X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 407
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:24:36.26ID:lo2mGohe
1 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2018/06/05(火) 18:23:11.46 ID:FD/aDS5r
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 404
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524966233/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 405
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526733116/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 406
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528190591/
0854ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/13(金) 23:44:11.07ID:CQgDZjPJ
おすすめ品を教えていただきたいです
フルカーボンのロードバイクのカラーがマットブラックと普通の塗装と半々位の割合です
初めて洗車をするんですがワックスはどういう物を使えば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
0864ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 01:43:35.25ID:Lc3258yt
>>833
Uターン禁止だと思っていい。
自転車おりて横断したほうがいいぞ。
乗り降りしやすいママチャリのアドバンテージを生かせ。
0867ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 04:22:23.22ID:Lc3258yt
>>866
典型的なバカの考え方だなぁ

頭や体を壊してから気がついても遅いんだよ。
壊した先人の忠告は聞くものだ。
0869ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 07:30:45.24ID:ULyq4eZx
暑さへの耐力は個人差大きいからな
それが生理的にどういう体力が該当するのかは知らないが
発汗力だけじゃない恒常性維持機能の全てが試される
果たして鍛えられるような体力なのかは知らん
炎天下に集団合宿してても何ともない人と同じ環境で同じ飯食って同じ運動してるのに熱中症になる人とが居るのは事実
0870ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 07:39:05.98ID:H+LnpHdb
朝の涼しい時間帯だってのに、1時間くらいでだるくなってしまった
ログ見るに速度的にはいつもと大差ないのに、3時間走って後半はずっと気だるい感じで爽快感がイマイチ
ここ数日あまりの暑さに部屋も車も22℃設定にしてたせいだろか
0871ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 07:45:37.83ID:ULyq4eZx
>>870
まだましな方だよ そこは朝何℃くらいだった?
日中の35℃の中だと速度も相当に落とさざるを得ない
でも22℃設定は寒すぎやしないかw
0872ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 07:47:05.85ID:H5HZBd+A
>>841
わかりました出来るだけやってみます
規格は変わっているものなんですが
0874ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 11:41:33.09ID:04C0Wf8m
ロード乗ってて体が温まってくると鼻水が止まらなくなる
だんだんペダリングに集中出来なくなってくる程なのだけど、皆さんはどう対処してるのですか
止める方法や気にならなくなる呼吸法があるのですか
0876ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 11:44:59.23ID:6Rbi5Zie
>>874
そのために手袋してるんだろ
0877ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 11:56:13.46ID:6IZY/2KX
>>874
耳鼻科で治療するしかない
俺はドライノーズと言われたから普段から潤わせてケアしてる
昔よりマシになった
0878ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 14:30:15.78ID:BXXHCnsV
俺のロード(数年前に30万ほどした)を借りて走りにいった家族が車に巻き込まれて、ロードだけ大破しました、鉄屑です…
自転車の登録名は俺なんですが、乗っていたのは家族、この場合、自転車に対しての保険(物損)は適用されるのでしょうか?
0881ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 14:45:04.77ID:6Rbi5Zie
>>878
自転車保険に入ってるなら保険会社に問い合わせろ
0885874垢版2018/07/14(土) 16:43:04.03ID:04C0Wf8m
耳鼻科かー
日常生活ではなんでもなく、プロでもないので何となく行きづらいなあ
こういう趣味の上の症状でもちゃんと話聞いてもらえるものなのかな
0887ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 17:20:48.57ID:RrpZUD65
ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/fe29a8756a7cee6545bb9e0f54e0030ebdd03913/i-img1200x900-1531219294ysmyzt11482.jpg

このクランクすが
どのボトムブラケット、
なんというBBのモデルなんでしょうか?
おすえてください
0889ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 17:42:35.15ID:RrpZUD65
あ、、はいそうですが、、
あの凝ったレスとか
ホロウテックとかBBはなんてに出るになりますかね
0890ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 17:51:47.47ID:RrpZUD65
デュラ7700 クランク でググりました すいません
68BSA というんでしょうか。
このBBって今まだ使われてるんですかね?
0892ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 18:01:02.43ID:RrpZUD65
あいその通りですありがとうございます
オクタリンクですね!2種類あるんすね
勉強してみます
0893ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 18:05:21.60ID:yRRE+RsU
>>890
68BSAはフレームとBBを取り付けるネジ部分の規格だね。
BBを捩じ込んで取り付ける物は今でも使われているよ。
幅が68mmでBSAネジ(径1.37インチ、1インチあたり24山)の意味。
0894ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 18:16:48.61ID:RrpZUD65
アマゾンで出てきた2通りのBBの共通部分が”68BSA”だったものでげへげへ

古いクロモリに先のデュラクランクを付けたいな思いまして
微妙な年代のフランスものなので
右ワンがJISかITAか、また外せるかも不明ですが。。。

調べれば分かるもんを気軽に聞いてしまいましたどうもありがとう
0896ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 21:32:49.13ID:VzX5xC3I
>>885
他の運動で体温が上がったりした時には出てこないの?
アレルギーとか副鼻腔炎とかその辺だと思うけど、鼻炎薬とかで一時的な緩和は可能だと思う。
素人がとか趣味がとかつまらんことで気に病んでないで、専門家の意見をちゃんと聞いておいで。
0897ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 21:45:13.94ID:wOUerJ5D
いまサイコン&GPSでポラールv650をつかってて
レックマウントのダブルアームで余ってるcateyeのstrada smartを載せて
マップをポラールの方で表示させようと思っています。

どちらもBluetooth受信なのですがポラールの方で走行記録も
残したいので同時受信はできるのでしょうか?
0898中田次郎垢版2018/07/14(土) 21:48:10.99ID:S07fqF9e
>>850
@g_road は中国人が使っていますね。
ローディと思われそうなのでroadのワードは外したいです。

>>851-852
@chu_den はアジア人(?)が使っていますね。

>>853
チェーンリングは26Tと18Tです。

>>856
まだそんな年じゃないっす。


普通に @jironakatabike とかで良い気もしてきました。
頂いた案をアレンジして考えてみます。
0900ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 21:58:02.71ID:SSLDo/a8
追加
センサーは片方にしか繋がらないけどもう一方はGPSで速度や位置は記録できるかな
0901897垢版2018/07/14(土) 22:17:23.76ID:wOUerJ5D
>>899
やっぱりそうですか…ant+とどっちだったかが一つしか
ペアにできないと記憶してたので…。
0902874垢版2018/07/14(土) 22:39:51.91ID:04C0Wf8m
>>896
自転車以外はスキーと山歩き位なので同じ位息が上がることはないからか出ないです
口呼吸と姿勢(疲れて頭が下がる)からかなと勝手に思ってました
市販の点鼻薬は、昔安易に使い過ぎて軽い蓄膿になってから、鼻づまりの症状が無いときは使うのが怖くて
0903ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 22:59:58.38ID:QRFBwYql
フレームだけは軽いルック車をフォーク、サドル、ハンドル等軽量化して、
次はコンポごと交換したくなったのですが、
altusらへんのグレードの場合、3×9より2×8の方が重量は軽いのでしょうか?
現在ついているはターニー変速機とメーカー不明のスプロケ・チェーンです。
0904ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/14(土) 23:51:58.24ID:U7HOYzRo
ターニーということは7速と思うけどリアのフリーボディがボスフリーだと8速9速にするとなるとホイール事交換になると思う
0908ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 02:47:43.30ID:neI1JrK/
一ついえるのはショートアーチのキャリパーブレーキは細いタイヤしか履けないから
絶対的な制動距離は長くなるぜ
センタープルのブレーキが弱いことを確認する以外はあまり意味もないと思うよ
0909ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 05:09:01.40ID:a9C444y3
>>907
自分がフルブレーキングングしてロック直前の状態が制動距離が短くなる
キャリパー剛性よりもシュー・パッドの性能差が大きと思う
自分の握力での最適なものを選ぶべき
ブレーキング時の路面のμを把握してないなら制動距離なんて無意味と考える
0912ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 07:56:00.48ID:EjjwVze7
>>911
冷静に読んでみてよ

比較探してる

自分にあった物を選ぶべき

話が噛み合ってないしやたら押し付けがましい
どう見てもスレチ
0915○んこ垢版2018/07/15(日) 10:28:56.03ID:9H/LbrhG
>>907
MTBの油圧ディスクなら海外サイトにあったよ。
0918ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 12:23:01.99ID:MovRux7d
それぞれの数値自分で拾って比較すれば?
あまり自転車のブレーキの制動力を数値化したものって見ないけど
0919ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 12:45:15.66ID:gvLDWT0V
旅先でインフレーターでチューブに空気を入れるとき、フレンチバルブのバルブコアだけが外れて空気入れの口に捻り込んで締まった
その場は指の力技で外して凌いだけど空気入れの口から外すときバルブコアが外れないよう何度力強くバルブにねじ込んでやっても緩みがち
他のチューブではならなかったのでそのチューブが問題なのか知らないけど
バルブとバルブコアをがっちりと留めるにはどうすればいいでしょうか
0921ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:09:46.27ID:JZtfvUin
途中休憩でコンビニに寄ると
エンジン掛けたまま30分も40分も居座って
エアコン効かせて中で飯食ったりしてるクルマが居るけどさ

俺分かったよ

地球温暖化の原因こいつらだろ
0922ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:19:44.32ID:/z44RUwN
影響が無いとは言わないが、ベントを妨害して圧力容器を壊した菅直人がその責任から
逃れる為に無関係な原発を止めて休止していた火力発電所を稼動させてることから
比べれば屁みたいなもの
0923ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:20:53.03ID:QaPjvwG7
単独走で平地65kmを2時間で走るって速い方ですか?
0926ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:31:36.15ID:gvLDWT0V
>>920
d。シールテープ、コア回しというものがあることも知りました
とりあえず接着剤塗ってプライヤーでねじ込みました
0927ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 13:45:41.52ID:gvLDWT0V
走る前にタイヤに空気を目一杯詰めていくと考えてみたらこの炎天下の熱い路面の上で空気が膨張して更に空気圧が増す悪感
そこで事前に入れる圧は下げて行くべきと分かるけど
じゃあ設定が7気圧なら室内で幾ら気圧でいいというのが分かりません
6でいいのか5なのか
想定条件は、これから走ろうと思うので気温35℃でそうするとアスファルトは55〜60℃にもなるそうです
0928ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 14:00:32.50ID:NVG2hgmh
温度が30℃から55℃に上がったところで空気圧の変化は1割以下。(理想気体の状態方程式参照)
7Bar設定なら例えば6.7Bar気持ち低めにしとく程度で問題ないかと。
0929ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 14:06:39.65ID:gvLDWT0V
>>928
ありがとうございます
まさか早々にレス頂けるとは思いませんでした
下げすぎてました
先日パンクしたのは目一杯入れたせいと思い込んでましたがそうでなくやはり豪雨で流出した小石のせいと理解しました
0930ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 14:31:24.94ID:NVG2hgmh
>>929
あぃ。てかちょっと誤記してた。

× : 7Bar設定なら例えば6.7Bar気持ち低めにしとく程度で問題ないかと。
○ : 7Bar設定なら例えば6.7Barくらいに気持ち低めにしとく程度で問題ないかと。

7Barから6.7Bar低くしたら0.3Barだよペチャンコだよスマヌ
0934ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 15:55:35.04ID:OO8VXzC+
剃ると剃り跡みっともないし自由な乗り物と言われたので気にしないで半ズボンで乗ります
ありがとうございました
0935ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:10:21.50ID:vEsmjgry
>>924
平地2時間(単独)距離70kmを走り切るには巡航速度はどの位になりますか?
0936ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:24:10.73ID:dV5Wc4kR
もういい加減巡航などという馬鹿な用語を使うのやめたらいいと思うの。
定義をよくよく聞いてみるとただの平均だったり、パワー目一杯近くだったり、短距離短時間だったりしてそれは違うだろと。
0938ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:41:59.25ID:yGyl0tH6
>>935

70kmを2時間で、と言ったら巡航もクソもなく平均35km/hということになる
道路状況にもよるが、経験的にだいたい自分が維持してるつもりの速度の7-8掛けくらいが平均速度になるので、
70kmを2時間で走ろうと思うと35/0.8=44km/hくらいの速度を概ね維持してる感じになる

まあ、競技者でもない限り現実的じゃないね
0939ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:10:05.61ID:JVKIg77v
>>907
制動力って数値化しにくい
感想程度でいいならあちこち探せば良い
それこそ自転車雑誌の特集とかでよくやってそう
0940ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:44:18.00ID:vEsmjgry
>>938
ありがとうございますm(_ _)m調子良い時に平地2時間を67kmで走り、平均速度が33.6km/hだったのですが、2時間70kmの壁はレベル高いですよね(´Д`)ハァ…ラスト3kmで上げても平均速度35にはならないですよね。
0941ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:46:17.39ID:vEsmjgry
>>938
巡航44は無理ですね。平均速度33でも巡航は35km以上でした。
0942ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:51:34.97ID:JVKIg77v
>>940
平均速度ってのは走行した距離を所要時間で割っただけ。
巡航35km/hでも停車時間がゼロに近ければ、平均35km/hに近付く。
0943ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:57:01.66ID:yGyl0tH6
>>941
>>936も書いてるけど、巡航速度という言葉は自転車界隈では定義が曖昧、
というかほぼ誤用されていて誤解を招くので使わないほうがいいよ
0944ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 18:11:50.52ID:PyYRLJLn
>>916
それだと同じ自転車、同じパーツでの比較ができないから、
一般論でいいんじゃない。
>>939の言う通り適当にググって探してみて。

>>921
そういう奴らはエコにまったく無関心だろうから、
ゴミの分別なんてしない、マイバッグなんて持たない、
家でも常時エアコン全開運転、とかそういう生活をしてそう。
地球にとって害悪でしかない。
0945ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 19:56:25.42ID:vEsmjgry
夏に4時間も乗り帰宅すると体重も−3kgは減ります。食欲も減退してしまいます。起床時の体重は56kgで走ったあとは53kgになってしまいます。帰宅あとのおすすめの食べ物を教えて下さい。以前葉豚肉を焼いていましたが今は牛乳とお稲荷さん4つ食べています。
0949ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 20:36:06.23ID:YfqfKFMM
10速時代のスプロケのロックリングには
11T用と12T用がありましたが11速になってからは共用になったのでしょうか?
買おうと思ってスモールパーツみても特になにも書いてなかったのですが…
0950ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/15(日) 21:06:56.18ID:70UsGYf5
http://best-sumai.com/choose/brake.html
> HOME > クロスバイクの選び方 > ブレーキの種類と操作方法
種類
制動力 コスト メンテナンス性

カンティレバーブレーキ△ ◯ ◎
Vブレーキ◎ ◎ ◎
ディスクブレーキ◎ ◯ △
キャリパーブレーキ△ △ ◯

https://firststyle.jp/2385
> 2018年05月04日 UPDATE
> 自転車のブレーキは種類多数?それぞれのブレーキの特徴を詳しく!
【1】.キャリパーブレーキ
【2】.Vブレーキ
【3】.カンチブレーキ
【4】.機械式ディスクブレーキ
【5】.油圧式ディスクブレーキ
【6】.バンドブレーキ
【7】.サーボブレーキ 「ダイネックスブレーキ」
【8】.ローラーブレーキ

https://ameblo.jp/cycle-kintarou/entry-10043031868.html
> サイクルショップの自転車日記
> MTBのブレーキの種類と特徴について

http://bicycle-post.jp/pwk0001610-post/
> 自転車情報マガジン2017.5.12
> 自転車の前輪と後輪ブレーキの種類はどんなものがあるの!?
0951ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/16(月) 01:23:58.97ID:vZCJWnft
>>907
晴天時&舗装路はブレーキ何を使っても同じ。
ボトルネックはブレーキではなく重心位置だから。
(文字通りに死ぬ気で握れば吹っ飛んで死ねる)

リムが雨や雪や泥や砂で汚れる状況では、
リムを使うブレーキ全般に効きが悪くなる。
ディスクブレーキが唯一の選択肢。

ロングアーチのキャリパーやカンチが効かないって人は、
効かないと思い込んでるだけで、
ブレーキシューが古くて硬いとか、
ブレーキクリーナーで掃除してるとか、
リムに皮脂がベッタリついてるとか、
何か別の原因があるんじゃないかなー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況