X



 アルミのロードバイクを見下してる奴らの数 →
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167ツール・ド・名無しさん2019/06/06(木) 23:20:55.79ID:BlaI+xVx
カーボン=軽量だよね
当然サドルとかもカーボンの100グラム以下のにしているんだよね?
0168ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 10:36:57.31ID:H4siYIVZ
当たり前じゃん
ハンドルもドリンクホルダーもホイールも全部カーボン
てきればスプロケもチェーンもカーボンにしたいわw
0170ツール・ド・名無しさん2019/06/21(金) 23:11:05.65ID:Q7w6Pors
軽量にこだわる人は、一分一秒を争うレースに出ているんだろ?
最近暑いからとボトル二本持って出掛けるが、ボトル満タンの走り始めと、ボトル空っぽの帰宅時となんも変わらない
おれは1〜2キロ程度の重さの違いが全くわからない
0171ツール・ド・名無しさん2019/06/22(土) 22:24:26.27ID:MMUaFFaq
>>170
>おれは1〜2キロ程度の重さの違いが全くわからない
その程度は普通、俺なんて2台所有で3Kg以上違うのにほとんど同じ

室内保管しているのが有名メーカー車9Kg(装備はドリンクホルダー、パンク修理等で10Kg程度?)
車庫横保管が中華のルック車12.5Kg(装備はドリンクホルダー、パンク修理、サイドスタンド、ライト、ワイヤー、ダイヤルキー等で15Kg程度?)
スピードはほとんど変わらない
走っているときの繋がりは当然メーカー車(11s11-28)の方が良い
山道はルック車(8s11-34)のほうが良い
0172ツール・ド・名無しさん2019/06/23(日) 09:57:55.57ID:85KbjEiO
日常用なら気兼ねなく使えるアルミがいいよ
カーボン乗ったことないけど大事に使い過ぎて楽しい事も楽しめなくなりそう
0173ツール・ド・名無しさん2019/06/23(日) 10:05:24.99ID:Ggy0gUpY
カーボン2台とアルミのシクロクロスあるが雨降りそうな日にはアルミ重宝するわ
0174ツール・ド・名無しさん2019/06/23(日) 20:41:54.32ID:xrakA8Ab
>>162
 速度はギア比とケイデンスで決まってしまうし、ケイデンスは体の状況でほぼ決まるから、自転車の軽重は加減速とロングライド時の耐久力を多少左右する程度だよね。
0176ツール・ド・名無しさん2019/06/24(月) 09:47:42.82ID:+kdGmtY2
知人が言っていたが、知人がよく行くショップの店員
カーボンフレームは鉄やアルミと違って、フレームに溶接跡がなく見た目が綺麗!というのが良いんだってさ
ちょっと納得してしまったw
0177ツール・ド・名無しさん2019/06/29(土) 09:48:29.22ID:Eu0CP2lW
7000アルミ >>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>中国製カーボン
0178ツール・ド・名無しさん2019/07/01(月) 21:35:02.50ID:OFFWPDg2
20グラムの軽量ドリンクホルダーを買おうと思ったが…
ドリンクの量をチョット減らせば済むことだと気がっいたw
先週ビワイチに行ったが、熱中症予防にドリンクだけで2?近く積載したわ「ボトル3本、内1本はアルミの重い保冷水筒」
0179ツール・ド・名無しさん2019/07/01(月) 21:38:11.66ID:XV4ld73c
前から思っていたことだけど
チタンでフレーム作ったらカーボンよりどれぐらいお高くなるんだろう
0182ツール・ド・名無しさん2019/07/02(火) 10:12:00.09ID:eg/3ZHE/
>>180
ちょっと笑った
0183ツール・ド・名無しさん2019/07/02(火) 10:28:31.00ID:YCoue06S
フレームは、アルミかカーボンか?
ブレーキは、キャリパーかディスクか?
基本的に、自分自身が所有しているバイクが最高〜みたい感じになっているね
0184ツール・ド・名無しさん2019/07/02(火) 12:21:36.28ID:0rF4fIOl
リサイクル業者に持ち込めばカーボンはゴミ、鉄は安価買取、アルミは高価買取の順番
0185ツール・ド・名無しさん2019/07/02(火) 12:53:52.84ID:N8lrWzq2
>>179
デローザのSESSANTAがフレーム以外同じ構成でアルミ・カーボン・チタン・クロモリの限定車出してるんで
素材の違いでいくらくらい変わるのかおおよその目安にするといいよ

といっても同じカーボンでも使うグレードで値段全然違うから比較出来ないけどね
0187ツール・ド・名無しさん2019/09/22(日) 15:16:10.63ID:r+rSn6Zm
古い俺のサーベロはアルミなんだな・・・

ダウンチューブを研磨すれば大根.ニンジンくらいは切れるよw
0188ツール・ド・名無しさん2019/10/07(月) 13:15:26.04ID:LtEQPSwj
今は7000系アルミ素材のフレームなんて、過剛性な上に加工性が悪いから設計の自由が効かないし、耐食性も悪くて経年劣化しまくりのダメ素材じゃん

結局アルミなら、ハイドロフォーミングでの設計自由な6061なんかがベスト
0190ツール・ド・名無しさん2019/10/11(金) 21:02:44.72ID:5szCVE7I
アルミ材料と航空機素材も切っても切れない関係ですが、
2000以降のアルミフレームブームも「軍需産業によって作られたブーム」の
可能性が高そうですね。 国連常任理事国のフランスがツールによって、
アルミを西側諸国に宣伝活動し、軍需産業の後押しを民間レベルで
やっているのかも知れません。
0191ツール・ド・名無しさん2019/10/11(金) 22:35:01.62ID:hDRV3Xo2
>>176
溶接後は技術だからねぇ
クロモリのフレームでも溶接後全く解らない処理してる物もあるし
カーボンはどうしてもふとっちょになるから見た目は綺麗じゃないぞ
0193ツール・ド・名無しさん2019/10/11(金) 23:27:06.89ID:yKeEq/bo
>>191
でもそういう高級なアルミやクロモリフレームに手を出せるのって、色んなフレーム乗ってきた一部の玄人だけだよね。
0194ツール・ド・名無しさん2019/10/20(日) 22:57:14.31ID:mjhMh6D+
アンカー
0195ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 00:05:36.60ID:ovaBvtQr
一度D7.9やスターシップに乗ってみたい
アルミは7005のノーマルバテッドしか体験したことないわ
0196ツール・ド・名無しさん2019/11/04(月) 22:12:48.46ID:AsQX9jcR
ママチャリのスチールこそ最強
0197ツール・ド・名無しさん2019/11/05(火) 20:27:44.90ID:v9mmXE6P
え。
ここはアルミスレですよ。

アルミますから見ちゃう?
0198ツール・ド・名無しさん2019/11/07(木) 15:21:49.82ID:fZVCEze1
自分は高いもの持っていて客にはどうせ違いなんかわからないから安物で充分とかね
見下されているのに良店員とか言ってる謎思考の奴っているんだなって思った
0199ツール・ド・名無しさん2019/11/08(金) 23:09:12.83ID:IBaGOpsf
なんか自転車だとケチっちゃうんだよね
バイクだと200万とか普通に出すのに・・・
でもアルミってそんなに悪いか?
タイヤやカーボンラミネートリムやフォークでそこそこにはもってけると思うけど
0200ツール・ド・名無しさん2019/11/09(土) 19:44:52.32ID:nUpMc63A
カーボンは安くて軽い。
アルミは手が掛かる。
0201ツール・ド・名無しさん2019/11/09(土) 19:54:26.49ID:Uuj6uiqk
アルミは金属疲労があるというが、俺のアルミロードは5万キロ走ってもピンピンしてる。
0202ツール・ド・名無しさん2019/11/09(土) 23:30:29.48ID:pa1v4q4G
やっぱりバテッド加工されてない方が耐久性がいいの?
0203ツール・ド・名無しさん2019/11/14(木) 02:14:42.68ID:WSWQRcxr
君たちわかってないね。時代はスチールだよ
0204ツール・ド・名無しさん2019/11/14(木) 07:37:16.39ID:JNz72AV0
シクロやグラベルみたいな太いタイヤ履かせる車種ならアルミで良いんじゃないの
石跳ねで傷ついてもクラック出来る怖れはカーボンより低いでしょ
0205ツール・ド・名無しさん2019/11/19(火) 18:36:22.50ID:Z7dBZ6sA
ま、どうせ使い捨てだからね。
アルミで十分
0206ツール・ド・名無しさん2019/11/19(火) 20:31:14.40ID:QePzQbv3
有効に再利用出来るアルミこそ至高だろ
カーボンとか単なるゴミクズにしかならん
0207ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 07:18:02.63ID:2PBT3EXA
なのでカーボンはイベント用、フラフラ走るのはアルミ
ズイフトはクロモリでオケィ?
0208ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 12:09:36.13ID:2XBeIrOz
輪行するからアルミだなあ。
空港で粗末にあつかわれたり電車のデッキで倒された事もあった。
0209ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 13:28:55.55ID:t6ekX9oZ
輪行するからアルミ?
デダのsc61とかコロンバス スターシップなんか樹脂の棒で軽く叩いても凹む薄さやぞ
0211ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 16:22:18.91ID:fob2AxbO
凹まないように炭酸飲料水缶状態に中にチューブ入れて高圧化できると良いんだろうけどな
0212ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 21:12:21.60ID:2PBT3EXA
マイカーで移動しようよ。
0213ツール・ド・名無しさん2019/11/20(水) 22:40:02.79ID:2PBT3EXA
若しくはハイエース。
一日中借りても2万円しないし、アルミフレーム曲げるより安いよねェ。
0214ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 01:35:01.49ID:bFN4bL+C
カーボンの自転車に乗ったことないからカーボン欲しい
0215ツール・ド・名無しさん2019/11/21(木) 06:25:37.32ID:AykYEMMd
いつか買えるさ
0217ツール・ド・名無しさん2019/11/22(金) 16:40:23.52ID:JG6B0i9w
中古なら十万位で三世代前の車両が買えるよ。
大丈夫、割れないからw心配ならアンカーの中古カーボン。
0219ツール・ド・名無しさん2020/04/12(日) 03:12:46.88ID:QbcPghec
俺のサーベロチームソロイストはアルミだがなにか?
0221ツール・ド・名無しさん2020/07/05(日) 18:14:03.01ID:z+VVb2u2
カーボンバックについて質問なんだ
アルミが出始めの頃はフルアルミで、剛性過多、乗り心地の悪さから
リアカーボンバック・カーボンフォーク(コラムアルミ)が出てきたと思う
当初リアはチェーンステー・シートステーがカーボンでしたが、デダのマッスルバックの
ような一体成形されたカーボンバックまで開発されていたのに、いつの頃からか
シートステーだけがカーボンのモデルが主流になっている気がする。

チェーンステーまでカーボンにするコスト上昇はわかるのですが、乗り心地の差や
詳しい経緯をご存知の方教えてください
0222ツール・ド・名無しさん2020/07/05(日) 18:37:43.92
貧脚ジジィ連中のアルミ叩きが草
何に乗っても変わらないくせに
0224ツール・ド・名無しさん2020/07/23(木) 10:56:18.43ID:encCheVu
よれるほど
踏み込めたいの
ひんきゃくね

字余り!!

カーボン
マンセーーーーー!!
ホルホルすんなって!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況