X

Y'sRoadワイズロード 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/20(水) 00:10:06.73ID:h36A5183
過去スレ
Y'sRoadワイズロード 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534549786/
Y'sRoadワイズロード 19【日本最大雰囲気スポバ店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518167507/
Y'sRoadワイズロード 18【日本最大雰囲気スポバ店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506182391/
2019/05/28(火) 15:58:35.56ID:XIR1aH+U
なんか撤退の話出てるみたいね どこに移転するんだろ?
2019/05/28(火) 23:07:36.63ID:Dgq3NiOC
>>268
学生バイトならコンビニの方がよほど稼ぎいいし
シフトもまともに組めるだろうな
フリーターに向くバイトとも思えんし
2019/05/29(水) 06:51:31.45ID:IhOi+tq0
バイトが何の仕事すんだよ
2019/05/30(木) 19:29:14.13ID:ROC1rIMZ
新宿から西に中央線沿いにY'sあったら便利なのになぁ
東大和とか府中は場所的に行きづらい
仕事帰りに小物とかウェア買いたくなる時あるんじゃ
2019/05/30(木) 19:43:06.99ID:mlzw1X18
>>272
新宿三丁目でええやん
2019/05/30(木) 19:52:28.35ID:IVg4RX3W
>>272
立川→なるしまがある
府中→多摩川沿いにある
吉祥寺→新宿でええやん
となると八王子かアウトドアビレッジな昭島か
2019/05/30(木) 20:10:03.43ID:PwOK7qUU
昭島にはTREKの店ならある
2019/05/30(木) 20:13:27.12ID:8D/X2Vhz
久々にスモールパーツを買いにアサゾーに行ったんだけど、欠品が多かった
前はあんなに欠品してなかったんだけどなぁ
2019/05/30(木) 21:37:42.29ID:PNnSpG2k
>>274
なるしまは知識技術ワイズロードより遥かに高いだろうが動物虐待をブログにアップしたり人間性に問題ある

東大和は歩道走りが当たり前のガチ無法地帯、信じられないだろうけどクロスは子供から老人まで、学生とかロードでも普通に歩道走ってる
278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:06:01.06ID:ckGERS4B
>>277
そんな特筆するほどか東大和
都心より圧倒的に歩道のヒトが少ない上に
超クルマ社会で大型トラックとかひっきりなしに走ってるから
広めの歩道走るのは理にかなってるぞ
2019/06/02(日) 01:19:59.32ID:rwNenYSP
新青梅走れとは言えないなあ
あそこは空堀川から入るのが正解だと思うが
280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:20:31.64ID:15JO0gG4
>>273
その帰り
二丁目には行かないように
2019/06/02(日) 09:25:56.26ID:U2HF3xM1
ウホッ
282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:10:29.36ID:ALiSiA8t
 
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、  1リラ 2リラ 3リラ 4リラ  ゴリラ
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
2019/06/02(日) 10:51:01.77ID:58h8bzXK
あーちゃんは関係ねーだろ
284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:52:35.91ID:ZToURSV+
大宮無くなったのにはビビった
しかも閉店セールそんな安くないじゃんね
285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:52:36.58ID:ZToURSV+
大宮無くなったのにはビビった
しかも閉店セールそんな安くないじゃんね
2019/06/02(日) 19:28:44.47ID:EO5tha2O
他の店舗に回すだけだからなぁ
2019/06/02(日) 22:13:46.16ID:Lawc6bcg
なるしまのジャージがサイクリに有ったときワロタ
誰が買うんだよw
2019/06/03(月) 14:22:22.18ID:CQcEIt7j
工作員が買うんだろ
2019/06/03(月) 14:56:59.75ID:T0Cre3lF
>>272
247のに+して
昔から阿佐ヶ谷にフレンド商会あるっしょ
まあ個人的には好きな店では無いけど
290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:37:35.46ID:27VkGfb5
 
フレンド商会は かなり衰退してる
土日でも客が ほとんどいないし 試乗車も無くなった
コスト削減で照明消してるし 
助成金がほしいのか 障害者みたいなの雇ってる
2019/06/05(水) 02:42:30.53ID:TP6u+t5L
阿佐ヶ谷の老舗はちょっとなぁ
貼ってあるイベント写真何年も前の奴だし
メンテ待ちボード去年の日付で名前書かれたままだし
少し客商売ってのを見直したほうがいい
2019/06/05(水) 04:11:50.41ID:7t4sRs8J
だいたい何でも老舗ってのは入りづらい
サイクルメイトヨシダはそれをぶっ壊してくれた救世主だった
今では面影も無いが 初心者が入りやすい点は変わってないか
サイスポの手書き広告が懐かしい あれ書くの大変だったろうな
2019/06/05(水) 15:10:02.90ID:w2Nl02bW
>>290
障害者が身内ってことはないの?

古い店は継ぐ2代目がいなくて、オーナーが年金生活になったら
やる気無くなったりするところもあるんだろうな

阿佐ヶ谷のは前通っても入る気にならないけど
2019/06/05(水) 20:28:51.09ID:o7MNttzk
>>290
息子じゃね?
2019/06/06(木) 09:16:14.48ID:xXa+SgKV
障害者が勤務してることは避難すべきことでないと思うけど
助成金目当てとか知らんが風説だろ
志村けんのデシデシ言うようなコミュニケーションがまずい人間なのか?
2019/06/06(木) 13:31:30.17ID:YqEB/tvG
助成金もらってもそれだけで全員がメシ食えるわけでもないし、店維持できるわけでもない
>>290のように思う方が痛い

あの店ってMTBブームの頃にロードも売れてたのに、ロードブームに乗れなかった感あるけど
店建て替えで上をマンションとかにしなかったのが失敗だ
2019/06/06(木) 13:55:54.42ID:VFtpkGP4
障害者雇用の助成金なんて雀の涙だぞ
あれは社会的なアピールの意味合いが強いのと大企業ではそういう縛りがある
教育にめっちゃ時間かかる場合あるし任せられる仕事も限られることが多い

すぐ助成金とか利権とかいうやつって生活保護の不正受給とかにも吹き上がってそうだな
ネットの真実(笑)
298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:17.89ID:MLZvmKrD
何が言いたいのか分からんが生活保護の件はデータ上がってるし深刻な問題だぞ
2019/06/06(木) 17:23:26.47ID:PeMY6kx6
そこ突っ込む前におまいらの話のネタに誰か突っ込めよ
2019/06/06(木) 19:49:55.07ID:epOzLRpj
ちんこ突っ込むゾ
2019/06/06(木) 22:08:50.07ID:Oj0DG+Sk
>>300
どうぞ
2019/06/07(金) 05:25:11.86ID:orKkPPWd
ますこさんに突っ込みたい
303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:31:47.52ID:bKyCuYK4
ブロンプトンパンク、2300円もした。
買った店なのに、、
304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:09:50.83ID:nJCSMhW/
パンク修理なら高い。チューブ交換ならどこでもそんなもん
2019/06/07(金) 14:26:22.32ID:EO39iN4R
2300円が高いなら自分でやりなよ・・・
2019/06/07(金) 15:16:24.72ID:ZPTY4EQb
自分ならタダだ
2019/06/07(金) 20:28:32.07ID:uX8MkpYC
パンクでワイズ?
予約までして?
アホなの?
2019/06/08(土) 08:21:32.10ID:93UUWzzQ
そもなんでブロンプトンなんて大物を売り逃げ上等のy'sで買うのか
その辺の店でパーツ調達して適当に突っ込める互換性なんか無いんだぞ
ポイント20%還元にでも釣られたのか
2019/06/08(土) 11:40:07.27ID:CGitmlzR
小径厨御用達ショップにたんまり貢がないとメンテもままならない
2019/06/08(土) 12:44:05.59ID:pg795Taw
いまさらやたらブログでガーミン520すすめてるから何かと思ったら。新型出るのね。それに一切触れない糞ショップ。
2019/06/09(日) 09:32:32.97ID:OyBBXDVM
3ヶ月後には半値以下になりそうwww
312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:59:06.75ID:n/7oWkyT
 
脱走者www

 私事で恐縮ですが、6月末をもちましてワイズロードを退社致します。
有給休暇を戴きますので本日6月8日が最終出勤日となりました。
 二子玉川店のオープニングスタッフとして2009年12月に入社以来、
9年半で2698名のお客様に完成車やフレームをご購入いただきました。
2019/06/09(日) 20:12:25.98ID:qfgjhvr8
いよいよヤバそう
314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:09.41ID:G+PuOZ9k
”シマノのサイクリングアパレルのトップモデル
「S-PHYRE」シリーズは「着るデュラエース」とも
言われています。”

俺は初めて聞いたが、みんなどう?
2019/06/10(月) 01:11:54.76ID:1RZ6NXbR
それ着たら股間が11段変速になったよ
2019/06/10(月) 05:48:02.77ID:5A39L3OE
その内装3段変速はしまっとけ
2019/06/10(月) 20:38:24.14ID:uhoAUvsk
3段まで変速するなら十分すぎる
2019/06/10(月) 23:12:37.13ID:FeWVril2
矢口渡
小田急ハルク
大宮
次はどこだ
2019/06/11(火) 10:38:33.49ID:59VwKFw8
京都
320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:24:02.17ID:2p/fxKgf
 
2010年10月20日にオープンして以来多くの人に愛されてきた
ビアンキバイクストア表参道ヒルズが、2019年7月15日(月)で閉店する。

https://www.cyclesports.jp/depot/detail/117667
2019/06/17(月) 19:01:59.46ID:Dab83V3M
ワイズじゃねーじゃん
2019/06/17(月) 23:25:32.51ID:zKod8snr
>>320
自由が丘といい、まあ家賃の高いところからなくなるよな
いつも客がいないけど駅から遠くて家賃そんなでもなさそうな目白はいつかな

ってスレ違いだな
2019/06/18(火) 00:29:53.68ID:VgaqKeTq
初めて越谷行ったけど、店員の金髪野郎はタメ口でなめてるわ
2019/06/20(木) 16:20:07.77ID:1GnLG0Q/
お前の尻が余りにもつるつるで引き締まって美しいので、ついつい舐めアゲたくなるんだよ。
2019/06/23(日) 22:55:17.75ID:AdHcdByh
それじゃあ仕方がない
2019/06/24(月) 03:18:36.43ID:XgnqdRI6
マジで?!
2019/06/26(水) 07:54:30.24ID:tIYb/LiS
某大型のワイズ、入って真ん前の一番目に付くところに店員のバイクが、これ見よがしに何台も飾ってあってワロタ。俺のはこれだぜスゲーだろかw店の片隅でやれよ。
2019/06/26(水) 08:10:44.31ID:uajKBIAY
>>327
ドグマがたくさんあるとこだね
超高そうだけどみんなドグマで個性がないっていうか
妬みだけどさ
ワイズって正社員でも大した給料でもなくて100万超のバイク買うほどの余裕はないと思うんだが違うの?
2019/06/26(水) 08:17:53.75ID:oPqp1uDT
>>328
普通に働いてれば100万のロードぐらい買えるだろ
2019/06/26(水) 08:20:49.52ID:P30rRIjY
独身の正社員なら賞与2、3回貰ってれば買えるでしょ
社員割引あるかもしれないし
2019/06/26(水) 08:21:06.76ID:2pRtUd7d
今は普通の話ではなく、ワイズ店員の話をしています。
2019/06/26(水) 08:38:01.26ID:oPqp1uDT
>>331
実際に買ってるんだから買えるんだよ
頭悪いの?
それとも社員割引で90%引きになるとでも思ってんの?
2019/06/26(水) 08:48:27.49ID:2pRtUd7d
今はあなたの話でなく、ワイズ店員の話をしています。
2019/06/26(水) 08:50:24.36ID:a7v2F7EU
買うくらいは働いてれば誰でもできるだろう
中卒塗装工DQNだとしても100万円程度の貯金ないやつのほうが少ないだろう
だがしかしワイズ社員に趣味に100万円以上使うだけの余裕があるかって話
日常の足に使うクルマを買うわけではなく完全な趣味だし
2019/06/26(水) 08:54:07.60ID:2pRtUd7d
補足ありがとうございます。
2019/06/26(水) 09:06:51.15ID:JLHdSquk
3流大卒や高卒だと生活に余裕があるかの目安は30歳で貯金500万円ってくらいか?
100万円のドグマ買って500万円切るようなら余裕がないと言える
2019/06/26(水) 09:17:37.59ID:0uAipoXa
車より自転車を選ぶ人だから自転車屋に就職するんだろうに
2019/06/26(水) 13:45:02.29ID:vOehUQqY
給料数ヶ月分を現物支給だったらやだなぁ
2019/06/26(水) 22:22:02.67ID:ICo5wbop
ちかごろ高学歴高収入上級国民は肩身が狭くなった
DQNって久しぶりに見たw
2019/06/27(木) 20:48:26.71ID:dD4hrHM2
そうじゃねーよ。店入ってすぐ店員ごときの俺これだけ金掛けてます自慢受けなきゃならねーんだよ。端っこでやれよ気分悪い。
2019/06/27(木) 20:51:29.37ID:HREAJ56U
もっと金かけたチャリで行って自慢したったらええやん
2019/06/27(木) 23:03:00.10ID:KFjNUM4z
>>341客を客と思わずマウント取って大名商売たな、お前の店。
2019/06/28(金) 11:56:34.17ID:1m0CeYqZ
そういうご意見きちんと出してあげたらいいんじゃない?
2019/06/28(金) 12:25:46.31ID:q8gHB0JF
それでワイズ社員の年収いくらなの?
妬みたくないから20代で350万円、30代で400万円くらいを期待するんだけど
2019/06/28(金) 12:27:52.15ID:5GcHckVA
>>344
俺の年収より高いな
2019/06/28(金) 13:26:28.48ID:O0YTkflA
国家公務員の一般職35歳の賞与67万円
2019/06/28(金) 13:36:17.63ID:TzHE0OF1
>>346
そんな少ないわけないだろ
2019/06/28(金) 13:39:22.90ID:+YV4sFw9
>>347
ニュースくらいみろよ
349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:33:08.76ID:HCoj6MqV
>>334
塗装工が貯金すると思ってるのかよ・・
そんなオツムがあったら土方なんてやらねえっつうの
留置所の常連なめんな
2019/06/28(金) 14:42:15.69ID:zgPIT15t
>>320
ビアンキも採算取れないぐらい
ロードバイク売れなくなってん?
2019/06/28(金) 15:14:02.26ID:C/osTEEx
勝間和代が似非エコ本を売る為にロード乗ったりしてたのも昔の話
意識高い系のバイクブームが終わったんだろう
2019/06/28(金) 15:26:10.32ID:4sRR6yvY
>>350
土地柄、安いクロスしか売れないから、採算合わないんだろ
2019/06/28(金) 16:47:50.64ID:xuvxKPAo
>>352
別にビアンキだけじゃないぞ
撤退してるの、他のロードメーカーも撤退続き
2019/06/30(日) 16:38:45.09ID:T8+f07A7
撤退してくれたらガイツーで買えるから良いことだ
2019/07/03(水) 11:31:53.01ID:NUL+OMsP
ワイズって夏のセールないの?
2019/07/03(水) 12:41:51.06ID:+PER2g7t
始まってるよ
2019/07/03(水) 19:41:54.83ID:Mr3q9HUG
確かにやってた
2019/07/04(木) 15:28:18.89ID:JmEjFdpR
名古屋ワイズになぜかビアンキストア併設されてたな
2019/07/04(木) 16:08:22.74ID:3pdIe8On
渋谷ワイズはキャノンデールのお店を併設
360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:16:50.66ID:TtsMYs8b
なんかワイズのスタッフどんどん辞めてない?
希望退職者でも募ってるの?
2019/07/05(金) 05:27:56.01ID:o0LinOyW
どんどん店舗閉鎖してんだからしょうがないわな
先がないんじゃねえの
362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:01:44.50ID:TtsMYs8b
なるほど。
出来る人から居なくなるんだろうなぁ。
対応良かった人が辞めてくから行く気なくなる。
2019/07/05(金) 17:39:25.28ID:akn4O3s7
>>360
パーツや小物買うときやセールでしか利用しないから
ワイズのスタッフなんかいなくなっても気にしたことない
2019/07/05(金) 18:16:45.74ID:vxA2KFLH
ワイズスタッフに求めるのは靴の在庫を裏から持ってくることだけかなあ・・・
ヨイショまじりの世間話とかいらんのよ
365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:35:30.21ID:I7MNfqo7
 
袋詰め放題セールまだ?
2019/07/07(日) 18:51:43.30ID:AS7Vz2n8
ママチャリしか乗った事無いけど
いきなりココで6万円位のクロスバイク買うメリットとデメリット教えて頂戴
2019/07/07(日) 19:04:50.62ID:n2/1SAw7
アフターサービスとか気にするなら、自宅近くの店の方が良いと思うがな。
簡単な点検とかなら変な会員サービスとかに入らなくても無料だし。

特にここで買わないといけないメリットが無い。
2019/07/07(日) 19:18:37.14ID:AS7Vz2n8
ありがとうございます
ディレーラー調整とブレーキ調整って
幾らお金かかるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況