X



ロードバイクのホイール202
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 05:25:00.23ID:9Nk+E/lK
wto45あるからウルトラはいらなーい。zippは欲しい
0009ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 08:01:49.76ID:mBBHzyk4
BORA ULTRA CLだが、前のTUは脚止めるとチャーと鳴ってたが今のAC3は鳴らないな。
35は8000kmは走ってるし、50は1000kmだが。
誰かがあれはライダーへのホイールからの警告音だと聞いた。
「脚止めてんじゃないよ、鳴ったら負け、やーい負け犬め ワンワンとお鳴き」

一回ばらして拭き取って再オイルしたほうがいいんかね?
0012ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 09:00:05.50ID:jzHuRcUw
あぁ だからか。嫌悪感と憎悪が涌き出てくるのは。
あの窪みは名伏しがたき深淵の者の目だと思ってる。
あれが開くとき世界の終焉の時。
つまりZIPP使いは深淵の使徒
滅するべき。
0013ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 09:13:07.63ID:mBBHzyk4
>>5
ダークラベルは地味 開けた瞬間 「50注文したのに35が来てしまった?」くらい地味。
注文履歴確認してインボイス確認して、メジャー買いに行った。
0016ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 11:04:10.15ID:GGCFFVJD
最近買った通勤用クロスバイクがホイールがクイックのディスクブレーキタイプ
ロードがホイールがスルーアクスルのディスクブレーキタイプ
ロードからのおさがりを実現させるために、ハブがスルーアクスルとクイックをコンバージョンできるフルクラムとプライムしか買ってない
0017ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:06:34.24ID:MJO+8HMY
フルクラムの75セット限定の欲しい
でもどうせ復刻しそう
0018ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:34:43.42ID:mBBHzyk4
http://www.riogrande.co.jp/news/node/68020
これか どうせならハブボディカーボン CULTベアリング さらに二バリ選手のサインプリント
ポストカードに直筆サイン 新城選手のも付いてくるよ

カワシマ「秋に新城モデルでもうひと山  桜と紅葉だ あと富士山」
0022ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:13:03.45ID:yX9h2u9u
>>9
そのうちグリスが無くなって真っ黒になるよ

ところでさ、あのラチェットをグリス満タンにするのは排水性に問題があると思うんだよね
奥にベアリングがあるから、雨の日の後とかしばらく蒸れて錆びるぞきっと
マビみたいに適当な水置換オイル注しとけば全然へーきだと思うあんな原始的なカチャカチャ機構
0024ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 17:56:12.03ID:ICjpiYc6
やっと俺のボラ 空転するとシャーと鳴るようになった。
当たりが付いたと思っていいのかな。
約8ヶ月掛かったよ。
0026ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 19:40:27.28ID:GtBB38dK
>>23
ハブボディ〜ハブの接点にはゴムのスカートみたいなのがあるな
反対側はカートリッジベアリング圧入だし、ラチェットそのものはオイルで良いと思うんだよね
中に空洞あるけど、そことラチェットにグリス満タンすると逆に中に水溜まって鉄製のカートリッジベアリングがどんどん錆びるんじゃね

と、思う
0027ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:08:21.96ID:jWozYJbr
カーボンクリンチャー使ってる人ってなんのインナーチューブ使ってますか?
0036ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 01:18:49.60ID:urIyihrJ
普通にミシュランのプチル
0042ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 06:54:57.47ID:kC+aRKBw
>>32
ラテックスが熱で崩壊するころ、カーボンリムも崩壊しはじめてるから誤差
で、崩壊するのは時間にして4分から5分 ブレーキを掛けながら 掛けても止まらず40q〜50qで降る状況で起きる

有りえるかっての 渋峠だって10秒掛けたら止まっちまうよ。
0043ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 07:34:44.91ID:QYia02Vs
カーボンリムにラテックスで下りパンクを2回やらかした知り合いがいる
3km程度の下りの中腹で
カーボンクリンチャー黎明期のだったんで今時のはマシなのかな?
0047ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 08:30:09.84ID:0EBVapqO
昔のリムって薄かったんじゃないの
カーボンって表面温度が局所的に上がるから、そのまま裏まで伝ってチューブを攻撃しちゃう
0049ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 09:31:07.16ID:f3BjM0TK
>>47
むしろ今のほうが薄くなってるだろ
カーボンリムの耐熱温度をあげるのはブレーキゾーンだけ特殊な積層やレジン使うのが通常
0053ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 12:01:41.69ID:0EBVapqO
>>49
もしや熱伝導性があるレジンとか使ってんのかな
ボラクリなんかは熱でどうこうって聞かないよね
0055ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 12:14:39.31ID:ATB6tESs
基本的に当て効きブレーキばかりだけどカーボンリム大丈夫かな?
六甲山とかよく行く
やっぱ途中で休憩が必要?
0058ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:03:27.95ID:kC+aRKBw
六甲しらないけどブラケットポジションで下っても40前後でしょ
FR使って5秒掛ければだいたい30q/hまで落ちるでしょ

富士スバルライン降りてもリムは体温より少し上くらいだし。
俺がボーラ  後続の人がマビック  知らない人だけどお互いのリム触って苦笑いしてた。
5年6年も前の話
0061ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:13:25.63ID:kC+aRKBw
カーボンホイールにブレーキ面だけアルミ板貼るとバカみたく重くなるかな。
つまり直径70センチのディスクブレーキ 小指と一本で止まります。
熱は全部アルミ板に行くからリムは崩壊しない。
ブレーキシューはメタルとレジンの混合物
0062ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:22:10.66ID:U+kT/pvg
俺は絶対にそんなことしないけど
マビックやカンパ系のカーボンクリンチャーでずーっと当て効きさせながらスバルライン下ってる人いるし案外大丈夫なんじゃない?
ただしうるさいしゴムの焦げた臭いで臭い
あとブレーキシューが焦げて駄目になるかもね
0065ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:59:28.76ID:64ZtVRSF
ヘアピン多いし激坂だし六甲のほうがスバルラインよりだいぶリムに悪い
でも今のカーボンリムなら大丈夫
0071ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 14:12:51.47ID:XL0qHvIR
風に晒されてる表面と内側では違うだろうね
更に内側に有るのは優秀な断熱層たる空気を詰め込んだチューブだし
0074ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:57:42.00ID:BO9T6oWs
ボーラワン50とレーゼロなら、どっちがヒルクライムで速い?金額の差は無視するとして。
0075ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:12:33.87ID:ATB6tESs
レーゼロがアルミならボラワン50だろ
リム重量も同じくらいならディープの方が良いし剛性も高い
0076ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:13:41.54ID:gndXTJbx
Aliexpressでマビックのコズミックエリートが格安でやたら出てるけどニセもんかね?
マビックっていうのは表向き隠してるけど
0079ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:25:38.53ID:gndXTJbx
いや私も定価なら食指は動かないけど1万程度で買えるなら試してもいいかなと。
硬いのに反応性悪いってどういうことよ?
0082ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 17:32:44.72ID:vX/Y09sv
>>55
ディスクブレーキ化してしまえばリムの熱問題からは解消されるけど
重さとか予算とかの都合でリムブレーキ車に拘るなら、六甲とかでは前輪だけアルミリムホイールがおすすめ
0097ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 07:27:52.20ID:84tYFcHf
柿八年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況