ケミカル製品の総合スレです。
※ガソリンの話題は、スレが炎上するので禁止。
※マイクロロンの話題は、滑りすぎて空回りするので禁止。>>980を踏んだら次スレを立てること
関連リンクは、>>2-4を参照
前スレ
【潤滑】ケミカル総合 61本目【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525696302/
探検
【潤滑】ケミカル総合 62本目【洗浄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/19(土) 23:46:10.31ID:o2o2zgf/
332ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 08:32:49.89ID:akW86EgJ AZのスプレーしたらビニール皮膜みたいな剥がせる膜作れる奴は結構使えた
333ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 10:25:05.49ID:jCdFAkgW BIc-004を使ってて性能的には問題なかったのだが、チェーンリングやプーリーに発生するタール状の汚れ落としが大変だったのでムオンに変えた
334ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 11:50:29.39ID:Z/kqsNZ1 >>332
何に使うの?あれ
何に使うの?あれ
335ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 11:51:42.25ID:bp2T3I/z エステル系合成油は付着性高いのかむっちゃ汚れるよ
プーリー・スプロケ・チェーンリングにタールというかグリス状になった汚れが付着して掃除が大変
溶剤入り鉱物油のスプレー使った方がいいわ
プーリー・スプロケ・チェーンリングにタールというかグリス状になった汚れが付着して掃除が大変
溶剤入り鉱物油のスプレー使った方がいいわ
336ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 11:54:18.15ID:iIvbk7UX シャリシャリ系のオイルでジャリジャリになるほどチェーン汚れたならウエットタイプならさらにひどいことになったんじゃね?
337ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 12:37:53.62ID:1t4dyFn/ >>334
それは貴方が決めるのです
それは貴方が決めるのです
338ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 14:20:13.81ID:C504xDxn >>325
脳内で出川の声で再生されたわw
脳内で出川の声で再生されたわw
339ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 14:23:25.71ID:2Sy19H+p ドライ、ワックス 好きなの選べ
340ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 15:53:35.62ID:MIRk6LlI そもそもチェーンにスプレーオイルはL型ステーをあてがってチェーンにまんべんなくオイルを染みこませないと。
341ツール・ド・名無しさん
2019/03/06(水) 16:59:15.97ID:JdGLNWFg342ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 20:55:48.40ID:sOIGMKKu 俺のckm-001の使い方は帰宅後に
チェーンをウェスで2周くらい拭く→チェーン2周くらいckmをブシャーっとたっぷりスプレー
その際にデブリなんかを添えたウェスにスプレーの勢いで落とす感覚→ウェスでまた拭く
300km越えた後の雨の日や暇な時にディグリーザー使ったチェーン清掃
再注油も2周たっぷりスプレーして軽く拭き取る
以上、屋内保管ロードバイクの場合
これなら別にckmでなくても2-300円のオイルスプレーか100均オイルでいいだろうという意見には同意する
チェーンをウェスで2周くらい拭く→チェーン2周くらいckmをブシャーっとたっぷりスプレー
その際にデブリなんかを添えたウェスにスプレーの勢いで落とす感覚→ウェスでまた拭く
300km越えた後の雨の日や暇な時にディグリーザー使ったチェーン清掃
再注油も2周たっぷりスプレーして軽く拭き取る
以上、屋内保管ロードバイクの場合
これなら別にckmでなくても2-300円のオイルスプレーか100均オイルでいいだろうという意見には同意する
343ツール・ド・名無しさん
2019/03/07(木) 21:48:01.31ID:VHacGoHM ここかどこかのスレで紹介されてたAZの狭所用オイラー(容器)が使い勝手良かった
344ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 00:20:54.49ID:FXJX3QRg オイラはボイラー
345ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 00:49:34.72ID:j4aGZkrH ヤクザなボイラー
346ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 01:12:45.49ID:KZAjoN8i 荒らしを呼ぶぜ
347ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 07:51:59.36ID:V4MiJcQr348ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 08:49:40.92ID:kNywAPur ほぼ乗るたびに軽くチェーン洗浄、注油するんだけど、ドライでオススメあります?
今はフィニッシュラインの赤使ってます。
今はフィニッシュラインの赤使ってます。
349ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 11:14:12.06ID:pSa3pojr >>348
腰を折る感じですまんが、そんなに神経質にやらんでいいよ。
何やったって10km走れば真っ黒なんだから。
ヘタすると綺麗にしてる時間の方が走る時間より長いんじゃね?w
スレでも定期的に出てくる話だけど、シマノのPTFEとかチェーンジェイとかの耐水性が高くて長持ち
するオイルを使って、走行5〜6回に一回くらいの頻度で外を拭くだけっていう運用方法も一応お
勧めしておきたい。
ワイも昔は毎走行後に超音波洗浄まで掛けてたけど、時間の無駄だしむしろ寿命を縮めることに
気が付いてやめたわ。
腰を折る感じですまんが、そんなに神経質にやらんでいいよ。
何やったって10km走れば真っ黒なんだから。
ヘタすると綺麗にしてる時間の方が走る時間より長いんじゃね?w
スレでも定期的に出てくる話だけど、シマノのPTFEとかチェーンジェイとかの耐水性が高くて長持ち
するオイルを使って、走行5〜6回に一回くらいの頻度で外を拭くだけっていう運用方法も一応お
勧めしておきたい。
ワイも昔は毎走行後に超音波洗浄まで掛けてたけど、時間の無駄だしむしろ寿命を縮めることに
気が付いてやめたわ。
350ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 18:20:52.78ID:V4MiJcQr ローラーばっかりで最近は洗ってないけど
外走ると砂ホコリとか噛んで、ワコーズの言うところのチェーンつまんでひねったら
ジャリジャリ感がしてたら洗い時かな
キレイに保つのはいいと思うけど、脱脂とかチェーンの加工へのダメージがある溶剤は注意くらいじゃね
外走ると砂ホコリとか噛んで、ワコーズの言うところのチェーンつまんでひねったら
ジャリジャリ感がしてたら洗い時かな
キレイに保つのはいいと思うけど、脱脂とかチェーンの加工へのダメージがある溶剤は注意くらいじゃね
351ツール・ド・名無しさん
2019/03/08(金) 19:25:12.67ID:u/AAe6FI メタルクリーンα初めて使ってみたけどこいつめっちゃ落ちるね。
スプロケの3枚くっついてるギアのブラシはいりづらいとこの汚れ落したくて使ってみたけど、
ワコーズのフィルタークリーナーより落ちる感ある。
チャリだと1回500ccぐらいしか使わないからコスパいいし、これはいいわ。
スプロケの3枚くっついてるギアのブラシはいりづらいとこの汚れ落したくて使ってみたけど、
ワコーズのフィルタークリーナーより落ちる感ある。
チャリだと1回500ccぐらいしか使わないからコスパいいし、これはいいわ。
352ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 08:22:02.47ID:1TDLhLt2 >>351
わりとすぐ飽和するから作り置きしにくいけど始末がいいし、合成洗油言うだけはあるよな。
わりとすぐ飽和するから作り置きしにくいけど始末がいいし、合成洗油言うだけはあるよな。
353ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 09:15:41.59ID:zLOH+7pr ローラーの中までスッキリきれいになるとやりたいけど
チェーンはずさないとダメ?
チェーンはずさないとダメ?
354ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 09:21:38.44ID:gcPsn/uW >>353
メタルクリーンαをお湯に溶いてチェーンクリーナー併用したら?
メタルクリーンαをお湯に溶いてチェーンクリーナー併用したら?
355ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 12:31:01.50ID:PprAk8vg 油に汚れがミックスされてるから
キンキンに冷えた水よりぬるま湯や湯がいいね
キンキンに冷えた水よりぬるま湯や湯がいいね
356ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 17:00:08.31ID:n0YRE53p クルマ用に買った
信越シリコーンKF96-50CSチェーンにジェットオイラー塗布して拭き取ってみたら
調子良いんだが、このスレ的には邪道でしょうね
信越シリコーンKF96-50CSチェーンにジェットオイラー塗布して拭き取ってみたら
調子良いんだが、このスレ的には邪道でしょうね
357ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 18:21:34.56ID:HKlwFpRc358ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 19:11:48.77ID:A0T2LUD1 ロッサーノこれだね
359ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 19:16:30.02ID:nu5feb8N アルミニウムコンプレックスグリスって
チタンボルトに使っても大丈夫でしょうか?
アルミとチタンて相性悪いイメージだけど
この場合のグリスの成分としてのアルミは気にしなくていいのかな?
めっちゃグリスの中でラメってるけど
チタンボルトに使っても大丈夫でしょうか?
アルミとチタンて相性悪いイメージだけど
この場合のグリスの成分としてのアルミは気にしなくていいのかな?
めっちゃグリスの中でラメってるけど
360330
2019/03/09(土) 19:34:59.25ID:x8DDX/7k361ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 20:41:32.25ID:wFIZxvkg >>359
わざわざ使う必要ある?
わざわざ使う必要ある?
362ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 21:00:34.27ID:nu5feb8N363ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 21:13:33.04ID:YdSM2HC1364ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 21:15:15.62ID:nu5feb8N365ツール・ド・名無しさん
2019/03/09(土) 22:25:25.07ID:qFRRONhw >>356
俺もシリコーン洗車してるから、チェーンに使えそうだとは感じていた。でもオイルのぬるぬるとは違う感触だしね。耐久性ありますか?
俺もシリコーン洗車してるから、チェーンに使えそうだとは感じていた。でもオイルのぬるぬるとは違う感触だしね。耐久性ありますか?
366ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 00:08:20.81ID:GlwDiigb 一般的にシリコンと金属の摺動は相容れないものだから
もし当てはまるのならすぐにチェーンがためになると思う
もし当てはまるのならすぐにチェーンがためになると思う
367ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 00:34:55.57ID:yV9cKld0 シリコーンとシリコンは違うからちゃんと区別してね
368ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 00:39:02.91ID:m2DK/opN シスコーンとシスコンの違いみたいなもんか
369ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 04:54:47.10ID:U1DYD+dX ユニコーンとユニコンカークリームも違う
370ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 06:33:30.92ID:tjdRUIsU371ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 09:57:18.78ID:om6tNLsV >>367
浜崎くるみと浜崎あゆみくらい違うよな
浜崎くるみと浜崎あゆみくらい違うよな
372ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 11:45:24.57ID:8qxFBAKx じゃあカラーコーンとカラコン程度の差かな
373ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 19:29:18.63ID:om6tNLsV >>372
完全に一致しとるやないけ
完全に一致しとるやないけ
374ツール・ド・名無しさん
2019/03/10(日) 21:37:14.36ID:2eR8qKt1 カラコンだとカラーコンタクトレンズの略になる
375ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 22:30:30.37ID:WrbPeMN8 おすすめのチェーン用ディグリーザーて何かある?
パーツクリーナーで定期的に汚れ落としてオイルアップするけど、
汚れが酷いときはディグリーザーにつけてじゃぱじゃぱやってます
AZの500 ml1000円のやつは効果あるけど、
高いのでもうすこしコスパ良いのあれば教えてください
パーツクリーナーで定期的に汚れ落としてオイルアップするけど、
汚れが酷いときはディグリーザーにつけてじゃぱじゃぱやってます
AZの500 ml1000円のやつは効果あるけど、
高いのでもうすこしコスパ良いのあれば教えてください
376ツール・ド・名無しさん
2019/03/11(月) 23:51:43.13ID:Pb+aNIC9 >>375
AZの何かはわからないけどそれの4lのやつ買えばもうすこしコスパいいと思う
AZの何かはわからないけどそれの4lのやつ買えばもうすこしコスパいいと思う
377ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 00:33:12.39ID:/iM8M+qR ママレモン
378ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 00:44:15.31ID:F9ONF+bE 一年ぶりにオイルCKMにしてみたが走りは悪くないが急なトルクかけたときにカツンと来るのはやっぱ気になるなー
379ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 01:40:26.00ID:GK2tr4+f >>378
シャバ系でそれはどれだけ高性能でも仕方ないな
シャバ系でそれはどれだけ高性能でも仕方ないな
380ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 06:17:36.56ID:h/JoEnvc >>378
それは本当にオイルのせいなのか?
それは本当にオイルのせいなのか?
381ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 08:10:09.84ID:OEbEwpgV >>378
おまえよく「それ気のせいじゃね?」って言われない?
おまえよく「それ気のせいじゃね?」って言われない?
382ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 12:44:30.82ID:KviT0Qhg383ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 13:44:05.37ID:lc4fnkAb384ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 14:54:04.02ID:VBjPffCz メタルクリーンαとサンエスK-1の使い分けの仕方をそろそろ教えて欲しい。
385ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 16:21:32.45ID:D/7hb8/4 3年くらい前にクロモリの水抜穴全部塞いでRESPO防錆スプレー吹きまくったせいで
パイプ内がグリスコーティングっぽくなってるんだけど
パークリ吹かしまくれば落ちるのかな、これ
OHにあたって一旦落としたいんだが見えない箇所が多過ぎて
ファイバースコープ欲しい…
パイプ内がグリスコーティングっぽくなってるんだけど
パークリ吹かしまくれば落ちるのかな、これ
OHにあたって一旦落としたいんだが見えない箇所が多過ぎて
ファイバースコープ欲しい…
386ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 16:48:38.79ID:lc4fnkAb387ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 17:37:55.78ID:gg7JKBgx >>385
中に水ぶっこんだら落ちる
中に水ぶっこんだら落ちる
388ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 18:06:07.71ID:vuRCiW1X PCでも使えるUSB接続のやつが2000円か内視鏡
どうも内部でクロスしてるようでFD動かすとRDがわずかに動いてキッチリ調整できないんだよな
どうも内部でクロスしてるようでFD動かすとRDがわずかに動いてキッチリ調整できないんだよな
389ツール・ド・名無しさん
2019/03/12(火) 18:38:48.95ID:iXuKizSY >>388
それ早よ直さんとケーブル切れるぞ
それ早よ直さんとケーブル切れるぞ
390385
2019/03/12(火) 19:11:38.92ID:D/7hb8/4391ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 00:06:39.82ID:gR8dAith >>390
鉱物油に汚れが混ざってるのなら水じゃ落ちないよ
フレームの穴を塞いでホームセンターで売ってる希釈タイプ洗剤や上で出てたサンエスK1ぬるま湯に溶かしてフレームに注いで
そのまま排水パイプ用ブラシでゴシゴシすればいい
鉱物油に汚れが混ざってるのなら水じゃ落ちないよ
フレームの穴を塞いでホームセンターで売ってる希釈タイプ洗剤や上で出てたサンエスK1ぬるま湯に溶かしてフレームに注いで
そのまま排水パイプ用ブラシでゴシゴシすればいい
392ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 08:08:26.70ID:ha+pMW47 クロモリって結露しやすくて走れば走るほど(=昼夜の温度差や走行によって新しい空気に晒されるほど)中に水が溜まるから厄介だよね。
内部から崩壊する。
内部から崩壊する。
393ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 12:05:22.60ID:gvFAbN2z だから水抜き穴が開いとるんや
394ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 12:42:45.63ID:ha+pMW47395ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 13:19:07.23ID:uxg94tZs そんなスチールフレームがあったら欠陥品やな、つまりデローザは欠陥品ちゅうこった。
396ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 15:35:00.19ID:8vbLgC8n 水なんてすぐにデローザ
397ツール・ド・名無しさん
2019/03/13(水) 22:18:20.61ID:ha+pMW47398ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 02:20:36.60ID:DGOHtb8F399ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 02:28:42.39ID:WvbdniyZ >>398
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
400ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 02:33:56.58ID:DGOHtb8F401ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 02:53:37.70ID:iPHeiLPU このデローザ派偽者だ、食べられないよ。
402ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 05:53:15.51ID:mw6eh3k6403ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 06:10:55.68ID:y0YiBprO シャッキリポンホイール
404ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 21:42:33.35ID:+invSv0D なんてもんを喰わせてくれたんや…(ブッチッパ
405ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 23:00:45.27ID:Mrf3Js2T ガラッ このデローザを作ったのは誰だ!
406ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 00:34:55.23ID:QTNC2Nxo へ、あきれたね。
言ってることのまあ陳腐で、
おマヌケなことと言ったら、
大笑いだ!!
おマヌケなのも当たり前だね、
デローザ走らせて
喜んでるんだからな。
言ってることのまあ陳腐で、
おマヌケなことと言ったら、
大笑いだ!!
おマヌケなのも当たり前だね、
デローザ走らせて
喜んでるんだからな。
407ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 00:48:02.02ID:zL24mJju なーにとち狂った事言ってやんでい!
もう怒ったぞ
お前ら見てらんないんだよ
よし分かった
いいかよく聞けよ!
1週間後ここに来てください
そうすれば俺が本物のデローザを食べさせてやります
もう怒ったぞ
お前ら見てらんないんだよ
よし分かった
いいかよく聞けよ!
1週間後ここに来てください
そうすれば俺が本物のデローザを食べさせてやります
408ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 19:34:24.75ID:Mb6LCfAN AZの小容量ジャバラグリスにおまけでついて来るノズルが予想外に使いやすいから単体で買おうかと思ったら、一個単位では売ってない上に結構お高いのね
409ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 19:48:27.33ID:fDXKPDft410ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 19:59:50.03ID:xVj9jSs+ 駄菓子屋で売ってたパラソルチョコ思い出した
411ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 21:16:43.92ID:3FzSbsRU シール剥がしを使うと塗装どうなる
412ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:01:48.59ID:GvSBAddZ413ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:04:55.83ID:4FEH8svo414ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:16:18.21ID:fDXKPDft >>412
まだ売ってるぞw
まだ売ってるぞw
415ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:22:11.57ID:722BCZPp >>412
友達のいない悲しい子供時代を送ってそうだなw
友達のいない悲しい子供時代を送ってそうだなw
416ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:24:54.18ID:OxYR62gn スーパーで売ってるのを見た
417ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 23:13:24.37ID:xVj9jSs+ >>412
ドンマイ
ドンマイ
418ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 23:52:23.93ID:1TvPZuiS パラソルチョコレートって言うとかわいそうな魔女のCM思い出す。
https://twitter.com/de_kick_o_nice/status/292201454003953664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/de_kick_o_nice/status/292201454003953664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
419ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 22:16:26.61ID:ZNefww1g ID:GvSBAddZの人気にshit!
420ツール・ド・名無しさん
2019/03/23(土) 11:05:05.82ID:Hmj/HujX 嫉妬と言うか失笑?
421ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 10:11:46.34ID:QaHEXZk+ wholly shit の方だと思うが
すなわち笑顔など出ないほど呆れているのだ
すなわち笑顔など出ないほど呆れているのだ
422ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 11:18:04.77ID:i1GFXqRv んなことshitるわ
423ツール・ド・名無しさん
2019/03/24(日) 18:23:47.11ID:UNx1xtac とりあえずお前は自分の座布団をとれ
424ツール・ド・名無しさん
2019/03/25(月) 19:50:54.06ID:f8vWpqkq ( ´O`)<マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート♪
425ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 18:04:05.36ID:j5rnfHzt メンテルーブの代替になりそうなケミカルってないかな
雨天走行でたっぷり使いたい
雨天走行でたっぷり使いたい
426ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 18:24:11.67ID:M5AGgKV2 ダイソーのミシン油が定番
427ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 19:02:00.75ID:j5rnfHzt >>426
塗ってる限りは錆びないかな?
塗ってる限りは錆びないかな?
428ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 23:17:53.58ID:QtItfb9b 雨天でミシンオイルは流れる飛び散るホイール汚れるといいことないぞい
粘度の高いオイル使えばいい
とにかく安くならチェーンソーオイルやエンジンオイル買えばいい
粘度の高いオイル使えばいい
とにかく安くならチェーンソーオイルやエンジンオイル買えばいい
429ツール・ド・名無しさん
2019/03/28(木) 23:47:23.11ID:j5rnfHzt430ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 00:33:59.38ID:YUSPFxs6431ツール・ド・名無しさん
2019/03/29(金) 08:17:03.70ID:OQ/3lIsC 禿げないオイルはまだかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【日テレ】君たちはどう生きるか実況2&大反省会 [289416686]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★6
- 【NTV】ワイらはなぜ死なないのか★2【金曜ロードショー】
- 【日テレ】君たちはどう生きるか実況 [289416686]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」