X



自転車旅の野宿アイテム 4kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019ツール・ド・名無しさん垢版2019/11/04(月) 18:42:47.72ID:bqz0uhcp
失敗覚悟でライトスミスの75gのチェア導入してみた
https://i.imgur.com/dEcN0y2.jpg

見た目に反して背中は案外楽かも
エアシートと組み合わせるとそこそこ快適に座れたな
0021ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/18(火) 19:01:39.71ID:2lLbJB7D
野宿旅人の俺にピッタリなスレを見落としていたorz
0022ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/18(火) 19:02:41.39ID:2lLbJB7D
>>19
これ良いな
しかも75グラムって嵩張らないし買いたい
0024ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/19(水) 23:52:25.68ID:m0YcTd9K
テントは正直、ソロドーム1という中華のクソ安い奴で不足ないからそれで良いと思う
0033ishibashi垢版2020/04/16(木) 19:11:55.49ID:HaAUlZCl
ここ読むと、
改めて自分は正統派キャンプツーリストとわかる
自転車はシクロクロスの純粋競技車両であるが、4サイドに改造してある
0035ishibashi垢版2020/04/16(木) 19:42:08.46ID:HaAUlZCl
うむ
苦労して作ったのに、安くて良いのが売られてたわ
0036ishibashi垢版2020/04/16(木) 19:53:43.69ID:HaAUlZCl
前後スルーアクスルなら、>>34の製品で簡単に4サイド化できる
ロードも無理なくキャリアが着く時代になった
ちょっと前は、ジェーミスとかのトレッキング利用目的車でないとフロントキャリアは難しかったが
0038ishibashi垢版2020/04/17(金) 19:36:34.30ID:pYypZ3ej
まあ、そういうことだけど、誰かが考えるもんでしょ
ダボ穴つきスルーアクスルがあれば、どんな車両でも4サイドにできるから、悩むことなくなったわ

後キャリアダボのある車両は多いから、
後パニアバッグだけで十分、て人が多いんだろうね

前フォークの横にとりつけるのは、信頼性どうなんだろ?
転倒したら一発で壊れそうだが
0040ishibashi垢版2020/04/17(金) 19:45:57.38ID:pYypZ3ej
>>25
品質最悪ですぐ破れそうなんだが・・・
計量コンパクトでもなく、メリットは安いだけ
「安物買いの銭失い」と思うよ
0041ishibashi垢版2020/04/17(金) 19:49:24.61ID:pYypZ3ej
>>39
そうだよねえ
パニアバッグ+荷台にシュラフ・テントくくりつけ、なんてのは最悪
重量バランス悪くて、トータル軽くても疲れる

ハンドルやサドルにたくさん荷物をつけるのは、最初からやる気が起きない
0042ishibashi垢版2020/04/19(日) 06:01:52.80ID:jY4M/7B5
連休に向けて、とりあえずタイヤとギア比をロード用にした
最初は日帰りだろうから、キャリアは取り付けず
0043ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/19(日) 15:02:52.17ID:XilzeZxR
>>42
レース仕様みたいだけど何処のメーカーのシクロクロス乗ってるの?
0044ishibashi垢版2020/04/19(日) 19:25:50.43ID:jY4M/7B5
フォーカスでやんす
ちょっと古いです
次はTOEIのスポルティーフあたり(4サイドできるようにする)
0045ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/19(日) 20:17:26.11ID:XilzeZxR
>>44
サンクス
確か元全米チャンピオンも乗ってたよな
完全レース仕様車に4サイドだとクイック過ぎたりしない?

東叡だと今年のハンドメイドバイシクル展に出てた
山田社長のスポルティーフが一周回って好み
0046ishibashi垢版2020/04/19(日) 21:15:52.10ID:jY4M/7B5
中学からロードばかりなんで、そういう味付けが普通と思ってしまうんですわ。
レースとツーリング・トレッキングで2台持つのも大変だし、今はそれでいいと思ってます。
ジェーミスとかが欲しいのはやまやま。
0047ishibashi垢版2020/04/20(月) 20:27:03.45ID:gszi2YzL
各社のWEBカタログを見ているが、
最近の競技車両は前一枚が多いのが難点
競技だけ考えれば正解だが、ツーリングは後クロス前ワイドがいい
高校生用のトップ14がいい
それに応じるには、アウター50以上
0048ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/21(火) 00:22:59.31ID:nrmGcXvD
体力落ちたからロードリンク入れて前後共にワイドにしてる
クランクは2.5mm短いスギノのOXに変更
チェーンリングは48t、46t、44t、30t、28tを試して46ー28t
スプロケはM9000の11ー40t
ギア比が開きすぎかと懸念したけど、まったり走る分には問題なかった
FDの変速回数が激減しフロントトリプルの頃と比較すると
自動車のオートマみたいな感じだわ
まぁでも、脚質や体力、車重などによって好みのギア比も変わるよね
0049ishibashi垢版2020/04/29(水) 15:20:15.80ID:0jYRu7L5
前28 後40
どれだけ荷物を積み、どれほどの急坂を登るのか、知りたいです
0051ishibashi垢版2020/04/29(水) 19:01:46.07ID:0jYRu7L5
松本市の美ヶ原でキャンプするなら、それくらい必要かも
特に、浅間温泉〜美鈴湖
楽は楽だけど、永遠にたどり着かないイメージ
0052ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/30(木) 20:07:25.25ID:FMtmPZlk
>>49
元々もう一度剣山スーパー林道を走破することを想定してバラ完した
一昨年自転車関係ない所で骨折しちゃって計画倒れ気味だが…
装備は季節で変化するけど4kg〜6kg程かな
テントからクッカー類までUL系で固めてる
0053ishibashi垢版2020/04/30(木) 20:21:37.76ID:G+tSUoAQ
そうですか
私は、バッグ・キャリア除き10kgくらいかな(2〜3泊の食料込み・春秋)

冬は、テントをドームシェルターにして、その代わりシュラフ・マットを分厚くする
夏にドームシェルターは地獄だから、クロノスドーム2
0054ishibashi垢版2020/04/30(木) 20:25:51.96ID:G+tSUoAQ
四国の東半分は行ったことないなぁ
面白そう
10日くらい休みがあったら、行きたいなあ
0055ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/30(木) 22:11:33.33ID:FMtmPZlk
>>54
シクロクロスされるなら剣山は楽しめるはず
全長87kmの未舗装路で標高1500mあって夏でも夜は防寒着が必要
水場は2箇所しかないけど、その装備なら余裕だと思う
0056ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/01(金) 21:24:33.17ID:aYyxzJNk
>>49の数字がkgと勘違いしてるやつ多くないか
0057ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/01(金) 22:47:10.86ID:WLzM3IPP
ワロタw
0058ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/01(金) 23:56:05.60ID:8wS7rY+n
重量配分?にしちゃ数値おかしいよw
車以上にポジションとかで動く要素が多いから意味無しと思う、どないよ?
0059ishibashi垢版2020/05/02(土) 13:03:13.28ID:E8cGiLAW
重量配分:軸加重じゃなく荷物重量と考えればいいかと

>>55
いよいよ行きたくなりました
コロナが収まってからかな?
二グループで行き、両端に車を停めて走り始め、真ん中あたりでテント泊して、車のカギを交換して翌日も走る、とか
0060ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/03(日) 14:28:42.18ID:Q1+9Kylm
>>59
どうせなら一部通行止めが解除されるまで待つといいかも
高知県に近い西側から走ると勾配がきつくて時間がかかるかもしれない
林道に隣接したファガスの森にキャンプ場があるよ
0061ishibashi垢版2020/05/03(日) 19:20:43.39ID:U6QPE9X2
       ,  -‐- 、 ┃         >>60
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \          しっかり下調べして行きますわ
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >       (一年以内は無理やろから)
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <      
0063ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 15:12:42.84ID:esr3OPAo
人里離れた山奥の林道で、エマージェンシーシート(銀シート)1枚で
泊まる(行き倒れ的に寝る)ことはできますでしょうか?
(当方、自転車キャンプの経験なし。登山経験あり。)

水場はあるとして。
注意点や危険などあれば教えてください。
0064ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 16:10:01.52ID:PR+Xk8cI
場所、季節、天候、体力次第としか言えないわな

荷物を限界まで減らしたいなら
一応雨や蚊なども凌げるビビィサックかツェルトいいんじゃないか?
エマージェンシーシートは透湿性ないから濡れるぐらい結露する
0065ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:39:24.55ID:esr3OPAo
ツエルトのほうが良さそうですね。それほど嵩張らないし。
でもツエルトなら輪行袋(横型)で代用できそうな気もする。
身体が入るか分からないけど。
0066ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 17:54:10.15ID:cc6QwQEx
>>63
装備なしで野宿とかそもそも前提がおかしい、やらかして他人に迷惑かける前にやめておきなさい。
0067ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 18:14:57.93ID:PR+Xk8cI
>>65
ブルベ用にマルトのエマージェンシーバッグみたいな輪行袋もあるけど
緊急用なので膝を抱えた状態じゃないと被れないし
普通の輪行袋だと防水性や防風性がないので無意味
0068ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/17(日) 22:06:33.29ID:WOGrukFO
輪行で使って内部に油汚れがついたり埃や泥が入ってそうな物を被るとかいう発想があり得ない。
なんか開発してるアウトドアメーカーとかいるらしいが…
0070ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/18(月) 19:13:17.32ID:D7Ff3eLm
ツエルトにせよエマージェンシーシートにせよ、
マットがないと無理かもしれませんね。
土の上では濡れるし、舗装路の上では熱を奪われるし。

マット+タープがいいかな。
0071ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/19(火) 14:33:10.14ID:N8gRGD24
テント・シュラフ・マットはキャンプの三種の神器だからな
舗装路上で寝るのは論外だが
ペグダウンできない場所には非自立式なタープやツェルト建てられないよ
自立式のULドームシェルターやクロスオーバードームなどが必要になる
タープ泊だと吹きさらしで防風性がないから保温性の高いシュラフが必要になるし
他にグランドシートやモスキートネットなどが必要になるから却って装備が増えるよ
0073ishibashi垢版2020/05/23(土) 02:33:47.63ID:HX/9Rxw5
>>63
登山やるなら、あなたのほうが詳しそうだが。いかなる場合も、快適性・安全性と重量はトレードオフである、と。

エマージェンシーシートは冬場の日帰り(-10℃)で休憩に使ったが、蒸れがきつい。あんなので一晩明かそうとは思わない

ドームシェルターは発売直後に買って山岳スキーで使った。こんな感じ。
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/futaba.php?res=18973
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1545734205446.jpg
この日は雪かきを怠り、下三分の一が雪に埋まった。
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1590142568622.jpg
おかげでびしょびしょ。
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1590142609845.jpg
冬用テントから1.3kgの軽量化達成。
0度付近はネット部の凍結が懸念されるが、その付近で使ったことないんで想像の域を出ない
10年以上経ち、サイズ・形状がずいぶん変わったね
立ち上がり角度が急なので、平面サイズよりはるかに小さく感じるはず。パクり商品のオクトス・シングルウォールテントが原型を残している
ドームシェルターは雨天時の蒸れがきついとの話。風が強いとベンチレーターから雨が吹き込んでくる。
マイナス10以下なら問題皆無。

ビビィサックは結構重いね。雨宿りできない状況で滞在するのは地獄。保温力はあるから、冬場限定。
ツェルトは防虫と自立性がネック。

こうして考えると、ドームシェルターかクロスオーバードームがベストかと。1kg未満で快適空間が作れる。
暑さ対策は、ドームシェルターは雨が降らないときメッシュが使える。クロスオーバードームは生地に通気性ある。
樹林帯だろうから耐風は問題ないが、底パネルは弱いよ。薄いマットがあったほうがいい。

なお、私は積雪期しか使ったことないんで、他は全部想像の産物です。
カタログには「積雪期の使用は禁止」とあるけど、モンベル社員は使いまくっているそうです。樹林帯限定なら、これほど有用なものはない。
0074ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/23(土) 14:43:18.83ID:SIuZq+7B
新型のクロスオーバードームG2軽くてビビる
https://heritage.co.jp/Gears/about_COD_2G.html

耐水圧と透湿性も大幅に上がってるし
f以外フロントフライのオプションがあるから使い勝手もよさげ
メッシュドアのオプション出ねぇかな・・・
0075ishibashi垢版2020/05/23(土) 15:17:17.71ID:HX/9Rxw5
ここまで軽いのが出ると、
軽量化のためにツェルトやノーテントで寝る人はいなくなるかもね

メッシュを作るなら、完全外付けのにしてほしい
せっかくここまで軽くしたんだから、不要時にメッシュの分まで重くならないように
0076ishibashi垢版2020/05/24(日) 06:38:04.47ID:PkxXne6s
>>74
わたくしとしましては、210×130の690g、690という数字が気に入りました。

G2の耐久性はどんなもんでしょう?
ドームシェルターは7〜9泊、全部雪の上でマットなしで使いましたが、今のところ劣化した気配はありません。
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1590142568622.jpg
この日は雪の重みで一部破れましたが、修理は完璧にできています。
これは大雪警報の日で、どうしてもそこしか日程が取れなかったんで、コースを大幅変更したんですが、このありさまです。

ドームシェルター発売が2007年ですね。
900gで100×200の空間が確保できて、大喜びしました。
それからさらに100g200gと軽量化されて、「どうしてここまで軽く作れるんだ?」状態。
ポールをカーボンにしたら100gくらい軽くなりそう。


IBSのゴアテントは前室があって(他社はオプション)、これが結構評判よかったんですよ。
需要はあるんですね。
0077ishibashi垢版2020/05/24(日) 06:57:45.37ID:PkxXne6s
山岳用品は、毎年毎年少しずつ性能アップして販売されるんで、辛いですわ
100g違ったら雲泥の差ですから

モンベルは気違いじみた軽量化するんで、好きです
お気に入り商品の大半が製造中止になっているのが、その証拠
(バーサライトザック50リットル、ダイナアクションパンツなど)
180gのシュラフカバーは継続販売なので、遠慮なく使えます
0078ツール・ド・名無しさん垢版2020/05/24(日) 08:53:25.92ID:7b07Xnu2
元々の透湿性が低すぎる
0080ishibashi垢版2020/05/24(日) 14:13:26.98ID:PkxXne6s
       ,  -‐- 、 ┃         >>79
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪     今はそれほど軽量化にこだわっていないけど(山岳スキーをやらん)
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \          当時なら速攻で買いますわ!!
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /     合計200gの軽量化は魅力  
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <      
0084ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/28(火) 12:57:16.30ID:hLpk89SY
バイクラが珍しくソロキャンプ記事を14ページも載せてたけど装備類がニワカすぎて酷かった
同出版社の登山雑誌に応援頼めばちっとはマシになりそうなのに
0085ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/13(木) 21:26:53.91ID:vqBIYm1P
某スレでは誰も知らないみたいだったけど
自転車用携帯ポンプで立てられるテントは以前からあるのに
ttps://www.kuwahara-bike.com/upon-bivy-tent
0086ishibashi垢版2020/08/14(金) 20:26:52.91ID:L/l3Zgvu
ポンプを支柱として使うのを想像してしまった
エアピラー、空気入れて支柱にするのか
0087ishibashi垢版2020/08/14(金) 20:28:31.13ID:L/l3Zgvu
冬場のサイクリング、スキーツアーのテントはどうしようなぁ
特に傷んでないないから買い替え不要だが、魅力的な新製品が多すぎる
特に、ヘリテージの690gというのが
0088ishibashi垢版2020/08/14(金) 20:30:24.29ID:L/l3Zgvu
オクトス2を使っているんで、それをダブルテントで使える軽量ドームがあったらいいなぁ、と
0090ishibashi垢版2020/08/16(日) 04:22:18.32ID:fjFVnngU
すいません
オクトス2は次候補(3年以上候補のまま)
使っているのはクロノス2です
現行モデルは長辺の右が開くんで、クロスオーバードームなどと重ねたら出入りできませんが、
私のは長辺が全開します

>>89
スカイハイ別注バージョンとは何?
WEBカタログには出ていませんが

いずれにしても、210×130の軽量ドームがあるのは助かる
幅100は、荷物が十分入らない
スキーツアーは入るけど、テント壁と体が離れていないので寒さがダイレクトに来る
0093ishibashi垢版2020/08/19(水) 19:43:26.96ID:2nen0+Vz
       ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \      ショップが特注して、それを売ってるんですね   
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  
0094ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 02:25:51.11ID:lBle3fjC
テントはアライテントのトレックライズ1で今のところ問題なし
パッキングについてはPEAKSアーカイブ「ソロトレッキング」が役に立った
同じシリーズの「テント泊の山登り」は大分内容がかぶってる
0095ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 06:57:11.41ID:PsbbfV13
>>94
テント泊の山登りは読んだわ
同社の別冊だと「みんなの山道具」が案外面白かった
自転車版で「みんなの旅道具」みたいなの出してくれないかな…

みんなどんな装備やテント使ってるんだろ?
0096ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/30(日) 03:09:19.71ID:p9ngVM4K
>>95
火はイワタニのミニバーナー
山登りみたいな極限状態まで行かんし、数週間の旅になるから
「前のところでは手に入ったのにここでは手に入らん!」みたいなのが
カセットボンベだとないから
ちょっと肉焼いたりラーメン作ったりならこれで充分
ガソリンの奴は、バーナーとボンベが同じメーカーでないとあかんらしい
のでめんどい
鍋は最初山フライパンを使ってたけど、山クッカー角からピックアップして
パッキングした方が良かった

今キャンプの情報色々あるけど、ファミキャン系は一切役に立たんよなw
誰が10キロ以上あるテント持っていくねん
0097ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/30(日) 05:50:58.31ID:7GEPflzS
老後に独り身になったら自転車で全国をマッタリとしたいと夢見ながら見てます。荷物はリヤカー式がいいかなとか、まずはチャリお遍路からかな〜。流れで四国一周してノウハウつけて再装備で九州、そして全国へ、
まるで嫁が先立つのを待ってるかのよう
0105ishibashi垢版2020/08/30(日) 19:19:03.16ID:ecVvbGF1
昔は、ガソリンスタンドでSIGボトルに入れてくれてた
100円にもならんのに

ホワイトガソリンは、大抵のホームセンターにあると思う
1リットル単位でしか買えないのがねえ

>>102
そういうときのために、ガスカセットアダプターですよ
アルバで特注できる
0107ishibashi垢版2020/08/30(日) 23:13:25.57ID:ecVvbGF1
http://alva.ne.jp/item/msradapta.html
これですね
持参しておき、液体燃料が入手できなかったらガスボンベを買う、という
わたしはスノピWGでやっていました
今は燃料を途中購入するほど長期はやりません
0108ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/28(月) 01:54:37.35ID:7ACxHKY8
来月末のBIKE&CAMP自転車キャンプツーリングフェスタ行くヤツいる?
国内外のテントとか装備とか実際に試せて楽しいんだよな
今回はスケジュールの都合で行けそうもなくて残念
0113ishibashi垢版2020/09/30(水) 19:45:21.56ID:mPKzDFYe
>>95
テントは、ノーテント〜ツェルト〜軽量ドーム〜軽量登山用〜トレッキング用 いろいろ
マットはウレタン入りの空気で膨らますやつがほとんどでしょ
シュラフはマミー型のみで、体質により選択は限られる
せいぜい、化繊か羽毛かのみ
調理器具は、調理なし〜アウトドア缶〜家庭用カセット〜ガソリン(灯油はほとんどいない)
ピンキリですよ

俺は、テントはトレッキングモデルのクロノスドーム(真冬はドームシェルター)
春〜秋は化繊600g、それ以外は羽毛1000g
バーナーはスノピWG+ガスアダプターで家庭用カセットを使う
0114ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/30(水) 23:58:31.19ID:fEu3bffz
ソロテントなら色々持ってる
非自立ハイブリッドウォールのビッグスカイ ウィスプ1P
半自立ハイブリッドウォールのシェラデザインズ モジョ2
自立式シングルウォールのIBS ウルトラライト2ゴアタイプ
自立式ダブルウォールのシェラデザインズ ハーフムーン2
自立式ダブルウォールAフレームのヨーレイカ ティンバーライト

今は自転車だとウィスプがメインだけど
0115ishibashi垢版2020/10/01(木) 05:43:44.75ID:2/djwz7Y
IBSゴアはうらやましがられるでしょ
ゴアテントで前室付属は驚くほど少ない、かつ、結構有用
0117ishibashi垢版2020/10/01(木) 06:57:53.13ID:2/djwz7Y
そんなの、あなた次第と思うが
一人で見て楽しい人か、友達と一緒でなければ何やっても楽しくない人か
0118ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/01(木) 10:26:22.69ID:lokEQmJD
聞き方悪かったかな。
フェスに泊まりで参加する人何人くらいいて、うち一人で来てソロキャンプしてる人何割くらいなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況