X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ422
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 03:50:53.82ID:mMAxS+My
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ421
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554593224/
0003ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 07:31:59.74ID:G12pTpbp
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?
0004ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 07:34:46.82ID:G12pTpbp
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう
0005ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 07:37:09.83ID:G12pTpbp
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします
0006ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 07:39:13.72ID:G12pTpbp
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。
0008ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 09:41:55.38ID:mMAxS+My
後輪チューブ取り換えました
駄目かと思ってたらうまく元通りになってと思った。

ブレーキがきかなくなった。レバーやワイヤーがダルダルで
元の画像とってないからどうなおしたらいいか
0009ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 10:18:58.90ID:/nryE9+v
クロスでvブレーキからキャリパーに付け替えたいがブレーキレバーはそのままでも大丈夫でしょうか
0010ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 12:09:52.24ID:NqT4EaF+
>>9
コンポにもよるけどフラットバー用のブレーキレバーにはワイヤー引き量を変える機能があるからそこを切り替える必要がある
それ以前にVブレーキ車でキャリパーブレーキを取り付けることが出来るフレームがあるのか疑問だが
0011ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 12:16:54.40ID:IS7TQTRP
>>9
Vとキャリパーは引き量がちがうので、そのまま流用すると
コントロールに支障を来す恐れがあるみたいだよ
俺はやったことないけど
レバーによっては内部でテコの位置を切り替えて
両対応できるものもあるから、ワイヤー外して調べてごらん

そんなことより、フレームのほうはキャリパー取り付けに対応してるの?
クロスはタイヤとの間隔が大きいから、そのままではキャリパー付かない場合が多いはずだよ
太いタイヤも履けなくなるし、制動力も弱くなるから
何か特殊事情でも無ければキャリパーに変えるメリットって薄いと思うんだけど
何が目的なのかな?
0015ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 12:29:58.50ID:cW6FqzWP
ロードバイクのタイヤを太くしたいのですが現在、デュラBR9000のブレーキなのですが
パナレーサーのグラベルの26cは問題なく装着できるでしょうか?
知っている方よろしくお願いします。
0025ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 22:25:30.75ID:mMAxS+My
ペダル重くして
2秒に1回転ぐらいの速度で
ちょっとでも心拍数上がりそうだと漕ぐのを遅くする
という走法を何というんでしょう
長距離を疲れずに走れる
0026ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 22:39:30.01ID:qEQa4rXq
>>21
可変機構とか確かにロマンありすぎだけど
明らかに強度に不安があるものを中華パチもんに委ねるのは蛮勇
しかも走行中折れたら骨折じゃすまなそう…
0028ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 23:01:16.93ID:vkLNOH3s
BBの交換で質問なんですがBBの長さ前に付いていたものと合わせるものなんでしょうか。
とある動画である程度短くした方がチェーンが真っ直ぐになって良いとなっていたのですが。
ちなみにその動画ではエンド幅130mmのフレームだとBBは110mmのものがよいとなっていました。
0029ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/23(火) 23:10:23.85ID:vHyigqOM
>>28
そんなもん現状のチェーンラインでどうなってるか判断するもんで
一律に語れるわけが無いだろう
0033ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 00:46:01.50ID:bEJ9afaa
スーパー行くのにF1とかのレーシングカーで裏道走ってるような感じかな。
俺も「あほか」と思う。
0036ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 04:19:07.25ID:m7W7/1Qw
>>27
いつも回転数揚げてたから
6段にしてゆっくりにしていかにつかれないかでやったら全然疲れなくなったが
こんな漕ぎ方習ったことなかった
0037ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 04:59:53.83ID:253plVdq
ノースウェーブの靴で、3つのSPD-SLクリート穴の真ん中に
ジャコジャコ動く金具があるのだけど、これはソールをひっぺがして取り去ってもOK?
0040ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 08:41:34.26ID:1bJybPIi
今度初めてクリテリウムレースに出場します
約3キロのアップダウンのある
信号機のない周回コースで1人タイムアタックして
トレーニングしてますが、av32以上いきません
あと2キロ位avあげるにはどうしたらいいか
教えてください。
0042ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 10:04:26.72ID:vj6xDnzi
>>40
ローラーで追い込めば?

パワメを導入してペダリング効率をチェックしたりしながら、こつこつFTPを上げて行くしかないと思うよ。
その為のトレーニングメニューそのものは、ここで書ききれるものじゃないからさ。

まぁ、機材の導入にはお金もかかるから、とりあえず短い登りとかで全力アタックでも繰り返してみたら?
周回コースをぐるぐる回るよりは安全にトレーニングできるはずだよ。
0046ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 13:01:10.15ID:1bJybPIi
>>42.43,44
ありがとうございます
パワーメーター導入してます、周回コースはav200w
です、300m位の短い登りが二ヶ所あり
500w位で自身全開で踏んでます
長い直線は40キロ位しかでません
0049ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 14:14:59.10ID:EeMsSQI1
>>40
時速30キロ以上は空気抵抗との戦いだからサーベロとかの最新カーボンエアロバイク買った方がいい
0050ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 14:55:54.39ID:FsDJzRFN
>>40
バイクを買い替える。体重を10キロ減らす。心肺能力を高めるために1分間の全力ランニングx20をする。
0052ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 15:29:42.66ID:1bJybPIi
>>49.50,51
ありがとうございます
BHのエアロロードに乗ってます
0056ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 17:53:45.69ID:xjJma9uP
有線のサイコン、余ったコードってどんな感じにすればよいでしょうか?
束ねてクランクの下ぐらいに隠す感じでしょうか。巻き込みそうでこわい
0058ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/24(水) 23:34:22.92ID:eh4wSqCh
クロスバイクのキックスタンドについて質問です
現在bazooka b-150という調整金具が中間に入ったモデルを使っています
ステーを傷めない限界まで固く締めても頻繁に緩んで来てしまいます
ステーには摩擦抵抗強めのゴム板を噛ませてフレーム保護しておりズレることはありません
路面が荒れて上下に揺さぶられるとカタカタと音が煩いのも地味にストレスです

調整金具なしのスタンダード品にすることで改善の見込みはあるでしょうか
増し締めをマメに行えばスタンドとしては問題なく使えています
0061ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 00:29:08.95ID:jrFwDl/A
>>58
ほぼ同等のものを使ってたことがあるけど
ガタつきや気になるような緩みはなかったな
ガタが調整金具部分からなのかステーとの接合部分なのかは突き止めておきたいところではあるけど、
どうせネジ穴などの加工精度が甘いか、ネジ締め過ぎちゃってバカになったとかだろう
安物だしゴニョゴニョ手を加えて対策しても時間とカネのムダ
不良品とあきらめてさっさと新しいの買い直したほうが吉だよ
0064ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 17:37:42.44ID:xl/6wiWl
>>63
ストレッチ用?のポリウレタンが多くて熱いんだろうか・・・
0065ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 17:51:23.76ID:xbc5VV9E
エアリズムは全然ダメ
スポーツ用途では使い物にならん濡れたまま肌に張り付いて気持ち悪い
もちろん使った上で言ってるが、モデルチェンジ等で今の素材が変わってるかどうかは知らない
0066ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 17:57:59.98ID:xl/6wiWl
>>65
綿みたいに乾きにくいのか水吸わなすぎてダメなのか微妙なんですな
なんか代わりになる安いものがあれば・・・
0069ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 18:16:44.28ID:xl/6wiWl
>>67
皮膚弱くて湿疹跡が多いのがコンプレックスで
高いの買いますか・・・カジュアルでいける良いの教えてください
0074ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 18:35:12.32ID:xbc5VV9E
負けないとき 投げ出さないとき 逃げ出さないとき 信じ抜くとき
ダメになりそうなとき
0075ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 18:41:36.22ID:jxNdRXJQ
今年の3月から乗り始めて昨日初めて90キロ走った
5時間かかったんだけどよく考えたらとんでもなく遅くないですか?
マラソンのトップアスリートにはロードバイク乗っても負けるんだ、、、と思った
0077ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 18:50:40.21ID:5J/A3lzk
>>75
ウルトラマラソン100kmの世界記録が6時間9分らしいから負けてはいないだろ
0078ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 18:56:54.32ID:xl/6wiWl
>>71
ども
0079ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 20:26:43.65ID:6qskrjjL
>>75
そんなもんやで
俺も初めて80km走った時は時速15km切ってた
100km台では10km以下。死んでた
楽しんでやるのが一番よ
0080ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 21:28:27.57ID:or4Nuexc
自分は1年くらいだけど都内の車道で信号きっちり止まってすり抜けとかもやらないとグロスで20km/h行かないなぁ。17くらいだわ
まぁ無駄に飛ばしてもしょーもないので別にいいんだけど
0082ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 21:53:45.59ID:eSpcCGwZ
>>31
別に自分が気に入ったのなら好きなの買って好きなように使えばいいから
誰かの目を気にしている限り自己満足は出来ない
ただ盗難には充分に注意すること
良き自転車ライフを
0083ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 22:37:31.00ID:xZVe7B5F
https://i.imgur.com/54tOSSL.jpg
既にこういうの着いてるんですけど、この幅なのでサイコンとライトを上下につけたいのですが
ここからさらに前方に伸ばすマウント使わずに上下に付ける術ってありますか?
外すのはナシでお願いします
0087ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 23:42:50.35ID:F+ol3qkf
172 仕様書無しさん [sage] 2017/12/28(木) 15:16:25.54

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1511275930/417

417 ◆Dq0510MAKI 2017/11/24(金) 14:38:35.03O

【DMM限定】官能小説 妻〜夫婦の愉しみ〜 蓮実クレア パンティと生写真2枚付き
種類:DVD
発売日:2017/11/26
参考価格:3,758円
DMM価格:2,818円(税込)
OFF:940円(25%)
お客様は2017/11/19に通販で
この商品をご注文済みです。

今日きたのはこれね あの注文した時は天国にいたのに今は奈落の底
人生分からんね
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1510326613/172
0088ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/25(木) 23:52:10.56ID:MffnvhgI
クロスバイクの8速トリガーシフターですが、減速の際のシフティングが重くて疲れます・・・・
動きを軽くするにはどうしたらいいでしょうか?底辺グレード故の限界ですかね・・・?
0092ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 00:02:41.89ID:Z+TkECcI
>>88
ちゃんと組まれてればそんな重いわけがない
取り回しがおかしくないか、ワイヤーが傷んでないか確認
0094ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 01:31:16.31ID:LYNytTmZ
>>85
ありがとうございます
ガーミン520とライトはキャットアイのボルトシリーズなんですけどやっぱり一体化したマウントは無さそうですね
0099ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 01:49:37.66ID:LYNytTmZ
>>95
故あってマウントバーが外せないのです
ただでさえ突き出してるそれにもう一段階前に伸ばすのはダサいかと思いまして
>>97
これは持ってます
0107ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 14:27:07.92ID:B3wCeFDI
RDのロースプロケット側の最小値を下回るスプロケットをつけるとどうなりますか?
具体的には、RD-M7000-GSにCS-HG700-11を着けたいと思っています。
変速はできるとは思っていますが、色々と不満が出てくるようなことがあるのでしょうか?
0108ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 15:34:33.58ID:hUmlWLCJ
>>107
スプロケとガイドプーリーが離れ過ぎて反応悪くなる可能性があるね。
これはキャパ足りない状態みたく危険なわけではないので、
使ってみて不満が出るかどうかで判断(感じ方に個人差あるので)したんでいいと思うよ。
0109ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 15:54:22.17ID:ianS8xgL
一眼レフとレンズをロードバイクで運ぶ場合、専用リュックしかないかな?
リュックが重いとケツHPの消耗が早く痛さで遠くまで行きたいから避けたいんだが。
そもそも自転車&カメラは振動等で良くない?
0111ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 16:11:13.60ID:dAOelq3g
>>110
バイクから降りるとすぐにコケようとするからいまいち

メッセンジャーバッグでフラップを開けなくても上から取り出せるやつが便利だけど
尻対策にはならない…
0112ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 16:15:02.39ID:B3wCeFDI
>>108
なるほど。レスサンクス。
今回のパターンで、唯一見つけた情報がこれで、不具合の原因まで書かれていなかったので。
https://roadbike-navi.xyz/archives/6771/

うーん、小径車なので40Tの場合、チェーンがシートステーに当たりそうなので34Tを考えています。
素直に105セットで行けばいいんですが、SL-RS700はシフトインジケータがないので、却下されていますので、悩みどころです。
0113ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 18:24:06.99ID:hUmlWLCJ
>>112
却下されてって事は他人用の自転車?
それだと推奨の組み合わせで行きたいかもね。
インジケーター無しに慣れろよ!と言いいたい所だけど今まで活用してるとなかなか難しいか。
この手のパーツ噛ますのも不具合発生ポイント増やしそうでイマイチだよね。
http://www.jtekengineering.com/shiftmate/shiftmate-8/
0114ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 18:46:01.91ID:xa3AJ/G5
物凄く答え辛い質問なのは承知ですが参考までにお聞きしたいんやが
10代の頃に乗ってたチャリが無駄装備込みで12kg以上くらい?の6万くらいのクロスバイクでsoraに700×28c
30代の今、久々に乗り始めたのが中古レストアで10kgくらいのサスなしMTBでXTに26×1.25(32cくらい?)
記憶も曖昧ですがグレードアップ?したか、心なしか乗ってて快適だなあとは感じるんやが
長い運動不足もあってか想像以上に漕ぐのがキツイです…(回転部はどこも滑らかに気持ちよく回るので変な抵抗はないと思う)
今は旧チャリもないし体力も違うので比べられないんですが、もし同じ人が乗り比べた場合
タイヤの径の違い、幅の違いなどプラスマイナスで、どちらのがどのくらい漕ぐの大変だと思いますか?
困る質問なのは分かるが、多分今のMTB方が長距離も最高速も大変だよってなると、オジサンちょっぴり安心できるんやが(´・ω・`)
0117ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:02:26.09ID:hUmlWLCJ
>>114
年齢に加えて運動不足だったならそれが一番の原因ぽいなぁ。
前のと似たスペックの試乗車がある店を探してみるのはどうだろう。
0118ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:11:37.30ID:xa3AJ/G5
>>115
今はギアの使い方以前のレベルで体力落ちてる
そんでもって、じゃあもし乗り比べできたらどのくらい違うんだろうって思った
MTBのが辛いよ!→体力以外の原因があれば少しやる気が上がる
クロスバイクのが辛いよ!→そんなに体力が落ちてるのかと凹む
今はギアをよく使って乗ってるが高校生のの頃は何も考えず
安全運転は欠かさずに、一番思いギアで常に漕いで疲れ知らずでエクスタシーを感じていたのに
それが今じゃ一番重いギアなんて使えん
>>116
単純にタイヤだけだと
幅は広がるが径が小さい分漕ぐの軽くなると思ってたが
700×28cと比べるとけっこう違うのかな…?
>>117
やっぱ肉体的な部分が一番の原因かな…
買わずに試乗は気がひける&試乗じゃ違い分かるほど漕げるかな…?
まあとにかくここまで漕ぐのキツイとは思わんかった
0119ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:54:33.26ID:B3wCeFDI
>>113
インジケータはお飾りです。お嫁様にはそれがわからなのです。
って、めちゃサンクスです。
こんなものがあるなんて。
0121ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:56:20.11ID:IB14zfLH
ずっと乗ってたならともかく10代と30代じゃ運動力桁違いに落ちるのは当然
子供の頃、運動会の競争で転ぶお父さんがいたろ
その世代に自分が成っただけだ

鍛えりゃ2年で強くなれる
0122ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 20:43:43.92ID:xa3AJ/G5
>>121
子供の頃から噂には聞いていたが、ここまで差を実感するとショックだわorz
こんな質問に答えてくれた皆さん有難う
昔のように〜は無理でもコツコツと体力付けていきます…
0123ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 21:04:12.99ID:S9FM+xtd
スポークが折れたから明日交換しなくちゃいけないんだけど
スポークが重なる部分について質問

[←をスポーク1本だとする(実際は端の曲がりが1つだけど)

1、[]にした場合はスポークが接しない
それぞれ一本だけで支えるから弱そう

2、][にした場合はスポークが接触して
弓を描くようにシナって曲がってる状態で取り付けることになる
これだと2本で支えるから強そうだけど
常に力が掛かっていて逆に折れそうな感じもある

どっちがいいの?
0125ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/26(金) 21:38:32.53ID:hUmlWLCJ
>>119
あぁ奥方ならしょっちゅう点検整備出来るだろうから推奨外でも選択肢に入るかな?
変速時にトルクかけすぎなければクランク空転までは行かないとは思うけど、(俺が試した限りではそうだった)
とりあえず最小限の変更で組んでみて様子見かな。
0127ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 05:53:07.17ID:XVqm5P9j
>>122
念のため付け加えると、体重の増加が一番影響ありそうな気がする。
0128ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 07:25:42.38ID:k0U7p7Lr
体力や筋力の低下、体重の増加で昔のようには中々いかんよね。ロード買って4ヶ月くらいの頃、朝練したり週末ライドもしたりしてたけど、クロス買って1週間目の高3の息子にヒルクライムで負けた…
0129ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 09:06:06.93ID:Ju7xXIBU
俺がロードでヒイコラ言って山登って上で一休みしてたら、
地元の高校生の一団がキャッキャワイワイ言いながら
ママチャリで登って来やがったからな
若さには勝てん
0132ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 10:03:56.05ID:0ecRVOSn
何もトレーニングしなければ30歳をピークに年1%づつ筋力が低下するって聞いたことある。
0134ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:13:02.58ID:78qUuz50
ママチャリをDIY程度の工作で前後Wサスにする方法ってありますか?
バイクのタイヤ交換やオイル交換できるくらいの整備スキルならあります
0135ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:13:53.85ID:78qUuz50
あくまで普通のママチャリ(26インチ1-3/8)の前後両輪をサスペンション有りにする方法です
0136ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:44:11.29ID:m5hjcOIE
つか、その程度でサス入れるとか言うのはサスペンションシートポスト入れるくらいしか選択肢ないんじゃないか?
後はこういうのの単品製品化期待すしかないだろうが
http://kogfum.net/post-4041/
後輪はまだしも前輪はリムブレーキだろうからタイヤが動いちまうのはアカンだろ。
0137ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:57:58.14ID:ccTNq+pm
フロントは1インチコラムのサスフォークが見つかればいいけど、
リム径変えずにとなるとどうなるかなぁ、調整範囲の広いVブレーキで行けるかな?
20年くらい前に前サス付いた電アシを見た事あるけど、あんなんもう無いよねぇ。
0145ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 13:21:27.43ID:guIE8FHJ
ただいま絶賛電車&新幹線輪行中なのですが、在来線乗車中などは愛車のどのあたりを掴んで支えるのが普通でしょうか。やはり肩紐?あるいはフロントフォークやドロハン部分でもOK?
0146ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 13:24:55.15ID:eCvvaOwM
>>145
そんなもんどこでもいいわ。
フォークみたいな細いとこで支えて大丈夫なの?とか思ってるのかもしれないが、
そんな事でフォークが折れたりダメージが入るなら、時速60kmでダウンヒルなんかできやしないから。
0148ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 15:45:33.44ID:vdehF5YS
>>143
一品物加工するのにNCか?
チャリのパーツ位なら
プログラム書いてる間にチャチャっと出来るだろw

ってか、旋盤よりも立フライス盤の方が使いで有ると思うぞ。
0150ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/27(土) 16:47:43.44ID:7/uC9trN
ママチャリをわざわざ改造するよりも、一から設計図書いてクラウドファンディングで金集めて中国に外注で少量生産した方が早い
0155ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 06:12:41.61ID:jaVOQ7Lu
ペダルを漕ぐのを止めると、後輪のギアのあたり?からジーーーって音がなると思うのですが、
あの音の大きさってチャリの値段と比例するのでしょうか?コンポの値段かな?
フラペ街乗りロード乗りなんですが、ピチパンコスプレの人が後ろから迫ってくるときに音でプレッシャーかけてきてるみたいに感じてしまって
0156ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 06:15:23.20ID:WktaFpVy
>>155
フリーハブのラチェット音ね
音に影響するのは主に構造だから高い安いはあまり関係ない
シマノはデュラエースでも静かだぜ
0161ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 09:35:49.86ID:brCvEaUT
シールドベアリングだから圧入されてるだけでしょ
ハンマーでコンコンすると取れるよ
0164ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 10:43:08.28ID:I2d2+sIW
>>156-157
ありがとう、ラチェット音って名前で値段は関係ないんですね
自分が乗ってるのは安いアルミのエントリーロードだから静かで、
俺高いの乗ってるよ!お前遅いよ!邪魔だよ!って後ろから威圧してきてるのかと勘違いしてました
0167ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 11:29:06.66ID:/aXJVyb1
何ていうかこう
うまく表現できないんですけど

自転車のペダルを回すんじゃなくて

足踏みみ運動たいな感じで前に進む自転車ってありますか?

自転車のペダルって何か力を入れにくいし間違ってるとおもうんです
0171ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 11:39:34.20ID:MJooHdiZ
>>167
自転車のペダル運動は人類が発見した最も優れた方式だと思うけどね。

歩行よりも格段にエネルギー効率は良いし、歩行よりも身体の負担が少ない。
足踏み運動も実際、その点で自転車より劣ってる。

ま、「おもう」のは勝手だけどね。
0176ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 11:59:14.54ID:VWBKgaX0
実は俺もペダルを回す運動って本当に効率が良いのかどうか疑問だったんだよな

高回転では確かにペダルの回転運動ってのはエネルギー効率が良いんだろうけど
今の自転車の構造ではペダルのクランクの長さに限界があるよね
もっとクランクを長く出来ればテコの原理を活かせてもっと楽な自転車が作れるはずだと感じてた
0179ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 12:08:04.51ID:sj8yB6/l
>>176
てこの原理生かすならギア比変えればいいと思います。
つか、あんまり長いと逆に踏むの大変になるだけでしょ。
階段を段抜かしで昇降するようなもんで、物理的な限界がどうしても。
身長の約1/10ってなんだかんだでこのくらいが一番いいんじゃないかと。
0181ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 12:11:10.03ID:EaGxvADl
円形の車輪を駆動するためにはどこかで回転運動を起こさないといけない。
足踏みにしても結局は回転運動に変換するわけだし。
現状で効率がいいのは楕円リングかフリーパワーってことになるのかな。
0182ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 12:20:55.52ID:J0wFprEG
DURA9000なのですが、
リアがローギア側に変速しなくなったのですが、原因はなんでしょうか?
(トップ側五枚までしか変速しない)
0188ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 14:55:12.47ID:LE5L4Zwx
電動アシストのリカンデントを試乗出来る店はありますか?気に入れば買いたいです
0189ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:00:32.76ID:brCvEaUT
自転車のクランクを回して駆動力を得る機構は、原理として非常に単純で
機械としても非常に少ない部品数で構成することが可能
0190ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:13:27.82ID:pugQDI0Z
なんでホイールとクランクってチェーンで繋がっているんだろう
フリーハブはそのままに一体化させることはできないだろうか
0191ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:18:50.27ID:EaGxvADl
>>190
一輪車のようにタイヤの真上にサドルが来ると前後の重量バランスが悪くなって
片輪だけに負荷がかかるからじゃね?
0192ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:21:34.62ID:fZPrHwIX
普段着フラペから
ピチパンビンディングにすると
平地で巡航速度どれくらい上がる?早くなる?
0194ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:24:04.03ID:pugQDI0Z
>>191
なるほど
UCIを無視すればソッチのほうが早そうなんだけどな〜

>>193
逆で考えていた
前傾姿勢を取るために、前の車輪が小さい感じ
0198ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 15:31:31.22ID:sj8yB6/l
>>195
専用の脚立みたいの使ってるの見た気がする。
つまり、広場で倒れたら再び乗り出すのは難しい。
0203ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 18:04:29.60ID:yoKMhA9f
>>192
ビンディングにしただけでは速くならない
ビンディングだから出来る回し方を脚が覚えてそれに使う筋肉がついてきたら速くなる

普段着からピチパンにしても速さは殆ど変わらない
ただ無駄な疲れが減るから長距離乗ればヘタりにくくなる分、平均速度は上がる
0205ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 18:11:04.98ID:pcrmBTbV
>>182
きっかけは?
ワイヤー触ってからなったならワイヤー固定前の小レバー連打が足りなかったり。
コケてからなったならワイヤー、ディレイラー、ディレイラーハンガー、シフター界隈の不具合かも。
0206ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 18:30:08.16ID:p8JgSIRA
ギア比5ホイール周長2mをギア比1で実現すると周長10mか...

何か一つの方法であるところまで行って、これ以上無理ってところで全く違う技術になるとか。

現行のギヤ&チェーン、12速、13速、.... と行ってどこかでもう無理、ってなって全く違う方式に
なるのかなあ。
0212ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 20:35:25.39ID:Gqm4tlB6
>>208
電動アシストを選ぶときは、単なる数字的なスペックだけでなく
アシストのフィーリングもよく吟味して選んだほうがいいよ

ベスビーJR1は乗ったことないけど、PSシリーズに試乗したときは
アシストのかかり方がなんかオラオラしてて
ペダルを無理やり回されてるような雑な感じがあった
ヤマハは坂道とか発進とか必要なときにスッと背中を押してくれる感じで滑らかだった
このへんは性能の良し悪しというより味付け、チューニングの問題だと思う

好みもあると思うけど、安い買い物ではないので
ぜひじっくり試乗してみてどっちが合うか見極めたほうがいい
0217ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:48:39.45ID:pugQDI0Z
荷物のない状態のリアキャリアに、カーゴネット(レジネット/ラゲッジネット)を綺麗に設置する方法はありますか?
そのまま設置すると、なんだか天パみたいになります
0218ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:56:34.15ID:YKU2jCO3
>>208
パナソニックのジェッターの方がいいよ
ttp://cycle.panasonic.jp/products/elhc/img/img_product_01_1.jpg
ttp://cycle.panasonic.jp/products/elhc/

その手のアシスト付きスポーツ自転車はバッテリーの位置が悪すぎる
普通のスポーツ自転車がドリンクホルダーやツールバッグなどを取り付ける場所にバッテリーがあるから
使い勝手が悪いのが目に見えてる
0219ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:00:15.02ID:jiGlw0AI
>>216
あったなー、そんな事件。あれも平成史に残る大事件だった
何しろ人民解放軍が軍用ドローン技術を持つきっかけになった事件だし
0220ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:19:54.49ID:vu+0xHkB
ピチパンだせーし フットサルやる時みたいにレギンスはいて上からハーパンはいてるわ
上はメッシュのティーシャツにアームウォーマーだな
0224ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 13:00:24.68ID:OwrKt3Yg
GW明けにペイペイが使える所で30万の自転車購入予定です。

お得に買えるのは
何支払いですか?

カード払い?
ペイペイ払い?
Yahooカードは持ってません
0232ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 18:29:46.71ID:OwrKt3Yg
新車のロード買って
見積もり見たら整備費5000円ってあるけどこれ何よ?
こんなのはじめて
0239ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 19:58:55.88ID:yl8BUgPm
車体めちゃ安のため儲け確保かな?なんて思ったが定価かいな。
カネ取るからにはキッチリ組んでありそうで安心っちゃ安心だけども、少しでも不備があったら全力クレームだね。
0240ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:07:31.61ID:P2wacPKK
高校2年間必死でバイトして
受験前の春夏 最後の楽しみだったのに
いきなりケチついちゃった!
注文書も自宅の電話番号書いたら携帯の番号書いてとか何度も言ってくるし
はぁ最悪じゃん
杉咲花に似てるとかどうでもいい事言ってくるし店間違えたかな
0242ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:19:10.30ID:GmAveGmM
一般的には販売価格に整備費用が含まれてる。これはメーカーと販売店の契約がそうなっているから。
でも車体価格と整備費用を別々に明細に記入していけない訳ではない。そういうのもメーカーや販売店によるんだろう。
5000円はちょっと高いとは思うがその店と付き合っていくと考えれば怒るほどでもない。
居酒屋のお通しみたいなもんだ。
0243ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:21:05.19ID:fkQqiuMa
>>232
なんだこれ?
見積もりなら何の代金か聞けばいい
俺なら5000円払いたくないから回れ右して他の店にするかな
0244ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:22:18.62ID:sUH2lqi/
携帯用の手動式小型空気入れを買ってブラケットで車体に装着しましたが、使い道としては片道20キロなら折り返し点で一回空気補充した方がいいでしょうか?
0245ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:27:18.52ID:yl8BUgPm
>>244
普通は必要ないはずだけど、やってみて必要か不要か判断すればいいと思うよ。
バルブ痛めないように注意してね。
0246ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:30:54.34ID:u5bQKnKl
ロードのお下がりの鉄下駄ホイールをクロスにつけたいんだけど、
リムの塗装がハゲハゲだしダサくて
どうにか全部剥がすか上塗りするかしたいんだけど、
なんか調べると塗ってもすぐハゲるらしいし
剥がすのも大変らしいんだけど良い案ないかな?
0247ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:40:26.59ID:yl8BUgPm
>>246
リムブレーキ車のリム側面なら塗ったらすぐ剥げるのは当たり前だけど、
側面以外ならちゃんと塗ればそうそう剥がれるもんではないよ。
0248ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:49:54.45ID:X/PMusnm
>>240
その店は自宅へ電話したくないようだな
親の承認を得てないと未成年者の売買契約に該当する案件かもしれない
高三で大人と思ってるかもしれないが法律では保護される立場だから
両親に相談してみなさい
0249ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:50:52.56ID:u5bQKnKl
>>247
そーなのか。
ならばお手頃なクルマ用のスプレーで塗装してみる。
ちなリムブレーキ用で塗装時はスポーク等全バラしの予定。
0252ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:01:53.14ID:u5bQKnKl
>>250
まぁRS100とかが安いのは知ってるんだけど、
ホイール組むのも趣味だからバラして元通りにする工程が楽しみなのよね。
0257ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:09:22.90ID:u5bQKnKl
>>255
色は迷ってるね〜
漠然と黒寄りの灰色にしようかとは思ってるけど、
奇抜なのは嫌だなぁw

>>256
ロードでそれやらかしたw
0258ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:18:22.24ID:fkQqiuMa
>>246
塗装は必ず一度剥離すること
上から塗っても一瞬で剥がれるぞ
そして剥離は匂いがキツイし危険だしで神経も場所も使うので慎重に

・塗装・剥離屋さんに持ち込んで剥離してもらう
剥離は10000円ぐらい。再塗装で10000〜20000円

・「塗装 剥離 タイヤ」辺りで検索して車のホイールのやり方を真似る
材料費大体一万円ぐらいで出来る
0259ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:22:06.41ID:yl8BUgPm
リムの剥離はサンドペーパーかサンドブラストがいいね。
剥離剤でやったら奥深くに残ってたらしくハトメ脇から腐蝕したみたいになっちゃった。
0262ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:35:43.81ID:u5bQKnKl
>>258
そうそう。
ネットで検索すると上から塗装してもすぐ剥がれるって出てくるんだよね。
とりあえず剥離剤は面倒だから
サンドペーパーでやってみるよ。

>>259
とりあえずサンドペーパーでやってみる。
DIY的にはチマチマやるのが楽しそうな気がするw
0263ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 23:15:58.79ID:POpBHvPD
>>251
これはだめ
ゴム系故の汚れ付着とピンホールからの剥がれがそのうちみっともなくなって死にたくなる
0266ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 09:09:19.47ID:ggUO+3Yy
ツーリングのとき出来るだけ装備減らしたいんだけど
峠越えがあるとどうしても1シーズン上のウェアが必要になって、暑いときにそれを仕舞うバッグが必要になるのが辛い、どうにかならんもんかこれ
0269ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 09:18:42.70ID:tgrbQvgk
>>268
バックポケットかステムポーチにでも入れれば
どんなツーリングか知らんがウィンブレアームカバー丸めて突っ込むスペースくらいどうにかなるっしょ
0271ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 13:19:45.88ID:gynGDuxl
大台ケ原ドライブウェイでロードバイクの
ヒルクライムレースをやってますが
国道308の大阪から暗峠まで
ヒルクライムレースは可能ですか?
0274ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 13:57:43.46ID:Xd24++wV
>>271
勝手に公道でレースは出来ない

道路使用許可とか各種案内や警備とか
色々と面倒
0275ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:12:45.45ID:XQPskV+F
今日クロスバイク納車した。雨なので操作を予習中
前と後ろのギアでシフトチェンジのレバーが逆(後ろギアは前レバーがアップ、前ギアは前レバーがダウン)なのはなんか意味あんの?
0277ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:23:37.69ID:sW6R/u78
>>275
どちらとも大きな歯車に切り替えるのは同じ操作
結果としてギアが軽くなったり重くなったりは前後の違い

ともあれ自転車売れてよかったな
お仕事お疲れさま自転車屋さん
0279ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:26:05.71ID:bTqV+JmS
ママチャリのハンドルが軽すぎて
特に荷物があると回転して倒れるという御存知の現象が起きてしまいます
なのでそれを防止するアイテムというのは存在しませんか?
もしくはハンドルを重くするDIY方法とかでも
「重い」といってもそんなバカみたいな重さになるわけも無いですし
なのでどうにかいくらかでも重くなればと
買い替えのときはハンドルロックができるものにしようかぐらい悩んでます
0284ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:38:27.59ID:fSRqa3g7
ママチャリの上位モデルはハンドルロック標準装備
なのにハンドルロック製品が売られていない理由
それはハンドルロックを解除し忘れて事故ってメーカーが訴えられるから
標準装備のは鍵と連動していてロックしたままだと走れないんで事故が起こり得ない
0285ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:38:52.39ID:Xd24++wV
>>279
ハンドルバー スタビライザー 【トピーク】
ttp://www.topeak.jp/stand/tol12100.html

但し、ママチャリ使えるかは微妙かな
0287ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 19:49:42.76ID:T6zRFRWY
カーボンのコラムスペーサーで肉抜きされたやつにトップキャップを乗せたら、隙間見え見えなんですがローラーで汗が入りまくりで精神衛生上良くないから、肉抜きなしのパイプ的なコラムスペーサーを買い足そうと考えてます

トップキャップに隙間あっても問題なしですか?
0288ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 20:21:11.26ID:GjHXowXn
>>287
形状見直したりグリス等で隙間埋めるのもいいけど、
何か被せて汗を防いだほうが確実だと思うよ。
俺はタオル巻いてる。
0289ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/30(火) 21:19:55.19ID:T6zRFRWY
あざっす!キャップ下のだけ肉抜きなしのカーボンにして、タオルでカバーしまっす
0290ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:43:05.77ID:WWKAX3OH
緊急時にはお札が自転車のパンク修理に使える。
意外と強度あるから破れない。

これってどういうふうに修理するんですか?
ゴムパッチの代わりにお札を貼るということですか?
0292ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 01:03:24.29ID:WWKAX3OH
>>291
すみませんでした

<緊急時にはお札が自転車のパンク修理に使える。>
<意外と強度あるから破れない。>

これってどういうふうに修理するんですか?
ゴムパッチの代わりにお札を貼るということですか?
0293ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 01:10:50.55ID:HwDJv8JO
裂けたタイヤの裏側に当てて、裂け目からチューブがはみ出ない様にするタイヤブートがわりに使う、チューブに貼る訳じゃないよ。
0301ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 17:13:51.37ID:zOLH6oGv
チューブってパンクするまでそのまま使ってていいんですかね?何キロくらい走ったら交換みたいな目安ありますか?
0303ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 17:44:13.93ID:a3l+kIft
暇なら筋トレ!自重系なら道具も要らない。暇な時に調べて自分用メニュー作ってやってみよう
0304ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 17:46:05.04ID:c03bldsw
>>262
市販のスプレーじゃアルミ地に塗装してもハゲるから、
剥離して塗ったんじゃ同じ
アルマイトの上にそのまま塗装もはげるから
下地にミッチャクロンとかサビを919とか使うといい

>>260
海外ではスプレー式コンドームってあるよ
0308ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 21:12:54.19ID:ZLEUXIEM
Dedaのスーパーゼロのカーボンハンドルですが左のシフターーに繋げるエレクトリックケーブルを一番左の穴から中に入れて右に取り付けるEW‑RS910まで中を通って到着できますか?
0309ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 22:11:24.25ID:BEA64mfx
>>301
そういうのは自転車の種類とかタイヤ(チューブ)の空気圧によって話が違うから
乗ってる自転車とタイヤ・チューブの銘柄をはっきり書いてから質問してくれる?

MAX3.5気圧のママチャリ用タイヤ(チューブ)と
MAX12気圧のロード用タイヤ(チューブ)じゃ話が全然違うから
0310ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/01(水) 22:12:29.18ID:BEA64mfx
揚げ足対策
「4.5気圧のママチャリタイヤあるぞ」って思う人がいるかもね そういう意味の文章じゃねーから
0314ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 15:58:47.90ID:PCyWCr/L
入手したシートクランプのねじ部分が綺麗さっぱり無いのですが、メーカーのロゴ入りなのでどうにかして使いたくて部品を探してました
↓このような、円柱の真ん中にねじ穴が空いてる部品の名称って分かりますか?商品ページにある「ボルト通し」で検索してもいまいちヒットしなかったので...
ht
tps://item.rakuten.co.jp/auc-cycle-parts/sspc-1609-229/
0315ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:03:28.10ID:gxHuERxq
ESCAPE R3に3年ほど乗っています
リアの変速変えようか悩んでいます。変速時にガッチャンガッチャン音がするのが若干心臓に悪いです。チェーン落ちなどは無いのですが・・・
何か助言を下さいませ

8速のままクラリス化。名前がかわいい(重要)。安い。(恐らく)トラブルも起きにくい。恐らくR2000シリーズ
10速tiagra化。値段的に上限。変速性能はクラリスよりは高いはず。中古の4600か4700、新しいのが出れば新しいので

9速SORA…中途半端なので多分ナシ
11速〜…そこまでは不要

どちらが良いでしょうか?
0316ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:09:14.44ID:MMAVTdiR
>>314
丸ナットかなぁ。
寸法や材質の問題もあるだろうから、まずはそのクランプのメーカーまたは代理店に部品出ないか問合せするのがいいと思うよ。
メーカーからは駄目、汎用品も合わない、しかし本当に使いたいなら金属加工屋やネジ屋で作って貰えばいいね。
0319ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:21:24.37ID:M0S4vjy/
>>315
俺ならスプロケとチェーン外して綺麗にするかな
ディレイラーとチェーンリングも
クロスのコンポなんて変えても意味ネーよ
金の無駄
0321ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:25:12.44ID:Ggh6dqKB
私は自転車通勤をしている。
雨の日も大雨でなければ自転車。
長年使用してきた紺のレインコートが
ボロくなり、暗い色だと運転手が見えにくい
からワークマンでレインコートを購入した。
ただそのレインコート
上は蛍光色(黄色)だが下は黒。
私はペーパードライバーなので
ドライバーの心理がわからない。
下に蛍光色のテープを貼った方がいい?
0322ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:36:32.93ID:MMAVTdiR
>>321
昼間は上が派手なら下が黒でも大差ないと感じるね。
夜間はペダルにオレンジの反射板が付いてると自転車だとすぐ判っていいね。(当然だけど赤の反射板かライトもね)
下に反射テープ貼るのもさらにいいと思うよ。
0325ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 20:55:14.39ID:F/x2ALAX
>>315
もの変える前に調整見直してみたら?ギアの構成にも依るし

物欲はものを買ったら解決するだろうけど、意外と調整とかいろいろと
弄った方が問題は解決するかと
0326ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 21:11:22.68ID:Ryc0Dmhq
ハンドルカットしたけどブレーキアウターが余ってブレーキの戻りが悪くなってしまった
アウターもカットする必要が出てきたけどアウターの最適長さがよくわからん。。
トライアンドエラーで少しずつ短くしていくの?
0327ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 21:13:57.16ID:QTV9AaV9
>>326
ハンドル思いきり左右に回してみてつっかえない範囲で短くすればいい

というかハンドルカット前に調子良かったならその時と同じくらいの長さをイメージするんだ
0329ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 22:14:30.76ID:a7G4a4Ka
>>315
変速機変えてもたぶんガッチャン問題は解消しない
原因は操作がヘタクソか、調整不良
どっかぶつけて曲がってるとかなら別だけど
ALTUSならきちんと整備して正しく操作すれば変速時に音なんかしないよ
取り替える前にまずお店で見てもらったほうがいい
ついでに正しい変速操作の仕方も教えてもらおう
0330ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 22:19:57.02ID:oLKvjYUW
>>315
変速する時はあまりトルクをかけずに惰性で漕ぐようにすれば音は出にくい
RDはグレード上げたところで基本的な機構に違いはないです
0332ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/02(木) 23:53:09.92ID:JZXs6t8g
元から付いてるBBより短いものを取り付けてもデメリット無いですか?
0337ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 00:09:32.31ID:1ejr9g+N
>>327
>>328
ありがとう、ワイヤーカッター新調したから切りまくるわw
実は過去にリアのアウターを無意味にカットしてブレーキの片側が常に当たるようになってしまったことあって不安だったのよね
アウターの役割って重要なのわかったわ
自転車奥深いなー
0338ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 00:13:58.21ID:1ejr9g+N
>>315
まずは清掃と調整かな
清掃と調整でうまく操れるようになってそれでもクラリスに未練あるなら交換がいいと思います
実は私もクラリスの名前がかわいくて交換したことありますw
毎日乗るなら気分の問題も重要w
0339ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 00:30:11.76ID:oPtvcGIa
>>332
クランクそのままBB短くすると、フロントチェーンライン変化、クランク・チェーンリングがフレームに当たる、センター狂う等の可能性があるね。
クランク銘柄変更に伴い、変更前と同じチェーンラインを得るには短くする必要がある場合は短くしても大丈夫だね。
0340ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 00:51:10.73ID:9TeCs2nR
質問
サドルで前の出っ張りが余り無いやつありませんか?
ママチャリだけど、漕ぎやすいようにサドルを高めにしてるから止まる時は前に降りるからどうも突き出しが邪魔。
余りないものに替えたら具合いがよくなるんじゃないかと思って。
0352ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 09:37:22.67ID:iA5R20Pv
クロスバイク倒して、衝撃でリムが曲がって前輪が振れるんだけど、これって修理いくら?
0355ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 10:35:03.15ID:Rwzx3ti4
>>354
前側のチェーンが外れてます。
ギアを1に変えてチェーンを前側に引っ張っると
チェーンがびよーんて伸びるので歯車にかませましょう。
0356ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 10:36:16.44ID:wjr/vDLq
>>354
ホイールのフリーボディ内のグリスが固まったか爪の押さえバネがイカれたんじゃないかな
工具とかあれば自分で直せるかもだけどまあお店に持って行ったほうがいいんじゃない?
0360ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:07:20.04ID:EDHdGz6j
恥ずかしながら質問させて頂きます。
男性の皆さま、サイクリング中にトイレ行った時はグローブ外しますか?
0361ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:23:06.09ID:st+TafXQ
グローブの汚れで疾患を招く危険性があるし
手を洗わないとグローブが排泄物臭くなるだろう
男女関係なく外さないメリットが無い
0364ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:50:11.38ID:AEUrybA0
>>313
自転車で遠出して、猿や鹿しかいないような山中でトラブル発生や体調不良で自走不能になったらと思うと夜しか眠れません。
そんな時に自動帰還システムというものがあったらどんなに助かるだろうかと
スイッチを押すと自宅まで転送してくれる、携帯瞬間移動システムです。
山で遭難して死にかけていても一瞬で帰宅できて、便利です。
しかし、実際は物質的な転送など不可能で、原理は瞬間移動システム会社がクライアントのクローンと記憶データを保存しており
クライアントがスイッチを押した瞬間に、半径5mが跡形もなく消滅。記憶を移植したクローンを自宅に宅配するというものでした。
それでも、あなたはそのスイッチを押しますか?
0366ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:33:56.73ID:AXG7zXrX
ロードバイクで一泊か二泊旅行します。そのときの空気いれについて、教えて下さい。

携帯ポンプはもっていくのですが、これには空気圧ゲージがついてません。

空気いれは毎日したほうが良いおもうのですが、空気圧をはかる器具を別途持っていったほうが良いのでしょうか。
みなさん、よろしくお願いします。
0368ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:41:07.94ID:M/PVPSl9
>>366
レースでなけりゃ触った感じだいたいでいいんだよ
パンクしたとしても片方だろ?そしたらパンクしてない方のタイヤつまんでどのくらい凹むか参考にしたらいい
0369ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:46:31.28ID:33oFU3zR
>>366
普通のブチルチューブならば2日程度は空気調整は不要
心配なら0.5bar程度高めにセットしておけばOK

実際はリム打ちしない圧以上で硬すぎない程度の適当で大丈夫だったりする
レースじゃないんだからそんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ
0370ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:51:02.76ID:uZ5fKUmM
俺もエアボーンで済ますことが多いけど
そもそも適正空気圧にあげてからエアボーンで入れようとすると1ポンプも出来ないからちっちゃい空気入れで適正圧に上げる事は諦めてる
0372ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/03(金) 22:27:33.12ID:AXG7zXrX
366です。親切なみなさんありがとうございました。

携帯ポンプもっていけば、空気圧については、それほど神経質にならなくてもいいということですね。

エアボーンは商品名ですかね。
0385ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 04:56:28.81ID:PX1a7GVp
>>380
平均速度は脚力に影響するので殆ど変わらない
同じ距離同じ速度で走った場合軽い自転車なら
疲労度が全然違う。特に上りでの立ちこぎに差が出る
0386ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 05:00:31.07ID:PX1a7GVp
>>380
因みに、最高速度もギヤ比次第なので
フロントの歯数が少なめのママチャリは
若干不利だが結局は脚力が無ければ同じ
0387ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 06:01:40.44ID:kaopfKGG
エンジンは自分なので出力は同じ。
総重量と出力による。
機材はその他のロスがどれだけ減らせるかの差。
0388ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 09:11:46.10ID:vs0ceIpF
ロード買ったんだけど最初に揃えるべき物は

・ヘルメット
・前後のライト
・カギ
・ベル
・替えのチューブ
・メンテツール
・ケミカル類
・空気入れ(据え置き・持ち運び)
・トップチューブバッグ
・サドルバッグ
・サイクルグローブ
・ドリンクボトル
・ボトルケージ

これ以外にありますか?
0390ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 09:18:25.97ID:DgkHSXMT
アイウェア
0391ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 09:31:31.75ID:txAyIRjn
空気入れ鍵ベルライトを抜けば、
最重要はヘルメットとアイウェア。特にアイウェアは重要視されないが、無いと年取ってから視力が落ちるぞ

サイコン \3000 ケイデンスも図れないと超つまんない。最初は中華の安い無線のでいい
スマホホルダー \2000 安全になる。スマホも落とさない
充電器 \3000ぐらい。スマホのGPS常時使うなら必須。GPS使わないなら無くても良い
靴 \2000 メッシュの奴オススメ。使い捨てのつもりで安い奴履きつぶすと良い。ビンディングは個人的にはオススメしない
靴の中敷 \2000 ゲル状の奴オススメ
0394ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 09:43:55.39ID:cmJBdPuN
おまけで付いてくるような反射板付きのやっすいペダルならSLじゃなくてもSPDにはした方が安全かな。
雨の日とか下りの段差でペダル踏み外したら死ぬ思いする。
0395ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 10:01:08.80ID:R8nWp0Ng
>>388
ビンディングペダルは慣れてからでいいとしても、シューズは自転車用として売られてるソールの硬いやつがいいよ
ソールの柔らかいスニーカーなんかと力の入り方が全然違うから。
当たり前だけど自転車用と言っても、ロード向けのソールがツルツルのやつは買うなよ。
0396ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 10:04:05.32ID:PX1a7GVp
>>388
フラットペダルは後からハーフトゥー クリップを付けられるタイプが良い
慣れたらトゥー クリップにするかビンディングペダルにするか決めれば良い
0398ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 10:18:36.98ID:nD5ehRkW
>>388
メンテツールに含まれているのかもだけど、サドルバッグに入れるパンク修理道具(タイヤレバー・パッチ等)とレンチセット
0399ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 10:57:40.14ID:W5RxST4C
>>388
全部いらん

シンプルで軽い事が身上のロードバイクに
ごちゃごちゃと余計なもんくっ付けて重たくするな
0400ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 11:03:54.65ID:t2ik/118
>>388
空気入れは据え置きだけでサドルバッグに入れるのはCO2インフレーターの方がカサ張らず確実で良い
0405ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 11:30:43.84ID:XL0qHvIR
手持ちのボンベが無くなった後のライドの不安感を考えるとポンプ無しは無理だわ
で、ポンプが有るならボンベは要らないって事になった
0408ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 12:28:50.72ID:F3eJVKdW
>>388
下記の物は俺だったらあわてて買わないかな。必要になってから買えばいい。
・ベル
・替えのチューブ
・メンテツール
・ケミカル類
・空気入れ(持ち運び)
・トップチューブバッグ
・サドルバッグ
0409ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 12:46:41.16ID:KAQgth46
399に同意
何かあったら自転車屋に駆け込めばいいんだから余計な物は持たなくていい
0416ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:48:11.42ID:Igxte35o
初心者向けサイトなどで携帯空気入れ持参を推奨してるのを見かけますが、
パンクすれば空気入れだけ入れても仕方ないし、半日で数キロバール減るものでもないので家で空気を入れればいいのに、携帯空気入れ持参を推奨するのはなぜでしょうか?
0417ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:49:05.51ID:csBAgDwW
片道50キロくらいならチューブレスパッチと携帯に財布にカギか。ロングの時は輪行袋持って行ってる。
0419ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:09:07.40ID:Iv/o1QLd
>>416
出先でパンクしたときは基本的にチューブ取っ替えて対応するんだよ
パッチしてもいいけど出先だとなかなか落ち着いて作業できないしね

数十キロレベル走って人里離れたようなところにまで行くときや、
夜間などパンクしても店に駆け込めない状況は普通にありえるので、
ある程度走るようになったらパンク対策をしておかないと大変なことになる

街乗りでしか使わないんだったら無くても構わないし、
自分が必要ないと思ったら無理に持たなくてもいいんだよ
0420ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:23:58.35ID:Fb03lch9
初心者ですがちょっと乗ると中臀筋?辺りが攣ったみたいになるんだけど
何か良いストレッチとかトレーニングありませんか?
0421ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:27:51.41ID:fooharyk
中臀筋ならチューブ買ってヒップアブダクションとかだけど
基本的に膝を抱える基本的なストレッチで臀筋郡は伸びる
軟式ボール等で筋膜リリースも有効
まぁホントに中臀筋ならね
0422ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:10:08.60ID:qmsYSW/f
無精なので、ルートラボの他人が作ったコースばかりいつも遊んでいるのですが、皆さんはどういう風にコースを決めていますか?
もし雑誌やサイトの類があったら具体名を教えていただけると幸いです
0423ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:11:20.54ID:PX1a7GVp
>>416
完全にぺしゃんこに潰れた時は予備チューブに即交換だけど・・・・
スローパンクもあるので、その時は休憩しながら空気圧チェックして
不足なら少し足す感じで帰る際には携帯ポンプが役に立つ
0424ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:34:27.33ID:5aJWB3HK
>>422
まさにルートラボで作って公開してる
Stravaでフォローしてる奴が走ったコース参考にしたりはする
0425ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 17:08:36.04ID:E+9F2I2V
>>419
>>423
ありがとうございました。パンク修理キット無しで空気入れだけを持ち歩くのはスローパンク対策という事で納得しました。
0426ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 17:26:38.62ID:LFKLWUKn
>>424
ルートラボのルートをもとにいつも輪行させてもらってます
初見でも走れてありがてえありがてえ
0427ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 19:50:32.33ID:9tfw0vIk
人生初のロードバイクを買うにあたっって。

買うSHOPは
サイクルベースあさひ
イオンの自転車コーナー
近所のロードバイク専門店
どこが良いですか?

理由もおしえてください。
0428ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 19:54:23.89ID:xWP/xlzj
>>427
専門店
もし二台目にいいやつ欲しくなった時に一番頼りになる
スポーツとして取り組む際に練習会とか開いてくれてたら参加しやすくなる
あさひやイオンバイクもだいたいは悪くはないがたまに整備で変なことやらかすのも見たことある
0429ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 19:57:52.18ID:PX1a7GVp
>>427
最初のスポーツ自転車は専門店が最良かな
0430ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 19:59:35.24ID:csBAgDwW
俺は最初はカンザキで買ったな。
0431ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:00:54.84ID:PX1a7GVp
>>427
但し絶対ダメなのは競輪を引退した店主の店

リアリフレクターを探してたら「鼻で笑われた」
失礼にも程がある。
0432ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:03:19.10ID:kaopfKGG
>>427
その後、自転車で何をしたいのか?による。
あさひで買った場合と比較して、専門店で買った場合およそ3倍以上の費用が掛かるよ。
直ぐに飽きてしまうかもしれないし・・・
0433ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:03:35.98ID:cmJBdPuN
>>427
イオンとか入ってるからエントリーロードかな?
ポジションとかアドバイスくれたりポタリングイベントがあったりする専門店のがいい。
ガチでやらなさそうならあさひでもOK、会員になったら割引してくれるやつあったり、
他店購入のパーツでも嫌な顔ひとつ見せないでやってくれるから気軽。
イオンだけはやめとけ…
0434ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:11:09.06ID:aZuNQR71
>>427
あさひ一択
所詮チャリンコなんで整備なんて自分である程度は出来る
専門店で買ってもいいけど用品はAmazonで。
全部専門店で揃えると倍金がかかる
0435ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:43:52.91ID:9tfw0vIk
アドバイスありがとうございました!

自分の用途はフィットネスなので、明日とりあえず、あさひのスポーツ特化店にいってみることにします。
0437ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:42:51.16ID:cmJBdPuN
www.amazon.co.jp/dp/B07P1HV1ZS

これは注文したらサイコンが来るのでしょうか?
それともディルドなのでしょうか?
0439ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/04(土) 23:31:45.41ID:rcFUH3g+
600kmロングやったら尻と膝が痛いです。
でも、もっとヤバいのがちんこの感覚が麻痺してる事。
勃起不全も併発してるから俺、ちょう落ち込んでる。
0441ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 00:28:31.47ID:3QT6Lq77
嫁さんに三行半突きつけられた?
0442ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 01:52:21.88ID:WzWJIM+m
シマノハブのグリスアップの方法ですがシールリングが付いてますけどマニュアルによるとこのシールリングは外してはいけないとのことなので、
リテーナー付きの玉の場合そのままカップから出さずに掃除してグリスを塗ればいいんですか?
シールリング取り外し不可なのでカップを綺麗に出来ずあまりよくない気がしますがこれがシマノ推奨のやり方なのですか?
0443ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 06:14:07.83ID:8QS22Pq2
>>435
待った。用途がダイエットとかフィットネスとか健康増進が目的であれば
ロードバイクは「自転車が軽い」「ペダルが軽い」「快適すぎる」「カロリー消費が散歩より少ない」ので適していないぞ

軽いギアでよほど故意にガシャガシャ漕ぎまくって、意図的に運動強度を高める工夫をしないと
ただ漫然とのんびりペダルを漕ぐだけでは何の効果もない
ジム行ってルームランナーで走った方が10倍カロリー消費できる

カロリー消費・筋力増強が目的であれば、タイヤが太くて重たいマウンテンバイクの方が良い
(サスペンションのないフルリジッドMTB、または、クロスバイクで40C以上の太いタイヤが付いている物)
0444ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 07:49:41.22ID:+im+XgO7
>>443
2インチタイヤフルリジMTB乗ってるけど、めちゃくちゃ快適です。
MTBを出すならフルサスDHバイクにDHタイヤか、
アマゾンとか楽天で売ってる安いファットバイク、フルサスルックくらいじゃないとアカンで。
0446ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 08:54:02.89ID:CH6JpRYr
有酸素運動やるのにわざわざ重い自転車で筋力強度上げる必要ないよ、ケイデンス90でロードバイク乗れば良い。
1時間乗るとか時間で区切るならクロスバイクでも良い。
0449ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 09:56:33.94ID:0KVligP4
少し大会出たいくらいなんですご、アルテグラdi2か普通のアルテグラのどっちがいいですか?
0450ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:12:04.29ID:+im+XgO7
>>449
Di2だけど、大会以外でも長く乗りたいなら機械式のがいい
電動はどうしてもバッテリーと電線が劣化するから長くは乗れない
まあ劣化する前に新しいのを欲しくなるのがこの趣味だから気にしなくてもいいけど
0451ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:14:21.34ID:0KVligP4
>>450
劣化が早いってことはまだ電動も発展途上なんですかね
平日にもぼちぼち乗るので機械式にしようと思います
0452ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:18:07.67ID:+im+XgO7
発展途上ではなく宿命
それにそんなすぐ劣化とかしないからDi2が欲しいならDi2にした方が後悔しないよ
0453ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:19:11.24ID:j5UjTeNK
ビンディングについて疑問です
昨日フラペで200km走りました
走ってて気づいたのが自分はペダルに置く足の位置をあえて動かすことで使う筋肉をちょっと変化させて攣ったりしないよう調整しているなということです
段差でペダルから足を踏み外したりペダリングが下手で高ケイデンスだと不安定になることからビンディングの導入も考えていたのですがビンディングだと足の位置調整ができない気がします
そこで疑問なのですがビンディングだと長距離のとき足を攣りやすかったりしますか?またそれは慣れれば攣ったりしなくなりますか?
あと普段は100kmくらいしか走らない場合はビンディングを導入すべきでしょうか?
0454ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:28:45.30ID:hrluHF1P
今のロード完成車の相場ってどれくらいですか?
10数年前はアルミ105組で20万、アルミアルテグラ組で30万くらいでカーボンだと5万追加くらいしてたと思いますが
0455ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 10:59:49.45ID:m1hZa6NY
>>453
長距離サイクリングをフラペでこなしてる人も、利点として踏み位置を適時変更出来ることを利点としてあげている、ビンディングペダルで数千キロ走ってる人もいる、自分に合えば何でもいい。
しかし試したことなしに決めるのは勿体無いから安いビンディングを試してみるのも良いのではないか。
ダメだった戻せばいいんだし
0457ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 11:15:19.16ID:BO4ARPHQ
ルートラボで獲得標高2000なルート走ったのにStravaだと獲得標高1000なんだがどういうこっちゃ?
GPSサイコンの設定ミスったのか
0459ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 11:55:25.96ID:p6lBx9oA
ミッシングリンク外しで頑丈・強力なものを教えてください
かなりキツくハマってるのでやわなものではダメっぽいです…
0463ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 12:19:20.05ID:wmogAf37
>>442
俺はクリーナーとブローガンで飛ばしてるよ。
クリーナーが流れるのと跳ね返ってくるので周囲の部品や目玉(保護メガネする)へのダメージ注意してね。
0465ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:12:58.00ID:EXp1O2hz
タイヤが細いと細いほどパンクするリスクは高まりますか?

25Cのタイヤつけてますが
23か28にするか迷ってます
0466ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:19:22.46ID:p6lBx9oA
>>464
これが一番頑丈なんですかね
バイクハンドのやつは先端弱い折れるみたいなレビューがいくつかあって不安になったのですが、
これだとだいぶ違う感じでしょうか?
0468ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:27:36.42ID:hTSVJHxv
>>465
何で細いタイヤがパンクしやすいのかというと
タイヤが細くなるほど空気がちょっと抜けただけでも空気圧が下がりやすくなり
空気圧のチェック頻度、調整頻度が高くなるためだよ

「毎日きちんと乗る前に空気圧をきっちりチェックしていれば」細いタイヤでもパンクはしません

さぼると空気圧が下がってリムがチューブを噛みやすくなり
不意に大きな段差を踏んだ時などにパンクしやすくなるというお話です
0470ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:30:01.44ID:wmogAf37
>>466
全て比較したわけじゃないので一番かどうかはわかんないや。
マイナーチェンジ前の使ってて、友達が安いのイカれたっつーんであげて、現行の買ったよ。
0471ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:34:16.78ID:wmogAf37
>>465
空気圧や乗り方が正常な前提(つまりリム打ちは考えないとして)で、
刺さり物パンクはタイヤの幅より構造による影響が大きいと思うよ。
0472ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:38:41.82ID:ka9wrmwK
>>465
車重+体重で適正空気量は決まってる
前後荷重配分に合わせて入れるのなら
パンクリスクは運次第ってだけ。
0474ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:47:36.51ID:3XUBpTql
良く走るルートに舗装が剥げたと思われる砂利がたまってるんたけど、
掃除して集めた砂利はどこに捨てたらいいんだ?
0476ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:59:24.64ID:pEKJ4U1s
細いタイヤは太いタイヤと比べて接地面積が小さくなるから

   「異物を踏む確率」

は下がるけど

  「異物が深く刺さる確率」

は高くなるよ。

接地面積が小さくなることで、接地面積の単位あたりの接地圧は高くなるからね。
0477ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:05:36.13ID:ka9wrmwK
>>476
最近は20Cや23Cより25Cや28Cが主流
0478ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:46:28.56ID:CH6JpRYr
>>474
せいぜい路肩の植え込みだな、道路〜路肩〜歩道まで管理先は同じ、国道は国、県道は県だ。
砂利、砂以外のゴミは自宅処分
0479ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:54:02.57ID:Cy9CNKRn
>>465
同じ銘柄ならば気にする程の差は無い
実際、明確に答える人も少ないでしょ
それよりも25C→28Cでは乗り心地が若干柔らかくなる
空気圧の低下が遅くなる
25C→23Cでは乗り心地が若干硬くなる
空気圧の低下が速くなる
※空気圧を適正に入れた場合ですよ

個人的には25Cのままか28Cが好き
23Cは振動も多く疲れるので嫌いです
等、空気圧が変わるのでフィーリングが変わりますよ
0484ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:29:57.83ID:uG3pCyIe
>>459
普通のミッシング・リンク外しでかなり力かかるから大丈夫だと思うが
例えば、BIKE HANDのYC-335COでも。外すのと、嵌めるのと両方使える
(かなりキツくハマってるのは当たり前かと)
0486ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 07:37:32.49ID:pzKqzNJg
>>467
タイヤ内にサリンを入れとけば
エアを放出した奴は死ぬぞwww

バルブが真上を向く様にロックワイヤー巻いとけな。
0487ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 08:10:20.39ID:sxwpYK+U
アルテ6800のチェーンリングをR世代のアームに取り付けってできますか? 変速性能とかはおいといて単にボルト穴の位置の問題としてです。
0488ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 10:49:36.92ID:Pu731GQC
>>458
>>485
すげー亀だけどありがとう
StravaPCサイトで高度修正したら獲得標高1000が1700になってお茶吹いたw
どうせStrava上げるなら見栄のために数字でかい方で上げるぜ
0489ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 10:54:45.27ID:rhwhMQ7R
色々試してガーミンコネクトの高度補正onで行くことにしてるわ
それ決めたときに直前に上った山の標高(地理院参照)と高度補正onの高度が一致したからもうこれでいいやって
信じたいものを信じれば幸せになれる
0491ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 15:49:39.48ID:z37RVUWV
>>490
先日イベントっぽいタンデム車含む集団が警察に誘導されながら走ってたときに調べたら
うちの県でも少し前にタンデム解禁されてたわ
行動で見たのはそれが初めてだったが
0494ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 16:21:49.30ID:FNSvGDQV
ダンデムじゃないけど、CRでロードの後ろに専用の子供用チャリ?を合体させて走ってる人なら見たことある
0495ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 19:37:47.74ID:r2nDGnLN
E-BIKEの登場でオワコンになったロードバイクをこの先もバカに売り続けるにはどうしたらいいですか?
0497ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 21:08:29.39ID:XuECjPvZ
R7000が定価で7万円、R8000が10万くらいらしいですけど、どこで買ったら最安値なんでしょうか?
0498ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 21:56:26.57ID:r2nDGnLN
同じくらいで売ってる電動アシストママチャリのほうが加速よくて坂道速くて安全だよ
0499ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 22:10:18.63ID:T2ZYn+VA
リアディレイラーのワイヤー張りとチェーンの取り付けってどっちが先ですか?
チェーンが先だとディレイラーを(ローに行くように)手で押さえなければいけないのでワイヤーが先、という認識であってますか?
0502ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 22:44:48.95ID:q/XeejiG
>>499
俺はLネジはディレイラー手で押し込む派。
なのでチェーンとワイヤーの順番はどっちでもいいね。
0505ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 23:21:30.09ID:r2nDGnLN
内側にチェーン引っ掛けるとこあるだろ
0506ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/06(月) 23:32:57.22ID:hr7ioBoj
チェーンなんて無い方が掃除しやすいから次回乗る時まで外しとけばいいんじゃない?
0508ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 00:19:37.07ID:pGX4vJKn
ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310

これ使って1年、基本晴れの日しか乗らない生活で、今日はじめて数分間数滴レベルの小雨くらって帰ってきたんですけど
今まではオイルの匂いなんてしなかったのに今日はちょっと匂う
水に濡れたら匂うってことあるんですか?
0513ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 07:46:30.72ID:uGFFOVnH
>>495
E-BIKEでオワコンなんかになる訳ないじゃんw
そんななら原付の存在でもうオワコンだわw

もう少し考えてみたら?なんで原付より高いロードバイクが売れるのか
頭の悪い人には「原付の方が安いし楽じゃん」ってなるんだろうけど
0514ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 08:12:59.08ID:HpnEClEX
免許証が必要だし、駐車も大変。
折り畳み電動なら免許不要、駐車もロッカーでOK。
この差は大きいと思われ。
0515ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 09:04:29.11ID:AnCcs4oj
ビアンキのオルトレXR3に乗っています
身長177 体重68 28歳

30分程度乗っていると拙者の大事なイチモツが痙攣を起こします(小さいまま射精感のような痺れがくる)
お股の荷重位置も変えながら乗っていてこれです

今は安物のインナーパッドを使っているのですが、対策等あれば教えてください。
いつまでも若さを保ち続けたいんです(意味深)
0516ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 09:08:40.89ID:8+AaN75o
>>513
頭悪いんじゃなくて価値観の違いだ。

世間一般の視点だと、高い金出して
足漕ぎに乗ってるオマエが頭悪いって事になるわ。
0518ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 09:24:55.71ID:ynO1p2M4
>>515
会陰部が圧迫されていて良くない状態
通常はインナーパッド無しでも痛くならないよ

ポジション見直し:
サドルの位置やシートの高さを変更してみる
サドルを前傾にすると緩和する(多分この調節は出来ないと思う)

サドルの変更:
前方が分かれてる物が良い
最初は中華の安物+パチモノ買ってみて、
気に入ればISMなどちゃんとしてメーカーのサドルを買うと良い

極端に言うとこんな奴もある
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M8OIIRO
0519ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 09:37:48.12ID:FAcgib3s
>>515
それサドル高過ぎ君の典型じゃね
サドルが限界越えて高いお陰で無駄な圧迫されてるんで素直にちょっと下げて様子見れば
0520ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 09:39:07.68ID:BDpQPFWX
>>515
スポーツタイプの自転車は体に合う人と合わない人というのがどうしても存在します
あなたは体に合わない人だったということです

そのまま無理して乗り続けると、性的不能(ED)になったり
前立腺がんの発症リスクを高めるだけなので、もう乗るのはやめた方が良いです

ママチャリのように座面積が大きく、バネ入りで乗り心地の柔らかなサドルへ変更するか
それでも駄目だった場合は>>340の質問で挙げられているような幅広便座サドルに変えましょう
0521ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 11:05:14.50ID:AnCcs4oj
返信読ませて頂きました >>515です

言われてみればサドルの位置を高くしてから悪化しているので、まずは低くして試し乗りしてみます
さらにサドルを前傾しても難しいようであれば変更も検討してみます!
0522ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 14:12:53.61ID:uGFFOVnH
>>516
いや、微妙にズレてるな
その「価値観の違い」を理解できずに、単純に安くて楽な方が良いって言うから頭が悪いって言ってんのよ
0523ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 14:16:27.51ID:vP9LytyY
ワイヤー外装タイプのロードなんだけど、
インナーワイヤーむき出しの部分って何か劣化対策できるのかな?
もしくは対策なんて無用?
0524ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 14:57:30.13ID:4QvhxsSW
>>513
原付はただの移動手段
つまりママチャリと同じカテゴリ
ロードバイクは単車みたいなもの
しかしロードバイクより速いE-BIKEの登場で
ロードバイクの存在価値が無くなった
原付より遅い単車なんて誰も買わないだろ
0525ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:00:47.99ID:ttFks1tJ
>>523
ワイヤーは所詮消耗品だし、年単位くらいで定期的に交換するならその間は対策いらない
フレームの傷が気になるならドーナッツやライナー通しとくくらい
0526ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:02:57.29ID:NN0Hqzgi
>>515
実はサドル幅が狭い 尻の骨の間隔が広い
サドルが高いかサドルが後ろ引き
オルトレのシートポストのやぐらはボルト外すと前後を入れ換えられる

あと股下寸法をサドル高さにする問い手もある。
0527ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:04:52.60ID:rRMicM68
E-BIKEなんて免許持ってないけど楽して移動したい人間の足だろ。
自分の足で力使って走りたいのとは目的がそもそも違うのに何言ってるんだろう。
0529ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:06:43.78ID:NN0Hqzgi
>>515
サイクリングロードで誰かに後ろから追走してもらえば?
腰が左右にピョコピョコしてるのは高いから

ピョコピョコ
0531ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:16:24.24ID:mG+C8v9y
>25kmまでしかでない

そもそもの認識が間違っているんだ
25kmまで体力温存が正しい
0532ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:19:55.32ID:mG+C8v9y
おまえらが誤認識していることといえばE-BIKEの重量というのがある
電動自転車=重い自転車=遅い
これはが間違い
巡航速度を維持するのに重さはあまり関係ない
重さが関係するのは発進時や坂道
ロードバイクのようなノンアシスト車ユーザーが軽量化目指すのは発進時や坂道で楽したいから
少しでも空気抵抗少なくして楽したい体力温存したいからピチパンを履くのである
そこで楽出来れば巡航維持する体力を温存出来る=巡航速度が上がるというカラクリである
0535ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:26:24.76ID:xrpbRge9
IOTだっけ?機械とインターネットが繋がるやつ

自転車会にもIOTが導入されて、自転車に話しかけると指示通りに自転車が動作したり、使用中のコンポの消耗具合をスマホで一括管理できる時代が5年以内には確実にきそう。
0536ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:37:41.42ID:ynO1p2M4
>>535
開発は出来ることは出来るだろうけど、ニッチすぎて元が取れないから
多分当分先になると思うぞ
0537ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:46:09.93ID:sOpgvlvt
>使用中のコンポの消耗具合をスマホで一括管理できる

これStravaのギアって機能じゃん
0539ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:01:00.13ID:bz6qxeUa
バッテリーやモーターの小型や軽量化
余裕あるバッテリーからライト類や電動変速なんかの電源取る便利仕様
で原付より安くて
時間はある老後に体力に合わせて走ったりしたいので
今欲しい人は買い支えて発展に貢献してくれ
0540ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:06:50.22ID:xrpbRge9
みんなが当たり前の様に3Dプリンタで好きなパーツ自作したりする時代も来ないかな

メーカーはパーツのプリントデータを販売するだけで
後はユーザーが勝手にパーツ自作みたいな


別の機会で自作パーツスキャンすると強度とか互換性とかを判別してくれたり…
0541ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:09:20.72ID:DLB19zxv
来ねぇよ
全家庭に3Dプリンターなんか配置してみろ
レーザーの排熱で地表があっという間に煮えくり返るわ

お前3Dプリンターの稼働排熱の凄まじさを知らんだろ
もう自動車のエンジンの熱とか二酸化炭素とかの比じゃねぇぞ
0542ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:13:06.30ID:R8ZdJtdg
Bicisanaのシステムメンテナンスながすぎひん?なんかシステム以外のトラボルタあったんじゃないかと勘ぐってまうわ
0543ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:33:16.93ID:muTb1xWh
>>534
スチールのワイヤーだったら気を遣う必要はあるけど、ちゃんとしたロードだったらステンレスなんかの素材だと思うので気にしなくてもいいはず
ブレーキやシフトの動きが渋くなってきたのならアウターの中にシリコンスプレーでも吹いてやればいい
改善がなければワイヤーの交換で対応する
基本的には消耗品という理解があれば大丈夫
0544ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:34:43.11ID:ynO1p2M4
>>540>>541
3Dプリンタ買わなくても、プリントして郵送してくれるサービスがある。熱は問題ない
https://make.dmm.com/print/

ただ、金属はまだまだ高い
基本的に造形さえできれば良いという物なので、剛性なんかには期待できない

ボトルケージやサイコンブラケットなどガジェット周りのアクセサリ補助は現状でも色々作れると思う
駆動系は怖い
0545ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 16:52:52.57ID:hNqHOIRH
>>530
どうしてそう思っちゃったんだろね?
その理屈だと君の自転車は5km/hすら出ない、てか走り出せない事になるぞ?
0546ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 17:00:55.14ID:SySk82js
>>543
ちょうどワイヤー交換のタイミングで
シマノの上位のヤツか
日泉のヤツにしようとしてたから
素材的には問題無さそう
0547ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:31:04.72ID:vuo/COus
ロードバイクはオワコン
今は時代の流れ読めないアホにロードバイク売りつけるために
ちいさなちいさな日本ロード村の3長老が話し合い
スピード系E-BIKE出さない協定結んでんのかもしらんが
世界の巨人たちがそういうくだらないものを破壊しにくる
間もなく
そしてガラパゴスロード界は死ぬだろう
0549ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:41:00.80ID:WEfxVrbl
>>547
なけなしの金で買ったebikeで人力ロードカモれて良かったでちゅね
フル電動ミニベロに追い回された事あったけど同じ匂いがするよ

将来性は感じるが輪行もしたいしebikeが10キロ切るまではまだいいかな
0550ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:51:46.52ID:MlTVY7Ah
輪行って車持ってない人らがするもの
ママチャリ系は無理だけどジェッターみたいな高速系E-BIKE前後輪クイックリリース出来るから
車のトランク載っけてサイクリングや釣りだったり観光地へ行ける
0551ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:59:24.88ID:uGFFOVnH
>>550
それはねえw

東京から沖縄にクルマで行く馬鹿とかいるか?
東京から直江津に縦断して帰りも自走すんの?

トランポの一番の問題は自転車で出発した場所に戻らないとならないことだよ
0554ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:20:14.46ID:M/AQ4I57
2時間ぐらいで膝痛みってほどではないけど、違和感が発生してきます
こういう時ってなるだけすぐに止めたほうがよい?
ちょっとぐらい大丈夫?
0556ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:33:48.41ID:h+cW0OPh
俺は数十キロ続けて乗ってると右膝裏に違和感、そのまま乗ってると痛みが発生してた
我慢できる程度だったしよくある炎症かと思って数ヶ月乗り続けてたが
サポーター使ったりサドルの位置や高さ変えても特に変わらなかったので
整形外科行ったら最終的に腰椎椎間板ヘルニアと診断された
気になるなら診断してもらったほうが良い
一般的に良しとされるポジショニングやセッティングでも人によって不具合出るし
0559ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 20:18:31.74ID:qPCTN0X3
業務用の3Dプリンタなんか
水冷式で水道水を掛け流しだもんな

あんなの家庭に普及するわけがない
0561ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 21:50:17.51ID:tuctQAmX
>水冷式で水道水を掛け流し

そこまで発熱するなら風呂わかせるし床暖房も賄えるし油ものも洗えるし
雪国居住者勝ち組だなー
0563ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:03:51.74ID:6eSpwMY3
くっそ軽量しただけの5キロのバイクか、エアロ形状のバリバリのバイクならどっちが速いの?
0569ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:25:11.74ID:yUciJzMQ
そんな大層に乗るわけでなく運動不足解消に毎日朝乗りたいぐらいのノリですが
尻おかしくならないのか不安です。何かケアあったら教えて下さい
0571ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:33:17.25ID:cQbuJeGk
ブラジリアンワックス行ってツルツルにしたら痛みにくくなった
0572ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:34:35.59ID:ScHa6qs+
>>522
だから・・・
世間一般では自転車=足代わりってのが大多数だから。

精々、たま〜に乗って
「♪サ〜イクリング サ〜イクリング ヤッホー!ヤッホー!」
的な物だから
自家用車・バイクより優先して選択するってな価値観は無いぞw

(建前)この自転車うん10万円もするの?あら凄いのね・・・
(本音)車やバイクを買わずに自転車?バカじゃねぇのコイツwww

駐車場すら確保出来ない様な都心は知らん。
0573ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:39:03.87ID:Ozy4DE4X
ハブの異音があったのでグリスアップを行ったんですがペダルを逆回転させるとホイールが今まで以上に逆回転するようになってしまいました。
調整ミスなんでしょうか?
0576ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:55:24.29ID:QGkY9McT
前に出てお前の臭ぇワキガを嗅がせるのもセクハラなので
ルート変更するか、コンビニに入って休憩するなどしてやり過ごせ
0577ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 00:24:32.14ID:rcDqt5jL
>>573
ハブのメーカー・型番は?
フリーのグリスを指定より硬い物を使ったり、余分が退いていない間は逆回転でのトルク伝達増えがちではあるけど、
明らかにグングン回ったり、クランク止めて後輪を正回転させると上側チェーンが弛む場合は何か間違いがあるだろうから再点検かな。
0579ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 00:40:48.79ID:HeY/BKIi
DTのaxis sportでデュラグリスを使用しました。正方向に回して共回りやチェーンの緩みはありませんでした。グイグイ加速する感じではありません。
ただ組んでいる最中にラチェット歯が少し浮いていてスターリング?から少しはみ出してる感じがありました。
「こういう物なのかな?動きに問題ないし。ただこれだとシールのゴムに当たって削れちゃいそうだけど。」と思ったのを思い出しました。
もしかするとラチェット部とシャフトとの間のベアリングボールがちょっとずれてラチェット歯がしっかり入っていないのかもしれません。
明日、点検してみます。ありがとうございます。
0580ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 08:29:22.13ID:Mhb549jR
8sMTBのフロントシングル化を遂に決行するつもりなのですが
注意点とかありますか?8sはメーカー非推奨らしいですけど、ブログとか読むと意外とポン付け行ける報告多いです
0582ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 08:39:43.49ID:Mhb549jR
>>581
変速のインデックスが出るか、噛み合わせのトラブルがないか不安ですよね・・・
でも上手くいけば1万円程度で約200gの軽量化はあまりにも魅力的です・・・やってやりますよ僕は!!
0586ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 08:50:53.79ID:Mhb549jR
ロード乗ったこと無いので分からないですが、意外に重量に敏感そうなロード勢の方が軽量化を意識していない?
舗装路の平地が多いからなのか?たしかにそれなら恩恵は極小でしょうが
MTBにキャンツー装備で未舗装の山を登る身としては100gの大切さを誰よりも理解しています、登山と同じです重量はリスクそのものです
初めてキャンツー行ったときケツに15kg超の荷を積んだあの時の自分の愚かさや
正直10gの勝負です、100gの改善などギャラリーから歓声が上がる程ですよ!!!
0587ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 09:05:21.27ID:XjddTm7t
じゃあ質問を変えるけど

グラム単位での軽量化に熱心なロードバイク乗りの自転車に
フレームの見えない所にこっそり板オモリを100グラム貼り付けたら
重さの違いに気付いてくれるかな?
0590ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 09:13:14.24ID:CWnYl0pV
>>587
えーと、普段から走ってる峠なら気付けるかも。
または、タイムがやけに遅くなってたりしたら、疑いは掛ける。
でも、多分気付かないというよりは、もっと体重落とさなきゃとか、そっち方向に向かう気がする。
0593ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 09:19:56.75ID:zX/a4hXW
>>580
昔ギアだけ外して、なんちゃってフロントシングルやった事があるな
先にメリットを書くと
・楽しい。チャリについて詳しくなれる
・基本外すだけなので安い。ギアとディレイラー
・見た目がスッキリする

で、軽量化した後は
・体感できる程変わらない。疲労感も変わらない
・ほしい速度が抜けている
で、結果として走行感は当然悪くなる
自己満足を加味すると、総合的に見てかなりプラスにはなる

200gを起点にして、他のパーツも軽量化していけばいいんだけど
そn場合結局フレームまで変える事になる

それよりも、どうせなら良いクランクに変えると良い
これはかなり変わった。
shimano同士なら相性は大体大丈夫。リア8sにフロント11sでも割と平気
0598ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 09:29:33.34ID:Mhb549jR
誤差っすか・・・もう永遠に平行線なのは想像に難くないですね・・・
そもそもタイヤを転がすのが自転車だと思っているロード勢と
倒木を飛び越える必要があるMTBでは競技が違いますからね・・・100gの価値観、とても勉強になりました
0599ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 09:39:55.81ID:HY2vJKek
>>598
それは間違い
グラム単位で軽量化を図るロード乗りはいる
わずかな見聞で十把一絡げにしてはいけない
0602ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 10:55:05.55ID:9uXtwwZ3
8sスプロケでカバー出来るコースばかり走るならいいんじゃね?(鼻くそホジホジ)
0608ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 11:57:29.81ID:5vV387u7
シクロクロスはシクロクロスレース用で
グラベルロードはグラベルロード走行用って感じ?

まあ、まんまだけど…

双方のバイクの形状や性能に決定的な違いはありますか?

それとも特に大きな違いはなく、レースを走ればそれはシクロクロスと化すし、グラベルを走ればグラベルと化すみたいな感じ?
0611ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 12:06:35.02ID:rcDqt5jL
>>608
シクロクロス競技は車両規定があり、特にタイヤ幅(実測33mmを超えない事)が大切だね。

そして機敏な動きが出来るフレーム設計だね。
グラベルロードは幅広タイヤが付いていたり、安定性の高いフレーム設計だったり、オフロード含む長距離に向いてる感じだね。
0613ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 12:24:46.17ID:6FfpZlRT
シクロは「担ぎ」の区間もあるしトップチューブが肩にかけやすいような形状になってたりする
ワイヤー類も全部上通しだからFD動かすための滑車がシートチューブに付いてるのも
0615ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 17:50:03.52ID:GGfd2iB2
>>614
グラベルロードは売り手側からの呼称に過ぎない
シクロクロスは競技としてなら明確に車両規定があるよ
0616ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 20:45:28.36ID:HeY/BKIi
グラベル=太いタイヤ履けるロードバイクぐらいの認識しかないからSHIMANOが今日発表したグラベル専用コンポGRXの詳細読むの楽しみ
ディスク車増えてみんな太いタイヤ履けるようになってきてるからなー
0618ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:16:54.76ID:5vV387u7
マウンテンバイクにロード用クランクつけても、クランクアームとチェーンステーが100%干渉しますか?
0624ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:45:53.09ID:5vV387u7
ハンドル60cmって歩道に限らず街中走るには不便じゃね?

色々引っかかって死にそう
0625ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:54:13.33ID:zGrxU59O
ホイールに関して質問です
前輪のクイックリリースをきつめに締めるとホイールを空転させようとしてもハブ付近から摩擦音が聞こえてすぐに止まります
緩めに締めると摩擦音は聞こえますがきつめに締めたときよりも小さい音でありそれなりに回ります
自転車をひっくり返してクイックリリースを締めずに回すと摩擦音はありません
ブレーキは当たっておらず前輪は見た目まっすぐ入っています
具体的でない質問で申し訳ないのですがどこが悪いと考えられますか?
0626ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:57:34.64ID:mEMR2Ekg
>>625
ホイール外して、クイックリリースのシャフトも外して、ちょっと出てるハブの軸を指で回してみてスムーズじゃなければ、グリスアップと玉押し調整が必要。
0627ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:58:23.86ID:5vV387u7
クイックリリースのバネの向きが逆なんじゃない?
小さい方を軸側にいれるんだお?
0629ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:03:54.55ID:xv/Xiuna
ロードバイク、フラットペダルで通勤してますが足の指がつるような感じがします。
何がいけないんでしょうか?
0630ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:33:40.59ID:Xw0T00d9
>>629
その靴で歩いたりするぶんには問題なし?
靴底が柔らかくてペダル踏む圧が狭い面積に掛かり指先への血流が滞ってるとか?
0632ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:40:03.63ID:eOIjpjF+
おれも踏みしろが少し小さいフラペに変えた時足の裏が痺れた事がある。まあその内慣れたけど。
まあ上の人の推察通りだろう
0634ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:44:42.96ID:9pzCW7yW
自転車で足指が攣ったことだけはないな
走るときや階段を歩いて登るときに足の裏全体でなく前方の足指だけで支えたら攣る人なのかな
0638ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:03:19.09ID:DDCZ4tMx
>>636
英国の大学の研究によれば
50歳以上の男性では1週間あたりの自転車漕ぎ時間が長くなるほど前立腺がんリスクが上昇することが判明した
らしい
0642ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:11:01.36ID:lwMAyaGH
先割れサドルでケツの穴もちゃんと真下に向けてたらそうそう前立腺圧迫しないだろ
0650ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 08:42:19.11ID:oLsXidSF
便座サドル試してみたけど、確かにちんちんへのダメージは無くなった。これは凄い
ただバランスが取りづらいので、何もして無くても体力を消耗する。多分体が常にバランスをとろうと微調整を繰り返していると思う
ポジションを探すのも難しい
多分慣れにちょっと時間がかかる
0652ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 11:43:09.39ID:/6zPUEho
>>651
偉そうにしてんじゃねーぞカスが!
このスレ自主的に管理してる人かよw
そんな質問さらっと答えて終了しろよ
0655ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 17:08:41.10ID:k70NOXrV
>>629
通勤時はフラペで他ではクリート使ってるとかであれば、フラペの時に無意識に足の指に力がかかり過ぎなのかも。自分がそうだったがフラペだと踏んでない足がペダルからずれる気がして指に力がかかってた。
ピン付きの滑らないペダルにしたら攣らなくなった。
0656ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 17:29:41.02ID:AUXPahWV
>>629
まだ見てるのかな?

少し土踏まずに近い所で踏むようにしてみたり、それができるようなポジション(特にサドルの高さや前後位置)をいじってみたら?

ビンディングの時に踏む位置と、フラペの時に最適な(疲れにくい)踏み位置は、経験上 微妙に違うと思うんだよね。
すごく綺麗なペダリングができるような人に言わせれば、そうじゃないのかもしれないけどさ。

いずれにせよ、どこかが痛くなるのは良くない事だから、多少ペダリングの効率が落ちても痛くならないポジションを探った方がいいと思うよ。
0657ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 21:43:36.64ID:rppxg3Gg
長距離ツーリングの補修用具は予備のタイヤ、チューブ各一つとパンク修理キットとポンプで大丈夫でしょうか
0659ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 21:57:55.48ID:F4jKiVbl
>>657
どのくらい長距離か分からないけど予備のタイヤまでは要らないんじゃない
チューブはひとつでは心許ない
いつも持ってるから入れてないだけかもしれんが携帯工具は要るぞ
0660ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 22:40:12.39ID:u5rmCxv1
>>629です。
親切にたくさん回答ありがとうございます。
2台目の購入を機に古い方を通勤用にしてビンディングからフラぺに変えました。

今日の通勤時に少し(ミリ単位ですが)下げて、足指に力が入らないよう土踏まず辺りを意識すると、足指のつる感じは軽減したように感じます。

通勤が辛く感じていたので助かりました。
ありがとうございます。
0661ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/09(木) 22:47:45.88ID:PCbnMB6D
>>657
何かあった時は自転車屋に駆け込めばいいのでそんなもの持たなくていい
金だけ用意しておけば良い
0663ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 06:58:33.83ID:rKBNa1xI
すいません、7年前のロード乗ってます。タイヤは23cです。28cのタイヤって履けますか?
0664ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 07:40:39.02ID:ykA8o4dG
>>663
フレームによるとしか
9000系(6800、5800シリーズ)以前のブレーキでも25cまでしか入らないから現行型ブレーキへの交換も必要かも
0665ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 09:19:58.32ID:gWuhq0QG
ブレーキとタイヤの隙間ってさ、ブレーキ形状もそうだろうけどハブ軸とブレーキ軸の距離によっても変わるよね?これは各モデル同じなの?
シュー位置がなるべくハブ側に出来る距離のほうがタイヤ隙間は増えるよね。
0666ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 09:36:44.46ID:dmzjhDBU
同じかどうかはわからないが、共通のパーツを使う以上一定の寸法値に収まるような設計になってるだけ
隙間が増えるとかどうとかってのは、ただの結果
すべては設計のコンセプトによるとしか言えない
0668ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 10:48:37.25ID:V7CCYTcT
>>665
ブレーキとタイヤの隙間はブレーキとタイヤの幅と高さに関係する
ハブ軸とブレーキ軸の距離はリムの外形と外幅に関係する
0669ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 18:13:11.96ID:X6EBSVco
サイクルコンピュータを初めて買います。

有線式の1500円くらいの
無線式の3000から8000円くらいのもの

で、各種の計測の精度はほぼ一緒でしょうか?

金額が高価なほど計測の精度や耐久性だったり、やはり良くなるものなのでしょうか??
0672ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 18:41:42.08ID:X6EBSVco
とりつけはお店の人まかせなので、、

となると、無線ですね。ありがとうございます!

キャットアイというメーカーがベターな感じの印象をもっていますが、その他おすすめメーカーだったり、型番ズバリでオススメ品があれば教えてもらえますか??

計測したいのは
スピード
今日の距離
累積の距離
できればケイデンスも(あると楽しそうなので)
0673ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 18:44:42.75ID:5SHqY6oN
>>672
キャットアイは値段なりって感じ、個人的にはレイザンが良いかな
0676ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 18:59:31.00ID:5SHqY6oN
>>672
キャットアイのケイデンスセンサーは7,000円(税抜)で
対応してるパドローネデジタルが12,000円(税抜)だから
合計19,000円って所だな
ttps://www.cateye.com/jp/products/computers/CC-PA400B/

スマホ持ってるならストラーダスマート(8,800円税抜)の
ほうが乗ってて楽しいかも。
ttps://www.cateye.com/jp/products/computers/CC-RD500B/
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=24&v=tEtB09neHyc
0678ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 19:06:46.69ID:5SHqY6oN
>>677
御免なさいレザインでした。
ttp://www.diatechproducts.com/lezyne/
0689ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 20:31:17.41ID:5SHqY6oN
>>688
挨拶の仕方

客の顔も見ず声だけ出してるのは駄目店員
0691ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 20:39:07.68ID:MDNw37IC
>>689
1店目は挨拶顔見てしてくれてましたね、2店目は挨拶はおろか一瞥もされませんでしたね
>>690
そんな常連以外お断りな店あるの
0694ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 20:52:17.47ID:+SkHkWU0
bryton410使ってるけどもろもろのレスポンス悪くてあまりオススメできない
アプリは最悪
0695ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 21:42:14.55ID:zaApF0vO
車持っていないオレがイベントやレースに参加する時
バイクを現場へ持って行く方法として最も適切と思われる方法を教えてください。
0698ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 22:37:22.77ID:9tG3dUOm
最近弱虫ペダルを読み始めたのですがなぜ走りながら頻繁にヘルメットを脱いだり被ったりしてるんでしょう?
0701ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 23:12:27.66ID:JdTqxx4u
時代設定が20年前とかなんだろう
ヘルメット義務化前はプロも場面によって被ったり脱いだりしてたからな
0702ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 23:24:55.51ID:nY/ns7kP
主人公が登りとかでケイデンス30アップとかあるけど
いくつからいくつになってる設定?
0704ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/10(金) 23:45:44.58ID:GgzfP8Lx
重い荷物をたくさん運んでも壊れない自転車ってないですかね?
シティサイクルのタイヤをホイールごと太くしたりできないですか?
0712ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 03:02:14.41ID:JI5/dj/l
ピストの完成車に付いてたシャローハンドルにそのままブラケット付けたら姿勢キツくてこんな感じで角度変えちゃったんですけど
見た目とか機能面とかでこれってアリなんですかね?
私には判断がつかないのです
0713ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 03:12:15.22ID:ZP3HX5bH
コンビニでうんこしたり飯買うのに数分目離すだけってときに便利な鍵ないですか?
ダイヤルロックで軽量で丈夫でコンパクトなんていうわがままロックをさがしてます
0716ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 06:34:07.33ID:QdOZMhw9
>>700
ドラマで言う所の演出の都合って奴
0717ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 07:07:41.16ID:y+JTr0d+
>>712
個人的にシャローハンドルはブラケットをまがる所に付けるよりちょい上のフラット部分?に付けて下の画像位の角度にした方が使いやすい
使いやすさは個人の自由だから実際にブラケット部、下ハン部握ってブレーキングしやすけりゃ好きにしたらいい
見た目で言えば下ハン部が地面と平行になってるのが格好いいとされてるがそれが使いにくけりゃ意味ないし好きにしたらいいよ
http://image.rakuten.co.jp/bebike/cabinet/maintenance/drop-36.jpg
0719ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 07:29:27.92ID:jBczpsML
>>714
金切りばさみが怖い
0720ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 07:40:49.40ID:EWOjKsFc
>Z LOKに付属する鍵は共通となっております。

>解除キーはそれを使用しなくても精密ドライバー2本で開錠可能

>>718は窃盗犯、気をつけろ
0723ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 08:39:28.87ID:EWOjKsFc
自転車のコミュニティに窃盗犯が居るのは情報収集という理由で当然の上、匿名では愉快犯はさらに多い。
十分に気をつけろ
0725ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 08:51:07.89ID:2yroeFLU
>>724
持ち歩ける範囲で一番太くて長くて硬いの買えばおk
U字なら尚良しだが駐輪時間にもよるからケースバイケースにしかならん
0735ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:05:31.51ID:Rkibtcm0
サービスが終了してなければそれでも構わないだろうね。
なんにせよ、アルターロックが馬鹿馬鹿しいとはずっと思ってた。
小さいデバイスをサドル下にタイラップ止めしときゃ万全。
0736ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:06:45.26ID:D5CE/br7
個人的には触られてからなんとかする系より
見た目で敵を威嚇できる大型鉄U字をオススメする
0741ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:43:08.49ID:CE1DKfHf
>>673
ほか皆さん、ありがとうございました!
調べるほど、キャットアイは微妙な気がしてきました、
0742ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 12:04:06.32ID:66wvjnyn
>>737
ベンチプレス MAXで体重の1.5倍目指す
スクワット MAXで体重の2倍目指す
デッドリフト MAXで体重の2.5倍目指す
0744ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 12:29:18.31ID:TEfhH1bo
キャットアイのケイデンス付きで一番安い無線ってストラーダデジタルワイヤレスで14000円もするのか、むしろブライトンのRIDER10のケイデンスセンサーセット9900円の方が安いと思ったら、在庫限りなのね
有線のストラーダケイデンスなら5700円か
0745ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 14:26:56.98ID:CE1DKfHf
>>743
悩みましたが、けっきょくその点重視で実売3〜4000くらいのキャットアイにします。1、2年で寿命という情報も多かったので、w
0746ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 15:55:28.45ID:Mjzb0BJm
パンク修理用のゴムのりの保管ってどうすればいい?
100均のゴムのり使い終わって、キャップしっかり締めてツールボックス放り込んでおいても
次に使う時には乾いてしまったのか中身スッカラカンの状態になってる
0749ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 17:39:34.96ID:CE1DKfHf
>>748
ありがとうございます!

GPS機能って、どんな遊び方があるのでしょうか?
いまいち利用シーンを想像できないでいます、
0752ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 18:27:32.33ID:JK1cYZCC
>>749
GPSサイコンのログをStravaにアップします
いつどんなルートを走ったか地図上で見れます
同じルートを走った他の人とのタイム比較もできます
楽しいです
0754ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 18:50:15.57ID:ZP3HX5bH
鍵の件について
ありがとうございます。どうやら目離すなら鍵だけじゃなくてなんらかの通知手段が必要そうですね
0755ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 19:10:58.95ID:aK2PRZUo
車がセダンなんですが
車内にロードバイクは載りますか?

トランクスルーはできません
トランクはハイブリッドなので少し狭いです
0758ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:02:43.19ID:2yYYHrRZ
ベルクロみたいなのが付けられるバナナケースってないですか?
ボトルケージに付けるマウントでもいいです
0760ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:10:18.82ID:EWOjKsFc
曲りの浅いバナナを選んで新聞紙に包んでサイクルツールケースがいいぞ、長いのもあるし
ゴミ箱に捨てる時も皮を新聞紙に包んでおけば迷惑にならないだろう
0764ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:18:01.42ID:qTQEg2+j
>>759
じゃあ幅があるから余裕だろうな
シート汚さないようにレジャーシートか段ボールでも敷いた方がいいぞ
0768ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:57:08.68ID:5Ek5+H08
クロスバイクに乗っているのですが、bluetoothスピーカーを載せたいと考えています。
ボトル型のJBLのやつなんかをボトルケージに積むのが良いかな?とか考えていますが、他に何か定番の機種などありますでしょうか?
0772ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 06:33:08.50ID:F7qpOzLY
欲望の赴くままアマゾンの欲しいものリストに商品突っ込むの楽しいわぁ
そして合計金額見てドン引き
0774ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 08:11:02.54ID:fSsPI5Zh
>>755
セダンだったらトランクに入るけどなあ。自分のフレーム X 自分が乗った/使った車では。
リアシートより汚れを気にしなくていいし。
0775ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 08:29:28.26ID:uvTxzjlt
普通の27インチの外装6段変速のシティサイクルですが
変速機って普段はどういうメンテナンスが必要なんですか?

チェーンとギアに5-56をジャブジャブ吹く→浮いてきた汚れを拭き取る→
5-56を軽く吹く→余分を軽く拭き取る

くらいしかしてないんですが
0779ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 09:16:01.41ID:Orml4dHQ
556は揮発するので洗浄に使うのはいいけど仕上げは100均の自転車コーナーの汎用オイルでいいからそれ使ってください
0780ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 09:19:38.61ID:eU57XS9R
556はほぼ灯油だから汚れ落しにはいいが揮発してカラカラになる
つまりすぐにオイル切れ状態になるわけで潤滑用に使うのは向かない

基本は拭き掃除
ボロ布や紙ウエスで汚れ落とすのはなるべくマメに拭く
オイルはミシンオイルで充分だし高級なの欲しければ好きにすれ
0782ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:19:34.81ID:VOkQZDYz
元の質問を読まず
最新の数件の書き込みだけを見て
脊髄反射で書き込む馬鹿ってどの板にも居るよな
0786ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:29:01.30ID:GFd5KNDK
>>775
稼働部に油さして余分を拭き取り、
プーリーの汚れ拭き取りまたはバラして掃除して油、
くらいでいいんじゃない?
動作不良あれば歪みやワイヤーの傷み点検して調整だね。
0787ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:56:52.55ID:a9gJsmyH
フレームのエアロ構造が!とか言ってますけど、人間の胴体の空気抵抗をどうにかしないと意味ないですよね?
0789ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 13:00:24.02ID:UxCM60TU
エアロの対象層は本来は体脂肪率低いガチのアスリート用でしょ
お腹の出た運動能力引くそうな中年が金にものをいわせて百万のエアロロードを買いに来たら
店員さんは笑顔で懇切丁寧な説明をしつつ内心は馬鹿にしてる
0793ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 13:06:24.38ID:a9gJsmyH
効果あるダイエットとかから勧めるべきだと思うんですよね
それなのにまずエアロロード!!100万とか勧めるあたり浅ましい…
0794ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 13:12:35.11ID:C2U4oTCk
ハイエンドなもん買ったらあとは自分の体をどうにかせんとあかんって理解できるからダイエットに繋がるんや
0797ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 14:23:48.53ID:Tk62qErc
>>789
そんな金持ちデブ親父は貧乏クセぇお前のロードを馬鹿にしてるんじゃねw
0798ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 14:25:11.71ID:4hN4fDoN
エアロ効果ぐぐると「遅えやつのが長く走る分エアロ効果のタイムへの影響は大きい」みたいな記事出るね
0799ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 14:45:22.92ID:V+v0+I+7
>>787
人間の抵抗を最小限にしてるのはリカンベントだろうね
0803ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 15:39:41.90ID:lhIw5Z46
ガンメタのクロス買ったんですがボトルとか何色がガンメタとは合うのでしょうか?
0804ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 15:42:15.20ID:j0n0jU8t
バナナケースにレスくれた皆さんありがとうございました
望むようなものが見つからなかったので既存のケースをドリル加工してベルクロ付けたいと思います
強度が心配になりますが失ってもバナナ程度ですし試してみます
ありがとうございました
0805ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 15:48:08.43ID:UxCM60TU
ガンメタフレームと合うボトルか
それなら透明に黒のロゴの入ってる奴がいいとおもう
ボトルケージは黒な
0808ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 15:57:02.83ID:b3Syag4g
ボトル買うの初めてじゃないならいいけど
正直見た目よりも匂いのほうが重要だと思うわ
匂いしないってのうたってる商品から合いそうな色探す方がいいぞ
0810ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 16:05:49.31ID:lhIw5Z46
ありがとうござます!
あ、一応URLのボトル持ってるので初めてでは無いです!
個人的に赤が好きなんですが
ガンメタに赤はやっぱり合わないですかね
0811ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 16:22:12.17ID:V+v0+I+7
>>810
本家はキャップやボトルの形状が変わったね
ttps://www.riteway-jp.com/pa/18892136.html
0812ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 17:30:56.70ID:mnKApC4p
ギアチェンジ(上げ・下げ)する時って
あんまりペダルを強く踏まない方がいいですか?
外装6段です

もし、うっかり強く踏みすぎてしまった場合どんな悪影響が起こりますか?
0813ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 17:44:10.50ID:tXVutXqM
>>812
クランクやらスプロケやらの消耗が早くなるだけだよ。
道具は優しく扱うのは基本だけど、レース主体で消耗品という扱いで構わないのであれば、雑だろうとガチガチに使うこともある。

一般的には、ホビーレーサーでも大事に扱うで間違いない。
選択は自由なので、お好きにどうぞ。
0814ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 17:46:26.61ID:1b6cC+sq
>>812
ゆっくりを意識し過ぎるとパワーロス、タイムロスになるから、一定の力で漕ぎながらシフトチェンジがいい
0815ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 17:49:00.04ID:GFd5KNDK
>>810
ガンメタならどんな色を合わせてもおかしくないと思うよ。
合わせる色が複数になるとそれらの相性が出てくるだろうけど、赤一色を合わせるなら全然アリだね。
0819ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 18:26:08.41ID:UxCM60TU
話逸れるがその自転車いいな
アルミなのに8.9sって俺の3倍の値段のカーボンとさほど値段変わらんし
0822ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 18:41:40.60ID:h3moBTlr
赤いボトルなら「消化器」と書いておくといい
いやなんのこっちゃわからんけども
0823ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 18:49:04.07ID:V+v0+I+7
>>816
小物(ライト・ボトルケージ・バッグ)を同じ系統の色で
統一するとフレームの地味さがいい感じになるかな。
0825ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 19:45:16.40ID:GFd5KNDK
>>824
現状、異常がなければ体感するのは難しいがロスがわずかに減るね。
ロス低減は塵も積もれば山となる的なね。
あと好みや用途により評価は変わるけど常に重い側が下になったり。
ペダルは形状第一で選び、選択肢があれば良く回るの付けておけばいいと思うよ。
0826ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 19:45:47.40ID:+qa2aLK4
>>824
自動車パーツで例えるとフライホイールだから、重量も含めて軽くするとピーキーになるし、重くすればトルキーになる。一長一短。
0830ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 20:25:18.07ID:qS0ord72
ちなみにだけど、日本アニメの最高峰金字塔は、AKIRAでもあしたのジョーでもなく、「がんばれタブチくん」
0831ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 20:32:54.84ID:y0ZFuLOe
>>816
このモデルならアクセサリーをごちゃごちゃと付けない方がいいな。最低限でカギだけをボディバックに入れて持ち歩けばいいと思う
0833ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:11:42.39ID:AgCF2NZ/
ミニベロに興味があるんですが
同じケイデンスで同じ速度を出せる構造だと仮定した場合
ロードバイク(700C)とミニベロ(20インチ以下)では
どっちの方が楽ですか?
ペダルの軽さとかの意味で

例えば平坦な地形で<<同じケイデンスで>>時速30キロ出せる
ロードバイクとミニベロがあると仮定した場合
時速30キロで走り続けるのはどっちの方が楽です?
0836ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:26:06.56ID:4hN4fDoN
あとは各部の摩擦抵抗もロードはだいぶ違うらしい
というか同じケイデンスで同じ速度が無理すぎて想像が難しい
0837ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:27:56.88ID:b3Syag4g
ミニベロのほうが楽だったらロードとはってなるやん
慣性的にミニベロの場合はロードと比べて余計に回し続けないといけないから楽ではないよ
ホイール小さいから振動もきついしね
0843ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:51:40.36ID:cy6cOo6k
https://zozo.jp/shop/underarmour/goods-sale/39960544/

今年の真夏のウェアでサイクルウェアを↑にしたいのですが
これは素肌の上から着るものなのかヒートギアの上からきるのかどなたかわからないでしょうか?
ジップってかいてあるのでたぶんヒートギアの上から切るような気がするのですが。
0844ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:54:48.38ID:TkejuTuo
ママチャリのチェーンのメンテナンスですが、普通のバイクのチェーンルブを吹きかけてもいいですか?
そもそもバイクと自転車のチェーンは同じようなものですか?

ちなみに、クレ556でもいいですか?
0845ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:55:23.84ID:5Meh1Y2V
組んだばかりのロードから異音がします。

症状としてはペダルを強めに踏み込んだとき、段差を乗り越えたときにクランクかBBの辺りから「ピッ」という音がします。
スタンドに乗せて手でペダルを回しても音は鳴りません。
また、クランクを回さずに段差を乗り越えた衝撃が掛かった際も音が鳴ります。

原因はBBですかね?
0846ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:08:02.04ID:GFd5KNDK
>>845
サドルに座らず段差越えて鳴るならクランク廻り、鳴らないならサドル廻りかも。
異音のない別の自転車あればペダル移植してみればペダルの白黒わかるね。
段差だとワイヤー揺れも考えられるかな?高負荷で鳴るなら違うか。
あとはハブ固定不良、ハブベアリング不良、スポーク緩み、ディレイラーハンガー緩みとか可能性低そうではあるけど一応。
とりあえず怪しい部分を組み直しかな。
0847ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:09:19.25ID:Xg7LBxqy
>>884
556を軽く吹いてキッチンペーパーか何かでサッと拭くだけでいいよ
自転車のチェーンなんてチェーンが錆びない程度に何らかの油分があればそれでよろしい
0848ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:15:30.48ID:RfD+cVBY
>>812
クラッチを上手く合わせれば速度は関係しないよ
0849ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:24:37.29ID:eFHzTnTn
>>833
ペダルの軽さとかの意味ってのが何を言ってるのかはわからないけど
最後の質問の楽なのはロードバイク
0850ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:27:42.22ID:kQtMgwLi
今乗ってる安物のクロスバイクがフロント3段、リア7段なんだけど

フロント 大 中 小
リア 1 2 3 4 5 6 7

これを 実際に使ってる組み合わせ

フロント 大    小
リア 1     4     7

だけにしたいんだけど

具体的にはどうすればいいの?
0854ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 23:37:27.01ID:JcAqw6WT
>>845
トルクをかけてペダルを踏むとクランクやBB周りがしなりします。
なので何かしら音が出るものです。
多少慣らしてからの増し締め等で解消されることも多々あります。
0855ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 23:42:52.58ID:JcAqw6WT
>>850
内装5段くらいの自転車を買うのが手っ取り早い
外装変速機のギアは、スプロケットが連続してないと変速不可能なのです
0856ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 23:46:21.39ID:7eOhYGtI
今日ロード納車されたんだけど
22速中 上から3、4段になるとギア?からガチャガチャ音するんだけど
どうしたら直りますか?
回してる時はずっと鳴り続けます。
手でペダル回しても鳴ります。
0857ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/12(日) 23:51:35.81ID:JcAqw6WT
>>856
フロントディレイラーのチェーンガイドと接触して音が鳴ってるだけでは?
チェーン、たすき掛け、などで検索してみて
解消するにはフロントディレイラー調整をするだけです。
店舗買いなら店に行って相談。
通販なら自分で調べて実践でおk
0860ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 00:21:33.26ID:M3tnnblg
>>850
そのギア比相当にしたいならリアはワイドなガチMTBコンポ組んで一部のギアしか入らないようにシフター内部に細工をして
フロントはロード用のダブルにしてやればいいかな

まともなクロスバイク買える以上の金はかかると思うけど
0861ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 00:43:28.45ID:uQ/BbjBB
>>856
販売店でトリム操作の事は聞いてなかったのか?
0863ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 01:27:49.05ID:ZJYNVTFs
新しいサドルが欲しいんやが、穴の開いたサドルって何のメリットがあるん?
穴無しより座り心地がええの?
0865ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 02:16:32.61ID:F5ZGgY6T
wiggleで100%のspeed coupeっていうサングラスの商品名が少しずつ異なるんですがそれぞれ何が違うかわかりますか?
0868ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 05:46:37.68ID:7u2bHJh9
>>866
どうやって聞いてるのかわからないけど、ちゃんと外の音が聞こえる程度の音量で頼みます。
0870ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 06:55:18.76ID:1dF3pNie
訂正

今日ロード納車されたんだけど
リアの上から3、4段になるとギア?からガチャガチャ音するんだけど
どうしたら直りますか?
インナーアウター関係なく
トリム操作するしないも変化無く鳴ります。
回してる時はずっと鳴り続けます。
手でペダル回しても鳴ります。
オイル挿し忘れかと思ってチェーンオイルも塗り
各部にラスペネもやりました。
0877ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 10:02:56.12ID:ES8WYCqN
>>870
俺も単なる変速機の調整の問題だと思うけど、
そんな基本中の基本中すら納車整備でまともにできないとは、しょうもないショップだな
とりあえず、自分でガチャガチャいじるのはやめて、店に持っていって
きちんと動作するまで直させたほうがいい、それは売った店の責任だから
その後の定期点検などは、別の店に頼んだほうがいいかもね
0879ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 10:31:16.70ID:mljL/Jw5
>>875
個人的趣味だが
ホリゾンタルは落差付けない方がカッコいい!

なので
その体格なら56一択で推すわw
0880ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 10:45:28.74ID:H2YsDibf
ロードについてたボトルケージのところのボルト1本紛失したので家にあったのを使おうと思ったんですけど
ステンレス製のはまずいですか?
よくアルミとステンレスを接触させると水ですぐに錆びる云々言いますが、
検索してみるとロードのプロショップがHPでステンレスボルト入荷しましたなんて記事が出てきて気にしなくていいのかわからなくなりました
雨天走行はしないつもりとはいえ、位置的にボトルの水やらがかかっても不思議ではないので...
0881ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 11:28:57.91ID:JV8EmUY4
>>562
>>554
前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝の前が痛い:サドルを上げる
膝の外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股(つま先が外を向く)気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
なお調整は数mm単位で。

予防法

・ウォーミングアップやクールダウンは重要(身体が暖まるまでは軽く走る等)
・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
・走行後はアイシングすると楽になることが多い(アイスノン、氷嚢、濡れタオル等)
0882ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 12:28:50.74ID:0iq386PE
>>880
とりあえずグリスかスレッドコンパウンド塗って組んでおけば大丈夫だよ。
あとは定期的に塗り直すか、気になるならボルト材質変えればOK。
0883ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:27:10.80ID:C2AeN8gC
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/pasture
この自転車のサイズ380がまたぎやすそうなので気に入ったんですけど
380では適応身長が145?160cmになってるんです
165cmだと乗りづらいですか?
0885ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:35:51.73ID:rwueEpkn
これ見た感じだと380と500はフレームデザインまるっきり違うのな
0889ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:47:33.21ID:ES8WYCqN
>>883
380と500でデザイン以外で何が違うかと言うと、ハンドルの遠さが違う
500のほうがだいたい1cm遠い
他はほとんど一緒

スポーツ自転車で1cmの違いは小さくないが、
アップライトでママチャリ的な乗車姿勢で
いいなら別に問題はないと思う
まあ乗ってみて確認してみればいいよ

でもスタッガードフレームでも前またぎは危ないと思うよ、
足引っ掛けたら倒れるから

スポーツ自転車で1cmの違いは小さくないが、
アップライトでママチャリ的な乗車姿勢で
いいなら別に問題はないと思う
まあ乗ってみて確認してみればいいよ

でもスタッガードフレームでも前またぎは危ないと思うよ、
足引っ掛けたら車道側に倒れるから
0891ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:51:49.59ID:nji4vNId
でもスタッガードフレームでも前またぎは危ないと思うよ、
足引っ掛けたら車道側に倒れるから
でもスタッガードフレームでも前またぎは危ないと思うよ、
足引っ掛けたら車道側に倒れるから
でもスタッガードフレームでも前またぎは危ないと思うよ、
足引っ掛けたら車道側に倒れるから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0892ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 14:20:20.14ID:C2AeN8gC
レスありがとうございます
ちょっとした買い物とかに使おうと思ってママチャリぽく乗れてママチャリよりは性能がいいものを探してたんです
http://www.louisgarneausports.com/cityroam8.0.html
こっちも気になってたんですけどこれは軽いだけで普通のママチャリなんですか?
0893ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 14:28:08.47ID:H2YsDibf
>>882
ありがとうございます
ステンレスボルト入荷しましたはカーボン向けの話かもしれませんし
一応気にはなるのでアルミのを探してみます
0894ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 14:53:30.65ID:TkOQ5uTo
ホムセンのリチュームグリスが余ってるんだけど外装6段ママチャリのチェーンに薄く塗ってもいい?
0896ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:08:38.76ID:oFEyYVxm
富士ヒルだとタイムに応じてフィニッシャーリングが貰えるらしいのですが
他にもそういったものが貰えるようなイベントはありますか?
0898ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:17:04.70ID:/b35iKXQ
消費税を撤廃した場合、財政が破綻し国家は崩壊し暴力が支配するマッドマックスのような国になってしまうのでしょうか?
0899ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:20:41.16ID:ZTlhRwOA
>>898
せやで
消費税導入前はトゲトゲ肩パッドモヒカン野郎が火炎放射器持ってあちこちにおったんやで
0900ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:20:56.89ID:ES8WYCqN
>>895
変速の調整は難しくはないけど、
きちんとした手順をある程度勉強してからじゃないとできない
時間のムダだからよほど興味がない限りいじらないほうがいい

店に持ってって診てもらうのが一番確実で早い
あさひなら500円、15分もかからんよ
ついでにに他の不具合も見てもらうといい
オンボロ自転車でもびっくりするほど快適に走るようになるんだぜ
0901ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:34:56.27ID:x1c1TTLM
タイムが遅いとレースクイーンに「遅せーぞハゲ!痩せろ豚!」と罵ってもらえるヒルクライム大会はありませんか?
0903ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:38:59.30ID:ZJYNVTFs
>>900
そんな難しいんけ
プレジショントレッキングって6段のやねん
あさひならピッタリやなw
丁度近所にもあるし
貰いもんで折を見てチマチマ直そうと思ってるんや
0904ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:40:53.46ID:ZTlhRwOA
>>903
プレトレは通勤用に使ってたことあるが値段のわりに使えるいいやつだ
ぜひ調整点検してもらってくるといいよ
0905ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:42:31.19ID:0iq386PE
>>894
グリスだと肝心の隙間に浸透せず、砂埃呼びまくって終わるような・・・
ハブ、ペダル、ヘッドのグリスアップなんかは済んでる?
0910ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 17:00:18.29ID:0iq386PE
それ見るたび思うのだけど、クルマも所有している自転車乗りのほうが多そうじゃない?
税金の話で難癖付けるならばガソリン税だと思う。
自転車乗ってる最中はガソリン消費しないもんね。
0915ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 17:39:34.97ID:XCD0KcUb
自動車側にとっては邪魔でしかないから、事故った時は無条件で自転車側の過失100%にしてほしい
0916ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 17:39:42.63ID:ES8WYCqN
>>892
シティロームにスポーツ要素はほぼないね
でもオートライトなど便利で安心装備がことごとくカットされてるのでママチャリとも言い難い
特に、服装にもよるがチェーンカバーがついてないのは厄介だよ
後づけする手もなくはないが…
つまり軽くて軽快なだけで実用車としても趣味用としても中途半端で、
おすすめできるケースは限られると思う
0917ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 17:40:18.22ID:ES8WYCqN
>>892
オートライト、ローラーブレーキ、内装変速、チェーンカバーと
ママチャリとしてほぼ必須装備が全部入りでそこそこ軽量、かつ底床デザインなのは
マークローザ スタッガード3sくらいしか俺は知らない
でもこれ、鉄パーツてんこ盛りなんだよな…
外装変速で良ければルイガノ マルチウェイのほうが使いやすいかも
さすがに前またぎは無理だと思うけど
0918ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 20:43:26.32ID:7W8yP+gF
自治区でド安定のGP4000ポチろうと思ったけど
あと310円買って7500円になれば1500円引きクーポンが適用されるらしい
自治区で310円前後でオススメの消耗品ってなんかないすか?
0924ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/13(月) 21:27:11.46ID:mljL/Jw5
>>899
筑豊は今でもそうなんだろ?
修羅の国、博多や北九の奴らですら
筑豊はマジでヤバいから行くな!って言ってた。
0938ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 02:16:40.80ID:3FoT1j7D
ペダルが水平になってるって・・・
装着時に拾いやすくていいなw

いや、どんだけ摺動抵抗デカいんだよ?
0941ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 07:28:27.40ID:I22LiFGO
>>939
だよな
あとはハンドル周りのケーブルは4本に見えるけど、FDのバンドもしくは台座が無い
でもチェーンリングはダブル
0945ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 11:03:34.53ID:ZodVnZOl
>>928
リアブレーキを固定するための
シートステーの間に渡すところ(なんていうか知らん)が描かれてない
0946ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 11:22:55.90ID:DJvqCABA
>>940
服が油でべっとべとになっても気にしないの?
0952ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 13:29:04.46ID:JsSIHalS
サイクルイベントは雨天時中止で返金対応にして欲しいんだけどどう思う?
雨の中走るのは危険だし誰も楽しくないよね
0959ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 14:59:38.71ID:DJvqCABA
自転車通勤や練習中に降ってきたならわかるけど
ホビーで雨も気にせず走るのはキチガイだわ
尊敬する
0962ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 15:21:33.54ID:C3uQBDOL
>>952
大磯クリテリウムだと、雨天中止時にエントリーしてた人が次のレースにエントリーした時は1500円引きってのがあった
0964ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 16:34:24.68ID:jdoN6FQZ
実際イベント開催できてなくても準備手配して労力は発生してるんだから原価厨以下だな
0967ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 16:41:38.50ID:hiye4Ijw
コンサートとか中止になったら全額戻ってくるだろ
戻ってくるのが普通だと思うが
0969ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 17:29:02.18ID:y6ZSukpZ
大会やイベントごとに約款や免責事項などの詳細事項は決まっており、
それを了承せずに参加を申し込むことは出来ないので、文句をいうべき事柄では無いよ
ちょっとなんとかしてくれってのは感情面では理解できるけどな
次年度で割引などしてるとこもあるみたいだし、参加者へ配慮してる主催者もいる
0975ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 18:19:21.12ID:W+LnI+zF
グラベルキングって
そんなに違いますか?
今700X25Cですが
26と28どっちがオススメですか?
チューブはそのまま使えるかな
0979ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:09:05.30ID:98nVhqPy
すみません。ペダル交換しようと思って、六角レンチでまわして外そうとしてるのですが、固くてはずれないんです。向きは間違ってないはずです。

こういう場合、電動のレンチとかじゃないと外れないものですか?
0980ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:18:16.88ID:ZuMfSZ1T
回す方向を改めて確認する
クレ556を注してプラハンでゴンゴン叩いて振動を与えると固着が緩む
鉄パイプなんかでレンチの柄を延長できるならする
力任せにやる場合はチェーンリングにタオルを掛けて勢いで怪我しないように気をつける
0984ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:28:03.33ID:ZuMfSZ1T
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。
0988ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:39:06.41ID:98nVhqPy
右ペダルは左まわりにレンチをまわそうとしてます。

クレがないから、ラスペネでも平気かな。

みなさん、ありがとうございます。
0989ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:41:31.84ID:nLmKA3yw
ちょっと前におんなじ状態になったけどハンドル付きのヘックスレンチ買ってくるといいよ
Amazonで1000円ちょっとで買える
0992ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 21:44:37.30ID:BU3Cd0N/
>>988
ラスペネ?上等じゃねぇかw

実際クレクレなんて、CMに騙されるバカが買うんでシェア率高いが
実際の性能的にはクソだぞ。
0997ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 22:40:40.15ID:eMQz/hCM
けど、たまに馬鹿親切じゃないのに答える人いるから困っちゃうw
0998ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 22:49:22.84ID:UuVt2Obi
105のSTI(たぶん5800)を使ってるんですが手が小さくてブレーキレバーが遠くて困っています。
調整ネジでレバーを一番近くしても届きません。あと1cmぐらい近づけたいんですがやりようがありますでしょうか?
手が小さい人のSTIが売られてるのは知ってるんですが結構な値段がするので安く調整できる方法があったら教えてもらえると嬉しいです
1000ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/14(火) 22:59:07.91ID:ZuMfSZ1T
サードパーティーから色んなブラケットフード出てるから試してみたら
有名どこじゃshakes
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 8分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況