X



⊂ドロップハンドルについて語るスレ26⊂
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/16(火) 23:21:44.05ID:Lg0oXtAx
自転車に無関心な人からの呼ばれ方
「羊のツノみたいなハンドル」

■参考
スレにおいてほぼ標準化されているハンドルのカーブ
⊃ 丸ハンドル
> アナトミック
フ アナトミックシャロー

車体を右側(ドライブ側)から見たときの角度の呼び方(競輪用語)
⊃ 通常
∪ しゃくる
∩ 送る

定番ネタ
Q:DEDAの31.7のステムに他のメーカーの31.8ハンドルはつけられないの?
A:つけることはできますが保証が完全にゼロになります。自己責任でどうぞ。
 (※1.25インチ=31.75mmの表示で四捨五入するかしないかの違いという噂)

■前スレ
⊂ドロップハンドルについて語るスレ24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484285945/
⊂ドロップハンドルについて語るスレ25⊂
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497120750/
0002ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/16(火) 23:22:38.71ID:Lg0oXtAx
■過去スレ
その1:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032271375/
その2:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070292095/
その3:http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089296384/
その4:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111855481/
その5:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132585874/
その6:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140004540/
その7:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153143514/
その8:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166194854/
その9:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185886642/
その10:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198570224/
その11:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209130599/
その12:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224311126/
その13:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239693017/
その14:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259944114/
その15:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285412752/
その16:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301623582/
その17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321714397/
その18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341487123/
その19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363700217/
その20:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380133859/
その21:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409920460/
その22:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431239103/
その23:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462612574/
0003ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/17(水) 01:22:10.53ID:QmKhhJgJ
■メーカー
3T http://www.3tcycling.com/
AMOEBA http://www.amoebaparts.com/
BONTRAGER http://bontrager.com/
CINELLI http://www.cinelli.it/
CONTROLTECH http://www.controltechbikes.com/
DEDA http://www.dedaelementi.com/
DIXNA http://www.tsss.co.jp/
EASTON http://www.eastoncycling.com/
FSA http://www.fullspeedahead.com/
ITM http://www.itm.it/
MODOLO http://www.modolo.com/
NITTO http://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/
OVAL CONCEPTS http://www.ovalconcepts.com/
PAZZAZ http://www.pazzaz.com/
PRO http://www.pro-bikegear.com/
PROFILE-DESGN http://www.profile-design.com/
RITCHEY http://www.ritcheylogic.com/
SALSA http://www.salsacycles.com/
SYNTACE http://www.syntace.com/
TNI http://tniusa.com/
USE http://www.use1.com/
ZIPP http://www.zipp.com/
0005ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/17(水) 08:27:20.52ID:OTVIlM/F
盛り上がってまいりました
0009ツール・ド・名無しさん垢版2019/04/29(月) 18:41:06.50ID:gjFDgtqD
ぁたしゎJKですけど、穴がキツキツとか、ゃらしぃことゅぅの、ゃめてくだちゃぃ(//ω//)
0011ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/07(火) 20:49:30.75ID:7Wnr7IMW
普通のロードにグラベル用のフレアドロップつけてる人いますか?
いたら使い勝手とかをレビューしていただけると幸いです。
0012ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/30(木) 18:57:46.27ID:WbjsFHBp
中華製のステム一体のカーボンハンドルで
ステム部が80mmのやつ探してるんだけど無いかね?
aliexとalibabaで検索してるんだけど一向にみつからない。
0014ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/30(木) 20:04:29.09ID:pfHKybq+
80mm……は見なかったなぁ
されはともかく中華カーボンの一体型といえばコラムのクランプ部分が
適正トルクピッタリなのにメリメリ割れたので命を考えるとおすすめ出来ない
0015ツール・ド・名無しさん垢版2019/05/30(木) 23:07:58.86ID:yuEkV0kL
>>11
>>13だけど、結局FSAのK-wing AGXポチッちまった。
エアロなのに75というショートリーチ、ドロップも115しかない、まさにこんなエアロバーが欲しかった。
フレアは不要だけど、まあ下りで握りしめれば安定するから良しとするか。
二三週間後に届いたらインプレするねー
0018ツール・ド・名無しさん垢版2019/06/01(土) 21:42:59.00ID:PzKpbzbE
>>12
ステム一体式
リーチ :70mm
ステム :90/100/110/120mm
ドロップ:128mm

ライズタイプ一体式
リーチ  :84mm
ステム :80/90/100/110/120mm
ドロップ :87mm

送料入れると1万越えちゃうけど
0025ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/09(火) 01:16:19.33ID:26P+k3GA
Nitto B135SSB のように
かなり幅狭のハの字ハンドルを
他に知りませんか?
0027ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/09(火) 18:49:08.19ID:5KCkGQyo
>>26
ありがとうごさいます!
0028ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/09(火) 19:41:27.39ID:0hwGlGQa
上でも書かれている、3TのErnovaTeamをwiggleから買って
使っているけど、EastonのSLX3と比べてほとんどしならず良い感じ
C-C400mm(SLX3)で少し窮屈な感じがしていたので、今回C-C420mm
にしてみたら非常に好感触で、下りの安定感が抜群に良くなった
ただ、ワイヤー中通しの穴位置が良くなく、外通しで使っている
0029ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/10(水) 21:19:16.83ID:y8oJ3Uq+
>>28
いまernovaのアルミ使っててteam買おうか迷ってるんだけどしならないのは良いね
穴の位置が良くないってどういう意味?
0030ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/10(水) 21:41:36.92ID:mkw2Qx7I
>>29
カンパのコーラスエルゴレバーを使っていて
ワイヤーをハンドル内部に通した場合、アウターワイヤーの
曲がりがかなりきつくなるのは一目瞭然な穴位置ということ
見た目の良さより変速の良さを優先しました
0032ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/17(水) 16:31:36.91ID:Dku4AntE
vision metron 6d購入者の使用感聞きたい
ステムとハンドルの組み合わせより若干重くなるけど一体型のほうがいいいの?
0034ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/18(木) 08:10:41.91ID:df+rTmN3
>>32
一体型のほうが重いなんて、なんか不思議だな。
一体型ってステム、ハンドル別々の組み合わせよりポジション出しにくい反面、合う人には軽量化の観点からメリットがあるってイメージだったけど。
BontragerのIntegratedなんちゃらとかその代表で、別々より相当軽くなるらしいよ。
0036ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/21(日) 00:04:48.93ID:UI4ft6nT
RAMはアルカーボンだっちゃ
0038ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/21(日) 18:25:05.70ID:XU+8V1tk
>>32
6d俺も気になってるんだが使用者がネット上でも見かけないんだよねー…
0039ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/21(日) 18:25:58.81ID:XU+8V1tk
>>34
ボントレガーのは軽いんだがふにゃふにゃ。コンタドールとかよくあれ使ってたわ
0040ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/21(日) 18:52:23.19ID:dCcFEQN7
>>34
軽量化より剛性でしょ
metron5D(だっけかな前のやつ)付いてるメリダReactoとか
Chapter2の一体型ハンドル付いてるHURUとか試乗したけどガッチガチだったよ
モガいた時はもちろん、停止した状態でトップチューブ跨って下ハン持って
右左にグイグイ体重かけただけでも、うわ硬っ!って思うほど
0041ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/21(日) 20:32:41.30ID:HnunC/iM
METRONはコラムカットしてツライチにしないとダメでしょ?踏ん切りがつかないわ
0042ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/22(月) 12:29:38.60ID:rMbVGbCV
コンタドールって一体のやつ使ってた?
マドンなのに汎用ステム使ってるのをみた覚えはあるんだけど

剛性なら deda のやつじゃない。あれこそ使ってる人あんまりみないけどね
0044ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/23(火) 03:26:57.47ID:jHO3GM07
なあここのスレタイってなんでCドロップハンドルなん?AドロップとかBドロップもあるん?
0048ツール・ド・名無しさん垢版2019/07/24(水) 22:58:49.41ID:OeWpZH2C
>>47
あれガーミンマウントはハンドルに付属してるんじゃなかったっけ?
0050ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/03(土) 13:06:01.50ID:x3tg9Q6R
中古でロードバイク買ったので、どこから手を付けようかなと思っています
エアロハンドル風のイーストンが付いてますがバーテープが根元まで巻いてあって型番がわかりません
剥がして調べるのもお店に頼むと大変そうです。この画像から型番わかりませんか?
ttps://imgur.com/a/Jkr6cAu
0053ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/22(木) 02:02:06.94ID:jAqwpj0f
中古の汚れたバーテープなら自分で巻き直せばいいじゃん
ついでに型番を確認すりゃええべ
というか調べてどうすんの
0056ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 08:56:41.55ID:VVm3+ZYd
ありがとうございます!バーテープ新品に見えます。剥がして巻き直してもらうと安いハンドル代くらい取られそうです
せっかく自転車買ったので何かパーツを交換しないといけない気がして、ハンドルに目を付けました。
0057ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 11:38:00.38ID:5GRVHT5W
バーテープは全部剥がすんじゃなくてロゴを確認するために5CM程度剥がせってことでしょ
それくらい自分でやれ
店も馬鹿馬鹿しくて対応してくれないと思う
あとその自転車に乗ってて不自由を感じないならわざわざ無理に交換しない方がいい
手に合わないと感じるなら交換するべき
0059ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 14:46:02.24ID:WdsHgMAY
>>56
ハンドルは乗ってて握りやドロップの好みが出てくるまで手を着けない方が良いよ
サドルと一緒で無駄弾撃つことになるから
0061ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/24(土) 17:39:40.56ID:BzJNU4Sm
俺はチネリが合う
特にドロップ内側が偏平加工されてるやつ
アルミではネルベ、カーボンではRAM(2)をずーっと使ってるわ
0062ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 00:37:30.07ID:5LRVBJH/
ありがとうございます。軽量化にはまずハンドルかなと思ったけど奥が深いのですね!いつかはカーボンにしたいとは思いますがもう少し使ってみます
0063ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 01:33:21.88ID:s7J/xgzY
ハンドル、サドル、シューズの3つは直接体に触れる部分だから
じっくり吟味しないとね
あとブラケットの形(=コンポーネント一式)も
ホイールとかは割とざっくばらんに軽くてコシがありゃいいかなって気がするけど
0064ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 15:32:22.18ID:WT3Xx6fz
>>62
軽量化はフレームとホイールとコンポ!
ハンドルはアルミにしておきましょう
シートポストとかサドルは軽量化できるよ
それ以外のパーツで軽量化はあまり考えない方がいい、脆くなる
0066ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 17:43:23.99ID:ospANC73
>>65
ホイール変えてコンポ変えて、ようやくハンドル行ったなぁ。そのくらい乗れば自分の好みやスタイルも見えてくるから選びやすいし
0067ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/25(日) 22:18:28.07ID:lZINHwZ/
軽量化目的でパーツを変えるなら
ホイール→ペダル→シートポスト→サドル
って順番かねえ
体に触れない部分で遠心力が働いて重量の変化を感じ取りやすい部品からってことで
ホイールは言わずもがな、ペダルは足元の軽さ、ポストは上りで左右に振りまわされる、
サドルも同じくだが体とのフィット感が重要ってことで最下位
0068ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 00:50:32.78ID:jDxUF8s7
>>63-67
いろいろありがとうございます。中古で買ったエントリーロードですが、前所有者がコンポもホイールも6800アルテグラ化しているので、
とりあえず手を出すところがハンドルしか思い付かなかったです。サドルはこの前まで乗っていたクロスバイクから移しました。
でも、ペダルは盲点でした!検討してみます。シートポストは一応カーボンなので今すぐではなくて良いかなと。
手垢?つきすぎの中古だといじる幅があまり残ってていないです…
0069ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 02:22:48.11ID:2D9Om1zr
あちこち交換済みの中古ならペダルもそこそこ軽めのやつに交換されてるんじゃない?
0070ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 04:41:37.25ID:+5hOw7+U
使い込まれていてパーツが一通り交換されてるならそのまま走り込むことに注力しなよ
多分次はワンランク上のレース用フレームが欲しくなるだろうし
そこに至るまでのコストは自分の鍛練に使うべきだね
0071ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 07:53:01.63ID:OpYiquT3
>>68
コンポもホイールもそれ以上軽くしなくていいと考えるなら、もうあまり軽量化する余地は無い
デュラコンポは軽いし、カーボンホイールはアルテグラホイールなんかより遥かに軽い
そしてアルテグラホイールをおごるようなバイクだとフレームも軽量化の余地が大きい
1kg以上軽量化可能だよ
サドルも120〜130gの物だとそこそこ軽くて実用性も兼ね備えてる
シートポストはカーボンでもヤグラが重い事が多いから、まだまだ軽量化の余地はある
そもそもエントリーフレームなら軽量化に限界があるから色々既にパーツ交換済ならあまり考えない方が良いと思う
考えるならさっきも言ったとおり、フレーム>ホイール>コンポの順で
他はお金出しても軽量化の効果はそこまで無い
自分は6.8kgの自転車乗ってるけどこれ以上軽量化する気はない
これ以上の軽量化にそんなに価値が無いから
0073ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 12:44:00.31ID:31EJXJiu
>>71
俺も6.8kgのバイク持ってる
ホイールが少し軽いくらいで、特に軽量パーツは使用していない
コンポだってフル68だし
ハンドルとステムは、所有バイク全部アルミだ
0074ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/26(月) 23:42:15.14ID:jDxUF8s7
>>69-73
ペダルはEH500って重いのがついてました。マウンテンバイク用ですね
今の車体重量は8kg超えているので鍛えているうちに軽いのがほしくなるかもしれませんね、がんばります!
0075ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 00:00:15.33ID:36qAp5rl
8キロちょっと超えって相当軽いぞ? もうかなりいいものついてる状況じゃないか?
軽量化すすめたいなら、むしろフレームから買い替えるくらいのつもりでやったほうがかえって安上がりな気もするな
0076ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 01:15:48.71ID:NHPRVzLs
まあせっかく買ったばかりみたいだから今はあちこち走りにいってみようよ
自転車や道との対話で色んなことがわかってくるから(キリッ
0077ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/27(火) 23:47:21.49ID:C1QtRi4A
そこまで交換済みなら軽量化からは一度離れて、いいサイコンとかアイウェアとか買った方がサイクリング中の満足度は高いかもね
0078ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/28(水) 01:03:14.21ID:aBrBO3Gf
教えてもらったのでいろいろ調べてみたら純正が残ってるのフレームとサドルとシートポストだけですね
自分がサドルを変えたからあとはフレームとシートポストか…6年前のモデルだけど良い出会いだったということか
スントの安いログだけ取れる時計をサイコンがわりにしてますがbrytonと4iiiiに手を出してみようと思います
あとは冬が近づいているので冬用の服かな。ただ、今のドロップハンドル、横棒がフラットなんでライトとかつける場所が2つ分しかありません
サイコンつけるところがないな…
0080ツール・ド・名無しさん垢版2019/08/29(木) 07:25:07.20ID:z7139m60
>79
ありがとうございます!早速買いました。これならサイコンもつけられそうです。
0081ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/12(木) 19:05:16.47ID:wBhp8JrC
metron 6D 買って付けてみた

キャップが専用でスペーサーを乗せることもできないので、コラムはステムの面より3mm程度下がるようにして、アンカーは付属の物ではなくヒラメを使った(ステム下に入れる専用スペーサーは付属してる)

ブレーキのアウターをハンドルに通すのにちょっと苦労する
ブレーキアウターとdi2ケーブルは通せるけど、紐の場合通るか微妙

di2のジャンクションがステム下に収まってスッキリ

ガーミンのマウントと前がバーになってる汎用マウントが付属してるけど、recマウントでサイコンの下にライト付けたいので再販待ち

まだ乗ってないけど硬いのはわかる

内容薄いのに長くなったごめん
0082ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/22(日) 18:54:46.44ID:Uodjk4XQ
ドロップハンドルの下側て何に使うんだ?ボトル掛け?
0084ツール・ド・名無しさん垢版2019/09/23(月) 10:33:16.56ID:2HcsxuYg
>>82
ペンシルロケットエンジンを1対搭載して、スタートダッシュもしくはゴールスプリントに使う
近年では、しばしば登り区間にも使用されレース戦略の幅を広げつつある
0086ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/17(木) 13:03:53.81ID:sn0t8cfs
zippのハンドルプロフィールにあるクリップオン互換って、
GIANTのクリップオンのことか
0087ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/23(水) 22:48:59.48ID:Ib8CTphd
アナトミックシャローの定番ってどれ?
完成車のハンドルが狭かったからとりあえず定番でちょうどいい幅を使いたい
0089ツール・ド・名無しさん垢版2019/10/23(水) 23:09:57.92ID:xCn4u4kx
あ、それはシャローの定番だった
アナトミックシャローなら好きなの選べば良くない?どこでも作ってると思うし
エアロハンドルでもアナトミックシャローだし、DedaのRHMも特徴的なアナトミックシャローだし
0090ツール・ド・名無しさん垢版2019/11/30(土) 01:16:21.69ID:fpjG+31V
アルミのドロップハンドルでエアロじゃなくてワイヤー通す穴が空いている5000円以下のドロップハンドルは有りますか?
0093ツール・ド・名無しさん垢版2019/12/21(土) 01:34:34.87ID:33qQDDyY
FSAゴッサムみたいな形って他にもありますか?
ザコンパクトハンドルって形で、下ハンが前から後ろまでがゆるい曲線(レバー付近も丸みを帯びないで落差がブラケットと下ハンブレーキ部の落差が浅い感じ)で
エンド部分が少し広がってる感じのやつです
いまもゴッサム使ってて形は好みなんだけど、サイズ変えるついでにもうちょいいいハンドルにしてみようかなと
0098ツール・ド・名無しさん垢版2019/12/22(日) 11:17:08.21ID:rsg84zUc
エンドキャップってすぐ損傷するからオリジナルキャップのハンドルって面倒くさそう
0101ツール・ド・名無しさん垢版2019/12/28(土) 03:41:20.59ID:pERL9fdx
ハンドルだけで10Wも違わないだろうと思うんだが、48キロ想定だと抵抗全体がすごいからどうなんだろうな
あと比較対象がノーマルって書いてあるけど、商品名いらんから風洞にかけたモノの画像くらいはほしいところ
0104ツール・ド・名無しさん垢版2019/12/30(月) 09:22:08.81ID:zlstdQAl
コメント欄でも突っ込まれてるけど、最近の流行からしたら最小幅400mmってのは広いよなあ
幅の狭いエアロハンドルって全然ないから、380とか360幅を用意して
とことんニッチな需要を狙ってみればいいのにと無責任なことを言ってみる
0106ツール・ド・名無しさん垢版2019/12/30(月) 12:07:27.52ID:hJoGAbIb
そもそもあの人自分で設計してんの?
0108ツール・ド・名無しさん垢版2020/01/04(土) 08:27:57.76ID:/kdMiAgZ
見たところブレーキまでセットの特注品っぽいし、この写真のを注文するしかないんじゃない?
0118ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/11(火) 06:58:12.59ID:LgzlKNUO
チタンだけでも良い気がするな。
一足飛びにカーボンになったけど折れが気になる人向けにあっても良いな。
0119ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/14(金) 00:04:22.60ID:zON6v9u/
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |稲城クロス 行ってきました
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/%62log-entry-4315.html
https://%62log-imgs-133.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/IMG_1595_convert_20200211192651.jpg
こいつは二本ある内の上ハンドルを持つとかなりしなり、下ハンドルを持つことでよりかたくするというタイプのハンドルだとか。
つまりダートのすごいところは、上で、アタックかけるときは下で・・・という使い分けが出来るということなんでしょうな。
0120ツール・ド・名無しさん垢版2020/02/14(金) 06:15:38.19ID:eCaue1/Q
>>86
薄すぎるカーボンハンドルは肘パッドに体重載せた時に折れたりするから
クリップオン互換となってるやつはクリップ取り付け部分が頑丈に作られてる
0122ツール・ド・名無しさん垢版2020/03/14(土) 09:50:57.06ID:X71O3RlU
M174AAというハンドルにグランコンペのEVO LEVERという組み合わせで使っているのですが
これもブレーキレバーは下ハンと水平にセットするのが基本ですか?
ハンドルが滑り台みたいな感じになってしまうのですが…
0125ツール・ド・名無しさん垢版2020/03/18(水) 22:40:42.80ID:iOyH5Fvi
124が他人様のバーテープしこしこ巻き取ってる姿が思い浮かんだ
たまに下ハングリップに苦戦してたりするとなお可愛い
0128ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/07(火) 12:01:16.81ID:pIEXsz11
ロードバイクにトラックハンドル付けてる方、もしくは付けていた方、いらっしゃいましたら使い心地や困った事等インプレをご教授頂けないでしょうか?
0129ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/07(火) 13:31:51.93ID:Gw8lw7tC
持つとこ下がるから基本お勧めしない、、ワイヤ類の内蔵もできない
ライトその他ハンドルまわりに何かつけようとした場合つけられる場所が限られる

特殊な事情があるならともかく、たいていの場合ロードにはロード用がいいぞ
0130ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/07(火) 17:11:03.78ID:vFrDGN4Y
使ってるけど悪いとこだけ挙げれば
・ステム脇、所謂上ハンが狭い
・ライトなどのブラケットを付けるのに工夫がいる
・下ハン水平にするとブラケット位置がかなり下がる
自分みたいな落差厨ならいいけど素人にはオススメしない
でもカッコいいぞw
0132ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/08(水) 00:28:43.99ID:n37aUxCf
それはあなたの感想ですよね?
とはいえデメリット多いからオススメはしない、ピストはトラックハンドル使ってるけど上ハンなんて無いようなもん
0134ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/08(水) 04:03:08.15ID:PIzg8uZ6
そもそもなんでそんなハンドルつけたくなったのか、だな
普通は変わったハンドル付けたくなってもロード用から選ぶだろうし
0147128垢版2020/04/09(木) 05:34:21.07ID:IrouW7QG
参考になりました
トラックハンドルが気になった理由は、ほぼ下ハンしか握らないからです
安いの買って試してみようかなと思います
ありがとうございました
0149ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/12(日) 11:56:40.08ID:JGBTp9Hu
>>147
それ、ハンドル高さを間違えてないか?
いや、下ばかり持つ流儀もないわけじゃないが、単純に間違えてる人もいるしな
0151ツール・ド・名無しさん垢版2020/04/21(火) 21:37:01.36ID:VGlkjGcr
出来心でnittoのb105aa400のバーエンドに白ガス管突っ込んで420まで広げてみたけど気に入った
ブラケット380、下ハン400、バーエンド420、リーチ80前後、ドロップ130程度のクランプ31.8の丸ハン売ってないかなぁ…
0169ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/15(月) 21:37:31.72ID:jiVtrDQ3
クロスバイクのドロップバー換装についてネガティブ情報を発信しているブログ
https://kurashi-no.jp/I0016422

意見がズレまくっている
ドロップハンドル化=ロードバイク化 ではない
ハンドル形状を別物にする行為はホイールを替える行為と同一ではないはずなのに、
混同してしまう、ぶっとんだ脳回路をお持ちらしい
0171ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/16(火) 05:29:42.60ID:5poMQ5Pr
>>169
キャリパーブレーキじゃないとSTIが使えないとかホザいててもうそこだけで見る価値のないゴミみたいなブログw
0172ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/16(火) 07:57:25.10ID:XZqg4rmI
ミニVブレーキを知らずに寝呆けたことを言ってるんだな>キャリパーブレーキ云々
0175ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/19(金) 20:01:33.52ID:rq/W+ocF
>>169
ドロハンで30cmなんて有ったっけ?

まずは「ハンドル幅」フラットハンドルは約70cm、ドロップハンドルは約30cm
0176ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/24(水) 19:14:31.89ID:lrFI8gvJ
クロスバイクをドロップハンドル化しているユーザーは、
多彩なライディングポジションを取れる様、自分好みに使いやすくしたいだけ

決してクロスバイクのフレームを基に、ロードバイクへ改造したい訳ではない
0177ツール・ド・名無しさん垢版2020/06/24(水) 19:47:14.07ID:/D8b61AS
いろんな考えの奴がいるんじゃないか。 ロードにしたい奴もいるだろうし、ランドナーやグラベルバイクにしたい奴もいるだろう
0180ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/04(土) 15:52:59.41ID:ozUf3UNH
TNI Peloton 162gというブランド随一の軽量性を実現したドロップハンドル - 新製品情報2020 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/326145
0182ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/09(木) 23:00:50.69ID:c2/6+/hc
多分大丈夫だと思うけど現物次第かなあ
中古で買ったロードのステアリング回りを縮めた時は触らずに済ませた
0183ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/11(土) 15:22:22.59ID:q4YYHlL4
以下の条件に近いハンドルって何かありますか?
材質:カーボン
上ハン:フラット(手を乗せたい)
形状:丸ハン
ドロップ:深め(130mmくらい)
サイズ:ブラケット部38でドロップ部が40

形としてはITM X-ONEみたいなのを探していますが、肩のところはあんなに凝ってなくていいんです…。
0184ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/11(土) 19:37:01.76ID:NxZUcS6b
中華カーボンで似たようなのあった希ガス

インプレよろ!
0187ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/12(日) 20:19:52.89ID:sq/8hECH
>>186
ありがとうございます!
カーボンなのにえらい安いですね。
中々軽いですし。
ドロップ形状が丸ハン寄りだったら完璧なんですが…w
0188ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/12(日) 20:26:11.75ID:cxSNtCe0
メーカー名でググるとアマゾンで色々ひっかかるよ
全部中華のパチ物だろうけどw
好きなの選べば
0189ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/12(日) 20:52:18.38ID:sq/8hECH
>>188
パチモノですか…やはり品質もそれなりなんですかね。
自分で探してみて、PrimeのPrimaveraも中々良さそうなんですが、ドロップが浅かったのが残念でした…w
0191189垢版2020/07/22(水) 14:08:16.45ID:jGnkoLZH
>>190
うおおこれは分かりやすい!
ありがとうございます
ちと高いけどTORNOVA LTDの形状がドンピシャでいいっすね
0193ツール・ド・名無しさん垢版2020/07/23(木) 00:05:00.84ID:LMTRaQET
>>192
ホントですか?
材質カーボンのブラケットで380、ドロップで400希望です
というかこれ絶版なんですね
後継もなさそうで無念すぎる…
0194ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/12(水) 12:34:32.35ID:TAxvz4zM
東京サンエスのディズナニーザやヴェノボーダレスのアップポジションもん試したい。貸し出し用ないのか。
0195ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/14(金) 07:43:55.59ID:6UKgAD7K
Primeのxlightハンドル実測165g切ってるな
結構しなるのでパワーのある人には向かないだろうけど俺には十分
0196ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/19(水) 01:35:05.34ID:jLAKklfl
>>183ですがガイツーに出てたTORNOVA買いました
まだ手元にないけど楽しみ
教えてくれた皆さんありがとうございます
0197ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 10:53:35.83ID:tXq/oQ9Z
今って3Tのaeronova teamって安く買えるとこ有りますか?
wiggleとかは取り扱い終了みたいですが
0199ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 17:58:52.22ID:oU7OcJVU
aeronova もっと常識的なリーチにできんかったのか
104mmとか
0200ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 19:14:41.16ID:xjQShSc/
>>199
最近はショートリーチ、浅いドロップが流行だから異質に見えるけど104mmってそんなに非常識か?
Bontragerもエアロ系ハンドルのリーチは100mmとか93mmとかだし、こういうメーカーは
エアロハンドル使っといて、ばか長いステムじゃないと深い前傾がとれないとか矛盾してるだろとか思ってんじゃない?
体格的にそれが迷惑な人もいっぱいいるのは重々分かるけども。
0201ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/23(日) 19:22:30.68ID:po4Eg9cY
エアロハンドルなら上ハン持ちに比べてブラケット持ちにした時に前傾が深くなるのは悪くない設計かもね
0202ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/24(月) 03:28:29.85ID:+F14RugO
そういうのがほしい人が買うんだからそれでいいんだよ。 
常識的なのばかりになったら、それじゃつらい人の選択肢がなくなる
0203ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/24(月) 16:55:34.00ID:1dbIwV8V
俺も120mmステム、80mmリーチでブラケットはちょうどいいんだけど、最近もっと上ハンを近くしたいなと思い、ステム縮めて90mm以上のハンドルにしようかと考えてる
0204ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/27(木) 23:14:41.34ID:oCch3AKE
カーボンハンドル初めて買ったんだけど、クランプ部に滑り止め加工してあるけどここには何かつけて指定トルクで締めるべき?それともまんまでいいのかな?
0205ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/27(木) 23:21:14.56ID:+3sDbqCT
ザラザラになってるやつ?ハンドルは規定トルクで締めてトラブった事はないな。ズレたりするのはウスのシートポストでこっちはどう足掻いても下がるやつあったなリアクトとか
0206ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 00:09:22.14ID:jvxWfTzq
primeのプリマベーラ評判良かったから買ってみたけど合わんかったわ
ブラケットから肩部分を水平にしようとすると上ハンにかなり仰角が付いてしまう
0207ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 09:44:59.03ID:sxwEYCuO
>>205
そうザラザラした感じ。レバーとクランプ部。レバーはともかくクランプ部にはファイバーグリップとかグリスの類いは付けなくてよいのかな?と。
0208ツール・ド・名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:33:40.92ID:l95yKcOG
エアロ形状のトップデザインを採用するロード、グラベル用ハンドル 3T AEROFLUX LTD、AEROGHIAIA LTD - 新製品情報2021 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/329454
0209ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/06(日) 01:01:11.62ID:DzQvYxEX
ドロップハンドルにチャレンジしてみようと思ったらドロップハンドル自体は安くてもデュアルコントロールレバーってのがアホみたいに高いな・・・
完全にくじけたわ
0211ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/06(日) 17:23:11.19ID:DzQvYxEX
>>210
あのブレーキレバーを横に倒したら変速ってところに今妙に魅力を感じてしまってる
必死に探したらシマノで2300って安物を見つけたからとりあえず行ってみることにしたよ
0214ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/10(木) 15:28:02.37ID:tGUara18
>>212
エアロとしては肩幅よりも狭いのは空気抵抗増えるだけなのにな
人体が一番空気抵抗多い訳で、前後方向に姿勢を抑えたい
広くても狭くても腕が空気抵抗になる
0218ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 16:31:05.61ID:oGXhYRGF
知らずにdedaに手出しちまったあああああ
ステハン交換だから不具合はないんだけど今後使えるもん制限されるのか...
0221ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:15:38.30ID:f/30AeGz
今まで肩幅より狭めの使ってたけど、時代の波に逆らってハンドル幅20mm拡げてみた
なにか気をつけることある?
0222ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/11(金) 21:16:03.90ID:FZPebnZs
ヒルライムなんかは大半が20km/h以下だから空気抵抗なんて小さい小さい
呼吸のしやすさを優先して高めのポジションで広めの方がいいよ
0223ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/12(土) 07:01:14.09ID:1TPyb61X
エアロハンドル使い始めてみたんだけど、上ハン持ったときに鋭角になっている部分が関節に食い込んで痛い。
失敗したかな。

普通のハンドルに戻そうか、それともステム近くまでバーテープ巻こうか。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 01:14:48.01ID:4RbbH8tV
>>223
あれ、ステム一体型で営利になってるものが多いけど
極端なやつになるともう刃物なんだよねw
親指の根元が裂けそうw
0227ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/21(月) 01:16:10.04ID:4RbbH8tV
>>218
>>1のこれか?
> 定番ネタ
> Q:DEDAの31.7のステムに他のメーカーの31.8ハンドルはつけられないの?
> A:つけることはできますが保証が完全にゼロになります。自己責任でどうぞ。
>  (※1.25インチ=31.75mmの表示で四捨五入するかしないかの違いという噂)

気にしなくていいと思う
0228ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/26(土) 19:32:22.43ID:BuE9/OpM
3tのergonovaを長らく使っていたのですが表記よりブラケット部の幅がせまいので今更ながらサイズがあってないんじゃないかと思って買い替えを検討しています。
ergonovaは下ハンが近いけどブレーキレバーが遠くになっちゃうのがあんまりだと思っていたのですが、zippのservice courseに変えるなら80より70がいいでしょうか?
0229ツール・ド・名無しさん垢版2020/09/27(日) 09:12:23.23ID:VJDzAvu/
80に変えても感覚的にはergonovaとほとんど変わらないかと。
下ハンで楽にブレーキレバーに指を届かせたいならSL-88じゃあかんの?
0230228垢版2020/09/27(日) 14:30:22.14ID:mS2fEQNL
ありがとうございます。
やはりそうですか。
88を候補に入れなかったのはslの黒しかないようなので
安い無印でシルバーがかっこいいかなというだけの理由でした
0233ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/04(日) 14:08:25.35ID:Mwup0TV5
600〜700mmってわけじゃないのか
0235ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/06(火) 19:35:52.72ID:JuZZfVVy
ハンドルをSUPERZEROに代える予定
やっぱエアロっぽいのがええわ
何がいいって、長距離乗っても手が痛くならん

ツーリング用のサブ機のほうを安中華エアロにしたら
めちゃくちゃ手が楽ww   これはメインのほうも代えにゃ・・って感じ 

空気抵抗? そんなんどうでもええ
0236ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/06(火) 21:12:42.02ID:l7PpiexA
最近、「⊃」のドロップハンドルが少なくて困る、 なんか「フ」ばかりでさ
「フ」使ってみたんだけどなんか俺には合わないというか怖かった
0237ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/06(火) 21:29:44.11ID:jWscZ8wS
自分も丸ハン派
手長猿なんでショートドロップのアナトミックシャローは腕が突っ張る感じがして合わない
0239ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/06(火) 23:45:03.61ID:jWscZ8wS
>>238
それだと自分はブラケットの収まりがイマイチで、ブラケット持ちの時は近めがいいんだよな
肩から肘までが長いか肘から先が長いかの違いのような気がする
0240ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/07(水) 10:10:43.53ID:srGrxfL1
人差し指短いから下りの下ハンブレーキ優先でディスクもリムブレーキも丸ハン使ってるわ
0241ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/07(水) 18:31:29.05ID:u8NrCUR3
え?
俺は下りの下ハンで楽するためにアナトミックシャローにしたんだけど
世の中いろいろだな
0242ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/07(水) 18:45:30.76ID:lfJH3+U4
>>241
身体的特徴やフォーム、ハンドルのシェイプに依るんだろうね
俺がチビデブのおっさんで下りの下ハンは懐広いほうが好きなのもあるかと
0243ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/07(水) 20:34:20.13ID:uZw9MVz6
俺は「フ」にして、上持ってた時は特に気にならなかったのだけど
ダウンヒルで下持とうとしたら持ちたいところにハンドルがなくてずっと手前にあるんで思わず悲鳴が出た
ああいうのが合う人にはいいんだろうけど、俺には怖くて無理だ
というかブレーキのとこ持ってるときと姿勢ぜんぜん変わらんやん。
0245ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 00:01:58.13ID:lGnfOK61
俺も無知ですまんのだが、なんでエルゴとか言って姿勢の変わらないショートドロップのアナトミックシャローが流行ってるんやろ
姿勢変わらないなら持ち替える意味半減じゃね?
0247ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 08:12:25.89ID:LUzFwpuo
今年のツールドフランスでも「⊃」なハンドルはそこそこ見かけたし、そこは単に流儀の違いであって
どちらが悪いとか古くさい、やめたほうがいいものって話でもない。
0248ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 13:07:31.25ID:V6mbulQX
やめた方がいいなんて誰も言ってなくね?
老害は新しい物を見るとすぐ意味わからんって言い出す
そこが老害
0251ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 19:57:43.94ID:otSfIESn
>>250
老害に対しては害だったようだね
アナトミックシャロー使ってる一般人に対しては何の害にもなってないけど
0252ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 21:16:20.21ID:lGnfOK61
>>251
ああ使ってるからバカにされたと思ったのか

それはともかくググったけど、下りとかで姿勢を変えずに下ハン握りたい人はけっこういるようだ
プロの場合は、ハンドル下げてセットするからどこを持っても低い姿勢で乗れるのがいいらしいな
0253ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 21:25:54.92ID:7MvPIiKp
そらボヘーっと腕突っ張って下るようなのは姿勢変わらん方がいいだろうよw
俺は下りは下ハン握りたいから丸ハンだけど

アナトミックは下ハンのケツ持つならいいけど奥のブレーキかける辺りの変な曲がりが合わなかったな
0254ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 21:45:47.09ID:lGnfOK61
俺はずっとアップライトなポジションでいたくはないし、さりとてプロみたいにずっと低い姿勢でいるのはキツい
なのでやっぱり握る位置で姿勢変えやすいシャローが合ってるみたいですわ
0256ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 22:02:06.87ID:otSfIESn
>>252
バカにされたとは思ってないよ
バカにしただけ

>>253
アナトミックシャローの下ハンのケツなんか持ったことないな
そんなところを持ってる人も見たことがない
0257ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 22:20:15.01ID:oxRHbDTR
見通しの良い所で楽したい時に下の平らな部分のケツの方に体重預けて乗る事は有るな
0260ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 23:00:45.44ID:otSfIESn
>>259
アナトミックシャローの下の平らな部分のケツの方なんて手が乗るほどの長さもないだろ
そんな短いところによく体重預けられるな
0264ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 23:47:51.98ID:lGnfOK61
それにエンドの長さはハンドルごとに結構違うし、この形状だから無理ってのは特にないけど
0265ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/08(木) 23:51:25.19ID:otSfIESn
>>264
アナトミックシャローのエンドはみんな短いだろ
具体的にどのアナトミックシャローのエンドが長いの?
丸ハンでエンドを持つのは珍しくもないけどな
0268ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/09(金) 00:43:41.96ID:PJZjexHX
>>267
3枚目の写真が比較しやすくてわかりやすいな
下ハンエンドの平らな部分の長さは
シャロー>アナトミック>>>>アナトミックシャロー

下ハンエンドの平らな部分はシャローが最も持ちやすい
アナトミックシャローは持ちにくいっつーかほとんど持つだけの長さが無い
違う?
0270ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/09(金) 01:24:39.23ID:ua4vg7dW
アナトミックシャローは他の2つと違ってドロップのアールが緩やかだからどこでもそれなりに持てるのが強みだぞ
当然エンドも持てる
0272ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/09(金) 01:44:16.40ID:ua4vg7dW
エンド部に行くほど緩やかだしほぼ平らって意味で書いてたんじゃねえの
どうでもいいわ
いちいち細けーんだよ
0284ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/10(土) 23:13:34.69ID:H8x3zq0m
元々アナトミックの話をしてたのに勝手にアナトミックシャローと脳内変換してるし、ドロップのケツを末端だと思うヤツだし極端な思考で使えないのは間違いなさそうだな
0286ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/11(日) 07:22:09.28ID:n8bNkIvH
>>284
老害w
元々アナトミックシャローの話してたんだよ

237 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 21:29:44.11 ID:jWscZ8wS [1/2]
自分も丸ハン派
手長猿なんでショートドロップのアナトミックシャローは腕が突っ張る感じがして合わない
0287ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/11(日) 08:11:05.25ID:OrB2ltLg
みんながアナトミックシャローの話してるときに>>253が横からアナトミックの話で入って来た
それを>>256がアナトミックシャローと脳内変換したんだろう

ちなみに>>266の下の画像でシャローとして扱われてるのはディープだろうね
丸ハン=シャローではなく丸ハンのなかでもshallow(浅い)のがシャロー
0289ツール・ド・名無しさん垢版2020/10/11(日) 11:52:11.77ID:n8bNkIvH
>>288
ほんとだね

253 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 21:25:54.92 ID:7MvPIiKp
そらボヘーっと腕突っ張って下るようなのは姿勢変わらん方がいいだろうよw
0293ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/16(月) 09:21:14.40ID:H5OSvy9P
体に近いパーツ(ハンドル サドル シューズ ペダル)は個人との相性の差がでかすぎて
なんの参考にもならんな(´・ω・`)
0297ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/16(月) 19:36:04.10ID:lukmLAH7
TNIのハンドルってどうでしょうか?
>>180
みたいにめちゃくちゃ軽くて安いのがあるけど話題になってないようだ
0298ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/16(月) 21:17:40.95ID:zQ7D0rhW
もう上ハンがフラットなやつしか買う気しない
丸いのとかなんで存在してるんだろ?アルミならまだわかるけど
0299ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/16(月) 22:22:15.06ID:mn433B+x
>>298
俺も上ハンはフラット派
けど丸いほうが握りやすかったり、剛性感を優先したいという人の気持ちも分からなくはないかな
0300ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/16(月) 22:40:03.42ID:IV28z6fm
ヒルクライムの時はステム近く
を持つクセがあるのでフラットは
違和感ありまくり
0302ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 01:50:14.54ID:jdcPeJd2
丸断面が何と言っても一番軽いからねえ。 あとライトその他ハンドルに取り付けるものがつけやすい
0304ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 10:01:08.98ID:YQNhDlOM
丸のほうが軽くなる

エアロは長距離で疲れた時は手が楽  空気抵抗? どうでもええわ

好きな方をえらべばええ
0307ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/17(火) 11:03:38.17ID:TJ+Mce3Y
俺は基本は乗せる派でキツくなると指を引っ掛けるように持つので、細長い卵型がベスト
0316ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/18(水) 15:41:32.59ID:NV2N5ta3
上ハン軽く潰してあるくらいだとテープも巻けるし腕も置けるしで使いやすいよ
カーボンとかで翼断面にしてるの流行りだけどあそこまでやるとテープ巻けないしアクセサリーもつけるところなくて使いにくい
0317ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/18(水) 15:48:01.22ID:RC0VAr3T
wiggleのPrimaveraはエアロだけどセンターの丸部分長めで左右一つづつくらいは付けられるよ
0318ツール・ド・名無しさん垢版2020/11/23(月) 23:32:33.05ID:8nGMplHk
おたこ氏ってYouTuberがエアロハンドルに腕乗せたら滑って落車した動画は不謹慎だが笑ってしまった
0319ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/03(木) 20:56:04.13ID:XMTr+jov
ttps://www.speeco.tech/abb-aero-break-away-handlebars/
van schipのカスタムハンドルはついにこんな形にまで進化したのか
しかしこれは流石に規制されるんじゃないかという気も…
0324ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/03(木) 21:34:12.59ID:PTTQ32uo
なんかパチスロ検定で規制の穴を突いて
検定通すみたいになってんな
0326ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/03(木) 21:55:11.98ID:oJPaizUY
パッと見はフラット部がElementVOLT6つ分だとして290〜300mmくらいで、ドロップ部は300〜320mmくらい?
0328ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/03(木) 23:21:57.39ID:XMTr+jov
このハンドルは極端&高価すぎるにしても、van schipがNITTOの後に使っていたような
シェイプのハンドルどっかが出せばいいのにと思わないではない
フレアハンドルといえばグラベル用ばかりで幅広のものばかり…
リーチの短さという部分に目をつぶればワンバイエスのマホラスエヒロとかあるけど
まあ売れないか
0330ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/04(金) 07:59:15.35ID:1X5V4UIN
幅の狭いハンドルが流行るんじゃないか説が一時出てたけど、こういうのが出ちゃったかw
風のない日はいいかもしれないけど、横風食らったりしたら怖いな

もっとガバッと下が広がってたら使ってみたい気もするが、このままだとイヤかな
0332ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/04(金) 08:37:43.34ID:GfEfEF17
過去に3Tがスフィンクスというハンドルを出して規制されたが、あれはトラックで上ハンを持たせる設計だったからなぁ。
0336ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/04(金) 17:00:44.98ID:AzawZMQ7
>>334
平坦区間の独走に特化してるんやろね
前超乗りTTポジションのままでハンドルに肘置いてブレーキレバーも握れるという
上りではブラケット遠すぎるし、平坦でも気をつけないと急制動で吹っ飛ぶけど
0337ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/04(金) 18:40:44.00ID:1X5V4UIN
普通のドロップバーにDHバーつけたほうがナンボか扱いやすそうだよな
俺はレース出ないし、これ使うくらいなら素直にDHバー使うわw
0341ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/06(日) 12:44:54.20ID:yKTPyHPD
>>332
sphinxが消えた理由って規制されたからだったのか…
あれも前腕部をハンドルに置けるようにしたデザインという意味では
このハンドルと同じようなコンセプトだよね
幅は400mmと今となっては広いくらいだけど
0342ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/09(水) 23:32:15.37ID:+MriNG7w
エアロハンドルバーって普通のハンドルから交換したら分かるくらい空気抵抗って減るものなの?
0346ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/14(月) 04:29:07.00ID:xU7Wfl8B
10年以上前だったか、ツールドフランスのチームタイムトライアルでどっかのチームが
ブルホーンバーとDHバーの中間みたいな少し幅の狭いブルホーンバーだけのハンドルで
走ってたのを思い出した
タイムは散々だった覚えがある
0349ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/17(木) 16:41:25.42ID:4ZO9RdVx
>>348
巡航速度に現れるからすぐわかる。特に向かい風のときね。
0353ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/17(木) 22:22:12.01ID:MWMlendb
>>352
パワーメーターつけてるの?
0356ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/17(木) 23:00:25.16ID:jgH0S3Tx
俺は聞こえたことないわ
エアロでハンドル選んだことないからどう違うのか興味深い
0357ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/17(木) 23:21:56.07ID:RrmtSAui
俺のハンドル幅は320mm
0359ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 21:47:00.72ID:jRIiFIEq
ハンドルから両手離しても体重移動だけで自転車はスラロームできるんだから
ロードバイクのハンドルなんて幅は狭くてもいい
逆にハンドルは両端に15pも出てればてこの原理で指一本で曲がれる
もがくときでさえもハンドル幅は両端15pもあれば十分
0360ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 22:40:31.96ID:An0xLo8J
なんかメルカリにドロップ切断してブルホーンに変えたの売ってたけどかっこよかった
0361ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 22:49:00.73ID:BNYbphNU
>>359
ロードのハンドルって曲がる機能はおまけみたいなもんでハンドル幅もそのためにあるわけじゃなくね?
0362ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 22:57:47.54ID:9/XjP/l0
>>361
曲がる機能がおまけだったらグランツールの山岳の下りで選手全員死んじゃうんだが
0363ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 23:04:23.65ID:jRIiFIEq
少なくとも曲がるためにハンドル幅は400oも要らない
ブレーキに手をかけた状態で腕をすぼめられる方が空気抵抗減るかと思って狭くした
以上
0365ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 23:16:45.89ID:jRIiFIEq
用途次第ですかね。オイラのロードバイクはヒルクライムでは使わないから
そんなにもがかなくていいンゴ。一応ハンドル幅320oでもたち漕ぎでもがこうと思えば
もがけるけど。
オイラのロードバイクは普段の脚替わりも兼ねてるから、買い物の帰りにショッピングバッグを
片手で下げながらハンドル握った時にショッピングバッグが前輪に巻き込まれない程度に
ハンドル幅は広ければいい。そんで320oで十分だった。17Lの灯油タンクをハンドルの上
に乗せて走る場合もサドルを下げればバランス崩さず320oハンドルでも漕ぎ出せる。
あくまでオイラの目的限定だけどハンドル幅は320oで十分だったからロードバイクは
2台ともハンドル幅320o
0366ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 23:16:46.38ID:jRIiFIEq
用途次第ですかね。オイラのロードバイクはヒルクライムでは使わないから
そんなにもがかなくていいンゴ。一応ハンドル幅320oでもたち漕ぎでもがこうと思えば
もがけるけど。
オイラのロードバイクは普段の脚替わりも兼ねてるから、買い物の帰りにショッピングバッグを
片手で下げながらハンドル握った時にショッピングバッグが前輪に巻き込まれない程度に
ハンドル幅は広ければいい。そんで320oで十分だった。17Lの灯油タンクをハンドルの上
に乗せて走る場合もサドルを下げればバランス崩さず320oハンドルでも漕ぎ出せる。
あくまでオイラの目的限定だけどハンドル幅は320oで十分だったからロードバイクは
2台ともハンドル幅320o
0367ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 23:41:22.17ID:BNYbphNU
>>362
ほとんど体重移動で曲がるでしょ
ハンドルは押し引きしてペダリングを補助したり、体重を分散したり、各フォームやポジションをとるのに重心位置を変えるためにあると思ってる
それらの一部としてのコーナーリング機能だってんなら分かる
ちなみに俺は400mmで丸ハン派
0368ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/18(金) 23:59:24.06ID:KM82Lm9w
俺のハンドルは外外440mmでシャロー
曲がるときはハンドルは切らずに曲がる方のハンドルに腕で荷重かけるので
広い方が都合がいい
0369ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 02:26:02.15ID:dbfH2JnS
自分は上半身が貧弱なのでもがくと腕が脚に負けて持っていかれる
だから幅広ハンドルにして、てこの原理で時点を押さえつけやすくしてるつもり
0370ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 08:14:23.43ID:+bHZICU9
俺もハンドル幅は用途で変えてる
トラックスプリントは360mm
前傾深くてハンドルを左右から抑え込む
ヒルクライムは420mm
前傾浅くて胸を開き呼吸しやすくする
0371ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 08:47:22.66ID:7FdPVZho
広いのも狭いのもそれぞれメリットデメリットあるんで、わかっててやるんならどっちでもいい
とはいえ基本は肩幅くらい、あまり極端に肩幅と違うののはデメリットきついからやめとけって話だよな

320は極端に狭すぎると思うが、まあ気をつけろよ十分危ないから
0372ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 14:22:01.09ID:CzL5ZIYv
ハンドル幅が狭いと漕ぎ出しや低速徐行時が不安定になるけど
一輪車やスノボほどのバランス感覚は必要とされない
すぐに慣れてバランスとれるようになった
0374ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 14:39:52.43ID:CzL5ZIYv
スケーターやスノーボーダーからしたらハンドルがあるだけで発進できるし
体重移動だけで曲がれるんだからハンドルなんて10pもあればいいんでは?
ショッピングバッグ持って漕ぐと前輪に巻き込まれるけどw
0375ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 14:44:40.04ID:CzL5ZIYv
320oドロップハンドルのロードバイクを街乗りでも使う場合は、リアだけ補助ブレーキ
は必要。こぎ出しの不安定性は体重移動と補助ブレーキによるブレーキングで制御。
かといって前後ブレーキとも補助ブレーキは不要。とくにフロント補助ブレーキだけ
片手でにぎると低速時はかえって不安定になる。
したがって320oドロップハンドル+補助ブレーキはリアのみの構成がオイラの用途
ではベストな構成
0377ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/19(土) 17:36:58.02ID:3lGFj1V+
speecoのハンドル、ステム長が70mmしかないとはいえ、
ファンシップが使っているものでリーチが355mmもあるのか
オーダーでどこまで短くできるのか分からないけど、
フレームサイズをワンサイズ小さくしなきゃいけないレベルの長さだな
0379ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/20(日) 09:59:44.47ID:YBuOxwYM
ttps://twitter.com/YukinoriKitano/status/1334695452847996930
speecoのハンドルについてイナーメの人が色々質問してた。
それで自分も質問メッセージ送ってみたんだけど、
<1>リーチをもっと短くできないか?150mmとか
→できる。ただし最短どこまで短くできるかは回答無し。上の返答からしてたぶん80mmとかは無理
<2>幅は360mmとか380とかにもできる?
→できる。440とか460みたいな超幅広にもできる。
<3>フレア角度は変更可?
→できる。0°にもできるしもっと極端にもできる。
って感じだった、ホイール前後セット並みの値段だけどマジで買っちゃおうかな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0380ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/20(日) 11:48:27.12ID:BnG3JgRz
4カ月かかるってことは、

注文する→金払う→「UCIの規定変更!!」→ハンドル到着

がありえるわけだな
0381ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/20(日) 12:47:14.40ID:YBuOxwYM
>>380
どこまで攻めた形にオーダーするかにもよるんだろうけど、十分あり得る話だと思う。
価格の高さもだけど、それで二の足を踏んでる人も結構いるんじゃないかな。
0383ツール・ド・名無しさん垢版2020/12/23(水) 18:23:06.99ID:fvXmfdef
プライムのカーボンエアロハンドルってどうですか??
安物でたわむイメージある
0385ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/09(土) 13:32:37.40ID:HpG/KEA/
>>383 こないだエルゴノバteamからプリマヴェーラに変えたけど硬さの違いはわからんかったな、ただその前のアルミからエルゴノヴァteamに変えたときは結構しなるなぁと思ったから今のハンドル次第かな、でもレースに出るなら考えるけど…
0386ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/10(日) 19:30:06.83ID:bmXlCck+
ZIPPのSL-70シリーズって曲がりの形変わった?
下ハンがアナトミックっぽくカクカク曲がってるのが自分には合ってたんだが、
最新のものを見たらSL-80みたいに滑らかにつながってた…
0388ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/11(月) 22:53:39.89ID:FTYxSVCF
AEROは高い…
ノーマルモデルとERGOで曲がりが違うのかと思ったけど、そんなことも無いんだな
0389ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/15(金) 16:30:48.80ID:VZqFdwda
ケーブル内蔵ハンドル(とくにエアロハンドル)でリムブレーキだと、ヘッドチューブ周辺ってケーブルの取り回しが大混雑して、ブレーキタッチやシフト変速に影響出ますかね?(特に電動ではなく紐)
日泉など柔らかケーブルを使えば支障ない?
0390ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/15(金) 17:37:35.30ID:pgRxFcuW
>>389
3T使ってて取り回しは混雑する
けど引きに影響は出てないかな
ケーブルはシマノのポリマーコーティング
フレームも含めたフル内装は知らん
0391ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/15(金) 18:01:06.61ID:K5TkjwzO
>>389
エアロじゃない3Tで内蔵の使ってるけど、やっぱり窮屈ではある感じやね
普通に乗ってる分には特に何も問題ないけど、輪行のときみたいな感じで急角度にハンドル曲げようとするとつらい
0393ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/15(金) 21:26:45.93ID:lUXUGOLw
ステムのすぐ近くまで内蔵するからワイヤーが窮屈になる
0394ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/18(月) 12:12:54.85ID:gPm1v29A
ブレーキタッチやシフト変速に影響はでないけど、フレームへの内装場所によっては
ハンドリングに影響が出る場合がある
0395ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/18(月) 12:16:43.56ID:G7x75HvF
メトロンエアロとか穴がめっちゃデカいからルーティング楽だよ
アウター突っ込むだけで出口から出てきてくれる
まあこの辺買うならメトロン5Dとかに行っちゃう人多いかもしれないけど
0396ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/18(月) 13:33:44.87ID:hMXTSM+m
普通のドロップハンドルからケーブル内蔵のエアロハンドルに交換する時って
インナーケーブル、アウターケーブルも交換が必要って認識であってる?

エアロハンドルを購入して自転車屋さんに持っていって交換してもらおうかと計画しているんだけど
そのときに工賃だけでなくて別途交換したケーブル代も上乗せさせるよね?
0397ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/18(月) 13:46:43.12ID:usFNk7gv
>>396
長さが足りてれば再利用できないこともない
けど多分何も言わなければ、これを機に気持ちよく交換しときましょうってなると思う
安く抑えたいなら先に相談してみたら?
0398ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 20:10:01.80ID:zfLzdsCS
メルカリで買った3T arx ltdのステムのコラム側のネジ山が潰れてた(T ^ T)
コラムネジだけで固定する普通のヤツじゃなくて、丸いナットも必要な特殊なタイプなんだけど、代替パーツあるか知りませんか?
0399ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 21:30:46.57ID:MsUDI71r
よくわからんが、ボルトとナットで締めるタイプなら、普通のボルトとナットでいいんじゃないの?
一番安心なのは代理店に問い合わせ
0400ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 21:36:25.33ID:ZjS/ETHX
斜ウスじゃなくて台形ウスってことだろうな
引き上げ棒の先のネジ山がつぶれていて台形ウスの側もダメ
NITTOのPEARL用に軽量化セットが売られてたのは知ってるが3Tはどうかな?
0402ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 21:50:49.13ID:MsUDI71r
検索したら中華でもっと安いのあったけど、正規品買っとけば?
チタンボルトはただでさえなめたり折れたりしやすいし、中華は俺はオススメしない
とはいえ3Tのステム、通販価格だとボルト代くらいで買えちゃうんだよな、10gくらいしか違わないやつがさw
0403ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 22:12:51.07ID:Xg/1fSC3
カーボンステムって本体にネジ穴切れないからナットが埋めてあるのだけどそっちのネジ穴が潰れてるって話でしょ、多分
0406ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 22:57:03.86ID:zfLzdsCS
>>401
これこれ!これの丸ナットとネジが1組ダメになってた。
正規品買うの馬鹿らしいから、Amazonとかで代替できるのありませんか?
メルカリはクソ
0407ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 23:40:00.85ID:y7B3NoMJ
現物が手元にあるんなら、ホームセンター行ってサイズが合いそうなボルトと丸ナット探したら?
0408ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/23(土) 23:57:13.12ID:+Fi5iDyW
行ってみたけど、見つかりませんでした。
ただのM5ボルトじゃいろいろと合わないんです
0409ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 00:00:46.72ID:EbtvrU5g
Keenso 自転車用ステムネジ ボルト M5*18 ボルト ネジ 六角ヘッド TC4チタン合金 耐腐食性 軽量 自転車 ステムパーツ用 マウンテンバイク/ロードバイク 固定ステムボルト

Amazonなんだけど

これ使えないかな、、、、?
0410ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 00:07:02.55ID:7hUbSluf
まず壊れてるというネジのナットの写真アップしてみろよ
そもそもどっちが壊れてるんだよ

ホムセンは六角穴付きボルトとかあんまり置いてないから通販のミスミボナとかで探した方がいいと思う
0411ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 00:30:21.32ID:EbtvrU5g
明日アップします。
ネジ山ダメになってるのはナットの方。
ナットがダメになってるからボルトもダメになる。

ボルトだけならAmazonとかですぐに手に入るんだけど、ナットが正規品以外でいいのが見つからん
0412ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 00:31:31.26ID:EbtvrU5g
ホムセンの六角穴あきボルトとかは、ネジの皿部分がデカかったりしてステムに合わない
0417ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 09:03:16.61ID:REAG5///
どうしても代用品がいいなら、ネジ売ってる店にでも行って「これと同じものください」っていうのが一番確実では
0418ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 09:07:57.75ID:QUIbtSl3
もちろん純正が1番だけど、5000円くらいするから代替品で探してる。
このステム自体、メルカリで10000円で買ったから、ネジだけに5000円もだすの馬鹿らしくて、、、
0420ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 13:30:18.17ID:REAG5///
近所の、3Tとか扱ってる自転車店に行って聞いてみたらどう?
正規品が五千円と言っても、ステム1セット分、何本も載ボルトやナット込みでの値段だろ
ほしいのはボルトとナット一組だけだとすると、残りを店に渡す条件なら安くしてもらえるかもしれない
そのへんは店との交渉次第だけどな
0422ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 13:59:50.98ID:iKOijOEX
近所の3T扱ってる店で聞いたらボルトナットセットで5000円言われました。
基本セット販売みたいです。
諦めてAmazonの中華ボルト買ってみました。
これでダメならしゃーないけど正規のボルト買うかステム買い替えるかします
0423ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 14:50:21.52ID:QuyZtDER
ところで3Tってなんて読むの?
サンティー?トリプルティー?スリーティー?
店でサンティーとか言ったら3Pと間違われない?
0426ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/24(日) 15:19:35.64ID:InZibYym
片手運転しにくいから傘差しにくいという難がある
0429ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/25(月) 22:06:06.86ID:YpThR7hj
昨日、メルカリで買ったステムのネジが潰れてて困った者です。
アマゾンで買ったチャイナ品がピッタリハマって無事解決できました
0432ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/26(火) 14:38:49.09ID:vQqskP8Y
ステムにチャイナのボルトナットねぇ・・・
0434ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 05:35:32.54ID:1l02souW
カーボン製のエアロハンドルでおススメありませんか?
プライムプリマベーラ、イーストンEC90あたりを新品で買うか、3Tやエアロフライを中古で買うか悩んでます
0435ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:59:00.07ID:FG35qtK+
ツーリング 街乗りなら中華カーボンで十分
十分っつうか剛性無いからむしろ好都合

レース用ならいいやつ買っとけ
0436ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:53:17.63ID:VnGzob2Y
ツーリング、ロングライド目的です。
中華は信用してないのでNGです。
メーカーもんで予算20000です。
中古可
0437ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:04:36.50ID:iQyDHYiw
中古もやめとけ
DEDAのsuper zeroは割と安い方だよ
クランプ部狭いからライト類付けにくいかもだけど
0440ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:39:38.66ID:iQyDHYiw
ステムと共締めするタイプのマウントもお勧めできないなぁ
あれ使うと締め付けが非常に怪しくなる

ステム脇に11mmくらい余裕が必要だけど片持ちのコンボマウントが一番マシだと思う
0441ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 13:58:26.95ID:iwwlugAl
>>434
何を求めてカーボンエアロを探してるのかによるけど、挙がってるやつ以外なら振動吸収と見た目とコスパでこの辺じゃね
TNI Eagle
TNI STIFF
0442ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 14:06:26.39ID:FG35qtK+
ロングライドがエアロハンドルに求めるもんなんて、平らなとこに手を置けば楽やろなぁ くらいしかないで
0444ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 20:25:26.70ID:gd4psM1r
見た目3
振動吸収4
軽量2
空力1
て感じです。
数字が大きい方が重視するポイントです
0447ツール・ド・名無しさん垢版2021/01/31(日) 22:58:53.75ID:HeBxGoqC
>>444
持ちやすさ0ですか
0449ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/01(月) 10:25:47.53ID:Rppl4ykC
デダっ子でSuper Zeroも持ってるけど確かにダサい
つーかあれをエアロハンドルに位置付けちゃダメでしょ
0450ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/01(月) 10:31:39.00ID:GZW+IXB6
super zeroは上ハン細くしないでウイングつけただけだから正面から見ると丸ハンに見える
剛性確保という意味では無難だとは思うけど

逆に強度テストすらまともにやってなさそうなところが形だけ真似て薄くしてるのはヤバいと思うよ
0451ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/01(月) 10:53:24.17ID:OGTXspM3
ツーリングでエアロハンドルって、見た目と持ちやすさ以外になんら寄与しないだろ

DHバー付けるとか上半身伏せた方がよっぽどエアロだよ
0452ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/01(月) 10:59:42.85ID:NI/lXBSU
薄っぺらくて尚かつ剛性低いのをあえて選んで振動吸収性アップってことなら一応あり…なのか?
0457ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/01(月) 18:18:14.26ID:GZW+IXB6
メトロン4DとかK-WING AGXのようなハンドルの肩を凹ませているのが手を置きやすくて使いやすそうに見える
0460ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/05(金) 19:59:34.14ID:AhJ+n7ny
最近コンパクトばかりだから、⊃なハンドルがほしい勢としては選択肢が少なくて困る
0461ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/05(金) 20:48:25.39ID:0wxUtcBc
トルノバ廃盤が残念すぎる
スーパーレジェロもいいけど上ハンは平らがいいんだよなあ
0463ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/10(水) 16:48:40.88ID:gczYDQFq
サクラはもうメーカーがなかったんでは?
新品で入手できるならいいけど中古はどこのでもあんましオススメしない
0467ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/10(水) 17:48:28.39ID:jXPpe4y4
エースは「下ハンは飾り!」って感じの仕様だね
なお辞めたのもあるけど、個人的にサクラの商品自体信用してない
0470ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/10(水) 18:28:10.70ID:lunfObRD
プロの間でエアロハンドルが流行ったのって腕置くためだよねぇ
あそこに腕置いた時点でエアロ台無しなわけでおかしいなとは思ってたけど
0471ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/10(水) 18:59:45.05ID:gczYDQFq
道でやってるやつ見たら怖いもんな
やっぱりプロのマネしちゃうんだろうし、プロが禁止してくれたのはありがたい
0472ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/10(水) 23:31:22.88ID:jXPpe4y4
見晴らしのいいCRとかでやるといい感じなんだがな
これも正義マンに狙われるのかねえ
0473ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/11(木) 00:47:45.03ID:7yTUp+1c
speecoのハンドル予約してるんだけど、今回のルール改正についてメールが来たよ
・新しいルールでこのハンドルは合法ではなくなった
・今新しいルールの下でハンドルバーを承認してもらうための可能性についてUCIと話し合っている
・UCI公認レースで使うつもりならこのハンドルはもう適していない
・それでも必要なのか返事が欲しい
だって
0474ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/11(木) 01:34:44.57ID:5HrDi7uN
>>470
それは言い過ぎ
あそこに腕を置いてる時間よりはブラケット持ってる時間の方が長いわけで
エアロハンドルには腕が置きやすい、ってだけの話
0477ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/13(土) 07:44:58.51ID:OxiDpU2T
エアロハンドルなんてエアロ効果なんて感じないし、肘置きが楽になるだけだから、それがダメってなったら、肘を置くためにDHバー付けるしかないな。
0478ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/14(日) 18:41:21.94ID:/MonoPlU
俺が小学生の頃はセミドロップをドロップに変えるのは当たり前だったんだけどな
ホムセンでハンドルやブレーキレバーが売っていたから、結構簡単に考えていたよ
ジオメトリーなんて知らなかったし
0481ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/19(金) 07:46:31.77ID:BizVYVBz
下が少し広がっても良いならzipp
下も同じが良いならジャイ
ワンバイエスとかtniあたりでも良いんじゃね
0482ツール・ド・名無しさん垢版2021/02/19(金) 12:32:45.70ID:F9UCZGAu
C-C380mmって選択肢少ないよね。
あってもコンパクトばかりで、丸ハン探してるんだけどホントにない。
0485ツール・ド・名無しさん垢版2021/03/20(土) 21:39:54.17ID:52ZqABFy
日東のM151AAFのCC460mmが欲しいのだがネット通販では見当たらない。
日東のサイトには載ってるのに・・・完売して販売終了とか?
0489ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/05(月) 04:14:57.72ID:ATnBl66K
>>487
新しい方が自分に合うか分からないんだから気にすんなよ
0492ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/12(月) 21:01:03.27ID:tzcKcbA3
注文の流れ

1.取扱い店舗にサンプルハンドルバーをご予約
※ハンドルバーは現在国内で1セットになります。ご来店前にスケジュールの調整をお願いします。
0496ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/13(火) 21:57:53.48ID:JXghyxsL
TORNOVAって同じ400mmでもブラケット部の幅がproとltdで違うの?
proは若干ハの字でブラケット部は390くらいだけど、ltdはブラケット部も400mmに見える
0498ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/14(水) 11:28:00.96ID:fvZvdijQ
仕様かー
廃盤のLTD見つけたから買おうかと思ったけど、形状変わるならやめておこうかな
0500ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/15(木) 10:32:06.24ID:be/OVIJ0
正直ハンドルのケーブルって外通しのが良くね
ハンドル変えるとき面倒くさすぎるんだが
外側這わせてもエアロ変わらんやろ
0501ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/15(木) 12:29:48.54ID:A3vmdUIu
正直ハンドルのケーブルって中通しのが良くね
ハンドル周り見るときケーブルがダサすぎるんだが
メンテナンス店に丸投げだから変わらんやろ
0502ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/15(木) 12:40:09.98ID:be/OVIJ0
>>501
ハンドルに這わせてあるから外から分かんなくね
フル内装ならステムに進入する所は見えるだろうけど
0503ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/15(木) 16:22:38.01ID:hhhMhl7y
俺はアルミハンドルが好き
別にスプリンターではないけどガッシリ感がいい
なので必然的に外通しになる
ちなみにステムもアルミ、フレームとシートポストとサドルレールはカーボン
0506ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/19(月) 20:59:28.78ID:I4iIS0SV
ヌードルバーってどういう意味?
調べてもnittoの177しか出てこないんだけど、具体的にどういう特徴のハンドルをヌードルバーって言うのか教えてエロイ人
0508ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/19(月) 21:12:41.10ID:UD2JJUeb
ちがうな
肩上がりのない、上部後ろ曲がりか
カタログの図面を見るとわかりやすい
(アドレスを貼るとNGワードに引っかかるので省略)
これの8ページ、一番下
0510ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 19:07:32.26ID:ENrBi9Sq
ヤングウェイに乗っていた小学生の時、セミドロップにすぐ飽きて自分でアルミのドロハンに交換して乗っていた

今でもドロハンクロスを楽しんでいる50代た
0511ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 21:10:32.83ID:7Dy40nt0
カーボンハンドルいくつか試したけど結局安いアルミに落ち着いてしまった
個人的には形状の合う合わないが第一なんだな
0512ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 21:28:41.12ID:1BeG7wYE
カーボンのぐにゃぐにゃな感じがちょっと好きになれないんだよな
かといって付け直すほど嫌いでもないんでしばらく使うけど
機会があったらアルミに戻そうかとも考えてる
0513ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 21:40:06.79ID:cV7uXToQ
ttps://cyclingtips.com/2021/04/new-uci-regs-challenge-accepted-dan-bighams-27-cm-road-handlebars/
ブラケット部で270mm、下ハンでも330mmのバーとは凄いな
0514ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 21:46:46.56ID:7Dy40nt0
>>512
カーボンの中でもハンドルは撓むのが分かりやすいよな
俺はあの感触も嫌いではなくて軽さは圧倒的なんだけど、未だにしっくりくる形のやつが見つからない…w
0518ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 22:09:30.87ID:gdpWk7vj
>>511
そりゃそうだよ
ハンドルは持ちやすさ、力のかけやすさ
ペダルは踏みやすさ、回しやすさ
サドルは座りやすさ、ペダリングのしやすさ
体に触れるところは素材や重量よりこっちの方が大事
0519ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 22:14:43.52ID:7Dy40nt0
>>516
すまん写真はテキトーなんで狭くないかも
ブルホーンバーだと360とか結構あって街乗りの奴らは狭いやつばっか使ってんのよ
0521ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/23(金) 22:44:34.37ID:Gom1Kvdj
オーダーメイドでドロハン作ってくれる所(メーカー)ないかな。できればカーボンとアルミ両方できると嬉しい。
アナトミックのようにカクカクしてて、正面から見るとハの字に広がって、上ハンのフラット部分が扁平(エアロ)で、ショルダー部分のカーブが上から見るとなだらかやつ…とか色々形状に注文してみたい。
0524ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 00:50:32.24ID:hkDfDp8p
ハンドルを4cm狭くしたらステムは何cm伸ばせる?
0527ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 09:01:07.45ID:n0CRbAHQ
>>525
それいいよね
ドロップの形状や寸法は完璧なんだけどなあ
もうちょいフレアしてて上ハンが扁平なら言うことなかった
0528ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/24(土) 09:18:23.83ID:BHq24l3N
今まで買ってよかったハンドル
DIXNA J-Fit more
deda ZERO100 Compact
Chinelli neomorphe
こんな俺に似たようなハンドルを薦めてくれ
0529528垢版2021/04/24(土) 10:28:26.19ID:BHq24l3N
cinelliか・・・
間違えちゃった恥ずかしい
0533ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 10:16:36.39ID:og5S3tBw
微妙に形状が違うハンドルを気分で付け替えてる
増え過ぎたら少し選別して処分してる
みんなやらない?
0535ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/25(日) 15:21:15.50ID:A94dNu1J
>>533
頻繁に付け替えるのが面倒くさいので自転車毎に違うハンドル使うくらいで精一杯
楽しそうだなとは思う
0537ツール・ド・名無しさん垢版2021/04/26(月) 04:49:34.70ID:xnFLAux0
何本試したかなあ……サドルともども結構買い替えまくったなあ
ヤフオクには世話になった
0543ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 13:12:04.00ID:tTwaCEYj
シャローハンドルってドロップ部を水平にするのが普通だと思うんだけど、ショルダー部を水平にするセッティングはダサい?
そのほうがブラケットポジションの自由度増えるから好きなんだけどどうでしょう
0544ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 13:56:41.23ID:uTTATJT9
>>543
特にダサいとは思わんしたまにそれで使ってる人も見かける
ただそれならアナトミックシャローでいいんじゃねとは思う
0545ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 14:30:00.57ID:a8p90R//
>>543
見た目の話だけなら、ダサいな
肩を水平にしてブラケットとツライチにしたいなら
そういう設計のハンドルを使った方がいい
0548ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 17:50:27.41ID:ia4jN3Lv
ハンドルは自分が使いやすいのが一番。 他人の目を気にして使いにくいセッティングにするのが一番ダサい
0549ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 19:36:20.86ID:6olgRzY+
見た目だけで言ったらかっこ悪いけど、プロ選手でもそのセッティングにしてる人が何人もいるんだから
自分が握りやすいんだったらそれが一番でしょ
どうしても見た目が気になるならZIPP SL-80とか廃盤になったけど3T tornova、pro vibe roundみたいな、
ブラケット部も水平になる丸ハンにかえてみれば?
0551ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 22:42:41.59ID:tTwaCEYj
みんならいろんな意見ありがとう、とりあえず自分の好みで合わせればokということで理解させてもらった
0552ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 23:09:01.52ID:KrAaDNtV
>>551
ダサいと知った上でやる分にはOK
0553ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 23:46:35.96ID:DIgzuJyz
>>521
アルミは日東で指定通りの寸法で作ってもらえるって聞くけど、カーボンはどうなのかわからん
日東でもカーボンハンドル売るようになったようだから、店に聞いてもらうとといいのでは
0554ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 23:55:43.52ID:mnXCXdf1
35年くらい前に当時370と390しかなかった#105を410で曲げてもらったがショップ経由5本で1割増し
今は知らん
0555ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/05(水) 23:56:24.51ID:OIvYLRDf
>>521
日東のカーボンハンドルってグラファイトデザインが作ってたはず
多分オーダーは無理じゃないかな
0556ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 07:05:37.72ID:CXjESuoP
クロモリのハンドルならケルビムがオーダーで作ってたな
今もやってるかは知らん
0557ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 09:32:50.05ID:TLYwnYAs
>>553
一応公式サイトに個人の方のオーダー製作は取り扱っていないって書いてあるからな
アルミだとしてもどこかの店か選手の仲介とか、まとまった数を頼むとかが必要になっちゃうんじゃないかな?
できたとしてもフラット部の潰しなんかは対応してくれないと思う
0558ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 10:25:52.95ID:Xg+nkiNL
>>549
ZIPPのはSL80じゃなくSL88ね。
80はShort & Shallow
88がToraditional Bend

自分は Pro Vibe Round, Zipp TB, Fizik Cyrano と
ずっとこの形のばかりを使い続けてる。
0560ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 12:53:08.54ID:TLYwnYAs
>>550
うーん、どこまでがショルダー・ブラケット部が水平といえるか分からんけど、
ttps://www.bikeradar.com/features/pro-bike/pro-bike-luca-paolinis-canyon-ultimate-cf-slx/?image=1&type=gallery&gallery=1&embedded_slideshow=1
ttps://www.bikeradar.com/features/pro-bike/pro-bike-cadel-evans-bmc-teammachine-slr01/
この辺とかは?
ttps://www.bikeradar.com/features/pro-bike/matteo-trentins-custom-painted-scott-foil-rc-disc-gallery/
具体的な名前が出なくて申し訳ないけどトレンティンぐらいのしゃくりだったらもっといっぱいいるはず。
0562ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 20:04:37.14ID:CXjESuoP
>>559
これはシャローじゃなくてラウンドだな
シャローは浅いって意味の英語
誰かがアナトミック以外は深くても全部シャローと言い出して広まっちゃった

>>560
いちばん上のは正に水平だけど2枚目と3枚目は全然だね
サンクス
0563ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/06(木) 20:18:41.24ID:TLYwnYAs
>>562
そうか、そのレベルでいうならプロでも何人もいるは言い過ぎたな
プロのセッティングの話で脱線するなら
ttps://images.immediate.co.uk/production/volatile/sites/21/2019/03/dsc_1370-1500022206507-js9pun7t3n06-0d06aac.jpg?quality=90&resize=960%2C540
バルデのコンパクトハンドルをめちゃくちゃ送ったセッティングも気になる
供給元にシャローハンドルが無いから仕方なくやってるのかな?だとしたらプロってのも大変だな
0566ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/07(金) 22:28:02.66ID:w854gpoj
3万くらいまでの予算でカーボンエアロハンドル何がおすすめですか?
今のところ見つけた候補はeaston ec70、tni stiff、prime primavera、deda superzeroですが今ひとつこれだというのが無くて他にあれば教えてください
出来ればフレアしてるやつがいいです
0567ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/07(金) 22:37:31.93ID:ILx4cZoe
>>565
送るしゃくる問題だな
もともと競輪の世界で使われていた言葉だと俺は認識している
競輪ってのは下ハンしか持たない
で、その下ハンを遠くなるように弄るのを「送る」、その逆を「しゃくる」と言った
これはしゃくれた顎が下に向いているイメージとも合致する
ロードバイクではブラケットを持つことが基本だから、ブラケットが遠くなるようにする事を「送る」と言い出した
この時に「送る」の真逆のニュアンスが生まれた
0569ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/08(土) 12:14:40.14ID:tgQQhwNl
>>525
これでもぐにゃるのか
ドロップ部分はrotundoよりもtornova寄り?


GORIXのトラック用落差220のドロハン使ってるけどいいよ
0570ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/08(土) 17:40:37.52ID:zAXeSTj2
>>563
バイクのリアが上がってるから分りづらいけど、バーエンド側が上向きの傾斜になってるのか?
単純に下ハン握りにくそう
0571ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/08(土) 17:51:22.90ID:ZK1MtdCF
>>570
アナトミックシャローでハンドル無理やり下げようとするとあんな感じになるな
サブバイクのポジションをメインに合わせようとして同じようにしてたことがある
0572ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/08(土) 18:51:11.83ID:8HpxJ6c1
>>569
上は固いっていうかアルミと感覚変わらないんだけど
下を持つとなんかこう変形する感覚がして俺はイヤ
これじゃないが3Tのカーボンハンドル切ってる動画があって、それ見ると末端のほうは薄くなってるらしい

他のハンドルのドロップの具合を知らないのでどっち寄りと言われても困るけど、普通の丸ハン感覚で使える形
……端のほう持つとグニャ感があるのを除けば
0573ツール・ド・名無しさん垢版2021/05/17(月) 11:06:32.20ID:JDdjJh0H
>>566
3Tエルゴノバteamからプリマヴェーラに変えたけど気に入ってる。 配線も楽やし上ハンも持ちやすい、下ハンは少し細いけどすぐ慣れたな。 特にエアロポジション取った時によく考えた形状だと感心する
0574ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/06(日) 08:06:17.82ID:0AGROJZj
>>566
チネリネオモルフェの取り付け角度が分からない
「こうかな?」と思う角度でつけて使用感も悪くないけど
画像検索してみても色々いる
エンド付近で曲がってるのがモヤモヤの原因
0575ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/12(土) 21:25:44.86ID:T9CajR0v
ファンシップ選手、バロワーズベルギーツアーで例のハンドルを使って失格になったんだな
ハンドル自体は使用してもかまわないけど、前腕部を載せた時点でアウトってどうなの?とは思うけど
0576ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/12(土) 22:05:25.69ID:J8/y1shI
>>575
通常のドロップハンドルも、腕で支えたらアウトじゃなかったっけ?
手でハンドルあるいはブレーキのところを持ってハンドルを支えないとダメってことなんでは。
0577ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/12(土) 22:59:04.18ID:T9CajR0v
前腕部"だけで"支えたら駄目
だからエヴェネプール持ち(ブレーキブラケットを内側に倒してハンドルを持ちつつ手首の辺を上ハンに載せる)
はセーフだけど、小指だけレバーに掛けてるとかはアウト
今回は上ハンに腕を置いたときにレバーに指がかかってない(ブラケットの頭しか握ってない)
のが引っかかったと推測されてるけど、もうちょっとルールを明確にしてほしいかなと
なんかメジャーロードレーススレに書くような内容になってしまったけど
0579ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/13(日) 09:29:16.61ID:52SiUBAW
「ハンドルがアウト」案件じゃなく「持ち方がアウト」だってことだな
ただこう、動画よりもっとしっかりブレーキ握ってたらどういう判定なのかという疑問は残る
そのへんそのうちきっちり決まるんだろう
0580ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/13(日) 09:51:45.72ID:qdLyzt+f
よし角にブレーキを仕込もう
0582ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/13(日) 22:23:07.61ID:tW+j05e9
今一番主流の形状だから選びたい放題だぞ
ProのvibeとかPLT、3TのSUPERERGO、fizikのスパインコンセプトでカメレオンかブル、
FSAの〜compactって名称の奴全般、visionのtrimax、どれも同じようなリーチ、ドロップで4〜6度くらいのフレアが付いてるはず
グラベル向けだからリーチ、ドロップが少し小さめ&フレア大きめだけどサルサのカウチッパーは
この手のハンドルとしては珍しく380mm、400mmと狭い幅がある
探せばもっとたくさん出てくると思う
0583ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/13(日) 22:50:34.86ID:/AntSB9u
おうふ
じゃ店舗で現物見れるものでそれなりのを探せそうだな
てきとうに見てみるわ
0584ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:03:17.59ID:sg3S/KW2
ブラケットをしゃくり上げたうえでリーチも欲しい、そのまま下ハンも持ちやすくてブレーキレバー掛けやすいって用途で、日東B105AASSBをショルダー水平になるまで送ってブラケットをしゃくり上げでセットして使ってた時期があった。
今は下ハン部分も持つ頻度が上がり、リーチを諦めてフレア角12°の脇締めか16°の脇広げのハンドルがいい具合。フレア角12〜16のロングリーチ丸ハンドル出ないかな〜。
日東B135SSBがショルダー部分がぐにゃってたりアクセサリ直付けできなくてスゲー惜しい、B132AAFのロードレース仕様もきてくれ
0585ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:13:03.87ID:t6MHn6Vn
日東の焼入れしてないドロップバーなら自分で曲げて使うのもアリかも
ドロップバー曲げる治具持ってるところなら正確に曲げることが出来るかと
俺はバイスで咥えて白ガス管差し込んでバーエンド広げたけど
0587ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/26(土) 02:19:42.03ID:uqcYpIwe
>>190の掲示板の管理人なんですけど
しばらくアクセスしてなかったらいつの間にか潰れてたんですが
情報が古いしこのままでいいですか?
別の掲示板を立てて復活したほうがいいですか?
0589ツール・ド・名無しさん垢版2021/06/28(月) 22:19:47.53ID:Ka7Cqbz9
>>587
何度もお世話になったわ、ありがとう
復活させてほしい気持ちもあるけど、廃番になっているモデルも多いし
労力が掛かることだから無理にお願いはしないかな
0591ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/12(月) 17:08:29.35ID:pq1q5yzn
ドロップハンドルだとハンドサイン危ないんだな
左手でハンドサイン中に路面の凸凹で右手外れて落車してる動画あった
いいこと知った
0594ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/12(月) 18:27:34.43ID:pq1q5yzn
片手運転は推奨されないが、ハンドサインは推奨される
特にドロップハンドルは片手運転が不安定になるから注意しないといけないな
0595ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/12(月) 18:33:55.51ID:mvnVU34L
下りコーナー降りた先の信号が赤で手信号出さなきゃ、ってなると緊張するな
0597ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/12(月) 19:44:24.21ID:LHr3o3CZ
余裕があるなら出したほうがいいけど、公道では前の人が慌てて出せなかったとしても躱せるくらいの車間をとろう
0599ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/13(火) 09:08:48.63ID:h0x/I4e6
車運転する側としても「自転車が手信号を出すことで役に立った」って経験は無いから
不安定になってまで出す必要あるんかよとは思う
しかも本来なら車のウィンカーと同様、曲がる前から曲がり終わるまで出し続けるもんだし
更に危ない
0600ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/13(火) 09:16:39.32ID:Gwblq5sJ
積極的に出していくようにしてるよ俺は
車が無視して突っ込んでくるようなときもあるけど、出す人が増えてくればドライバーのほうも反応するようになってくるだろ
0601ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/13(火) 09:16:42.50ID:wIxneJp+
ここでいう手信号は基本的に後ろの自転車に合図する目的じゃね
一人の時でも路駐の車避ける時とかに出してるけど
0602ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/13(火) 09:18:07.82ID:Gwblq5sJ
もちろん、道が荒れてるとか風が強いとか、片手だと危ないってときには出してないし法的にも出さなくてもいいけどな
0603ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:17:41.93ID:RZRg0jK8
そこまで真剣ならチャリにウインカー付ければ解決というシンプルな答えがあるぞ
0604ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:34:07.55ID:LGswIGKR
ドロップにつけるウインカーあるけど、あれの意味察してくれるドライバーがどのくらいいるのかね
0605ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:09:00.25ID:Nb+bKHrL
どうせママチャリ乗ってるときは手信号なんて出してないんでしょ
ヘルメットと同じ
ロードバイク乗ってる俺カッケーでやってるだけ
0607ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:43:41.18ID:K2I819+M
ママチャリに乗り換えたら歩道走るロード乗り
ママチャリで車道は似合わないから
0609ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:00:04.49ID:Lp3c8cTQ
うちの近辺ではママチャリで車道はよく見かける
ちゃんと手で合図してる人も増えてきた
0610ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 15:08:32.02ID:I3tV4nHu
>>605
なんだそりゃ
自分は見えてるから大丈夫と思ってる無灯火の馬鹿と同じ発想だな

手信号は相手に意思を伝えるものだろうが
お前みたいな知恵遅れは迷惑だから公道を走らないでくれ
0611ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 17:14:21.80ID:HQ+c3F4q
手信号って右手で出すもんじゃないの?左手で出しても後ろの運転手から見えづらそうな気が…。
0612ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 17:41:15.32ID:KDRHSF0o
>>611
右側通行の国で撮られた動画なんじゃないの
件の動画は見ないで適当に言ってはいるけど
0613ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 19:26:35.08ID:/urNxJD1
フレア6°じゃフレアを全く感じないとだけ言っておく
0614ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/14(水) 19:54:51.31ID:Lp3c8cTQ
空気抵抗減らすために狭いハンドルってのが流行りそうで、でも幅がほしいからフレアの大きいハンドルが流行るのではないか
……そう思ってたけど意外に出てこないよな、特にほしいわけではないんだが
0617ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/15(木) 10:23:20.12ID:GzINf+iM
カーボンハンドル外したらステムのクランプの跡が凹んで残ってたんだけどやっぱり割れてるかな?
押しても動かないんだけど
0618617垢版2021/07/15(木) 10:26:29.24ID:GzINf+iM
書き忘れてたけど、ハンドルのクランプ部には滑り止めがあるからカーボンの表層は見えないんだよね
0619ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:51:45.37ID:L1RmizSz
専門家に見てもらえとしか。

でもああいう検査って、まじめにやってもらったら新品買えるくらいの値段するんだよな
不安だったら新しいの買っちゃうほうがいいかもしれない
おれがフォーク折れたか折れてないかって気になる損傷したときにはそうした
0620617垢版2021/07/15(木) 14:51:53.15ID:v4qGYWbD
>>619
ありがとうございます
心配しながら乗るのも嫌なのでそうしました
0622617垢版2021/07/16(金) 06:57:37.35ID:KWW/ud7T
>>621
ダメ元でやってみます
0623ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/16(金) 18:15:37.01ID:m5YSBzFS
ママチャリだって徐行以外で走るなら車道走らないといけないんやで
0624ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 19:54:10.81ID:8cuA8JqV
>>614
BENEFITのセミエアロってハンドルがバーエンドに対してブラケット部がー20mmの垂直方向のフレアだわ。
前後進行方向のフレアではないのでわりと使いやすい。
単に狭いだけなら↑にCC320mmってなハンドルあるけどw
0625ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:06:46.29ID:S6NQhF+g
流行のフレアハンドルは脇を閉めにくくなるからかえって空気抵抗増えそうだけどな
まあブラケット幅が極端に狭いやつなら肘もその分内側に入るんだろうけど
0631ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:53:03.50ID:S6NQhF+g
>>629
パソコンてかロードの上ハンが水平なのも回内筋の短縮を促してるのかもね
将来職業病みたいな整形外科疾患にならないことを祈ってるよ
0633ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 21:32:48.01ID:uUg2iL5I
自転車乗りはラクダのこぶとか奇形をありがたがるからな。
本人がいいんなら別にいいんじゃね。
0634ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 21:36:49.57ID:iSGqJRna
ネオモルフェもう少しドロップが寝たバージョン出してほしいなー
フレアだったりエルゴが凄かったりは良いんだが
0636ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/18(日) 22:48:07.85ID:S6NQhF+g
>>635
ランスのラクダのコブはエンゾだけじゃなく今中さんも肯定してたからな。
本人がいいんならいいんじゃね。
0640ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/20(火) 10:15:02.22ID:hvCkJd/7
>>626
俺も >>627 と同じく手のひらは内側~軽く下向きが脱力した状態でのデフォ。
気をつけの姿勢、ラジオ体操、手を前、後ろに組んだり、箸を持つ時、
手のひらが上、または前になるシチュエーションはほとんどないな。
0641ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/20(火) 21:22:13.12ID:Nq8tOQDP
>>640
腕を前に出したら手の平が下を向くのは俺も同意してるでしょ

俺が言ってるのは脇を完全に閉めて肘を直角に曲げて前腕平行の状態ね
小さく前にならえの形

箸を持つときも上ハンを持つときも自然に脇を開くでしょ
0642ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/20(火) 22:23:13.20ID:aj9gRty1
今やってみたけど俺は掌が上向きも下向きも特に変わらんかった
どっちのが自然とか特にないわ
0643ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/21(水) 18:16:11.53ID:vv0l2oIH
ZIPPのsl88みたいな形状でカーボンハンドルってないのかな。
slc2がディスコンになってなければな
0646ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/21(水) 18:58:49.04ID:kfll/qYU
>>643
ritchey neo classicのカーボン版とか?
アルミは両方持ってるけど微妙なシェイプの違いでSL88のほうが好き
0650ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/23(金) 20:44:52.48ID:VM86/82J
3Tは偽物多いって聞いてたけど、superleggera proですらパチモンあるのな
アルミハンドルなら大丈夫かなと思ってメルカリで流れてた新品買ってみたら、
ブラケット取り付け部とバーエンドで測っても1mmもフレアになってなかったw
0652ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/24(土) 00:53:42.39ID:SK/rdOqy
>>650
以前、新品だけど曲げを変更したっていうアルミハンドルを見かけた
それはもはや中古というか事故物件レベルではと思った
0653ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:08:03.81ID:ClDpRBy7
一頃エルゴノバのアルミが好きで3本買ったけどロゴの大きさが違うんだよな
1本目は国内店舗、次はウイグル、最後はサナ
生産は1本目が台湾、次は忘れた、最後は中国だったと思った
0654ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/24(土) 12:28:20.99ID:O/DfQyse
>>643
Fizik Cyrano のSnake
自分もZippのTB気に入って使ってる。
リーチがFizikの方が少し短いけどそれ以外は違和感ない。
0655ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/24(土) 16:26:46.05ID:s0R9BX5H
>>643
廃盤になっちまったけど
Shimano PRO VIBE 7S ラウンド
STIなら肩とツライチに出来るから手の収まりも良い
フィジークのsnakeも使ってたがvibeは剛性が高い
0656ツール・ド・名無しさん垢版2021/07/24(土) 19:45:35.36ID:O/DfQyse
>>655
Pro Vibeのラウンドも使ってた。
Zippのと比べるとリーチが短いのと曲がりのRがデカいので持った感じかなり違う。

ブラケットの位置や形でもそうだけど
手が触れる物って微妙な違いでも結構気になるんだよね。
0673ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/02(月) 21:42:00.93ID:6AF8/IdN
昔受け付けていたけど今は出来なくなったという話をこのスレで7、8年前に見たなあ
再開してるかもしれないしメールか何かで日東に聞いてみたら?
0677ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/03(火) 23:03:43.09ID:04byOiR8
>>674
ドマーネだとisoなんちゃら付いてるけど。何を期待してカーボンステムにしたいの?
0678ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 15:45:37.54ID:0VGfmIAq
アルミとカーボンステムの一番の違いって剛性だろうな。
ハンドルを身体に引きつけるように力入れた時、アルミだと撓む感じがあったのが
カーボンステムにしたらそれがなくなった。
ハンドルに力入れてグイグイ漕ぐスプリンターなんかもカーボンステム使ってるよね。
0679ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 16:02:29.37ID:3tPVdN2e
単純に素材では語れないと思うが
0680ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 18:26:09.55ID:VO1in8rL
メーカーがねらいの剛性(様々な入力をどこまで考慮するかを含め)を定め、カーボンならアルミに比べ肉厚を薄く、つまり軽く設計できるというだけの話。成形できる形状など制約はあるが。
そもそもねらいの剛性が低ければ材料が何であっても剛性は低いし、ちゃんと設計できないメーカーはそもそもねらいなど無い。
0684ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 19:41:12.16ID:3tPVdN2e
どっちかって言うとステムは固い方がいい
いい塩梅の剛性はハンドルに求めたい
0685ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 20:56:50.49ID:f+d35wUN
あんまり捨夢に夢持たない方がいい
0687ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/04(水) 22:29:50.09ID:MdUmAqLH
ステムとハンドルで一番重要なのは折れたり割れたりしないこと
振動や衝撃は肘サスペンションかタイヤの幅や空気圧なりチューブの素材などで対応すべき
0688ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/05(木) 02:07:15.85ID:/nYi/tO4
ステムの剛性は結局設計によるんで、カーボンだからとかアルミだからとかいったおおざっぱな考えはやめといたほうがいい
俺が買った時に調べても、何十種類かのを実測で調べた資料があったんだが、剛性ある方から並べた表でアルミもカーボンもごちゃまぜだったよ
0689ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/05(木) 05:08:36.60ID:/YdwxtpY
>>687
「折れたり割れたりしないこと」が最重要なのはハンドルやステムに限らないんだが
十分な強度がある中で、ってのは大前提だろ
0692ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/05(木) 10:02:27.12ID:6qTbVwDw
>>690
カーボン向きの形状じゃないから仕方なくね?
パイプじゃなく前後にクランプ部分があるからなー
ステムが1000mmくらい有ればカーボン有利だと思うけど、1/10だとしんどい
0696ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/06(金) 05:13:52.85ID:kcQZaEz1
ただこう、グラベルやオフロード向けのは幅広いハンドル
ロードでほしがられてるのは上が狭くしたが普通の広さのハンドル
同じじゃないんだよな
0705ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/07(土) 09:44:25.33ID:6jY/51tq
ロードのフレアは下ハン幅据え置きつつ狭いブラケットポジションでエアロ稼ぐ狙い
グラベルのどぎついフレアは悪路で肘張ってハンドル抑え込む狙い
両者似てるが目的違う
0706ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/07(土) 09:56:25.28ID:hiSbeaz6
グラベルったって、ずっと悪路走るわけでもないから普通の道走るときはそんなに幅は必要ない、むしろ空気抵抗とかで邪魔なんよな
だから上はほどほどの幅、下はぐっと広げた幅。 
0708ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/09(月) 23:25:16.93ID:6vbRU6iZ
ステムの話題ってここで良いの?

今までメーカー純正のステムを使っててカーボンに替えようかと思うんだけど
ステムを選ぶ際に長さと角度以外に何に気を付けたらいいかな?
0712ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/09(月) 23:59:16.99ID:WWMkCeR4
ステムスレはハンドル系のスレに統合した方がいいよな
0714ワッチョイ導入議論スレで導入議論中垢版2021/08/12(木) 03:36:47.84ID:ofuEZfLr
チネリのRAMのステムってどうなってんだろ
ステムはアルミみたいだけどそれは左右にY字に分岐する手前までで
そこから先がカーボンなのかな
0716ツール・ド・名無しさん垢版2021/08/18(水) 12:46:18.55ID:tWDRwyop
サドルとハンドルだけは重量度外視してフィーリングだけで選びたい
もちろん軽いに越したことはないけど
0717ツール・ド・名無しさん垢版2021/08/27(金) 04:16:56.88ID:Q3gdjw9R
ハンドルってブラケットのネジをトルクレンチも使わず力任せに締め付けたら割れる?
0729ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/02(木) 13:39:13.64ID:jZ6O2UNs
3Tはアルミモデルはブラケットが38でも、カーボンモデルになると40になったりするから注意
0733ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/03(金) 20:01:15.31ID:NuB0O26E
そうなると丸ハンかアナトミックシャローだね
ただのアナトミックは手の位置を固定されちゃってロングでは辛いから無し
ロングではスマホやサイコンやライトの取付け範囲が沢山必要になると思うからトップは偏平よりも丸い断面のものがいいね
ぶっちゃけこの条件さえ満たすものなら何でもいい
0734ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/03(金) 20:21:19.11ID:Yit2e4sD
>>733
ありがとうございます!
一応元々の予算が2万で友人にワンバイエスのジェイカーボンVDSがおすすめと言われたのですが、予算オーバーで...
ここでロングなら中華カーボンでも大差ないと言う書き込みを見て中華カーボンで探していました
一応自己最高距離が170km程で、振動を減らして距離を伸ばしたいと考えています
例えば2万位のカーボンハンドルと一万以下の中華カーボンハンドルだと振動吸収の差は明確に出てくる物なのでしょうか?
2万程度じゃ大差ないから3万位出しとけとかありますか?
0735ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/03(金) 21:39:01.53ID:1M12kAg5
>>734
震動が収束するまでの速さはカーボンなら価格によらずどれでも似たり寄ったりかな……
どれもアルミよりは速いよ
剛性は価格ではなく製品ごとにバラバラに違う
スプリント的にガッシガッシ走ることが多いなら剛性の高いやつを買うべし
PROのVibeみたいなゴツいやつ
柔くても良いなら、手にフィットするならお好みで何でもいい

あと中華はハズレ品質もあるからそれだけは覚悟して
クランプ部のマークが2cm位ズレてたりクランプボルトを締めたら印字されたトルク以下で割れたり('A`)
0736ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/04(土) 08:08:19.84ID:KK9lGBWn
ありがとうございます
やっぱりちゃんとしたメーカー品買った方が良さそうですね...
0738ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/04(土) 16:38:35.70ID:iZ3SyAaM
最近はスリップストリームって使わなくなったね
今はトウを使うだな
0742ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/07(火) 18:19:01.45ID:XKLVXlfu
primeのカーボンハンドルならTNIのが安いのあるんやなかった?
どっちがいいのかは知らんけど
0743ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/07(火) 19:15:29.74ID:/CflxtWP
通販ならときどき有名ブランドの投げ売りみたいなのあるやろ
俺は3Tのカーボンハンドル1万で買ったぞ
0752ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 18:16:57.16ID:i1ho7y0H
振動吸収性だよ
アルミだと振動キツいっす
何が良いのかってのはどの製品がいいのかって意味ね
0755ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 18:52:11.34ID:i1ho7y0H
程よい剛性も欲しいと言う我侭具合なんすよ
結局使ってみないと分からんよな
一回博打で買ってみるかなー
0760ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 19:45:55.19ID:r+rHSroU
例えば3T SUPERERGOは快適性を謳ってるで
ただ前作のERGONOVAが快適寄りだったかというとそうでもないし、「程よい剛性」てのが完全に主観だからなかなか難しいな
0762ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/08(水) 21:55:50.44ID:PpNW3YRm
>>754
ENVEのGRAVEL HANDLEBAR
0764ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/10(金) 12:16:16.21ID:OobfVfpS
専用バーエンドプラグ。外さず裏っ返してバーテープ巻いたら元に戻す仕組み
ダサいと言う人もいるし、切らないと普通のバーエンドプラグやシマノのジャンクションつかない
0765ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/10(金) 16:11:34.47ID:gI5knw2W
そういや、なんか持つとこと自転車につけるとこが別になってて横棒が二本あるみたいになってるやつなかったけ
0770ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/12(日) 21:19:49.93ID:/17ea1TE
Bontrager Elite Aero VR-CF
https://i.imgur.com/cMtzCyL.png
これかなり気に入った。
アルミでワイヤー内装珍しいうえに穴デカくて内装やりやすい。
予想外だったのはエアロ形状が意外とヒルクライム時に握りやすい。
0776ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/13(月) 09:09:30.87ID:qsDZmbs5
>>774
ありがとう
図だとただのコンパクトシャローかよと思うけど、実物のシルエットのほうがはるかにいいね!
0777ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/13(月) 13:59:00.51ID:UZKmLiFZ
リーチ93mmか、使ってみたい。
今使ってるのは80mmだから試すならステム短くした方がいいよね?
0782ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/20(月) 09:03:36.50ID:WTRy5JM8
リーチ伸ばしても主たるポジションであるブラケット位置は変わらない筈。
つまり、ステムを短くせざるを得なくなるので上ハンドルはさらに近くなる。
流すだけのポジションなら近いほうが楽だけど、ヒルクライムでのポジション考えると厳しいポジションになりがちになる。
特にR9200のSTIは突き出しが先端だけ見るとST7800より遠くなるよ。
先端をわしづかみにするポジションでポジショニング出す人も少ないとは思うけど、
79~R91までのポジションよりステムは同じハンドルステムでも短くなる可能性はある。
そこはちょっと考えておくべきですね。
0783ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/20(月) 09:42:02.84ID:lnKP6x2V
今はヒルクライムでもブラケットを持つ人が多数派だよ
上ハンで登る人は80年代に多かった
0786ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/21(火) 01:00:08.60ID:Msi3oc8T
俺は使う筋肉を変えるためにいろんなポジションとれたほうがいい
その中の一つの手段が上ハン持ち
0787ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/21(火) 11:04:58.71ID:4FqS1LWx
自分は精々100kmくらいしか走らんから使う筋肉とかあんまり意識しないな
だれた時に下ハンに寄り掛かるくらいで後は殆どブラケット握ってる
0790ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/28(火) 23:35:17.48ID:ch34rtc4
距離とかでなく、タイムで勝負するかどうかで求めるものは異なってくる
ワンバイエスのエストライバーみたいな超ロングリーチのハンドルの出番はトライアスロンだけじゃない
最近流行のエルゴシャローでリーチを長くすると売れるような気がする
0791ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/28(火) 23:53:21.12ID:RD7dA3Fv
>>790
リーチを伸ばすならドロップも130-140ぐらいにしないと下ハン握れなくなるよ。俺もリーチ長いの大好きで色々試した結果、トムソンのアルミに落ち着いた
0794ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/29(水) 21:40:43.59ID:vi9R6gBn
でもレース規定でエアロポジション?取りにくくなったからこういうモデル出てきそう
0795ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/29(水) 22:15:50.25ID:ZcoF6aeJ
流行の逆で、ドロップが狭くて上ハンが広いハンドルがあればいいのにと思う
かなりリーチ狭くしないと前腕が当たりそうだけど
0797ツール・ド・名無しさん垢版2021/09/30(木) 06:59:53.66ID:RlHlP8xM
>>796
ウルリッヒのTTフォームが思い出せないけど
下ハンでスプリントしやすくブラケットで呼吸しやすいフォームだと下狭上広になる
まあ物理的に難しそうかな
0801ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/22(金) 07:29:45.54ID:4sgJKG8Y
>>800
たぶんほとんど前に突き出してない、上から見ると「Π」みたいな形を想定してるんじゃないかな、「H」じゃなくてさ
0802ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 17:24:36.23ID:tGjWuYQJ
今時、シマノでもカンパでも、SRAM以外は下ハン使わないやん。
特にDISCになるとローター径大きくすればいくらでもブレーキ軽く利くし。
フロントは長距離山岳ライドではフロント180φリア160も使用済み。
(普段は160-140でこれでも十分利くけどより楽にって感じで)
なので使わないからハンドル位置下げてる。
昔の女子選手で流行った下ハンカットしたドロップハンドルとかもう一度OKになって欲しいね。
使わない錘切れるし。
0806ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/27(水) 22:29:06.30ID:2j5CNUZd
下ハンはもがく以外に優位性が無い事が分かっちゃったからな
ガチでクリテリウムやってる人とかでもなきゃ無くても良いっちゃ良いな
自分はバーエンドライト付ける為に必要だけど
0811ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/28(木) 07:20:10.15ID:ak9Y7Tsn
普通に下も持つけどな
なんだかんだ言って楽だし、マメに変速する必要がない場合で速めのときは下をもつよ
0817ツール・ド・名無しさん垢版2021/10/29(金) 21:17:40.38ID:nNdX4mT1
上ハン平たくてディープ気味でリーチ近めなハンドル、3T tornovaとITM X-ONEと他にどの辺があるですか?
0822819垢版2021/11/04(木) 13:13:14.84ID:KxNE31AY
Mcfk買うわ!
しかし値段高いな
0823819垢版2021/11/04(木) 16:51:18.05ID:KxNE31AY
なんかMcfkの380mmのハンドル、ドロップ部分の幅は広がってて430mmだったわ
ドロップ部分の幅広がってないハンドルで芯-芯380mmか360mmのおすすめハンドル何?
0824ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/04(木) 18:45:31.51ID:UXs+9qX3
ニットーの177もハンドルの幅がカタログ値とズレが大きい
c-c、外-外の間違いではない
不良なん?
0825819垢版2021/11/05(金) 13:18:53.32ID:QNr6lXRi
darimo ELLIPSE ROAD HANDLEBAR買うわ
まともな販売サイトが無いのでスペインのdarimo公式でそのまま注文依頼メール出した
0826ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/05(金) 15:18:37.68ID:mLIyOsKq
ディズナのバンディー26って9速時代の(ST-5500とか)STI付けると
横から見てどんな感じになるか画像で見てみたい
0828ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/06(土) 15:26:05.47ID:0WeG8Kjk
それより前の世代だね
まぁ3300・4500・6500・7700使っててバンディー使う人は居ないか
ブラケットは結構起き上がって付くから上面フラットは無理そうだし
0831819垢版2021/11/07(日) 00:25:26.98ID:jFOiEPN7
darimo ELLIPSE ROAD HANDLEBAR注文したわ
注文してから作るので7週間かかる様子。
UDカーボングロスフィニッシュ、Di2用穴なし 幅360mmで約118g, 355eur
0832ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/09(火) 12:59:48.30ID:R1RE9oZO
ショートリーチでエアロでdi2内装できるハンドル教えて下さいお願いいたします。なにとぞ!!
0834ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/09(火) 14:40:58.96ID:kVCUBzJ9
>>833
センターの円筒部分が広くて色々付け易い
ただ上ハンのウイング部分を水平にするとお辞儀気味になる
仰角付けてセッティング出したけどエアロ的には如何なモノかね
どうせ体感出来ないから良いけどさ
0836ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/11(木) 01:00:41.90ID:9Dlb7oq9
>>832
・roval rapide handlebar
・s-works aerofly II
0837ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/12(金) 02:24:18.62ID:Hd4Z36pV
>>802
180oローター使えるロードなんてあるの?
今時みんなフラットマウントだし180o用フラットマウント欲しいけどんなもん売ってない
MTB用のキャリパ使ってるのか?
大抵160o以上は使うな! てメーカーが言うけど
0838ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/13(土) 13:26:55.68ID:Mbq5Pr4T
Dedaの31.7mm径に他のステム合わせたいならやっぱそれなりのシム入れるべきなんかな
0.05mm厚ステンレス薄板とかむしろ危なっかしい感じになりそうだが
ていうかDedaは何で他に揃えないの
0839ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/13(土) 14:05:57.83ID:49yoFZ/b
自分のブランドでフレーム作ってるからその設計に合わせてる説
最新規格に合わせると自分のとこのフレームに使えなくなるから
0840ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/13(土) 19:27:01.40ID:yeeEtUGn
>>837
フラットマウントじゃないポストマウントとかインターナショナル台座のキャリパー時代だとフロントなら203でもいけるね。

ちなみに最初期のポストマウントリア用台座ってフラットマウントとは違ったっけ?
違ったとは思うんだけど、同じならリアに180もいける台座あるよ。
0841ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/13(土) 19:49:43.18ID:UPToRl+/
>>838
観音と一緒で自分の組み合わせだけ使って儲けさせろやーて事だろ

>>840
ロードは知らんけどCXのTCR Advanced はPMだったような気がする
ガインチョ嫌いだけどあれだけはカッコいいわ フロント15oだし
一々新規で12oにしたりマジでクソ 規格細分化しすぎ
ただ180とか200使って良し!って明記してないとカーボンフじゃとてもやる気しないわ
まず折れるだろ
0842ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/13(土) 22:30:32.96ID:uMs1FHs1
>>838
1 1/4インチの表記の違いだから普通に使えるよ
31.75mmを普通のメーカーは31.8と表記するけどdedaだけ何故か31.7と書いてる
0844ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/14(日) 11:05:46.11ID:3644M9Y+
下二桁を四捨五入するのか切り捨てるのかの違いですね。
昔のフランス規格みたいに実寸法から小数点以下を切り捨てるシステムよりマシっすな。
ただ、イタリアン規格BBサイズで右側逆ネジは主流になってほしかった。
0845ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/15(月) 06:18:58.52ID:LfaZoLxQ
>>841
折れる折れない以前に、グリップ限界が低い細タイヤに大径ローターはすぐロックして危ない
180や203は、極太低圧タイヤを履いたMTBで使うものだよ
0846ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/15(月) 09:28:05.60ID:sl9IcCTV
元々は>>802がローターデカくすりゃいいから下ハンいらねえって言いだしたのが始まりで、他の奴はあえて使おうとは思ってないだろう
0847ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/15(月) 15:36:33.22ID:QTsnI+Sq
ヒルクライベントの下りみたいに速度規制してるならブラケットでいいけどさ
60km/h以上で下る時に下ハン持たないなんて俺には怖くてムリ
0852ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 21:51:22.42ID:yE/QjIqW
バーテープ巻かないでダウンヒルとかよくできるなあ
まあヒルクラガチ勢はみんなやってるどころか下ハン切っちゃうわけだが
0853ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 21:57:26.45ID:4zgbhtxC
ヒルクライムの軽量化やりまくってるのには狂気を感じるよな
プレッシャーアンカーつけてないのをネットで見かけた時には開いた口がふさがらなかった
0854ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 22:03:37.99ID:yJS5l1oC
>>853
プレッシャーアンカーはステムさえちゃんと玉あたり取って固定出来たら無くても良いパーツじゃね?
0855ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 22:17:37.18ID:yE/QjIqW
ステムのボルト締め込みトルクを内側から受け止めるのもプレッシャーアンカーの役目
ないとフォークコラムが割れる原因になる
0856ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 22:27:03.92ID:yJS5l1oC
>>855
ステムの締め込みトルクって5Nとかだぞ?
コラムシャフトは、そんなヤワじゃないよ
キャニオンなんかでは最初から入ってない奴も有る
代わりにステムとヘッドチューブの間にチャッちい臼が挟まってる
0858ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 22:41:31.35ID:yJS5l1oC
キャニオンも仕組みを理解してない人には買って欲しく無いだろうな
自分で弄るの前提みたいな所あるし
0859ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 22:58:45.26ID:4zgbhtxC
実際のとこ、コラムが鉄だったりすれば内側から支えなくても平気なんだが
カーボンだったら内側から支えてやらないと折れるよ

鉄コラムのを見たのか、でなきゃ小さめのプレッシャーアンカーを見て勘違いしてるんじゃないの
キャニオンがそんな初歩的なミスやってるとは思えんし
0861ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 23:10:00.88ID:KqIWsq3y
一昔前の涙滴断面のシートポストは良く割れたなー
段差で抜重し損ねるとだいたいパッカーンと鳴ってサドルが下がる
今は銃弾断面で頑丈だね
0862ツール・ド・名無しさん垢版2021/11/26(金) 23:21:46.33ID:yE/QjIqW
>>856
カーボンフォークではステムとプレッシャープラグの固定位置は必ず同じ高さにしろと指示されてる
http://oohishi.blog.fc2.com/img/20151118225127b97.jpg/

ビアンキのリコール騒動でも、ステムとプレッシャーアンカー位置を合わせるためにスペーサー一枚噛ませろとか言ってた
↓のコメントのとこ
https://roadbike-navi.xyz/archives/2316/

スレチ気味だから解説はこの辺で
0867ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/12(日) 14:41:45.00ID:SMjC7EUS
フロントシングル化のついでに
シマノのSTIついたレバー辞めて
単体ブレーキ + シフターに変更したいんですけど
この場合のシフターって何使うのが定番なんでしょうか?
0868ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/12(日) 15:04:37.07ID:DxEQe2J+
発想が逆というか、特に使いたいシフターないんならSTIレバーのままのほうがいいぞ絶対。
0869ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/12(日) 23:19:30.89ID:QaVogcLP
欲しいハンドルがブラックカラーしかないんだけど、シルバーのステムと合わせると浮くかしら

ちなみに本体はクロモリホリゾンタルで、スモールパーツはシルバー系で統一してました
0870ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/12(日) 23:32:47.37ID:YgLSwLIr
>>802
こいつが言ってるのに当てはまるロードバイクってあるの?
180が使えるDiscロード見たことないんだけど
フラットマウントは180アダプタも市販されてないだろ
0871ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/12(日) 23:38:28.17ID:DxEQe2J+
>>869
そこは個人の感想だから、自分がそれでよければOKだよ。 自分が気に入らなければアウトね
好きにすればいいさ。 というかどのみち大半はバーテープの中だ
0873ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/13(月) 00:10:56.93ID:RhAWnPRx
>>868
いやSTIがヤなんで止めてディズナのジェイリーチに変更したいからのご相談
(ついでに下記が不満点)
・なによりブラケットでブレーキ引きづらい
・重い
・シングル化した

ロード完成車でSTI以外の見た事ないんで
その前の時代はどーーしてたのかと不思議です
0874ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/13(月) 01:00:06.71ID:ywAGk9i9
>>873
STI普及前はWレバーと言ってダウンチューブに取り付けるレバーが普通だった
最近のフレームは台座がないと思うんで、アダプタ買ってきてフレームかコラムにつけるしかない
俺はこのロードも乗ってるがハンドル持ったまま変速できないのは面倒

バーエンドにつける変速レバーもある、でも俺はWレバーのほうがまだ扱いやすく思う慣れの問題かもしれんが

レトロシフトとかウイングシフターとか、ブレーキレバー周辺で変速するレバーあるけど
俺は使ったことないんでいいか悪いか知らん

あと、インデックス機能(カチカチと段ごとに変速できる機能)がないレバー使うと
変速がけっこうめんどくさくなるんで注意。 俺としてはSTIが一番いいよ
0875ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/13(月) 01:28:55.28ID:MBBDRvbw
wレバーで意識せず自然に変速できるかどうかでポジション出てるか判定出来る……気がするw
0876ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 21:42:48.07ID:T2mLFyJ3
スレチかもしれないけど5chにステムスレってありますか?

スレッドステムの話というか相談あるのですがここで良いのでしょうか
0877ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 22:21:19.60ID:ytDd/DWd
あるよこの前スレタイ見かけた
自転車板のスレ一覧画面で「ステム」で文字列検索してみ
0878ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 22:50:51.11ID:T2mLFyJ3
>>877
ありがとうございます、今まで全板検索でステムで引っ掛からなかったのですが板ごとに調べればよかったんですね。

スレ汚しのまま消えるのも申し訳ないのでもひとつ質問なのですが、ハンドル幅の1cmって感覚としてわかるものなのでしょうか。

今まで使ったものだと40は狭くて42は若干広いかなという感じなので41のを買おうか迷っております…
0879ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 23:15:09.81ID:/4TYpJA+
>>873
ヒルクライム専用車とかなら、ハンドルクランプ部分の近くにつける7速のSL-A050?を裏技でフリクション変速にするという人はいるね
0881ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/15(水) 23:45:33.50ID:DY5WU/42
>>878
自分は適性より狭めだと2cm違ってもそんなに気にならないけど、広めだと1cmでもすぐ違和感出た
1cm広めはしばらく使ってみたけど結局諦めた
0882ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/16(木) 01:29:44.90ID:K6qd7Oms
>>878
ダンシングの振りが重く感じたりするなぁ
NITTO185の400常用してるんだけど試しに390使ってみた時そう感じた
0884ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/16(木) 06:28:22.59ID:l8WAsgJ7
>>878
同じく20mmハンドル幅狭くしたときにダンシングに違和感を感じた
振りの重さはそのうち慣れたけど、スプリントフルもがきの時に
不意に不安定になる感じがあって流石に怖かったので元に戻した
プロのスプリンターでも最近は380mmとか使ってるからそれも慣れなのかもしれないけど…
0886ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/16(木) 13:06:26.87ID:AGjV2WDu
スプリントの専門家トラック選手は360mmとか使ってるけどね
トラックハンドルはなで肩で前腕が当たらないようになってるけど
0887ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/16(木) 13:20:47.30ID:DgHA+SWo
あんま詳しくないけど、トラック(変速なし)とロード(変速あり)ではスプリントの方法が全然ちゃうからじゃない?
トラックはほとんどシッティングでケイデンスめっちゃ高い
0888ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/16(木) 13:37:25.06ID:ya7lsRty
狭いほうが空気抵抗が少なく速度が出せる
広いほうが体は楽だし横風や路面の荒れにも強い

まあ使い分けだな。 
俺は2台で使い分けてる長距離のんびり走るやつは広め、ガンガン走るやつはちょっと狭め
0890ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/21(火) 13:35:39.37ID:/z9deCML
darimoの360mmのハンドルバー入手したが剛性なさすぎでぐにゃぐにゃだった
アルミでもいいのでc-c360mmのおすすめのドロップハンドル何?
0894ツール・ド・名無しさん垢版2021/12/23(木) 22:33:00.43ID:lG/do57Q
>>874です。みなさんその節はどうもご意見ありがとうございました。
ハンドルを
nitto mod177(所謂ヌードルバー)440mm(ブラケット部420mm)
から
tni ネオクラシックバー(mid) 410mm
に変更したので簡単な感想を…

変更によって実測値で103g軽くなりました。
乗った瞬間から明らかに剛性があがったのと軽くなったのがわかりました。
剛性が高いとはこういうことを言うのかという感じで、ダンシングもハンドリングもシャキッとして乗ってて楽しくなりました。

ただもともとロングライド用のバイクだったので、長時間乗った時にどう感じるかですね…

ハンドル沼にハマる気持ちが少しわかりました、以上ただの感想でした。
0896ツール・ド・名無しさん垢版2022/01/04(火) 15:43:01.58ID:rc+QPlu1
こないだ見かけたんだけどマンドロにラピッドファイアって使いにくそう
なんだけど実際はどうなの?
普通のロード用のブレーキレバーならブラケットのとこに掌を置けるけど
それができないわけだし…
0897ツール・ド・名無しさん垢版2022/01/10(月) 12:40:39.71ID:85m3KWNl
>>890
色々試せないプアマンズ御用達のBENEFITのドロップが安価でお勧め。
ただただ安いだけならほかにもあるけど、価格のわりに品質が高い。
0898ツール・ド・名無しさん垢版2022/01/10(月) 22:03:56.55ID:t/KXDGOL
>>890
SATORIもおすすめ
アルミだが十分軽いし剛性もある
だが、ドロップが小さいのでブレーキレバーの下端と下ハンとをツライチにできない
0902ツール・ド・名無しさん垢版2022/02/07(月) 17:21:06.47ID:aDkSo/XY
3T、rotundoの後継だったsuperleggeraも本国サイトで廃盤になってるのかな。
丸ハンやシャロー好きな人には辛い時代だ
0904ツール・ド・名無しさん垢版2022/03/26(土) 10:20:54.98ID:zZZHukZd
マウンテンドロップってめっちゃ幅広いんだな
びっくりした
あのサイズが普通なのだろうか
ロードのハンドルみたいなのだと思ってた
0906ツール・ド・名無しさん垢版2022/03/31(木) 23:00:58.59ID:DRc+iDfJ
>>904
広さよりハの字がきつくてBENEFITって所の440幅のドロップハンドル考えてる。
0907ツール・ド・名無しさん垢版2022/03/31(木) 23:45:59.88ID:Y0WjI+Ea
昔ジョントマさんなんかが使ってたのは普通のロード用ぽかったよね?
幅もそんなに広そうじゃなかった
0912ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/17(日) 00:57:54.00ID:CC2E/KWJ
ハンドル交換未経験で買う予定のものが内装型なんだけど、合ってるかどうか確認するまでは内装化しないで様子見するのがいいですよね?
0914ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/17(日) 19:27:17.47ID:xTp6ZG4h
>>913
俺はほぼ感覚
一応動画でフォームのチェックくらいはしてる
ハンドル変えると前のポジション再現してもなかなかしっくりこないので、しばらくバーテープ巻けない
0915ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/17(日) 21:22:56.79ID:ESZoOA1d
下ハンとブレーキレバーの下端をツライチにするのが基本だけど。
最近流行のアナトミックシャローはSTIの段差ができるだけ小さくなる位置がいいように感じる
0917ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/25(月) 22:19:18.11ID:t08518NB
適正サイズと言われたCC400mmが狭すぎると感じるようになって,
420mm、440mm、460mmと広げていったらかなりいい感じになった
480mmでも良さそう
自分の感覚は大事だな
0918ツール・ド・名無しさん垢版2022/04/27(水) 22:28:41.58ID:VaCGrkf3
FSAのハンドルで、K-forceとSL-Kは何が違うんでしょうか。カタログを見比べても今一違いが分かりません。
0920ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/02(月) 08:29:14.15ID:/1HcnmnD
>>918
形状が違うよ
K forceは普通の丸パイプでガチガチの剛性
SLKは上ハンが三角形状になってて割としなやか
現物握ってみてどちらが自分に合うか試すしかないな
0923ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/20(金) 14:05:50.28ID:7Lt0sxej
昔ながらのハンドルクランプ部が全開しないクローズタイプのステムに
曲がりくねったハンドルを傷付けず通すのはどうやってるの?

少し開くようにするヘラみたいな工具があるのは聞いたことあるけど
その程度で傷付けず通せるものなの?
0925ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/20(金) 14:52:17.78ID:lEwaacCo
細い六角レンチで広げたまま
太い六角レンチを挟んで広げて
さらに太い六角レンチで広げてる
まあ完全に傷がつかないわけじゃない
0926ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/20(金) 16:43:48.71ID:St8+I44j
ショップの人とか相当気を遣いそうな作業だな
オープンクランプのステムを超絶オススメされそう
0927ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/20(金) 17:00:50.88ID:di/iEwjA
スレッドステムでかっこいいオープンクランプのやつないかなぁ
現行品は無骨すぎるのか精度感無いのしか無いんだよね
昔のtttのやつみたいなの作ってくれんかなぁ
0929ツール・ド・名無しさん垢版2022/05/21(土) 09:56:16.77ID:DFrEPajb
>>923
クランプ部のえぐれ具合が絶妙で
意外と知恵の輪みたいにスルッと通る奴が多いよ
すり傷防止するにはグリス塗ったら?
0931ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/24(金) 23:29:03.48ID:AYcYGPsZ
今更だけどメトロンの5D使ってる人に使用感聞きたい

10ステムで普通のハンドルと10ステムのメトロン5Dだと角度がある分レバー遠く感じるの?
0932ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/28(火) 10:20:45.62ID:59Aw031I
ニットウ製品一部を受注停止致します │ 自転車専門店ベロクラフト
https://www.velocraft.jp/blog/post-2448/
ニットウ製品ですが、現在欠品が多くお客様にご迷惑をお掛けしております
この度ニットウさんより連絡があり、溶接を含むパーツを全品一旦受注停止するとのこと

溶接を含むパーツとは・・・
キャリア・スチール製ステム・ボトルケージ・スタンド・アウターストッパー

既に発注済みの商品は少し早めに入荷するはず(1年~2年位?)ですが、現状新規に溶接を含むパーツを発注すると納期が2026年頃になるそうです
さすがに、4年もの納期は現実的ではありませんので、一旦受注をストップして生産待ち品をクリアにするのだと思います

また、溶接を含まないパーツ(アルミ製ステムやハンドルバー)も、現在ご納品まで多くの時間が必要ですので、velocraftでは一部受注を止めされて頂いております

暫く(1~2年)は、店頭在庫を確保出来た商品と1年以内に入手可能であろう商品のみのご提供とさせて頂きますので、ご容赦くださいませ
0933ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/28(火) 11:19:16.45ID:V96SukVh
darimo eripese ロードハンドルバー360mm買ったけど100gくらいしかない。剛性は最低でドロップもつとバネみたいにしなりまくりなのでお勧めできない。360mmの幅はステム長くすれば快適だった
0937ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/28(火) 19:25:38.13ID:3O8ZRmbX
>>933
俺は逆に振動が緩和されて気に入ったんだけどなー。ロングライドに良いかなと。
ちなみに、ステムもダリモ製?
0938933垢版2022/06/28(火) 21:08:24.85ID:V96SukVh
ステムはdarimoじゃないわ
darimoのボルト2本のステムはシフトレバーつけたままでステム取り外しできないし
ボルト4本のやつは軽くなかったから
0939ツール・ド・名無しさん垢版2022/06/29(水) 00:04:38.29ID:2cxC7Hl1
>>938
そうなんだ。ありがとう。
俺も違うメーカーのステムなんだけど、3.5Nで締めたクランプが衝撃で緩まないか心配だったからさ。大丈夫なんだろうけど。
0940ツール・ド・名無しさん垢版2022/07/04(月) 01:57:04.99ID:dthB/gI9
ttps://www.speeco.tech/rhb/
UCIと喧嘩したあの会社、新しいハンドル出すんだな
露骨な前腕部サポート形状が無くなって今度こそ規制されないで済むか?
0942ツール・ド・名無しさん垢版2022/07/07(木) 23:50:10.87ID:ALKkS1S7
UCI legalとか書いてあるな
しかし最初から付いてるわけじゃないんだろうけど、肩の部分に滑り止めシールが
貼ってある画像があるのは、明らかにそういう使い方を想定してるじゃんと
0943ツール・ド・名無しさん垢版2022/07/14(木) 13:44:12.16ID:Y6Yo62Si
今トルノヴァの38(アルミ)使っててもう少し幅の狭いハンドル使いたい

ドロップ深め(140くらい)、リーチ普通(80くらい)で幅38未満があるモデルって何かないかな?
出来ればフレアしてると尚良い
0947ツール・ド・名無しさん垢版2022/07/16(土) 20:34:11.27ID:JX/i0JM7
ドロップとリーチはさておいて
バーのシェイプはなで肩のトラックハンドルそのもの
stiレバーとの相性は良いとは言えないよ。
0950ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/10(水) 23:02:49.99ID:ptEPulbY
TNIのエルゴノミックシャローに近い形状で、古典的なホリゾンタルフレームに合うシルバーはないだろうか
0951ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/11(木) 06:47:10.80ID:4LucTcbb
上ハンがエアロハンドル程平らじゃなくていいので、リーチ短めで上ハンやや平たいドロップハンドルないですか
0953ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/11(木) 09:15:59.92ID:5qYZqCqU
エアロハンドルでDHバーつけられるようにクランプ部広めになってるやつ教えてくだせい
0955ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/11(木) 09:50:59.83ID:5qYZqCqU
(´・ω・`)そんなー
いやエアロロードだから普通のやつが似合わないんよ
見た目すわ
0958ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/11(木) 18:56:52.23ID:dzncDuta
>>950
形の拘りがアナトミックとシャローだけなら黒いやつ買ってきて自分で磨くのもアリ
ステムのクランプ左右で露出する部分だけピカールで磨いてから2,000円位のガラスコーティング剤
自分はそうしてる
ハンドルの選択肢が一挙に増えて良いよ
0959ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/11(木) 22:50:34.40ID:ompT7BjG
>>955
3Tのハンドルは装着できるんじゃない?
フラットトップの製品でも中央のマル断面が妙に長いじゃん
たぶんサイコンやスマホを装着することを考慮した作りなんだろうね
0961ツール・ド・名無しさん垢版2022/08/15(月) 11:37:20.69ID:VUBgnwUJ
ITMのX-ONEて使ってる方いらっしゃいますか?
トップ平たくてリーチ短めで良さそうですね
0966ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/03(土) 22:26:33.52ID:PFKK+TEH
>>962
これライトとかサイコンとかつけられんだろ
とか思ったけど、ここまでやる自転車ならつけないのか
0967ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/04(日) 01:47:22.70ID:3JRUN4dp
グラベル用のフレアハンドルを買ったけど、ブラケットポジション44.5cmとちょっと広すぎた。
元の42cmに戻したけどフレアなしだとSTIを持った時に違和感が出るように…。
なので単管パイプかまして広げてフレア作った。
左右で同じじゃないっぽいけど、持ちやすくなって満足。

グラベル用のハンドルが無駄になったけど、まあ仕方ない。
0968ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/04(日) 01:49:28.79ID:3JRUN4dp
というかアルミ合金?ハンドルは固すぎ。
相当力を掛けているのにちょっとしか曲がらない。
0969ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/04(日) 03:25:17.93ID:GzJ7/wk8
スピナッチバー付けたり肩部に肘置いたり激狭フレアハンドルにしたり
伝統的な形状はちっとも速くないというか速さ求めたらドロップハンドルにはならないって事だよね
舗装路での速さを求めて作られたはずのロードバイクがUCI規定上最速になれないのが納得いかん
0970ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/04(日) 10:54:10.01ID:1yZ0vJ12
ドロップの役割は下りの安定とスプリント、ポジション変化による疲労軽減辺りがメインじゃないか?
TT速くするためのもんじゃなかろう
0978ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/09(金) 13:51:22.91ID:b9ji/BiM
今はいきなり折れたという話はあまり聞かないが、もちろん無名ブランドゆえの作りや検品の不確実さというリスクはある
そこをしっかりやると当然価格に跳ねる

とはいえ安カーボンシートポストのほうが怖い
0979ツール・ド・名無しさん垢版2022/09/09(金) 17:33:34.26ID:omDbZscm
安カーボンステム一体型ハンドルはコラムクランプのネジの穴から裂け始めてパックリ割れたなあ
0985ツール・ド・名無しさん垢版2022/11/18(金) 07:50:16.37ID:wWfzDvES
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いデカタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?
0987ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 01:54:53.79ID:j26BhdTX
ついにハンドル幅350までに規制されたな
UCIはほんとつまんねえことばっかしやがる
0989ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/02(金) 06:33:49.06ID:ndzslHTO
まああんま狭すぎるとDHバーみたいになって危ないのは確かだと思う
最狭350mmが適切かどうかはさておき
0990ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/04(日) 08:38:44.81ID:bQMAQ8ug
ダン・ビガムがテストしてた、wattshopのブラケット取付部で270mm幅のハンドルバーは、市販品が出る前にお蔵入りすることになるんだな
0993ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 07:19:18.32ID:C1SEf6aN
ステムもハンドルも6000系の厚重たいやつと7000系の薄軽いやつを比較すると重さ2割くらい違う
変なモノじゃなければ基本的に分厚くて重たいほうが硬くて撓りにくいだろうと思ってるんだけど
数秒間のスプリントや加速ダンシングでフルパワーかけた時に差を感じる?
換装軽量化してガッカリする前に一般論を聞きたい
体重65でMAX1100W
0995ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/11(日) 16:42:15.03ID:lr/3+8ZW
>>993
比較の前提がおかしい
7000系で薄くないやつだってあるだろ
実物を握って力加えればスプリントしなくてもわかるよ
昔使ってたPRIMA220はアホみたいに撓った
0996ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/14(水) 23:23:54.73ID:8gYy/ZEF
ライダーの体格次第では下限は幅360mmも認めてもいいかもだけど、
安全を考えたら380-440mmになるね
0997ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/15(木) 00:46:30.24ID:T9nS6ndN
新規則は外々の最小幅でしかないのだから
強烈なフレア角付いたブラケット部極狭ハンドルが出てくるに決まってる
0999ツール・ド・名無しさん垢版2022/12/18(日) 00:21:44.19ID:yFhxEZAo
広タイプ)
すきまテープ(グレー、厚手幅広タイプ)
拡大するには画像をロールオーバー
すきまテープ(グレー、厚手幅広タイプ)
すきまテープ(グレー、厚手幅広タイプ)
まだレビューはありません
セール価格100円(税込110円)
カテゴリー:リフォーム
商品番号:4550480185439

原産国:中国
商品サイズ:3cm ×2cm ×200cm
内容量:1個入
材質:基材:ポリウレタン、粘着材:アクリル系粘着剤、はくり紙:紙
種類:アソートなし
取り付けられる所
●金属 ●プラスチック ●塗装面
使用前に必ずお読みください。また使用中は保管してください。
引き戸・ふすま・障子・窓等のすきまふさぎに!
閉めるときの騒音の抑制に!
長さ2m×幅3.0cm×厚さ2.0cm

在庫: 在庫状況はログイン後確認できます
数量:
1
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1343日 13時間 37分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況