自分のリアディレイラーの調整の仕方を改めようかと思うんだけど、
これまで以下の昔じいちゃんに教えてもらった方法でやっていたの。
その方法は、まずギアをトップにして、トップ、ローの両方のボルトを揺る揺るの効いてない状態から
1回転くらいだけ締める。
次にガイドプーリーを手で思いっきり内側に寄せながらワイヤーを固定。
手を離してトップギアの真下付近に来る位置にする。
揺る揺るのボルトを少し締めてトップ調整 ローは真下付近になるまで何回転か締め込む。
初期伸びなどはインデックス調整で対応。
こんな感じ。

じいちゃん的にはいくらトップ側のボルトが緩んでも
それより外側に行かないように考えてくれてたのかな?と思うんだけど、
1万も走ればテンションプーリーが曲がってしまう気もしてる。
やっぱりワイヤーを張らない状態で、ボルトを締め込んでいく方がいいですか?
何周も締めて、仮にノーメンテだったとして、ネジロックとかしないで平気?
長文ごめん