ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは>>980を目安に立てて下さいね。
・関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合139着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547071514/
カジュアルサイクルウェア 17枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/
・前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合48着目【ユニクロ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543828239/
【ワークマン】低価格ウェア総合49着目【ユニクロ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2019/01/22(火) 10:45:16.74ID:agTizMkN2ツール・ド・名無しさん
2019/01/22(火) 10:45:57.38ID:agTizMkN ■Q&A
Q.これは止めとけってある?
A.乾きがいまいちな素材(綿等)は避けた方が良いとされている。特に本気で乗る人やすぐに汗が出る体質の人はすぐ乾くドライメッシュ系の方がいい。
Q.この服装で大丈夫かな?
A.地域や乗り方、体質等で変わるから細かく言わないと誰もわからん。
Q.その服装で走るとかオレ的にはありえねぇんだけど
A.本人が満足ならいいんだから言い争いしたり強要するな。
Q.マジで寒い
A.自転車は風をまともに受けるからそれを防ぐウインドブレーカーを着る。
Q.自転車ウェアなんていらないよな
A.普段着<<<一般的なスポーツウェア<<<<<<自転車ウェア
専用に作られてるだけあって細かい部分が自転車乗り向けになってて快適。徐々にWIZARDあたりへ買い換えてみるといいかも。
Q.これは止めとけってある?
A.乾きがいまいちな素材(綿等)は避けた方が良いとされている。特に本気で乗る人やすぐに汗が出る体質の人はすぐ乾くドライメッシュ系の方がいい。
Q.この服装で大丈夫かな?
A.地域や乗り方、体質等で変わるから細かく言わないと誰もわからん。
Q.その服装で走るとかオレ的にはありえねぇんだけど
A.本人が満足ならいいんだから言い争いしたり強要するな。
Q.マジで寒い
A.自転車は風をまともに受けるからそれを防ぐウインドブレーカーを着る。
Q.自転車ウェアなんていらないよな
A.普段着<<<一般的なスポーツウェア<<<<<<自転車ウェア
専用に作られてるだけあって細かい部分が自転車乗り向けになってて快適。徐々にWIZARDあたりへ買い換えてみるといいかも。
3ツール・ド・名無しさん
2019/01/22(火) 11:16:54.76ID:agTizMkN ■ブランドリスト
おたふく手袋 http://www.otafuku-glove.jp/
ワークマン http://www.workman.co.jp/
アルペン http://www.rakuten.ne.jp/gold/alpen/
しまむら http://www.shimamura.gr.jp/
サイトウインポート http://www.saitoimport.com/
ユニクロ http://www.uniqlo.com/jp/
g.u. http://www.gu-japan.com/
タカハシ http://www.tasm.co.jp/
低価格なら上記リスト以外のブランドでもおk♪
どんどん追加していってね☆(ゝω・)v
おたふく手袋 http://www.otafuku-glove.jp/
ワークマン http://www.workman.co.jp/
アルペン http://www.rakuten.ne.jp/gold/alpen/
しまむら http://www.shimamura.gr.jp/
サイトウインポート http://www.saitoimport.com/
ユニクロ http://www.uniqlo.com/jp/
g.u. http://www.gu-japan.com/
タカハシ http://www.tasm.co.jp/
低価格なら上記リスト以外のブランドでもおk♪
どんどん追加していってね☆(ゝω・)v
2019/01/22(火) 22:37:51.78ID:utjoU6g1
このスレの冬の鉄板は
アンダー:ボディータフネス、金出せるならジオライン
インナー:サイトウインポート
グローブ:作業用薄手化繊手袋+お好きな春冬用サイクル用グローブ
靴下:普通の靴下+作業用防風靴下
だと思うんだがアウターの鉄板が思いつかない。
Morethanのレインジャケットとか?
アンダー:ボディータフネス、金出せるならジオライン
インナー:サイトウインポート
グローブ:作業用薄手化繊手袋+お好きな春冬用サイクル用グローブ
靴下:普通の靴下+作業用防風靴下
だと思うんだがアウターの鉄板が思いつかない。
Morethanのレインジャケットとか?
2019/01/22(火) 22:40:41.37ID:3H/8s0OB
靴下はウールがいいよ
せめてユニクロのドライソックス
せめてユニクロのドライソックス
2019/01/22(火) 22:44:52.55ID:ieg3FeaK
2019/01/22(火) 22:54:55.12ID:lvcmRI9U
ソックスはインジンジのヌーウールファイブフィンガーソックス以外はだめだと思う
ソックスにしてはいい値段するが、満足度の高さでこれ以外の選択肢は少ない
たまに安くなってるのでそれを探す
この時期のアウターはMorethanのも悪くないけど梅丹本舗の半袖レインジャケットがいいぞ
ソックスにしてはいい値段するが、満足度の高さでこれ以外の選択肢は少ない
たまに安くなってるのでそれを探す
この時期のアウターはMorethanのも悪くないけど梅丹本舗の半袖レインジャケットがいいぞ
2019/01/22(火) 22:56:50.61ID:hiWmMTkA
( ^ω^)
2019/01/22(火) 23:59:10.54ID:utjoU6g1
2019/01/23(水) 01:05:19.78ID:U+qY5Sme
サイクルシューズ持ってないが
2019/01/23(水) 01:07:59.20ID:U+qY5Sme
アルミ泊や新聞紙で靴下の上のつま先を覆うって技あるね。サランラップ、ビニール袋使う人も。
12ツール・ド・名無しさん
2019/01/23(水) 02:22:39.15ID:HpI/QZmP ワークマンでネオプレーン靴下のでかいの買って靴の上から履くんだよ
クリート付けてるならその部分切り取る
クリート付けてるならその部分切り取る
2019/01/23(水) 03:42:51.71ID:RcDSV0ZD
>>12
あれいくらだっけ?
あれいくらだっけ?
2019/01/23(水) 05:48:36.54ID:LJnsDfvc
底辺てかスレ立てとかやり方も知らん、にわか5ちゃんねらーだもんね
でおれは、ウール100パーの5本指ソックス+ユニクロの安くてペラペラのソックス2枚履き
さらに寒いときは、1000円で買ったシューズカバー履く、サーファスってアメリカのメーカーのやつ
上は、ユニクロのメリノセーター重ね着してアウターにシマノのサブゼロジャケット(高級品)今のやつじゃなくて、3年くらい前のスースー風ぬけのいいやつ
冬のサイクリングはアウターにはある程度いいやつ持ってきたほうが幸せになれるで
でおれは、ウール100パーの5本指ソックス+ユニクロの安くてペラペラのソックス2枚履き
さらに寒いときは、1000円で買ったシューズカバー履く、サーファスってアメリカのメーカーのやつ
上は、ユニクロのメリノセーター重ね着してアウターにシマノのサブゼロジャケット(高級品)今のやつじゃなくて、3年くらい前のスースー風ぬけのいいやつ
冬のサイクリングはアウターにはある程度いいやつ持ってきたほうが幸せになれるで
2019/01/23(水) 07:03:00.55ID:RgE+xvNi
2019/01/23(水) 09:08:15.68ID:t5Ft245J
複数をローテーションで使えば
トータルの使用期間は同じじゃね?
トータルの使用期間は同じじゃね?
2019/01/23(水) 09:28:24.50ID:TjMTEfYz
長年かけて体の歪みを改善したらつま先がかなり冷えにくくなった
夏用シューズにウール五本指ソックスで3℃くらいでも3時間くらいは微妙にかじかんだ状態で持つ
夏用シューズにウール五本指ソックスで3℃くらいでも3時間くらいは微妙にかじかんだ状態で持つ
18ツール・ド・名無しさん
2019/01/23(水) 14:31:28.18ID:ZAN8YLuk アンダーとインナーって一緒だろ
2019/01/23(水) 17:54:06.92ID:sX7vKJ8I
トップス(上半身)&アンダー(下半身)のアンダーじゃないの
2019/01/23(水) 18:19:45.90ID:2y3T5gfj
トップス⇔ボトムスだべ
2019/01/23(水) 19:09:02.08ID:bDl5skey
むせるのか、にがいのか
2019/01/23(水) 19:12:51.22ID:OQ7wzbtF
ミドルレイヤーのことをインナーって勘違いしてるだけだろうに
2019/01/23(水) 21:46:43.99ID:NeC8U2yi
坂を超えた先に待っていたのはまた坂だった。
次回「飯能」
正丸で食べるウドンは辛い。
次回「飯能」
正丸で食べるウドンは辛い。
2019/01/23(水) 21:54:42.86ID:aRfIPyIj
むせる
2019/01/24(木) 06:58:26.08ID:eF6fKd3t
AT乗る時のユニフォームって太腿が膨らんでたけどなんで?
2019/01/24(木) 07:06:10.30ID:e/d0TZqu
オレンジの耐圧服のジッパーが壊れてるから
27ツール・ド・名無しさん
2019/01/24(木) 09:48:55.02ID:VeQdzX0k ここで評判の良い、イージーアンクルパンツドライEX買ってみた。
たしかにええやん。でもこれ、夏は暑いよね?
たしかにええやん。でもこれ、夏は暑いよね?
2019/01/24(木) 09:56:04.95ID:rFjvP1uh
29ツール・ド・名無しさん
2019/01/24(木) 10:45:43.54ID:VeQdzX0k2019/01/24(木) 11:24:46.74ID:e76TZ7qu
自分は真夏でも履いてたな
2019/01/24(木) 13:26:46.34ID:99BmnIrR
30℃までなら履いてたよ 下はエアリズムパンツでおケツ痛くなるけど
2019/01/24(木) 13:56:30.03ID:Whx5ech6
>>27
ワイン色?買ったよ。2年前紺の買って夏もたまに履いてたかも?色からして暑苦しいけど慣れてた。今回初めてのアンクルパンツは同じMでもゴムの緩み小さいウエストできつい。腿が余計パツンパツンに見えたからLにした。
ワイン色?買ったよ。2年前紺の買って夏もたまに履いてたかも?色からして暑苦しいけど慣れてた。今回初めてのアンクルパンツは同じMでもゴムの緩み小さいウエストできつい。腿が余計パツンパツンに見えたからLにした。
2019/01/24(木) 14:57:08.91ID:TnsHJ88I
イージーアンクルのドライEXは夏場でも
10km程度の軽い通勤には丁度良かった
丈長めがオンライン限定で売ってたけど完売してしまった
今年もまた買いたい
10km程度の軽い通勤には丁度良かった
丈長めがオンライン限定で売ってたけど完売してしまった
今年もまた買いたい
2019/01/24(木) 15:03:01.66ID:OTBsTwcT
素材はいいけどシルエットが若者向け過ぎるんだよなー
乗ってるときはいいけど
乗ってるときはいいけど
2019/01/25(金) 19:31:46.07ID:6Q2TCBDp
川西工業マッドグリップ防寒をビバホームで購入
本州標高500以下で十分でした
本州標高500以下で十分でした
2019/01/25(金) 21:22:12.83ID:bBdL5SUf
この時期グローブだけはいいものを使ったほうがいいと思う
他は適当でも案外なんとかなる
他は適当でも案外なんとかなる
2019/01/25(金) 21:24:14.05ID:DNf/BF7l
最近はグローブ代わりにミトン使ってるよ
2019/01/25(金) 21:39:45.01ID:rwnRtRbx
ユニクロのメリノウールセーターって
汗冷えして自転車にはむかねえの?
ヒートテックはダメだってのは知ってるけど
汗冷えして自転車にはむかねえの?
ヒートテックはダメだってのは知ってるけど
2019/01/25(金) 22:02:00.61ID:A/tsZZmG
ハイキングや山登りのようなしっとり汗が出るぐらいの運動強度ならば有効。それ以上ならば、汗冷えする。
2019/01/25(金) 22:52:05.18ID:QAknOT97
作業着屋の300円位だったか裏起毛天然ゴムで寒くない
41ツール・ド・名無しさん
2019/01/26(土) 15:06:04.11ID:L6JMh9Kl2019/01/26(土) 16:47:06.80ID:TV+bMx1w
43ツール・ド・名無しさん
2019/01/27(日) 08:37:54.21ID:zOc0a5Dg お料理用のヤツ?
2019/01/27(日) 14:26:16.66ID:GFfHxdWG
作業着屋にそんなのないでしょ。
雨ならびしょびしょになると思う
雨ならびしょびしょになると思う
2019/01/27(日) 15:37:32.91ID:GFfHxdWG
ファインメリノセーターまだ近郊店にある。
去年買ったウールブレンドMだとジャストで座高高いんで家で寝転ぶ時腰出ちゃうんでLにしたら走行時の効果減るかな?
去年買ったウールブレンドMだとジャストで座高高いんで家で寝転ぶ時腰出ちゃうんでLにしたら走行時の効果減るかな?
2019/01/27(日) 15:48:12.16ID:NA2RDk6+
ユニクロとかのウール系ってどう着るの?
ドライ系インナーとジャージの間とかでいいの?
ドライ系インナーとジャージの間とかでいいの?
47ツール・ド・名無しさん
2019/01/27(日) 15:49:28.36ID:xaTvCRZ0 >>46
正解
正解
2019/01/27(日) 16:36:43.17ID:ro6ip4gY
長袖のドライ系インナーでなければ汗冷えで腕死ぬる
2019/01/27(日) 16:56:20.37ID:GFfHxdWG
網網ーパワーストレッチで汗冷えしたから網ーファインメリノにしたら改善するかも?と思ったけどダメって事?
ファインメリノの上にパワーストレッチでも改善しないかな
ファインメリノの上にパワーストレッチでも改善しないかな
50ツール・ド・名無しさん
2019/01/27(日) 19:20:30.51ID:xaTvCRZ02019/01/27(日) 21:29:07.44ID:uJ6j0iBn
オレもウールは直!
2019/01/27(日) 21:31:28.90ID:Sie5tnfk
おっ?付いてるな。
ウールマーク
ウールマーク
2019/01/27(日) 21:37:39.24ID:Dvhs8F51
ウールは水分を芯に吸い込むので昔からアウトドアインナーの定番素材
機能的に現代ドライ素材にはかなわないけど別に悪い素材じゃない
機能的に現代ドライ素材にはかなわないけど別に悪い素材じゃない
2019/01/27(日) 22:02:22.08ID:7xZL1wZO
>>53
なら虫喰いを考えるなら化繊が圧勝だな。
なら虫喰いを考えるなら化繊が圧勝だな。
55ツール・ド・名無しさん
2019/01/27(日) 22:05:16.40ID:5O96Vc9Q 衣類に虫食いが発生するような劣悪な環境で暮らしてるの?
まあそれは個人の自由だけど、ユニクロメリノなんてセールで1000円切るし、ワンシーズン着られたら充分じゃないかな
まあそれは個人の自由だけど、ユニクロメリノなんてセールで1000円切るし、ワンシーズン着られたら充分じゃないかな
56ツール・ド・名無しさん
2019/01/27(日) 23:15:07.65ID:tV5TFXdZ ところで、みなさん自転車のチェーンにやる、オイルやスプレーってどこのつかってますか?
自分はアサヒでかった1000円のスプレーつかってますけど、もっとコスパいいのないですかね
自分はアサヒでかった1000円のスプレーつかってますけど、もっとコスパいいのないですかね
2019/01/27(日) 23:27:18.31ID:h45nCyMN
単価は高いけど、保ちと結果的なチェーンの長寿命からすれば、wako'sのチェーンルブは十分コスパいいんじゃないかと思う
コレのおかげか、KMC10SLがもうじき2万キロに到達しようってのに、未だにチェーンチェッカーで余裕の伸び率
コレのおかげか、KMC10SLがもうじき2万キロに到達しようってのに、未だにチェーンチェッカーで余裕の伸び率
2019/01/27(日) 23:40:14.25ID:cdwNx/JO
>>56
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=CH082
これでチェーン、プーリーが汚れたら拭き取って注油して軽く拭いてで問題無く使えてる
距離の目安は埃っぽい冬で200から250キロかな
110mlボトルで3年は持ちそう
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=CH082
これでチェーン、プーリーが汚れたら拭き取って注油して軽く拭いてで問題無く使えてる
距離の目安は埃っぽい冬で200から250キロかな
110mlボトルで3年は持ちそう
2019/01/28(月) 01:03:17.68ID:qkNS1izl
2019/01/28(月) 01:05:12.46ID:8Fg7T1lx
AZのハンマーオイル使ってます。
数回雨に降られてもへっちゃらですよ。
数回雨に降られてもへっちゃらですよ。
2019/01/28(月) 01:21:08.63ID:MbcP1JPW
2019/01/28(月) 01:27:34.65ID:KeFmHONF
チェーンオイルはコスパで選ぶんじゃなくて好みで選ぶもんだ
その好みの行く先がコスパっていうゴールもあるが最初に目的にするところじゃない
その好みの行く先がコスパっていうゴールもあるが最初に目的にするところじゃない
2019/01/28(月) 01:29:29.28ID:cpZ3cNp7
WD-40
2-3缶使った頃にギヤとチェーンを交換
よく言われるチェーンをこまめに洗って3000km毎に交換しろってあれは一体何なんだろう
2-3缶使った頃にギヤとチェーンを交換
よく言われるチェーンをこまめに洗って3000km毎に交換しろってあれは一体何なんだろう
64ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 01:35:57.61ID:0KpukMAR コスパで選ぶとコンプレッサーオイルかエアツールオイル
2019/01/28(月) 02:18:03.15ID:IJlbfZPB
なぜこのスレでオイルの話題なのかよくわからんが
俺はAZのロードレーサー用チェーンルブを到るところで使いまわしてる
安いし性能が悪いわけでも無いし油膜は切れないし文句なし
気になるのはちょっと粘度が高いのでゴミが付くこと
定期的に洗って再注油すればおk
俺はAZのロードレーサー用チェーンルブを到るところで使いまわしてる
安いし性能が悪いわけでも無いし油膜は切れないし文句なし
気になるのはちょっと粘度が高いのでゴミが付くこと
定期的に洗って再注油すればおk
2019/01/28(月) 03:04:40.30ID:5nyN5aRW
>>65
たまにジレットに塗ったりしてる・・・・・・
たまにジレットに塗ったりしてる・・・・・・
2019/01/28(月) 03:24:11.27ID:IJlbfZPB
2019/01/28(月) 07:45:47.21ID:yncCPKJ3
ワコーで洗ってフィニッシュラインを塗る
コスパはいいほうじゃないだろうけど整備の金はケチりたくない
安心と安全こそを買ってるわけだし
コスパはいいほうじゃないだろうけど整備の金はケチりたくない
安心と安全こそを買ってるわけだし
2019/01/28(月) 08:28:31.71ID:Ca0ZwTvh
いやそろそろやめようぜオイルの話題は
2019/01/28(月) 09:02:30.71ID:inrzqpS2
2019/01/28(月) 11:07:18.33ID:J0cX6fFN
2019/01/28(月) 12:36:36.89ID:Lgj55Mvl
ジャブジャブ注油してオイルが飛び散って汚してもワークマンウェアなら許せる
2019/01/28(月) 12:43:54.17ID:G/oQ6PGC
CKM-001の臭いの控え目さはバイクと同じ空間で眠る身に於いては見逃せないポイントだな
ちょっとばかり溢しても一晩経てば気にならなくなるレベルだからね
何だったか忘れたけどガソリンみたいな臭いの奴有るよね
ちょっとばかり溢しても一晩経てば気にならなくなるレベルだからね
何だったか忘れたけどガソリンみたいな臭いの奴有るよね
2019/01/28(月) 14:30:49.83ID:IG6Wqhn2
ロード(ハンドル落差0)乗るとき背中が出て困るんですけど何か良いの無いですか?
2019/01/28(月) 14:38:53.94ID:4yoQelbH
ミトンおすすめ
2019/01/28(月) 14:59:02.02ID:G/oQ6PGC
>>74
着丈の長いのを選んで買えば良い
着丈の長いのを選んで買えば良い
2019/01/28(月) 15:48:09.05ID:cpZ3cNp7
78ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 16:11:06.19ID:0KpukMAR 安ズボンの右足くるぶしに付いた、チェーンの油の落とし方を知りたい
2019/01/28(月) 16:12:31.29ID:eFxGu3r8
新しい安ズボン買う
2019/01/28(月) 16:19:14.76ID:4yoQelbH
セスキ使ってみては?
2019/01/28(月) 16:47:35.22ID:7oOxZDoX
2019/01/28(月) 17:21:26.15ID:IG6Wqhn2
2019/01/28(月) 17:23:29.01ID:IG6Wqhn2
ヨガウェア画像見てみた。
めっちゃエロい
めっちゃエロい
2019/01/28(月) 17:26:05.96ID:V0qDR3sz
ふと思ったんだけど自転車用に良いオーバーオールないかな
レーパンじゃなくて普通の安い洋品で
レーパンじゃなくて普通の安い洋品で
2019/01/28(月) 19:46:35.15ID:Lgj55Mvl
オーバーオールって裾幅大きいけど?
86ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 21:20:44.15ID:8b6Y8b1C2019/01/28(月) 21:29:45.29ID:cpZ3cNp7
>>78
お湯とウタマロ石鹸をつけた歯ブラシでドライヤーで温めながら落ちるまで何度も洗う
お湯とウタマロ石鹸をつけた歯ブラシでドライヤーで温めながら落ちるまで何度も洗う
88ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 21:56:54.06ID:ZSDdGS+P キッチン用の液体洗剤が最強だと思うが
もみ洗いすれば大抵の汚れは落ちる
ブラシだと生地を痛める
もみ洗いすれば大抵の汚れは落ちる
ブラシだと生地を痛める
2019/01/28(月) 21:59:10.78ID:qRi78ZUU
ワクメンって全体的にサイズ小さめ? ウインドブレーカ大き目の買ったつもりが
下ハン握ると肩が突っ張るorz
下ハン握ると肩が突っ張るorz
2019/01/28(月) 22:13:46.85ID:qkNS1izl
エクストラファインメリノ昨日買った。まだ沢山余ってるね。網網使わないで直にメリノ着たほうが汗びえしないの?
91ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 22:22:58.93ID:8b6Y8b1C2019/01/29(火) 01:52:40.53ID:S6J3adfU
2019/01/29(火) 05:40:48.70ID:Jh3P5AIw
>>91
ウールブレンドで冷えたからメリノ100でどうかだね。冷えないと言いな
ウールブレンドで冷えたからメリノ100でどうかだね。冷えないと言いな
2019/01/29(火) 12:45:39.10ID:Rh1877PD
おたふくの長袖って袖が短い(8〜9分丈)んだけど長いのある?
2019/01/29(火) 13:09:53.69ID:xpRd/GzZ
作業服だからあえて全部そうしてるらしい
2019/01/29(火) 13:12:38.68ID:Rh1877PD
ほほう
2019/01/29(火) 18:26:27.93ID:EElndIjK
エクストラファインメリノって990円のと1290円のがあるけどなんか違うの?
2019/01/29(火) 18:33:40.45ID:vLfVz+XZ
色と形
99ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:47:43.08ID:c+doM1dQ 990円の方が安い
100ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:49:59.95ID:hQRW2G6w 790円とか500円になることもあるんだろうか
101ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:50:29.70ID:gxT3izsa ワイン色は買う人選ぶ
こんな色作るなんてモンベルかよ
こんな色作るなんてモンベルかよ
102ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:51:48.14ID:c+doM1dQ ものとしては一緒で、不人気色だとより安い
103ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:53:43.14ID:c+doM1dQ104ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 22:57:29.27ID:G9iTs3cJ 初夏の在庫処分なら500円あるかもー
105ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 23:01:22.43ID:e7x1nY5l ワイン色のアンクルパンツよりセーターの方が抵抗無い。どうせアンダーだし
106ツール・ド・名無しさん
2019/01/29(火) 23:30:45.05ID:Rh1877PD 前にも書いたけどユニクロのメリノはめちゃくちゃ乳首透けるから覚悟してね
白だと乳輪さえ透けるレベル
白だと乳輪さえ透けるレベル
107ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 00:17:46.79ID:/NDtwZ58 マジかよ彼女に贈るわ
108ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 00:46:55.11ID:Caw/qvLr それは良いね
109ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 02:14:56.50ID:WATa8RS/ ワークマン=土木作業員のイメージあったけど、お洒落なデザインあるの最近知った。
ワークマンデビューにピッタリなアイテム何かあるかな?
ワークマンデビューにピッタリなアイテム何かあるかな?
110ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 06:01:48.85ID:ouj7n3Yy 吉幾三も切ったみたいだし本気かもな
111ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 07:12:23.69ID:SscUdW+O ↓ヌビディア
112ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 08:06:16.54ID:gj/lCECI 値段の差はやっぱり色だけだよな
説明文も同じだし形の違いはわからないし
どうせアンダーなら不人気色でいいな
説明文も同じだし形の違いはわからないし
どうせアンダーなら不人気色でいいな
113ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 08:17:02.51ID:+ezAQ8Wm >>109
このスレでよく話題になるのは
動きやすいクライミングパンツ
汗書いても張り付かない肌さらtシャツ
イージスに変わったレインウエア
あたりかな
今帰るのはレインウエアくらい?
ワークマンの冬物はオートバイとかなら使えるけど
自転車向けのはあんまないよな
このスレでよく話題になるのは
動きやすいクライミングパンツ
汗書いても張り付かない肌さらtシャツ
イージスに変わったレインウエア
あたりかな
今帰るのはレインウエアくらい?
ワークマンの冬物はオートバイとかなら使えるけど
自転車向けのはあんまないよな
114ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 08:28:41.19ID:8mH8v/Jc >>95
でも、最新ロッドは若干伸ばしたらしい。
でも、最新ロッドは若干伸ばしたらしい。
115ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 08:41:01.57ID:g9B6JRxP ロッドを伸ばしたか
釣りも好きなのかな
釣りも好きなのかな
116ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 09:35:54.22ID:LNXDsx09117ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 09:39:22.61ID:LNXDsx09118ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 13:44:27.01ID:JrHqYw8L (作業着としては)オシャレだぞ!
肌サラはあの生地があまり速乾性高くないんで
サイドに速乾生地使ってるのアピールするために色変えてんのかね
肌サラはあの生地があまり速乾性高くないんで
サイドに速乾生地使ってるのアピールするために色変えてんのかね
119ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 13:44:57.28ID:lwfwEUGW120ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 14:19:54.48ID:BkrL+pNY (誰か好きだっけ?)
121ツール・ド・名無しさん
2019/02/01(金) 12:42:49.05ID:zvfZlk1R ワークマンのジョガーパンツの裁縫のひどさにあきれた
ほつれまくって縫い直すはめになった
ほつれまくって縫い直すはめになった
122ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 06:37:26.69ID:d8xQkpAl 自分も気になったから結局トライチの方買ったわ
123ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 10:27:31.60ID:d8xQkpAl ワークマン春物増えてたなぁ
前面防風ベストと透湿16000撥水ジャケットが気になった
前面防風ベストと透湿16000撥水ジャケットが気になった
124ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 12:53:29.36ID:aMSbTs1y 透湿16000はいいな
ただ1万円超える
そこまで出すなら安いアウトドアメーカーから選んだ方がいいのかもしれないと思った
ただ1万円超える
そこまで出すなら安いアウトドアメーカーから選んだ方がいいのかもしれないと思った
125ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 13:34:23.83ID:onO52XU3 いいえワークマンなら2900円ですが完全防水じゃなくジップ部分が弱点
126ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 13:48:06.23ID:dGTr8uY6 春に雨なんて滅多に降らないんだから
そんなに気にしなくていいんじゃね?
そんなに気にしなくていいんじゃね?
127ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 13:57:14.92ID:wSIHVszb いや降るでしょ
128ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 15:15:01.58ID:nFSLrpBC んじゃ雨合羽持参すればいいじゃん
129ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 15:34:42.77ID:sYZUuLwA 雨合羽だと、身体が湿っちゃう。
130ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 15:45:44.39ID:QKkbdn+x 透湿16000のワークマン2080はシームテープ貼れば雨具として使えるのかしらかしら
ファスナーにフラップも必要かもしれんが
ファスナーにフラップも必要かもしれんが
131ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 15:54:35.15ID:TBiOqqHJ そんな努力するならそれこそふつうに山用品買った方が安くつく
132ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 15:57:11.58ID:bYR21OXG 今冬雨少ないね
133ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 16:45:33.77ID:9WRF46EN 関東は降水量例年の2割で
川が干上がったところもあるらしい
川が干上がったところもあるらしい
134ツール・ド・名無しさん
2019/02/02(土) 17:07:27.20ID:bYR21OXG 帯広も雪降らないから農産物に影響出るって去年だか行ってたな
135ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 02:26:42.08ID:jdGzrTkZ 去年は小豆が高騰とか言ってた気がする
136ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 11:06:06.77ID:vCoS8ViQ137ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 11:45:24.90ID:JjKk6mDB138ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 12:21:19.12ID:UTcXqbKe >>137
同じ感じの2080透湿撥水ジャケットもいいよね
同じ感じの2080透湿撥水ジャケットもいいよね
139ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 12:24:36.03ID:JjKk6mDB140ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 12:25:45.60ID:Fvcj+/vQ どこの何の服なのか
141ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 13:07:06.67ID:Xo1GzwZf >>140
ワークマンのファインドアウトです
ワークマンのファインドアウトです
142ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 13:49:26.13ID:+EjZI6ol >>137
左のやつ持ってるけど
あんま自転車向きじゃないぞ
多少防風防寒性あるように書いてたりするが
普通のジャージとかと変わらん
見た目と胸ポケ気に入ったなら別にいいが…
後ろ丈長かったら良かったんだが
左のやつ持ってるけど
あんま自転車向きじゃないぞ
多少防風防寒性あるように書いてたりするが
普通のジャージとかと変わらん
見た目と胸ポケ気に入ったなら別にいいが…
後ろ丈長かったら良かったんだが
143ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 14:11:08.81ID:+TT86/ll144ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 17:40:26.15ID:kgrXUots145ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 18:45:17.33ID:P8NfAblY146ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 18:54:48.98ID:XLFa2k/h ワークマンは外で仕事する方に向けての商品だから、決して防寒、防風に弱いわけではない。
ただハードなスポーツ向けでないだけなんす…。
ただハードなスポーツ向けでないだけなんす…。
147ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 19:01:09.28ID:9Rfa2g8J148ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 19:35:13.42ID:+TT86/ll149ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 19:41:19.61ID:OWOkvhss 作業着は消耗品だから過剰な強度を求めてもしょうがないよ
150ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 20:04:56.32ID:YBY7ctTT 立春で明日はもっと暖かくなる 神奈川だけど
151ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 20:28:57.80ID:Fvcj+/vQ そして花粉シーズンへ…
152ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 20:30:51.79ID:DRDqCmbB 緊急案件
低価格花粉症対策マスクを探索せよ(´・ω・`)
低価格花粉症対策マスクを探索せよ(´・ω・`)
153ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 21:11:04.42ID:G45YfJ4M ファインドアウトのロゴつきで、patagoniaのR1みたいな細かく四角の凹凸があるフリースを着てる人がいた
あれのモデルってなんなんだろう
もし知ってる人がいたら教えてほしい
あれのモデルってなんなんだろう
もし知ってる人がいたら教えてほしい
154ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 21:12:33.10ID:J8HbqaRj ワセリンを鼻の周りと鼻の穴の内側に塗る
155ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 21:41:21.61ID:etDsH075 ユニクロのメリノウールニット着て汗かいてみたが普通にビッチョビチョになるんだが
やっぱり運動用に作られたメリノウールシャツじゃないとダメなんか?
やっぱり運動用に作られたメリノウールシャツじゃないとダメなんか?
156ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 21:48:14.05ID:+TT86/ll >>153
アルティメットの事かな?
フィールドコアのロゴで凸凹ダウン風。
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=4601
ちなみに黒を持ってたりするw
アルティメットの事かな?
フィールドコアのロゴで凸凹ダウン風。
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=4601
ちなみに黒を持ってたりするw
157ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 21:52:56.07ID:Psh20yXF 凸凹すげーと思って検索したら余裕で転売されてたw
158ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 22:14:18.61ID:Fvcj+/vQ159ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 22:27:09.66ID:G45YfJ4M >>156
ありがとう
自分でも探してみたら解決した
たぶんこれだ
ブロックフリースハーフジップ
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=2184
ありがとう
自分でも探してみたら解決した
たぶんこれだ
ブロックフリースハーフジップ
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=2184
160ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 22:52:19.83ID:H15nickn >>155
ビチョビチョでも不思議と冷えないだろ?
ビチョビチョでも不思議と冷えないだろ?
161ツール・ド・名無しさん
2019/02/03(日) 23:16:48.08ID:dbxHl4QP たまごのパックみたいだな
162ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 10:06:01.71ID:HcEUBsmj163ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 10:12:07.00ID:nIUfkgRI 春の新作パンツだよー\(^o^)/
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/415496
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/415496
164ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 10:23:50.67ID:RXT+g7za あっという間に穴開くやつだなw
165ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 10:54:26.78ID:TC2hMYeM 立春であったかくなってきたけどワークマン1059 制電裏起毛長袖ハイネック ポリエステル100% 580円が極暖よりあったかってYouTuberバイク乗りが言ってたけど自転車でインナーの上に着る保温で使えないのかな?と。
166ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 11:12:55.20ID:TNq3WnWL スポーツバイクの防寒は結局レイヤードだからそれに加えやすいアイテムかどうかだね
1枚で暖かすぎるとそれはもう使えないし、逆に枚数かさむのも面倒くさくてNG
個人差環境差もあるし決定打はないね
1枚で暖かすぎるとそれはもう使えないし、逆に枚数かさむのも面倒くさくてNG
個人差環境差もあるし決定打はないね
167ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 12:22:19.03ID:r7bo37cs >>163
寝間着かな!?(*^O^*)
寝間着かな!?(*^O^*)
168ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 12:32:50.02ID:TC2hMYeM ウールブレンドは汗冷え解消にならなかったな
169ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 12:39:38.63ID:8iKEwCeA170ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 13:22:28.25ID:nIUfkgRI 春の新作ジャケットだよー/(^o^)\
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/314020
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/314020
171ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 14:11:12.80ID:wUpmRxgR172ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 14:31:56.08ID:bfZOMIdy173ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 15:07:24.91ID:r7bo37cs174ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 16:11:27.42ID:nIUfkgRI175ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 17:46:23.35ID:TECrr64W 汗冷えがどういうシチュエーションで困るのかよくわからん
練習の時はずっと走ってるから気にならんし、遠出の時は折り返し地点でシャツだけ替えれば済むと思うが
練習の時はずっと走ってるから気にならんし、遠出の時は折り返し地点でシャツだけ替えれば済むと思うが
176ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 17:52:44.73ID:TC2hMYeM 目的地で休憩時汗冷えしてたけど着替えとか考えなかった。今度着替える
177ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 17:57:36.96ID:HtycHuEJ178ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 22:02:01.65ID:2svQ/+CU 近所のあさひにぶらっと寄ったら、ウェアがセールになってた。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/CD0C78CD782646BBAAF4DA3C9F161E44
これの黒を買ってみた。
値段の割には良さげだとおもうんだが。
一応、専用品だしね。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/CD0C78CD782646BBAAF4DA3C9F161E44
これの黒を買ってみた。
値段の割には良さげだとおもうんだが。
一応、専用品だしね。
179ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 22:13:20.89ID:Tl6KRPzB 定価でも十分安いねそれ
シンプルなデザインも個人的には好き
温かさはどんなもんじゃろ
シンプルなデザインも個人的には好き
温かさはどんなもんじゃろ
180ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 22:22:17.90ID:nIUfkgRI 着丈短くね?
181ツール・ド・名無しさん
2019/02/04(月) 23:53:19.37ID:2svQ/+CU182ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 00:10:46.04ID:BpKtLUPH ユニクロはドライEXウルトラストレッチジャケットとウルトラストレッチジョガーパンツの再販すべき
183ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 02:22:38.29ID:uiWm03se そうそう。ドライEXの
フード無しがほしいんだよな
フード無しがほしいんだよな
184ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 07:22:24.05ID:p9OC/5hP >>183
それに胸ポケも付けてほすぃ
それに胸ポケも付けてほすぃ
185ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 08:27:49.16ID:FBj6VLOf フード切り取っちゃう改造の話題は結構あるよ
国によってフード付衣類が禁止されてるとこもあるそう
縫製できる人はやってみたらどうだろう
国によってフード付衣類が禁止されてるとこもあるそう
縫製できる人はやってみたらどうだろう
186ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 09:11:46.61ID:MvqIx/Fk ウルトラストレッチジャケット1年前990円で買ったよ。体育ジャージみたいだよね。
187ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 09:19:42.28ID:eodngsZo フード切り取らなくても丸めて留められるようにするといいよ
内側にひもと外側にボタンを付けるだけ簡単
フードは内折りすると鬱陶しいので外折りで丸める
これなら必要な時に使えるしね
内側にひもと外側にボタンを付けるだけ簡単
フードは内折りすると鬱陶しいので外折りで丸める
これなら必要な時に使えるしね
188ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 09:23:16.21ID:PYs6GRSv いつもイキってるだけの豚など無視すれば良い
腐の前に出たら何も言えないカス共だ
腐の前に出たら何も言えないカス共だ
189ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 09:23:34.10ID:PYs6GRSv 誤爆すまん
190ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 10:37:31.68ID:6oK/aC+f >>184
胸ポケットとかいらね
胸ポケットとかいらね
191ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 10:54:37.23ID:F9HkiDqt 一般洋品に付くことのない背中ポッケの代わりに胸ポッケ欲しいよ
スマホ入れとくのに便利
スマホ入れとくのに便利
192ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 12:33:33.33ID:jUecmtyE193ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 12:49:30.49ID:x/P6hQWk 背中ポッケはもっと普通の服にも普及して良いと思う
194ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 13:00:40.76ID:EYXkuIy0 >>192
ポロシャツじゃあるまいしジャージならファスナー付だろう
ポロシャツじゃあるまいしジャージならファスナー付だろう
195ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 13:09:13.53ID:U+4zgQbH 胸ポッケにスマホは服の形が崩れるから嫌だあ
196ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 13:21:01.77ID:XBQgppPb ちゃんと体鍛えてりゃどんな服でもカッコつくけど
ガリヒョロ根暗猫背はたいへんだな
ガリヒョロ根暗猫背はたいへんだな
197ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 13:36:39.05ID:L6Mnh3Ak >>196
やっぱりマッチョ園児服はサイコーだよな
やっぱりマッチョ園児服はサイコーだよな
198ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 13:41:48.04ID:Xi90tMzJ >>193
ようスリ!
ようスリ!
199ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 15:46:49.66ID:JNlsdGyJ 車のミッションが壊れて原チャリになった。
安くて暖かいウェアを教えて!
寒くて困ってる
安くて暖かいウェアを教えて!
寒くて困ってる
200ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 16:01:08.25ID:8CR56aPI バイクならコミネマンでいいんじゃね?
それかイージス
それかイージス
201ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 16:16:30.70ID:SGCLrCHg バイク板で聞けよ
自転車は体動かし続けるから真冬でも以下に熱くなりすぎないようにするかがテーマなんだぜ
流石にベクトルが違う
自転車は体動かし続けるから真冬でも以下に熱くなりすぎないようにするかがテーマなんだぜ
流石にベクトルが違う
202ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 16:36:17.37ID:yenbl4tz 自転車だと薄着でいいけどバイクは動かないからマッスルスーツ並のダウンと陽だまりのタイツ着てる
それでも寒い
それでも寒い
203ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 16:59:13.84ID:vt5JTaw9 尼で安い冬用サイクルスーツ買った、これに電熱ベストと雨合羽にするわ。たぶんぬくぬく
204ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 17:25:25.45ID:BSBCMw4+205ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 20:01:01.20ID:x05++g5a206ツール・ド・名無しさん
2019/02/05(火) 20:12:43.10ID:U+4zgQbH なんかいい服ないかな?とワークマン立ち寄ったけどフード付きばっかだな
いらんよフードは
いらんよフードは
207ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 11:51:45.49ID:nOHtymxM >>206
畳め
畳め
208ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 12:44:22.36ID:qMUOJfUi いつもの構ってちゃんだろ
味しめたらしく寂しくなるとフードネタ持ち出してくるんだよ
味しめたらしく寂しくなるとフードネタ持ち出してくるんだよ
209ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 12:59:13.06ID:OOLoS3k0 >>207
ハンドルカバー厨と同じダサいやつのニオイがするぜ
ハンドルカバー厨と同じダサいやつのニオイがするぜ
210ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 13:15:14.50ID:gmstIcoa ハンドルカバーにやたら噛み付くかまってちゃんも同一人物だったか
211ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 13:38:05.85ID:OE1o4K+D ワークマンダサいくんも
212ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 14:31:59.93ID:9KvPs/Z/ いや、ワークマンがダサいのは誰もが認めるところだろう
なかったことにしようとしても無駄だぞw
なかったことにしようとしても無駄だぞw
213ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 14:45:21.54ID:GNJqEN10 ワークマンはダサい
ダサい分だけ安価
ダサい分だけ安価
214ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 15:05:20.16ID:u+UbkKtD わざわざダサく作る必要性ってなに?
215ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 15:14:21.52ID:qBuuUyhY ダサい連呼する奴はいつもどんなおしゃれな格好してるか
顔は出さなくていいから首からした晒してくれ
できないなら空想上にしか存在しないシャレオツなオイラ目線で偉そうに吠えるのやめようか
顔は出さなくていいから首からした晒してくれ
できないなら空想上にしか存在しないシャレオツなオイラ目線で偉そうに吠えるのやめようか
216ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 17:45:32.91ID:KsdN4duD あらあら、まだ根に持ってるのねハンドルカバーくん
なんかごめんねw
なんかごめんねw
217ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 20:46:46.32ID:iNJ2Ny6p 負け惜しみ言いつつ遁走とか素晴らしい小物感
218ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 21:55:31.82ID:OOLoS3k0 飛行機飛ばしすぎだぞw
219ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 23:46:00.99ID:a0df4yLC 次の冬はクロスもハンドルカバー導入する
バイク用買うかネオプレンで工作するかは未定
バイク用買うかネオプレンで工作するかは未定
220ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 23:54:32.07ID:5XjWOnp1 買っても2000円程度だし、買った方が早いと思うけどね
手とカバーの間に空間がないと断熱効果落ちるし
自作で適切な形状を作るの難しくないかい
手とカバーの間に空間がないと断熱効果落ちるし
自作で適切な形状を作るの難しくないかい
221ツール・ド・名無しさん
2019/02/06(水) 23:55:48.39ID:a0df4yLC フラバ用の市販品は写真見た感じ穴が大きくて防風性低そうなんよね
それか冬用じゃないビニール系のになっちゃうから
それか冬用じゃないビニール系のになっちゃうから
222ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 06:11:02.08ID:hEQSILMJ ハンドルカバーよりおすすめの秋冬用グローブ教えてください2000円位ので
223ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 07:36:17.11ID:RQGWGq0+ その予算だと防寒テムレス位しかない
224ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 07:38:47.10ID:xJ+yeXyB225ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 10:06:47.91ID:K4IBNd/t >>222
私はワークマンのフィールドコアの手袋してます。
私はワークマンのフィールドコアの手袋してます。
226ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 10:12:20.75ID:AcLzhjWs もう春だよなぁ
まだ雪は降るかしれないけど降ったら乗らないし
これからの話題は春雨対策のレインウェアか
まだ雪は降るかしれないけど降ったら乗らないし
これからの話題は春雨対策のレインウェアか
227ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 10:39:08.78ID:qVFz3KCm 花粉対応のマスクの話をしようよ
スレ的にはナルーマスクはお高い?
スレ的にはナルーマスクはお高い?
228ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 14:26:04.62ID:oY4SGXIV 明日から寒いんだろ?
229ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 14:30:38.89ID:k76DzPci >>222
ネオプレングローブ+インナーグローブ
ネオプレングローブ+インナーグローブ
230ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 14:31:01.12ID:0CIwEYCg ユニクロ行ったら春物に切り替わってたよ
もう冬物は売れ残りバーゲン情報だけでよさそう
春に目を向けてこー
もう冬物は売れ残りバーゲン情報だけでよさそう
春に目を向けてこー
231ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 17:47:01.87ID:VlDYrJK0232ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 18:07:04.24ID:xKllKteK >>222
尼シマノウィンドストッパー1800~2400
尼シマノウィンドストッパー1800~2400
233ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 18:07:52.01ID:xKllKteK って買えたのか
234ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 22:18:02.75ID:wNYArMU+ なんか、最近あったかくなってきたから
逆にユニクロのウルトラダウン欲しくなったから店にいったら4900円だった・・・
2000円くらいのイメージあったんだけど高いんだな・・・
ロングライドで、休憩中に体冷やさないように欲しかったんだが・・・
高いしメルカリで買おうかな・・・
逆にユニクロのウルトラダウン欲しくなったから店にいったら4900円だった・・・
2000円くらいのイメージあったんだけど高いんだな・・・
ロングライドで、休憩中に体冷やさないように欲しかったんだが・・・
高いしメルカリで買おうかな・・・
235ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 23:08:14.84ID:LXU9ny71 >>234
TAIONだったかのやつの方がデザインも良い上に3000円台で売ってるぞ
TAIONだったかのやつの方がデザインも良い上に3000円台で売ってるぞ
236ツール・ド・名無しさん
2019/02/07(木) 23:12:37.46ID:jSt4l5cs >>234
お金がないならメルカリで中古を買いましょう!ぜひ!
お金がないならメルカリで中古を買いましょう!ぜひ!
237ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 02:09:13.23ID:5WgSTLh9 >>234
トップバリュのulみたいなダウンセールで2000位で買った
トップバリュのulみたいなダウンセールで2000位で買った
238ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 07:47:08.44ID:T2CAA4cT >>234
しまむらのは税込2000円
しまむらのは税込2000円
239ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 08:48:27.36ID:TuAeyWNa ゴリックスからハンドルカバー出てるね
240ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 08:56:35.64ID:FilTj1Ag241ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 09:22:06.11ID:3U0c7/xS 別にかっこいいからつけるものじゃないし
かっこ悪いからとつけないでいるものでもない
寒冷地での指先の冷えが深刻だからつけてるだけで
かっこ悪いからとつけないでいるものでもない
寒冷地での指先の冷えが深刻だからつけてるだけで
242ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:15:59.65ID:Prux0X0w それならいくら馬鹿にされても黙ってればいいのに
243ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:22:11.96ID:Cq7KuvnG 日本は大人の対応をするべき( `д´)キリッ界隈か
244ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:27:13.53ID:Prux0X0w どこかで割り切れてないからいちいちレスするんでしょ
245ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:27:24.37ID:ouTJU1C5 ハンドルカバーaliで1500円ぐらいで買った
246ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:28:33.16ID:IRXjXYpo ひたすらダサいダサい粘着してる奴は何なの?
ダサいハンドルカバーに親兄弟でも殺されたの?
ダサいハンドルカバーに親兄弟でも殺されたの?
247ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:30:27.09ID:XFO8cJUy 雪国事情はローカルに任せとけばいい
首都圏の人はどーせ雪降ったら乗らないでしょ
もう春物花粉対策の話しよーぜ
首都圏の人はどーせ雪降ったら乗らないでしょ
もう春物花粉対策の話しよーぜ
248ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:39:14.89ID:Cq7KuvnG249ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:41:49.18ID:Prux0X0w250ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 10:43:14.64ID:Prux0X0w 煽り下手すぎて草
251ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 11:04:05.12ID:FilTj1Ag そうそう、ダサいでNGすればいい
その前に大好きなハンドルカバーに手を入れて落ち着けよw
その前に大好きなハンドルカバーに手を入れて落ち着けよw
252ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 11:45:33.06ID:6hewZKKM なんでおまえら攻撃的なんだよこええよ
253ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 12:16:37.27ID:mXaa9zsc >>249
じゃあ謂れのない貶めに反論するのもまた自由だろ
じゃあ謂れのない貶めに反論するのもまた自由だろ
254ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 13:33:27.18ID:FilTj1Ag ダサいという謂れはあるだろw
255ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 14:18:00.66ID:DqQS9omA >>222
防寒テムレス
防寒テムレス
256ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 14:52:15.26ID:Vb3+sEjq >>250
それだけムキになっててその捨て台詞はダサいな
それだけムキになっててその捨て台詞はダサいな
257ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 14:55:48.79ID:+F1vb+jn カンガルーが殴り合ってるAA張って差し上げろ
258ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 15:01:13.32ID:GAYb7yex みんな仲良くして〜(´・ω・`)
259ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 15:16:30.21ID:cQYIuoWK ハンドルカバーが格好悪いのは事実なのにね
260ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 18:16:46.47ID:r/TrDoCJ メルカリで売ってるのって全部盗品でしょ?
261ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 18:26:10.20ID:+l5J328D 通販禁止な有名メーカーなのに防犯登録してませんでした、みたいなのゴロゴロあるからな
262ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 19:21:19.59ID:TD3yAe+M >>243って、ひょっとして煽りのつもりで書いてるのか
263ツール・ド・名無しさん
2019/02/08(金) 19:24:10.00ID:TD3yAe+M264ツール・ド・名無しさん
2019/02/09(土) 02:59:41.70ID:DjyOvJN1 当社の高収益の源泉は商品部の企画力とデザイン力とのことですが
ワークマンお抱えのアフェリエイターとブロガーはデザインに意見しないのかな?
ワークマンお抱えのアフェリエイターとブロガーはデザインに意見しないのかな?
265ツール・ド・名無しさん
2019/02/09(土) 03:20:48.29ID:CiSfIvLu ダサカッコいいがコンセプトなんだろうな
良いか悪いかは別だが
良いか悪いかは別だが
266ツール・ド・名無しさん
2019/02/09(土) 08:20:46.68ID:PD5PTaqW 昨日、イオンのユニクロで
ウルトラライトダウン50パーセントオフで
さらにレジにて、なぜか20%オフだったから
2300円でウルトラライトダウン買えました
めっちゃラッキーだったから、明日来てみるんだけど、今日8度くらいだからサブイかな???
風邪引いたら困る
ウルトラライトダウン50パーセントオフで
さらにレジにて、なぜか20%オフだったから
2300円でウルトラライトダウン買えました
めっちゃラッキーだったから、明日来てみるんだけど、今日8度くらいだからサブイかな???
風邪引いたら困る
267ツール・ド・名無しさん
2019/02/09(土) 09:14:59.48ID:VWGcHri8268ツール・ド・名無しさん
2019/02/09(土) 20:36:37.89ID:0IMEf5N7 今日はハンドルカバー大活躍だった
道中停車してるとピチパンローディーに「それあったかそうですね」って言われた
ニヤニヤしてたから馬鹿にされてると思って「ピチパンは寒そうですね」って言ったら大変なことになった
道中停車してるとピチパンローディーに「それあったかそうですね」って言われた
ニヤニヤしてたから馬鹿にされてると思って「ピチパンは寒そうですね」って言ったら大変なことになった
269ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 00:10:44.23ID:u4MNmLKQ ワークマン、いろいろ露骨すぎて萎える
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00010020-shueishaz-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00010020-shueishaz-ent
270ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 05:19:58.65ID:mxx1pzLI 会社の方向性カジュアルに打って出るって方針なんだからいんじゃね?
社長がインタビューでそう言ってたしだめなら元に戻せばいいそんな風だったよ
社長がインタビューでそう言ってたしだめなら元に戻せばいいそんな風だったよ
271ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 08:55:43.16ID:aihAU4k0 バッグはいいなって思いました。(感想文)
272ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 08:56:24.34ID:ZSBKwKFX >>271
なんてバック?
なんてバック?
273ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 09:04:39.99ID:JLB12ilV バッグはヘンテコなロゴ無きゃ買うのに…
274ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 09:11:30.03ID:aihAU4k0 >>272
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00010020-shueishaz-ent
「Zak-STORAGE」の3Wayウォーターレジストバッグ
だってさ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00010020-shueishaz-ent
「Zak-STORAGE」の3Wayウォーターレジストバッグ
だってさ。
275ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 12:11:25.69ID:ZSBKwKFX276ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 12:11:28.18ID:Ri3afeum ところで、デポのレーパンって在庫処分で2000円以下になったりしないかな?
いまのとこ最安は2500円だったけど、クーポンとかでもっと安く買えないかな
いまのとこ最安は2500円だったけど、クーポンとかでもっと安く買えないかな
277ツール・ド・名無しさん
2019/02/10(日) 13:24:09.59ID:0sm3mZ4s デポは値札では40パー以上は下がらない印象
少し前にサイクルウエアパーツ2点以上で更に10パー値引きやってたし
この前型落ち40パーオフのグローブ買ったらレジで10パーくらい値引きされたしよくわからんが
少し前にサイクルウエアパーツ2点以上で更に10パー値引きやってたし
この前型落ち40パーオフのグローブ買ったらレジで10パーくらい値引きされたしよくわからんが
278ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 09:32:58.55ID:z0khtaT3 少し前話題に出てたワークマンの2080透湿撥水ジャケットって春物? 冬物?
春物でこれから売り出す商品かと思って見に行ったんだけど
店員さんに聞くともう在庫なくて入荷も未定と言われた
カタログやオンラインショップにもなくていつ買えるのかよくわからない
春物でこれから売り出す商品かと思って見に行ったんだけど
店員さんに聞くともう在庫なくて入荷も未定と言われた
カタログやオンラインショップにもなくていつ買えるのかよくわからない
279ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 12:42:31.46ID:UkUCBVBh ワークマン初心者か?
ワークマンは冬物は初秋に春物は冬に買わないとあっという間に売り切れになる
再入荷も期待薄
ワークマンは冬物は初秋に春物は冬に買わないとあっという間に売り切れになる
再入荷も期待薄
280ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 12:53:42.62ID:aXKAO5DJ 逆にうにくろは売れ残りを来シーズンのために買っとく
281ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 14:51:52.71ID:TtgqFSc7282ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 14:52:53.84ID:BHZaSwtB 商売規模が違うのもあるけど一番アパレルっぽい売り方できてるからな
283ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 15:05:58.17ID:SMp28S4V 人気商品は発注かけても抽選だってワークマンの店員言ってたお
284ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 15:34:16.52ID:3dQ7nrax 去年もクライミングパンツとかは割と早く消えたよな
285ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 16:03:35.80ID:/tqJoiRt ワークマンてフランチャイズなん?
286ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 17:29:07.54ID:uKFzCTqo フランチャイズと直営
287ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 17:45:55.03ID:b6X/MmSx288ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 18:57:36.80ID:G2ee5Lgf >>287
確かにw
確かにw
289ツール・ド・名無しさん
2019/02/11(月) 19:40:35.07ID:yF3YajNg >>278
846 ノーブランドさん (ワッチョイWW 918b-KfKP) sage 2019/02/11(月) 18:05:22.81 ID:EmmU650W0
2080など目新しいものは春物では無いと春夏製品までの限定品!
当然カタログにも乗らない検索にも出ないリミテッド商品
846 ノーブランドさん (ワッチョイWW 918b-KfKP) sage 2019/02/11(月) 18:05:22.81 ID:EmmU650W0
2080など目新しいものは春物では無いと春夏製品までの限定品!
当然カタログにも乗らない検索にも出ないリミテッド商品
290ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 02:19:21.10ID:TxmRIvcD >>279
ワークマン社長がこれから倉庫を持って在庫を増やすって言ってたぞ!
ワークマン社長がこれから倉庫を持って在庫を増やすって言ってたぞ!
291ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 12:11:32.93ID:VQeFO1B9 在庫も良いけどワークマンは縫製をもうちょっと改善してほしいわ
292ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 12:16:35.94ID:wuZdtayt ワンシーズンしか着ないんだしこんなもんじゃないの
293ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 16:40:59.87ID:XSNqfRlj なんか、ワークマンについて熱く語ってる奴いるなw
普通に、ウルトラライトダウンきればだいたいなんとかなるんだから
もっとグローブとかの話しようぜ
普通に、ウルトラライトダウンきればだいたいなんとかなるんだから
もっとグローブとかの話しようぜ
294ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 21:09:58.56ID:Cc9W2ITO ワークマンで買えるゴワゴワし過ぎてない暖かい手袋教えてー
295ツール・ド・名無しさん
2019/02/12(火) 22:12:10.41ID:ZJx44j6p ダウンとか蒸れてたまらんわ
296ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 06:08:40.94ID:bIOhY2/w ワークマンもう春物にシフトしてたよ
フィールドコアの防風グローブよかったけどなー
フィールドコアの防風グローブよかったけどなー
297ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 08:30:31.78ID:3ksP+JB1 ところで、おたふく手袋がサイクルモード大阪に出展って昔じゃ考えられん
事だよな。
事だよな。
298ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 08:50:02.40ID:WVmbKZHX 自転車向けなら強気の値付けでも売れるからかな
299ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 09:30:40.21ID:vN023ApU ユニクロのEZYアンクルパンツ(ウルトラストレッチドライEX)のカーキ色がいつの間にか出てた
ウルトラストレッチのこの色を待ってたんだよ!
コットンライクじゃどうしても突っ張る感じがしてたんだよね
ウルトラストレッチのこの色を待ってたんだよ!
コットンライクじゃどうしても突っ張る感じがしてたんだよね
300ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 10:22:12.88ID:Gk2AdETa ドライEXのカーキはないよ
夢をみたんだよ
夢をみたんだよ
301ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 10:30:44.06ID:eZVKEkkn302ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 10:32:20.15ID:bpv+h+Fr 公式で見ると黒、紺、灰、ベージュか
でも春物切り替わって各色出てきたね
逆にワインはラインナップ落ちと
でも春物切り替わって各色出てきたね
逆にワインはラインナップ落ちと
303ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 10:33:36.62ID:vN023ApU304ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 10:38:02.18ID:eup5WG1p 前にお前らがアクティブなんとかが出るぞって喜んでたの出てるみたいだからさっさとレビューしろよ
305ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 11:25:27.31ID:Gk2AdETa >>303
ないじゃんカーキ
ないじゃんカーキ
306ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 11:39:48.80ID:08YcGmUh ベージュもオリーブもカーキと呼ぶこともあるからややこしいよな
カーキは単一の色を指さない
まあ公式はベージュだね
カーキは単一の色を指さない
まあ公式はベージュだね
307ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 12:09:49.68ID:Gk2AdETa308ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 12:13:44.68ID:VGm00o+4 クソどうでもいいことでもめんな(´・ω・`)
309ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 14:01:41.58ID:Gk2AdETa しかも当該ベージュは去年の春夏もあったからな
情弱にもほどがある
情弱にもほどがある
310ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 14:10:49.03ID:DVXOS2lC うわぁ…
しつこくて、気持ち悪い人がいますねー。
しつこくて、気持ち悪い人がいますねー。
311ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 14:48:42.81ID:8cOL4Zds でも言ってることは正しい
312ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 14:50:24.08ID:eup5WG1p pantoneカラーで言えるものだけがたたきなさい・・・
313ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 14:56:53.04ID:HZLrTpen 黄土色でいいよもう(´・ω・`)
314ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 18:31:34.23ID:9brDcYGk ワークマンサンダルはなんのために?人気商品なの?
315ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 18:36:09.85ID:LrNe9oLt すいません
近所のイオンで、冬物のレーパンが1000円なんですけど
これって、いつもこの値段なんですかね?
それとも、クッションとかはいってないやつですか?
近所のイオンで、冬物のレーパンが1000円なんですけど
これって、いつもこの値段なんですかね?
それとも、クッションとかはいってないやつですか?
316ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 18:50:28.33ID:RK/oUaNN >>314
超人気商品
超人気商品
317ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 19:58:15.75ID:LdlGC0bI >>315
ペルビチの前面が防風素材のやつか
パッド無しのタイツも売ってたと思うけどパッド付きは快適性問題無し
俺のサドル(皮、合皮)だと相性が悪くて滑りまくってケツが落ち着かん
今ぐらい寒い時期に薄手の短パン履いて乗ってるわ
投げ売りされてるのはそのスベスベ過ぎる所為かなあと
ペルビチの前面が防風素材のやつか
パッド無しのタイツも売ってたと思うけどパッド付きは快適性問題無し
俺のサドル(皮、合皮)だと相性が悪くて滑りまくってケツが落ち着かん
今ぐらい寒い時期に薄手の短パン履いて乗ってるわ
投げ売りされてるのはそのスベスベ過ぎる所為かなあと
318ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 21:22:37.32ID:9brDcYGk319ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 21:34:58.15ID:ZKAdT9RD ネチネチ指摘しないの
320ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 22:31:30.17ID:eZVKEkkn321ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 23:02:28.18ID:IpHRr7Or >>315
イオンバイク? 手にとって中見れないの?
レーパンとかの扱いやめてる店多くて、一昨年ぐらいからウエア全般1000円になってるって店が出始め
うちの近所2軒は去年からもう扱い無い
ペルビチのパッドはいいんだけど、同じくイオンバイクで買ったニューバランスブランドのはパッドが前にずれてて履くとすごい違和感あって使って無い
イオンバイク? 手にとって中見れないの?
レーパンとかの扱いやめてる店多くて、一昨年ぐらいからウエア全般1000円になってるって店が出始め
うちの近所2軒は去年からもう扱い無い
ペルビチのパッドはいいんだけど、同じくイオンバイクで買ったニューバランスブランドのはパッドが前にずれてて履くとすごい違和感あって使って無い
322ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 00:24:46.38ID:D5GKFZ9f323ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 05:47:35.32ID:+C3hTA57 あのサンダルが人気とか本当かよ
324ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 06:23:07.14ID:ojgVDd9R 実物見たけどfind-outロゴ?別に100均でいいじゃんと思うがサンダルだしw
325ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 06:43:15.30ID:cGXlNd0n 中国の義烏(イーウー)で仕入れたノーブランドのサンダルにロゴつけただけの可能性も考えられる
326ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 07:21:49.37ID:I2b5Go8h つま先がちゃんと覆われてるのはちょっと作業向けっぽい
327ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 09:12:30.97ID:9HoqB/vO >>322
情報遅すぎw
情報遅すぎw
328ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 10:07:08.85ID:D5GKFZ9f >>327
流行りで物買わないから…
流行りで物買わないから…
329ツール・ド・名無しさん
2019/02/15(金) 00:07:36.01ID:GeqEBE9L エアロストレッチらまた来年も販売するかな?
330ツール・ド・名無しさん
2019/02/15(金) 12:51:43.42ID:cuFJi/t2 来年なんて知らね!
今年の10月中旬ごろから出るダロ
今年の10月中旬ごろから出るダロ
331ツール・ド・名無しさん
2019/02/17(日) 11:26:22.66ID:Uody72jj332ツール・ド・名無しさん
2019/02/17(日) 12:50:34.97ID:/7MkkhTc おたふくのアンダー買ってみた
暖かいといいけど
暖かいといいけど
333ツール・ド・名無しさん
2019/02/17(日) 23:42:59.67ID:ngL1Ps/s >>332
まず着れよ。
まず着れよ。
334ツール・ド・名無しさん
2019/02/18(月) 14:59:00.26ID:gRzA6Kc/ >>333
実走時の話だろ
実走時の話だろ
335ツール・ド・名無しさん
2019/02/18(月) 21:20:50.71ID:NFW15AA+336ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 13:23:13.19ID:b6Qp/d1R 女性用と男性用はパッドの位置が微妙に違うんじゃ?
履いてみないとわからん
履いてみないとわからん
337ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 16:44:45.14ID:h7GKkalN 俺みたいに普段から履き慣れてない人はやめたほうが
338ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 17:48:43.13ID:qktTm46i インナーウェアの夏物と冬物がどっちかわからんようになった
339ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 18:06:07.81ID:x16mJTez レディースのパッドはめちゃ厚くない?
女のレーパンスレで画像見てると
ケツの部分のパッドの角が立って見えるほど厚いのが多い気がする
女のレーパンスレで画像見てると
ケツの部分のパッドの角が立って見えるほど厚いのが多い気がする
340ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 18:09:49.59ID:HIQYiWbb341ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 10:23:24.71ID:qWPUyDOY ユニクロのEZYドライストレッチが気になってるんだけど
確かにストレッチ性は良いけど、サラサラで薄い素材だから
サドルと擦れるお尻部分の耐久性が気になる
1年以上使ってる人居る?お尻の摩耗具合はどんな感じ?
確かにストレッチ性は良いけど、サラサラで薄い素材だから
サドルと擦れるお尻部分の耐久性が気になる
1年以上使ってる人居る?お尻の摩耗具合はどんな感じ?
342ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 10:25:42.76ID:qWPUyDOY うろ覚えで商品名書いたらガバガバだったわ
EZYアンクルパンツ(ウルトラストレッチドライEX)の事です
EZYアンクルパンツ(ウルトラストレッチドライEX)の事です
343ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 10:27:28.76ID:BnTbhVHC 専用ウェアだってガチで使えばすぐにダメになるんだからおま環
344ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 10:43:00.25ID:HdGc+HQG 俺はほぼ毎日通勤で3枚を使い回してるけど、特に薄くなったりは無い
安いんだからとりあえず使ってみてはどうかな
安いんだからとりあえず使ってみてはどうかな
345ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 10:49:40.69ID:xLsR/Z/p346ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 11:28:33.80ID:qWPUyDOY ちょうど今安くなってるのね
値段もお手頃だし、ダメ元で買って試してみるよありがとう
値段もお手頃だし、ダメ元で買って試してみるよありがとう
347ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 11:45:34.98ID:oV3hxMoj これのジョガーパンツ再販してくれないかなー
348ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 12:20:33.08ID:0CALmBVa349ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 12:25:05.43ID:6GO7i9JG ユニクロは良いと思ったら買いだめしなきゃ
翌シーズンでは必ず劣化させる
ごく稀に例外があるけど
翌シーズンでは必ず劣化させる
ごく稀に例外があるけど
350ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 12:30:33.81ID:xLsR/Z/p >>346
股上がかなり浅くて好みわかれるから要注意ねー
股上がかなり浅くて好みわかれるから要注意ねー
351ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 12:51:37.56ID:rc9gFg7h352ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 14:55:51.55ID:iwk4alBr >>341
2年位使ってるけどお尻少し縦ジワある位持ち良いよ
2年位使ってるけどお尻少し縦ジワある位持ち良いよ
353ツール・ド・名無しさん
2019/02/22(金) 16:55:08.59ID:nQwym4tw お尻は大丈夫なんだけど
汗かくのでこまめに洗ってたら
ふくらはぎの辺りにシワが寄って縮んできた
NAVYは平気で何故かGRAYだけ
まあ、安いのでまた買う
汗かくのでこまめに洗ってたら
ふくらはぎの辺りにシワが寄って縮んできた
NAVYは平気で何故かGRAYだけ
まあ、安いのでまた買う
354ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 14:45:51.71ID:DoZhp9R7 >>349
ときどきブラッシュアップされて帰ってくるから油断できないんだよな
ときどきブラッシュアップされて帰ってくるから油断できないんだよな
355ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 19:07:54.58ID:/8VBt0uo ユニクロのEZYアンクル買いに行って、七分丈まで詰めてもらおうとしたら
店舗では出来ない商品なのでネットショップで股下指定して購入してくれって言われた
そのまま帰りにワークマン寄ってエアロストレッチクライミングパンツを七分丈にして買ってきた
店舗では出来ない商品なのでネットショップで股下指定して購入してくれって言われた
そのまま帰りにワークマン寄ってエアロストレッチクライミングパンツを七分丈にして買ってきた
356ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 19:20:49.76ID:XTncXgM6 >>355
色は?
色は?
357ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 19:26:52.68ID:/8VBt0uo358ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:00:47.92ID:XTncXgM6359ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:01:32.38ID:TBM2YkkY 短足だから七分なんて余計みっともないわ
360ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:06:01.72ID:YdGLZfSm 知るかよ
361ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:11:05.49ID:D3cOAcx9 ワークマンに自転車用に使えるヘルメットインナーってあるかな?
362ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:38:58.00ID:biq3LNQb363ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 20:53:59.98ID:rbsAJwEQ >>361
工事用ヘルメット被るんだからあるんじゃないの
工事用ヘルメット被るんだからあるんじゃないの
364ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 21:12:39.93ID:/8VBt0uo ワークマンの2枚入り499円のヘルメットインナー買ってみたけど
「ふち」の部分がかなり分厚くて、ギリギリサイズのヘルメット使ってるおいらはヘルメットが被れなくなったよ
ヘルメットインナーはなるべく薄いやつが良いね
「ふち」の部分がかなり分厚くて、ギリギリサイズのヘルメット使ってるおいらはヘルメットが被れなくなったよ
ヘルメットインナーはなるべく薄いやつが良いね
365ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 21:19:11.40ID:D3cOAcx9 >>362の商品はなかなかデザインもいいですね
500円位なら試しに買ってみる
500円位なら試しに買ってみる
366ツール・ド・名無しさん
2019/02/24(日) 23:31:08.24ID:XznhnV9H 夏場にがっつり乗る前提だとワークマンのキャップはつらいかなー水分含みすぎる感じがした。
おたふくのはジオラインっぽさがあって(あくまでそれっぽいってだけ)夏場にはよかった。
おたふくのはジオラインっぽさがあって(あくまでそれっぽいってだけ)夏場にはよかった。
367ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 09:19:41.41ID:53D09OiK 2年ぐらいおたふくのヘッドキャップ 巻タイプ を使ってる
長時間乗ってると外れやすいので、きつめに結ぶ必要があるが、調整しやすいのでおすすめ
長時間乗ってると外れやすいので、きつめに結ぶ必要があるが、調整しやすいのでおすすめ
368ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 10:33:48.51ID:GrP+eEDY |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
369ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 14:57:25.93ID:13mn5VnL 最近暖かくなってきたんで、ワイもメットの汗が気になるようになってきた
おたふくのキャップ買ってみるかな
おたふくのキャップ買ってみるかな
370ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 19:18:44.26ID:XZwj0pC7371ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 19:23:24.19ID:cO+1tP9k もう冬用グローブはいらないか。昨日入山峠行ったけど暑くてしかたなかった。
372ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 20:28:37.12ID:NNdGjKJ3 >>370
汗拭きが有る時点で完全にサイクル用だな
汗拭きが有る時点で完全にサイクル用だな
373ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 21:49:43.72ID:2ADD8PXk >>370
いいねー!いくら?他の色はあった?
いいねー!いくら?他の色はあった?
374ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 21:52:51.95ID:NNdGjKJ3 今気が付いたが爪綺麗
375ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 22:34:45.07ID:90KPmtEf >>370
電アシクロス?
電アシクロス?
376ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 22:43:35.30ID:sfx82VK3 >>370
女子?
女子?
377ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 23:59:11.46ID:XZwj0pC7378ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 00:04:34.24ID:BlZuFFO5379ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 00:06:21.77ID:SZ9mg7oE380ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 07:46:49.34ID:uHExuMQo 自転車用グローブと言っても通じるな
381ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 13:54:54.88ID:Jotyhfni >>370
1サイズ大きくない?
1サイズ大きくない?
382ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 17:59:43.37ID:c//qGP54 話題のグローブ現物見てきたがクッションはほぼ入ってないね。
3本指ぬきタイプは汗拭きはないけど一番クッションはしっかりしてた。
ただ冷静に考えるとシマノのグローブあるからオープンフィンガーはいらないとなった。
3本指ぬきタイプは汗拭きはないけど一番クッションはしっかりしてた。
ただ冷静に考えるとシマノのグローブあるからオープンフィンガーはいらないとなった。
383ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 19:25:13.65ID:wEIfVzNR ローラーで使うには良さそうだな
384ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 19:50:52.23ID:btiqJN4r >>376
既に男だと解ってるけども、写真をみて仮に女性だとしては線の細さがないでしょ。
既に男だと解ってるけども、写真をみて仮に女性だとしては線の細さがないでしょ。
385ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 19:57:59.51ID:YDlss0nG >>370
H600ネイビーいいよね
H600ネイビーいいよね
386ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 21:00:36.60ID:SZ9mg7oE387ツール・ド・名無しさん
2019/02/26(火) 21:02:32.50ID:SZ9mg7oE388ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 09:58:05.32ID:tfrRZ+y+ ファッション板のスレに貼られてたけど、
ワークマン「2019年春夏新製品発表会」のご案内
https://www.workman.co.jp/news/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%80%8c2019%e5%b9%b4%e6%98%a5%e5%a4%8f%e6%96%b0%e8%a3%bd%e5%93%81%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85-%e5%a5%b3
>普及価格アウトドアウェアで唯一競合するフランスの「デカトロン社」(売上1.3兆円)は3月末に阪急西宮ガーデンへ大型スポーツ店を日本で初出店します。
マジかよ試着できたら色々捗っちまう
キャンプもするから手に取って確かめられるのは助かる
ワークマン「2019年春夏新製品発表会」のご案内
https://www.workman.co.jp/news/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%80%8c2019%e5%b9%b4%e6%98%a5%e5%a4%8f%e6%96%b0%e8%a3%bd%e5%93%81%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85-%e5%a5%b3
>普及価格アウトドアウェアで唯一競合するフランスの「デカトロン社」(売上1.3兆円)は3月末に阪急西宮ガーデンへ大型スポーツ店を日本で初出店します。
マジかよ試着できたら色々捗っちまう
キャンプもするから手に取って確かめられるのは助かる
389ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 09:59:38.39ID:e2dTsBmr URLに日本語入れるとか広報無能過ぎ
390ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 10:01:05.36ID:tfrRZ+y+ >>389
ワクマンらしくて良いじゃないかb
ワクマンらしくて良いじゃないかb
391ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 10:55:40.52ID:hbYLqeSQ392ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 12:05:19.49ID:/bq1iLnQ >>391
長距離乗るならジェッターがいいかと
長距離乗るならジェッターがいいかと
393ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 12:16:58.41ID:xfjipWsY カゲスターにジェッターマルスと聞いて
394ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 12:38:49.93ID:YvXEpQ14 スーパージェッタ-がどうしたって?
395ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 14:12:58.84ID:Cx/LxzIq >>388
競合とか言うなよ圧倒的に負けてるぞ
競合とか言うなよ圧倒的に負けてるぞ
396ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 14:13:19.04ID:G3kHHjiO そこはジェットマンだろJK
397ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 14:26:06.45ID:gTp2gOIq フラペ用の靴で安いの何かないかな?
398ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 15:41:12.21ID:s0gvcdbi 靴は安いとソールペラッペラになるからそれなりに金出さないと無理じゃないかな
安全靴くらいか?安くて堅いの
安全靴くらいか?安くて堅いの
399ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 15:49:33.91ID:N4ITfyBn 踏み抜き防止の鉄板インソール入れるとかw
400ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 15:52:45.44ID:V0Jam8W+ ペダルが十分に大きければ、どってことない
401ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 15:54:50.09ID:oiiXhqPQ セールで3-4千円くらいのランシューでいいんじゃないか
有名メーカーのだとその辺りでもそんな安っぽい作りでもないし
でもソール固くて紐なしとかは価格帯じゃないんだよねぇ
有名メーカーのだとその辺りでもそんな安っぽい作りでもないし
でもソール固くて紐なしとかは価格帯じゃないんだよねぇ
402ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 16:20:22.85ID:tfrRZ+y+ フラぺはスケボー用か古いデザインのテニスシューズが良い
小さいサイズなら靴屋のワゴンセールで安く売ってる
小さいサイズなら靴屋のワゴンセールで安く売ってる
403ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 16:47:18.28ID:/AcsiINH フラペだと苦労するよな・・・
良いものは、ロード用のビンディングペダルしかないし
自転車用の靴は???って質問してもビンディング用のシューズしか出てこない・・・
ペダリングについて勉強したくても、参考文献ないし
良いものは、ロード用のビンディングペダルしかないし
自転車用の靴は???って質問してもビンディング用のシューズしか出てこない・・・
ペダリングについて勉強したくても、参考文献ないし
404ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 16:55:46.52ID:tfrRZ+y+ 後はMTB用かBMX用をガイツーで大幅ディスカウントになるタイミングを狙うか
405ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 19:18:36.73ID:N4dJSLaw 旧車ならトゥクリップでも似合うしいくらでもお洒落な靴選びたい放題なんだけどな
406ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 19:21:26.77ID:YvXEpQ14 SIDIのMTB用ローカットを裏のクリート取り付け部カバー外さずに使ってる
407ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 20:24:03.81ID:HBx3CIVm408ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 20:46:10.24ID:k+3LyH9C 今年のクライミングパンツ買った人いる?
見ただけだと生地が薄くなっているように感じた
見ただけだと生地が薄くなっているように感じた
409ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 21:15:17.03ID:2vA1gxVr シマノでフラペ用のシューズ出してなかった?
410ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 21:17:10.20ID:lzxU+kwU スレタイ
411ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 21:21:44.78ID:s0gvcdbi 靴で14kならスレタイから逸脱してるとも思わんけどな
412ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 21:41:55.10ID:JYTj9RS3 流石にそれは無理がある
413ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 22:29:48.37ID:m2dctaSw フラペの時は底が比較的硬いウォーキングシューズ履いてるな
200km未満で千切り合いしないなら割と良い
サドル下がる分足付きも良いし
200km未満で千切り合いしないなら割と良い
サドル下がる分足付きも良いし
414ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 22:53:02.10ID:A7fnobTc メレルのシューズ良いよ
415ツール・ド・名無しさん
2019/02/27(水) 23:43:13.04ID:+Uky8LaE 花粉症用にナローマスクいいな
ちょっと高いけど普通の不織布マスクと違って蒸れないし快適だわ
ちょっと高いけど普通の不織布マスクと違って蒸れないし快適だわ
416ツール・ド・名無しさん
2019/02/28(木) 00:30:08.69ID:O7NHxY8e ナルーマスクのパチモンでいいからもっと安いのはないものか
417ツール・ド・名無しさん
2019/02/28(木) 00:51:23.01ID:SjlFyBb6 靴の件みなさまありがとうございました
低価格の感覚がみなさまの1/10近くて寂しくなりましたがテニスとスケボーの線で当たって見ようと思います
低価格の感覚がみなさまの1/10近くて寂しくなりましたがテニスとスケボーの線で当たって見ようと思います
418ツール・ド・名無しさん
2019/02/28(木) 06:24:34.42ID:NwMgd5m9 >>345
皆さんの書き込み読んで、2本注文してみた。今日届く予定。どんな感じか楽しみです。
皆さんの書き込み読んで、2本注文してみた。今日届く予定。どんな感じか楽しみです。
419ツール・ド・名無しさん
2019/02/28(木) 18:23:52.91ID:ZK/1oMiQ420ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 02:08:29.87ID:cIzMhppX EZYアンクルウルトラストレッチドライEXでもっとカジュアルなのが欲しいな。
自転車用にはちょっとフォーマルすぎる。ジーンズ生地のストレッチでは擦れてすぐダメになりそうだし
自転車用にはちょっとフォーマルすぎる。ジーンズ生地のストレッチでは擦れてすぐダメになりそうだし
421ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 07:19:10.13ID:GyBymeUa 以前はセンタープレス無かったんだけどね
股上浅すぎて半ケツ気味になるから履かなくなったわん
股上浅すぎて半ケツ気味になるから履かなくなったわん
422ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 14:09:20.22ID:/qBV0Uh9423ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 18:18:07.09ID:zmLYiIV+ ほんとスポーツ用品みたいだね
424ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 21:08:00.40ID:sKwdWHc3 色違い買ったけど、近所付近を軽く乗るのにちょうどいいかな。
425ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 21:32:00.10ID:Aiodclnm よく高校の部活動服に見掛ける柄だな!
426ツール・ド・名無しさん
2019/03/02(土) 23:50:03.11ID:YgBCuqCW 正直find outはロゴは隠した方が売れると思うわ
427ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 14:12:18.40ID:/Qv1O82l それ言ったらignioもでしょ
428ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 14:31:01.76ID:dBByjjhU 双葉の自転車のワークマンスレもよろしくね♪
https://i.imgur.com/pnMtrQL.jpg
https://i.imgur.com/pnMtrQL.jpg
429ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 14:46:39.47ID:d40iyKs0 これからの季節ならそれで十分よね
真冬は中に冬用インナー重ね着しても辛かった
真冬は中に冬用インナー重ね着しても辛かった
430ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 14:53:22.71ID:NcXFxLRF もう長袖はしまわないとな
花粉症だから4月までお休みよ
花粉症だから4月までお休みよ
431ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 16:50:54.36ID:+ODPxTW8 ワークマンのエアシェルジャケットは
コーティングがすぐに加水分解しそうな感があるな
コーティングがすぐに加水分解しそうな感があるな
432ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 21:25:09.26ID:uyV6hKvZ >>420
ユニクロのじゃ無いが、自転車用に2本ストレッチジーンズ買ったけど
7〜8月は7分丈にするんで、それ以外履いて2年もった
ユニクロのストレッチ系は数ヶ月ですぐ横蒲方向に伸びるんで履かないからわからんけど
Leeとか綿のみのはすぐ穴あくんで自転車の時は履か無い
ユニクロのじゃ無いが、自転車用に2本ストレッチジーンズ買ったけど
7〜8月は7分丈にするんで、それ以外履いて2年もった
ユニクロのストレッチ系は数ヶ月ですぐ横蒲方向に伸びるんで履かないからわからんけど
Leeとか綿のみのはすぐ穴あくんで自転車の時は履か無い
433ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 21:52:13.99ID:c/BPZahQ ジーンズはあり得ないな
434ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 23:45:28.64ID:HiXB+i4W んなの人それぞれ
ここもジャージ代わり探してるのから、街乗りや通勤とかで使えるの探してる人いろいろ
ここもジャージ代わり探してるのから、街乗りや通勤とかで使えるの探してる人いろいろ
435ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 23:56:15.63ID:c/BPZahQ だめ
あり得ない
あり得ない
436ツール・ド・名無しさん
2019/03/03(日) 23:59:22.37ID:SX3LP+Cc437ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 13:18:24.14ID:RB72zh+g 個人の価値観を強要する人って大抵アレ
438ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 15:50:47.55ID:ILJugWIV GIOSブルーこそ至高
異議はあり得ない!
異議はあり得ない!
439ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 16:27:26.29ID:HsIwApKi ワークマンスレでそれ言うか
まさにブルーカラーw
まさにブルーカラーw
440ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 17:07:31.71ID:AmWxBGaU このスレたまにガチ底辺が現れるよね
441ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 18:34:23.09ID:WneE3RQO ワークマンの新作ベルト付スリッポン(みたいなの)いいな
カジュアルな服で乗る人にはええんでないカラフルでおしゃれ
カジュアルな服で乗る人にはええんでないカラフルでおしゃれ
442ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 18:51:14.22ID:ye0DYMbS カジュアル乗りでも靴はビンディング使いたいかなあ
443ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 19:42:50.35ID:9TsXuZzA ビンディングシューズはカジュアルなデザインやんか
444ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 19:52:32.84ID:F5zt7tRO SPDなら、カジュアルな靴あるよー。
https://train-cycling.com/casual-spd-shoes/
https://train-cycling.com/casual-spd-shoes/
445ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 19:58:15.68ID:8k2IKTsd カジュアルなビンディングとか中途半端で気持ち悪い
トゥクリップでいい
トゥクリップでいい
446ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 21:48:50.34ID:M5uNOhyw トゥクリップやだよ
靴が傷むじゃん
靴が傷むじゃん
447ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 21:56:32.25ID:J2QxzUuB ロード以外はトウクリップだな
448ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 22:08:25.33ID:cbuoJHX0 シマノ CT5使ってるが不満はないなぁ。
449ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 22:29:03.06ID:SDc2w8ad >>446
革付き使えばいいだろ
革付き使えばいいだろ
450ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 22:42:01.40ID:86XYHJbY451ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 22:52:35.00ID:Ur1FaUOT 屁理屈だけは達者だなw
452ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 22:54:44.81ID:86XYHJbY >>451
またいつもの奴か
またいつもの奴か
453ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 23:07:07.47ID:Ur1FaUOT おまえガナーww
454ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 23:24:32.37ID:8k2IKTsd 池沼スレ
455ツール・ド・名無しさん
2019/03/04(月) 23:37:49.99ID:cbuoJHX0 ここは しょうがくいちねんせい の きょうしつ です
456ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 00:46:02.39ID:gid8qxr0 ママチャリにトゥクリップ
457ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 02:19:17.69ID:2qYcH9RH458ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 07:22:03.35ID:CdhgQl5k さすが低価格スレ
459ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 12:06:29.26ID:v1SO1UA1 ワークマン春夏カタログ来たで
ショートパンツもきたし、ファスナーでショートパンツになるのもあるな
ショートパンツもきたし、ファスナーでショートパンツになるのもあるな
460ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 13:24:06.14ID:jgH5c+/m エアロストレッチクォーターパンツ膝裏メッシュ仕様はあった?
461ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 15:23:22.12ID:B0rv1r2z レディースページでLOOK車確認
ウェアとバイクのミスマッチ感凄い
ウェアとバイクのミスマッチ感凄い
462ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 19:37:19.86ID:2AWM7Md5 カペルミュールの春夏カタログが送られて来た。なんでや
463ツール・ド・名無しさん
2019/03/05(火) 22:06:07.36ID:WV60i4s4 個人情報流出
464ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 12:27:06.65ID:G6vWBFrR auでエアリズムタダでくれる言うから貰ってきたけど、エアリズムメッシュの展示品見て触ってみた感じではファイントラックのスキンメッシュに似てるな
メッシュの方は通常エアリズムより速乾性2倍とあるがまだ着用してない
まあ性能は期待しないでおこう
メッシュの方は通常エアリズムより速乾性2倍とあるがまだ着用してない
まあ性能は期待しないでおこう
465ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 14:08:33.59ID:9kUX/ZrK エアリズムは多量の汗をかくと、服を絞らないといけない状態になるから運動にはおすすめできない。あくまで普段着用だよ。
466ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 15:17:40.46ID:OQ4UOVbK エアリズムは普段用でも汗だく
逆に汗を誘発してるのかと思うぐらい
逆に汗を誘発してるのかと思うぐらい
467ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 18:10:50.47ID:iWZ4cNsd https://i.imgur.com/NEhmSrB.jpg
何人かの方がワークマンのグローブについて書かれてたので自分も同じもの欲しいなと思い、今日行ってきたんだけど、その店舗だけかもしれないが売ってなくて、代わりにこういうのが合ったので買ってきました。
品番はFGC03、値段は980円でした。
手の甲の汗拭きはないけど掌側のクッションが良さげだったので。
ただホームページ見てもこのグローブが掲載されてなくて、もしかしたら既に店舗在庫のみでの販売かなあと思ったりして。
何人かの方がワークマンのグローブについて書かれてたので自分も同じもの欲しいなと思い、今日行ってきたんだけど、その店舗だけかもしれないが売ってなくて、代わりにこういうのが合ったので買ってきました。
品番はFGC03、値段は980円でした。
手の甲の汗拭きはないけど掌側のクッションが良さげだったので。
ただホームページ見てもこのグローブが掲載されてなくて、もしかしたら既に店舗在庫のみでの販売かなあと思ったりして。
468ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 19:54:40.27ID:zLZcrv48469ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 23:12:09.39ID:IEPhZoer >>467
微妙なデザインのグローブやな、ヤフオクとかメルカリを丹念に漁れば同じくらいの値段で程度の良い中古の専用品おちてる
サイクリング用衣類に限れば類似品と専用品は天と地の差よ
ユニクロやおたふくとかワークマンの衣類は見た目それっぽく取り繕ってあるし
たまに当たりっぽい製品にも巡り合うけどね
それが自分の場合はワークマンのクールドライ長袖シャツであり、ユニクロのメリノセーターやヒートテック軍手だったりする
微妙なデザインのグローブやな、ヤフオクとかメルカリを丹念に漁れば同じくらいの値段で程度の良い中古の専用品おちてる
サイクリング用衣類に限れば類似品と専用品は天と地の差よ
ユニクロやおたふくとかワークマンの衣類は見た目それっぽく取り繕ってあるし
たまに当たりっぽい製品にも巡り合うけどね
それが自分の場合はワークマンのクールドライ長袖シャツであり、ユニクロのメリノセーターやヒートテック軍手だったりする
470ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 23:19:41.37ID:zLZcrv48 https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=2737
これロード乗る時に良かったのにディスコンかあ
これロード乗る時に良かったのにディスコンかあ
471ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 00:40:10.02ID:DhJXsy9Z たとえグローブでも1000円だして知らない人が使った中古は買わんな
自転車店のセールで1000円っての結構あるもの
自転車店のセールで1000円っての結構あるもの
472ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 01:03:11.13ID:46XWMoQe ワークマンの作業グローブ 匠シリーズは
本当に素晴らしいです。
本当に素晴らしいです。
473ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 01:24:31.87ID:820DL9fp サイクルモードでおたふく手袋のブース見たけど結局自転車ウエアではないんやな。実用には程遠そう。
474ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 01:34:20.36ID:5yHsEeaF >>473
俺のミレーの網Tシャツが劣化した頃に良い物出してくれれば良いや
俺のミレーの網Tシャツが劣化した頃に良い物出してくれれば良いや
475ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 02:10:50.22ID:lKJylHcU おたふく買うぐらいなら家の押入れにある有り合わせの服で充分
476ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 05:35:29.19ID:Iu8IFxHH おたふくの定番ボディタフネス使ってるわ
あとサイトウインポートのウィンドブレークも
いかにもな柄入ってなくてシンプルだから気に入ってる
あとサイトウインポートのウィンドブレークも
いかにもな柄入ってなくてシンプルだから気に入ってる
477ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 06:37:34.00ID:yDZ3q2Ke ボディタフネス直だと汗冷えだよね
478ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 08:08:07.03ID:SXAg9Bto >>469
467です。コメントありがとうございます。
370さんが画像上げてたのが良さげだったので、ワークマン行ってみたんです。そしたら370さんのはなくて、今回買ったのが売っていて、サイズとか、はめてみた感じも良かったので購入した次第でして。
専用品が良いのは理解しているつもりですが、当方田舎住みの為近くに専門店がなく(ワークマンも車で一時間程ですが近くに用事があって)、ヤフオクとかメルカリでの購入はサイズとかで不安がありましたので、今回はというところです。
467です。コメントありがとうございます。
370さんが画像上げてたのが良さげだったので、ワークマン行ってみたんです。そしたら370さんのはなくて、今回買ったのが売っていて、サイズとか、はめてみた感じも良かったので購入した次第でして。
専用品が良いのは理解しているつもりですが、当方田舎住みの為近くに専門店がなく(ワークマンも車で一時間程ですが近くに用事があって)、ヤフオクとかメルカリでの購入はサイズとかで不安がありましたので、今回はというところです。
479ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 08:09:41.14ID:SXAg9Bto480ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 09:19:44.90ID:Obv1WJOM おたふくやワークマンのインナーは現場から家に帰って風呂入る前に外でひと漕ぎするのに便利
481ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 16:47:34.87ID:Pfg/3LZV ワークマンのエアシェルジャケットに命救われたぜ
この気温で濡れる事になったら
たまったもんじゃねえからな
この気温で濡れる事になったら
たまったもんじゃねえからな
482ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 17:10:12.22ID:DvIJrKRC ワークマンで冷感バラクラバ780円だった
サンプル触った感じは薄手でサラサラスベスベ触感、確かに涼しそう
問題は着用時の息苦しさだけど、使ってる人いたら感想聞きたい
サンプル触った感じは薄手でサラサラスベスベ触感、確かに涼しそう
問題は着用時の息苦しさだけど、使ってる人いたら感想聞きたい
483ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 21:25:27.72ID:9tZ90Lh3484ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 01:39:40.58ID:VnOAmSYL485ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 06:29:16.16ID:5ugGCvoy486ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 06:30:47.38ID:5ugGCvoy487ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 18:48:41.66ID:xkmkbuPC グローブ見てきたけどもう>>370とは別のクッション厚めのやつの方が良さそうだった
ただどっちも980円ってそこまでのお得感はないね。専用品でもそれくらいの値段で普通に買えるのあるし
ただどっちも980円ってそこまでのお得感はないね。専用品でもそれくらいの値段で普通に買えるのあるし
488ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 19:15:08.05ID:0Wp69hH7 EZYアンクルドライEXが値下げしてたから2本買っといた
489ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 21:33:52.99ID:YIejgTuY490ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:07:40.85ID:pBOqaKAC 元職人なんだけど機能性と値段鑑みても職人はワークマンで買うヤツはほぼいないんだよね緊急を要す時に間に合わせで立ち寄ることはあるんだけども
ワークマンはなんちゃって感がすさまじく高い
ワークマンはなんちゃって感がすさまじく高い
491ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:25:11.73ID:LDTawfwj やっぱワークマンがいいってことか
492ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:32:11.40ID:sJvsng9M493ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:40:24.32ID:pBOqaKAC >>492
様々な職種を渡り歩いてきてるんだけど総じて言えることは古びた汚ならしくみえるような道具屋(ウェアも置いてる)で買うよ
大体の人は地元密着型の店に行きつけてるんだけどワークマンと違うメリットは安くて 素材良くて 本物志向 商品豊富
ワークマンは系列の商品しか置いてないから選べる幅が狭い
例えばワークマンてのは道具買うのにドイト行くようなもん
プロでも使うものあるけど高いし商品が貧弱というような日曜大工向けってイメージ
様々な職種を渡り歩いてきてるんだけど総じて言えることは古びた汚ならしくみえるような道具屋(ウェアも置いてる)で買うよ
大体の人は地元密着型の店に行きつけてるんだけどワークマンと違うメリットは安くて 素材良くて 本物志向 商品豊富
ワークマンは系列の商品しか置いてないから選べる幅が狭い
例えばワークマンてのは道具買うのにドイト行くようなもん
プロでも使うものあるけど高いし商品が貧弱というような日曜大工向けってイメージ
494ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:47:33.87ID:rBjW1a8E > 例えばワークマンてのは道具買うのにドイト行くようなもん
なんか分かる
なんか分かる
495ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:50:42.86ID:9izLEKOw 匠シリーズの前面ゴム張り手袋は
ショウワの緑と並んで、物流系の人達が使ってるけどね
ショウワの緑と並んで、物流系の人達が使ってるけどね
496ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 14:50:46.33ID:NiBbj1U2 ここそういうスレじゃんw
本職土方がドヤるスレじゃないよ
本職土方がドヤるスレじゃないよ
497ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 15:03:15.12ID:ve5vkhOR498ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 15:05:21.10ID:pBOqaKAC499ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 15:05:42.46ID:1UUsLTgv500ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 17:29:42.71ID:JkIbYz5Q >>490
何でそんな嘘付くん?
何でそんな嘘付くん?
501ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 17:42:41.66ID:J+1cA9Mc 西友でワークマンのR006の上だけみたいな撥水ジャケット売ってた。
安いし西友近いから、わざわざタカハシ行かないで買っちゃおうかな…
安いし西友近いから、わざわざタカハシ行かないで買っちゃおうかな…
502ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 17:52:54.24ID:J+1cA9Mc 今調べたら「撥水ウインドジャケット」税込990円だった。
503ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 18:31:39.92ID:NiBbj1U2 画像見たい!購入したらお願いしますー
504ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 18:32:37.62ID:X/etqWCY >>501
撥水なの?
撥水なの?
505ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 19:34:12.56ID:J+1cA9Mc506ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 23:05:23.07ID:wmhiex3V507ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 23:32:14.61ID:NGPf+33d r006は耐水圧、透湿記載あるけど西友990円じゃなんちゃってだろうね
508ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 01:53:06.70ID:WPZE0zDG 撥水ってふつうの雨でしみてくるってことだぞ?
ようするにウインドブレーカーのジャンル
ようするにウインドブレーカーのジャンル
509ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 09:53:54.29ID:HMrlzWeL その代わり蒸れないから、むしろ運動量の多い自転車向き
510ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 12:43:35.02ID:Jmgton5X ワークマンでWM3532 遮熱ダブルメッシュショートパンツ買ってきた
これぞ俺が長い間求めていた商品だわ
素材も丈も完璧
これぞ俺が長い間求めていた商品だわ
素材も丈も完璧
511ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 13:36:31.49ID:rGb0FZK4 おまけ程度でも「透湿」があると
ないものに比べて雲泥の差がある
それくらい透湿無しは酷いモノです
ないものに比べて雲泥の差がある
それくらい透湿無しは酷いモノです
512ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 17:15:33.60ID:lLVVLd6U 大雑把に言えば、ウインドブレーカーの生地単体だと透湿は2000g/m2にも満たないよ
透湿膜は強制的に湿度を処理するから
透湿膜は強制的に湿度を処理するから
513ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 22:04:45.42ID:HMrlzWeL ウィンドブレーカーには通気性があるから、水蒸気を含んだ空気もそのまま換気してくれるよ
風を通さない防水透湿素材以上に湿気は抜けていくよ
というのをいつまでも理解できない人がいるのは何故なんだろう
しかも架空の透湿量まで
風を通さない防水透湿素材以上に湿気は抜けていくよ
というのをいつまでも理解できない人がいるのは何故なんだろう
しかも架空の透湿量まで
514ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 22:25:08.55ID:jZbVpur3 ウインドブレイクなのに通気とは
515ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 22:42:00.94ID:CYhIeTUB ウインドブレーカーってナイロンやポリエステルの高密度の織物のことなんだから
通気性はなくならないよ、織り目という名の隙間が存在してるからね(それでも9割位は風を防げる)
雨がしみ込んでくるのは、その隙間から雨=水が通り抜けてくることだよ
通気性はなくならないよ、織り目という名の隙間が存在してるからね(それでも9割位は風を防げる)
雨がしみ込んでくるのは、その隙間から雨=水が通り抜けてくることだよ
516ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 22:49:28.86ID:2RxdHA3O ワークマンのグローブ、凄いね。
今までモンベルとバーグハウス使ってたけど
これは良いっす!
今までモンベルとバーグハウス使ってたけど
これは良いっす!
517ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 00:37:29.46ID:fdUha8RJ >>516
何てグローブ?
何てグローブ?
518ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 09:45:44.15ID:PIuR1vJ5 >>510
興味あるんですけど出てこない
興味あるんですけど出てこない
519ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 09:50:27.98ID:8p/08YPl520ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 16:41:31.31ID:OECUdOaC ワークマン・ベイシア伊勢屋グループで
自転車実業団チーム作らないかなあ。
【なんちゃらワークマン伊勢崎】なんて感じでJBCFプロロード出たら
めっちゃ応援するわあ
自転車実業団チーム作らないかなあ。
【なんちゃらワークマン伊勢崎】なんて感じでJBCFプロロード出たら
めっちゃ応援するわあ
521ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 17:54:14.34ID:o9fJMI6B そこまでやったらモトモな自転車用ウェア作ってくれるかな?
自動車と、違ってコスト掛からないし
チャリ用とワークウェアに共通点あるしまぁ悪くないんじゃないか
自動車と、違ってコスト掛からないし
チャリ用とワークウェアに共通点あるしまぁ悪くないんじゃないか
522ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 18:01:50.69ID:Ur7cWs7Z バックポケット付けた肌サラtとか
7部丈クライミングパンツとか
背面ベンチとフード取り外し可能にしたr006とか
でも汎用性低くなる=需要も減るしコストアップだしでどうなんだろう
7部丈クライミングパンツとか
背面ベンチとフード取り外し可能にしたr006とか
でも汎用性低くなる=需要も減るしコストアップだしでどうなんだろう
523ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 18:38:16.68ID:QchYlPys ワークマンのクライミングは無料裾上げサービスで上げてもらえるよ
七分丈くらいまでガッツリ上げられますかって訊いたらやってもらえた
七分丈くらいまでガッツリ上げられますかって訊いたらやってもらえた
524ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 20:18:11.65ID:KnornfwO スネ出しは恥ずかしいな
525ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 07:43:15.55ID:pVuE5Hrj 7分丈買った事無いけどチェーンで汚れないメリットはあるのね。
526ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 13:38:08.88ID:Hi+RHmby >>523
ユニクロでもジーンズメイトでも裾上げやってくれるところは
短くするのもやってくれるよね
裾上げすると隙間できてカッコ悪くなるシルエットのパンツは
少し長めに処理してもらって2回ぐらいロールアップすると隙間が減る
ユニクロでもジーンズメイトでも裾上げやってくれるところは
短くするのもやってくれるよね
裾上げすると隙間できてカッコ悪くなるシルエットのパンツは
少し長めに処理してもらって2回ぐらいロールアップすると隙間が減る
527ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 14:23:12.09ID:R3TMdG8I528ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 15:57:46.08ID:SDWJEs7R 裾上げしてもらうときに裾を細くしてもらえるといいんだが
529ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 17:01:58.63ID:wR7LYhcF >>527
どんだけ理解力低いんだ?
どんだけ理解力低いんだ?
530ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 17:04:19.63ID:rKzGLqkt >>528
無料の裾上げに無理を言っちゃいけない
無料の裾上げに無理を言っちゃいけない
531ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 17:06:35.48ID:0RteXNOu ミシン持ってるけどストレッチパンツの裾上げって素人には難しそうだね
532ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 18:47:51.84ID:NJ/j87F6 >>529
オマエだよ!
オマエだよ!
533ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 19:36:40.92ID:/hK8pjz4 >>531
手縫いでやったよ
手縫いでやったよ
534ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 19:55:03.77ID:Dt7ZHHcT >>530
つまり7分丈版はやはり欲しい
つまり7分丈版はやはり欲しい
535ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 21:30:33.27ID:ssOOPbvu536ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 21:33:05.40ID:4OOZxTk/ ワークマンの防水メッセンジャーバッグ買ってきた。意外と背負った感じラクだった
537ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 22:38:54.75ID:QefmJntC スポーツデポでストレッチテーパードLPとか言うの買って来た
LLじゃないとふくらはぎ(ぐるっと38cm)がキツすぎた
ウエストでかいけどヒモ付きなので絞ってなんとか
お値段2,999円
LLじゃないとふくらはぎ(ぐるっと38cm)がキツすぎた
ウエストでかいけどヒモ付きなので絞ってなんとか
お値段2,999円
538ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 00:58:39.47ID:TT1XvVNc >>532
いや分かるやろw
いや分かるやろw
539ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 11:44:01.71ID:kr1M1B8/ ユーロブルゾン買ったわ。
背中がメッシュで袖が着脱式。いいわこれ
背中がメッシュで袖が着脱式。いいわこれ
540ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 11:44:31.53ID:m07q03/e >>538
不自由な人に理解させようとするのは難しいから何言ってもダメ
不自由な人に理解させようとするのは難しいから何言ってもダメ
541ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 15:14:27.28ID:IZkZF7wB542ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 16:16:07.66ID:TT1XvVNc そのままそう言う意味でしょ。何がややこしいんのかさっぱり。
543501
2019/03/13(水) 19:12:35.45ID:tOGqNNZ2544ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 08:17:04.26ID:8KB1Ezi9 スニーカーが油断すると信号待ちとかでチェーンに触れて黒く汚れ困る。
クランクのカバーがシマノであるの最近知った。
クランクのカバーがシマノであるの最近知った。
545ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 08:24:18.76ID:+PQefY9/ どうやったら靴がチェーンに触るんだか
どんな体位で乗る変態だ
どんな体位で乗る変態だ
546ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 09:15:21.70ID:8KB1Ezi9 停車時スニーカー側面汚しちゃう時あるよ 気を付けてはいるが
547ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 09:27:06.40ID:FPB1ud+w チェーンは綺麗にしておこうね
548ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 09:32:57.34ID:up9PoQJI 街乗りMTBでクランクを汚れたままにしてると裾が汚れる
549ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 11:33:07.60ID:o/O1nEDO550ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 20:44:45.52ID:3f2JyYcA >>542
それで隙間が減るの?
それで隙間が減るの?
551ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 22:10:27.65ID:vKlurjoO >>550
減るだろ。脳ミソ無いの?
減るだろ。脳ミソ無いの?
552ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 23:46:55.73ID:yrCjS5Jd553ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 23:48:48.89ID:IIYvRMiZ 本体:綿98%・ポリウレタン2%って時点でダメだろ
554ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 13:56:05.62ID:hKUUWFcW 小さいサイズでも裾ダボダボじゃポリウレタンの%上がってもダメだしな
裾ダボダボはジョガーなだけにモンペ感出てかっこ悪いし、自転車用には意味ない
ポケットの形状はわりとよくあるデザイン
左右にあるのはコストかかってる 自転車には向かないんだけど
裾ダボダボはジョガーなだけにモンペ感出てかっこ悪いし、自転車用には意味ない
ポケットの形状はわりとよくあるデザイン
左右にあるのはコストかかってる 自転車には向かないんだけど
555ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 14:19:48.04ID:7Tr7CmQ3 そもそも自転車にはポケットが無用
556ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 14:22:45.25ID:CH8MOEJv 自転車にポケットは付けないだろう。
557ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 15:39:59.66ID:tJd8xKXS エアロストレッチパンツを七分丈にしてもらって裾のロールしてるとこにハンダゴテで穴開けてドローコード通せるようにすればいいのかな
などと思っていたら念願のエアロストレッチショートパンツが限定生産で登場したよ
これは六分丈かな
3Lもあるし膝が出なければいいや
などと思っていたら念願のエアロストレッチショートパンツが限定生産で登場したよ
これは六分丈かな
3Lもあるし膝が出なければいいや
558ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 15:47:50.91ID:aE1apzx1 >>557
買い占めなきゃ(使命感)
買い占めなきゃ(使命感)
559ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 15:53:19.21ID:N1fuxL1U エアロストレッチなら別に裾汚れてもいいやの精神だなあ一応バンドはするけど
どうせ夏には使えない素材だしな
どうせ夏には使えない素材だしな
560ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 15:55:40.11ID:7Tr7CmQ3 >>556
知り合いにアスペ診断もらってるやついるけど本気でこういうこと言うわw
知り合いにアスペ診断もらってるやついるけど本気でこういうこと言うわw
561ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 16:35:01.14ID:t231waRj CS001C AERO STRETCH(エアロ ストレッチ) カーゴパンツ 1900円
試着したけれど、ペラペラ
強度に不安
試着したけれど、ペラペラ
強度に不安
562ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 18:43:09.76ID:Y9XXjAKR >>551
裾丈変わらなくて、裾と靴との隙間が変わるの?
裾丈変わらなくて、裾と靴との隙間が変わるの?
563ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 18:45:49.03ID:Y9XXjAKR564ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 18:58:17.84ID:6mh5HYdP diamagicのパンツが地味に楽しみ
今月中に入荷らしい
今月中に入荷らしい
565ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 19:34:33.74ID:AjqrNymN566ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 01:17:37.29ID:r5ILXbTe どこの隙間を指しているのかを巡る争いなのだな
双方お疲れさま
双方お疲れさま
567ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 21:52:03.75ID:sCzAvhS7568ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 22:33:22.29ID:u+5JepWu 黒とグレーに赤をぶちこむGUの謎センス
569ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 00:33:15.74ID:FMKiepEL >>565
もう日本語理解出来無いヤツの相手はしないでいいよ
もう日本語理解出来無いヤツの相手はしないでいいよ
570ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 19:24:51.45ID:BXdY1DJx571ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 19:28:15.59ID:iq/ULWer >>567
これだったらバートルとかアマゾンで売ってるテスラってメーカーのほうが何倍もいいと思う
これだったらバートルとかアマゾンで売ってるテスラってメーカーのほうが何倍もいいと思う
572ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 21:09:36.71ID:rHgFVkX5 ワークマンにストレッチパンツが出てきたな
去年と同じで改善点は無い模様
去年と同じで改善点は無い模様
573ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 23:24:03.04ID:mQ78ciC2 >>567
やっとサムホール付けたのだけはいいんだけど
ゴム無いのになんで末広がりなんだろうな
GUはデザイナーと型紙を作るパタンナーが昔から無能
まあ、ユニクロ&GUはゴムがすぐビロビロに伸びるから素材選びもだが
やっとサムホール付けたのだけはいいんだけど
ゴム無いのになんで末広がりなんだろうな
GUはデザイナーと型紙を作るパタンナーが昔から無能
まあ、ユニクロ&GUはゴムがすぐビロビロに伸びるから素材選びもだが
574ツール・ド・名無しさん
2019/03/18(月) 23:58:40.83ID:Um7DFyDm ドンキのアクティブギアは何種類パーカーやジャケット出せば気が済むんだ
陳列はドンキクオリティでどれが新作かわからんし
ストレッチのボトムは充実してるが
陳列はドンキクオリティでどれが新作かわからんし
ストレッチのボトムは充実してるが
575ツール・ド・名無しさん
2019/03/19(火) 09:21:39.56ID:PQ3/rQ4b576ツール・ド・名無しさん
2019/03/19(火) 16:44:02.33ID:pLfSQpnS 最初は派手なジャージとか着ていたのにいつの間にかフルインポになっていた
577ツール・ド・名無しさん
2019/03/19(火) 18:00:09.01ID:NMoc2Z/c >>567 なんかカンフー映画で、ヒーローにボコられる悪の組織の下っ端が着る服みたいw
ショッカーと同じで、みんな同じような服着てるんだよねw
ショッカーと同じで、みんな同じような服着てるんだよねw
578ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 12:56:10.58ID:01i261xs579ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 13:57:36.78ID:2J5Y8sMP580ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 18:08:23.67ID:FdVMNt87581ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 18:11:14.82ID:+AlPv203 新作がほしいなら聞けばいいんじゃね?
基本見比べて自分が気に入ったもの買うところだと思うが
基本見比べて自分が気に入ったもの買うところだと思うが
582ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 00:12:04.12ID:CE9myqfA583ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 19:20:12.58ID:DC9z43Bi >>422のMOVE ACTIVEストレッチジャケットと↓の
https://www.instagram.com/p/Bs5FkfxnUxW/
MOVE FLASH ジャケットってどっちも1,900円でパンツも同価格。
ジャージ欲しいなと思って見てきたんだけど、どちらもカタログ非掲載でスペック的なことがわからず。
デザインで選んで自分はMOVE FLASH ジャケットにしました。パンツはクラパンを。
https://www.instagram.com/p/Bs5FkfxnUxW/
MOVE FLASH ジャケットってどっちも1,900円でパンツも同価格。
ジャージ欲しいなと思って見てきたんだけど、どちらもカタログ非掲載でスペック的なことがわからず。
デザインで選んで自分はMOVE FLASH ジャケットにしました。パンツはクラパンを。
584ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 19:26:44.70ID:GKv4VXJe ワークマンプラスで売ってたユニクロのドライexショートパンツ?みたいなのがコンパクトで寄り道用にバッグにつっこんどくのに良かった
585ツール・ド・名無しさん
2019/03/23(土) 18:07:26.20ID:KxujbIhe 素肌に直接おたふくのボディタフネスタイツ履いてるんだけど
裁縫の縫い目というか、盛り上がってる線がお尻の肌に食い込む感じがして気になる
縫い目が無いピッチリ系のインナーを下に穿いた方が良いかね
裁縫の縫い目というか、盛り上がってる線がお尻の肌に食い込む感じがして気になる
縫い目が無いピッチリ系のインナーを下に穿いた方が良いかね
586ツール・ド・名無しさん
2019/03/23(土) 20:24:45.43ID:JMIKwMGQ それこそパッド付きインナーの上にはくかかロングのレーパン使えって話じゃね?
タイツ直履きしてもその上になんかはくんだろ?
タイツ直履きしてもその上になんかはくんだろ?
587ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 09:25:06.18ID:RwzVGIAd ワークマン夏用パンツはほとんどフィット細身スタイルだぞ!
メタボ、デブチビには無理だから諦めろ!w
メタボ、デブチビには無理だから諦めろ!w
588ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 16:22:26.00ID:KrxMMMQ/ >>578のこと?
589ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 16:53:59.29ID:/Hb6nhdn ワークマンは縫製とかやっぱりアレだね。
新品なのにほつれていたり、ファスナーの
噛み合わせ?が悪かったり。
こういう点が改善されたらなあ。
新品なのにほつれていたり、ファスナーの
噛み合わせ?が悪かったり。
こういう点が改善されたらなあ。
590ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 17:21:14.52ID:q1E7LPQs だな…
縫製は劣る
縫製は劣る
591ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 18:49:59.31ID:Xjul9fos 値段考えろや
592ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 19:11:43.31ID:XuTcc6IX ゆるゆるサイクリングしかしないから、ワークマンで満足してる。
593ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 19:19:42.21ID:BJeaLCG/ ユニクロの自転車tがもうちょいマシな速乾生地だったらなぁ
594ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 22:34:48.03ID:WAHS1WqN >>589
ほつれ止めは必須だよね
ほつれ止めは必須だよね
595ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 23:54:29.46ID:V8AngW9u >>587
ユニクロでLだがワークマンだと3Lだったわw
ユニクロでLだがワークマンだと3Lだったわw
596ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 07:46:13.21ID:aje1zLlC >>585
僕もおたふくのタイツ(ボディータフネスJW-162)5枚セットをアマゾンで買ったけど
レビューとかブログなんかではサドルとかからなくて縫い目が痛くないとか言ってる人がいたけど
そのままだと縫い目がごついしサドルとかかるし痛いしとてもじゃないけど使えない
なので、サドルに当たるところの縫い糸を完全にほどいて
生地の被り(合わさり部分)を極限まで少なくなるようにして
針と糸用意して手縫い(かがり縫い)でこつこつ時間かけて縫い直したよ
そこまでしてようやく使えるレベルのタイツになった
おたふくのタイツ(ボディータフネスJW-162)はそのままではサイクリング用途に使えない
アマゾンでは安く買えるけど手直しが要るしコスパ的には良くないと僕はおもう
僕もおたふくのタイツ(ボディータフネスJW-162)5枚セットをアマゾンで買ったけど
レビューとかブログなんかではサドルとかからなくて縫い目が痛くないとか言ってる人がいたけど
そのままだと縫い目がごついしサドルとかかるし痛いしとてもじゃないけど使えない
なので、サドルに当たるところの縫い糸を完全にほどいて
生地の被り(合わさり部分)を極限まで少なくなるようにして
針と糸用意して手縫い(かがり縫い)でこつこつ時間かけて縫い直したよ
そこまでしてようやく使えるレベルのタイツになった
おたふくのタイツ(ボディータフネスJW-162)はそのままではサイクリング用途に使えない
アマゾンでは安く買えるけど手直しが要るしコスパ的には良くないと僕はおもう
597ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 14:51:47.23ID:DKR677ey 暖かくなってきたから夏用の吸水速乾インナーを買おうと思うのだけど
おたふく手袋のJW623とワークマンの似たようなやつで違いある?
おたふく手袋のを買い増すかワークマンで新規開拓した方がいいのか知りたい
おたふく手袋のJW623とワークマンの似たようなやつで違いある?
おたふく手袋のを買い増すかワークマンで新規開拓した方がいいのか知りたい
598ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 14:56:36.97ID:rx5J0BQU 500円クラスでないと許せないなら別だが速乾性インナーなら素直にジオラインlwか夏用の更に薄い奴とか買った方がトータルでは安くなる可能性もあるぞ
もちろん枚数欲しいなら妥協するしかないだろうが
もちろん枚数欲しいなら妥協するしかないだろうが
599ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 18:26:36.66ID:9PHyaSrQ 夏用ならおたふくで十分だと思う
買い足すとしたらノースリーブのメッシュインナー
ジオラインも悪くないけど夏だと軽くコンプレッション性あるほうが
汗がマッハで消えていくからいい
買い足すとしたらノースリーブのメッシュインナー
ジオラインも悪くないけど夏だと軽くコンプレッション性あるほうが
汗がマッハで消えていくからいい
600ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 19:42:37.98ID:DKR677ey レスサンクス
ジオラインも持っているんだけど
毎日通勤で使うので枚数が欲しくて
おたふくの買い足し検討してた
通勤は距離10km程度なので
おたふくで妥協でも大丈夫そうだね
買い足すことにするよ
ワークマンが話に出てこないのは
おたふくで十分だからってことかな?
ジオラインも持っているんだけど
毎日通勤で使うので枚数が欲しくて
おたふくの買い足し検討してた
通勤は距離10km程度なので
おたふくで妥協でも大丈夫そうだね
買い足すことにするよ
ワークマンが話に出てこないのは
おたふくで十分だからってことかな?
601ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 19:57:47.00ID:bZFvOfNB ワークマンを開拓するのも楽しいよ
602ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 21:44:27.84ID:RKorGZ7X おたふくのJW623と625ってどう違うの?
603ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 21:51:22.99ID:lZ9BJxza クルーネックとハイネック
604ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 21:54:22.46ID:RKorGZ7X >>603
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
605ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 23:08:54.28ID:rx5J0BQU ワークマンのは速乾というかひんやり感インナー(エアリズム系)だからなーキャパこえた後がやべえ
606ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 10:27:58.72ID:Rwk0z4tt ワークマンのインナーは種類が多すぎて定番が分からないから手が出せない
評価も安定していて値段も変わらないおたふくを買ってしまうなあ
評価も安定していて値段も変わらないおたふくを買ってしまうなあ
607ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 10:30:41.99ID:qgyCt7u3 ポリ100%素材よりも高い速乾性と謳うこれが気にはなっている
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1749
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1750
まあおとなしくジオライン買っといた方がいいだろうけど、一度試してみたい
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1749
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1750
まあおとなしくジオライン買っといた方がいいだろうけど、一度試してみたい
608ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 12:49:10.61ID:jSIE3mLH そんなに気になるなら
安いんだから人柱になってみりゃいいんじゃね?
安いんだから人柱になってみりゃいいんじゃね?
609ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 13:54:08.83ID:MZYw5bLq >>608
ここは1000円出すのもためらうガチ底辺が多いんやで
ここは1000円出すのもためらうガチ底辺が多いんやで
610ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 13:55:41.99ID:br95pUOx611ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 20:09:40.33ID:NUNnGY5z ジオラインとかセレブすぎる
612ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 20:20:23.04ID:WLYmThv/613ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 20:22:44.23ID:WLYmThv/ 低価格ウェアを色々試したいなら、
比較対象として1枚ぐらいはジオラインLW持っといた方が良いぞ
比較対象として1枚ぐらいはジオラインLW持っといた方が良いぞ
614ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 20:24:46.95ID:A24lWCnj 今日ワークマンに行ったら綿100%の長袖Tシャツ580円だったから買ったけど
うっかり吸汗速乾素材じゃないの買ってしまった…。
ファインアシストの裏:綿100% 表:吸汗速乾素材の長袖ポロシャツ(780円)
にしておけばよかったorz
うっかり吸汗速乾素材じゃないの買ってしまった…。
ファインアシストの裏:綿100% 表:吸汗速乾素材の長袖ポロシャツ(780円)
にしておけばよかったorz
615ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 20:37:51.05ID:qgyCt7u3 >>612
君が試してみてよ
君が試してみてよ
616ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 21:05:41.54ID:32WyLd61 ファインドアウトだからなぁ
化繊で薄々なの補強するように綿張り巡らせて
(当社比で)化繊100パーより(薄々なので)速乾性高いです!とかじゃないんかね
化繊で薄々なの補強するように綿張り巡らせて
(当社比で)化繊100パーより(薄々なので)速乾性高いです!とかじゃないんかね
617ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 22:19:33.72ID:KfPnQlb6 ファインドアウトってどういう位置づけなん?
618ツール・ド・名無しさん
2019/03/26(火) 23:01:07.79ID:Z5193bb7 ワークマン品数多いインプレ少ない選びづらい問題
今年はおたふくWメッシュ試す
今年はおたふくWメッシュ試す
619ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 01:04:43.95ID:HIWrBflU ドンキのウェアの札のバーコードに小さく印刷されてたオフィシャルサイトのURL発見した
https://activegear-japan.com/
だが俺が買ったクロップドパンツが無い
相変らずのドンキクオリティ(´・ω・`)
https://activegear-japan.com/
だが俺が買ったクロップドパンツが無い
相変らずのドンキクオリティ(´・ω・`)
620ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 08:04:25.84ID:q4IUn3Fk >>619
コンセプトページのドッペル感好き
それはさておきディアマジックパンツが中々良かったぞ
細み且つ裾もゴムで若干の絞りがあるから汚れもしなかった
耐久撥水との事だけど今日小雨レビューできそうだ
カラバリが少ないのが残念だな
コンセプトページのドッペル感好き
それはさておきディアマジックパンツが中々良かったぞ
細み且つ裾もゴムで若干の絞りがあるから汚れもしなかった
耐久撥水との事だけど今日小雨レビューできそうだ
カラバリが少ないのが残念だな
621ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 11:36:12.33ID:W/+MXh7j めっちゃ通信量多いなそのページ
622ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 12:32:23.59ID:qg2i0uUQ623ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 20:14:21.52ID:Za87bIAm 友達の友達の紹介でデカトロンのプレオープンに行ってきた
2年保証でこの値段はすごい
家が近くてラッキーだわ
350円リュックは390円に値上がりしてた
2年保証でこの値段はすごい
家が近くてラッキーだわ
350円リュックは390円に値上がりしてた
624ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 20:32:58.68ID:CCPvKLgr デカトロン来ちゃったからワークマンに勝ち目は無いな
625ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 20:36:05.96ID:Wk0ZL+IM626ツール・ド・名無しさん
2019/03/27(水) 23:37:09.89ID:ozMM9XKF サイクル関係でググる限り
デカロン値段相応みたいよ
デカロン値段相応みたいよ
627ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 00:22:21.74ID:2xPUNR6u サイズのわからないサイクルウェアなんぞいらん
これから実店舗経由で人柱増えた上で価格上昇なければ検討するかって段階
これから実店舗経由で人柱増えた上で価格上昇なければ検討するかって段階
628ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 00:30:06.59ID:ug+TV8ll サイズチャートに忠実なら問題無いけどね
中華はそこがいい加減でなあ
中華はそこがいい加減でなあ
629ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 01:41:48.01ID:wj3KVcqd >>627
一生買わなくていいよ
一生買わなくていいよ
630ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 04:00:03.12ID:TAKvCmtx デカトロンはスレチだな!
631ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 06:08:55.03ID:zn3IQj6P 田舎店舗の情報は要らないな
デカトロは東京に出店してからで良いよ
デカトロは東京に出店してからで良いよ
632ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 08:51:54.38ID:TU7Y7l9N デカトロンが出店するとこは、世界のイチローがおったオリックスの前身、
阪急ブレーブスの本拠地やで
阪急ブレーブスの本拠地やで
633ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 09:34:36.29ID:/VZUrlTf >>628
サイズチャートには割と忠実だと思う。
3種類くらいベースレイヤー買ったが、どれもほぼ同じ。
ただ、手の長さは日本人としては標準だと思う体型だと、袖はどれも長い。
まあ、ベースレイヤーだから折り返してきてるけど。
サイズチャートには割と忠実だと思う。
3種類くらいベースレイヤー買ったが、どれもほぼ同じ。
ただ、手の長さは日本人としては標準だと思う体型だと、袖はどれも長い。
まあ、ベースレイヤーだから折り返してきてるけど。
634ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 10:32:15.29ID:I1ftZ67v >>617
中高生が部活で着てくれたらいいな、という位置付けのスポーツ(体育)ウェアです
でもフィールドコアも、アウトドアに興味がある人のためのカジュアルウェア、みたいなこと言ってるし、
あんまり本気で開発してるとは思えないんだよな、あそこは
中高生が部活で着てくれたらいいな、という位置付けのスポーツ(体育)ウェアです
でもフィールドコアも、アウトドアに興味がある人のためのカジュアルウェア、みたいなこと言ってるし、
あんまり本気で開発してるとは思えないんだよな、あそこは
635ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 11:54:56.60ID:kVgktBK6636ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 12:00:23.03ID:rhPPQb2t ジョギングくらいにいいのではって感じだな
637ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 18:38:13.20ID:nxqCiQhw 西宮って結構いいとこだよな
638ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 19:19:00.41ID:JkwJ5ZGp >>637
阪神間は南北格差が激しい
阪神間は南北格差が激しい
639ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 21:56:18.40ID:j5rnfHzt ワークマンで売ってるランニング用のペラペラ短パン、
サイクリングに使ったらマズいかな?すぐ破ける?
サイクリングに使ったらマズいかな?すぐ破ける?
640ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 21:57:26.20ID:I1ftZ67v ランニング用はどう考えても摩擦に弱い
641ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 21:59:45.72ID:j5rnfHzt642ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 22:04:28.46ID:VfM9n18b 人柱ヨロ
643ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 22:29:37.10ID:WjSI5mTn 専用品以外だとなんのパンツが摩擦に強いんだろ
644ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 22:40:11.52ID:j5rnfHzt 低価格じゃないけれどセールで買ったSWRVEのパンツ、5000km以上走って少々テカリが感じられるぐらい
645ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 23:48:08.11ID:DoxpLgR5 ユニクロのドライEXウルトラストレッチアンクルパンツはなぜセンタープレス入れたのか担当者を小一時間問い詰めたい
商品名も長い
商品名も長い
646ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 08:40:18.92ID:twD6/Qcm647ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 08:49:21.57ID:Ij7dXZfw >>643
山用ハーパンセールを狙う
山用ハーパンセールを狙う
648ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 10:08:28.01ID:gilPz5kl649ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 10:34:53.80ID:wH6JsCbA650ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 11:36:42.18ID:bnUmItEg 見た目が不満(´・ω・`)
651ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 13:49:52.23ID:LWK7nB2F652ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 13:54:08.65ID:ssQ/uAZB ボトムスは春夏秋用だとモンベルのODストレッチニッカが一番コスパ高いと思う
冬用は最近テスラとかから2000円台でそれなりに使えそうなの出てる
冬用は最近テスラとかから2000円台でそれなりに使えそうなの出てる
653ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 14:24:45.39ID:bPSb79v2 デカトロンで探せばおk
654ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 22:01:01.31ID:vLf/6/hn モンベルはスレチじゃね
655ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 22:18:02.18ID:ZS255jn5 正直スレチの線引きが雑すぎる
サイクルニッカはそれなりに値段するけど上に上がってるのなんかユニクロのデニムと値段そんな変わらんし
値段だけが正義ならユニクロもアウトだしワークマンもアウトに片足突っ込んでる
サイクルニッカはそれなりに値段するけど上に上がってるのなんかユニクロのデニムと値段そんな変わらんし
値段だけが正義ならユニクロもアウトだしワークマンもアウトに片足突っ込んでる
656ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 00:26:50.17ID:hPnFbite うるせえな何となくだよ何となく
657ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 04:30:51.64ID:tK8L2wMo ボトムズと空見
658ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 09:25:58.40ID:RwNSjeVe ボトムズを求めるスレだし間違いではない
659ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 09:51:35.14ID:o/Y6UR2j オーバーザファンクションって、もうこの季節には暑いな。
オールシーズンってなってるけど、事実上寒い時期向けだな。
デュアルメッシュポチったわ。
オールシーズンってなってるけど、事実上寒い時期向けだな。
デュアルメッシュポチったわ。
660ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 11:02:41.88ID:LHE+pkij むせる
661ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 14:25:19.36ID:rnjmgB0j 値段込みでコスパだが、大体
「モンベルのODストレッチニッカが一番コスパ高い」か?
って話ではなるな
「モンベルのODストレッチニッカが一番コスパ高い」か?
って話ではなるな
662ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 21:07:02.69ID:fRRH8STE 高価格帯の手を逃れたスレ住民を待っていたのは、また地獄だった。
低価格帯に住み着いた欲望と暴力。
ノンブランドが生み出したソドムの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはサイクリスト界のゴモラ。
次回「モンベル」。
来週も住民と地獄に付き合ってもらう。
低価格帯に住み着いた欲望と暴力。
ノンブランドが生み出したソドムの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはサイクリスト界のゴモラ。
次回「モンベル」。
来週も住民と地獄に付き合ってもらう。
663ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 21:13:03.64ID:AGIpRpb0 アニメ・ボトムズの予告かよ
664ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 21:19:18.06ID:jM//FUrw ブラック・ラグーンじゃないかな
665ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 21:37:19.12ID:L6I8tGym むせる
666ツール・ド・名無しさん
2019/03/30(土) 22:01:09.88ID:N3QEufK0 コーヒーが苦そう
667ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 00:13:08.90ID:9XHpnu2h 言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が皆の為に 皆が一人の為に
だからこそ 自転車乗りとして生きられる
住民は兄弟
住民は家族
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が皆の為に 皆が一人の為に
だからこそ 自転車乗りとして生きられる
住民は兄弟
住民は家族
668ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 00:30:57.55ID:u4Bs2wRT 量産型のファッティーでイプシロンを倒した所までは良かったが、
最後は2001年宇宙の旅のパクリでgdgdになりながらもなぜか伝説になった奇作
最後は2001年宇宙の旅のパクリでgdgdになりながらもなぜか伝説になった奇作
669ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 08:04:37.08ID:I57Lr7wp 定めだ
670ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 08:35:45.98ID:snrVngPg 坊主頭の全裸女に興奮するきっかけとなった
671ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 09:12:04.13ID:n50K3j97 ボトムズ、イデオン、ウィングマン
序盤でオッパイ出てたけど
最初に子供心(エロ)を掴む為だったんだね
序盤でオッパイ出てたけど
最初に子供心(エロ)を掴む為だったんだね
672ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 09:46:12.43ID:MT2+nTSf >>667
嘘を言うな!
嘘を言うな!
673ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 09:48:34.99ID:Fcz+AAHS これだからヲタは
674ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 13:17:14.72ID:Zt7pi0bq Morethanのレインジャケット再入荷
尼で15%OFF
俺は今日低下で届いたよ、トホホ
尼で15%OFF
俺は今日低下で届いたよ、トホホ
675ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 19:05:19.38ID:3fZht1dM ワークマンのクライミングパンツの新しいの買ってきた。
今年のはショート丈にできるのな。
まだ自転車で試してないけど、ファスナー部分で擦れて痛くなりそう。仕事着兼用だから構わないけど。
今年のはショート丈にできるのな。
まだ自転車で試してないけど、ファスナー部分で擦れて痛くなりそう。仕事着兼用だから構わないけど。
676ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 22:35:31.75ID:IBZhfnxH ジオラインってL.Wとクールメッシュ、どっちがいいんだろう
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107484
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107180
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107484
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107180
677ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 22:39:21.83ID:IL+rSnyi 防寒着と防暑着を比べる意味なんか無いだろ
678ツール・ド・名無しさん
2019/03/31(日) 23:57:09.62ID:IBZhfnxH 役に立たないレスだな
やり直し
やり直し
679ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 00:34:13.10ID:3CAeJrkE LW長袖はこの時期お外で漕ぐのに丁度良い
クールメッシュ袖無しは部屋でローラー漕ぐのに丁度良い
クールメッシュ袖無しは部屋でローラー漕ぐのに丁度良い
680ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 01:10:48.90ID:KstV6j7Q681ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 01:19:30.80ID:Y5Ui1twj ジオラインクールメッシュみたいな安価なのがあればいいなあ
涼しいインナーって大抵汗でビッチャビチャになるからなあ
涼しいインナーって大抵汗でビッチャビチャになるからなあ
682ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 08:40:51.01ID:Zz4oOanu 安価の定義を述べよ。
俺的にはデュアルメッシュなんかは相当イイ感じだと思えるが?
ただ、全体的にあの性能で、UVカットが無いのが腑に落ちないが。
俺的にはデュアルメッシュなんかは相当イイ感じだと思えるが?
ただ、全体的にあの性能で、UVカットが無いのが腑に落ちないが。
683ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 10:38:36.90ID:KqEEyc8g デカトロンができたし、通販は送料無料だぞ。ワークマンを買う意味がわからない。
684ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 10:52:16.04ID:MJcaDKwC ケシュアの服は形がおかしい
685ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 10:57:41.89ID:kH8dlP3R 胸板厚い白人向けだから、痩せ型なで肩だと首絞められる感じになる。
そういう人は女性用にすると合ったりする。
そういう人は女性用にすると合ったりする。
686ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 11:02:37.46ID:fPCtUqIf デュアルメッシュもいいけどあれ若干着てて暑さ感じるからもう少し薄手が欲しい
688ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 16:47:09.31ID:ovlpUAhl おたふくの保温タイプのインナーに防風ジャケットで走っていたが、昨日は何となく冷感タイプのインナーにしてみた。
寒かった。
インナーを着ていないよりも寒いとは恐れ入った。
寒かった。
インナーを着ていないよりも寒いとは恐れ入った。
689ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 17:17:56.81ID:8qyoGVKh その結果からだと保温と冷感の違いしかわからなくね?
インナー着てない時とはどうやって比べたのか
インナー着てない時とはどうやって比べたのか
690ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 17:31:05.94ID:e6QbMogQ つまり次は裸で
691ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 17:37:21.60ID:fk1razR7 海外だと全裸サイクリングフェスティバルみたいなのたまにあるよね
692ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 17:47:22.16ID:F8QuuEwr ちんちんがスースーして気持ちいいよね(´・∀・`)
693ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 17:53:43.90ID:AITDUIE1 >>692
体験者あらわる(・ω・`)
体験者あらわる(・ω・`)
694ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 18:02:05.24ID:ovlpUAhl >>689
試しに脱いでみた
試しに脱いでみた
695ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 19:48:35.21ID:dJyGDFHi また寒くなったからタカハシで買ったドット迷彩柄の
裏ボアパーカージャケット(980円)が役立った。
裏ボアパーカージャケット(980円)が役立った。
696ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 20:26:43.17ID:aI7myLTQ タカハシ?
697ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 20:29:59.66ID:yhKojFVo がんばれ、タカハシ!
698ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 20:43:46.59ID:pw84v7VG ワークマンのクライミングパンツ出回りはじめたの?買いに行こ
699ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 21:10:55.55ID:aksEiRSG このページを離れる?
うぜぇー
うぜぇー
700ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 22:29:49.93ID:7VUl8RiP ガイアの夜明けワークマンやってるな
今日ワークマンプラスで買ってきたけどミドリ安全のパーカだったw
今日ワークマンプラスで買ってきたけどミドリ安全のパーカだったw
701ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 22:53:01.40ID:ofMQOUgI 低価格で高機能いいね
ワークマン頑張れー
ワークマン頑張れー
702ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 23:09:41.82ID:haI9VUQC703ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 23:17:08.04ID:7VUl8RiP704ツール・ド・名無しさん
2019/04/02(火) 23:44:38.90ID:TknC7w1Z デカトロ購入後ののレビュー見ると今一な感じなんだよなぁ・・・
705ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 00:24:38.18ID:70LHoSWY 使用時間1時間とかなってるのって快適性を向上するための機能がないってことだよね
以前イオンバイクで買ったNBの七分丈パンツと同様蒸れ蒸れになるに違いない
以前イオンバイクで買ったNBの七分丈パンツと同様蒸れ蒸れになるに違いない
706ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 01:25:47.21ID:olfDI3oZ デカトロン行ってきた。
自転車専用の商品は少ないけど、流用できそうなものは多い印象。
ただ、アウターや小物はともかく、肌着なんかは、ここでよく出るワークマンやらオタフクやらのほうがいいかも
自転車専用の商品は少ないけど、流用できそうなものは多い印象。
ただ、アウターや小物はともかく、肌着なんかは、ここでよく出るワークマンやらオタフクやらのほうがいいかも
707ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 07:14:55.36ID:vUIYEcSH708ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 07:21:25.72ID:+CWB93Px 西宮がどこかすらわからん以上、ワークマンの敵にはならぬよ
709ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 11:29:37.39ID:94H9f4Tq こうやって日本市場が外資に制覇されていくんやな
五年後はそこら中デカトロンだらけになってるやろ
五年後はそこら中デカトロンだらけになってるやろ
710ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 12:47:19.23ID:xxvLV404 デカトロンはデポみたいなのをイメージすればいい?
711ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 18:29:40.43ID:agP5/HAq712ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 19:15:09.52ID:Ua2zsHtx ちょっと売上高調べてみたら
10倍以上だな、デカトロン
1兆円企業
10倍以上だな、デカトロン
1兆円企業
713ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 20:05:30.72ID:7rodItv/ デカトロンの980円フリース買ってみたけど、
生地は値段なりかなって思ったわ
でもチンガードがあったりして安いなりにも考えて作ってある感じ
生地は値段なりかなって思ったわ
でもチンガードがあったりして安いなりにも考えて作ってある感じ
714ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 20:25:14.18ID:YWcgvbE3 ガイアの夜明け見たけどやっぱワークマンはなんかズレてる気がした
715ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 21:00:19.03ID:CHtWUf8a 普通の安いGパンでも雨弾くスプレーかければ良いんじゃないかな?…
716ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 23:00:48.99ID:9ZVu12dc >>710
本国のはわからんが、通販で売ってるのはほぼ全て自社ブランド製品。
自転車関係だロードバイクや折り畳み自転車、子供用自転車、サイクルウェア、シューズ、ライトにベル等々。
まあ、OEMなりODMなりなんだろうけど。
山登り関係、特にテントは話題になってたみたいね。
安くて、簡単に組み立てられるてんで。
本国のはわからんが、通販で売ってるのはほぼ全て自社ブランド製品。
自転車関係だロードバイクや折り畳み自転車、子供用自転車、サイクルウェア、シューズ、ライトにベル等々。
まあ、OEMなりODMなりなんだろうけど。
山登り関係、特にテントは話題になってたみたいね。
安くて、簡単に組み立てられるてんで。
717ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 23:15:32.34ID:mdkblX9M でもテントを運ぶのは基本自動車でって考え方になってないかな?
自転車で運ぶことを考えると収納時のコンパクトさも重要
自転車で運ぶことを考えると収納時のコンパクトさも重要
718ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 23:22:46.82ID:agP5/HAq719ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 23:30:33.78ID:4ynNSIO2 登山用テントはとにかく軽くコンパクトでないと使い物にならないからね
すっごい高いから自転車用に買うのはバカバカしいけど
すっごい高いから自転車用に買うのはバカバカしいけど
720ツール・ド・名無しさん
2019/04/03(水) 23:44:13.83ID:70LHoSWY 2人用テントで2.2kgで3590円で山の風雨に耐えられるならコンパクトでなくても選択肢から外れないかな
ポップアップ型は明らかに重いけど、二秒で設営できて自立するというのは結構ポイント高い
車でアプローチして登山口や道の駅で寝るのに使うならいい選択だと思う
ポップアップ型は明らかに重いけど、二秒で設営できて自立するというのは結構ポイント高い
車でアプローチして登山口や道の駅で寝るのに使うならいい選択だと思う
721ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 03:12:55.71ID:fL8SUXe1 ライバルはワークマンではなくモンベルか
722659
2019/04/04(木) 03:29:52.33ID:WPieh/Np デュアルクロス分厚い。締め付ける為か。あとちょっとスースーする。
デュアルメッシュが良いな。変なスースー感も無く、オールシーズン使える。
デュアルメッシュが良いな。変なスースー感も無く、オールシーズン使える。
723ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 14:13:32.06ID:HND7OSqu デュアルクロスも袖短いですか?
724ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 14:20:42.34ID:IXbjo8O7 Workman:労働者
Decathlon:「十種競技」のフランス語読み
mont-bell:フランス語で「美しい山」
Decathlon:「十種競技」のフランス語読み
mont-bell:フランス語で「美しい山」
725ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 17:41:45.27ID:RIm38pZM 平塚ららぽーとのワークマンプラス本日オープン
あまり広くない店内はまあまあ混雑してた
モノはまあ普通のワークマンのアウトドア・スポーツのラインナップ
買うものナシ
あまり広くない店内はまあまあ混雑してた
モノはまあ普通のワークマンのアウトドア・スポーツのラインナップ
買うものナシ
726ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 20:16:18.39ID:GtKpBdDw727ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 21:12:48.36ID:oFoz2SDT 今の時期にロードバイクで履くズボンほしいんですがおすすめありますか?
728ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 22:08:57.89ID:eojK2yhq おすすめはレーサーパンツです
729ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 22:19:12.26ID:LZor3+9t 細身のジョガーパンツ
生地に綿が入ってないヤツがいいよ
生地に綿が入ってないヤツがいいよ
730ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 23:12:26.75ID:dg6/vHlU レーパンあるいは好きにしろ
ふつうのパンツでいいなら大した強度じゃないから裾バンドさえしとけばなんでもいい
ふつうのパンツでいいなら大した強度じゃないから裾バンドさえしとけばなんでもいい
731ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 23:18:31.44ID:C0rl66Y+ 今の時期って北海道か沖縄かでも違う
北海道だとテスラ
本州だとエアロストレッチクライミングパンツ
沖縄だとエアロストレッチクライミングショーツか
北海道だとテスラ
本州だとエアロストレッチクライミングパンツ
沖縄だとエアロストレッチクライミングショーツか
732ツール・ド・名無しさん
2019/04/04(木) 23:29:18.94ID:xS+FB69E 夏季限定のエアロストレッチだっけ
280g
軽くて涼しい
走るときは膝まで巻く
降りたら伸ばして長ズボン
便利だよ
280g
軽くて涼しい
走るときは膝まで巻く
降りたら伸ばして長ズボン
便利だよ
733ツール・ド・名無しさん
2019/04/05(金) 18:45:19.82ID:I7uQG7WV >>726
去年買ったけど別に何とも普段履きでも使いまわしてて便利さだが
去年買ったけど別に何とも普段履きでも使いまわしてて便利さだが
734ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 02:01:25.01ID:sTaSbZJf 結局夏用タイツは何が正解なんじゃろな
いやメッシュ来てモンベルが最適解っちゃそうなんだろうが
いやメッシュ来てモンベルが最適解っちゃそうなんだろうが
735ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 10:14:10.24ID:4dMVlQjn 夏は素足かレッグカバーだろ
736ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 10:14:55.67ID:4dMVlQjn いや素足じゃないわ
737659
2019/04/06(土) 13:10:18.32ID:azwO/sfO738ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 14:59:35.29ID:PYWKTEzw739ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 18:58:39.01ID:fVTnTJI1 ていうか、綿が入ってないジョガーてあるん
740ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 19:07:31.79ID:QXHQ7gX6741ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 19:09:22.42ID:KYTjjfUm 愛用のユニクロのジョガー
ポリエステル90%ポリウレタン10%
ポリエステル90%ポリウレタン10%
742ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 19:12:37.46ID:bU+/e6x7 GW前まではドライアンクルで行けるかな
743ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 21:54:24.56ID:KbjQoGA4 去年は7月入るまでドライアンクルだったな関東
以降は涼しくなるまで殆ど乗ってないけど
以降は涼しくなるまで殆ど乗ってないけど
744ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 21:57:10.56ID:M2SnrkFe 通年ドライアンクルでいける
寒い時はタイツで調整
寒い時はタイツで調整
745ツール・ド・名無しさん
2019/04/06(土) 23:52:51.04ID:ZQVJtbHT しまむらにも安くて良さげなスポーツウェア置いてありますよね。
746ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 00:28:59.65ID:VaKgrwcu しまむらはちょっと話題になったときにメンズ拡充できてれば違ったのかもしれんが現状いってもなにもないからなあ
747ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 01:33:23.94ID:YHniBibo しまむらよりも西友の方がいいかな
ジャージ1000円とか鬼のようにお安いモノがある
間に合わせに最適
ジャージ1000円とか鬼のようにお安いモノがある
間に合わせに最適
748ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 07:51:12.47ID:WMmsq534 >>738
なんかお前笑えるなw
なんかお前笑えるなw
749ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 17:30:53.47ID:QJjt9m2W >>748
涙を拭けよ
涙を拭けよ
750ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 19:58:54.91ID:oJghrtHp 余裕ない連中だなぁ・・・
751ツール・ド・名無しさん
2019/04/08(月) 00:54:58.09ID:bI3bDhH4 余裕がないからこのスレにいるんだろう
752ツール・ド・名無しさん
2019/04/08(月) 07:41:48.22ID:fUpLtHXm 【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行
https://i.imgur.com/vLBQ5Bx.jpg
https://i.imgur.com/Y1NRyPe.jpg
春のキャンペーンで\500が貰える!!
アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行
https://i.imgur.com/vLBQ5Bx.jpg
https://i.imgur.com/Y1NRyPe.jpg
753ツール・ド・名無しさん
2019/04/08(月) 17:52:24.09ID:gZEKoQOt >>645
細かいことを言えばプレス入ってるやつはEZYアンクルパンツってやつで商品としては別物だな。
細かいことを言えばプレス入ってるやつはEZYアンクルパンツってやつで商品としては別物だな。
754ツール・ド・名無しさん
2019/04/08(月) 18:11:01.61ID:nwTTSYup 違う違う
リニューアルして商品名が変わったんですわ
リニューアルして商品名が変わったんですわ
755ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 01:36:50.88ID:9V8IT3bu ユニクロからお客様座談会募集のお知らせメールが来てるんだが
これ会員全員に送られてる?
「スポーツ用商品/機能性素材商品」に関する質問をされるらしい
これ会員全員に送られてる?
「スポーツ用商品/機能性素材商品」に関する質問をされるらしい
756ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 06:33:00.42ID:ZemHNxk4 >>755
ユニクロに聞けよ
ユニクロに聞けよ
757ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 08:43:50.28ID:gAYXOoXg うちもきた
会員全員じゃね
会員全員じゃね
758ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 10:09:26.97ID:MlUBCSJK ユニクロ創価学会の勧誘だよ!!
759ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 10:19:05.31ID:1mEwBUtj ユニクロ「アムウエイってしってます?」
760ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 11:10:52.15ID:WSzhlDcb 【ワークマン速報】
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
https://i.imgur.com/atTyujq.jpg
https://i.imgur.com/NaP0y5l.jpg
https://i.imgur.com/nQl8wGh.jpg
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
https://i.imgur.com/atTyujq.jpg
https://i.imgur.com/NaP0y5l.jpg
https://i.imgur.com/nQl8wGh.jpg
761ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 11:34:14.55ID:oXJDWrlr 裾絞り用にバネボタンつけてみた
ちょっと趣旨は違うかもしれないけど、どんなパンツにも応用できるからパンツの選択肢広がって良いんじゃないかな
http://i.imgur.com/gDKX5p7.jpg
ちょっと趣旨は違うかもしれないけど、どんなパンツにも応用できるからパンツの選択肢広がって良いんじゃないかな
http://i.imgur.com/gDKX5p7.jpg
762ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 11:42:16.72ID:eUXY7Nlv うーん、ダサい
763ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 11:49:27.83ID:QdoB+j+6 わいは好きやで
764ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 11:58:53.21ID:wIim58Pw 意味がある装備はカッコ良くて好きだぞ
765ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 12:14:21.40ID:BfQw4h4n パッチワークするきがあればしょうじきなんでもいい(なんなら生地から縫ってもいい)からなあ
766ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 16:39:53.18ID:Md3gy8YY 素直にバンド使う。
767ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 16:59:24.27ID:6JqX5dJ9768ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 17:49:05.66ID:oXJDWrlr769ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 18:02:38.38ID:8y8Mlu+B 今日も寒かったけどタカハシの裏ボアパーカージャケット(980円)が
俺を守ってくれた。タカハシは裏切らない。
俺を守ってくれた。タカハシは裏切らない。
770ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 18:03:40.03ID:1EK+9Lce これは思いもよらなかった発想だ、いいね
バンドだと面倒だから基本捲ってるわ
バンドだと面倒だから基本捲ってるわ
771ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 18:52:12.43ID:Qw9bFzuA せめてパンツと同色のボタンだといいな
772ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 19:24:20.97ID:z2OVIgea >>755
細身の前面防風ソフトシェルジャケットと、
肌面撥水(もしくは疎水)のベースレイヤー半袖&長袖を要望しといてくれ
あと、女子大生の何とかさんがエベレスト登ったときに言ってた、
ユニクロで登山向けウェア作りますって話はどうなったの?ってのも聞いといて欲しい
細身の前面防風ソフトシェルジャケットと、
肌面撥水(もしくは疎水)のベースレイヤー半袖&長袖を要望しといてくれ
あと、女子大生の何とかさんがエベレスト登ったときに言ってた、
ユニクロで登山向けウェア作りますって話はどうなったの?ってのも聞いといて欲しい
773ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 19:30:10.29ID:BfQw4h4n 正直今の価格で山用品作られてもモンベルと値段変わらなくなるからそれなら選ぶ理由もないからなあ
774ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 20:37:12.74ID:Qw9bFzuA おれも座談会メール来てたわ
やたらフード付けるのヤメロって言ってこようかな
やたらフード付けるのヤメロって言ってこようかな
775ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 20:42:34.36ID:Ku9E9g8r776ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 21:56:07.47ID:ybMKZb81 ロングパンツの裾は野球用のストッキング履いて中に入れちゃうようにしてる
暖かい時期は向かないけど、油がつかないしすねの保護にもなる
昔の本には靴下の中に裾を入れるとか書いてあった
暖かい時期は向かないけど、油がつかないしすねの保護にもなる
昔の本には靴下の中に裾を入れるとか書いてあった
777ツール・ド・名無しさん
2019/04/12(金) 22:38:50.65ID:f0jZ8+vL 座談会来ない?
778ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 01:47:40.88ID:0SrD/5+d 来ない…
779ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 17:05:53.28ID:aKWJMzUL へぇっ!?
780ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 17:41:34.78ID:hNj0aFFK ユニクロのメッシュパーカーは正直フードなくしてくれれば
夏用の長袖として使いやすいんだけどな
夏用の長袖として使いやすいんだけどな
781ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 21:58:32.08ID:BYtibdQR ワークマンの4Dストレッチパンツどうよ?
782ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 22:08:19.25ID:CQy+c4oj ワイもそれ気になってるが
布が擦れに弱すぎワロタって動画のレビューあったで
布が擦れに弱すぎワロタって動画のレビューあったで
783ツール・ド・名無しさん
2019/04/13(土) 22:23:38.56ID:A7Fl1G3L 通勤用に安くて良い長袖インナーないですかね…首回りは広いやつとかで…
784ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 14:26:36.66ID:HhBvAyzX ユニクロのジャージ素材みたいなジョガーパンツの後釜がGUから出たよー
再販望んでた人多いんじゃね?
しかも前空きにグレードアップしとるから粗チンの俺はトイレ楽だわ
生地がちょいと薄いグレードダウンもあるけど
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/284963999
再販望んでた人多いんじゃね?
しかも前空きにグレードアップしとるから粗チンの俺はトイレ楽だわ
生地がちょいと薄いグレードダウンもあるけど
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/284963999
785ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 14:28:52.22ID:HhBvAyzX リンク間違えたわすまんこw
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/315752
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/315752
786ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 14:36:23.20ID:Os6EkbcB ポリウレタン13パー
解散
解散
787ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 15:41:17.18ID:RLp7R8gv おじいちゃんにしか見えない
788ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 16:56:32.42ID:D4r0QWvO パジャマだな
789ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 17:13:25.49ID:AyCFBWaQ 昨日近所のホムセン行ったらクレーターメッシュの半袖とノースリーブが売ってたわ
白なら夏場に色んな所で使えそうだ
白なら夏場に色んな所で使えそうだ
790ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 17:14:22.69ID:Bvzt+Yrp ウエア向けの吸収速乾ドライって素材ってどうちがうんだ?
綿は論外として
ポリエステル、ポリウレタンで異なるの?
あと、ナイロン、アクリルなんか有るがわからん。
モンベルのHPなんか、ウェアごとの素材がわかりやすいんだけどな。
綿は論外として
ポリエステル、ポリウレタンで異なるの?
あと、ナイロン、アクリルなんか有るがわからん。
モンベルのHPなんか、ウェアごとの素材がわかりやすいんだけどな。
791ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 17:49:32.63ID:CsvaSQvL ウレタン素材は触りが良いのでよく使われるけど加水分解で溶けてベトベトになってしまう
2〜3年くらいしか持たない
2〜3年くらいしか持たない
792ツール・ド・名無しさん
2019/04/15(月) 18:02:31.37ID:vkBb6kNl >>790
吸汗速乾素材色々。
https://www.jcfa.gr.jp/about_kasen/katsuyaku/shuyou_brand/01.html
ちなみにポリウレタンは速乾性の素材ではないよ。ストレッチ性を与えるためのもの。例外あるけど。
吸汗速乾素材色々。
https://www.jcfa.gr.jp/about_kasen/katsuyaku/shuyou_brand/01.html
ちなみにポリウレタンは速乾性の素材ではないよ。ストレッチ性を与えるためのもの。例外あるけど。
793ツール・ド・名無しさん
2019/04/16(火) 23:59:56.69ID:EjdwKiUg 土曜に軽く40km位走って来たが、
FieldCore DIAMAGIC DIRECTクライミングパンツは結構よかった。
チェーンガード付けてるのもあるが、裾が絞られてるんでバンド要らない。
FieldCore DIAMAGIC DIRECTクライミングパンツは結構よかった。
チェーンガード付けてるのもあるが、裾が絞られてるんでバンド要らない。
794ツール・ド・名無しさん
2019/04/17(水) 23:22:05.45ID:8pHgtO5O795ツール・ド・名無しさん
2019/04/17(水) 23:39:31.39ID:Gl0Pc08G パンツの太さ次第
元から細いパンツならあり
元から細いパンツならあり
796ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 05:05:11.30ID:83TetE6Q 100均の肘サポーターを足首に装着すると良いよ
膝用だとブカブカだから肘用が良い
膝用だとブカブカだから肘用が良い
797ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 08:19:33.77ID:/ZpaNn+0798ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 09:11:52.98ID:6Cuwq9nI 百均なんかの裾止めもなあ
殆んどは細いし短いしで使いにくいのばかり
中々これだってのが無い
あったらあったで何故かすぐに取り扱い無くなるし…
殆んどは細いし短いしで使いにくいのばかり
中々これだってのが無い
あったらあったで何故かすぐに取り扱い無くなるし…
799ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 09:36:43.53ID:BGsV7Rd2 100均のバネみたいな反射する裾押さえるのは過不足無いと思う
800ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 13:36:09.57ID:vCqLdN84 ゴム素材じゃないと突っ張るねん
801ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 17:40:50.29ID:lnIEfpV2 まったく
片側、全面オスメスのマジックにしてくれれば良いのに
コストの問題だろうけど
使えない
片側、全面オスメスのマジックにしてくれれば良いのに
コストの問題だろうけど
使えない
802ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 21:14:43.55ID:McAa/NuW トーカイ行けよ
803ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 21:17:49.58ID:IdXnbRCQ 暖かくなってきたしちゃんとしたインナーを買おうと思う
とは言え5千円くらいに収めたい
用途は週に1、2回のんびり50-100km走るくらい
・定番のミレーのあみあみ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00RGQJSU4/
・ちょっと奮発してアウトウェット
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJ245X1/
・wiggleで定番っぽいCraftってとこの3千円のを2枚買う(途中で着替えられるし)
https://www.wiggle.jp/craft-cool-mesh-superlight
自分なりに調べてみて↑の選択肢がある
この中でおすすめや他に良さそうなものがあったら教えてほしい
とは言え5千円くらいに収めたい
用途は週に1、2回のんびり50-100km走るくらい
・定番のミレーのあみあみ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00RGQJSU4/
・ちょっと奮発してアウトウェット
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJ245X1/
・wiggleで定番っぽいCraftってとこの3千円のを2枚買う(途中で着替えられるし)
https://www.wiggle.jp/craft-cool-mesh-superlight
自分なりに調べてみて↑の選択肢がある
この中でおすすめや他に良さそうなものがあったら教えてほしい
804ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 21:23:13.24ID:78pi2j1E スレタイ読めるかね
805ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 21:46:10.15ID:yUfzVIhh 読めません。
806ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 22:03:17.17ID:WzoBEwsr 読んでません
807ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 22:21:07.05ID:ZaHGNIzF >>803
ジオラインLW
ジオラインLW
808ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 22:46:18.59ID:IdXnbRCQ >>807
ジオラインはすぐ破れたからもう買わない
ジオラインはすぐ破れたからもう買わない
809ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 22:52:31.09ID:dAEPQwDX イトヨ系のスーパーでシーズン末に買う格安インナーが結構優秀
夏物なんて190円でこの性能かと驚く
夏物なんて190円でこの性能かと驚く
810ツール・ド・名無しさん
2019/04/18(木) 23:07:34.35ID:RhoI9sVX >>803
ここはホモスレじゃないぞ
ここはホモスレじゃないぞ
811ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 03:34:26.60ID:LciQjysN >>803
定番藤和の網網だろ
ノースリーブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DD5JNUG/
ショートスリーブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PCN8KHF/
定番藤和の網網だろ
ノースリーブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DD5JNUG/
ショートスリーブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PCN8KHF/
812ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 07:30:00.03ID:YeXvErlH 汗冷えしても外暑いしインナー要らないよ
813ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 10:05:17.01ID:dCVV0N0W 自転車で網なんて真冬ぐらいしか使い道がない
814ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 10:24:45.81ID:fRHCREXm あった方がいい強度で走らないからでは
815ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 10:30:30.10ID:LciQjysN え、網だけ着て走ってるけど
816ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 10:30:59.07ID:fRHCREXm へぇ
817ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 17:42:36.57ID:aeFpr8Ui まえから欲しかった脇メッシュベスト買ってきた。
ワークマンは高いからタカハシの580円の買った。
色は迷ったがオフホワイトにした。
タカハシは裏切らない。
ワークマンは高いからタカハシの580円の買った。
色は迷ったがオフホワイトにした。
タカハシは裏切らない。
818ツール・ド・名無しさん
2019/04/19(金) 18:00:03.65ID:u9lxWJ8A ワークマンは高いから、だと
819ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 08:16:44.81ID:ziuVtHgN いやTシャツレベルに機能うんぬんで1900円とかばっか高いと言えるだろ!
夏は大量ボッタクリ品で儲けてる気がするw
夏は大量ボッタクリ品で儲けてる気がするw
820ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 09:19:23.59ID:OXWE43KS ワークマン高いだろ
821ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 09:43:30.32ID:NtoRtEFq 株か土地やれ
無理なら働け
無理なら働け
822ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 11:00:43.92ID:wjR2kipR ワークマンもタカハシとやらも利用する層は一緒だろ
底辺同士仲良くしろ
底辺同士仲良くしろ
823ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 11:45:19.37ID:ZnJceBVP >>803
その前にワキガ治して
その前にワキガ治して
824ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 22:23:53.05ID:QHdV8YC0 ワークマン・ユニクロは高級店
825ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 22:51:27.66ID:yPjpZaQq この時期の服装がわからないね
マウンテンパーカ着てポタリングしたら汗でビチョビチョ
マウンテンパーカ着てポタリングしたら汗でビチョビチョ
826ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 22:54:51.80ID:5Ko/aaJF 夜だけ気温下がるから羽織るもの持ってけば夏用ウェアで良いんじゃなかろうか
827ツール・ド・名無しさん
2019/04/20(土) 23:05:54.55ID:ssXlQCNb もう半袖短パンだな
828ツール・ド・名無しさん
2019/04/21(日) 20:27:31.44ID:1SQgboxe しまむらで、クロッシースポーツのアンダーシャツ買ってみたよ。普通に使えるね。
829ツール・ド・名無しさん
2019/04/21(日) 21:42:14.92ID:ccHRA1WF ジャケット着て汗だくになるなら
薄手の長袖アンダー着てウインドベスト
薄手の長袖アンダー着てウインドベスト
830ツール・ド・名無しさん
2019/04/21(日) 21:46:53.77ID:zce8zKBo この時期だともう長袖インナーに半袖ジャージないし半袖Tシャツ、下は7分丈パンツの組み合わせで充分だな
寒い時の為にファーストダウンかポケッタブルのウインドブレーカー持ってれば安心
寒い時の為にファーストダウンかポケッタブルのウインドブレーカー持ってれば安心
831ツール・ド・名無しさん
2019/04/22(月) 07:24:38.59ID:J51AfHnE ワークマンでよかったのは肌サラの長袖と半袖のTシャツ
832ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 19:13:41.08ID:CC+reYAn おたふくのアンダー
サイトウインポートのジャージ
パールイズミの分厚いパッド付パンツ
グローブは適当なパッド厚めの物
メットはカブトのレガース2
これが一番コスパ高いと思う。
サイトウインポートのジャージ
パールイズミの分厚いパッド付パンツ
グローブは適当なパッド厚めの物
メットはカブトのレガース2
これが一番コスパ高いと思う。
833ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 19:36:26.74ID:3vOmnqaQ そういう比較対象の存在しない一番は参考にできない
834ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 19:48:44.55ID:QiV81XjJ GUの型落ちクルーネックTシャツ(税別390円)を買いあさる
835ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 20:23:22.85ID:HGes/CLF Site win portって新しいブランド?
836ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 20:27:09.12ID:5Fsma04e みんなのインポじゃないの?
837ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 22:43:07.12ID:XysF73gZ >>835-836
面白い事言いたいんだろうけど、絶望的にセンスがない
面白い事言いたいんだろうけど、絶望的にセンスがない
838ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 23:09:00.98ID:VJxjH2Yd (とくに自転車板で)ダジャレみたいなのだけ書いてる奴なんてみんなそうだろ
839ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 23:11:44.14ID:do4fUw/W 層ではないだろうwww
840ツール・ド・名無しさん
2019/04/24(水) 23:37:59.02ID:TyNUTSfc841ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 07:27:28.09ID:Pzh5dcvI ※諸説あります
842ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 10:33:42.78ID:vp20HUzc ゆるポタ向け
EZYアンクルパンツ:ウールライク 2990-(税別)
GW期間中、安くなれ
素材
本体: 69% ポリエステル,29% レーヨン,2% ポリウレタン/
ゴム部分: 表側: 67% ポリエステル,20% ポリウレタン,13% レーヨン
裏側: 56% ナイロン,37% ポリエステル,7% ポリウレタン
EZYアンクルパンツ:ウールライク 2990-(税別)
GW期間中、安くなれ
素材
本体: 69% ポリエステル,29% レーヨン,2% ポリウレタン/
ゴム部分: 表側: 67% ポリエステル,20% ポリウレタン,13% レーヨン
裏側: 56% ナイロン,37% ポリエステル,7% ポリウレタン
843ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 11:10:51.75ID:qSrHPDOC GWと令和で新元号セールで安くならないかな
844ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 11:14:21.11ID:997doy3z EZYアンクルはドライEXが良いと思うのだけど
ウールライクも自転車向きなの?
ウールライクも自転車向きなの?
845ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 11:25:40.93ID:zrrFnEAb もちろんドライEXの方が自転車向きだけどゆるポタなら何でもいいんじゃない
846ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 12:29:48.72ID:LXixvt37 EZYは裾上げ出来ないのがなぁ
847ツール・ド・名無しさん
2019/04/25(木) 19:14:54.83ID:SLCGtTO5 ダイソーで日除けアームカバー買ってきた。
女性向けなんだろうけど男でも大丈夫だった。
内側メッシュだから涼しくて快適だわ。
女性向けなんだろうけど男でも大丈夫だった。
内側メッシュだから涼しくて快適だわ。
848ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 12:56:07.78ID:F/wpu2sS >>846
金払えばリフォーム屋さんとかでやってくれるかと
金払えばリフォーム屋さんとかでやってくれるかと
849ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 14:42:52.01ID:mDJytAqI オンラインで買え
850ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 17:08:47.92ID:gIrzAaPj851ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 18:28:07.89ID:1T/zCWAW さすがにアームカバーくらいはおたふくのクソ安いのでいいわw
すぐ買えるし冷たいし
すぐ買えるし冷たいし
852ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 18:52:30.01ID:h1S4ob6y いやしかし500円くらいの差で騒ぐ奴がいるスレだ
価格8倍ともなれば・・・
価格8倍ともなれば・・・
853ツール・ド・名無しさん
2019/04/26(金) 19:07:57.99ID:hyMqCMui ワークマンオリジナルの一番安いの買ったらもう少し長ければなと。下手したら上腕が少し露出しちゃう。冷えるけど炎天下までカバーしないのね
854ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 13:14:36.87ID:j2t39Ctc バイクの経験則で言うと
夏は地肌さらすよりメッシュジャケット着る方がはるかに涼しい
地肌に直射日光当たったり、風を受けると刺激が強すぎて膚がダメージ受けて熱い
夏は地肌さらすよりメッシュジャケット着る方がはるかに涼しい
地肌に直射日光当たったり、風を受けると刺激が強すぎて膚がダメージ受けて熱い
855ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 13:24:30.92ID:i0yqEoRe メッシュジャケットかぁ
自転車だと暑くて死にそう
自転車だと暑くて死にそう
856ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 13:56:29.39ID:Vuwj6Czu 夏は紫外線対策でモンベルのサイクルジップシャツ着てるけどもっとカジュアルで裏起毛のない低価格帯のがあればなぁ
857ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 14:05:10.10ID:j2t39Ctc858ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 14:34:31.29ID:JVWJ8yAn859ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 15:30:11.87ID:2Dpy8P5B 遮熱シートで小さいマントみたいなの作れば背中が涼しそう
860ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 15:30:48.06ID:r6JqzfAK 肌に直接風を受けるダメージって想像以上に大きい
扇風機の風当たりっぱなしで寝ちゃうみたいな
扇風機の風当たりっぱなしで寝ちゃうみたいな
861ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 15:32:16.38ID:r6JqzfAK ミレーアミアミをもっと自然にした夏用のメッシュスーツ出してくるところあるカモね
862ツール・ド・名無しさん
2019/04/27(土) 21:17:07.47ID:U1bVa/R4 >>850
税込み108円。
>ずり落ちない?
結構長くて二の腕までとどくからズリ落ちない。
ていうか男の俺には二の腕までだとキツかった。
肘で折り返してハメているよ。
>店の規模は?
スーパーの狭いスペースにあるダイソーだから
品ぞろいは少ない方かな?
バリエーション豊富で色や柄も色々有った。
俺のは紺色で手の甲に猫みたいなシルエットの絵があるやつだったけど
まくったり手袋で隠せるから気にせず使ってる。
税込み108円。
>ずり落ちない?
結構長くて二の腕までとどくからズリ落ちない。
ていうか男の俺には二の腕までだとキツかった。
肘で折り返してハメているよ。
>店の規模は?
スーパーの狭いスペースにあるダイソーだから
品ぞろいは少ない方かな?
バリエーション豊富で色や柄も色々有った。
俺のは紺色で手の甲に猫みたいなシルエットの絵があるやつだったけど
まくったり手袋で隠せるから気にせず使ってる。
863ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 06:50:35.52ID:Lba3lz+e 100均のっておばさん臭い園芸で使うようなのじゃ?
864ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 07:03:44.85ID:5Vh8gyxW865ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 07:11:19.64ID:IvNkr9Q6866ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 07:59:13.80ID:EXb7cZwj >>861
シマノがSPDサンダル作ってるよ。
シマノがSPDサンダル作ってるよ。
867ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 11:47:49.00ID:OjeooNQO 直射日光防いで快適性を上げるのは自意識過剰だったんだ
868ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 11:59:43.33ID:IvNkr9Q6 >>867
文盲かな?
文盲かな?
869ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 13:33:56.34ID:YHc/yoeC アスペってやつじゃないの?
870ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 13:43:20.23ID:5PHRrxez ダイソーのスポーツ向けアームカバーは¥200のならメンズのもあったよ
俺はワークマンで売ってるヤツを直射日光がキツイ時に湿らせて使ってるな
俺はワークマンで売ってるヤツを直射日光がキツイ時に湿らせて使ってるな
871ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 13:51:01.30ID:4tWgyXg/ このスレの人ってカバー大好きだよね
アームカバーとかハンドルカバーとか
アームカバーとかハンドルカバーとか
872ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 14:56:22.49ID:bF7nek6r 無能運営はゾイポもロボジタもBAN出来ないのにツールアカウント停止w歌っててワロタ
873ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 16:12:25.68ID:MpOj+Uqw ワークマンのアームカバーとかキャップは水意図的に含むように作ってる感じであわなかったな
874ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 17:47:31.58ID:oF6BZH8a >>871
チンコも自家製カバーに覆われてるからな
チンコも自家製カバーに覆われてるからな
875ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 18:28:06.03ID:nCkdTb4d 夏用アームカバーは
ダイソーのように薄いやつとワークマンのような若干厚いやつとあるね
ダイソーのように薄いやつとワークマンのような若干厚いやつとあるね
876ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 19:13:36.12ID:x/xmS4wu877ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 20:00:04.35ID:ynmpPloM 肌へのダメージっていうか、疲労はあると思う
878ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 20:19:20.78ID:8vQ6Ev8u >>877
そうそう
そうそう
879ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 20:32:09.20ID:hv9ZxIf4 感想のせいかひりひりするものよ
880ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 21:08:02.45ID:x/xmS4wu881ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 21:31:48.93ID:MGIjQpUT 紫外線対策にもなるんだから安価つけて絡む内容でもねーな
882ツール・ド・名無しさん
2019/04/28(日) 22:12:41.31ID:UBZCoh1F >>880
一応あるで。
その環境下なら流石に汗+風で熱を飛ばしてくれんと熱中症になるだろうけど。
通常なら、自身が思ってる以上に体が冷され過ぎて血流悪くなる。
老廃物、二酸化炭素が巡りにくくなって結果、疲労がたまる。
まぁあと随時、風に押されるんで、筋肉も多少硬直して負担掛かってるんじゃない?
一応あるで。
その環境下なら流石に汗+風で熱を飛ばしてくれんと熱中症になるだろうけど。
通常なら、自身が思ってる以上に体が冷され過ぎて血流悪くなる。
老廃物、二酸化炭素が巡りにくくなって結果、疲労がたまる。
まぁあと随時、風に押されるんで、筋肉も多少硬直して負担掛かってるんじゃない?
883ツール・ド・名無しさん
2019/04/29(月) 00:24:38.13ID:T8AhnO4a こういうのは個人差が大きいので人によって印象も異なるだろうけど
5月に多い気温がそれほど高くないが日差しと風が強い日はウェアの選択を間違えるとかなり激しく消耗する
ダメージの大きさは寒い時期に雨に降られてずぶ濡れになった時より少しましな程度
5月に多い気温がそれほど高くないが日差しと風が強い日はウェアの選択を間違えるとかなり激しく消耗する
ダメージの大きさは寒い時期に雨に降られてずぶ濡れになった時より少しましな程度
884ツール・ド・名無しさん
2019/04/29(月) 11:01:26.93ID:P0tkhqNT885ツール・ド・名無しさん
2019/04/29(月) 12:30:02.49ID:9TI50qgF 顔真っ赤だよ
886ツール・ド・名無しさん
2019/04/29(月) 12:49:42.95ID:iaLXUOT5 寒い日に薄着すると体温維持だけでも体力食うで
887ツール・ド・名無しさん
2019/04/30(火) 20:25:11.52ID:+0emWBxk ワークマンのDIAMAGIC DIRECTクラパン買ってきたわ
試しに履いてみたけど細身だから短パンモードにすると普通のレーパン並みにフィットするな
太もものジッパー部分だけは全然伸びないからちょいキツめなのね
試しに履いてみたけど細身だから短パンモードにすると普通のレーパン並みにフィットするな
太もものジッパー部分だけは全然伸びないからちょいキツめなのね
888ツール・ド・名無しさん
2019/04/30(火) 21:40:45.91ID:2RBGuEJH それいいよね。100km超のライドでも不快感全くなかった。
889ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 03:20:40.87ID:4rEMr/hs メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
ポイントは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する
完了
うおおおお
https://i.imgur.com/y7wScJm.jpg
https://i.imgur.com/P45Wc3s.jpg
ポイントは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する
完了
うおおおお
https://i.imgur.com/y7wScJm.jpg
https://i.imgur.com/P45Wc3s.jpg
890ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 19:58:22.21ID:Xx/m8R76 おたふくのコンプレッションインナーから
登山メーカー系の高いインナーに変えると
値段分の感動って味わえますか?
登山メーカー系の高いインナーに変えると
値段分の感動って味わえますか?
891ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 20:00:35.73ID:PWu+R9i5 登山系インナーはコンプレッションしねーよアホ
なんで機能の違うものを比べるねん
なんで機能の違うものを比べるねん
892ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 20:10:21.66ID:OJRcAo8n すぐ喧嘩を売るなよ
小学生じゃあるまいし
小学生じゃあるまいし
893ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 20:20:40.27ID:EFrrp002 ダイソーで200円のスポーツ用アームカバーが2種類出てるね
ひとつはラインが入ってちょっとかっこいいけどでかくてぶっかぶかになりそうで
もうひとつはフィットってタイプでちょっとよさそうだけど生地があんまり好きじゃなかったので
結局どっちも買わなかった
ひとつはラインが入ってちょっとかっこいいけどでかくてぶっかぶかになりそうで
もうひとつはフィットってタイプでちょっとよさそうだけど生地があんまり好きじゃなかったので
結局どっちも買わなかった
894ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 20:51:28.62ID:3pHTCnIz895ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:02:05.20ID:WbbEq2BF896ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:03:12.26ID:pYpXpHmx アームカバーにそんなにこだわるならもう長袖でいいじゃん?
897ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:09:33.16ID:I3VSC2wA ジオライン良いじゃん!からの毛玉製造機糞が!になる定期
898ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:12:31.56ID:I8kVSszZ 毛玉は人類の敵よね
899ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:15:15.96ID:9d0wOPF4 >>890
今は土方の気分を味わってるんですか?
今は土方の気分を味わってるんですか?
900ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 21:32:15.77ID:Xx/m8R76901ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 22:06:42.03ID:4KKldHGz しまむらにジオラインみたいな消臭肌着売ってたぞ
902ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 22:13:21.07ID:OJRcAo8n どうせ夏はメッシュでもなければ死ねるし
おたふくあたりで良いような
おたふくあたりで良いような
903ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 22:43:50.86ID:B/+CZj15 発汗で塩ができるのならば体がまだ発汗に慣れていない
体ができるとさらさらした汗になり塩がふかなくなる
アームカバーよりもUVボレロの方が着る手間が少ないしずれおちないので実用性が高いと思う
アルペンでメンズの大きいサイズもあるよ
夏用の素材の長袖ジャージと
夏用のインナーにトラ用のノースリーブのジャージの組み合わせも快適
体ができるとさらさらした汗になり塩がふかなくなる
アームカバーよりもUVボレロの方が着る手間が少ないしずれおちないので実用性が高いと思う
アルペンでメンズの大きいサイズもあるよ
夏用の素材の長袖ジャージと
夏用のインナーにトラ用のノースリーブのジャージの組み合わせも快適
904ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 23:19:20.75ID:5OImqZis >>903
プロ選手でも塩ふいてるけど
プロ選手でも塩ふいてるけど
905ツール・ド・名無しさん
2019/05/01(水) 23:41:28.01ID:fXU25bFg906ツール・ド・名無しさん
2019/05/02(木) 09:28:40.90ID:ypTQ/81h ダイソーのアームカバーは一昨年まであった150円ロングのコンプレッションみたいなピタっとした素材の買溜めして使ってる
去年は見かけなかったから廃盤かね
去年は見かけなかったから廃盤かね
907ツール・ド・名無しさん
2019/05/02(木) 10:48:04.92ID:DbYwYMV1908ツール・ド・名無しさん
2019/05/02(木) 11:08:14.85ID:iMn2S4cc909ツール・ド・名無しさん
2019/05/02(木) 11:40:15.87ID:aRQFzD2g サイト見てみたけど腰のFieldcoreすごいなww
腰下のメッシュはどんくらい効果るんかな
腰下のメッシュはどんくらい効果るんかな
910ツール・ド・名無しさん
2019/05/02(木) 13:36:14.74ID:daDB4Avi 腰部のゴムベルトにデカデカと書いてあるからなあ
ワークマンのは着たり履いてるだけで宣伝になる作りなのか
あとhikers glove Vの指切じゃないバージョンも売って欲しいんだけどな
指切りにするくらいなら手間かけてでも指が出せる仕様にすべきだと思うわ
ワークマンのは着たり履いてるだけで宣伝になる作りなのか
あとhikers glove Vの指切じゃないバージョンも売って欲しいんだけどな
指切りにするくらいなら手間かけてでも指が出せる仕様にすべきだと思うわ
911ツール・ド・名無しさん
2019/05/03(金) 03:49:54.87ID:0/9jsQ6k 価格を安くすれば品質が中華レベルになるのは当然だろうと想うわ
912ツール・ド・名無しさん
2019/05/03(金) 18:47:30.53ID:v41y/0eW ワークマンのパンツは何がいいって裾バンド忘れて外出ても、まあいいかで使いつぶせちゃうところだな
そういう面ではユニクロのドライ素材のクロップドパンツは裾巻き込み自体少なくていいね
そういう面ではユニクロのドライ素材のクロップドパンツは裾巻き込み自体少なくていいね
913ツール・ド・名無しさん
2019/05/03(金) 19:08:53.32ID:H7T6i3DB DIAMAGIC DIRECTのクライミングパンツいいな確かに
試着して履き心地良かったから買ってきたよ
今までペルビチっていうイオンバイクブランドの七分丈パンツがお気に入りだったけど
これからこっちがメインパンツになりそうだ
試着して履き心地良かったから買ってきたよ
今までペルビチっていうイオンバイクブランドの七分丈パンツがお気に入りだったけど
これからこっちがメインパンツになりそうだ
914ツール・ド・名無しさん
2019/05/03(金) 19:58:19.05ID:+wpq41Wp DIAMAGIC DIRECTのクライミングパンツにコーデュラユーロのコーデュラ20倍タフ長袖着てこどもの国で遊びましたわ。
上着にコーデュラユーロ着てたが暑くて脱いだ。
コーデュラボディバックをつけて。
かなり良いバックですた。
オーバーサングラスしてメガリュック迷彩を背負ってね。
かなりいけてたぜb
上着にコーデュラユーロ着てたが暑くて脱いだ。
コーデュラボディバックをつけて。
かなり良いバックですた。
オーバーサングラスしてメガリュック迷彩を背負ってね。
かなりいけてたぜb
915ツール・ド・名無しさん
2019/05/03(金) 22:53:02.20ID:t65JspaX >>914
コーデ参考にしたいから着てる画像うpしてください
コーデ参考にしたいから着てる画像うpしてください
916ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 01:44:09.04ID:9aAGbo0t メガリュック安いなーと思ったけど品薄っぽいね
コーデュラボディバッグ気になるしワークマン巡りすっかな
コーデュラボディバッグ気になるしワークマン巡りすっかな
917ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 15:36:33.28ID:GYVrSnan いまワークマンヘルメットホルダー付リュックとか売ってるのな
918ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 17:22:01.06ID:yoFTz6j3919ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 17:25:52.89ID:yoFTz6j3920ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 17:27:13.27ID:yoFTz6j3921ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 17:47:36.65ID:8nik270O >>918-920
グロ!
グロ!
922ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 17:48:24.32ID:yoFTz6j3 >>921
うそこけ!
うそこけ!
923ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 19:14:13.06ID:inKuY5Eg どうでもいいけど額ヤバいね
924ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 19:43:00.54ID:SGqCLYcI ワークマン見てきたけど全然低価格じゃなくてワロタw
お前らの金銭感覚おかしいわ
お前らの金銭感覚おかしいわ
925ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 19:50:19.99ID:1zxmcdop タカハシは裏切らない
926ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 20:05:13.68ID:yoFTz6j3 >>923
どういうこと?安い方じゃ?
どういうこと?安い方じゃ?
927ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 20:25:06.79ID:3vF3ZR1Z >>924
いや安いから今注目されてんだよ
アウトドアやサイクルウェアなんて専門の物買ったら定価2万円くらいする
ワークマンならそこそこのものが3900円で買える
質は専門に敵わないけど粗悪ではなくて実用に耐えうるし
最近デザインがよくなったから現場仕事以外で来てても恥ずかしくないものになった
いや安いから今注目されてんだよ
アウトドアやサイクルウェアなんて専門の物買ったら定価2万円くらいする
ワークマンならそこそこのものが3900円で買える
質は専門に敵わないけど粗悪ではなくて実用に耐えうるし
最近デザインがよくなったから現場仕事以外で来てても恥ずかしくないものになった
928ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 20:37:35.51ID:DXGGsgxw しねーよ馬鹿
929ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 20:53:51.19ID:ZHJfrT7n wiggleとかBIKEINNの価格知ってるとそこまで魅力は無いかもしれんな
でもワークマン価格は安い
あれで安くなかったらどんなボロ切れ着て生活してんのかっていうレベル
でもワークマン価格は安い
あれで安くなかったらどんなボロ切れ着て生活してんのかっていうレベル
930ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 21:08:12.52ID:Lq71yYu8 スーパーの衣料品コーナーは売れ残ると9割引とかやるから
931ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 21:15:37.55ID:3vF3ZR1Z そらまあ500円のTシャツとかパンツと比べたら高いけど・・・
自転車ウェアのスレで流石にそのレベルは無いやろ
室内着だったらひたすら安いものしか買わんけど実用着はそれなりのもの買わないと結局損するし
自転車ウェアのスレで流石にそのレベルは無いやろ
室内着だったらひたすら安いものしか買わんけど実用着はそれなりのもの買わないと結局損するし
932ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 21:30:36.49ID:RUFQax9D933ツール・ド・名無しさん
2019/05/04(土) 21:43:23.45ID:uxtYKB9S >>920
マルチすんな
マルチすんな
934ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 01:28:34.57ID:W5JIU27k エアロストレッチクライミングパンツ七分丈に裾上げしたら生地と糸の色が微妙に違った
やっぱり安い商品の無料の裾上げに求め過ぎちゃいけないんだろうけど3往復しただけにちょっとがっかりした
やっぱり安い商品の無料の裾上げに求め過ぎちゃいけないんだろうけど3往復しただけにちょっとがっかりした
935ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 07:51:49.11ID:r0ewOJms936ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 09:38:31.63ID:rYgE/+PS937ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 11:15:05.47ID:WI1UlcZL 価値観なんて人それぞれなんだからそこまで必死にならんでも・・・
938ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 11:58:59.94ID:ILXwzxok まぁね!
>933じゃないけど夏用バイクジャケットにかったまだ着ていないけどメッシュで丈夫だと信じるよ!
>933じゃないけど夏用バイクジャケットにかったまだ着ていないけどメッシュで丈夫だと信じるよ!
939ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 13:53:28.73ID:rYgE/+PS940ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 16:07:18.88ID:35a/l3RW そこまで必死にならんでも
っていうかなんだよ共通認識って
っていうかなんだよ共通認識って
941ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 16:26:18.85ID:6SvubjQn942ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 16:48:00.88ID:T9v8opxz 春夏用でそんなに高いの有ったっけ?
943ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 17:41:32.62ID:VrQfGDTn つまり税込み3000こえるユニクロはアウト
944ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 18:18:05.01ID:WI1UlcZL >>927が発端なんだろうけど、ここで言ってた3,900円はこのスレの話じゃなくて一般論としての話っぽいからさ
まぁ必死に見えるわけですわ
まぁ必死に見えるわけですわ
945ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 18:58:45.82ID:Y/culeXK レーシック訴訟のあれだろ本人?まずワークマンを必要とする貧民には3,900円なのは高いと言ったところ反発を買う羽目になっただろ!
946ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 20:05:45.69ID:hs6XiLwN 夏は値下げ品の500円Tシャツだな
3900円も出せねえよ
3900円も出せねえよ
947ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 20:48:59.73ID:DNd9hmH5948ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 20:52:16.43ID:DNd9hmH5 >>924
君総資産いくら?
君総資産いくら?
949ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 20:55:16.28ID:JGAJXqrM ストレッチパンツも買い占めるとなると諭吉案件だしな
ほんとに買い占めてんのかと
ほんとに買い占めてんのかと
950ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 23:10:59.65ID:3kDamkpC >>947
高いと言ったのはオレじゃねえぞ! 勝手に人にレスすんなボケ!
高いと言ったのはオレじゃねえぞ! 勝手に人にレスすんなボケ!
951ツール・ド・名無しさん
2019/05/05(日) 23:25:04.89ID:uOVE+tKr もうスレタイからユニクロ外してもいいんじゃね?
952ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 00:02:44.37ID:z01XcJBW おれ年収900ちょいだけど総資産とか数えてねーな
投資先バラバラだし
投資先バラバラだし
953ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 00:18:11.93ID:yAz/rt2t ホントに年収900あるならここに来ないでほしいわ
話が噛み合わない
話が噛み合わない
954ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 00:31:45.48ID:tFwFs/8H (確定申告しなきゃならんのに把握してねーわけねーじゃん)
955ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 00:44:32.85ID:dnrqjD9x956ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 01:51:09.84ID:6rWTv/zB >>955
貯金もあんぞ?w
貯金もあんぞ?w
957ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 01:53:34.11ID:6rWTv/zB >>955
車はまだ持ってない。自転車で頑張ってるわw。駐車場高いんでまだ買う気にならん
車はまだ持ってない。自転車で頑張ってるわw。駐車場高いんでまだ買う気にならん
958ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 02:19:58.26ID:Q0KDlQDw ダイソーの100円のアームカバーいんじゃね
おれはレディースでぴったしだった
カバー好きのおまえらも売り切れる前に買っとけよ
おれはレディースでぴったしだった
カバー好きのおまえらも売り切れる前に買っとけよ
959ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 03:50:00.46ID:lU9FJxAq 俺も細いしレディースので十分だな
手の甲辺りまでカバーしてくれるやつならグローブ要らず
手の甲辺りまでカバーしてくれるやつならグローブ要らず
960ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 08:58:03.03ID:bcl+SdSL 長袖じゃダメなの?
961ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 14:01:30.27ID:zvzE7DvI アームカバーは濡らして使うのに便利
使わない時は外せるのも良い
使わない時は外せるのも良い
962ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 14:17:50.53ID:5kk9NORs 駐車場の無い家に住んでるのか
賃貸か
賃貸か
963ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 15:04:55.62ID:rfaT2GBg そもそも中流とか下流とか関係なく、ブランドやファッションに関心あるかないかの問題じゃない?
見栄とかあるなら大して高収入じゃなくても、モンベルとかノースフェイスとか無理して買うだろうし
見栄とかあるなら大して高収入じゃなくても、モンベルとかノースフェイスとか無理して買うだろうし
964ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 15:31:26.73ID:zqVLzUR2 なるほどワークマンはブランドじゃ無いから主張力はないので気楽だね!ノースは買い物客で良く見るが取り敢えず着てればお洒落だと思って着てそう!
965ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 17:50:42.85ID:89/9FROD いやーワークマンのファインドアウトとかだとロゴが反射材で意外と目立つぞw
966ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 17:52:33.61ID:OsRmogg9 別に誰もお前のことやお前の着てるもののロゴとか見てないからどうでもいいじゃん
967ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 17:55:41.79ID:gUdq+DbA こないだTVで今ワークマン女子が熱い!みたいな特集してたぞ
ワークマンは安くてお洒落なアウトドアブランドとして売れてるんだとさ
ワークマンは安くてお洒落なアウトドアブランドとして売れてるんだとさ
968ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 17:59:14.23ID:jSszYnCS ふんぞり返って過ごせりゃそれでイイジャン
969ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 19:30:12.82ID:eik/iMcv ダイソーのアームカバーを足につけてレッグカバーがわりにするのってアリ?
970ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 20:14:16.16ID:LNeHln2H 足細いな
971847
2019/05/06(月) 20:39:24.10ID:p5N0XmCa ダイソーは裏切らない
俺の情報が役立って良かった^^
俺の情報が役立って良かった^^
972ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 21:14:10.93ID:cyU0Ae0c >>967
そういうのは、お金払って流してもらうんだぜ
そういうのは、お金払って流してもらうんだぜ
973ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 21:21:26.86ID:9f6FlLTa テレビ局から特集したのでとワークマンに請求が来るのか!よく出来てるな
974ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 21:22:16.91ID:OsRmogg9975ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 21:39:07.13ID:1VcYh8Rs テレビ局からでなく広告代理店から徴収されるな
976ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 21:43:15.00ID:OZiHKD51 >>974
そうだね。競売があるんだよね。
そうだね。競売があるんだよね。
977ツール・ド・名無しさん
2019/05/06(月) 22:00:51.76ID:/YQBdrbz ホーマックにちょうどいいアームカバーあったよ
978ツール・ド・名無しさん
2019/05/07(火) 23:26:48.47ID:fq/hFjZv クラパンとデュアルパンツの別色を買い足した
考えてみればユニクロで短パン買う方が安かったが…
デュアルジャケットとか既に買ってたから合わせ易いし
俺は仕事で使えるからワークマンで良いかなと
考えてみればユニクロで短パン買う方が安かったが…
デュアルジャケットとか既に買ってたから合わせ易いし
俺は仕事で使えるからワークマンで良いかなと
979ツール・ド・名無しさん
2019/05/08(水) 05:32:05.15ID:Ln+z/ocq >>974
要はスポンサーでワークマンCMが流れるかだな!
要はスポンサーでワークマンCMが流れるかだな!
980ツール・ド・名無しさん
2019/05/08(水) 07:07:23.91ID:3C0zqbLC ワークマンが広告費に金を注ぎ込むようになると小売価格に反映されるからな
981ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 14:17:38.44ID:sGcW1GPN ワークマンのCM流れてるな結構良かった
吉幾三はナンだったのか?
吉幾三はナンだったのか?
982ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 19:44:31.21ID:mr7bsNMj 広報担当者が『脱・吉幾三です!』なんて言葉をテレビで言うなんて
今までイメージキャラクターとしてお世話になったタレントに対して非常に失礼だよな
同じ特集でアルペンが『脱・広瀬香美』とか言ってるのも酷い
テレビでの影響力が小さくなったタレントなら何言っても良いのか?
今までイメージキャラクターとしてお世話になったタレントに対して非常に失礼だよな
同じ特集でアルペンが『脱・広瀬香美』とか言ってるのも酷い
テレビでの影響力が小さくなったタレントなら何言っても良いのか?
983ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 20:14:35.26ID:jujKV2NS 酷いなー
984ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 21:15:58.09ID:G2iak+Z2 吉幾三の雰囲気が漂うワークマンの方が好きだ
つうか、今の調子でどんどん宣伝して高価格高品質化を目指すとユニクロとか吉野家みたいになりそうに思える
つうか、今の調子でどんどん宣伝して高価格高品質化を目指すとユニクロとか吉野家みたいになりそうに思える
985ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 21:16:35.35ID:H9UtnSij 次はモノタロウだな
986ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 21:20:08.76ID:N31Byd0x987ツール・ド・名無しさん
2019/05/10(金) 21:31:00.86ID:lvzwQBXs 今くらいの感じで後は縫製をちゃんとしてくれさえすればいいよ
988ツール・ド・名無しさん
2019/05/11(土) 03:47:52.21ID:gpp+J1Fn >>986
まぁグンマーだから仕方ない…
まぁグンマーだから仕方ない…
989ツール・ド・名無しさん
2019/05/11(土) 04:56:47.19ID:r8ssY4+5 >>985
モノタロウはモノ作って無いからねw
モノタロウはモノ作って無いからねw
990ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 07:33:26.98ID:7xVOwiYU がっちりマンデー!! ★「ワークマン」…激安ガテン系の殿堂を総力特集!
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1557612355/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1557612355/
991ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 08:10:35.61ID:P0wjVsj0 あの撥水のポロシャツ使ってみたいな
あれがいきる環境で働いてないけど
あれがいきる環境で働いてないけど
992ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 12:59:20.52ID:i56DhYyI993ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 13:02:04.22ID:SmcCjtOv まあデカトロンが実店舗拡大したら負けるだろうね
994ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 13:09:01.86ID:Oo/tsZ/X 藤和の網って、在庫切れの所が多いと思ったら型番変わって新商品になったのね。
http://www.kk-towa.com/web_catalog/list.php?categoryadd=4
目が細かくなったらしいが、去年予備を2枚買い足したのは吉か凶か。
網パンツも出てるけど、実売でミレーと同じくらいだと興味半減だな。
http://www.kk-towa.com/web_catalog/list.php?categoryadd=4
目が細かくなったらしいが、去年予備を2枚買い足したのは吉か凶か。
網パンツも出てるけど、実売でミレーと同じくらいだと興味半減だな。
995ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 16:00:49.42ID:2v8BGt6v >>994
へー、リニューアルか
へー、リニューアルか
996ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 18:25:31.00ID:IRHdiFGv あの荒さが良いのに目が細かくなるのは改悪だな
細かい目のやつはカジメイクのやつで十分
細かい目のやつはカジメイクのやつで十分
997ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 20:37:05.72ID:fAbECKYk 安心の日本製という大きなアドバンテージがある
998ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 23:48:07.72ID:WHbE3qqk 今時、アドバンテージでも何でもない。
999ツール・ド・名無しさん
2019/05/12(日) 23:48:56.44ID:ttvTH4kQ 信頼のメイドインジャパン!
キャッ
キャッ
1000ツール・ド・名無しさん
2019/05/13(月) 01:41:40.00ID:77o4MNNT10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 14時間 56分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 14時間 56分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。