X



ロード初心者質問スレ part434
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん2018/06/08(金) 13:58:48.70ID:fXhAisVh
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part433
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527407992/
0788ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 07:09:27.01ID:pRYWi5mX
>>756
一回の走行距離やaveがわからないけど、月1000ならそこらの初心者中級者より距離は走れてる気がする
自分もギリ20代の野球、柔道経験者だけど、走行会とかで色んな人に会うとスポーツ経験って大きいって思うようになった
中高年スポーツ経験皆無だと20km走ってハンガーノックになったとか平気で言うような人とかいるし、
自分より若くても同じようにスポーツしたことない人だと一緒に走ってても体力の差がはっきりわかるくらい弱い
0789ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 07:32:36.64ID:FH9uMpv+
スポーツ経験なんてロードバイクの1.3年のみだけどゴールドだよ
あなたは下ばかりを見ているんだね
その見下した物言い本当にスポーツ経験者?
0791ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 07:47:55.50ID:pRYWi5mX
>>789
スポーツ経験ないことにコンプレックスでも持ってんのかね卑屈くんは
自分の立ち位置を確認することは大事だし、スポーツ経験があることのアドバンテージを理解することも大事
初心者スレでつまんないことで噛み付いてくるのはやめてほしい、めんどいから
0796ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 08:53:51.06ID:8sL790JL
皆様ありがとうございます。

あちこちの関節が壊れているので運動は諦めていたんですが、自転車なら続けられそうです。
自分の能力を思い知った上で、この歳でまだ少しずつでも向上出来ることが嬉しくてたまりません。

何より走る事自体が楽しい。

焦りや不安からやり過ぎて体を壊す事を繰り返してきたので、今度は気をつけていきたいです。
0797ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 08:56:23.32ID:6DRzOTwe
>>796
ロードバイク乗らない日もスクワットやプランク、ストレッチ毎日やれ
俺はジョギングもしてる
0798ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:06:24.38ID:n5RZa25h
完成車についてる28cのタイヤがパンクしてしまったんだが中のチューブも25c-28c用のを入れないと不味いですか?
今手元に23cのチューブがあるんだけど28cに入れたらどうなるんでしょうか
0799ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:21:22.10ID:WU5o2b5h
インナーローで上のプーリーからローギアへの中継がうまく行ってないのか若干斜めになり音がするんだけどこれって正常?
0800ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:24:53.42ID:SVS6qylr
>>798
推奨はされないけど、正しい手順でチューブ交換が行われる限り、たぶん普通に使えやる可能性が高い。
(その細いチューブが、R'airとかみたいな軽量で耐久性が低いタイプのものだと、適合外のサイズで使うのはリスクが高いからやめた方がいいと思う)

ただし、想定されてるよりも膨らむ事になるから、チューブが薄く引き伸ばされてパンクする確率が上がる(かも)しれない...。
と言っても、ちゃんと空気圧が適切な範囲で保たれていれば、パンクするかしないかは運による要素も強いから、その耐久性の差を感じるかな?って感じ。

その手持ちの23C用チューブもたいして高い物でもないだろうし、他にそのチューブを使う予定もないのなら、余らせてても仕方ないし、とりあえず(自己責任にはなるけど)使っておけば?
0801ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:31:19.04ID:YLhrh0tu
>>798
リム打ちパンク等に対する耐性が低くなる
出先や緊急でなければ新しいチューブ買う方がいい
0802ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:36:54.51ID:n5RZa25h
今まさに出先なんです
アドバイスくれた方々ありがとうございます
チューブは普通のブチルチューブになります
とりあえず交換しないと動けないのでいれてみます
0803ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 09:56:47.26ID:CseLpG1K
>>788
20kmでハンガーノックっていうのは勘違いってことか?
さすがに歳食ってるからってそんなことはないよね
0804ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 10:05:53.66ID:SImyB1ii
>>756
すぐに疲れて足が動かなくなってしまうということなので太ももの前のほうの筋肉をつかっているのではないでしょうか?
もしそうなら前をなるべく使わずに太ももの後ろの筋肉とお尻の筋肉を使うように練習してみてください
ワンレッグヒップリフトをすると力の入れ方がわかりやすいと思います
それと漕いでいないときは脱力するようにしてみてください
右足で漕いでるときは左足を脱力という感じです
0805ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 10:18:58.17ID:CseLpG1K
月1000kmって週1で乗ってるとしたら250kmかあ
200ブルベ出れるレベルだし初心者とは言わないのでは
0807ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 10:25:09.93ID:esY2/9f3
>>805
その理屈で言えば2か月に一日しか乗らないなら一日に2000km走れるからロンドンエジンバラロンドンブッ千切り余裕ってことになっちゃうな
そうじゃねえだろw

普通に日課として乗ってれば40km乗るか乗らないかで1,000km行っちゃう
俺もそんな感じだし
0808ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 10:47:55.55ID:UXojG2LL
通勤に使ってるのでなかったら
サラリーマンは月1000kmツライでしょ
乗り始めて2か月以内の人が月1000kmは素直にスゴイ
0809ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 10:52:23.53ID:kgX2CCbC
xshifterみたいなのをarduino nanoとモーターやらセンサーやら組み合わせて作ろうかと思ってるんですけどディレーラー駆動できるモーターってどういったものでしょうか。
例えばシマノのdi2で使われてるのとか。ご存知の方教えてください。
0810ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 11:15:42.45ID:xyd19fFq
週末オンリーサラリーマン初心者に月1000は無理だろ
通勤もしくは平日夜も乗ってるはず
だけどそれだけ乗ってりゃそこそこ成果出そうな気もするけどな
0811ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 11:22:09.28ID:uCjRAUxS
>>810
>焦りや不安からやり過ぎて体を壊す事を繰り返してきたので

理由は違うかもしれんがこのパターンにはまってる予感
0812ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 11:30:37.61ID:AEKLDZjl
>>756
無理せず続ける事だ低強度で長い時間乗るのもいいし、時間がない時は高強度のインターバルトレーニングを短い時間でやるのもいい
例えば高強度インターバルは屋内バイクとかなくてもその場で全力ダッシュや全力スクワットを組み合わせるだけでも効果は出る
0814ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 12:06:41.46ID:CseLpG1K
>>807
通勤てのはかんがえてなかったが、平日に40kmって二時間とすると結構厳しくない?
いい歳のおっさんが平日に走るヒマ無いって先入観あった
0815ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 12:07:04.76ID:Dmu28G3M
部屋の中で保管とか出来ないんだけど、カーボンバイクとか可哀想かな。
駐輪中の雨風はカバーで何とかしのげるとは思うけど、台風、大雪以外は毎日通勤で使いたい。雨の日に跳ねた細かい砂や泥は帰宅後サッと水で流すとして、応急処置的にラスペネ吹いて雨が上がってからチェーンルブを差すとしても相当バイクは痛むよね
アルミの安いバイクをガンガン乗り潰す感じの使い方がいいのかな。
ロード乗ったことないけど、最近欲しくてしょうがない。
今はMTBで往復30kmの自転車通勤してます
0817ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 12:36:27.44ID:tyBrUdMO
力入れて漕いだらガシャってチェーンがズレる感じになったんだけど
なにがどうなってるんですかね?
壊れてる感じ?
治りますか
0820ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 12:46:58.49ID:UxMTF3j+
>>815
雨でも乗るならタイヤが太いグラベルロードのほうが良いのでは
ロードより重いけどMTBからの乗り換えなら気にならないんじゃないかな
0821ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 12:59:53.46ID:WU5o2b5h
リアディレイラーのローのボルトをかなり飛び出るまで緩めないとローに入らないんだけどこれってなんかおかしい?
アジャスターボルトもネジ外れるくらいまでしてケーブル張らないとだめだし
かといって張りすぎるとトップに入らないし
0822ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 13:14:34.93ID:tw/OFMIE
>>821
ディレイラーハンガーが歪んでいたり、ホイールが斜めに固定されてたりしてない?
ワイヤーはアジャスター目一杯締め込ん状態でディレイラーが動かない程度までワイヤー引っ張りながら固定すれば、
アジャスターの調整範囲内で調整決まるはずだけどなぁ。
アウターワイヤーの取り回しに無理や無駄がないか点検かな。
0824ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 13:26:10.18ID:CseLpG1K
ロード通勤マンて駐輪どうしてるのっと
0826ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 13:49:50.54ID:WU5o2b5h
>>822
回答ありがとう
買ったばかりで歪みはないと信じたいんだけどなあ
予備のハンガーあるから付け替えてみようかな
0828ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 14:10:15.68ID:fDY3xcOd
>>824
室内階段下がデッドスペースになってるからそこに置いてる(壁に立てかけて)
俺の会社は行きが下りだからいいけど平坦や登りだと夏は無理だろう(帰り汗まみれ)
0830ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 15:21:36.34ID:JH5zuzeG
756です。

通勤は片道2kmしかないので早起きして出勤前に走るのとを帰り道遠回りで平日は30kmくらいです。
家の周りは坂しかないので登りの速度なんか一桁ですが。

週末は海まで行って堤防の上を往復したり、足を伸ばして昼飯食ってきたりで土日合わせて100〜200kmくらい走ってます。

今月は天気次第で1000km超えますね。

平坦で力抜いて走れば23km/hくらいでどこまでも走れそうな感じですが。ちょっと登りで頑張ったり、速い人についていこうとするともう全然駄目です。
0831ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 15:30:06.10ID:PgIlua79
体力任せでトルク中心の乗り方してるか速筋偏重な筋肉なんじゃね?(競輪選手みたいな頑張り方してる) 初心者ってレベルの運動量ではないとは思うが
重いと感じないギアで高ケイデンスで回す(速筋を使わない)とかハムストリングを使うように意識するとかこぎ終わった後の足(引き足)の体重を抜くとかの基本と
きちんとエネルギー取る 心肺機能を上げる とかじゃないかね
0832ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 15:32:07.74ID:WU5o2b5h
>>829
なるほど
げげ、そうなるとフレーム自体の歪みがある可能性もあるってことですかね
怖い。。早く帰って確かめたい
0834ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 16:52:25.78ID:T1f4ZMz+
いきなりだけどウクライナの企業が非常時に旅客機の客席の機体だけを分離して危険を避ける技術開発した

にデカイパラシュートとジェットエンジン付けて着地 海上の時は機体自体受けるから安心。
0836ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 17:23:41.48ID:qsF6dQbV
>>818
>>820
ありがとうございます。
まだ、最近ネットでメーカーのサイトを見たりしてロードバイク 良いなぁ……と思い始めたところなので、見てるバイクがグラベルロードかどうかの区別もつかないんですが、道を選ばずに走れるグラベルロードはMTBに慣れている自分には合ってるかもしれません。
重さも今のMTBが15kg弱のフルサスクロスカントリーモデルなので、10kg弱のバイクならものすごく軽くなったように感じるでしょうね。
TRECやSpecialized、GIANTなどの有名メーカーしか知らないんですが、ロード初心者にオススメのグラベルバイクはありますか?
0837ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 18:08:34.24ID:/hCp7aoJ
>>815
雨風より日光(紫外線)が問題、カーボンは金属よりその点では耐久性低い
だから通勤に使って日中に外置きなら止めたほうがいい
0838ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 18:15:55.76ID:qsF6dQbV
>>837
なるほど。やはりアルミフレームのバイクを検討した方が良さそうですね。
ありがとうございます
0840ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 18:37:42.98ID:v3JcVonp
街乗りで乗り上げとか荒れた路面とかあるとアルミは手首痛くなるわ
0843ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 19:16:10.83ID:4ectycpY
日本でトイレとかコンビニとかの3分以内の短時間駐輪で盗まれた事例ってあるんですか?
短時間駐輪だけなら鍵もクロップスでいいかなと思うんですがいかがでしょうか。
0844ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 19:22:46.55ID:qvVgyy33
>>843
駄目だろうね
0846ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 19:27:47.67ID:/hCp7aoJ
>>843
事例はあるし知り合いにも一人いるが自分はワイヤーロック、ある程度割り切る方がいい
問題は状況と運で、仮に人気のない場所に目立つ高級品を停めてプロに狙われたら重い鍵でも防げない

対応策は人それぞれで状況に応じましょう
0847ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 19:30:14.34ID:UXojG2LL
>830
はぁ〜、出勤前に乗るのはスゴイわ

マジレスすると、ケツ筋(ケツと太ももの境目?)を意識して動かせる様にならないとダメよ
自分もロード乗るまではケツ筋とか意識したことなかったけど
意識し始めると、メキメキとロードの速度もケイデンス維持もできる様になった

本屋でロードトレーニングの本見れば載ってると思う
0848ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 19:44:31.92ID:TnRBYXp8
いくらフルカーボンで軽くてもロックで1キロとか荷物が増えたら意味ねえな
0850ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 20:04:50.18ID:XiblRxHH
>>836
あまり詳しくないんだけど、JAMISのRENEGADEとか良さげだなぁと思ってる
>>841でシクロとグラベルスレの案内が出てるので、具体的な話はそぅちのほうがいいかも
0852ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 23:16:02.24ID:XT3Z7wfl
ロードは休日、通勤街乗りはママチャリ
なぜ使い分けることをしないのだろう
0853ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 23:34:25.91ID:nWIagskq
サイコンってケイデンス必要ない場合は
ワイヤレスのキャットアイのを選んでおけば間違いないですか?
0854ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 23:38:30.58ID:PgIlua79
むしろケイデンスはからないならサイコンいらないレベルでほしくなる
キャットアイの速度のみ有線のが1000円くらいだったからそれでためしてみるといい
0856ツール・ド・名無しさん2018/06/21(木) 23:56:48.61ID:xRPRys47
20年くらい乗ってるが数字としてのケイデンスなんぞ必要だと思った事がない
自分にとって回しやすいトルクとペースを維持していればケイデンスは勝手に均一になる
よく言われる90rpmなんてどこかの誰かにとって気持ちよく走れるペースの平均でしかない
それを真似て数字に引っ張られ本当の自分自身のペースを見失わんようにな
0858ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:18:30.65ID:NNJQqTVZ
画像みたいにサドルに鍵を取り付けようとしたんだけどそうするとサドルが高くなって上手く乗れなくなる
代わりに鍵を取り付ける所としてオススメの位置とかってある?
https://i.imgur.com/EHxYuLl.jpg
0859ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:19:42.30ID:RSwk3N0O
シートポストのフロント3角側
ただしボトルケージを1個潰すことになる
0860ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:19:51.57ID:400CH7UU
はじめに数字ありきのマニュアル人間になるくらいなら
その数字の一要素となれる頑固ジジイでいたいもんだ
0862ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:26:46.33ID:sKO6YTLi
初心者だからこそケイデンス意識したほうがいいんだよなあ
向かい風 緩やかな斜面で気付かずに無駄に足使ってるところを気付いてギアいじる癖付けれるから 自分にとって一番楽なケイデンスは体感するしかないけどそれ数字にするだけで違うぜ

>>858
あきらめてハンドル回りにするか チェーンなどに変える ケーブルタイプは見た目より切断しやすい
0864ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:42:35.82ID:nBPA97yG
ケイデンス90付近が一番バランスいいっていう事前情報ないと踏みまくる人めっちゃ増えそう
0865ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:45:11.95ID:62rGhkd3
本当は初心者が一番気にするべきはパワーなんだけど(初心者からプロまでみんなだけどな)
高すぎるからケイデンスが目安になるよな
0867ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 00:56:58.85ID:DqIVXOyd
いや回し方を知らない初心者にパワメでペーシングさせたら膝壊すまで重いギア踏むぞきっと
0868ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 01:06:48.14ID:400CH7UU
そういった「これくらい」を鵜呑みにし数字を追いかけるのにイッパイで
自分を観察し調整するという視点が追い出されるから故障するんだ
ペースにしてもポジションにしても自分を自分で見つめる視点を持てないとより良い方向さえ見失う
0869ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 01:12:08.93ID:62rGhkd3
>>868
だなー、パワーメーターでもウエイトトレーニングでもなんでも
まずは無難な数値から初めてクリアできたらちょっと数値を上げるってやってけば
安全かつ効率的にトレーニングできる
パワーメーターは重い負荷でやらない指針にもなる
使い方しだいだよ
0870ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 01:19:06.79ID:DqIVXOyd
>>869
パワメが何なのか知らないんだろうけど重いギア遅く回しても軽いギア速く回しても同じ数字がでるからな?
右も左も分からない初心者に「パワー」メーター預けてよし軽いギアを速く回そうってなると思うか?

あとパワトレの事も知らないぽいけどあれ「無理のない数字」出すのに一度限界まで追い込む必要有るんだぞ
0871ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 02:58:20.75ID:62rGhkd3
>>870
トレーニング方法はいろいろだよ
やたらこうしないといけないと断言するやつがいるが
いろんな方法で一定の成果がでているよ
君は君のやりかたでやればいいがんばって限界まで追い込んでくれよな
0873ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 03:21:29.90ID:DqIVXOyd
>>871
え?初心者にはパワーの方が重要じゃなかったの?
じゃあ>>869で言ってる無難な数字ってのをどう判断するのか具体的に言ってみ?
いくらでもググっていいよw
0874ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 04:59:59.61ID:62rGhkd3
>>873
できるだけ一定のパワーを維持できるようになったら少しずつレベルを上げていく
どんなトレーニングでも基本は一緒だよ
なぜこんな基本的なことを君に説明しないといけないんだ?
他にもインターバルトレーニング的なやりかたもあるが
とりあえず無理のない一定の負荷を維持できるようになることが大切だろう
0876ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 07:11:38.61ID:73gdZ4qV
>>875
ミドルグレードでレース用途にしたいなら一考の余地あり

一方で高価なものは出荷時のチェックが厳しく殆ど必要ない
そもそも安価なものを買う場合は大抵は普段乗りで気にする必要が無い
0877ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 07:26:32.74ID:uumA1bUX
>>858
鍵本体を上下逆にするとかシートポストの鍵のステーを色々変えてみろ、その場所に殆ど収まるはず
0879ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 08:36:16.50ID:DqIVXOyd
>>874
はあ具体的な事なんか言えないよね
どうググって良いか検討つかなくて脈略もなくインターバルとか言い出したし
0880ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:05:18.95ID:g8ByNU+C
初めてのビンディングペダルはいいもの買った方がいい?
デュラエース欲しいけど高い
0881ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:12:03.80ID:400CH7UU
軽くてステップinoutが楽で膝にやさしいtimeエクスプレッソの安いやつ勧めたいが強度無いのがちょい難点
あと歩きにくいロードタイプじゃなく歩きやすいMTBタイプでもいいんじゃね
ソールの磨耗も気にならんし
0882ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:16:32.03ID:sF2oliXa
>>880
これ履きたい!って格好良いシューズがあるならそれに合わせて
無いならSPDが楽&汎用性高い
0883ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:19:29.25ID:1iXidoDs
これ履きたいっていうのが近隣に店頭在庫が無くて購入前提の取り寄せっていう通販と変わらないギャンブルになるのはどうしたらいいですか?
0884ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:23:37.05ID:400CH7UU
シューズはギャンブルしちゃいかん
欲しいモデルの実物が無かったとしてもせめて同一メーカーの別シューズでサイズ合わせしてから買うべき
0886ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:34:35.43ID:AnQo44/J
>>885
政令指定都市住みでショップもそれなりにあるけどはじめてのシューズは大都会まで足運んだよ
0887ツール・ド・名無しさん2018/06/22(金) 10:34:55.14ID:sF2oliXa
>>883
・サイズ交換可能なショップ(通販)を探す
・インソール・ソックスで調整すると割り切る
・練習がてら新幹線の距離をフラペで走る
好きなものを選べ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況