X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り73H【車輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/08(土) 20:04:25.59ID:hZkLkVB/
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り72H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523493421/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0588ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/21(金) 11:02:16.58ID:eWamJ6mM
ピラースポーク使ってみたいんだけど
いざ組むとなるとついDT買ってしまうw
誰かピラー使ってる人いる?
0591ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/21(金) 15:46:44.32ID:ojlK7idJ
>>588
何度か使ったけどあれならDTでいいと思った
DT、SAPIMより硬い。ハブへの食付きはいい
ブラックのやつはハゲる。SAPIMみたいなブラックじゃなくて塗装っぽい感じ

最近のカンパ完組みはピラー製っぽいのでモノは悪くないんだと思う
0593ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/21(金) 17:54:36.83ID:ojlK7idJ
>>592
BDopから買ったやつだけどね?
Pillarの箱に入ってたし、わざわざニセモノ作るような価格でも無かったけど
塗装がハゲて地が出るほどじゃないんだけど、スポーク触った手が黒くなる
0595ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/21(金) 21:41:58.75ID:jimCMkbp
>>593
手が黒くなるのは黒染めか何かの残りなので、スポーク表面を拭くと結構取れて艶も少し出るよ。
かなり強く拭き続けてもハゲることはない。
0598588垢版2018/12/22(土) 16:17:37.44ID:3ACob0w9
>>591
レスありがとう
そうか硬いのか
ベンド部の首回りが太いってことだからそのせいで剛性上がってんのかな
激しく使うMTBのダウンヒルやDJなんかにはいいかもね
0599ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/23(日) 20:53:41.30ID:0feqxIH4
8速から11速へ移行しようと思うのですがFH-5800(105)とFH-6800(アルテグラ)では重さ以外に何処が違いますか?
0603ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/23(日) 22:40:07.45ID:bb64A1Dl
完組をお薦めする。
以上
0604ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/23(日) 22:42:43.21ID:QH4ao7ZX
>>599
まずはシマノのページ見てこい
0605ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/24(月) 00:05:48.43ID:cpWVVbpF
決して意地悪じゃないんですよ。ホントに差異なんてこの程度なんですよ。なので、お好きなのをどうぞ。
0607ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/24(月) 20:52:48.84ID:oNxQH7Mf
スポークをバラで買いたいんですが
CBあさひ実店舗で買えるもんですかね?
希望はDTチャンピオン1.8mmシルバーで298mmなんですが
0608ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/24(月) 21:16:39.16ID:hCI00FhD
ご近所のあさひに電話して訊けば?
別に電話したからって命は取られないと思うよ。
0612ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/25(火) 00:08:53.68ID:ISJkUMnu
電話でそれじゃ実店舗行ったら
もっとやばいいじゃん。
100年以内で100%ぐらいかな?
0615ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/25(火) 10:50:32.13ID:NROa9qcg
>>613
有用な情報ありがとうございます

>>614
確かにそうですね
DTにこだわる必要も大して無いので行ってみようと思います
0616ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/25(火) 11:15:11.72ID:zGR88qQH
DTのスポークは取り寄せできます
むしろできない理由がわからない
0619ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/25(火) 19:37:03.69ID:TgUSxhli
>>617
君は想像力が貧困だねぇ〜
0622ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/26(水) 13:01:40.92ID:XeZPm4Cz
>620
ド素人で申し訳ないけど
スポークの回り止め付けて、ニップル回しも固定してる状態で、
外周からドライバをぐるぐる回してるのって何してるの?
0625ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/26(水) 17:47:32.00ID:A706BwHv
何の話してるかさっぱり分からんけど、
ニップル回しでホイール内側から締め込む代わりに
マイナスドライバーでホイール外側からニップル回して締め込んでるだけやで
0626ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/26(水) 18:01:45.32ID:0erUpayf
ド素人で申し訳ないの人々のコメントを理解するのはほんと難しい。
0629ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/27(木) 13:42:09.24ID:7ErqF/XM
>>625
標準語も喋れない穢多は今年こそ人間に進化したいと言う涙ぐましい大目標を全く達成できなかったのに何言ってんだ?
0632ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 08:45:59.03ID:wgRsQDdZ
>>630
重い
エアロ面で若干不利
一々メリットを説明しないと売り物にできないが、
どうせ分かってくれないのでゴミを組んで「NDSラディアル!」とか言った方が売り手買い手双方が幸せになれる
0633ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 12:18:10.11ID:YjrFfrJp
タイヤは
DIAMANTE PRO RADIALE
で。
0634ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 13:57:32.24ID:MEh/y6JM
>>630
デメリットはない。死後に幸せの国に行ける。他は認めんしラディアルは邪悪なゴミ
神は偉大なり。アッラーアクバール!
0635ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 14:41:05.78ID:2cM0+DJf
>>630
デメリットは重量がわずかに増える、ハブによってはスポークが重なって組めない場合があるくらい。
市販品をつかって手組みするならヨンロク組がベストだと思う。
剛性や反応性はそこそこで、乗り心地や耐久性重視なら普通の4本か6本組でいいと思うけどね。

ストレートスポークや専用リム・ハブを使って2to1ができるキクさんならヨンロク組でなくても良いホイールが組める。
Jベントで2to1をするとスポークとハブへの負担が大きすぎるのでおススメできない。
0636ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 15:51:20.51ID:YEWnABE8
32Hなら6本組み、24Hなら4本組みで良いんだよ

ヨンパチ組とヨンヨン組で DNS のテンションどれくらい上がるか?
3%だよ?
ttp://sqm.net/post/151281132426/%E6%89%8B%E7%B5%84%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%B7%AE%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%81%E7%B7%A8

オフセットこそ手組みではデメリットしか無いと思うわ
アルミで 30g は重いからね。30g重くしてでも得られるメリットは、、、
0637ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:16:53.45ID:Q1io0TA1
>>636
両タンジェントでNDSを綾取りしないクロスで組む方が余程効果高いよ。
多分、一定以上の張力が得られている右側とかなら兎も角、
一定以下の張力しかない左側は互いに張力の支えあいみたいなのが無いから単独で張った方がホイールが撓んだ時の逃げが少ないのかと思う。
0638ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:23:43.52ID:YEWnABE8
>>637
スポークの綾取りなんて折れたときにメカを巻き込まないくらいの効能しかないのでは?
NDSはメカ関係ないから、綾取ってないよ。CX-Ray使うなら全エルボーアウトでもいいと思う

DSはあやとらないとプーリーケージに当たる
0639ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:29:28.94ID:Ymk+qxRB
>>636
オフセットリムは汎用の手組用には少し無理があるんだよね。
走行時に動的に「お皿状に変形していく」ので丈夫にしなきゃならない=軽く作れない、作ってたとしたらヤバイ。
マビックがオフセットリムを使い続けてるけど、あれはマビがそのホイール専用に設計して削りだしたものだから
軽いだけじゃなく剛性や強度が段違いっすね。実際キシリのリムはすごいカッチコチや
0640ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:36:50.14ID:YEWnABE8
>>639
やるとしたら DS側のホールだけ左にオフセットさせて、ホール周辺だけ強化した型だな
そんなの押し出し(引き抜き?)では作れないので CNC 持ってくるしかない。もしくは溶接
そんなコスト掛けてたら意味ない

というか、そもそもシンメトリックなリムでなんのデメリットがあったっけ?
不器用なやつがDSテンション上げられず、NDSがダルンダルとかそういうやつ?
それとも 1:1汎用ハブなのにNDSラジアルで組んじゃうとか。。。
0641ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 18:00:21.92ID:P4uc8IN7
>>640
>DS側のホールだけ左にオフセットさせて、ホール周辺だけ強化した型だな
>そんなの押し出し(引き抜き?)では作れないので CNC 持ってくるしかない。

それはまさにキシリのリムww

シンメトリのデメリットは左右テンションの不均衡くらいかねぇ。
シンメトリでもNDSの間引きでスポーク1本あたりのテンションを上げることはできるけど、あくまでも見かけ上の
テンション差が減るだけであって、回転体の左右差を無くすことにはならんから普通に組んだほうが良いわけで。
野村は「張り方がケンケンパ(右右左、右右左…)」になるからヤワな手組みリムでやるのは良くないとも。
0642ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 18:10:09.97ID:YEWnABE8
オフセットリムのメリット思いついた

重いことによる剛性アップ
重さと剛性、どっちをとるかだな。500g未満なら剛性とってもいいかも
0643ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 19:31:08.17ID:Q1io0TA1
>>638
と思ってたんだけど違うかも。
古典的なやり方だけどDS側張力同じでNDSの綾取り有無で、
フレームに取り付けてホイールを左右に引っ張った時の差を比べたんだが、
右に引いた時に綾取り無しの方が10%ちょっと横に強くなるんだわ。
左は同じ。
同じ事をピストホイールでもやったんだが、これでは差はなかったからNDS側張力の低さが影響するんじゃないかなって思ってる次第。

ホイールの組替はDS側を触らずにNDSだけを緩めて組み替えてるのでほぼ同じ張力で綾取りの有無のチェックは出来てると思う。
0644ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 21:08:27.06ID:gRZ3kIFG
綾を取ると、接触部分の摩擦でスポークが動きにくくなり剛性が上がるというのはあるんじゃないかな
それを完璧な形にしたのが結線

そういう、手法が単純な代わりに要素の関係性が複雑になって厳密な性能設計が難しい方法を使わずに、
ハブへのスポーク固定方法を工夫したりして綾を取らなくても剛性が確保できるようにして性能評価を容易にしたのが近年の完組
0645ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 22:16:02.11ID:zwLySs7q
ちょっと思いついたんだけどタンジェントでNDS全部エルボアウトってどうかな?
ブレードスポークでも薄いやつでないと組みづらそうだが
0646ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/29(土) 08:36:21.55ID:Jvo9HxPS
>>645
6本組みだとクロスの間に4本のスポークがあるんだぜ。
隣り合うスポークが干渉しあって組めないと思う。
0648ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/29(土) 14:55:13.22ID:vUUJi93R
>>647
リンクも貼らないならツイッターでもやっててくれ。
0649ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/29(土) 16:19:05.92ID:bJTLeAM+
AmazonからPWTの振れ取り台やセンターゲージがこぞって無くなってるんだが。何かあったのか???
毎月少しずつ揃えていこうと思ったんだが…
パークツールは高いし、ミノウラの揺れるしねぇ。
0653ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/29(土) 18:42:33.83ID:bJTLeAM+
>>650
なる。先にホーザンのテンションメーターでも買って様子みるか。
中華のは精度が気になるね。台座とボルトとかで止めてたらがたとか出そうな気もする。
0654ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/30(日) 06:28:02.09ID:5p6jX7e3
>>649
・船便のスケジュールミス
・旧正月の関係
・一時見合わせ

ワイの会社でも中華・台湾から仕入れしてるんだけど、一時見合わせは品質が落ちたときとかに起こる、というか、やる。
台湾(工場は中国本土)って品質がむっちゃ安定しないのでこういうジャンルのものを安価に売ってると管理が面倒くさく
なってディスコンにしたくなるw
0656ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/30(日) 10:29:15.51ID:yXd7MvAr
>>653
精度は気にする必要ないぞ。
そりゃ計るたびに100kgf指したり130kgf指したりするのは駄目だけど、それは半分計測方法が悪い事に起因するから。
とりあえず計測するたびに同じ数字を示してくれるようにきっちりと計測する。
で、その数字に合わせて他のスポークを合わせていく。
あとは自分が乗りやすい張力で張るってのが良い。
0660ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/31(月) 21:32:11.37ID:IWl4azhE
ガチガチに硬くて最高に精度の良いリムじゃない限り、テンションなんて揃わない ヽ(*´Д`*)ノ
0662ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 02:34:56.13ID:eHFKUCkg
16Hでもどうやって剛性落とすか悩むのに32でガッチ祐三に組んだ小径とか絶対使いたくないわ
0664ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 07:37:21.93ID:x/yaVboL
カーボンリムにワッシャーを使う使わないは、どこで判断してるんですか。製造コンセプトとか採寸で分かる部分とかなにかあるんですか。
0665ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 10:15:17.98ID:vdMMlO3Y
>>664
ブラスニップルならなくてもなんとかなる
アルミニップルならワッシャー使ったほうがいい

最大テンションが110kgfくらいならワッシャーなくていい(例えばフロント)
130kgfくらいまで張りたければワッシャー入れる(リアDS)

みちあな感じ
0666ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 12:12:15.52ID:x/yaVboL
>>665
ワッシャーは、ニップルに対しての応力分散の意味あいなんですね。対リムだと思ってました。ありがとうございます!
0667ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 13:23:53.13ID:vdMMlO3Y
>>666
応力分散はちょっとわかんない
どっちかというとニップルをまわすときの摩擦が減る
カーボンリム + アルミリムだと、ニップルなしで 130kgfまで上げるのつらくない?

あと単に平座金と考えると、ニップルの緩みドメの効果がありそう
0668ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 20:49:46.38ID:v0mNBU9r
>>667
なんか謎文になっちゃってるけど言いたいことはよくわかる

最近スポーク1mm間違えて初めてカーボンリムにワッシャー使ったけどテキトーに締めってったらあっさり130kgf以上張れてびっくり
振れ取りもめっちゃ楽
0669ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/07(月) 21:52:14.04ID:hucgF1M4
> 摩擦が減る
> 緩みドメの効果

揮発性の潤滑剤と嫌気性接着剤が入ってるような専用の薬剤じゃないんだから、その両方を期待するのは無茶でしょ。
0670ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 15:30:42.57ID:ECQzUKWe
>>669
どっちもまんま平座金の効果だけど?

平座金を入れることで同じように締めても軸力が上がる上に緩みドメになる
なんのための平座金入れるんだよ。。。
0672ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/09(水) 21:39:09.25ID:L8+t9BLG
安定的な作用を狙うもので、それ以上の効能はありませんぜ。ただ、ねじの構造上ものすごくクリティカルなことだからはっきりとした体感を得られるだけですわよ。
0673ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/09(水) 21:53:00.77ID:nzRJooE+
手組みしてると緩みとかテンションってワードには敏感でも
それらの過程を占めるハブ、リム、スポーク、ニップルそれぞれの座面の状態は見ていないな事が多い
もうちょっとだけ注意を向けるとホイールがもっと楽しくなる
0676ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 16:30:29.63ID:7W41XUIF
初歩的な質問かもしれませぬが。
リム内で迷子になったニップルの救出方法ってありますか?
特にディープリム。
0677ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 16:41:23.80ID:reOQxSMx
バルブ穴を下にしてフリフリ
アルミリムだとバルブ穴の対岸にトラップがある場合もある
0678ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 17:26:37.73ID:6j7FcW4d
>>677
ですよね〜
またまた落としたら…なので、バラし終わったらフリフリします。
あざっす!
0679ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 18:10:12.73ID:tJ6Ewtf3
>>669
どっちかというとアイレットレスのリムの場合、
リム側がニップルでえぐられるのを防ぐ目的のが大きいかも試練。
0680ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 18:16:44.19ID:reOQxSMx
>>679
使う前はそういうイメージだったけど入れてみると摺動が減ることでニップルまわしやすくなる
もちろん、ブラスニップル使えばまわしやすいんだけど、アルミニップルでもブラスニップル並にまわせるようになる

ニップル内径(4mmくらい?)のほうがでかいので、えぐれ防止あまり期待できないかな
0682ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 18:28:57.97ID:44jg/O9X
>>676
組んでる途中振れ取りしている途中に自然に勝手に気がついたら出てくるよ。
0683ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/10(木) 23:46:41.75ID:uU7cxzkM
>>677
ハブ交換するためにバラし途中で落としまくってしまいリム単体振るだけではぜんぜん取れなかったけど、
あきらめてとりあえずそのまま組んで振れ取り台に乗せて回したら10秒で全部飛び出してきてずっこけた
0686ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/11(金) 07:15:55.38ID:OuoavE0h
>>685
皆さんありがとうございます。無事取れました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況