もされてると思うので、弁護士入れて商標取消、無効裁判していくしかない。
特許庁に再度審査要求はできるが、まず特許庁の審査官無能だから覆らない。そうなると地方裁判所へ移行、高等裁判所迄もつれ込む
これ少なく期間を見積もっても5年以上かかるからキツイぞBROTURES…
426ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 06:51:56.78ID:KVCmFxvM リーダーバイク売る気もなくて
ブローチャーズから金をとれればいいのかね
ブローチャーズから金をとれればいいのかね
427ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 08:02:41.41ID:i40s3Plw 全てはサルバドール・ロンブロッソが存命してるかでハッキリするんだけどな! まぁSNSなどで発言しないって事はやっぱり膵臓癌でお亡くなりになってるかもな。
428ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 08:27:04.28ID:IgeH8ITe >>426
版権ゴロって元々それが目的だからな
版権ゴロって元々それが目的だからな
429ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 08:53:36.16ID:pI4BK8Lj ゴロ側KAGEROの方も言い出したな
こっちは完全にBROTURESが制作段階で関わってるの分かりきってるから、完全に金目的だ
こっちは完全にBROTURESが制作段階で関わってるの分かりきってるから、完全に金目的だ
430ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 09:02:25.88ID:KVCmFxvM いつもの
まともに住所も会社概要も書いていない怪しいリーダーバイクジャパンのサイトだね
カゲロウのロゴがどうとか
この写真のカゲロウはアルミコラムでテーパーでもないようだが
昔のストックフレームを使ってるんだろうか
まともに住所も会社概要も書いていない怪しいリーダーバイクジャパンのサイトだね
カゲロウのロゴがどうとか
この写真のカゲロウはアルミコラムでテーパーでもないようだが
昔のストックフレームを使ってるんだろうか
431ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 09:12:59.57ID:doFkzMoF この問題は根深そうだな
反社とか総会屋が絡んでるかもしれないし
pedal consumptionの中の人は自分のロゴが日本で勝手に商標登録されてるの知ってるのかな
反社とか総会屋が絡んでるかもしれないし
pedal consumptionの中の人は自分のロゴが日本で勝手に商標登録されてるの知ってるのかな
432ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 09:17:39.40ID:M8ggJtCO >>431
多分知らないだろうねぇ…
多分知らないだろうねぇ…
433ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 13:10:56.08ID:7gvB6oNX そんな詳しくないけど、
リーダーのダウンチューブがデカールなので萎えて買うのヤメテ正解だったか。
自転車のロゴがデカールって一般的なの?
それなりの価格のまともな製品ならデカールでも最低限上からクリア吹くとかしそうだけど
リーダーのダウンチューブがデカールなので萎えて買うのヤメテ正解だったか。
自転車のロゴがデカールって一般的なの?
それなりの価格のまともな製品ならデカールでも最低限上からクリア吹くとかしそうだけど
434ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 13:20:20.98ID:KL36v4EH435ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 13:54:45.95ID:jXX1quf1436ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 13:56:52.50ID:pcKXWaGy437ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 14:39:13.84ID:vGf+eM13 カーボンホイールと一緒にフレームもデカール貼り外注してるからやろ
438ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 15:40:01.39ID:jXX1quf1 >>422
こいつさ、流されすぎだろ。
未だ本当の情報もわからずじゃん?
手のひら返すようにこんな投稿して。
リーダーどうこう、ブロチャどうこうよりもここの店に対しての不信感というか、クソだろ。
そんで、その後のツイートも私たちは踊らされたとか太ってるから舐められたのかな?とかマジで害児が経営してんのかな…
こいつさ、流されすぎだろ。
未だ本当の情報もわからずじゃん?
手のひら返すようにこんな投稿して。
リーダーどうこう、ブロチャどうこうよりもここの店に対しての不信感というか、クソだろ。
そんで、その後のツイートも私たちは踊らされたとか太ってるから舐められたのかな?とかマジで害児が経営してんのかな…
439ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 15:41:46.63ID:cjKcs4IU で、予算6万でクロモリのピストでおすすめない?
通勤用に買いたいので
ちなみにバイト生活してるので6万以上はお金だせない
通勤用に買いたいので
ちなみにバイト生活してるので6万以上はお金だせない
440ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 15:43:36.11ID:jXX1quf1 お店の人間が安易な投稿をすべきではない
それによってユーザーに対して更なる混乱を招くだけ。
toxicworksみたいなアホが特にそう。
もちろんブロチャもジャパンも。
全員アホだろ。
ど底辺の争い過ぎる。
もう共倒れしてくれ全員、気持ち悪いわ。
それによってユーザーに対して更なる混乱を招くだけ。
toxicworksみたいなアホが特にそう。
もちろんブロチャもジャパンも。
全員アホだろ。
ど底辺の争い過ぎる。
もう共倒れしてくれ全員、気持ち悪いわ。
441ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:03:22.33ID:8lL1NKLD >>439
ない。
ない。
442ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:03:33.49ID:okGYdBoF 版権ゴロ関連って結局途中でバレてみんなの目に入って攻撃対象
特に日本人はこういうの大嫌いって事わかってない
どっちも共倒れってパターンばっかなのに、未だにやるやついるの本当謎
あのティラミス屋だって店潰れて版権ゴロ側今借金背負ってる
ロックバイクスもそこらじゅうで悪評立っててあれも潰れるぞ
特に日本人はこういうの大嫌いって事わかってない
どっちも共倒れってパターンばっかなのに、未だにやるやついるの本当謎
あのティラミス屋だって店潰れて版権ゴロ側今借金背負ってる
ロックバイクスもそこらじゅうで悪評立っててあれも潰れるぞ
443ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:04:35.47ID:okGYdBoF444ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:07:37.74ID:U14fuJ57 >>439
6万じゃおすすめ出来るのないけど強いて言うならアベニュー
6万じゃおすすめ出来るのないけど強いて言うならアベニュー
445ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:15:45.36ID:/MXne5ox 中古のnjs買えばいいんじゃない。いまだいぶん安いよヤフオク見てると。メーカー拘らなければ2万でそこそこのフレーム買えるしょ。残り4万で安いパーツ集めればイケるんじゃない?知らんけど。
446ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:31:37.91ID:nHyRJApY 6万ならカーテルかフジくらいしか無くない?
このタイミングなら間違ってもリーダーはやめとけよ笑
このタイミングなら間違ってもリーダーはやめとけよ笑
447ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:39:49.22ID:+hRUppAx https://i.imgur.com/L6QhV3z.jpg
ブーメランぶっ刺さってんのな
ブーメランぶっ刺さってんのな
448ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 16:40:08.07ID:8lL1NKLD リーダーが中古市場に出てきそうな予感
449ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 19:01:19.07ID:LyVQlB/K なんか色々闇深そうな話題だから調べたら結局
どっちも大阪の出来事で総会屋関連者の逃げ場になってんだろうなぁと
関東方面では2017年から警察が特別チーム組んで排除に乗り出してるから関西に総会屋関係者が流れてるんだろうと
ゴロ側に手貸してる事務所しらべたら
LEADER ゴロに手を貸してる 特許業務法人あい特許事務所 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6−番12号
ZUNOW 森音広夢に手を貸してるのは代理人(国内) 弁理士 河野 広明 河野広明特許事務所 〒530-0036 大阪市北区与力町4-8末広センタービル7F
どっちも大阪の弁理士 多分相当根深いと思うわ あのPPAPのオッサンも大阪の弁理士だろ。大阪にそういう輩巣食ってるとしか考えられない
どっちも大阪の出来事で総会屋関連者の逃げ場になってんだろうなぁと
関東方面では2017年から警察が特別チーム組んで排除に乗り出してるから関西に総会屋関係者が流れてるんだろうと
ゴロ側に手貸してる事務所しらべたら
LEADER ゴロに手を貸してる 特許業務法人あい特許事務所 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6−番12号
ZUNOW 森音広夢に手を貸してるのは代理人(国内) 弁理士 河野 広明 河野広明特許事務所 〒530-0036 大阪市北区与力町4-8末広センタービル7F
どっちも大阪の弁理士 多分相当根深いと思うわ あのPPAPのオッサンも大阪の弁理士だろ。大阪にそういう輩巣食ってるとしか考えられない
450ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 19:36:15.81ID:0IYYUUX/ >>421
今頃気づいたのか?バカが! オチンポピスタはスローピング抜きにしたら非常に優秀だぞ! フジアーカイブよりか全然良い!
今頃気づいたのか?バカが! オチンポピスタはスローピング抜きにしたら非常に優秀だぞ! フジアーカイブよりか全然良い!
451ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 19:44:08.84ID:KVCmFxvM そんなことない!
トラックアーカイブもいいぜ!
トラックアーカイブもいいぜ!
452ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 19:44:10.99ID:SGxnKuyp >>450
ホリゾンタルだったらヒット商品だったろうな
ホリゾンタルだったらヒット商品だったろうな
453ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 22:35:39.70ID:/aWTP1/z >>449
もう殆ど裏社会やなあ
もう殆ど裏社会やなあ
454ツール・ド・名無しさん
2019/05/25(土) 23:13:40.32ID:KVCmFxvM まあチネリかフジを買っとけってことかねえ
455ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 01:53:17.83ID:NhS1uaLt 無難ちゃ無難なのかなぁ。かnjsかな。基準があるものは分かりやすいし
456ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 06:59:01.44ID:QpOgT72x 鉄フレームってエンド幅修正できるもんですか?中古で出てるnjsフレームがエンド幅実測115って中途半端な感じで
457ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 07:38:09.84ID:ULUinj7h >>456
それスロット幅も8mmしかないからエンド幅広げるだけじゃ使い物にならないよ
それスロット幅も8mmしかないからエンド幅広げるだけじゃ使い物にならないよ
458ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 09:53:18.82ID:vfq32rUO >>456
エンドのスロット削ったりするなヨw
エンドのスロット削ったりするなヨw
459ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 17:00:21.17ID:NhS1uaLt サムソンか。これは乗り出しまで大変そう。
460ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 20:24:47.43ID:36j5h+fm 二面切りのシャフトに交換すれば良いのでは
461ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 21:42:40.90ID:QpOgT72x >>459
そうそう。入札しようかと思ったけどやめときます
そうそう。入札しようかと思ったけどやめときます
462ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 22:30:14.01ID:7xtnaZz4 >>460
それめんどくさいしシャフトが手に入らない
それめんどくさいしシャフトが手に入らない
463ツール・ド・名無しさん
2019/05/26(日) 22:57:43.07ID:NhS1uaLt >>461
安いけどなwすこし大きめのでも20000位の出物でヘッドとBB付いてると乗り出し5から8万くらいでいけるけどな。こだわると20超えるけど
安いけどなwすこし大きめのでも20000位の出物でヘッドとBB付いてると乗り出し5から8万くらいでいけるけどな。こだわると20超えるけど
464ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 11:12:14.70ID:Y61OcIOt pedal consumptionの公式インスタ消えたぞ
マジで使用停止命令かよ
マジで使用停止命令かよ
465ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 12:10:02.32ID:eShbyY1r カゲロウ自体は良いフレームだったんだけどね
ハゲタカ商標ゴロに目をつけられるとは不幸なことだ
ハゲタカ商標ゴロに目をつけられるとは不幸なことだ
466ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 12:18:51.85ID:eShbyY1r kagero
出願記事
商標? 2018-126224 (2018/10/09)?
登録記事
6145086 (2019/05/17)?
査定日・審決日記事
査定日(2019/04/08)?
権利者記事
台湾?(518190802)?フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド?
商品区分記事
12?陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。),陸上の乗物用の機械要素,乗物用盗難警報器,陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。),自転車,自転車の部品及び附属品,タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片?
登録細項目記事
本権利は抹消されていない?存続期間満了日(2029/05/17)?
最終納付年分記事
10年?
更新日付
(2019/05/17)?
昨年10月に始めたらしい
出願記事
商標? 2018-126224 (2018/10/09)?
登録記事
6145086 (2019/05/17)?
査定日・審決日記事
査定日(2019/04/08)?
権利者記事
台湾?(518190802)?フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド?
商品区分記事
12?陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。),陸上の乗物用の機械要素,乗物用盗難警報器,陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。),自転車,自転車の部品及び附属品,タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片?
登録細項目記事
本権利は抹消されていない?存続期間満了日(2029/05/17)?
最終納付年分記事
10年?
更新日付
(2019/05/17)?
昨年10月に始めたらしい
467ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 12:26:08.96ID:uQ49x3UP 無茶苦茶すぎるだろ商標ゴロ連中調べればすぐわかる嘘をこうも堂々とやる意味わからん
それともっとちゃんと調べろ特許庁 明らかなゴロじゃねーか
それともっとちゃんと調べろ特許庁 明らかなゴロじゃねーか
468ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 12:52:49.61ID:o2tBjco0 フジのフェザーに乗ってます。が、チェーンが切れてなくしてしまいました。シマ105の10sでも使えますか?
469ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 13:05:13.56ID:hd84GQtj フェザーって厚歯だっけ?
厚歯ギアなら厚歯用のチェーンじゃないと使えない
厚歯ギアなら厚歯用のチェーンじゃないと使えない
470ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 13:06:10.49ID:hd84GQtj ってかチェーン無くすってどんな状況なんだろw
471ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 13:17:05.06ID:o2tBjco0 ありがとうございます。チェーンが切れて、橋の上で引っばったら川に落ちてしまったのです。
472ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 13:18:04.95ID:7EKrCJx5 >>468
使えないから1/2"-1/8"のチェーン買って
使えないから1/2"-1/8"のチェーン買って
473ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 13:35:50.13ID:Pt48GzC/ >>467
しゃーない。ゴロツキに倫理、役所に仕事、期待しちゃいけない。それを理解して商標登録しておかなかった間抜け。負けだ。
しゃーない。ゴロツキに倫理、役所に仕事、期待しちゃいけない。それを理解して商標登録しておかなかった間抜け。負けだ。
474ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 15:14:50.40ID:mW5hJEY2 kagero2015の俺は勝ち組
475ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 15:44:51.11ID:kfK5rZqg 兎に角そのマヌケな総代理店その他には説明責任があるよなあ
だんまり決め込むつもりかね
だんまり決め込むつもりかね
476ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 15:54:14.29ID:GzVCtRhE 某TKCは裏側知ってそうな事匂わせてたのにダンマリだな
477ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 15:54:26.77ID:eShbyY1r さすがにブローチャにもなにかしらアクションしてほしい
事態を知ってればリーダーもカゲロウも今のところ不安でブロから買えないし
もちろん商標ゴロから買うなんてとんでもないし
結局リーダーなんか買わずにチネリかフジ
マニアでも8バーかステイトバイシクルとかに流れるだけだろう
事態を知らない客に問題を隠してリーダーを売りつけるのなら
ブローチャの商道徳もゴロとそれほど変わらんぞ
事態を知ってればリーダーもカゲロウも今のところ不安でブロから買えないし
もちろん商標ゴロから買うなんてとんでもないし
結局リーダーなんか買わずにチネリかフジ
マニアでも8バーかステイトバイシクルとかに流れるだけだろう
事態を知らない客に問題を隠してリーダーを売りつけるのなら
ブローチャの商道徳もゴロとそれほど変わらんぞ
478ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 15:58:56.83ID:pp8erdDs で、偽物でブロ茶で売ってるLeader 721って10万程度の価値はありますでしょうか?
品質に問題がなければ購入したいと思っております。
品質に問題がなければ購入したいと思っております。
479ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 16:14:24.77ID:3RwvflwP パチモンで良いならアリエクで3万ぐらいで買えるんじゃね
いや知らんけど
いや知らんけど
480ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 17:11:58.88ID:kfK5rZqg 事態を知られたら色々と困るんだろうなってことは拡散する気のないインスタを見たら分かる
SNSもYouTubeもしれっと更新してるし有耶無耶にお茶を濁しつつ安静にしておくのが得策と判断したか
SNSもYouTubeもしれっと更新してるし有耶無耶にお茶を濁しつつ安静にしておくのが得策と判断したか
481ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 17:19:03.11ID:hd84GQtj ショップで勧められたリーダーとかってバイク買ったぜ♪カッコいい自転車屋さんだったし良い買い物したぜ!!
どんなバイクなのかちょっくら調べてみるか
・・・・・・(-.-;)
どんなバイクなのかちょっくら調べてみるか
・・・・・・(-.-;)
482ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 17:40:16.48ID:jM/8P+bd 商標ゴロ側もBROTURESも
だんまり決め込む気だろうな。
もう結果見えてる、どっちも共倒れだから、どっちも動けない
相手攻めようにも攻めた瞬間どっちもアボン
商標ゴロは世間に知られる前の水面下で金を要求、乗っ取りしないと意味ない
まぁ今のネット時代不可能だが
だんまり決め込む気だろうな。
もう結果見えてる、どっちも共倒れだから、どっちも動けない
相手攻めようにも攻めた瞬間どっちもアボン
商標ゴロは世間に知られる前の水面下で金を要求、乗っ取りしないと意味ない
まぁ今のネット時代不可能だが
483ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 18:24:44.42ID:p0S3rfDM 前傾がキツイからハンドルアップしてサドル下げようと思ってるけど、↓みたいな感じってやっぱダサいのかな?邪道?
ハンドルとサドルの位置関係を逆くらいにしたく。
ちなみにアルミのバイクです。
https://i.imgur.com/MGo50XH.jpg
https://i.imgur.com/Szw6ukb.jpg
(別にリーダーバイクじゃないです)
ハンドルとサドルの位置関係を逆くらいにしたく。
ちなみにアルミのバイクです。
https://i.imgur.com/MGo50XH.jpg
https://i.imgur.com/Szw6ukb.jpg
(別にリーダーバイクじゃないです)
484ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 18:51:00.85ID:7EKrCJx5 いやそんなポジションで乗るんならピストじゃなくても良くない?
クルーザーでもBMXでも
クルーザーでもBMXでも
485ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 18:56:24.05ID:Qu755f70 本来カリフォルニアに住所があった、リーダーバイクが2016年に実はどうなって、この現状になったのか説明しないと、購入したユーザー側としてはスッキリしないままだろう。
486ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 19:34:20.89ID:l914/Dry 東京の不良人脈と繋がってるであろうブロ茶がゴロの軍門に下るとは思えない
487ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 19:43:59.31ID:vycwC2V9 >>483
ありなしなら、ありじゃない?でもトップチューブ長いと結局きついよ。写真のやつもけっして楽な姿勢で乗れるってものでもないと思う。
ありなしなら、ありじゃない?でもトップチューブ長いと結局きついよ。写真のやつもけっして楽な姿勢で乗れるってものでもないと思う。
488ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 19:49:24.27ID:hCC9qS6t アップアップライザー
489ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 19:50:05.61ID:hCC9qS6t >>486
こういうことから事件につながっていくのかねえ
こういうことから事件につながっていくのかねえ
490ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 19:50:12.31ID:Rue42qLv >>485
ほんとそう。知りたいのはこの3年間のこと。BROTURESの信用問題に関わる話やでな、
ほんとそう。知りたいのはこの3年間のこと。BROTURESの信用問題に関わる話やでな、
491ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:18:39.72ID:5B1REvmR >>483
俺も好きやで。たしかに725じゃトップチューブ長すぎてキツイかも
俺も好きやで。たしかに725じゃトップチューブ長すぎてキツイかも
492ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:18:47.76ID:6jLKpCyn もうposしかないのかな
493ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:25:28.76ID:hCC9qS6t パナソニックってシングルも作ってくれるの?
パシュートも作ってくれるのかな
パシュートも作ってくれるのかな
494ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:26:10.41ID:hCC9qS6t あ、ほんとだ
495ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:31:44.85ID:M3w9FTkr >>493
ピストはフルオーダーだけでジオメトリー全指定らしいからパシュート難しそう
ピストはフルオーダーだけでジオメトリー全指定らしいからパシュート難しそう
496ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:32:12.04ID:laR+nnd+ >>486
それを言ったら名古屋のゴロだって同じでしょ。
裏同士で渡りをつけたってお互い得しないでしょ。
でも名古屋の方はブロチャが噛み付いてくるのを待ってると思うよ。
ブロチャもバカじゃないだろうし、わかってるからこそ黙るしかないんじゃない?
今回はどちらにしろ名古屋に軍配があがるよ
俺がブロチャの人間なら叩かれたとしてもしっかり説明して謝罪して早めに鎮火するな。
今やれば今年中にこんな事件忘れ去られるでしょ。
そしたら2020年、東京オリンピックもあるだろうしこのタイミングで売り上げも上がると思うんだが
ズルズルやってたらいつまでも誰かしらが話題にしちゃうし
それを言ったら名古屋のゴロだって同じでしょ。
裏同士で渡りをつけたってお互い得しないでしょ。
でも名古屋の方はブロチャが噛み付いてくるのを待ってると思うよ。
ブロチャもバカじゃないだろうし、わかってるからこそ黙るしかないんじゃない?
今回はどちらにしろ名古屋に軍配があがるよ
俺がブロチャの人間なら叩かれたとしてもしっかり説明して謝罪して早めに鎮火するな。
今やれば今年中にこんな事件忘れ去られるでしょ。
そしたら2020年、東京オリンピックもあるだろうしこのタイミングで売り上げも上がると思うんだが
ズルズルやってたらいつまでも誰かしらが話題にしちゃうし
497ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:36:57.72ID:laR+nnd+ なんか10年もこのクソニッチな業界であるピスト専門店をやってきてるのに、こういうところ頭悪いなあとか思うよ。
プライドがあるんだろうけど、なぜ言い訳してその後ダンマリ決めるのか。
よくわからんな。
プライドがあるんだろうけど、なぜ言い訳してその後ダンマリ決めるのか。
よくわからんな。
498ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 20:40:59.31ID:M3w9FTkr >>496
鎮火するなんて事はここの住民が許さないだろうから無理でしょ
俺がブロなら購入者には説明するけどSNSとかでむやみに発信しないと思う
どうせ買わない奴らがここで話のネタにしたがってるだけだし
鎮火するなんて事はここの住民が許さないだろうから無理でしょ
俺がブロなら購入者には説明するけどSNSとかでむやみに発信しないと思う
どうせ買わない奴らがここで話のネタにしたがってるだけだし
499ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:09:38.04ID:hCC9qS6t 謝るって
何を?
商標登録してなくてごめんなさいってかい?
何を?
商標登録してなくてごめんなさいってかい?
500ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:20:43.56ID:laR+nnd+ >>499
ん?お前何つっかかってきてんの?
ん?お前何つっかかってきてんの?
501ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:24:08.97ID:laR+nnd+ >>498
まあ確かにそうだね、買わない奴がなぜか騒ぐというね。
ただ、2016年に倒産して以来3年間販売してたフレームは紛れもなくリーダーではないよね。
499のバカが商標登録〜とか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、SNSで実際に中途半端に発信してるじゃん。
あんなことするならちゃんとすればいいと思うんだが。
実際あの投稿でめちゃくちゃ有耶無耶になったでしょ。
核心ついてないし。
まあ確かにそうだね、買わない奴がなぜか騒ぐというね。
ただ、2016年に倒産して以来3年間販売してたフレームは紛れもなくリーダーではないよね。
499のバカが商標登録〜とか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、SNSで実際に中途半端に発信してるじゃん。
あんなことするならちゃんとすればいいと思うんだが。
実際あの投稿でめちゃくちゃ有耶無耶になったでしょ。
核心ついてないし。
502ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:31:58.71ID:laR+nnd+ ゴロだろうが、お役所仕事がクソだろうがそんなもんどうでもよくて、ブロはリーダーはもう売りません!
けど、新生ブランド立ち上げます!とかいってやりゃいいじゃん。
ここまでしても、リーダーにしがみ付くのは意味がわからない。
それに名古屋のリーダー欲しい奴いる?
ブロチャが出したエアロなアルミの方がリーダーじゃないとしても欲しがるでしょみんな。
ここは1つ大人になってスパッと事情説明して、嫌でも謝って、リーダー切り捨てりゃブロは勝てる。
そうすりゃリーダー売れずに名古屋の方だけが潰れる。
結果ブロチャの負けるが勝ちになる。
けど、新生ブランド立ち上げます!とかいってやりゃいいじゃん。
ここまでしても、リーダーにしがみ付くのは意味がわからない。
それに名古屋のリーダー欲しい奴いる?
ブロチャが出したエアロなアルミの方がリーダーじゃないとしても欲しがるでしょみんな。
ここは1つ大人になってスパッと事情説明して、嫌でも謝って、リーダー切り捨てりゃブロは勝てる。
そうすりゃリーダー売れずに名古屋の方だけが潰れる。
結果ブロチャの負けるが勝ちになる。
503ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:39:45.96ID:vycwC2V9 欲しがるでしょみんなって。大半の人はどっちも欲しがらないと思うw
504ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 21:40:59.67ID:vycwC2V9 なんで長文で熱くなってるのか謎いわw
505ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:03:35.87ID:B0Baan7x ブローチャーズと商標ゴロの代理戦場よここは
506ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:04:05.46ID:p0S3rfDM507ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:08:24.41ID:M3w9FTkr >>502
確かに俺らは名古屋よりブロチャの方がって思うけど、リーダー乗る人ってあんまピスト詳しくなくてファッション感覚で乗る人多いからブロチャのよく分かんないエアロより名古屋のリーダーバイクってピストを買う!!って流れになる可能性も否定できない
新ブランドとして販売するのに時間、労力、お金がどんだけかかるか分かんないけどかなり勇気が必要だと思うよ
まぁブロチャも多少は新ブランド化が頭よぎった瞬間あると思うしその辺は本人達に任せるしかないよ
そんで俺は誰に何と言われようと普通にカゲロウ乗る!
確かに俺らは名古屋よりブロチャの方がって思うけど、リーダー乗る人ってあんまピスト詳しくなくてファッション感覚で乗る人多いからブロチャのよく分かんないエアロより名古屋のリーダーバイクってピストを買う!!って流れになる可能性も否定できない
新ブランドとして販売するのに時間、労力、お金がどんだけかかるか分かんないけどかなり勇気が必要だと思うよ
まぁブロチャも多少は新ブランド化が頭よぎった瞬間あると思うしその辺は本人達に任せるしかないよ
そんで俺は誰に何と言われようと普通にカゲロウ乗る!
508ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:28:01.71ID:7EKrCJx5 あーライダーズカフェ辺りがアップ始めたら面白いのになー
509ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:35:17.91ID:2MP3V6tu510ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 22:52:22.42ID:vycwC2V9 >>506
実際に自分もやったことあるのさ。うまく言えないけどシートと同じ高さにしても遠いからあんま変わらんかった。いっそのことプロムナードバーにしちゃえば近いから楽かも。
実際に自分もやったことあるのさ。うまく言えないけどシートと同じ高さにしても遠いからあんま変わらんかった。いっそのことプロムナードバーにしちゃえば近いから楽かも。
511ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 23:47:49.72ID:VqYq23/r 商標ゴロの名古屋の方はカゲロウもペダルの方も登録したから、取り返すなら普通に弁護士、弁理士介して
商標取り消し裁判だべ
任天堂最強法務部でも5年かかった事案だが、まぁ日本は法整備追いついてないから、商標ゴロの格好の狩り場状態
数年前から中国の方では日本でのゴロ活動はビジネス化されてる
特許庁への無効審判請求は辞めとけよ金の無駄だから、アイツラ自分の間違いを認めないから
100%
やるなら地方裁判所で勝って、特許庁も訴えて損害賠償もらう方法がベスト。
今の特許庁なら潰せるし、国民の目に触れれば特許庁ごと解体できるかもな
商標取り消し裁判だべ
任天堂最強法務部でも5年かかった事案だが、まぁ日本は法整備追いついてないから、商標ゴロの格好の狩り場状態
数年前から中国の方では日本でのゴロ活動はビジネス化されてる
特許庁への無効審判請求は辞めとけよ金の無駄だから、アイツラ自分の間違いを認めないから
100%
やるなら地方裁判所で勝って、特許庁も訴えて損害賠償もらう方法がベスト。
今の特許庁なら潰せるし、国民の目に触れれば特許庁ごと解体できるかもな
512ツール・ド・名無しさん
2019/05/27(月) 23:57:12.10ID:fbsG4DFD 今一番商標ゴロが熱いのは
日本の中堅youtuberの名前を映像関連で登録するやつだけどな
商標登録して活動で儲けた金の半分渡せってやつ
ほんまゴミみたいな話だが、日本の行政はそいつらに商標認めてるから
日本の中堅youtuberの名前を映像関連で登録するやつだけどな
商標登録して活動で儲けた金の半分渡せってやつ
ほんまゴミみたいな話だが、日本の行政はそいつらに商標認めてるから
513ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 00:23:40.53ID:KvvYisDp514ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 00:30:53.40ID:M74CAFpq515ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 00:31:25.77ID:Sw9h4ZfC >>513
特許庁は昔から官僚で出世コースから外れ、無能の烙印を押された
負け犬の行く場所だよ省庁にもランクが経産省自体は上だが 経産省内部では特許庁のヒエラルキーは一番下
要は出世コースから外れた無能
特許庁は昔から官僚で出世コースから外れ、無能の烙印を押された
負け犬の行く場所だよ省庁にもランクが経産省自体は上だが 経産省内部では特許庁のヒエラルキーは一番下
要は出世コースから外れた無能
516ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 01:38:45.53ID:at2nMqup BROTURES愛されてんなあ。
今の時代にピスト買う人はそれなりにネットやSNSで調べて来るわけだし、LEADERでやるのはもう駄目だろう。
これを機にちゃんと経緯を説明してLEADERから撤退、オリジナルブランドの設立が見たいぜ。
今の時代にピスト買う人はそれなりにネットやSNSで調べて来るわけだし、LEADERでやるのはもう駄目だろう。
これを機にちゃんと経緯を説明してLEADERから撤退、オリジナルブランドの設立が見たいぜ。
517ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 05:41:37.31ID:HeWix1lZ >>514
どうしたー?何熱くなってるんだい??
半グレか?www
側から見てても痛いよ君
半グレか?って言われて、そうでちゅ、半グレでちゅ!って言う馬鹿いねえだろ、言葉考えろ引きこもりが
最近暑いからクーラー付けて水分補給忘れんなよ
どうしたー?何熱くなってるんだい??
半グレか?www
側から見てても痛いよ君
半グレか?って言われて、そうでちゅ、半グレでちゅ!って言う馬鹿いねえだろ、言葉考えろ引きこもりが
最近暑いからクーラー付けて水分補給忘れんなよ
518ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 06:12:17.00ID:KvvYisDp519ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 08:27:43.35ID:PQsBLdja520ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 09:10:09.11ID:A8HVQkmH あれだよ、代理店が勝手にNJS刻印入れて売ってた件じゃないの。
521ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 09:53:05.15ID:+UaJm8LM >>519
勝手にnjsいれたのもあったね。
けどそんなことでなく、むかーしシマノがそれこそ市場を独占してた時代に日本でカンパを始めた代理店さんがあり、日本でも必ずヒットする!ってあれやこれや頑張って販路を広げたら日本でもカンパが浸透しはじめ…売れはじめた途端にとある会社が権利を横取りしたらしく。
今のジャパンも結局色々な経緯を経てそうなったらしい。
チラッと聞いた話だから、どこまで本当かわからないが、当時のことをよく知る人が話していたから恐らく本当かと。
勝手にnjsいれたのもあったね。
けどそんなことでなく、むかーしシマノがそれこそ市場を独占してた時代に日本でカンパを始めた代理店さんがあり、日本でも必ずヒットする!ってあれやこれや頑張って販路を広げたら日本でもカンパが浸透しはじめ…売れはじめた途端にとある会社が権利を横取りしたらしく。
今のジャパンも結局色々な経緯を経てそうなったらしい。
チラッと聞いた話だから、どこまで本当かわからないが、当時のことをよく知る人が話していたから恐らく本当かと。
522ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 09:54:19.27ID:+UaJm8LM でも調べてもソースは出てこないのよね
大人の事情があるのか知らんけども。
大人の事情があるのか知らんけども。
523ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 09:56:40.02ID:Sw9h4ZfC >>520
昔は無茶苦茶やってたらしいな
まぁ日本の自転車業界って60年前に起こった、学連自転車ブームの時にヤクザ一歩手前のチンピラが仕事を求めて
転職こぞってしたとかいう噂もあるし総会屋から代理店になったとかで、ゴロ活動や半グレ集団との関わりがあっても特に抵抗ないんだろ
昔は無茶苦茶やってたらしいな
まぁ日本の自転車業界って60年前に起こった、学連自転車ブームの時にヤクザ一歩手前のチンピラが仕事を求めて
転職こぞってしたとかいう噂もあるし総会屋から代理店になったとかで、ゴロ活動や半グレ集団との関わりがあっても特に抵抗ないんだろ
524ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 11:45:45.09ID:+UaJm8LM >>523
岩井がそうだね。
YオクにHEDのJETの新品を1円スタートで売ってるけど、前に3万とかで落札してみたけど、実際に届いたやつは補修跡があるものだったよ。
ちなみに発送先は京都だったけど(察して)俺が思うにカーボン部分が剥がれて修理依頼したものとかを自分らで直して売ってんじゃねえかなって。
岩井がそうだね。
YオクにHEDのJETの新品を1円スタートで売ってるけど、前に3万とかで落札してみたけど、実際に届いたやつは補修跡があるものだったよ。
ちなみに発送先は京都だったけど(察して)俺が思うにカーボン部分が剥がれて修理依頼したものとかを自分らで直して売ってんじゃねえかなって。
525ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 13:17:59.26ID:9n1u4/ZP 半グレではないがw就職する時自転車業界行きたいって言った時
親に「あんなヤクザまがいの業界行くな」って大反対されて、まぁ今全然関係ない食品メーカーにいるけど
今回の立て続けに起こった商標ゴロの件やヤーサン、総会屋噛んでる話きくと行かなくて良かったと思う
親父も自転車好きだから、内情とか知ってたんかなぁって思う。帰った時聞いてみるか
親に「あんなヤクザまがいの業界行くな」って大反対されて、まぁ今全然関係ない食品メーカーにいるけど
今回の立て続けに起こった商標ゴロの件やヤーサン、総会屋噛んでる話きくと行かなくて良かったと思う
親父も自転車好きだから、内情とか知ってたんかなぁって思う。帰った時聞いてみるか
526ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 14:11:01.81ID:2e0U1CMg 今帰るピストバイクの完成車のオススメ教えて下さい
チネリのティーポが良かったのですが色がパープルしか
残ってないので他におススメお願いします
色はシルバーとかブラックでサイズはxsでお願いします
チネリのティーポが良かったのですが色がパープルしか
残ってないので他におススメお願いします
色はシルバーとかブラックでサイズはxsでお願いします
527ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 14:27:18.50ID:p702VTUk >>526
何をするかにもよるよね。走り回ってヒャッハーするのか通勤するのかトリックするのか。Fuji TRACK ARCVとかは?
何をするかにもよるよね。走り回ってヒャッハーするのか通勤するのかトリックするのか。Fuji TRACK ARCVとかは?
528ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 14:42:52.32ID:2e0U1CMg529ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 15:05:53.73ID:p702VTUk >>528
tipoのxsとあまりかわらないよ。余裕で乗れると思うけど…心配なら実車探してみるしか…
tipoのxsとあまりかわらないよ。余裕で乗れると思うけど…心配なら実車探してみるしか…
530ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 16:26:54.31ID:2e0U1CMg531ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 17:14:12.33ID:xiexu6F1532ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 17:42:47.94ID:pAAjGt0+ >>526
ヤフオクにティポピスタのシルバーXS出てるで。83000円
ヤフオクにティポピスタのシルバーXS出てるで。83000円
533ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 19:04:54.17ID:b4mhkIs6534ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 19:24:07.98ID:W1Kg+hDM >>533
どこも怪しくねぇだろw
どこも怪しくねぇだろw
535ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 19:33:11.18ID:p702VTUk >>533
サイパラだから関東近郊なら見に行って買えば送料7000円うきますよ。
サイパラだから関東近郊なら見に行って買えば送料7000円うきますよ。
536ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 19:51:52.33ID:2ysTUkgv >>531
ダサいかと聞かれたら、個人的にはクソダサいと思うんだが。趣味だからねえ
ダサいかと聞かれたら、個人的にはクソダサいと思うんだが。趣味だからねえ
537ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 20:17:19.50ID:zfONxbXG スローピングもダサいしエアロ形状なのにアルミなのもダサい
538ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 20:59:59.43ID:at2nMqup スローピングってシルエットが鈍臭いってか、腰パンみたいでだらしないんだよな…
539ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 22:49:32.35ID:4FDyhe41 ホリゾンタルか逆スローピングでBMXハンドルは10年前はよく見たな
RxKxB
RxKxB
540ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 23:28:49.38ID:QPFh4hKi これ入札あるけど修正して転売するのかな、変形を明示せず販売するほうも悪質だが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j568318422
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j568318422
541ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 23:29:48.86ID:WXr1m35X クロモリのホリゾンタルにママチャリみたいなハンドルはクラッシックぽくてカッコよかった
542ツール・ド・名無しさん
2019/05/28(火) 23:32:44.74ID:pqhmyeQG サイクルフィギュアとかいう競技用みたい
543ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 10:53:33.27ID:zbe0gc4k >>534
なんで乗らないで売るのかと思いまして
なんで乗らないで売るのかと思いまして
544ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 11:39:46.38ID:qCFTsU9z >>543
ち…ち…チンポピスタに乗る資格
ち…ち…チンポピスタに乗る資格
545ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 11:48:25.98ID:DE7+s4hB ドスノヴェンタ売ろうと思ってます。自転車屋かヤフオク、メルカリどれで売るのがオススメ?
546ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 13:02:50.17ID:PhUKaUCs 売買とは関係ないけど、黄色いソレが近所走ってたな。
へー、買う人いるんだ、とか思った。
へー、買う人いるんだ、とか思った。
547ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 13:05:24.67ID:xqv6skuq548ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 13:46:40.28ID:unJKa0fO549ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 14:49:55.26ID:DE7+s4hB えー需要ないのドスノヴェンタ
550ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 15:31:33.52ID:A7p2kz0u そこでえーなら
なんで売ろうと思うのよ
なんで売ろうと思うのよ
551ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 16:15:42.19ID:DE7+s4hB アルミのドスノヴェンタやめて、クロモリのいなたい系でゆったり走るんだー
552ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 17:15:25.86ID:2WkcBo2p バルセロナと一世代前のネオ東京はかっこいいよね
553ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 17:44:45.42ID:YhtR7o43 大きな声では言えんけどヤフオクで身内吊り上げやろ
554ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 18:16:07.61ID:xbNocmjm リーダーバイクジャパンのインスタ更新
ヘッドの型押しありが本物でシール(ブロチャ取扱)が偽物
ヘッドの型押しありが本物でシール(ブロチャ取扱)が偽物
555ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 19:48:31.00ID:7is3Spx2 7シーリズ
ご購入は●●●でご購入してください
相変わらず下手で変な日本語だなリーダーバイクジャパン
ご購入は●●●でご購入してください
相変わらず下手で変な日本語だなリーダーバイクジャパン
556ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 19:54:10.76ID:7is3Spx2 ああそうか
カゲロウマークとか言ってるのは
本来はペダルコンサンプションのPとCだったんだね
カゲロウマークとか言ってるのは
本来はペダルコンサンプションのPとCだったんだね
557ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 20:52:39.37ID:xvGV9kOB ペダルコンサンプションのマークをカゲロウのマークと言って登録済み
もう意味不明すぎる ゴロジャパン
特許庁しっかりしろよマジで
もう意味不明すぎる ゴロジャパン
特許庁しっかりしろよマジで
558ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:15:20.63ID:vavPbklE559ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:18:10.34ID:7is3Spx2 同じアルミでなら
アレーやCAADのほうが高品質だろうに
値段もあまり変わらんもんね
アレーやCAADのほうが高品質だろうに
値段もあまり変わらんもんね
560ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:24:50.00ID:vavPbklE アルミフレームは中古になった時点で価値が落ちると思うのよ。
既に一台持ってる人が中古で10数万出して欲しいフレームって例えばスーパーコルサみたいなんじゃなかろうか。
既に一台持ってる人が中古で10数万出して欲しいフレームって例えばスーパーコルサみたいなんじゃなかろうか。
561ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:29:17.38ID:wSjEw/BP バルセロナとかクロモリで20万だっけ
たかすぎる
たかすぎる
562ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:32:32.05ID:yeebMPyv バルセロナならNJSでよいもんなぁ
563ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 21:50:37.84ID:fZ5Ui9vw チネリビゴレッリアルミの2017年モデル買ったけどこれってどう思う?
スローピングがダサいかな?
スローピングがダサいかな?
564ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:00:53.49ID:FdELegPL565ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:02:26.52ID:FdELegPL しかも処理が悪いのかなんなのか知らんけど、めちゃくちゃ錆びるじゃん。
それをなんか味だとか、育ってますねぇとか言うの本当理解出来ないんだが…。
ちなみに某ピストショップのブログね。
それをなんか味だとか、育ってますねぇとか言うの本当理解出来ないんだが…。
ちなみに某ピストショップのブログね。
566ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:04:22.62ID:xqv6skuq フロントのフォークのクリアランスがゆるゆるなのがマジで許せない…
567ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:24:26.10ID:zONE71sl >>564
ケルビムのとこマシになったんか?
数年前のオーダーだがホリゾンもできてないぐらい酷かった
あの人の父親もう作んないのかね?中古の3連勝の方がよっぽど走る車体自体は重いのに
何なんあのヘッタクソ
ケルビムのとこマシになったんか?
数年前のオーダーだがホリゾンもできてないぐらい酷かった
あの人の父親もう作んないのかね?中古の3連勝の方がよっぽど走る車体自体は重いのに
何なんあのヘッタクソ
568ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:42:20.07ID:6vRARVIM569ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:42:49.32ID:fZ5Ui9vw ドスノベンタ自体あんま好きじゃない
名前とか気に食わん
名前とか気に食わん
570ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:42:55.02ID:6vRARVIM >>567
仁さんは亡くなりましたよ
仁さんは亡くなりましたよ
571ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:45:40.04ID:yeebMPyv >>563
この程度じゃ見た目変わらないしむしろ剛性あがって良い面もあるし。個人的には良いと思う
この程度じゃ見た目変わらないしむしろ剛性あがって良い面もあるし。個人的には良いと思う
572ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 22:47:35.05ID:fZ5Ui9vw チネリはチンポピスタとかスローピングや色が気に食わないし(ガゼッタはもう2、3年ずっと水色だし)リーダーバイクは偽物だし
やっぱりピストはアフィニティがいいかもね
アフィニティキッシーナ最強説
欠点をあげるとしたらつま先当たって
慣れてないと怖いぐらいだし
やっぱりピストはアフィニティがいいかもね
アフィニティキッシーナ最強説
欠点をあげるとしたらつま先当たって
慣れてないと怖いぐらいだし
573ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 23:00:30.28ID:DqU/NNfo 知人のチンポピスタ乗りの女の子に俺の ち ち...チンポピスタも可愛がってくれよと直談判しに行こうかなぁ
574ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 23:08:48.87ID:4WXOz8gV >>572
せっかく買ったんだからビゴレッリ組んじゃおうよw
せっかく買ったんだからビゴレッリ組んじゃおうよw
575ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 23:16:09.14ID:FdELegPL576ツール・ド・名無しさん
2019/05/29(水) 23:41:48.25ID:fZ5Ui9vw みんな教えてくれてありがとう
アフィニティに浮気しそうになったけど
チネリで頑張る!
アフィニティに浮気しそうになったけど
チネリで頑張る!
577ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 00:25:07.37ID:QQCS6wE+ チネリはガゼッタがプレーンかつお手頃で良い。規格もオーソドックスだし。何せ鉄だし。
長く愛せるのはやっぱり鉄フレームだよ。
長く愛せるのはやっぱり鉄フレームだよ。
578ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 05:15:53.48ID:WH6Dyssb マメに探せばキャノンデールのカポつてシングルフレームの中古一万後半、俗っぽいからロゴ剥がしたが結構気に入ってる
579ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 09:05:18.74ID:298nAmgH580ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 13:22:41.30ID:923gCQbi ブロチャ、インスタ出してんな
581ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 13:28:57.38ID:xNl+fc4R 全面対決やな。
582ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 13:32:21.10ID:xNl+fc4R でもまたBROTURESが3年間何を売っていたのか言わないのね。
583ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 14:01:40.49ID:5R4wgj+b ブロちゃん信じてええんか?
584ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 14:15:18.19ID:298nAmgH585ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 14:36:23.42ID:ZnHJuwO8 ペダルコンサンプション
私のPCサークルロゴを商標化し、なりすましている中国のベンダーのグループがあります..
そして日本のバイクモデルKagero。
私は、ブランド@tyrantcoが自分のブランド@pedalconsumptionと協力することを承認しただけです。
さらに重要なことに、@ brotures_harajukuは、このコラボレーションのための日本で唯一の正規販売代理店です。
私は2010年に私のロゴをデザインしました...
そして誰かにそれを盗ませてそれを彼ら自身のものをBSと呼ぶようにさせるために。
だってさ
私のPCサークルロゴを商標化し、なりすましている中国のベンダーのグループがあります..
そして日本のバイクモデルKagero。
私は、ブランド@tyrantcoが自分のブランド@pedalconsumptionと協力することを承認しただけです。
さらに重要なことに、@ brotures_harajukuは、このコラボレーションのための日本で唯一の正規販売代理店です。
私は2010年に私のロゴをデザインしました...
そして誰かにそれを盗ませてそれを彼ら自身のものをBSと呼ぶようにさせるために。
だってさ
586ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 15:41:21.74ID:Iv/LbCic >>585
完全にリーダーバイクスジャパンがゴロ確定したな
ペダルコンサンプションに報告してあげた人グッジョブ
日本で起きてしまった恥ずかしい事が海を渡って海外へ
特許庁さんちょっとは真面目に仕事したらどうかね?
完全にリーダーバイクスジャパンがゴロ確定したな
ペダルコンサンプションに報告してあげた人グッジョブ
日本で起きてしまった恥ずかしい事が海を渡って海外へ
特許庁さんちょっとは真面目に仕事したらどうかね?
587ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 15:54:54.85ID:HwTPtIoM 日本自転車業界空前の版権ゴロブーム
中華に手を貸す日本人&弁理士も死んでしまえ
中華に手を貸す日本人&弁理士も死んでしまえ
588ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 19:47:19.93ID:PqAzfyTy リーダーとタイラントを分けて手打ちかね?
589ツール・ド・名無しさん
2019/05/30(木) 20:32:06.13ID:+T3LHd/1 ゴロ側に譲歩ってのも悪しき慣例になると思うが、徹底的にやった方がいいと思う
590ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 13:16:20.45ID:qvJFoshP 日本は先願主義だから
ゴロが商標登録してしまったのならブローチャーズは不利
ペダルコンサンプションはアメリカの従来の先発明主義にのっとってインスタ書いたんだろうが
日本では効果ないかも
しかし日本でも先使用権も認められているので
ブローチャーズが従来の商品やマークを使っていくことは不可能じゃないと思う
ブローチャーズのリーダーバイクとゴロのそれはジオメトリも多少違うし
ぽっと出の謎の新キュアもあるから
ブローチャーズのそれが本当のリーダーバイクを受け継いだのではなくて
別のところで作ったレプリカである可能性もないわけではないが
何年もがんばってリーダーバイク?やカゲロウを売ってきた事実はあるんだし
個人的にはブローチャーズをちょっと応援したい
なにより今のカゲロウはいいフレームだ
もったいない
ゴロが商標登録してしまったのならブローチャーズは不利
ペダルコンサンプションはアメリカの従来の先発明主義にのっとってインスタ書いたんだろうが
日本では効果ないかも
しかし日本でも先使用権も認められているので
ブローチャーズが従来の商品やマークを使っていくことは不可能じゃないと思う
ブローチャーズのリーダーバイクとゴロのそれはジオメトリも多少違うし
ぽっと出の謎の新キュアもあるから
ブローチャーズのそれが本当のリーダーバイクを受け継いだのではなくて
別のところで作ったレプリカである可能性もないわけではないが
何年もがんばってリーダーバイク?やカゲロウを売ってきた事実はあるんだし
個人的にはブローチャーズをちょっと応援したい
なにより今のカゲロウはいいフレームだ
もったいない
591ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 13:22:36.80ID:SWrqt7Ev ブローチャー好きじゃないけど
この件だけはブロ側応援してるw
この件だけはブロ側応援してるw
592ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 13:33:08.83ID:of2I+0Dn プロチャ ゴロ リーダー 全部どうでもよい。燃えるゴミ 燃えないゴミ 資源ゴミくらいの違いにしか見えない
593ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 14:12:24.68ID:SWrqt7Ev ゴロがのさばると他のところも被害受けるじゃん
594ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 14:21:11.64ID:VlYUh5QW595ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 15:43:28.15ID:of2I+0Dn >>594
よくわからんけどインスタにけっこう出てくる
よくわからんけどインスタにけっこう出てくる
596ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 16:24:36.21ID:/OmwQURZ スローネ?
597ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 17:22:04.73ID:XeXgh+1z スローン?かな
598ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 19:54:23.53ID:VlYUh5QW この29erのbmxみたいなのいいな。こういう700Cか29でbmxみたいなやつって他なにある?
599ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 20:06:18.97ID:7LnMMnk6 NSBike
600ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 20:28:11.71ID:2F5a7o8w601ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 20:40:34.89ID:lm1Byt0d おめ
602ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 20:53:20.09ID:/OmwQURZ 良いですなー
また感想も書いてください
また感想も書いてください
603ツール・ド・名無しさん
2019/05/31(金) 21:02:09.77ID:XeXgh+1z604ツール・ド・名無しさん
2019/06/01(土) 01:15:32.69ID:6DIwKkHY ストラップのポジションが定まらなくてストレスすごいんですが、ちゃんとしたストラップ買ったら変わりますかね。。?
もうビンディングにしてしまうか悩んでます。。
もうビンディングにしてしまうか悩んでます。。
605ツール・ド・名無しさん
2019/06/01(土) 01:43:50.30ID:Tw0m3r9Y606ツール・ド・名無しさん
2019/06/01(土) 02:35:58.60ID:sUqRXczi novacoronaって誰か持ってますか
チタンの乗り味教えてください
チタンの乗り味教えてください
607ツール・ド・名無しさん
2019/06/01(土) 10:10:02.37ID:0HH/wtAr >>606
それじゃないけどチタンバイク乗ってるけど
ホイールの違いに比べりゃクロモリとなんら変わらない
乗り味の変化はタイヤ、ホイール、ハンドル、クランク、最後にフレームみたいな?
但し、大径超軽量カーボン一体成型フレームだけは別物
それじゃないけどチタンバイク乗ってるけど
ホイールの違いに比べりゃクロモリとなんら変わらない
乗り味の変化はタイヤ、ホイール、ハンドル、クランク、最後にフレームみたいな?
但し、大径超軽量カーボン一体成型フレームだけは別物
608ツール・ド・名無しさん
2019/06/01(土) 11:20:28.65ID:ii+BFA9D >>604
900円のストラップでも普通に使えてるよー。
900円のストラップでも普通に使えてるよー。
609ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 11:53:39.56ID:u7tdOvPs610ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 13:33:48.82ID:DxMd/kHY 安いストラップ使ってたけど、芯が無くてぺったんこになっちゃうから足入れづらかったわ
611ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 17:56:03.21ID:5Q6NBxjh 高いと分厚くなるけどなw
612ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 20:27:22.85ID:4DWJkwVZ >>610
針金でもいいから芯挟めばいい
針金でもいいから芯挟めばいい
613ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 20:36:04.10ID:xKMG1ood 【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DEGoGVUAA13u-.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できるのでご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8DEGoGVUAA13u-.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できるのでご利用下さい
614ツール・ド・名無しさん
2019/06/02(日) 20:55:44.81ID:hK8O4Ovp >>613
貰ってアプリは消したw
貰ってアプリは消したw
615ツール・ド・名無しさん
2019/06/03(月) 14:27:23.51ID:nkIoO3JD ブロチャ大阪のインスタ。リーダーの在庫が少なくなってきてます、っていうと何か穿った見方をしてしまうな。
616ツール・ド・名無しさん
2019/06/03(月) 18:26:36.58ID:xeo3QbO8617ツール・ド・名無しさん
2019/06/03(月) 22:35:19.83ID:5tXBnobH bmwのギャングスタとランチパッドって違い何?
618ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 05:45:58.87ID:qKkD5i+V >>617
剛力彩芽
剛力彩芽
619ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 15:14:19.62ID:IWK91mxl620ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 16:18:31.34ID:I52KuoM+621ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 16:26:14.69ID:9ZhBVgW7622ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 18:35:35.60ID:09zdva/g >>620
俺もからかってるんだと思ってたw アカ見たらガチ勢っぽいし
俺もからかってるんだと思ってたw アカ見たらガチ勢っぽいし
623ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 18:41:41.42ID:/jJkRsCh 知らないフリして話を引き出すのはあるね。でもkagero乗りか。お気の毒。
624ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 19:59:10.71ID:Myz8nwve ペダルコンサンプションの件でもゴロ確定してんのに、まだ騙されるやついるのか……
625ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 20:26:17.20ID:nUQCLO/M 商標ゴロは良くないけどプロチャもすでに存在しないリーダーの代理店名乗ってるからなぁ。在庫ならともかく中華パチモノにシール貼っただけとかありそうよね。そのフレームにパチモノカーボンつけてカスタム()とか言って売ってんだろな
626ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 20:56:59.27ID:/jJkRsCh >>616
俺もいつものやつかと思ったが今回ばかりは説明責任も果たさずリーダー関連からさらっとフェードアウトもあり得る気がするなあ
俺もいつものやつかと思ったが今回ばかりは説明責任も果たさずリーダー関連からさらっとフェードアウトもあり得る気がするなあ
627ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 22:06:39.37ID:I52KuoM+ >>626
んーなんか最初の勢いなくなったねここも。
みんなワーってなってたけど、結局ブロチャのダンマリ決めたのが正解だったね。
てかリーダーのその偽物、本物ってなんなのかよくわかんないんだが…
どちらにしろチャイナクオリティーだし、そのヘッドチューブのエンブレムがそんなに大事なのかな(笑)
どちらにしろ今更なメーカーじゃないか…
んーなんか最初の勢いなくなったねここも。
みんなワーってなってたけど、結局ブロチャのダンマリ決めたのが正解だったね。
てかリーダーのその偽物、本物ってなんなのかよくわかんないんだが…
どちらにしろチャイナクオリティーだし、そのヘッドチューブのエンブレムがそんなに大事なのかな(笑)
どちらにしろ今更なメーカーじゃないか…
628ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 22:17:46.52ID:HweNoLdi ゴロは本気で金とるなら地方裁判所迄いかないとダメだしな
当たり前だが自分の情報も全部出さなきゃならない そうなるとゴロがバレるので逆に損害賠償&裁判費用かかるから
当たり前だが自分の情報も全部出さなきゃならない そうなるとゴロがバレるので逆に損害賠償&裁判費用かかるから
629ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:01:57.65ID:/jJkRsCh >>627
何か中の人みたいな言い草だな。まあリーダーが何かとかどうでもいいんだけどサ、商売でダンマリ対応は後からじわじわ効いてくるんじゃない。
何か中の人みたいな言い草だな。まあリーダーが何かとかどうでもいいんだけどサ、商売でダンマリ対応は後からじわじわ効いてくるんじゃない。
630ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:14:28.89ID:W/DUUXNB >>621
自転車の説明も売りも全然書いてないしな
自転車の説明も売りも全然書いてないしな
631ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:31:52.80ID:YAIx3Pea 今更リーダー買う人って初ピストぐらいの層でしょ
632ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:41:23.00ID:ODeC5cJx リーダーは10年前のピストブームの頃ですら得体の知れない古臭い安物アルミフレームって認識だった
ただ他と比べて安かったのと似たようなエアロパイプのフレームが少なかったから目立ってた
ただ他と比べて安かったのと似たようなエアロパイプのフレームが少なかったから目立ってた
633ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 05:07:47.73ID:61UjAUkL 俺が知ってるリーダーなんてエンドの溝が左右違うわリアブレーキもロングアーチじゃ足りず更にオフセットシュー使わなきゃシマノ使えなかった
634ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 06:44:14.27ID:QAF1+jrk アルミのエアロ風でその精度
なんだロックバイクと同じじゃないか
なんだロックバイクと同じじゃないか
635ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 07:05:08.83ID:XpbkbFZC 溝ノ口から多摩サイで福生南公園経由で檜原村まで走って来た
街乗りピストバイクで往復110キロなんだけど結構疲れたな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864874.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864875.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864876.jpg
街乗りピストバイクで往復110キロなんだけど結構疲れたな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864874.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864875.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864876.jpg
636ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 09:19:58.78ID:FAr1CZKV >>633
エンドの溝違うの他にもいたんだ。
フィルの手組みハメたらなんとハマらなく、原宿で取り付けお願いしたらハマってたんだが…外そうとしたら外せなかったよw
結局ゴムハンマーでタイヤ叩いて無理やり外したけど、エンド傷だらけ
またはめようとしたら入らないという。
どうやって取り付けたんだあれ。
njsの他フレームにつけたら当たり前だけどハマる。
ちなみにカゲロー(笑)
何がハイエンドだ、エンドもクソ精度悪いし死ね。
エンドの溝違うの他にもいたんだ。
フィルの手組みハメたらなんとハマらなく、原宿で取り付けお願いしたらハマってたんだが…外そうとしたら外せなかったよw
結局ゴムハンマーでタイヤ叩いて無理やり外したけど、エンド傷だらけ
またはめようとしたら入らないという。
どうやって取り付けたんだあれ。
njsの他フレームにつけたら当たり前だけどハマる。
ちなみにカゲロー(笑)
何がハイエンドだ、エンドもクソ精度悪いし死ね。
637ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 09:42:04.55ID:8CpjE3Kr >>634
投斧ユーザーで済みませぇぇぇぇ〜んっ!!
投斧ユーザーで済みませぇぇぇぇ〜んっ!!
638ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 10:04:40.14ID:tphh2qw+639ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 10:40:48.44ID:2JaVrTXv640ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:08:10.09ID:tphh2qw+641ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:32:37.63ID:cc6NpTVS >>639
今週末から梅雨入りっぽいからな。いいタイミングで行けて良かったね!
今週末から梅雨入りっぽいからな。いいタイミングで行けて良かったね!
642ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:10:23.83ID:8Z0Hx5t5 街乗り通勤にチューブラーって無謀ですか??
643ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:22:27.22ID:KFYTJs8g 替えタイヤ持ってくだけだしへーきへーき
644ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:29:46.36ID:cc6NpTVS >>642
少しだけシーラントいれて空気入れあればなんとかなってる。何10キロとかはわからんけど10キロ少々なら。
少しだけシーラントいれて空気入れあればなんとかなってる。何10キロとかはわからんけど10キロ少々なら。
645ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:30:37.74ID:cc6NpTVS 噴き出すとめんどいことこの上ないけど
646ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 15:18:55.84ID:gUEuh30X >>642
いや。チューブラーのが安全だからマジで。ちょいと荷物が嵩張るだけ。
いや。チューブラーのが安全だからマジで。ちょいと荷物が嵩張るだけ。
647ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:12:46.38ID:1bf8eZHD648ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:26:20.32ID:W0GPRlHi >>647
うわあ、素晴らしい。
確かに。
ちなみに俺の持ってる11本ホイールあるけど、全てチューブラー
チューブラー乗ったらクリンチャーはハイエンドでもモッサリしてるし、それこそコルサとか使ったら感動する。
空気の抜けの早さにもまた感動するけども。
うわあ、素晴らしい。
確かに。
ちなみに俺の持ってる11本ホイールあるけど、全てチューブラー
チューブラー乗ったらクリンチャーはハイエンドでもモッサリしてるし、それこそコルサとか使ったら感動する。
空気の抜けの早さにもまた感動するけども。
649ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:28:44.96ID:UTVRRPMz チューブラー興味あるんだけど、ディープインパクトさんが今のクリンチャーはチューブラーと変わらないとか言ってたから未だ使ったことない
650ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:01:53.88ID:c2Se+Rfx 642だけど皆さんありがとうございます。近所のロード乗りのおっさんがトレカのバトンの新品持ってるから売ってもらおうかと思って
651ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:33:05.83ID:PwokGVrK リーダーUSAのアナウンス。
なぜ、和訳を載せねぇんだ??
分かりにくくね?
なぜ、和訳を載せねぇんだ??
分かりにくくね?
652ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:37:19.91ID:PqLjtTCB シーラント入れた上に小さく折りたたんだ予備タイヤとボンベ用意しておけば安心
653ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:47:23.11ID:ak+aUyKK 無謀だからやめとけに一票。
俺はリムテープ派でシーラントにも対応してないの使ってたからパンクしたらペシャンコのタイヤで家まで帰ってたわ。
真円だからコーナーリングが快適っつってもそこまで倒すとペダル擦るしであんま意味ない。
俺はリムテープ派でシーラントにも対応してないの使ってたからパンクしたらペシャンコのタイヤで家まで帰ってたわ。
真円だからコーナーリングが快適っつってもそこまで倒すとペダル擦るしであんま意味ない。
654ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:51:17.20ID:PqLjtTCB 自分の場合は前後チューブラー設定しか無いホイールだから否応無しにTUだけど出先で困った事は一度もないな
655ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:30:41.79ID:SDmrXPCa 初チューブラーで手ぶらで遠出(試し乗りで近所走るつもりが快適でついつい遠くまで行ってしまったw)してパンクさせて二時間くらい押し歩きした思い出あるわw
656ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:46:50.72ID:1MpS/CS1 クリンチャーなんて折角のトラックレーサーが台無しやな
657ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:52:32.53ID:tphh2qw+ でもトラック走らないでしょ?
658ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:55:56.54ID:1MpS/CS1 え、走らないの?
659ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:58:23.97ID:Ckx6FKae ふた月に一回ぐらいしかバンク走らないな
それもそっちは普段使ってるピストじゃない上にクリンチャーだわ
バンクは転がり抵抗もろに出るからな
それもそっちは普段使ってるピストじゃない上にクリンチャーだわ
バンクは転がり抵抗もろに出るからな
660ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:59:33.87ID:PqLjtTCB ウン万のバンク用タイヤ履いて屋内走ってみたい
661ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:39:08.07ID:QAF1+jrk 普通はしらねーよトラックなんざ
662ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:01:33.74ID:1MpS/CS1 そう。クリンチャーはリムがね。
663ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:52:24.05ID:W0GPRlHi かなり前に競輪選手にタイヤ付き決勝用ホイールをもらってそのまま街乗りしたけど、マジで感動するくらい転がり抵抗がなかった。
soyoのゴールドだったんだけど、その後のTufoが全く進まないって思うくらい。
でも結局Tufo慣れるとそれも今は感じないんよね。
soyoのゴールドだったんだけど、その後のTufoが全く進まないって思うくらい。
でも結局Tufo慣れるとそれも今は感じないんよね。
664ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:00:33.44ID:W0GPRlHi665ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:24:38.45ID:pLez8IY9 パンクっていうけど今はベリッと剥がしてペチッと貼るだけじゃん。スペアが嵩張る以外にデメリット無いよね。
666ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:03:16.21ID:jraQFb4z チューブラーのデメリットってこのくらい?
タイヤ交換時にリムテープ代余計にかかる
高い
手に入りづらい
スキッド出来ない
タイヤ交換時にリムテープ代余計にかかる
高い
手に入りづらい
スキッド出来ない
667ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:30:30.48ID:pLez8IY9668ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 07:27:48.67ID:sV/zE2Nc リアホイールがアラヤAERO1だからチューブラーの1択だけど、特に面倒感無いよ
乗る頻度や距離次第だよね
乗る頻度や距離次第だよね
669ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:24:29.58ID:nBUbn6wa オイルなに使ってますか?
ワコーズのチェーンルブ切れて次探してるのでおすすめあったら教えてください
ワコーズのチェーンルブ切れて次探してるのでおすすめあったら教えてください
670ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 14:45:49.69ID:NUYt9+U5 >>669
百均の安物、高いのも使ったが差が解らんかった
百均の安物、高いのも使ったが差が解らんかった
671ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:13:49.62ID:I+dizJwa ARAYA AERO1 ええなあ。新品欲しい
672ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:23:09.32ID:RvvMOBDv リーダー、デカールのデザイン変わるんだと
673ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:29:29.30ID:I+dizJwa ゴロさんマジで売るつもりなんかな
674ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:54:20.32ID:sV/zE2Nc でも、ブレーキシューが効かないw
リアがAERO1だからバック踏みつつフロントブレーキ効かせてるよ
(リアブレーキ付けてるけど意味無いや…)
リアがAERO1だからバック踏みつつフロントブレーキ効かせてるよ
(リアブレーキ付けてるけど意味無いや…)
675ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:51:16.33ID:wBkeajRa >>674
スコットのマトハウザーかコリマの使ったら?
スコットのマトハウザーかコリマの使ったら?
676ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:58:27.58ID:hQ9J4uqp 版権とか別にしてデカール変わったら更にダサくなったな
677ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:21:26.23ID:I+dizJwa そもそも350gぐらいのリム貴重だしなるべくブレーキ使いたく無いな。GL300とか持ってるけど勿体無くて使えないわ。
678ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:10:42.41ID:4z/5Gmg7 ゴロの動向が気になるからインスタフォローしちまったw
679ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:31:19.79ID:XfkgHYsQ ゴロって嬉しそうに使ってるゴミは本当に終わってるよなw
ブランドの版権でロゴの話にゴロゴロぬかしてるから
イライラするわw
今は死語で還暦のゴミしか言ってねえつーのw
ブランドの版権でロゴの話にゴロゴロぬかしてるから
イライラするわw
今は死語で還暦のゴミしか言ってねえつーのw
680ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:33:19.78ID:afHDWPf/ >>679
日本語でどうぞ
日本語でどうぞ
681ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:44:47.43ID:erRYhfoG >>679
わかるw便宜上ゴロって書いてたけど最初は意味わからんかった。
わかるw便宜上ゴロって書いてたけど最初は意味わからんかった。
682ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:45:55.89ID:afHDWPf/ 商品を売ろうというのに肝心の商品の説明などなにも書かず
(普通特徴とかジオメトリーとか載せるだろ)
商標登録の話しか書かないサイト
シーリズとか書く変な日本語で
ブローチャーズの入墨にいちゃんのほうがずっとマシな文章
わざわざ海外サイトに行かせて自分で訳してくださいねなどとほざく手抜き
こんなんで何を信用しろと
(普通特徴とかジオメトリーとか載せるだろ)
商標登録の話しか書かないサイト
シーリズとか書く変な日本語で
ブローチャーズの入墨にいちゃんのほうがずっとマシな文章
わざわざ海外サイトに行かせて自分で訳してくださいねなどとほざく手抜き
こんなんで何を信用しろと
683ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:17:28.03ID:O0iYRSXT もう新しいロゴの画像出回ってんの?
684ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:18:05.44ID:4z/5Gmg7685ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:46:26.73ID:nn8MIGSg ゴロのインスタの胡散臭さ凄いな
仮にブロが販売止めた所でゴロ側はまともなプロモーション出来なさそう
仮にブロが販売止めた所でゴロ側はまともなプロモーション出来なさそう
686ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 02:23:19.90ID:d2WmNxJg Leaderみたいなもともとがクソなチャリ屋の版権やらなんたららより、もっと楽しい話しませんか?
687ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 02:38:25.29ID:M+4xhgMk 過疎スレに話題提供してくれよ
688ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 08:19:06.18ID:cPnB3nwS リーダーなんかよりおすすめチェーンルブの話しようぜ
689ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 08:49:13.34ID:AjM2QR5B サバゲ板では評判の良いAZの製品群とか。
690ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:03:27.53ID:uPzVxmfw 版権ゴロって言うかオリンピックの佐野とかもそうだけど、国の調査ってすげーザルなんだなと思う。
半グレ未満のお前らの方がすぐ見つけるし、お偉方の能力って俺ら以下なんかと
半グレ未満のお前らの方がすぐ見つけるし、お偉方の能力って俺ら以下なんかと
691ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:36:15.88ID:SWeCRniW 何がどうオススメなのか
692ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:39:07.92ID:49ZXTPUh 汚れにくさとかじゃね
693ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 10:20:34.86ID:/KUL+bGy オイルと言えばボアード
694ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:00:55.48ID:ZcGcxX7A ボアードって何か別のジャンルに進出してなかったっけ
695ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:08:06.90ID:Mv6ApktQ696ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:36:23.79ID:ZcGcxX7A https://basser.tsuribito.co.jp/archive/bored-reel-maintenance
ピスト界隈と同じくウェーイな人が多いバス釣り界隈に食い込んだか
なかなか商魂逞しいな
ピスト界隈と同じくウェーイな人が多いバス釣り界隈に食い込んだか
なかなか商魂逞しいな
697ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:59:00.79ID:kHzL5f9W698ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 12:00:09.07ID:rmEEDDiS >>695
中の人が喧嘩上等でコメしててひくわ
中の人が喧嘩上等でコメしててひくわ
699ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 12:45:18.54ID:oxhRAFCn 動画、別にそこまで叩かれるような内容でもないな
ピストってやっぱ世間的に悪印象なのかねw
ピストってやっぱ世間的に悪印象なのかねw
700ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:09:52.66ID:FraRtvK5 ガチなトラック競技選手とかはロレックスに使われるオイルを使用するらしいよ。
自転車と比べ物にならないくらいに稼働する歯車を10年近くもオイル切れを起こさないしってので、自転車にもめちゃくちゃ良いらしい。
欠点は全然手に入らない
その他は使ったことないからわからん
自転車と比べ物にならないくらいに稼働する歯車を10年近くもオイル切れを起こさないしってので、自転車にもめちゃくちゃ良いらしい。
欠点は全然手に入らない
その他は使ったことないからわからん
701ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:14:01.42ID:Yk5s8JE6 ピストもロードもMTBもガチのプロは自転車メーカーのオイルは使わないの笑えるよな
どんだけレベル低いん
どんだけレベル低いん
702ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:17:19.99ID:49ZXTPUh チェーンオイルの違いが分かるふりやめたプロチームあったよな
703ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:33:47.15ID:rmEEDDiS 観てて思ったけど、全然叩かれる内容ではないけどサ、絶望的に絵がダセーんだわ!
魅せ方にセンスがないっつーか、だらだらとクソみたいな動画を垂れ流してるだけ。
画面の切り替えも無いし音楽も無し。こんな事は言いたくないけどな、言いたく無いけど、登場人物のキャラクターも絶望的に映えない。映えない。コロ助みたいで可愛いけど。
これがグランピースタイルってやつかい。
魅せ方にセンスがないっつーか、だらだらとクソみたいな動画を垂れ流してるだけ。
画面の切り替えも無いし音楽も無し。こんな事は言いたくないけどな、言いたく無いけど、登場人物のキャラクターも絶望的に映えない。映えない。コロ助みたいで可愛いけど。
これがグランピースタイルってやつかい。
704ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:46:47.94ID:wsWoemz0 オイルはドライタイプならなんでも良いや。
705ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:52:37.95ID:49ZXTPUh 語尾だけカタカナにするなんて今時絶滅したと思ってたワ
706ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:54:44.90ID:x/e2YPTF そら数100年以上持つものを前提として作ってきた時計メーカーが考えたオイルと所詮消耗品である自転車屋が考えたオイルじゃ比べ物にならんだろ
ガチプロがそっち使うのはわかるけど、一般人程度は手に入れやすい自転車のオイルで充分
ガチプロがそっち使うのはわかるけど、一般人程度は手に入れやすい自転車のオイルで充分
707ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 14:14:43.24ID:PIrdZXbC アリババで中華バトン買おうか考えてるんだけど買った人いる?
708ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 14:15:42.59ID:rmEEDDiS >>705
俺も絶望的にセンスがないのヨ。
俺も絶望的にセンスがないのヨ。
709ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 14:24:05.73ID:AjM2QR5B ブレーキのインナーケーブルは両端にタイコつけてくんないかな。
セコ過ぎる希望だとは思うが。
セコ過ぎる希望だとは思うが。
710ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 14:42:27.28ID:oxhRAFCn >>709
その発想はなかったワw
その発想はなかったワw
711ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:36:49.33ID:FraRtvK5 >>706
そうなのよね、街中の通勤を0.1秒でも縮めたいなら話は別だけど、体感的にはもう極めてる人しかわからないというか、多分プロでもわかんないよね(笑)
タイム見たら、あら、縮んでる。ってくらいでサ
そうなのよね、街中の通勤を0.1秒でも縮めたいなら話は別だけど、体感的にはもう極めてる人しかわからないというか、多分プロでもわかんないよね(笑)
タイム見たら、あら、縮んでる。ってくらいでサ
712ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:58:45.36ID:SIlUdrQv 車のエンジンオイルでも
やたら高い高性能オイルより
普通のオイルをマメに変えるのが良いという話があったな
やたら高い高性能オイルより
普通のオイルをマメに変えるのが良いという話があったな
713ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 17:04:58.37ID:35cwGdSp オリーブオイルが使えるらしい、毎回塗り直す必要はあるらしいが
714ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 17:08:31.59ID:FTaNICoe >>712
ちょい乗りしかしない場合は半年ごとに交換した方が良いね
ちょい乗りしかしない場合は半年ごとに交換した方が良いね
715ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 18:37:53.61ID:FAzajcE7 >>709
ほんまそれ。一本で十分足りる長さなのに二本いる
ほんまそれ。一本で十分足りる長さなのに二本いる
716ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 18:57:58.71ID:Vb1wS6oJ >>709
一方がロード用、反対側がMTB用になってるやつなら見たことあるけどな
一方がロード用、反対側がMTB用になってるやつなら見たことあるけどな
717ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:21:41.31ID:FTaNICoe >>716
一方がシマノ用、もう一方がカンパ用になってるBBBのインナーみたいなのもある
一方がシマノ用、もう一方がカンパ用になってるBBBのインナーみたいなのもある
718ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:48:25.49ID:s3pxObeq >>700
競輪の?あれ目薬みたいな容器で八千円近いよ?多分与太話だよ
競輪の?あれ目薬みたいな容器で八千円近いよ?多分与太話だよ
719ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 21:15:52.38ID:FraRtvK5 >>718
いや、多分競輪選手で使ってる人いないんじゃないかな
海外の選手がそれを使って4キロタイムトライアル出たって何かで読んだな…
それに競輪選手なんて億万プレーヤーだし、決勝用の一発で8,000円くらいのオイルなんてなんて事ないんじゃないかな?
いや、多分競輪選手で使ってる人いないんじゃないかな
海外の選手がそれを使って4キロタイムトライアル出たって何かで読んだな…
それに競輪選手なんて億万プレーヤーだし、決勝用の一発で8,000円くらいのオイルなんてなんて事ないんじゃないかな?
720ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:26:09.79ID:AAypb4Ks >>719
岸和田競輪の地元選手2人知ってるがヒマシ油や既製品だよ、ロレックスはヴァセロンコンスタンチンの時計油なんて使わんかと、、w
岸和田競輪の地元選手2人知ってるがヒマシ油や既製品だよ、ロレックスはヴァセロンコンスタンチンの時計油なんて使わんかと、、w
721ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:57:30.67ID:4gXlwEdh ヒマシ油は試したことはあるけど良いよ。問題は一回走るごとにチェーン清掃しないとジャリジャリする。ゴミの付着で。
722ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:58:15.59ID:KCF1zLyQ ピストとロード2台持ちだったんだけどロードを全く乗らなくなってしまった
逆の人のが多そうなんだけどどうだろう
逆の人のが多そうなんだけどどうだろう
723ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 15:09:10.66ID:9UaF49I7724ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 15:10:16.47ID:jNT4lh1Z ピストは通勤と普段乗り、ロードはロングライドで使い道変えてるからどっちでも遊ぶぞ
725ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:07:00.93ID:aRPX4UeD726ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:28:59.12ID:cKJT67G4 骨折って二年ぐらいガレージで放置してたピスト、タイヤに空気入れただけで前となんの遜色もなく乗れたし本当にノーメンテだね
727ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:52:27.36ID:o+M9lW8f 長距離も平地ならピストで行けちゃうしなぁ。リアを15Tから18Tに替えてタラタラ帰ってくるけど
728ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:25:14.89ID:5dNe0mDe 自転車の変速機まわりが大嫌いでピストを選んだよ
掃除調整が面倒で華奢なクセにガサツな機構で見た目もカッコ悪い
普段使いの道具として洗練されてない
段数が多ければ良いってのもガキ臭くて嫌
掃除調整が面倒で華奢なクセにガサツな機構で見た目もカッコ悪い
普段使いの道具として洗練されてない
段数が多ければ良いってのもガキ臭くて嫌
729ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:46:46.40ID:CPa2LffL 一度ピストなりシングルのチェーンラインに惚れてしまったら外装多段は無理なんだよな。
スターメーの内装が良い。
外装無し。問題無し。
スターメーの内装が良い。
外装無し。問題無し。
730ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:43:11.91ID:0rDWGkaS スターミーアーチャーだっけ?
の内装変速ハブって固定ギアに出来るよな?
組んで乗ってる人います?
の内装変速ハブって固定ギアに出来るよな?
組んで乗ってる人います?
731ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 22:03:51.45ID:F4MW/suC >>730
コースターブレーキの事か?
コースターブレーキの事か?
732ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 22:51:54.26ID:WWI3zCjx スターメのハブには逆回転させるとフリーと固定を切り替えられるものがある
733ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 22:58:43.45ID:CPa2LffL 3段変速固定ハブがあるよね。
734ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 23:14:56.41ID:X6CY0QaV これだよね
https://www.youtube.com/watch?v=GZAKofQkIpU
正直あんまり良くないと思う
構造上しょうがないんだろうけどガタというか遊びが大きくて固定のダイレクト感が台無し
あと想像だけど走行中の変速はちょっと怖いな
下りで誤操作したらパニックになりそう
https://www.youtube.com/watch?v=GZAKofQkIpU
正直あんまり良くないと思う
構造上しょうがないんだろうけどガタというか遊びが大きくて固定のダイレクト感が台無し
あと想像だけど走行中の変速はちょっと怖いな
下りで誤操作したらパニックになりそう
735ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 23:39:32.54ID:uqjcN/aj TBU行った?
736ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 23:52:32.39ID:h7ikk6zT おそろしい・・
フロントフォークの交換をしました。 - フリホのブログ - Bike Shop FREEWHEEL
http://www.freewheel.jp/index.php?QBlog-20160907-1
http://www.freewheel.jp/swfu/d/DSC04247.jpg
ヘッドパーツ取り付け-AFFINYTY LOPRO - ピストバイクカスタムラボ(Fixed Gear Custom Lab)
https://fgclab.com/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91-affinyty-lopro/
https://fgclab.com/wp-content/uploads/R0018717.jpg
フロントフォークの交換をしました。 - フリホのブログ - Bike Shop FREEWHEEL
http://www.freewheel.jp/index.php?QBlog-20160907-1
http://www.freewheel.jp/swfu/d/DSC04247.jpg
ヘッドパーツ取り付け-AFFINYTY LOPRO - ピストバイクカスタムラボ(Fixed Gear Custom Lab)
https://fgclab.com/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91-affinyty-lopro/
https://fgclab.com/wp-content/uploads/R0018717.jpg
737ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 02:21:02.24ID:t34Hz1EB 家から20km圏内はピストでそれ以上はロード使ってる
久しぶりにロード乗ると速っ!こわっ!てなる
久しぶりにロード乗ると速っ!こわっ!てなる
738ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 03:38:29.47ID:kXA4Lk5j すげーわかるwロード怖いww
普段ピスト乗るときは無意識にスピード抑えながら走ってるんだろうな
普段ピスト乗るときは無意識にスピード抑えながら走ってるんだろうな
739ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 05:00:57.42ID:wGoWZyJw >>736
クリキンのヘッドパーツって専用アダプターがあるの検索したらすぐに分かりそうなものなのに…
クリキンのヘッドパーツって専用アダプターがあるの検索したらすぐに分かりそうなものなのに…
740ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 09:32:44.01ID:LyQT2nb+ 友達のアルミロードに初めて乗ったら速くてビックリした。ロードも一台欲しくなった。
741ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 10:11:16.37ID:YaPmtLg0 ピストも定期的なワイヤー交換は必要?
742ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 12:18:40.00ID:e8shruhX743ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 12:21:49.08ID:e8shruhX ベアリングのアウターレースを圧すなら問題ないんだけどね
744ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 12:42:54.33ID:wGoWZyJw745ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 13:06:27.65ID:C0OJuhZQ ベアリングは固定しないで滑らかに動くためのものね?
そんな物を上から圧入工具で潰せばどうなるかって話
最近は上ワン下ワンのないのが普通で直接フレームにベアリング入れるだけだけど
圧入なんてしないでしょって単純な話
そんな物を上から圧入工具で潰せばどうなるかって話
最近は上ワン下ワンのないのが普通で直接フレームにベアリング入れるだけだけど
圧入なんてしないでしょって単純な話
746ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:13:58.79ID:ZrTXShsx 749 名前:ツール・ド・名無しさん :2019/06/09(日) 14:29:43.23 ID:WZKXT+Gj
サムソンは未だに明らかに競技者じゃないノーブレピスト乗りにノーブレで売るからなあ
インスタでタグ付けまでされてるから街乗りでノーブレなの知ってるはずなのに
https://instagram.com/dai.matsushita
サムソンは未だに明らかに競技者じゃないノーブレピスト乗りにノーブレで売るからなあ
インスタでタグ付けまでされてるから街乗りでノーブレなの知ってるはずなのに
https://instagram.com/dai.matsushita
747ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:20:48.03ID:7pK79ISb748ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:38:48.81ID:kXA4Lk5j ノーブレなんてまだ居るの?
もうほとぼり冷めたんかな?
せめて前ブレつけようなw
もうほとぼり冷めたんかな?
せめて前ブレつけようなw
749ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:12:13.68ID:BboNC1gk750ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:50:11.35ID:BfOyaesu >>748
吉祥寺のピスト屋に聞いたら最近また増えてるらしいよ。あの頃のピスト世代ではない若い連中が主らしい。
吉祥寺のピスト屋に聞いたら最近また増えてるらしいよ。あの頃のピスト世代ではない若い連中が主らしい。
751ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:16:09.24ID:kdV9YyEg 日本人じゃないんだろ。
752ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 00:51:56.65ID:oX6EjSSF フレームなし。問題なし
753ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 02:38:15.44ID:hpdXQm00 渋谷に行くけどノーブレーキピスト見ない日ない
渋谷は多いよどうやら
あそこは捕まら辛いみたい
渋谷は多いよどうやら
あそこは捕まら辛いみたい
754ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 02:54:06.12ID:hpdXQm00 インスタグラムちょっと見ても日本でノーブレで坂下るやついっぱい見つかるし
ブロちゃのグループライドもほとんどついてないよ
もう合法化されたのか笑
ブロちゃのグループライドもほとんどついてないよ
もう合法化されたのか笑
755ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 06:15:17.03ID:P5qS3hb4 FC7710に使える安いシールドのBBってありますん?中古で買ったらBB7700がついてたんだが素人には敷居が高くて。
756ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 06:17:59.48ID:u99pLRy4 >>755
BB5500
BB5500
757ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 06:30:02.92ID:P5qS3hb4 >>756
あざっす。それの109.5mmを買えばオッケーですね?
あざっす。それの109.5mmを買えばオッケーですね?
758ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 07:32:27.95ID:ttxEEWj1759ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:07:19.83ID:dXm2daP7 自転車は車検がないからね
760ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 09:24:52.17ID:FGMD3AoR >>757
オッケーです
オッケーです
761ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 09:31:29.65ID:iSb5Nuc1 >>760
ありがとう。愛してる
ありがとう。愛してる
762ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 09:40:52.58ID:CMxqLFS4763ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:31:31.45ID:2qMmCcR4 ビルダーや店がブレーキ付けられない仕様のフレームをそういう相手に率先して売ってるのが問題なんだよな
マキノみたいに用途とホームバンク答えられない客には穴付き以外売らないようにすればいい
マキノみたいに用途とホームバンク答えられない客には穴付き以外売らないようにすればいい
764ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:46:56.69ID:499UMpsC765ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:28:49.17ID:ryieZiUU 自転車って乗り物を甘く見過ぎてるよな。
766ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:59:43.72ID:6fHffH3P 実際問題ハンドル回すトリックが出来なくなるくらいでブレーキ付いてるデメリットがあまり無いんだよね
見た目の話だと最近はシンプルとは程遠いフロントラック付きが流行ってるしブレーキ付けてようが変わらん。
というかお前のチャリなんか誰も見てない
あとブレーキはもちろんベルとライトも付けとけよ。最近は事故った時にチェック入る
見た目の話だと最近はシンプルとは程遠いフロントラック付きが流行ってるしブレーキ付けてようが変わらん。
というかお前のチャリなんか誰も見てない
あとブレーキはもちろんベルとライトも付けとけよ。最近は事故った時にチェック入る
767ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:11:28.23ID:ttxEEWj1 そうかベル必須なんだな知らんかった!
768ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:17:09.43ID:DxI96ETj ブレーキ使わなきゃ止まれないだろ
トリックで減速できたとしても無理があるしな
ブレーキ無しは本当に馬鹿だわ
トリックで減速できたとしても無理があるしな
ブレーキ無しは本当に馬鹿だわ
769ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 17:02:22.23ID:QkYA2Ifh 地方の広い道で軽いギアでママチャリみたいなスピードで漕いでるだけなら止まれるんじゃない
都心で時速30km前後の速度域でノーブレは突っ込むか人殺すかしそうで怖いよね
都心で時速30km前後の速度域でノーブレは突っ込むか人殺すかしそうで怖いよね
770ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:17:39.33ID:J/v0IiL1 >>767
使っちゃダメなのに必須なのほんと謎
使っちゃダメなのに必須なのほんと謎
771ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:19:26.72ID:ryieZiUU どうせ保険も入ってないんだろう。ノーブレの奴ら。死亡事故や後遺障害の賠償金額の相場知ってんのかな。
772ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:30:26.57ID:TCn5oH3i773ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:18:19.29ID:KDIo0Xpk ヘッドパーツが1インチのピストフレームなんだが、アヘッドステムにするのはダサイだろうか
774ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:21:09.25ID:vcfVTuFp >>773
別にダサくはないぞ。
別にダサくはないぞ。
775ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:39:58.64ID:rSJaX8ZU ライダーズカフェのピストってどうですか?
無難にブランドもの買った方が後々イイですかね?
無難にブランドもの買った方が後々イイですかね?
776ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:42:06.77ID:qPIh7VaY 後々イイです。今ならブローチャーズって店でリーダーバイクってやつを買うのがおススメです。
777ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:54:18.90ID:ttxEEWj1 >>775
あれは少しチャリが好きな人から見ると失笑な気がする。小物を少し使う、位なら良いかな〜と。
あれは少しチャリが好きな人から見ると失笑な気がする。小物を少し使う、位なら良いかな〜と。
778ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:57:02.97ID:9W3buzrL >>772
人が邪魔だから鳴らすとおまわりさんこのひとです。って言われて捕まるんだよね。
人が邪魔だから鳴らすとおまわりさんこのひとです。って言われて捕まるんだよね。
779ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:06:07.91ID:9W3buzrL780ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:06:55.03ID:rSJaX8ZU781ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:08:57.47ID:rSJaX8ZU782ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:34:45.95ID:+j7lWUzg >>775
リムに穴がたくさん空いたホイール使うと最高にカッコイイよ!
リムに穴がたくさん空いたホイール使うと最高にカッコイイよ!
783ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:49:43.34ID:6fHffH3P >>782
前後合わせて3kgオーバーなの最高にロックだよな
前後合わせて3kgオーバーなの最高にロックだよな
784ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:51:16.45ID:dXm2daP7785ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:10:29.18ID:busfZXKy >>775
とりあえず頑丈なので安く手に入って足代わりにするなら無くはないかな
とりあえず頑丈なので安く手に入って足代わりにするなら無くはないかな
786ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 01:58:17.28ID:0RDvY5gm ジョークも飛んでるがライダーズカフェでも固定ギアで乗って楽しんでるならアリなんじゃね。楽しめるフレームとホイールかはまた別の話だけど。
ここの住人的にはがっつり競技系フレームにフリーホイール、これが一番ナシ。おすすめは過去スレ何個か読めば大体の雰囲気は分かるべ。
ここの住人的にはがっつり競技系フレームにフリーホイール、これが一番ナシ。おすすめは過去スレ何個か読めば大体の雰囲気は分かるべ。
787ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 02:03:10.39ID:04wmCRsh Fanのサドルはなかなか良いよ。長い距離乗るならケツ痛くなくてw 重めだけどな
788ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 06:13:48.44ID:QtQiwta7 >>782
ピューピュー鳴りそうなホイール!
ピューピュー鳴りそうなホイール!
789ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 06:32:15.14ID:uyU+IaXw790ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:21:11.45ID:IvTI3f96 フリーが楽と思うならロードでいいじゃん
シングルでフリーとかママチャリじゃん
シングルでフリーとかママチャリじゃん
791ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:26:38.12ID:jpfgwrav ピストの見た目でフリーが良いって需要はそこそこあるんだろね。
ロードの見た目ってアレだし。。。
ロードの見た目ってアレだし。。。
792ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:28:39.30ID:3sSuXILQ 流すならそれこそピストが楽チンじゃね?w
793ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 01:35:15.89ID:1xd0RQf7 流すって何のことかわからんが楽なのはロードバイクの方が楽チン。ピストはノーブレで走れるしクランクのダイレクト感が楽しい。メンテやバラしはピストの方が楽チン
794ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 01:41:18.86ID:1xd0RQf7 ブレーキの話は失言。ブレーキ付けなきゃダメよ。前後に付けなきゃダメよ。以上
795ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 04:08:26.40ID:8gdrsFmy 競技系フレームにフリーとか…高価なママチャリな上に乗りにくいわ…固定の方がタラタラ流せるんだぜ
796ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 06:44:08.73ID:c8Hea4qB 高価なママチャリいいじゃねーか
797ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 07:42:05.15ID:tvai+ZzU 固定ってしんどいだけだしなぁ
798ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:01:40.69ID:8njEQkLw フレームにかかわらず両切りハブに両方付ける派
799ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:27:32.13ID:RTpypza1 おまえら1匹残らずクソダサいゴミどもに質問なんだが
日常的に乗ってるゴミは靴とかどうしてる?
トゥークリップにはめてスキッドとかやってたら、一月も経たないで逝くだろ。
おまえらがいくらクソダサいって言っても
ボロボロの靴(vansになりがち)とサドル摩擦でしらっちゃけたケツには
気をつけろよ。いくらクソダサいっていってもな。
日常的に乗ってるゴミは靴とかどうしてる?
トゥークリップにはめてスキッドとかやってたら、一月も経たないで逝くだろ。
おまえらがいくらクソダサいって言っても
ボロボロの靴(vansになりがち)とサドル摩擦でしらっちゃけたケツには
気をつけろよ。いくらクソダサいっていってもな。
800ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:34:49.20ID:kuQBphEp 最近ショートライザーにしようか悩んでるんだけど乗り心地とかどうなの?
801ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:38:00.65ID:If+Sk+fU802ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:50:15.05ID:xI1GoEYR803ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 10:31:52.40ID:PjR6PAB8804ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:20:34.23ID:kuQBphEp805ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:39:27.40ID:8gdrsFmy 今ロングライザーなら短く持ってみりゃ分かるだけの話を喧嘩腰にならなくても。
vansのオールドスクール吐いて乗るけどソール含めてすぐボロボロになるから消耗品と考えて買い替えまくり。安いしな。
vansのオールドスクール吐いて乗るけどソール含めてすぐボロボロになるから消耗品と考えて買い替えまくり。安いしな。
806ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:54:30.02ID:lYdar81n ショートライザーはトリックやるためだと思ってた
807ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:15:50.59ID:dsomQOz1 セパハン好きなら有り。
808ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:26:51.90ID:0IUriAZV ショートってトリックやりにくくね?
809ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:07:31.13ID:PJp8xLf5 トリックよりすり抜けバカのイメージ
810ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:37:09.90ID:c8Hea4qB だって一番操作しやすいだろ
811ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:34:59.43ID:2fH1PWZJ 何mmがショートなのか分からなくなってきた
普段730mmで乗ってて久しぶりに600mmで乗ったら短かすぎて速攻戻した
普段730mmで乗ってて久しぶりに600mmで乗ったら短かすぎて速攻戻した
812ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:08:36.35ID:dTc7InZD >>811
BMXかよ
BMXかよ
813ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:30:22.98ID:3PTyKs6x どんどん広くなるライザーを横目に日東以外の幅狭トラックバーを探す
814ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:28:49.28ID:EQC390uI ロングライザー乗ってる人見るとジョイマンにしか見えなくてなぁ
815ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:54:58.09ID:sKTL1flP 60cmのライザーバーにしたら玄関でクソ邪魔になった
816ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 10:45:34.65ID:18Ep2dpT 多摩サイの福生南公園にいるが今から檜原村にサイクリング行ってくるわ
フェザーは前傾きつくて乗ってなかったがライザーバーつけてアップライドにした
https://i.imgur.com/DtGmhV6.jpg
フェザーは前傾きつくて乗ってなかったがライザーバーつけてアップライドにした
https://i.imgur.com/DtGmhV6.jpg
817ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:15:09.77ID:I1OS9g7G ぐおー背景に溶け込みすぎてある意味迷彩だな。
818ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:17:14.32ID:9/v2cLGh >>816
あちーから気をつけて!
あちーから気をつけて!
819ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:21:18.73ID:2FbwxlfP どうでもいいけど、uprideじゃなくてuprightね
820ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:52:48.03ID:18Ep2dpT 今、檜原村神戸岩にいるけど普段平日はほとんど人はいないけど今日は凄く車の出入が激しい
テレ朝のドラマで緊急取調室ってドラマのロケでした
テレ朝のドラマで緊急取調室ってドラマのロケでした
821ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:29:50.52ID:C3WkJ2a5 ブローチャーズ大阪らへんの管轄って何署か知ってる?
822ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:34:42.92ID:18Ep2dpT823ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:47:52.00ID:uUc5zarg 緊急取調室、プライムビデオで視聴中だわw
824ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:07:32.57ID:FmE7YyBh 身長知らんからあれだけどサドル低くね?
825ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:16:22.95ID:C3WkJ2a5 緑が綺麗だなー
826ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:26:11.72ID:eON1IiBQ フラペ笑
827ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:15:49.50ID:RCjsM508 チーノ笑
828ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 23:32:52.40ID:esaphgCE >>827
チネリバカにしてるのかと思ったじゃないかやめろよ!笑
チネリバカにしてるのかと思ったじゃないかやめろよ!笑
829ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 00:31:17.42ID:F/uorVBD 雨なので。ライザーバーを700mmから680mmにカットしようと思いつつステムから外してソーガイド嵌めて鋸でゴリゴリするのも、汗はかくし片付けもあるしで面倒くさい。エンドキャップ外すのもバーテープ剥がすのもブレーキレバー外すのも面倒くさい。面倒くさーい。
830ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 01:08:52.71ID:rJ+vX3/L パイプカッター使えよ
831ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 01:11:32.93ID:F/uorVBD カーボンなのよ。ノコでカットしてヤスリがけしてアロンアルファ垂らして…あゝ面倒くさーい
832ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 09:13:29.08ID:vGW8zD3x 自分でやるのが面倒なら店でやってもらえば良いじゃん
833ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 11:49:41.80ID:TCGeTTVJ 面倒くさい言いながら楽しんでるんやろどーせ
834ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 13:39:14.78ID:K2/wWQ9o ガチャ20連で星4なし
10連で星4来たなら課金でも考えたけどもうやらね
廃課金様のお布施だけで給料もらっとけよクソ運営
10連で星4来たなら課金でも考えたけどもうやらね
廃課金様のお布施だけで給料もらっとけよクソ運営
835ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 13:58:09.67ID:jV6xgRKE ゲームより自転車に課金しろやw
836ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 14:18:45.39ID:nsr4mFqb ピストで買い物行きたいけどリュック嫌いで、フロントラックつけるかサドルバックつけるか悩んでる
フロントラックって頻繁に取り外しても大丈夫かな?
フロントラックって頻繁に取り外しても大丈夫かな?
837ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 17:26:33.95ID:Ql/5MFBO 結局面倒で付けっぱなしになるパターンだな
買い物専用車買い足しちゃえ
買い物専用車買い足しちゃえ
838ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 18:10:48.88ID:MWLolNdW 日本で有名なピストブランドって大手ショップが輸入しているかどうかな感じだけど、世界で見ると認知度やブランドの立ち位置ってどんな感じなんだろう。
チネリ
ドスノヴェンタ
8bar
engine
low
unknown
ブルックリンマシンワークス
affenity
weis
サーリー
all city
リーダー
とりあえず上げてみた。
チネリ
ドスノヴェンタ
8bar
engine
low
unknown
ブルックリンマシンワークス
affenity
weis
サーリー
all city
リーダー
とりあえず上げてみた。
839ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 20:16:37.64ID:PvsqDAMN840ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 20:24:30.65ID:LXyQqf/O BB交換してみた。
もとのワンが全然外れず叩きまくり。
なんとか外したらほぼドライ状態で組まれていた。
さすがY's
もとのワンが全然外れず叩きまくり。
なんとか外したらほぼドライ状態で組まれていた。
さすがY's
841ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 20:43:13.25ID:e8ih36GK ここ最近カゴとおにぎり付きのサーリーめっちゃいる@都内
ブルーラグ儲かってるんだな
ブルーラグ儲かってるんだな
842ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 21:16:06.67ID:zz3DuqNo843ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 21:27:57.06ID:6IqXMvHS >>838
チネリは言うに及ばずだけど、インスタのフォロワー数だけで見たら次点がドスノとサーリー。続いてエイトバーとロウって感じじゃ無いかな
チネリは言うに及ばずだけど、インスタのフォロワー数だけで見たら次点がドスノとサーリー。続いてエイトバーとロウって感じじゃ無いかな
844ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 21:43:21.22ID:x0VTb4IN フジはどうした
845ツール・ド・名無しさん
2019/06/15(土) 23:19:46.64ID:nsr4mFqb846ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 04:53:20.61ID:I3tkOP77 >>841
🍙って何のパーツですか?
🍙って何のパーツですか?
847ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 08:31:02.37ID:b8ZTWIwj おにぎりリフレクターだぞ
848ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 10:24:09.93ID:Fs5KYcK2 どうしてこんなゴミを買ってたのだろうかと後になって気がつくタイプのアイテムだよな
849ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 10:39:55.21ID:MbidehG/ 青い絨毯(笑)とか
このスレにいるゴミが変換しないのは
珍しいな(笑)
青い絨毯は代理店(もはや必要無しw)をしてるのは良いのあるが
オリジナル系は触ったらいかんレベルのウンコが多くね?あくまでも疑問形ってことで。
このスレにいるゴミが変換しないのは
珍しいな(笑)
青い絨毯は代理店(もはや必要無しw)をしてるのは良いのあるが
オリジナル系は触ったらいかんレベルのウンコが多くね?あくまでも疑問形ってことで。
850ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 11:24:02.81ID:2V1y8sIA それrugやで
851ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 11:45:09.66ID:Lwjvcnne852ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 12:38:14.79ID:3UiK4P8U ブレーキ交換したらadeptのフロントキャリアが干渉してつけられなくなっちまったぜ!
なんかおススメあったら教えて!
なんかおススメあったら教えて!
853ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 13:53:38.75ID:vNh34zzW オレはブレーキのとこにステーとスペーサー代わりのボルト挟んで無理矢理付けたわ
854ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 16:18:25.73ID:Fs5KYcK2 8barってヨーロッパでは結構人気あるっぽいね。今は固定ギア以外に力入れてる感じだけども。DTとかアディダスと仲良くしてるしこれから来るかね。今は日本に殆ど入ってきてない感じだけど。
855ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 17:35:49.66ID:ojzHqpTt 1インチのアヘッドセットは高いなぁ
856ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 18:23:13.09ID:Bd880zzZ インスタ数ランキング
◯ドメジャー
スペシャ 106万
キャノンデール 23.4万
チネリ 21万
◯メジャー
マッシュ 12.7万
state bicycle 11.1万
ドスノヴェンタ 9.8万
サーリー 9.5万
◯まあまあ
8bar 6.3万
ロー 5.2万
allcity 5万
◯マイナー
エンジン 4.7万
フジ 4.7万
クラストバイク 4.7万
アフィニティ 3.1万
リーダーバイク 2万
ブルックリンマシン 1.2万
リーダーバイク海外だともはや認知度低いみたいね。
state bicycleって、こんなにメジャーなんだ。
◯ドメジャー
スペシャ 106万
キャノンデール 23.4万
チネリ 21万
◯メジャー
マッシュ 12.7万
state bicycle 11.1万
ドスノヴェンタ 9.8万
サーリー 9.5万
◯まあまあ
8bar 6.3万
ロー 5.2万
allcity 5万
◯マイナー
エンジン 4.7万
フジ 4.7万
クラストバイク 4.7万
アフィニティ 3.1万
リーダーバイク 2万
ブルックリンマシン 1.2万
リーダーバイク海外だともはや認知度低いみたいね。
state bicycleって、こんなにメジャーなんだ。
857ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 18:58:41.85ID:Ff/BDLPT >>845
ライザーの方がハンドルが邪魔しないから大きい荷物乗せられるのと重い荷物乗せたときに安定する
ライザーの方がハンドルが邪魔しないから大きい荷物乗せられるのと重い荷物乗せたときに安定する
858ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 20:50:28.60ID:vTSfg5SY チェーン交換してたらうっかり切りすぎて凹んだわ
859ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 21:06:20.79ID:DNA1Tqeg チェーンから新しい自転車生やすチャンスやん
860ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 21:26:10.74ID:3UiK4P8U861ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 21:42:52.70ID:3rcm9caV >>858
切ったチェーンから何コマか繋げればよいのではw
切ったチェーンから何コマか繋げればよいのではw
862ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 21:45:53.33ID:vTSfg5SY >>861
ピン抜き切らずに繋げるやつ?やったことないんやけどw
ピン抜き切らずに繋げるやつ?やったことないんやけどw
863ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 22:38:53.62ID:q91XTLFL >>856
ドスノすごない
ドスノすごない
864ツール・ド・名無しさん
2019/06/16(日) 22:45:41.08ID:3rcm9caV >>862
詳しくはないけど俺はピンをチェーンカッターでぶっこむだけの作業で長さ調節してる…参考にならんかもだけど…
詳しくはないけど俺はピンをチェーンカッターでぶっこむだけの作業で長さ調節してる…参考にならんかもだけど…
865ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 01:12:27.67ID:hLTIHBfq マッシュやっぱり認知度高いな
866ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 11:05:27.94ID:AhQLfiFH トラックアーカイブの49サイズ買ったんですが
三島のオールウェイズつけたらタイヤにペダルが
当たる最悪だ
三島のオールウェイズつけたらタイヤにペダルが
当たる最悪だ
867ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 11:25:02.30ID:oHjdUxfS868ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 11:45:41.30ID:LPaPrdz9869ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 12:01:27.06ID:qZn6A6u3 プロムナードいいなぁ
870ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 12:07:29.30ID:APPrZNqG >>866
49でも前傾パシュートに見えますか?
49でも前傾パシュートに見えますか?
871ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 12:54:00.22ID:6heauJHg 藤原ヒロシって
まだピスト乗ってんの?
乗ってるわけねーか
まだピスト乗ってんの?
乗ってるわけねーか
872ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 13:07:05.77ID:z/eZkE8X MADSAKIも降りたからなあ
873ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 13:17:54.11ID:FB1VtwHq >>868
振り切ってて嫌いじゃない
振り切ってて嫌いじゃない
874ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 13:33:44.92ID:6heauJHg >>868
何これww
何これww
875ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 14:28:37.82ID:AhQLfiFH876ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 14:36:09.28ID:AhQLfiFH877ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 15:11:20.57ID:APPrZNqG ありがとう
ほとんどホリゾンタルだけど少しは下がってますね
ペダルはオールウエイズみたいだけどなるほど当たりそう
ほとんどホリゾンタルだけど少しは下がってますね
ペダルはオールウエイズみたいだけどなるほど当たりそう
878ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 15:29:53.99ID:aoE0uNm0 トラックアーカイブのオフセット30ってちょっと詰め過ぎじゃね。街乗りじゃ扱いにくそう。
879ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 15:38:46.05ID:vj1nTS2g 片道25kmの通勤に使ってるけど癖もなくて乗りやすいよ
880ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 15:51:09.94ID:LPaPrdz9881ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 15:54:16.13ID:aoE0uNm0 そっかー。結構前輪詰まって見えて驚いた。キビキビ走りそうだね。
882ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 16:25:18.14ID:vj1nTS2g >>881
前輪詰まってるのは詰まってるなぁ
ペダル位置によってつま先擦る時がある
けどハンドリングはピーキーに感じないし、値段安い割にアルミフレームカーボンフォークだしでコスパは良いと思う
ただトリック用途だとどうだろうね
前輪詰まってるのは詰まってるなぁ
ペダル位置によってつま先擦る時がある
けどハンドリングはピーキーに感じないし、値段安い割にアルミフレームカーボンフォークだしでコスパは良いと思う
ただトリック用途だとどうだろうね
883ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 19:53:56.18ID:zj1Aze3K つま先が前輪に当たるのは、本当に危険だからやめたほうがいいよ。レース用なら舵角が狭いから気にならないかもしれないけど。クランク変えるとかしないと。
歩道橋でスロープ降りるとき、カーブで前輪とつま先が引っかかって、歩道橋から飛び降りそうになった。
歩道橋でスロープ降りるとき、カーブで前輪とつま先が引っかかって、歩道橋から飛び降りそうになった。
884ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 20:09:50.05ID:EhLGgd5b 自分もtrack arcv乗ってるけどつま先当たってたからフォーク変えたら解消したよ
885ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 20:24:23.88ID:yDanR72Q >>884
みんなペダル当たるんですね
みんなペダル当たるんですね
886ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 20:42:55.64ID:7MvpkAcO887ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 20:53:09.63ID:s6jrYbsa >>880
邪道とか言うとどんどんつまらない世界になっていくのになー。自分の好きに弄ればそれで良いのにな。
邪道とか言うとどんどんつまらない世界になっていくのになー。自分の好きに弄ればそれで良いのにな。
888ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 21:12:49.43ID:L9xyT3Z4 >>868
ミケの完組が中途半端で残念やね。ボックスリム36Hの銀輪でママチャリ感を出して欲しい。でも中々ええやん
ミケの完組が中途半端で残念やね。ボックスリム36Hの銀輪でママチャリ感を出して欲しい。でも中々ええやん
889ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 21:44:58.91ID:ndQKS35h >>868
スゲーありがちじゃん。都内のピスト屋にこんなのいくらでもいるじゃん。
スゲーありがちじゃん。都内のピスト屋にこんなのいくらでもいるじゃん。
890ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 21:58:17.38ID:klv32S/v チンポピスタ!
891ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 21:59:49.38ID:EF8abRYn いつも思うのはコレやるならフレームがドスノである必要がないんじゃないかなと。好きに乗るのは賛成だから嫌いじゃないけど勿体ないなと。貧乏性なのは認める
892ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 22:08:58.67ID:/J8o8fGl トラックフレームでアップハンドル使う奴の気が知れない
せめてサーリーとかオールシティとかのコミューター向けのでやれよ
せめてサーリーとかオールシティとかのコミューター向けのでやれよ
893ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 22:19:06.80ID:L9xyT3Z4 敢えてドスノでやるのが面白いんじゃない。天邪鬼なんだろう何となく分かるわ。
894ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 22:27:52.50ID:hLTIHBfq895ツール・ド・名無しさん
2019/06/17(月) 23:07:13.85ID:dg13mDr8 サドル高い分まだ見てられる
896ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 07:13:24.46ID:6cJ+WSnw トゥクリップつけてりゃピストで前輪がつま先当たるのって当たり前じゃないの?
897ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 07:33:22.37ID:Z9JEt84q898ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 08:13:51.42ID:+NVY4Q+l 小さめのペダルなら大丈夫なのかな
ビンディングという手もあるかもだけど
ビンディングという手もあるかもだけど
899ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 08:26:56.31ID:r4QMqr6Z >>882だけどペダルは当たんないよ
つま先だけ
つま先だけ
900ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 09:02:22.60ID:bWAm9cUr >>899
こちらもサイズ49?
こちらもサイズ49?
901ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 10:03:02.21ID:r4QMqr6Z902ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 12:54:26.90ID:6cJ+WSnw903ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 13:48:55.23ID:PXomLLov ペダルが当たるのは問題あるな。事故するで。
904ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 14:06:24.30ID:gdSxscND 完成車に元からついてたペダルでも当たるか試してみるしか
905ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 14:08:19.22ID:71gGo4/3 trackarcvはペダル付いてない
906ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 14:18:17.81ID:4x4fAtGf SPDにしちゃいなよ
907ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 15:27:08.07ID:Vm2qGZeW always縦にデカイから普通のペダルに変えれば問題ないんじゃね?
908ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 16:58:29.09ID:Z9JEt84q909ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 17:02:51.10ID:Z9JEt84q https://i.imgur.com/OdPjIfh.jpg
フラットペダルはダメですね
フラットペダルはダメですね
910ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 17:20:41.60ID:bWAm9cUr なんかちょっと怖いね
フジもピスト結構作ってるのに
ステイトバイシクルやリーダーが妙にトップチューブが長いのも
こういうのの対策なのかな
フジもピスト結構作ってるのに
ステイトバイシクルやリーダーが妙にトップチューブが長いのも
こういうのの対策なのかな
911ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 17:55:43.09ID:PXomLLov ピストに限らず小柄な人向けのフレームに700cを履かせる設計にそもそも無理がある気がするわ。格好の問題、生産コストの問題もあると思うけど。クランクも160mmにしないと、
912ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 18:29:46.97ID:OFNt2UhR クランク長を変えるのは良いかもね。
913ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 18:33:41.04ID:28K1JanQ 話逸れるけど700Cありきで車体作ってそれに無理やり体格を合わせるって本末転倒よな
914ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 18:35:57.67ID:28K1JanQ シングル用のクランクで160mm出してるのってスギノとエイスインチぐらいしか思い浮かばんなあ
915ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 18:44:14.59ID:JOnsFeoo 極端なチビを想定してないってだけじゃないか
ARCVはこれ明らかに小サイズが見た目優先になってるし
ARCVはこれ明らかに小サイズが見た目優先になってるし
916ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 19:46:12.62ID:y8I9NLL7 背の低い女が無理して700Cのちんちくりんフレームに乗ってるのも滑稽だわ
650Cにしろよ
650Cにしろよ
917ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 19:51:13.67ID:+NVY4Q+l 普通の自転車に比べれは
ARCVなんか最小サイズであっても少し大きめなんだけどね
ロードに対してフロントセンターが短いのがピストの特徴でもあるし
つらいとこだ
ARCVなんか最小サイズであっても少し大きめなんだけどね
ロードに対してフロントセンターが短いのがピストの特徴でもあるし
つらいとこだ
918ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 20:13:06.50ID:2jmTWugq 650cになるとパーツの選択肢激減するからなぁ
919ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 20:13:54.47ID:28K1JanQ 見た目優先の結果がフラペ接触とか量産車として設計ミスもいいところだよな
車体もホイールも自分の体に合ったサイズじゃないとストレス感じながら乗る苦行だし
650cだっていいじゃない
車体もホイールも自分の体に合ったサイズじゃないとストレス感じながら乗る苦行だし
650cだっていいじゃない
920ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 20:14:48.65ID:+r3KmRik ホイールだけ650Bで組み直したっていいじゃない
921ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 20:37:52.92ID:+NVY4Q+l いや650はきびしいっしょいろいろ
多少の乗りにくさは気にしねーで使いこなすのがピストってもんじゃないか
多少の乗りにくさは気にしねーで使いこなすのがピストってもんじゃないか
922ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 22:57:21.39ID:ISfFq2ie 間延びしたジオメトリの自転車いらない
クロスバイクでも乗っとけ
クロスバイクでも乗っとけ
923ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 23:21:06.68ID:pZCEHhT9 ガキはすっこんでろカス
924ツール・ド・名無しさん
2019/06/18(火) 23:54:41.37ID:ISfFq2ie クロスバイク固定にすりゃ解決じゃん
良かったな
良かったな
925ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 00:15:05.55ID:jaEBa+9n 喋ると周りが黙っちゃうタイプね
926ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 00:49:34.85ID:T82niiCF ビンディングでいいならエッグビーターなら間違いなく当たらんよ
927ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 02:10:28.94ID:q69HL4d4 ここでもホビット差別か
どうしてジャップは差別しかできないんだ?
どうしてジャップは差別しかできないんだ?
928ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 07:34:29.30ID:PGVPB8ZF 文句なら前後にブレーキ付けて信号守ってから言おうね
929ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 08:20:41.05ID:ZNtEdGoB NJSのピストフレームだと650Bのタイヤが入らない
タイヤサイドがチェーンステー当たる
650×32Aの細めのタイヤならなんとか当たらない
すなわちママチャリ化は可能
タイヤサイドがチェーンステー当たる
650×32Aの細めのタイヤならなんとか当たらない
すなわちママチャリ化は可能
930ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 09:22:49.79ID:PGa8pTFs 小柄な人は650前提でオーダーフレームが幸せになれるよって話よ
931ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 09:52:38.85ID:W3hyX23V932ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 16:26:44.31ID:ahzNMQV1 Amazonで売ってるアーモンドチェーンって本物?
933ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 16:26:49.77ID:v9j5Sxaw Amazonで売ってるアーモンドチェーンって本物?
934ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 20:08:00.60ID:q4OLhpAQ こんなの偽物作る方がコストかかるのよ
935ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 20:21:32.06ID:T82niiCF アーモンド見た目以外でなんか良いことあるの?
936ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 20:46:07.56ID:q4OLhpAQ ないですね
937ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 21:14:17.84ID:2q3eklZ4 重いだけじゃん
938ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 23:03:00.08ID:aiZjGKhX 耐久性も微妙だったぞw
939ツール・ド・名無しさん
2019/06/19(水) 23:54:59.83ID:NyP9QMH/ 見た目かわいくて惹かれてんだけど調子よくない感じなの?
940ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 04:49:26.25ID:cnOCvcMA IZUMI一択
941ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 07:35:07.13ID:rQg14cdH 見た目が好きでIZUMIジェットブラック一択。
942ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 08:22:36.19ID:/6wnLkLv 安いからHKK一筋
943ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 09:04:31.56ID:1YWtmYth >>920
ブレーキ合うかな?
ブレーキ合うかな?
944ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 09:13:23.90ID:Q5rc5zGn945ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 10:45:48.63ID:R4THZ/vF 見た目気に入ったなら良いんじゃない。
こんなん使えるのもシングルの特権みたいなもんで
こんなん使えるのもシングルの特権みたいなもんで
946ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 10:56:50.15ID:DRK9EWge アーモンドチェーンを買おうとは思わんけどなかなか面白い記事やな
947ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 11:22:11.72ID:sxqY+Fsa チェーンの記事なのにチェーン汚い上にたるんたるん…
取材受けるならもう少しちゃんとする方法あったやろw
取材受けるならもう少しちゃんとする方法あったやろw
948ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 11:54:03.59ID:NmqRtiSV 半コマ詰めたい時に困るんよな
949ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 15:28:56.98ID:pLU41NhK ほんとにチェーンだるっだるだな
意図があんの?
意図があんの?
950ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 16:13:05.30ID:5ctYS6sz 貴重なチェーンだし、極力減らしたくないんじゃない
951ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 16:22:33.63ID:WxcmLJTJ 貧乏くせえ
952ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 16:54:59.92ID:crAPxQ7P953ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 16:55:48.15ID:+DB9ZhJD ディスプレイしてるだけだからテンションかけてないだけのような。
954ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 17:32:37.98ID:Cz9DZIng 175〜176でトップチューブ ct525って普通に乗れんのかね?
955ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 17:33:46.61ID:Cz9DZIng ホリゾンタルに135mmのステム使った画像持ってる奴何枚か貼ってくれ!
956ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 18:31:45.01ID:bEaHF8Vd 手足の長さによるだろうけど
あまりにもステム長いとフレームサイズ間違えてる感出るよね
あまりにもステム長いとフレームサイズ間違えてる感出るよね
957ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 18:40:50.37ID:Q5rc5zGn 多分135くらいあると思う
https://www.pedalroom.com/p/superb-sprint-21702_15.jpg
https://www.pedalroom.com/p/superb-sprint-21702_15.jpg
958ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 21:45:52.41ID:ctYcEyW5 ステムの長さ決めるのはトップチューブじゃなくてリーチ見た方がええで
あと見た目のバランス良いのはフレームサイズデカくてもステム120mmまでかな
あと見た目のバランス良いのはフレームサイズデカくてもステム120mmまでかな
959ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 21:59:34.32ID:osj+XEWc バランス悪く見えるね
ドロハンならカッコつきそうだけど
ドロハンならカッコつきそうだけど
960ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 22:12:49.55ID:X4aKmT3z >>931
ロード屋のスタッフだろ。
ロード屋のスタッフだろ。
961ツール・ド・名無しさん
2019/06/20(木) 23:29:05.18ID:H7vD8or2 >>957
不細工だなこれ
不細工だなこれ
962ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 01:56:11.40ID:vNMUvzZQ ベントフォークでこれは無い
ホイールベース詰め過ぎ
なのにステムとシートポストがうにょーん
ホイールベース詰め過ぎ
なのにステムとシートポストがうにょーん
963ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 04:47:51.61ID:l2OvHc4p どんなやつが乗ってるのか気になるな
964ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 06:56:14.75ID:GfzDOYEK >>957
無理すんなよチビ死ね😇
無理すんなよチビ死ね😇
965ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 07:42:29.68ID:h9jjZ9AG ピスト乗りは下品で口が悪いな
966ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 12:28:52.72ID:LXslL32s でも無茶を気遣ってるから優しい
967ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 12:48:21.54ID:m5FIJxGB クロモリパシュートでベントフォークのフレームありますか?
968ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 12:57:11.44ID:wygX74t2 ありまぁす!
969ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 16:29:58.48ID:Du8oKcn0 ベントフォーク採用するならスラっと伸びやかなシルエットで見せて欲しいわ
970ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 17:24:21.87ID:qfCh6sMt 首痛くなりそう・・・
971ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 20:30:43.98ID:zwtDfrdI972ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 22:34:44.10ID:IjrDDPTX 死ねよクソウヨ
973ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 22:52:03.12ID:GWn7G9TW 早くてピーキーなバイクに飽きてきてて、下記みたいなプロムナードでカゴつけて緩いの組もうかと思ってます。
フレームをサーリーのスチームローラーあたりが良いかなと思ってますが、ほかにこういう雰囲気合うフレームって何かありますか?
https://i.imgur.com/34CJrat.jpg
https://i.imgur.com/3nVEap3.jpg
フレームをサーリーのスチームローラーあたりが良いかなと思ってますが、ほかにこういう雰囲気合うフレームって何かありますか?
https://i.imgur.com/34CJrat.jpg
https://i.imgur.com/3nVEap3.jpg
974ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 23:22:30.04ID:68WDZ7F9975ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 23:27:57.38ID:YJ4aU/EY976ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 23:39:38.46ID:5wtfqxov977ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 23:43:44.17ID:vNMUvzZQ >>973
サーリースチームローラーやな!
サーリースチームローラーやな!
978ツール・ド・名無しさん
2019/06/21(金) 23:53:32.85ID:h9jjZ9AG >>974
ほんとうにしょうもないなオマエ
ほんとうにしょうもないなオマエ
979ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 00:06:11.40ID:tmzxFwqs >>973
RIDERZCAFEのANGUS
ホリゾンタルにこだわりがなければSCHWINN
どちらもたまにバカみたいな値段で転がってるw
むしろフレームよりパーツ選択の方が雰囲気決めるんじゃないかな
RIDERZCAFEのANGUS
ホリゾンタルにこだわりがなければSCHWINN
どちらもたまにバカみたいな値段で転がってるw
むしろフレームよりパーツ選択の方が雰囲気決めるんじゃないかな
980ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 02:27:33.39ID:w+Jx82Pg ANGUSは完成車だとダサいけどフレームのみであとのパーツを一級品で固めると確かにちょっと良いかも。外し的な感じで。
981ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 06:08:49.46ID:nC+i4iBx 先輩方ヘルメットは被ってるでしょうか?
どんなヘルメット被ってますか?
イカすヘルメット教え下さい
どんなヘルメット被ってますか?
イカすヘルメット教え下さい
982ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 06:55:29.79ID:S/NqgNev 175〜176 股下84cmにトップチューブ525は小さいかね?
983ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 07:33:16.96ID:pDWf0Wbc >>982
ホリゾンタル?(or ホリゾン換算値?)
トップチューブ長はリーチと柔軟性によって適正値が変わってくるから、股下は参考程度にしかならない。
股下は測り方の関係で誤差が生じ易いしね。
あと、ドロップ系・フラット/ライザー系・プロムナード系など、どんなハンドルを使いたいかやどう乗りたいのかでも変わってくる。
まぁ、身長から言われる一般的な基準では、ちょっと小さいんじゃないかな?
ホリゾンタル?(or ホリゾン換算値?)
トップチューブ長はリーチと柔軟性によって適正値が変わってくるから、股下は参考程度にしかならない。
股下は測り方の関係で誤差が生じ易いしね。
あと、ドロップ系・フラット/ライザー系・プロムナード系など、どんなハンドルを使いたいかやどう乗りたいのかでも変わってくる。
まぁ、身長から言われる一般的な基準では、ちょっと小さいんじゃないかな?
984ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 09:53:23.62ID:wFzKtOjR985ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 10:54:20.10ID:5k23STZ+ さすがサイズ感のプロやな!
182cmの適正サイズも教えてくれや!
182cmの適正サイズも教えてくれや!
986ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 11:22:34.38ID:yOZ0Prf1 183だけどct560とct555、ct530に乗ってる
987ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 11:25:05.41ID:mbo983WR steelのオレンジいいな
クラック模様入ってるしヘッドバッチも凝ってる
クラック模様入ってるしヘッドバッチも凝ってる
988ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 11:47:45.03ID:SuBhgimE 体幹鍛え出したら全然サイズ感変わったな
フラバだったらなんでもいいと思うけど
フラバだったらなんでもいいと思うけど
989ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 12:12:48.25ID:VtUobA/8 steelオレンジいいな。いつ発売?
990ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 13:11:37.79ID:gLAw5tgX 8月
991ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 13:36:18.59ID:4q73skXj 【固定】ピストを語るスレ ブレーキ64個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561178151/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561178151/
992ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 13:39:03.14ID:fNMtL6uV シングルフリーから固定ギアに切り替えたが最高
ところでクロモリフレームなんだけど錆び対策どうしてますか?
とくにフレームの内部
やっぱり防錆スプレーをぶっかけるとかなんですかね?
ところでクロモリフレームなんだけど錆び対策どうしてますか?
とくにフレームの内部
やっぱり防錆スプレーをぶっかけるとかなんですかね?
993ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 14:44:01.94ID:5k23STZ+994ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 14:50:31.05ID:4uprAxRD 貧脚病が進行して2.32から48:23T(2.09)にしたったわー。
街乗りで17kmh以上速度なんて必要ないんだよ
>>992
サーリーの人はシートポスト外して防錆スプレー吹いて乳化させろ言ってたね。
街乗りで17kmh以上速度なんて必要ないんだよ
>>992
サーリーの人はシートポスト外して防錆スプレー吹いて乳化させろ言ってたね。
995ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 15:07:36.64ID:mbo983WR どうしても錆びるし何もしてない
ただ年1くらいで固着防止にBBは外してる
ただ年1くらいで固着防止にBBは外してる
996ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 19:28:06.00ID:yOZ0Prf1 >>993
詰まるけど街乗りならそんなに問題ないかな
詰まるけど街乗りならそんなに問題ないかな
997ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 20:49:59.02ID:VtUobA/8 サーリーのスチームローラー買おうと思ったら、国内在庫ないやん。。いつ頃入るんだろ
998ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 20:56:10.61ID:mWIo7EJQ999ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 20:59:47.13ID:mWIo7EJQ >>991
次スレサンキュー
次スレサンキュー
1000ツール・ド・名無しさん
2019/06/22(土) 21:12:37.77ID:vcXikH73 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 2分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 2分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】石破内閣支持率さん、22%と過去最低を無事更新!!毎日新聞 [597533159]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 【朗報】愛国者、AIを駆使して朝日新聞のデマを暴く [972432215]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]