X



油圧式ディスクブレーキ part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0107ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/17(火) 17:54:21.30ID:KENJOs9W
接続済みで配管の長さ違ってたら……
それと自分のフレームが中通しだったりして
0111ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/18(水) 10:14:01.69ID:PZvIVjT6
>>110
オリーブとかインサートは使い回し出来ないから、外す度に新しい部品使わないといけないぞ
かえって手間が増えるしもったいない
0114ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/18(水) 12:31:01.04ID:Pkjja0fS
国内の安いとこなら値段も大差ないやん
組み立て済みじゃないけど
ミネラルオイルもオリーブもインサートもついてくるし
内部ケーブルならむしろその方が都合がいいわな
0116ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/18(水) 12:51:51.15ID:Pkjja0fS
sanaだと14460+送料だな
ミネラルオイルとオリーブとインサートが付属だとすると
まあまあじゃね
0117ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/18(水) 13:01:31.95ID:Pkjja0fS
しかしシマノのミネラルオイルは
なんで50ccと1リットルなんかね
250ccくらいの容量で売ってくれよw
0125ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/19(木) 11:55:36.69ID:Gx3OV+0U
マグラのミネラルオイル
0131ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/20(金) 03:13:22.47ID:x4rcUw9j
炒めた胡麻油じゃないとダメ
0136ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/20(金) 13:14:58.16ID:mD8vG90m
>>134
シマノに水使ってるけど普通に使えるよ

水入れてまだ2か月ぐらいで1年以上使ってみないと分からないとこだけど
トライアルテックの水フルードなるもの知って興味本位で試してる

BFOの水圧ブレーキの言うところの水の耐フェード有効性は試してないけど
今のとこ引きの軽さい以外違いが分からん
0140ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/20(金) 16:50:09.68ID:KOavNlbT
ハブダイナモでコンプレッサーを動かし、ブレーキ解除の度にプシャアァという音を奏でるのか
0144ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/21(土) 08:27:36.38ID:FKX9pJuy
マグラMT7のブリーディング終わったわ

今回は初のホースカットでインサート打ち込みまでやった。

4回位失敗した。 しかし、キャリパーとレバー側で
シリンジつけてシーソーみたいにフルードを行ったり来たりさせるようにしたら
面白いように空気出てきてかっちりキマった。

もうこれでマグラは楽勝だぜ
というかもうブリーディング楽勝!

インサート打ち込みに万力なんていらなかったな。 ちょっと硬いけど
グリグリやって残りをプラハンマーで叩いたら入ったわ
0146ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/21(土) 13:17:34.22ID:5L7SG35b
奴は四天王の中でも最弱
0147ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/21(土) 23:04:25.15ID:upH6XVmB
ふっマグラごときを下した程度でいい気になるなよ(俺セイントしかやったことない)
0148ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/21(土) 23:20:01.51ID:1XFh+Zld
SRAMのブリードキットをブレーキクリーナーで洗ったらヌメヌメした
水洗いが正解だったのだろうか?
ホースも新調したいがDOTフルードに負けないホース材質つて何だろ?
知ってる人いたら教えて下さい
0151ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 00:04:33.29ID:UITiZIZj
>>147
現行セイントは純正ツール&シマノマニュアルで超イージーモード。
これをやらないでショップに丸投げって、ショップに金捨ててると一緒だよ。
0152ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 00:11:53.71ID:3WwvSTTn
工具揃えてバイクいじってるのが楽しい人と純粋に走りたいだけの人いるからね
整備に興味ない人はやらんでしょ
0156ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 09:12:26.16ID:okyoPWnc
そういや、自分でブリーディングしたXTのディスクがキーキー鳴きまくったんだが
ぐぐったら「パッドに油脂が付着してるのが原因」ってのがあったから
パッド取り外して台所洗剤でお湯で漬け置き洗いしたら一発で直った。

たしかにブリーディングしたときにオイルついた指がパッド表面に触れちゃった
気もする
0157ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 09:19:19.37ID:JhuPNQE8
自転車の油圧ディスクってオートバイの油圧ディスクをそのまま小さくした様な物だから、パッドもオイルも交換方法は変わらんよ
だから自転車のブレーキいじれるって事はオートバイだっていじれるんだよね
0158ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 09:41:19.75ID:Adu3Y1Eh
>>155
勘違いしてるようだから言っとくけど俺はブレーキ程度の整備できるし、整備出来ない人の人格否定とかしないから。
0161ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 12:10:52.40ID:ZZOYKwNO
後出しでイキるガイジとか夏休み真っ盛りだな
0165ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 20:16:55.11ID:37r9Wbis
面取りしてあるらしい
NなAおO@"イタリアぷしゅ"ALPI4000さんのツイート:
"落車時の安全性だけでなく輪行時の安全性と車輪取り付け時のフレームのキズ対策にも。 カンパニョーロのAFSディスクローター"
https://twitter.com/i7015/status/1017547793458593792
https://pbs.twimg.com/media/Dh8OUa_VQAAdixP.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dh8OUbBU0AE4jk1.jpg:orig

おまけ
ジェット&サイクルさんのツイート:
"『ブレーキの効きが変なんですけど』 ってそりゃ効かないでしょうよ( ̄◇ ̄;)斬れ味が鋭すぎます。 "
https://twitter.com/How76YxxyM8jf4G/status/1017401899098619905
https://pbs.twimg.com/media/Dh6Jn4sUcAQlX84.jpg:orig
0167ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/22(日) 22:37:18.47ID:okyoPWnc
クルマやバイクは
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggiAHeSFa5be5d2BNNbPdc3w---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-432785808

こんな超高温になる可能性があるから、水なんていれたら即沸騰して
ブレーキ効かなくなるんで水が使えないだけで
自転車レベルなら100度超えがホースまで伝わるなんてそうそうないから
水でも大丈夫だろうな。
所詮は人力でしか加速出来ない乗り物だから。


ただ、長くて急な下り坂だと危ないけど
0168ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:41:18.58ID:SlekG75E
下りでこそブレーキを語る要素があるんじゃないの?
下れないブレーキなんて存在価値ゼロだよな
0171ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 12:30:28.42ID:k5ckSsTH
純正オイルに親でも殺されたんだろ そっとしてやれ
0178ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:17:03.88ID:oiC0Of1H
隙間調整(油圧はピストンシールの弾性で自動調整される)やワイヤー廻りの手数がかかるぶん機械式のほうが面倒とも言えるかもね。
最近のならオイル廻りの扱いはマニュアル通りにやれば大丈夫だと思うよ。
0179ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:50:07.37ID:nuR9pU+A
1年たった自転車のディスクパッド久々にチェックしてみたら
半分以下になってたわ。
なんかクルマやバイクと違って減り早いんだな。
0180ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:57:20.99ID:k5ckSsTH
レジンパッドは減り早いよ
0181ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:12:06.50ID:7LZKdgpo
ディスクローター取り換えようと色々調べたのですが、ローターを付けるとき★書くような順序でビス取り付けるようにと書いてありました。
あの順序になんの意味があるんですか?平行に取り付けるため?
0182ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:18:01.14ID:4zhXgNFJ
一年もつのか
俺は峠越えること多いせいか、だいたい4000km位で要交換な感じに減ってたけど、半年くらいかな
0183ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:23:46.17ID:oiC0Of1H
>>181
均一にピタッと取り付け、歪みや破損や緩みを防ぐためだよ。
ローターに限らず複数のボルトで締める所は順序が大切だね。
自転車だとステムとか、他に身近な所だとクルマのホイールとか。
0188ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:10:01.57ID:xfkZ/Qe2
メンテは油圧のほうが楽だよな
対抗ピストンなら一度場所決めすれば機械式みたいなクリアランス調整とは無縁だし
ワイヤー伸びもないからワイヤー調整もない

フルード交換もそんなに頻繁じゃないもんね
0189ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/24(火) 14:18:40.87ID:YATejFXM
CRCで今度はM506が4kになっとる
機械式からのアップグレードにはいいのかな、これ?
0193ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:31:47.57ID:fkVHBq7l
こないだモノタロウで10%オフの日に
シマノのミネラルオイル1リットル買ったので
もう当分整備に困らなくなったわw
0194ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/25(水) 04:51:34.11ID:d5XiPpUo
リアブレーキのパッドにオイルついたのか
エア抜き後にめちゃ効きが悪くなったんで
パッド新品にしたら
指一本でガッツンガッツンロックできるようになって
実は前ブレーキもそれに比べたら効きが悪いのに気がついてしまった。
ってことで前もパッド変えるわ。
0195ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/25(水) 06:05:59.00ID:XJFGTXuj
パッドに油がついたと思しきときに、洗剤で漬け置き洗いするのってどれくらい効くんだろうね
0196ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/25(水) 06:53:45.94ID:ShAMyuju
鍋で煮込むんじゃあかんのか
0197ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/25(水) 11:57:43.80ID:Hof+0Ony
油脂で効かなくなったパッドを煮込んだり洗剤で洗ったりした経験あるけど
その直後は効きが復活しても暫くすると効かなくなるんだよね
奥に染み込んだ油脂の除去は難しいからスパッと新品にするのがベターだと思う
0198ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/25(水) 20:29:46.99ID:sfTZZLTp
洗剤で洗うってまじか!20年以上MTBやってるけど初めて聞いたな。
俺の周りではバーナーで炙るってのが多いかな?
0201ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/26(木) 07:08:07.74ID:tkvSBbun
パッドを洗ったり、煮たり、焼いたり、レバーあてまくって
パッドのあたりを出そうとしたりとか労力考えたら
1000円2000円のパッド新品買ったほうが断然早かった。
0202ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/26(木) 08:07:50.87ID:8tdSybCg
キッチン用品の油吸収シート敷いてフライパンで炒めたら一発だった

みたいな解決方法があったらイイんだが、そうもいかんか
0204ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/27(金) 15:41:46.91ID:gRnveF4i
エア抜きとかフルード交換の時は
面倒だけど横着しないでパッドとローター(ホイール)も外すようにしてるわ
0206ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/27(金) 18:15:42.97ID:gRnveF4i
だから、(ホイール)って書いたんだけど
逆にわかり辛くなったみたいですね
すいません
0207ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/27(金) 18:48:29.58ID:l+sCfg79
ほんとに僅かに油脂がついた位なら台所洗剤いれた熱湯に漬けておくだけで
改善したけど、もう染み込んだのはだめだね。
なんかあれこれ試行錯誤してもちょっとマシになる程度で抜本的な解決になってない。
パッド新品に変えたらガチガチに効く安楽さを感じてしまうと
もうパッドあれこれやるのは悪あがきにしかみえない
0209ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/27(金) 23:48:08.02ID:Rot4sAtk
(俺はレバー、ホース、キャリパーをフレームから外してその辺にぶら下げてやるよ)
0211ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/28(土) 11:19:17.83ID:dtK9ZJzV
>>210
完全に戻ることはないって話だろ
俺はIPA漬けにしたけど、完全に解消できたかってーと疑問だ

やはり新品入れた方が精神衛生的にもいい
0212ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/28(土) 19:34:16.71ID:2WMW9Wee
ゲレンデダウンヒルなんかでブレーキに不安があると全くもって楽しめない。
だから油っ気が着いたと思ったらローターのクリーニングとパッドの交換は絶対だな。
0213ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/29(日) 17:51:07.45ID:pLzBJld2
先日CRCでSLX注文したのが届いたから早速取り付けた
機械式よりもタッチすげー軽いね!
効きは普通だけどこれから良くなってくると思う
ホースはかなり長いから暇な時にカットしよう
ブリーディングキット買わなきゃ
0216ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/30(月) 08:13:48.61ID:lCuYEVCp
>>215
オリーブとコネクターインサートは再利用できないけど、大丈夫か?
予備が付いてることはないと思うのだけど
0218ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/30(月) 15:40:56.05ID:jhAr21rF
俺が買ったセイントにはオリーブとコネクターインサートの予備はなかったよ。
今のセットには予備が付属されてんだね。
0224ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/01(水) 21:09:18.98ID:8GJBxeia
1年半ぶりにゲレンデに走り行くんだけど、ブレーキフルード入れ換えなくて大丈夫だよね。

ちょっと心配なんだよね〜
0225ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/01(水) 21:17:23.70ID:ZAy8spLN
>>224
DOTなら交換推奨、
ミネラルなら前回交換から3年以内なら大丈夫だろうけど、
ピストンモミモミくらいはやっておいたほうがいいかもね。
0226ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/01(水) 21:47:57.84ID:OGfuuuvd
初めて油圧式ディスクの自転車買いました。
ローターとブレーキパッドの間がタイトすぎて(1ミリくらい)、例えば自転車倒れたりして車輪がほんのちょっとズレるだけでローターとブレーキパッドが擦れてしまいその都度調整しています。
みなさんちょっと擦れてる程度なら無視しちゃいますか?
0228ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/01(水) 22:07:56.92ID:ZAy8spLN
>>226
その都度調整しているのは何を調整?
車輪のズレを調整しているならちょっとした事ではズレないよう固定力を上げる、
ブレーキ調整しているなら車輪しっかり嵌めてやれば調整は不要つかズレた車輪に合わせて調整するのは良くないね。
車輪の嵌まり方が曖昧で微調整しつつ固定する状況ならエンド精度に問題ありかも。
0237ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/03(金) 07:25:51.06ID:0+oNsBXi
今クロスに前後BR-M8000付いてるんだが、ドロップ化でアルテ組するとして、
油圧STIはそのまま使えるんかね?
ロード用のBR-R785なんかロゴ以外同じように見えるし。
互換表には書いてないから人柱でやってみるしかないか?
0238ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/03(金) 12:35:32.13ID:Cuk152Fn
>>236
本サイトでAltusシリーズと明記してあったよ

>>こないだのセールでSLXになった
これは意味不明…説明求む
0241ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/03(金) 16:21:34.66ID:EE9WGzSf
マルタの女
0245ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/03(金) 23:47:57.48ID:BjD/HSal
TRP G-Spec Quadiemが欲しいけどガイツーだと左前、右後ろになっちゃうんだな
Amazon.co.jpで売ってるヤツだと右前、左後ろだけど納期1〜2ヶ月か…
バラで売ってくれるトコないかな
0247ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/04(土) 01:07:51.48ID:qmeR2ezT
>>246
悩まなきゃいかんもんなの?
効きもコントロール性も上がったし、フィン付きのメタルパッドもつけられるんで満足してるけど
0248ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/04(土) 01:26:30.64ID:mZupuqmi
>>230
マグラ

まじでマグラ使ったら「シマノとかなんだったんだ」ってレベルだった。 XTやSLXも使ってたけど。
エア抜きも
簡単だったし。
0249ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/04(土) 01:34:04.21ID:mZupuqmi
マグラの良さはまずシマノに比べてブレーキレバーが長くでかい。
そしてそれがブレーキコントロールをすごくやりやすくしてる。
SLXとかの指2本での制御はレバーの握りしろの狭さやレバーの短さから
どうしても超微妙なブレーキの制御がしにくい。

マグラは滑るか滑らないかのギリギリの加減を簡単にできる。そして絶対的な制動力も上。
で、重いわけでもない。

最初はシリンダーやレバーが樹脂製??って思ったけど質感も悪くないし
使い比べてみたらわかる。 おかげで3台中、2台をマグラにしたわ。

デメリットはインサートやパッドの入手性かな
0252236垢版2018/08/04(土) 09:28:14.02ID:CgJfK5b7
>>250
良くないとか差を感じられず悩んでるなんて一言も書いてないんだが
何かの認知障害なの?
0253ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/04(土) 11:25:18.16ID:mIgwvMb5
>>252

>>M315てのはAlivioかAltus相当なのかな
こないだのセールでSLXになった

これが意味不明だからちょっとエスパーしただけだよ。
0254ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/04(土) 12:38:54.09ID:mZupuqmi
>>251
MT5
結構安いし 価格的にはXTグレードと同じくらいか

http://ysroad.co.jp/shinjuku/2017/07/16/26858

幅の広く、また細かいコントロールが可能なので、思い通りにバイクをコントロール出来ます。

みてみたらプロライダーが同じ感想言ってんだな。 
シマノの2フィンガーだと咄嗟のブレーキ調整は5段階くらいしか出来ない感じ

マグラはレバーが大きく握りやすいんで10段階くらいに加減ができる感じ。

樹脂レバーなのに剛性感は全然問題ない。
0255ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/05(日) 13:08:26.45ID:uvthJzfZ
>>254
マグラはラジアルマスターシリンダーだったっけ?
ラジアルマスターは繊細なタッチが売りだったよね。
0256ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/05(日) 15:59:22.04ID:yrMtiURv
シマノのレバーで長いのはBL-T8000の3フィンガーだっけか
BL-M8000じゃなくてこっち買えばよかったよ
0257ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/07(火) 11:05:23.32ID:32xK1Cr3
テクトロの古いの貰ったんだけど片側ピストンが飛び出ている、ドライバーで押したぐらいでは下がらない
エアーかましたほうが良いのかな?前だからそのまま使いたいんだけど
0258ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/07(火) 12:49:18.88ID:E3qTA2gj
>>257
IPA含ませた綿棒でピストンの側面を優しく洗浄
スペーサー咬ましてレバー操作
ドライバーで力強く押し込む

ダメなら、リザーバー開けて押し込む
この時、リザーバーから油噴き出すから要注意
0259ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/07(火) 16:47:29.43ID:32xK1Cr3
>>258
有難う読む前にやっちゃいました。
何度か繰り返しました。硬いのでリザーブ開けました。押し込んだらオイルが出てきました。
出ていた方はインシュロックで押さえて両方のバランスを取りました。
IPA清掃忘れました。
0261ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/07(火) 20:50:04.51ID:CP2gfnbu
俺はCRCサマーセール品で型落ちDeore/Alivio相当(BL-M506 BR-M447)のを買ったよ
どうせ入門車だし、ハードな下りはしないし
初のハイドロで嬉しいけど、前後で7200円じゃ付属品は何もくれないんだなCRC
コネクタインサートやオリーブも付いてこない、Aliや虹橋と同じでバルク品がビニールに入ってくる
小物を揃えるためにはあと1000円ほどかかる

ブレーキホースの長さがF1000mm、R1700mmセットってのならシマノの蔵出しで
水色の箱に入ってオリーブやホースを挟むプラスチック片なんかも付いてくるんだろうか
0262ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 10:24:31.99ID:ga+R0P+2
ショップに丸投げして6000デオーレ付けてもらったが計21000円。
ロード用の160mmローターsm-rt800や81と会わせたが問題なかった。

雨だと高い音で鳴くね。
0263ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 11:11:17.76ID:qcw3SqeT
パッドに油汚れついた場合、絶対に制動力が回復しないものなの?
ローターとパッド洗浄した上で、パッドを使用し続けて半分以上すり減っても回復しない?
0264ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 12:13:26.97ID:JytNOGXL
>>263
油が染み込んでいない所まで摩擦材を削り落とせば・・・ってな感じだろうね。
なんだかんだで新品交換したほうがいいと思うよ。
0265ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 12:33:06.48ID:28I67BxM
程度にもよるんだろうけど
自分の場合、洗ったり焼いたり削ったりしたけど元通りにはならなかったわ
おとなしく買い換えろw
0266ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 13:55:24.36ID:EZ9/KVpH
どこまで浸透してるか次第だろうから場合によるとしか言いようがないのでは
でもそれの検証のためにリソース割くより素直に交換した方が人生無駄にならないと思うわ
0267ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 14:06:40.68ID:odSoK0qE
etap hrdだけど、キャリパー固定してるネジ緩めてレバー握ってネジ締めてってやっても、
微かにブレーキ鳴くんだけど、ある程度はしょうがない?
完全に音出なくするのは無理なの?
坂でダンシングするとカリンカリンみたいなはっきり聞こえる音するし
0268ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 15:22:47.84ID:EZ9/KVpH
>>267
ローターが歪んでないのであれば、そこからちょい緩めてちょいちょいと微調整してけば無音まで持っては行けると思う
ダンシングの時に目立つのは軸が歪むからじゃないかな
うちのもスルーアクスルじゃなくQRで剛性低いせいか、普段は無音でもダンシングでバイクぐいぐいこじるとシャリンシャリン鳴ったりする
0269ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 15:45:04.76ID:odSoK0qE
>>268
もうちょと調整してみます!
新品だからローター歪んでるってことはないと思うけど、初ディスクだし見た目じゃわかんないです
スルーアクスルなんだけど、ダンシングで鳴るのはホイールの剛性とかも関係あるのかなぁ
スポークも結構緩い気が…
0270ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 16:15:00.54ID:lWrq5MR8
スポークやリムは基本的に関係ないね。
むしろそこが硬いほうがハブやフレーム/フォークの歪みが大きくなったりして。
0272ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 18:09:48.29ID:noUEy3eJ
ローターを付け直してみれば良いよ。取付の歪みも馬鹿にならないしね。
後はホイールを回転させてローターとパッドが当たる場所を探し出し
脱脂したモンキースパナで挟みちょっと当てれば直るんじゃないかな。
0274ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 19:28:12.74ID:JytNOGXL
ダンシング時はある程度仕方ないので置いとくとして、浮かせて空転または綺麗な道で直進時にも鳴るんかな、
ここで鳴りっぱなしなら調整不良かキャリパー台座精度不良かハブベアリング不良かピストン動作不良、
(ホイール取り付け傾きもあるが今回はTAとの事だから関係なし)
断続的に鳴るならローター歪み(単体歪み・取り付け偏りによる歪み両方)かハブベアリング不良かもね。
クリアランスが変わるわけじゃないけどパッドの面取りすると音色が変わり気にならなくなる事もあるね。
0275ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 19:32:31.84ID:XOhO6wUd
専用の修正工具も今1500円で買えるけど大きいモンキーがあればほぼいらないレベルよ

ブレーキ面を曲げるのではなくボルトサークルから伸びるアームまで銜え込んで
根本から反りを戻す感じでクッ・・・クッと引いてみて
0277ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 19:39:58.62ID:GoBRRbpZ
263だけど、ローターとパッドをパークリで清掃したら軽いタッチでジャックナイフするくらい回復したわ
特にパッドは入念にパークリ吹いた
0278ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 19:44:41.37ID:odSoK0qE
>>274
浮かせて空転、綺麗な道で断続的に鳴る感じですね
やっぱローターなのかな

>>275
大きいモンキーは持ってないんで専用工具買ってみます

みなさんありがとう〜
0279ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 19:55:59.73ID:JytNOGXL
>>277
お、ラッキーだね。
>>278
とりあえずハブベアリングの点検とローター脱着してみたらどうかな。
ローターのボルト締め手順(制動時に負荷かかる方向に力入れつつ対角線順に何度かに分けて指定トルクまで)は大丈夫?
ほんで変化なかったら当たるポイント探りながら修正。
0280ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 22:37:06.04ID:odSoK0qE
>>279
ローターはセンターロックで、工具(BBの脱着用工具と同じ?)が必要みたいなので入手できたらやってみます
ハブベアリングの点検とかもやったことないので勉強してチャレンジしてみますね!

やっぱ自分で出来るようにならないとダメっすね〜
ショップの人に「ディスクは音が出るものだから諦めてください」って言われたし。。
0282ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 23:17:32.49ID:84jcBKCB
センターロックはスプロケ外す工具のチェーン付いてない方で外せる。
ただしトルクは測定できないので、締め付けの強さは感に頼るしかないが。
0285ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 23:39:01.29ID:odSoK0qE
>>281
ショップで受け取った時は後輪持ち上げて手で軽く空転させると6〜7回転ぐらいでキュッって止まるほどだったので、
そこから自分で調整しました。明らかにずっとパッド擦っていて、最後キュッって音がして止まるというw
それでも鳴いてるので直したくて。

>>282
ホイールに依るのか、この画像と同じ構造です
http://loro.co.jp/komazawa-blog/wp-content/uploads/sites/3/2018/01/DSCF0906.jpg
0286ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/08(水) 23:50:48.21ID:JytNOGXL
あぁセンターロックなのね。
なら取り付け時に歪む事はないはずなのでローター自体の歪みかも。
ま、念のため脱着してみても損はないけどね。
0287280垢版2018/08/09(木) 00:47:23.18ID:N+N2U7/R
>>286
はーい、ありがとうございます
0288ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/09(木) 12:08:31.40ID:Mp00azQD
>>29
ものすげえ遅レスだけど

たしか2003〜2006年頃、ジャイのMTB完成車に曙ブレーキのOEM品が採用されていたはず。
ジャイのカタログにそう記載されていた。
0289ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/09(木) 21:29:32.34ID:fMoKsERW
>>288
日本のハイエンドパーツ欲しいねえ
ショーワも復活してオール日本製で組んでみたい。
でもフレームが致命的にデザインセンスが無かったりしてw
0290ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/09(木) 23:10:38.65ID:u0BXXQG6
センターロックに6穴ローターを使えるようにする変換アダプターあるけど、逆はないのかな?
俺もセンターロックのローター使ってみたい
0296ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/17(金) 00:02:03.77ID:gLb9y2Io
avelo Bicycle shop: 電マでGO! R9100/R8000系ディスクブレーキ エア抜き事情
https://www.avelotokyo.com/2018/08/go-r9100r8000.html
https://1.bp.blogspot.com/-0j3YDgui_VU/W1yLCzEufFI/AAAAAAAA2pM/T-CIw6y3sko3UuB7nRnvaY5I7Dv0uthHgCLcBGAs/s1600/DSCF8639.JPG
R9100/R8000系のSTレバーは、コンパクトで握りやすくなった反面、リーザーバータンク配置起因でエアがヌケにくいのは、ご存知の通り。
ホースがフレーム内蔵だと、さらに時間を要します。
勿論、根気良くやればブリーディングできますが、のんびりやってられません。
MXモータサイクルだと定番技らしい「電マ」を試してみることに。
効果のほどですが、キャリパ側でちょっと有効かなという程度。
0297ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/17(金) 00:30:54.24ID:ONu4F7BF
昔のレバー操作で圧送してた時代はエア抜きの手間が掛かってたけど
突如2chのメンテスレに、電マを使えってスレが投下されて大盛り上がりだったけど
今は下から一気に入れるから、エア抜きの必要性がないから
0302ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/18(土) 20:15:45.54ID:zG9/ZcmA
ミネラルオイルはAZも出している位だから共通使用可ですか?
シマノの1リットルを買っとけばテクトロもみないける?
0303ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/19(日) 23:04:24.70ID:+YsVfySl
sramのapex1組の自転車買った
最初はあんまりブレーキ効かなくて、大したことねぇなと思ったけど、5km走った位から急に良く効きだして感動したわ
パッドとディスク一皮剥けたか分からんけど
スピードコントロールもしやすいし
指一本で楽に引けて良いぞ
0304ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 12:18:19.42ID:JAAXEohW
質問です。

etap HRDを使用しているのですが、ローターの片側が常にパッドに接触してしまい、ホイールが回転しません。
ブリーディングは1度ショップでやってもらっているので、問題ないと思います。
どういった原因が考えられるでしょうか?

ローターはSram Centerline Xrotor 160mm(6ボルト)をシマノのSM-RTAD05を用いて、センターロックハブのホイールに取り付けています。
6ボルトは3.4Nmで固定しています。

https://i.imgur.com/cfMadOu.jpg
0305ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 12:31:23.87ID:/VMQn00N
キャリパーの位置が悪い。
ネジを緩める。ブレーキを強くかけたままネジを締める。で解決。
0306ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 14:37:59.29ID:JAAXEohW
>>305
試してみましたが全く変わりません。
キャリパーが自由に動く状態にしても、擦れない位置がありませんでした。

右のピストンが出過ぎていることが原因でしょうか?
ピストンプレスで一度押し戻してみたのですが、一回レバーを握るとまた写真の位置まで出てきてしまいます。
0308ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 15:23:52.99ID:JAAXEohW
>>307
右側と比べるとあまり動いてないですね
0309ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 15:40:47.51ID:AmwPM9m2
ピストンがおかしくなってるっぽいから
一度パッドをはずしてピストンを完全に押し戻してみたら?
0310ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 15:47:18.65ID:IQt8ZqVZ
オイルの入れすぎ?
リザーバタンクのキャップを外した状態でピストン押し戻すと
オイル入れ過ぎなら少し溢れてくるはず
0311ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/20(月) 17:47:56.17ID:aoQAoSe4
チャリの油圧キャリパーばらしたこないけど4輪と同じなら動かない(戻りきらない)ピストンシール(ゴム)の弾性不良か固着を疑うかな
0312ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/21(火) 08:40:03.70ID:/FC3xfpS
センタリング調整のときに摺る方へ薄い金物差し等を挟ませて強制的にセンター出しをしてみては?
つべの動画(GCN Tech)で見たことあるよ
0313ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/21(火) 09:30:11.81ID:a2tp3nxh
シマノコンポなら、最悪キャリパー交換でもいいかと、多少荒っぽい解消法試せるけど、SRAMはそうも行かないのが辛いね
コストと時間気にしないなら構わんのだろうけど
0314ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/21(火) 17:37:35.86ID:0VR0k8qF
TEKTROサイキョー
0316ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/22(水) 16:30:30.51ID:cfppu2cx
メーカー指定フルードではなくて、サラダ油とか入れたらどうなるの?
さすがに、パスカルの原理が働かないことはないだろ
0317ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/22(水) 17:29:34.88ID:EtaNn+dj
粘性、熱による酸化とかであっというまにコンポがダメになりそう
劣化も鉱物油に比べたらはやいだろうし
0318ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/22(水) 18:02:25.21ID:28JsJwa3
サラダ油でも使えるけどとりあえず臭くなるんじゃない
そしてそのうちサラダ油が固まって終わり

酸化防止剤
防錆剤
抗乳化剤
消泡剤
極圧剤
油性向上剤
摩耗防止剤
流動点降下剤

作動油(鉱物油)にはこんなのが入ってるらしいよ
0321ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/22(水) 23:19:31.58ID:W5N4boGx
最近はベニサンミシン油推しあんま聞かなくなったね。
当時やってみたら少しタッチが良くなりいい感じだったけど、特に理由はないがなんとなくやめちゃった。
0324ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 08:22:42.50ID:GRa4fv1N
ラジコンのエンジンのオイルは基本植物系
4ストでも混合給油
結構使われている
食用油ではないが
0326ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 11:03:52.20ID:V3v8skNY
炒めたごま油って結論が前に出ていた
0327ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 12:26:19.94ID:Y+I3MhON
無理して純正フルード以外を使う必要ある?
純正フルードに親殺された奴はしょうがないだろうけど
0328ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 13:07:58.23ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0329ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 23:26:33.15ID:snebtTzY
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0334ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/28(火) 20:13:55.34ID:+ym5ozIp
オリーブって2回とか使える? テクトロとシマノ
って共通に使える?あの金槌で入れるやつも
0338ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/29(水) 00:43:12.57ID:EPMkkOvY
パッキンてなんだよ、パッキンて
今はオリーブとコネクターインサートの話をしてんだよ
0339ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/29(水) 01:56:34.63ID:gKI5+pMh
パッキンてテクトロのコネクターインサートに付いてるオーリングのことかも

オリーブは変型するからホースから外せないけれどホースのつけ外しは出来る
シマノのでオリーブのかしめ具合によるけど2回までつけ外しした事がある
0340ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/29(水) 10:23:10.05ID:cAEqMlB6
オリーブ再利用とか、ガチで止めた方がいい
それくらいの金を渋るなら、自転車乗らない方がいいぞ
0341ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/29(水) 22:48:41.56ID:MAAYLczV
そうだな
あとほんのちょっとの金を渋って純正オイルの代わりに食用油入れようとするのもやめた方がいい
0345ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/01(土) 00:28:43.51ID:GcTkMJWn
>>343
今のところ普通に使えてるよ、耐フェードとかテストはしてないけどね

具体的にはシマノの395で水だけでなく不凍液も入れてる
グリコールではなくグリセリンベースの凍ランブルーてやつ30%と精製水70%で使ってる
0347ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/01(土) 14:40:54.44ID:MUkGRid8
>>345
普通の作動油が1L1000円で買えるんだからそっち使えばいいよなぁ
と思うけどこういうことする人好き
0349ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/01(土) 18:09:14.38ID:8zSXMHXD
テストも良いけどフルロックで死ぬなよ
油圧は操作がピーキーで握った瞬間フルロックでダイブ死亡ってニュースで言ってた
0356ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/02(日) 23:22:27.74ID:mMP32fHn
林道でフルロックさせた奴が車体ごと撮影者に向かって7〜8mすっ飛んで来るgifあったな
0358ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/02(日) 23:50:57.62ID:Vil8ZmDF
>>355
組みつけ大丈夫か?
俺のは紐引きでも効きは良かったぞ。
0361ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/08(土) 03:17:02.17ID:kT798Lzb
それフルロックの前兆やぞ!

油圧それは魔法のチカラ
幼稚園児でも触れば100%効きおっサーンだと300%
扱うには講習と試験をパスしなければならない
しかしジャパンではそんなの関係ない販売使用できる
油圧の危険性を知らないのは幸せ
0363ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/14(金) 09:25:32.22ID:fnizC5zc
カンパのオイルはマグラ製らしい
貴族の血は青い - のむラボ日記
http://pass13.%62%6cog.fc2.com/%62%6cog-entry-4266.html
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06707amx9.jpg
ロイヤルブラッドの廃油です。緑色に濁っています。
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06709amx9.jpg
↑そして これの右側がロイヤルブラッド(たぶん)です。
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06708amx9.jpg
容器は全く同じで、
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06711amx9.jpg

どー見てもロイヤルブラッドなので これで代用しました。
ロイヤルブラッドですが、長い間放置すると 青色が くすんできます。
お客さんがお持ち込みされたマグラのキットに入っていたロイヤルブラッドが かすかに退色しており、
それよりはカンp・・・このブランドのミネラルオイルのほうがよほどロイヤルブラッドの新鮮な色そのものだったので、
当初 ロイヤルブラッドでブリーディングをしたのですがあとから こっちのミネラルオイルで やり直しました。

なお、以前 このブランドにジャパンいち詳しい問屋さんの中の人に
「このオイル、マグラのロイヤルブラッドと一緒やろ」と訊いたところ
「同じです、とか言えるわけないやろボケ」という答えが返ってきました。当然です。
そして先日、展示会で実際に会ったときに
「こないだ、マグラのブリーディングを御社のミネラルオイルでやったぞ、入手性から考えてもマグラではなく御社のほうが当店にとっても都合がいい」
と言ったら なぜか しばかれました。
0369ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/17(月) 20:45:07.90ID:p/V4Ttne
スラムのapex1だけど、ブレーキ音がババアのママチャリなみにキーキーうるさいんだけど
こんなもんなのか
0370ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/17(月) 20:54:00.49ID:KtjYRXEQ
前後とも?
各ボルト緩み点検、ベアリング・スポーク調整点検してみるといいかも。
0371ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/17(月) 22:08:54.86ID:WbqlzLl2
自分のもそうなったので非純正レジンパッドに変えて
ディスクをRT56にしたら一年不具合出てない

ちなみに交換前に色々手を尽くしたが音が余計酷くなった
0372ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/17(月) 23:57:58.10ID:p/V4Ttne
>>370
うむ
というか、買ってまだ1ヶ月しかたってない
勿論緩みもない
この音はスラム仕様なんか
まぁ、めっちゃ効くからいいけど
0374ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/18(火) 20:10:35.31ID:ghcV8oFq
>>373
やるもなにも、そもそも擦れていない
もちろんセンターはでてるよ
0376ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/20(木) 19:52:51.65ID:yyGEBAko
フルロック病だな
グリスアップやって海外の病院で指スイッチ手術しないとだめだね
0380ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 15:16:38.92ID:+2quFFD2
サイスポ バイクラでディクスの特集くむけど
売れてないから必死な宣伝に笑えるw
ユーザーもバカじゃないからwww
0382ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 17:30:39.59ID:Yk4+Oyd1
>>377
デオーレのラインナップじゃなく無印なんだ
やっぱあれか、海外のE-BIKE用ブレーキって位置づけなのかね
0383ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 18:02:02.80ID:LTehT7Ns
>>381
ディクスってなんだろ
0385ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 19:20:48.89ID:30l7lxnZ
もしかして21世紀では油圧でピストン押してパッドをローターにガリガリと押しつけてるのか
なんて原始的なんだ
0387ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 19:54:36.63ID:30l7lxnZ
半分ギャグっぽかったが半分本気
自動車では次のブレーキが開発中
昨日書いたがこのスレではなかったかな
こんなのがあればいいなと着想してググったら既に開発途上だった
今世紀中に自転車にも付くかなコスパ悪いから来世紀になるか
0388ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/22(土) 20:37:30.24ID:51JrePgZ
ディスクに不満はないというか、スルーアクスルが好きだ。
リムブレーキもスルーアクスルにして欲しいわ。
0391ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:20:38.63ID:OsEO59gE
スマホで操作できるブレーキがほしい
0392ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:33:57.34ID:JH76Sz/l
>>391
効きの過渡特性調整とか出来たら面白いとは思うけど、制動操作をスマホからって無理ありすぎ…
0401ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/25(火) 16:44:29.30ID:ewgdlJ+R
ローター手で触っただけで皮脂がパッドに染み込んでブレーキ全く効かなくなって危険だから絶対触っちゃいけない君と南海大決戦してほしい
0403ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/25(火) 18:25:23.58ID:WTUCMnkc
>>391
前に紹介した未来システム(車では研究中)ならばスマホいやサイコンから出来るようになると思う
利きすぎだなと思ったら手元のボタンタッチ一つで変えられる可変ブレーキ
0406ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/25(火) 22:58:34.38ID:sv4wvkIX
電脳ブレーキフルロックマンってアニメ作って
0408ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/26(水) 20:39:12.76ID:sVCDkESg
油圧は免許制度でないとだめだね
素人の操作だとフルロックで事故に難アリ
0409ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 08:40:09.81ID:/FSMZJL7
リムブレーキに比べてメンテナンス面倒に感じるのは慣れてないから?
ホイールと擦れたときにリムブレーキなら手で押すだけで調整できるけどディスクブレーキだと工具必要だし位置もシビアで面倒なんだが
0414ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 14:26:25.60ID:Ezb0a4ba
必死すぎワロタ
4人ともそんなことは無さそうなのでやはり私の能力不足のようですね
0417ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 17:32:32.92ID:RXFaxGJ/
>>409
QRだったとしても数回締め直す内にディスクとパッド同士のセンターが出てすぐ走り出せるけど
脱着時にディスクを微妙に歪ませてしまうのはたまにやるので
それでもディスクが有用な場面が多々あるなら慣れるしかないね
0419ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 22:39:36.16ID:4iFF7Chi
いや普通っしょ
0420ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 23:21:58.06ID:/UVVzLwN
ディスクって結構簡単に曲がるよ。
俺もシューシューってすってたんだけど、手袋して指でグイグイっと押したら
音がしなくなった。
0422ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/27(木) 23:22:36.28ID:GEP7pWqj
ディスク擦れるよね。店で調整してもらった時はいいんだけど、1日走って帰ってきたらまたセンターズレてる。今週末雨っぽいから自分でじっくり調整するか。
0424ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 00:16:19.79ID:YS4V6k+T
片方のピストンの動きが渋くなると左右パッドが同時にディスクに着かなくなって反る事あるね
0425ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 00:38:40.92ID:l6yQpO/t
指スイッチは遺伝しますか?
0426ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 10:18:10.60ID:hZoKRhkO
機械式採用されてるバイクはQR式多いよな
ディスクでQRって調整面倒だし良いことない
金があるならやっぱ油圧だな
0429ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 12:18:54.54ID:7Lsgre7t
スルーアクスルな
下らんところツッコんでないで何でなのか教えてくれよ
買ったショップに言っても暖簾に手押し状態だぞ
0430ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 12:22:20.48ID:CBBfFwFe
というかディスクでQRって安全なのか。もともとブレーキかけたときのパワーがダンチだからTAが使われるようになったんじゃないのか。
0432ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 12:40:49.22ID:7Lsgre7t
そういやMTBの機械式は、クイックの機械式で一年以上メンテしてないのに安定して利くし、車輪行でバラしたり組み立てたりしてるのに全然擦れもしない
対してロードのは悲惨
やっぱり各完成車メーカーの部品チョイスと組み付け次第なのか
有名だからいいとは限らないしその逆も然り
それともMTBとロードではディスクブレーキの隙間とか構造が違うの?
0434ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 14:45:23.20ID:ehp3k8zu
パンパンになっちゃったブレーキ - トレイルストア日記
https://blog.goo.ne.jp/thetrailstore/e/2628f3938f1a5799ecfb45140f8fa37d
AVIDやHAYESの油圧式ディスクブレーキをお使いの方で、
乗ろうと思ったらブレーキが効いた状態で、ブレーキレバーがパンパンな感じになっちゃった、という経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
特に夏の暑い時期とか。ずっと放置していたとか。
AVIDやHAYESに使用されているブレーキフルードはDOT。クルマやモーターサイクルのブレーキにも使われていますが、
マウンテンバイクの場合、きわめてブレーキオイルの絶対量が少ないので、オイル自体の熱による膨張の影響が出やすいです。
オイル量の設定しなおしとエア抜きを行えば、多くの場合解決します。
0436ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 18:56:11.87ID:ZLVKqtFm
あと気圧の関係でゴンドラから下りるとブレーキが掛かりっぱなしっう事もあったよ

ヘイズだったけどね。
0437ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/28(金) 19:55:38.06ID:YS4V6k+T
>>432
その通りで大抵は部品チョイスと組み付け次第(テコ比も関係するけど割愛

お買い得グレードには相性無視で激安無銘メーカー品に自社ネーム付けて組み付けて
アタリが出ても握り始めから止まるまでズルズルなのが多かった

紐としてはかなり効く安価な組み合わせを見つけて事無きを得たけど
あのままだと乗るのが怖くなっちゃうよな
0441ツール・ド・名無しさん垢版2018/09/29(土) 19:52:00.17ID:m+TNcIZL
>>435
硬化してるんだろ
0444ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/02(火) 20:26:29.12ID:R7/b4rfn
現在Avid ELIXER5です
マグラにしたいのですが何がおすすめでしょうか?
バイクはクロスカントリーです
0450ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/07(日) 19:34:25.45ID:Fos9tcTG
ディスクブレーキ童貞でVENGE試乗してみたんだけど、ブレーキの引きが少し柔らかかった。
エア噛みしてませんか?と訪ねてみたけど毎週メンテナンスしてるらしい。
ディスクだとコントロール性がウリらしいから、本質的にリムより柔らかいものなのかなーと思ったんだけど
シマノのマニュアルみたらフリーストローク調整できるっぽい。

それで調整すれば固くなるのかな?
それともフリーストロークはますます柔らかくする方向にしかできない??
0451ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/07(日) 19:42:30.60ID:zir5nXac
なんか勘違いしてるみたいだけど
フリーストロークって制動の立ち上がりを握ってすぐに効き始めるとか
多少遊びがあってから効き始めるか自分の感覚と擦り合わせる機能
硬いとか柔らかいではないよ
握ってフカフカした感じならブリーディング失敗してエアが多少噛んでいる
レバーの戻りが遅いならST-R9170の初期不良で要交換
0452ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/08(月) 13:03:11.30ID:Xzw5SF27
シマノのロード用ブレーキホースは固いのと柔らかいのがあって、
それによってタッチの固さが違うんだっけか
0453ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/08(月) 14:16:35.71ID:6xgEfs3e
ホースの膨張でタッチを柔らかくする手法は、あまり筋が良くないけどな
ホース長でタッチが変化してしまうので
0465ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:58:38.80ID:ziOgR8Ex
グラベルロードをディスクブレーキで組む計画してんだけど、
etapHRDレバーとシマノディスクブレーキの組み合わせってさすがに無理?
形状、操作性、消耗品の入手しやすさを考えると夢の組み合わせなんだが。
0467ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/21(日) 15:19:59.16ID:kvPShPGv
DOT5.1とミネラルどっち使うつもりだろう

どっちでも消耗品いくらあっても足りないけどね
0468ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/22(月) 14:52:23.79ID:iRs3iwm1
TKC Productionsさんのツイート:
"熟成が進んでいる??… "
"M8000は良くも悪くもブリードが完全じゃなかったり、フルードが劣化した状態でもそこそこ効くので放置しがち。
エレベーター内でバイクを90度立てたら急にブレーキがスカスカになったので開けたらこんな感じでした。"
https://tw%69tter.com/tkcproductions/status/1050222521398657026
https://pbs.tw%69mg.com/media/DpMj0D2VsAIbx5M.jpg:orig
0471ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 09:26:34.39ID:XW2whoBS
>>468
マグラを10年以上使ってるけど、こんなことなったこと無い。シマノが悪いのかTKCが悪いのか分からんけど。
0472ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 09:44:25.03ID:hb3E1gN6
競技レベルで熱を持たせまくったとか開封済みの長期保存を使ったか
何にせよ真相はわからない
0473ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 14:27:31.46ID:sFhXw7fE
DOTオイルなら吸湿して劣化→ブレーキ時に水分が沸騰して気泡が発生はあるけど
90度傾けたら急にスカスカになるのは元のエア抜き失敗だろうな
0475ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 16:29:57.24ID:NhlQedJq
シマノが公開してる油圧ディスクブレーキのディーラーマニュアルにも
「このディスクブレーキシステムは自転車の倒立に対応できる設計ではありません」
「倒立、あるいは横にした場合、ブレーキが効かなくなり大けがするおそれがあります」
って書かれてる
同じページにブレーキレバーが倒立でスカスカになった場合の応急処置までセットでしっかり載せてるから、この場合は仕様でしょ
0476ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:13:25.74ID:LOPAx+9g
普通に考えると、特殊な運用でもなく横倒しになることもありうる自転車の安全に関わるパーツで
そんな言い訳したからって通じるたあ思えんけどね
それでまかり通ってるのが不思議だわ
0478ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:23:18.03ID:NvvgkQGF
信号停止後の発進でチェーン外れてすっ転んだおっさんに訴えられて負けてなかったっけ、シマノ?
あれで敗訴なら、逆転もしくは倒立姿勢での輪行後にブレーキが突然効かなくなって…てなケースでも負けそうだが
0479ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:44:48.32ID:YQpMwHnR
自転車よりオートバイや自動車の方が転倒でエアがみし易そうだけどしたなんて聞いたことない
0480ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/25(木) 18:03:40.38ID:wQwLAKIZ
王滝でレース前日夜にバイク置いて場所取りして朝まで放置すると全車エア噛みするんか?
0482ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/26(金) 06:47:27.16ID:Dz3/4S4p
>>475
「自分はまともに整備した(空気入ってると認めない) でも逆さにしたら効かなくなったぞ」
みたいな相手に訴訟問題おこされないためにガチガチに書いてるだけとも取れる
0483ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/26(金) 21:02:04.21ID:fA2P9hbG
なんだ、言い出しっぺがホラッチョTKCじゃんかよw
あいつは自分の推してるグッズにケチつけられると
猛烈に絡んでくるから面白いオモチャにはなるだろうが
これまでも前歴の多々ある虚言癖のクズやぞ
0485ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/27(土) 01:26:01.12ID:OyTpNAzd
>>484
森本T介さんチーっす!

TKC Productions@tkcproductions
https://twitter.com/tkcproductions/status/1055610071047069696

>山の上にはお寺さんとか集落のお墓など信仰の対象になっている場所が多く、
>歴史的に地区の人が出入りしているので、
>国とか誰かの私有地で名目上は立ち入り禁止であっても、
>堂々と立ち入りできるケースが結構ありますよね。
>
>「祖先の墓がある」とか信仰の対象へのアクセスに勝てるものは無いみたい。
>
>なので、山の中でMTB乗ってて咎められて、
>「墓参りです。足が悪いので自転車です」
>って言えば相手はめちゃめちゃ困ると思うw

千里のゲットー育ちはダテじゃ無い!
いくつになっても筋金入りのクズっすよね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/27(土) 08:11:59.44ID:Ydtg1kyD
誰かが悪行を為したからと言って
お前さんがその相手をからかったり煽ったり叩いたりして憂さ晴らしにつかっていい理由にはならない
0489ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/27(土) 11:00:55.52ID:zJVnRxS3
>>485
そういう見え透いたウソついて、山の中で拉致された友達知ってる。
ネット内番長だからな、やつは。会えばいい人なんですけど。
0491ツール・ド・名無しさん垢版2018/10/28(日) 04:55:59.53ID:7o+7yu7c
オレ様自慢のMTBで他人の所有する山林に不法侵入したのがバレた時
「墓参りです。足が悪いので自転車です」 と言い逃れるための小道具として
献花と線香とお供え物を携行する為、当店が一押しのグッズがこれだ!

https://pbs.twimg.com/media/Dp29GzWU4AAFI2b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhaP3jQXkAAZz8B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxB1TYUcAAc3Au.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqfaizXX4AA8Ney.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpxvW7wVsAAotez.jpg

現在プレオーダー受付中です。カラーオーダー可能。 是非当店で!
0497ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/03(土) 11:52:01.23ID:zIlpAeyG
メンテナンススタンドと保管スタンドのオススメ教えてください
0500ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/03(土) 19:24:37.13ID:IfzkM/ya
>>497
フィードバックスポーツのPRO-ELITE WORK STANDとRAKKでいいじゃん
0502501垢版2018/11/04(日) 08:33:15.05ID:cobXAXKr
↑高さ調整出来ないんだって。それに納得出来れば買いだと思う。
0504ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/04(日) 10:09:37.31ID:rE9dORFo
外通のセールでパークの10買ったけど調整出来ても高いか低いかの二か所でしか留めてないし
クソ重くて自転車を浮かせて垂直にしても安定してるミノウラに穴あけでいいとは思う
0505ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/04(日) 10:48:06.38ID:tguuphrp
503のツールをディスプレイとして常用してる俺は異端?
カーボンが痛むとかいう人多いけどそうしてる。
0506501垢版2018/11/04(日) 10:48:50.91ID:1C4TmRhE
俺はミノウラ RS-5000 っていうワークスタンド 使ってる
クランプがガッチリしていてDHバイクでもへっちゃら。

どうせ安いの買っても買い換えるのが落ちだったら・・・って事です。
0507ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/04(日) 13:10:44.59ID:EyAxhDsp
ワークスタンド買ったけど組み立てたり片付けたりが面倒で邪魔になるから殆ど使ってないわ
常時組み立てた状態で放置しておける人ならいいかもね
結局、ミノウラの4000円くらいディスクに対応したメンテスタンド使ってる
0508ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/04(日) 17:14:25.68ID:2AmZe+h+
自分はミノウラRS-5000の以前のモデルのRS-3000てヤツ
もう20年くらい、かなりぞんざいな扱い方してるけど全然問題なしw
0509ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/05(月) 18:04:40.72ID:Wek3RqwC
tektroのキャリパブレーキって評判良くないけど、油圧ディスクブレーキはまだまし?
0510ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/05(月) 20:09:19.50ID:ZgCcPXGd
ロードかな?
とりあえずMTBの油圧ディスクブレーキを製造してるからロードでも大丈夫じゃね

人柱よろしく!
0511ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/06(火) 10:07:38.46ID:2UFnOnM3
>>510
MTBです。
GTのAGGRESSOR EXPERTの2019モデルを既に注文済(^_^;)
ほんとはシマノが良かったけど2019モデルからテクトロに戻ってた。
人柱レビューしたいけど初油圧ディスクなんでレビューできない。笑
0513ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/06(火) 18:37:24.53ID:K/p6Y/DF
>>511
tektroを使って不満を感じなければ使い続ければいいし、ちょっとでも浮気心が湧いたらシマノのディスクブレーキに換えればいいよ。
因みにセイント前後フルセットで5万は余裕で飛んでくよ。
0514ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 08:07:50.27ID:NXOYOCu0
ミネラルの劣化した時の感じってどんな感じ?
テクトロaurigaですが3年前に購入以来変えてないんだけど
コントロール感は大抵パッドなんだけど
0515ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 09:27:39.17ID:fz/aO3uk
ただレバーを引いただけでは分からない。
山を下って熱を入れればエアが噛んでスカスカになるか、パッドが戻らなくなる。
0516ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 10:59:10.33ID:0GXfJ53H
>>514
ずっとオイル交換しないで、パッドだけ交換してたことがあって
オイル換えたら、ブレーキタッチがガチッとしたよ
まあ、直ぐに慣れて一緒に感じるけど

上から圧送の頃はオイル交換面倒だったけど、今は楽々だからパッド交換の度に替えてる
0517ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 11:10:29.46ID:Pe+Sx7ZX
組み付けた後に密封した様に見えても確実に水分を含んで行って劣化が進むので
交換時期ならば守っておいた方が無難でそうしないと・・・
0518ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 14:19:19.11ID:drbJ2wku
オイルといえば
>>468がホラ話なのも確定?
ミネラルオイルが一年で黒色になったり
倒立だけでエア噛みとかウソくさいよなあ
0520ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/07(水) 19:33:38.03ID:ePcHu7w4
エア噛みしてる時点で通常使用時よりもオイルの劣化速度は上がるだろうしねぇ
そもそもジョウゴに古いオイルが貯まっているんだが、古オイルとの入れ替えで注射器使ったんだろうか
0521ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/08(木) 06:57:52.83ID:Ykl1BAXX
自動車の荷台に乗せていて、暑さでオイルを噴かせたことはある。
ただ、タンク内だけで、効きには変化なかったけど・・・
0522ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/08(木) 08:20:37.98ID:3Mpnoeah
オイル交換でシマノの1リットル入がお得何ですが、このオイルって長期開封済み保存って可能?
0525ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/08(木) 12:35:09.24ID:hxpxIzBO
   .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)  年月と共に薄くなって行く、人も油も
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
0532ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/09(金) 01:49:08.99ID:UopfjHsA
鉱油だとこぼしたフルードがローターやパットにつくと制動利かなくなりさらに問題にならないか
0533ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/09(金) 03:38:49.50ID:/IhzOZtm
>>527
専用品ならAZが100ml1000円で売ってる
汎用品なら機械用潤滑油・油圧作動油・コンプレッサーオイル・ジャッキオイルなんて名称で
VG10〜32のものが300ml500円、1L1000円くらいで売ってる
0534ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/09(金) 08:43:55.80ID:aI4vYmly
シマノのオイルはVG幾らぐらい?これと同等の粘度のエンジンオイルとかを入れてる猛者は居る?
でもアマゾン見たら1リットル1800円程だったから別にって感じかな?
0535ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/09(金) 09:25:12.67ID:kaklyqgs
>>534
VG2とかVG5くらいなんじゃなかろうか。
このくらい低粘度のオイルだと20L入りのペール缶しか見たことがないから、素直にシマノの1 L入りを買ったほうがいいと思う。
0537ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/09(金) 09:54:08.61ID:0z4DdvE7
>>524
保存状態が良かったのかも知れないが劣化が非常に緩やかなのね
自分も今度から1L買ってみるわ横からだけどthx
0540ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 01:52:39.62ID:UNp3iyZo
ブレーキシステムの中の液量って
実際かなり少ないからな

所有してる自転車のうち3台がシマノの油圧なんで
ちょっと前に1リットル買ったものの全然減らないわw
0543ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 08:33:27.86ID:lFtSUCFq
ホムセンで少し見たけど AZの各種オイル、ジャッキオイルとか低粘度で、他も色んなバリエーションで揃えてありしかも当然安い、コレって使えんのかな?
0544ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 09:21:03.60ID:iOPRymht
代用は交換直後は問題ないだろうけど時間が経った時にシールの健康状態がどうなるかだよね。
M755でベニサンミシン油を1年くらい使ってた事あり問題なかったけど、
他銘柄はどうなのか、もっと長期だとどうなのかは不明だわ。
0545ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 09:27:55.15ID:eQfYMunl
AZに言わせると自転車のオイルはボッタクリ価格らしい
デカくて重い機械のオイルを作ってるから軽い自転車用オイルを作るのは楽チンとも言ってたな、、、
0546ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 10:20:09.01ID:RW1MfNh4
AZはなんでも安いからな
チェーンオイル、グリス、パーツクリーナーと色々と使ってるけど問題起きたことないから大丈夫と信じたい
0547ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 10:20:59.36ID:/DyTUHeq
AZのケミカルは安いからジャブジャブ使えるよね
地元にAZの本社あるけど監査入る程のブラック企業らしくて複雑だわ
0548ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/10(土) 10:25:52.27ID:3WT2GrN1
ちょっと買えば送料無料だし本当に大丈夫?と心配になる値段だよな
他がぼったくりなのかは知らんが
0552ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/11(日) 17:57:01.03ID:PDr7Q5TS
あの〜テクトロのディスク、買ってからずっとレバーが少し甘いのでソフトレバー対策のタンクに少しオイルをホースで入れたいんですが、M6の片側ホース用のブリードニップルが無い、
昔ベンガルキットを買ってるのでシリンジとかは有るんだけど
売ってる?M6のグリスニップルの中をドリルで飛ばして使えないかな?
0557ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/16(金) 17:24:32.93ID:CNspH7zX
油圧ディスクブレーキ乗ってんですが、飛行機輪行出来ないんで一時的に機械式に換装しようと思ってます。
ブレーキ取替って簡単でしょうか。
0558ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/16(金) 18:13:21.45ID:ZdzoUz0Y
油圧でもスペーサー噛ませば余裕で飛行機輪行できるんでいいです
2016年以前の油圧MTBとかなら知らん
0559ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/16(金) 18:31:53.64ID:lLxwIPaN
前スレにあったフォークのMSDS続きみたいなのが始まる?
0561ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 00:08:16.45ID:f5fpH72N
いや、油圧は問答無用で搭載拒否られるんですが。大抵の人は配送してるんじゃ。地上検査員の目こぼしとかどうでもいいです。
0562ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 00:30:10.09ID:hQJylGgl
>>561
はいはい。お前はもう出てくんな。
もうお前だけ油を全く使わない自転車乗っとけ。
お前だけチェーンオイルもグリスも禁止な。
0564ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 08:06:40.70ID:f5fpH72N
油圧はサイズオーバーの事前確認時点で不可。
金持ってる奴は自転車配送。
貧乏人自己中油圧ローディは首つってろ。
0566ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 10:46:22.68ID:Ojac4o+W
オレの知ってる範囲でも5人、油圧ディスク飛行機輪行で沖縄往復してるわ
お前病院行った方がいいんじゃないか?
どうかしてるわ
0569ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 10:53:08.41ID:ceixvmAJ
自転車に問題があるんじゃなくてこいつが基地外で面倒そうな奴だから断られたんじゃないのか
0571ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 11:24:54.01ID:UOI0UZAO
自分の過去が否定されたと感じて自分自身の人生が否定されたような気になっちゃうんだろうね
0572ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 13:31:39.19ID:701Q6Pji
配送でも輪行でも飛行機に載せることには変わりないのに何言ってんだ、こいつは?
0574ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 15:00:46.76ID:cH/MNApQ
お? MSDS論争始まった?
0575ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 15:40:22.22ID:Oa1UDZ8P
いまの油圧ってミネラルオイルだろ?引火点60度以下っていう危険物法にギリ引っかかりそうなチェーンオイルならいざ知らず、260度以上のミネラルオイルのどこが規制対象だと思うのか
0576ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 20:26:11.37ID:2oq4B5Ji
>>564
だからもういいってお前。
どうせ変なこと言ってあちこちでいらんトラブルに巻き込まれてるんだろう。
0577ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/17(土) 21:30:12.40ID:17z978az
>>576
シロウトさんにはもっと優しくしてやらんといけんよw

輪行 りんこう 68旅目
161 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/17(土) 00:37:24.47 ID:f5fpH72N
ブラックフライデーでlifelineの飛行機輪行ソフトバッグ買おうと思ったら、
EVAの方も安くなってるからこれにするか。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537348386/161
0578ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/18(日) 11:58:39.49ID:ufWgJow1
テクトロですがオイル交換やってみようと思う
下からオイル注射器30cc程度で良いのかな?前後で違うと思うが
それからダブル注射器でやった方が良い?古いオイルが混じりそうな気がするが
排出の古いオイルと新しいのの境目って判りますか。
0581ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/18(日) 23:36:28.07ID:tW96EzoP
ホイールからローター外したいんだけどボルトがロックタイトか何かで外しにくくなってるんだけどこういう場合ってどうやって外せばいいの?
0586ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/19(月) 12:17:24.37ID:NjpINOsb
>>581
潤滑剤染み込ませた後にこういう工具https://www.haratool.jp/SHOP/koken-157t-t30.htmlで垂直に力入れながら緩めるしかない。
とにかくトルクスの頭を舐めないようにね。
0592ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/22(木) 18:12:10.32ID:HdthhKgf
>>581
ホイールごと交換
F1とかもピットストップで全交換するでしょ
0598ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/25(日) 23:25:34.60ID:mYTi3Ch4
パッドを外した時の 噛ませるブリードパッドの厚みは パッド分4o ×2 ローター厚分2o
の10oですか。
わざわざ買うのも馬鹿らしいし
0602ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/26(月) 08:04:07.11ID:jxAnc75T
中古を個人間売買ってんじゃなきゃ、買った店に問い合わせればくれると思う
まあ、厚めのウレタンシートでも切って使えばいいだけの話ではあるが
0605ツール・ド・名無しさん垢版2018/11/26(月) 16:48:40.09ID:pbzBAxjO
500円玉挟んでブレーキ握った状態で輪ゴムでブレーキレバー固定しておけばいいじゃん
0613ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/02(日) 08:44:20.95ID:EKq8f6pt
良く油圧キャリパーのセンタリングでレバー握って位置決めって書いてるのみるんだけど、8000アルテ160mm(フロント)でやるとローターが撓むわ
結局手で修正してる
アームの部分でセンタリングツールかまして見た目強度少しでも増そうとしてるんだけど、なんかコツとかある?
0615ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/02(日) 10:28:49.84ID:GkuW/RTI
>>613
ローターが撓むて、それブレーキレバー握ってもセンタリングできひんやつやん
ブレーキ台座のフェイシング出ししてある?
してなければいくらやってもローター擦るで
フェイシングしてなければショップへ

ちなみに最近のフレームは精度高いからフェイシングしなくておKとか嘘やで
0616ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/02(日) 17:25:01.26ID:oh0Ju9vL
センター出してもキャリパーを締め込むときにズレたりするからねえ
均等に少しずつ締めて行くのかコツ?
0618ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/02(日) 22:51:14.03ID:qDP+JWM7
>>617
それやでなあ!
でも1人だとちょっと難しかったり
0621ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/03(月) 00:11:31.65ID:CP5/A7r0
>>619
クランプってどんなの?

>>620
チューブで縛るってこと?
0622ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/03(月) 00:47:02.78ID:KrQuY3KZ
>>621
普通にぶった切ったチューブの輪っかをレバ和とグリップに通せばいい感じでブレーキかけてくれるよ
0624ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/03(月) 05:46:00.89ID:CP5/A7r0
>>622,623
そっかw そうだなそうするわ
前輪はまだよかったけど後輪は届かないから左右の足の平で挟むようにブレーキレバー握ってたわw
アホやな俺w
0627ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/03(月) 16:56:17.11ID:JyHFwgxe
新型聖闘士は発売されてインプレや評価見てから導入しても遅くはないしいいんじゃないかな
0628ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/03(月) 19:57:31.93ID:zbF87Kle
>>627
新型セイントのレバー&シリンダーまさかのラジアルマスターになったりして。
あっこれは戯れ言だから本気にしないでね。
0629ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/06(木) 15:17:06.46ID:itXgiBEt
eTapの油圧ディスクでパッドのクリアランスって調整出来る?
ブリーディング時に設定するとか?
0630ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 00:14:52.22ID:fUXvQoTw
レバー側の調整は触ったけど、
パッドクリアランスはいつもの感じ(レバー握る→ピストン出る&ピストンシール歪む→レバー離す→ピストンシールの弾性でもってピストン引っ込みクリアランス出来る)じゃない?
0631ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 00:23:49.04ID:oHmNL7EN
>>630
そういうのじゃなくて、初期設定的なクリアランスを広くするみたいな
「パッドが減るとパッドを止めてる金具を輪行時とかに曲げてしまうことがあって、
ローターに当たって音が出るので、もっと広くなるよう調整する」とかってツイートしてる人がいたから
「時間があるときじゃないとできないな」とも言ってたから、ちょいとやれる事ではないのかなと
0632ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 00:26:11.98ID:oHmNL7EN
ツイッター上で聞こうかと思ったけど、気難しそうな人だし、アニオタっぽいからあんま話しかけたくなくてw
0635ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 00:55:34.97ID:fUXvQoTw
なるほど、引っ込めリセットやカード挟んでニギニギとかそういうのじゃなく、
簡単に出来ないとなるとマニュアルに無い方法なんかね。
0637ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 01:11:13.88ID:fUXvQoTw
ん、よく読み返したら、
輪行時に曲げちゃう事があるのは金具、
曲がった金具のせいでピストン位置は通常通りだけどパッドを支える力が下がりパッドがピストンから離れてしまい、
見かけ上の(と言うべきかよくわからないが)パッドクリアランスが詰まると。
仮にこのケースだとすると、シマノだけど金具外して開く方向にムギューっとやって反発高めてパッドがピストンへピッタリ張り付くようにした事あるけどそれかな?
しかし数分程度、汚れ気になって掃除始めたとしても知れてる程度の作業だから違うっぽいか。
0638ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/07(金) 01:44:03.57ID:u69tQOtI
>>636
ごめんなさいw

>>637
そういうやり方もあるんだね。知らんかった thx
今その生真面目そうなアニメファンの人のツイート見直したら「どうやるの?」ってリプ付いてて、
「オイルを充填するときの微妙な量で調節する」って答えてた

うーん、自分にはハードルが高そう
0639ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/12(水) 11:23:46.89ID:No3+Y/7Z
PM → FMアダプター
Adapter for Flat Mount Caliper on 140 mm Post Mount - A.S. Solutions
https://www.assolutions.ca/shop/adapters/flat-mount-brake-caliper-to-140-post-mount-frame-fork-with-140-rotor/

Flat Mount Caliper to Post Mount Frame Photos - A.S. Solutions
https://www.assolutions.ca/flat-mount-caliper-to-post-mount-frame-photos/

自作した人
Adapter for Flat mount caliper on post mount frame - Tech Q&A - Bike Hub
https://www.bikehub.co.za/topic/177590-adapter-for-flat-mount-caliper-on-post-mount-frame/

これまで何故大手が出さないのか分からなかったが、現物を見て漸く理解した
0640ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/12(水) 13:02:59.39ID:GkBYTVPf
見れば見るほどフラットマウントはローターとキャリパー小型化の為の規格だな
小型化=軽量化だから別に悪くないけど、フレームの形状からしてポストマウント+160mm以上のローターの方が理想的
0641ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/12(水) 13:31:27.62ID:Qc3/Swi4
MTB乗りだからフラットマウントとか縁がないけど
Problem Solversあたりがとっくに作ってんのかと思ってたわ
0644ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/20(木) 23:41:30.26ID:R19+R5tj
巻き癖が強いホースをまっすぐにするにはどんな方法がありますか?
フレーム内で暴れてカンカン鳴るんです
0646ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/21(金) 01:55:15.53ID:98EfUJUZ
>>644
伸ばしてオモリ付けて吊るしたり逆方向へ巻いたり?
しかし巻き癖と暴れるのは別問題な気がするなぁ。
俺は厚さ1mmの糊付きスポンジゴム巻いたらほぼ気にならなくなったよ。
友達はフレーム内部にラバースプレー?吹いてた。
0649ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/23(日) 23:43:03.90ID:I4gz4UPQ
>>644
フレーム内ってことはけっこう長く這わせてる?
出入り口をきつくしてやればいいんじゃね?
穴にエポキシ盛っておいて削って調整するとか
0651ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/26(水) 19:02:04.61ID:n9NAAswV
TKC Productionsさんのツイート:
"知らなかったけど、シマノ製ミネラルオイルは他社のDOTオイルよりもドライ沸点が高いんだそうです。
あと、ミネラルオイルは塗装を傷めない、吸湿性が無いなどアドバンテージがDOTに比べて多いです。

tatsushiさんのツイート:
"油圧ブレーキ黎明期はシールが不十分で、DOTフルードの性質は水分混入対策として意義があったけど、
クルマ、バイク、今のシール性能ならあんまり意味ないのよね。互換性のために存在してる感じ… "

"DOTオイルって吸湿するので、水分入っても沸点が100度より高いのがメリット。
ミネラルオイルは水分入ると混ざらないので、沸点が100度になっちゃう。… "
https://twi%74ter.com/tkcproductions/status/1070468909495545856
0652ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/26(水) 19:52:23.03ID:n9NAAswV
まつやまさんのツイート:
"このhope製ローターは見た目も良く、効きも悪く無かったけど、熱歪みが出やすかった。… "
https://twi%74ter.com/MS758/status/1076358555370807297
https://pbs.%74wimg.com/media/Du_-ZZxU8AAiZJU.jpg:orig

"このローターは、ユニークな見た目に反して効きが良かった。… "
https://twi%74ter.com/MS758/status/1076359764165021696
https://pbs.%74wimg.com/media/Du__fIqVAAAJZ82.jpg:orig
0653ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:23:31.46ID:pTnnwvP8
フルード交換してたら、安全弁から
オイルが噴出したんだが…
どうすりゃいいんだこれ
0655ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/28(金) 19:23:30.51ID:di8aWhqW
新しいフレーム買っちゃえ
0661ツール・ド・名無しさん垢版2018/12/31(月) 12:29:16.06ID:qGOlQjQE
避難する
0664ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 11:10:46.59ID:/lQyPo4V
軽量化とかでサードパーティーのQR使ってたりしない?
俺はBBBのチタン製QRに替えたらズレるようになったんで、Shimanoのに戻した
油圧は固定力高いんで、想定外の強さと方向の力がかかるんだろうね
0665ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 12:54:57.57ID:cDrZiCVl
こちらも六角締めスキュワーかシマノQRに替えたが
今思えば完成車付属や後買いのホイールのレバーは
倒し終える少し手前から微妙に圧が抜ける感覚があったがシマノは保持し続けてる
0666ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 13:38:59.20ID:1nO9c0Nn
シマノとカンパ、他にはマビックの高いやつだけしっかり締められるな
他はクソ
0667ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 13:58:39.58ID:E//1OUal
クイックもスルーアクスルもDTのRWS一択
0668ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 14:48:20.60ID:+hvAIziO
ツイッターで話題になってるフルクラムの子
言葉間違えただけなのに
まともなアドバイス貰えず可哀想
変換アダプターはついてくるよ
アダプターだけど送ってもらえ
0670ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 15:29:41.33ID:+hvAIziO
ヤフオクの転売ヤーの出品写真見ても変換アダプタ付いてるのに
なぜかツイッターではフルボッコにされてるw
0671ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 15:35:46.68ID:rC/Gpm+y
beginner rider IZMIさんのツイート:
"えーとですね、GT君のホイール組む予定だったんですけど、
中のシャフトがないという案件になりましてしばらくGT君には乗れません(^ω^;);););)… "
https://twitte%72.com/810bike/status/1078894611450347521

"完全にウイグル側のミスだから代金とか送料とか返してくれんのかな? 当分ウイグル使いたくない()"
https://twitte%72.com/810bike/status/1079627541902614528

"フルクラムのディスクブレーキ対応ホイールってクイックリリースを想定して無いの?
だからスルーアクスルからクイックリリースに変換するアダプターが付いてないの?"
https://twitte%72.com/810bike/status/1079942069349539840
0673ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 16:39:19.49ID:E//1OUal
詳しくないのに調べもしないで安いからとガイツーで買っちゃったパティーン?
0675ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 19:25:56.94ID:E//1OUal
スルーアクスル以外のものは全て別売りでいいんだよ
0676ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 19:45:00.46ID:dIUsZ+l0
日本の恥だなコイツ
当分どころか二度とガイツー利用しないで欲しい
あと完組み買ったのにホイール組むってどういうことだよ
ただホイール交換するだけだろ
0678ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 21:12:40.73ID:g1ILDEVS
こんな阿呆ロード辞めれば良いのに
行きてる価値ないっしょwww
0679ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 21:53:38.56ID:lDUZ/kl3
R5DB良いよね
この値段でこの重量で、センターロックのストレートプルは他にない。
0680ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 22:09:54.70ID:sstZBAVy
R5DB以上となるとクッソ高いのにしない限り意味無さそうだよな
値段と性能(と見た目)のバランスが一番取れてる感じ
0681ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/01(火) 22:32:31.91ID:Ygxih/0F
R5DB、リムテープが片輪24g(実測)もあって重いからスタンズのTL用テープに代えるといいぞ!
スタンズのテープ2重巻にしなくても1周巻くだけで大丈夫だから(CLで使う場合は)片輪19gも軽量化出来る
(TL、TLR運用する場合はちゃんと2周巻いてね)
0684ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 13:55:49.31ID:RcENwYAk
ヤフオクにポイ
0685ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 14:44:20.06ID:2SL4HlU3
ヤフオクもう2019の車両売られてるメーカーあるのね。てか出品数滅茶苦茶多いなヤフオク
俺昔見たときロードカテゴリ1000行ってなかったような気がしたんだが
0686ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 14:54:32.75ID:fkicIW7i
めるめるかりかり〜
0687ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 15:58:22.91ID:7pUi0ig4
>>682
自治体によるげどうちの地元は自転車なら粗大で出せる
もっとも回収前に誰かが持っていくだろうけど
0688ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 16:23:04.67ID:+1hHTP7A
メルカリはトラブルばっかで辞めといたほうが良いぞ、あそこ うんこの中のうんこ
ヤフオクは手数料高いし、ラクマは人いない
出すにしても箱とかどうすんの?輸送自転車用の箱貰えればいいが、譲って貰えない
輸送費も1万ぐらいするし、バラシするならペダル、前ブレ、ハンドル、前輪外して梱包
譲渡書と防犯破棄の手続きもしなきゃならん。
それでいくらの値段になるか知らねぇけど
そこらに1週間ぐらい放置して中国人鉄屑屋に持っていって貰ったほうが金はかからんし手間もないからいいと思うわ
0689ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/03(木) 16:26:28.96ID:JdWzXQ0/
新車買った時の箱使えばいい、長文書くような話ではない
0692ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/04(金) 00:40:35.82ID:MxQlTUSO
>>671
フィクションサイクル店長さんのツイート:
"変換を前提としたハブと、変換を想定していないハブがあり、こちらは後者なので純正でのアダプターはありません
この場合はちょっと怪しい変換パーツを使うことになるのですが、固定力などの問題は自己責任となります
6年前に書いたものですがご参考まで"
https://twi%74ter.com/fiction_cycles/status/1079931616007380992
0696ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 11:10:11.52ID:HC9ZfZHG
>>695
酸化皮膜が剥がれるとみっともない感じになりそう
あと単体だとカッコいいけどバイクにつくとチェーン落ち防止の円盤っぽい見た目でダサい
0697ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 11:37:25.34ID:Gh69y3O7
シャマーリミレのリムとかみてると、
直ぐに剥げてみすぼらしく見えるだろうな。
0698ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 12:07:06.97ID:uSVcOMGi
メタルパッド使えないし
0700ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 12:13:55.95ID:uSVcOMGi
6ボルトはセンターロックに簡単に変換できるから問題ない
ロードではクリキンのR45 DISCハブでセンターロックだからマグラのストームSLローターを変換して使用してる
0702ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 15:48:45.07ID:W9m1btRZ
>>700
逆でね? センターロックのホイール→6穴ならシマノの変換パーツ一個でできるけど6穴→センターロックのアダプターってあるの?
0704ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 16:02:33.21ID:uSVcOMGi
自分みたいにMTBやってる人からするとDT Swissの変換アダプターが昔から定番の鉄板品
0705ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 16:09:56.89ID:Zfpvlp2v
>>704
メンテは自分でやってるの?
0708ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 18:21:59.63ID:ECQzUKWe
>>702
700で合ってるよ
センターロックのホイール → 変換アダプタ → 6穴ロータ
でしょ?
逆はムリだと思うけど
0709ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 19:12:31.63ID:Iqr8UdtS
よな 日本語の問題か
デュラとアルテの円盤みたいなローターが好きだからもし6穴ホイール→センターロックができればデュラのローターをどのホイールにも付けれるんだがなぁ
0710ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 22:06:09.58ID:RdCk2+gj
>>696
剥がれたら黒ラッカースプレーでええやん
めんどくさかったら養生なしでスプレー吹いてもええんやで
0712ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/08(火) 23:10:24.92ID:ddCatFrx
ハイグレードの完成車でもアルテのローターなあたり
デュラの黒ローターは夢屋グレードみたいな扱いになってんな
0713ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/09(水) 15:18:20.37ID:gzRi3V51
飛行機輪行して、ハンドル外して運んだら行きは前輪帰りは後輪エアがみしとるがな。なんでやねん。
0720ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 12:26:18.80ID:jgvOa8kb
2018年4月納車キャリパーモデル売ってディスクモデルの足しにしようと思ったが買い取り1万ってわけわかんね
40万で傷もないのに乗った期間的には3ヶ月ちょいで39万も値下がりっておかしいだろ
0722ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 13:59:45.73ID:2Gx/cQiI
街の自転車屋専用スレ 115店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539706812/961-
961ツール・ド・名無しさん2018/12/30(日) 14:00:38.86ID:jSwBg9va
ちょい相談したい
最近ロードやめる人多いのかね?うちに処分してくれって今月だけで4台、先月は7台
オークション邪魔くさいとか中古買い取りも拒否されてって話聞いてるけど
傷はあるけど普通のメーカーものだし
どうしたのか?弱虫なんとか言う漫画から入った子らが大人になってやめてるのかなと思ってるのだが

963ツール・ド・名無しさん2018/12/30(日) 18:06:08.39ID:x/8lBzjS
>>961
くそ虫ペダルの子らが大人になって必要なくなっただけか引っ越しで邪魔になってんだろ
流行の反動ちょうど6年、あの時何もわからず買っていった子らが社会人になって転勤やらするからな ヤフオクもその年代の奴溢れかえってるよ
女の人多くねぇか?それもほとんど乗ってないような状態 それならうちも同じだから絶対これ

979ツール・ド・名無しさん2019/01/03(木) 11:07:51.25ID:IraNbrtY
3日から店開けたら一発目ロードバイクの廃棄処理依頼来たわ。ここ見てたから偶然にしても気持ち悪かった
本当にロード終わったのかな?

984ツール・ド・名無しさん2019/01/03(木) 18:43:31.84ID:LO3vAwLE
ロードバイクの中古も買い取り価格が高いところは軒並み潰れてる。
メルカリにでも出したほうがましだけど、とかく処分したいというのを買い叩く店はかろうじてかな
0723ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 14:30:11.65ID:VqYvoK4O
>>722
ショップの方は既に勘づいてるっぽいな
ロードバイク終わってきてるの
ママチャリ並みの価格になるのもそう近くない未来
0724ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 17:34:11.67ID:96p3ORW+
今日納車で、家に持ち帰ってきてスタンドに乗せて回してみたら、ディスクのあたりから小さい音だけど、シャッシャッと聞こえる。
これはパッドとローターが接触しているのでは?
多少ならいいのだろうか。
0725ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 18:16:44.15ID:6T07cZEp
>724
ローターとキャリパーのセンターのズレが原因なら、キャリパーの固定ボルト緩めた状態でブレーキかけてローターを挟んだ状態でキャリパーを再固定。
それでも音するならローターが歪んでる可能性もあるんで、ショップで観てもらった方が良いよ。
0726ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 20:08:58.41ID:4bZ9bbaQ
>>724
多少でも駄目だろう、何千キロ乗った後ならともかく…新車で… 多分余り見てないんだろうな、固定ネジ穴切れてたりして
0727ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 20:18:45.10ID:96p3ORW+
>>725
>>726
店ではスタンドには乗せず手で持って回して説明がありました。(スルーアスクルだからスタンドがないのか?)
空転時はラチェット音が爆音なので気がつかなかったです。
家に持ち帰ってきて、スタンドにのせてペダルを回してみて気がつきました。
0728ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 20:42:03.98ID:Pv+6+Qhp
>>727
スタンドに乗せてだったら無音まで持っていけるからちゃんと調整させた方がいいよ
それができないのならダメショップだなそこは
思っ切りダンシングして多少鳴るのはしょうがないかもしれないけど
0729ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 21:33:27.25ID://GW05ar
ロード専門店だと、まだブレーキ台座のフェイシングできるとこは少ないからな
MTBも扱ってる店で調整してもらうのがベターな気がする
0730ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 21:35:23.69ID:96p3ORW+
>>728
せっかくの休日なので乗りたいのですが、ショップまで片道40k程度自走するとダメージありますか?
0733ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 22:04:51.31ID:x/FIAkEi
小川輪業さんとかホント色々やってくれて感謝
0734ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 22:05:41.15ID:GbpevsFY
ショップの落ち度はどうかは知らないが新しいローターを付けた後
ディスク修正ツールを持って慣らしで一般道を走る間に微妙に反りが出て鳴るのは良くある
0735ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/12(土) 22:23:16.45ID:YAGdloqI
>>724
こないだパッド交換した後、同じようにシャッシャッしてたけど
少し走って当たりが出る頃には音は消えてたから少し乗ってみたら?

お店まで走ってもまだ鳴いてるようならそのまま見てもらえばいいし。
0737ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 00:39:28.87ID:W9cSMN2l
軽くでも擦れてたら正常じゃないぞ
片効きするし別のトラブルの元になる可能性もある
0738ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 00:59:28.42ID:0gHLy56Z
ローター部分全体にシリコンルブ塗れば音なりなくなるよ
0739ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 01:04:45.26ID:URH4vx6e
しょ、少佐、シャアーッ。助けてください、げ、減速できません。シャア少佐、助けてください
0740ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 01:53:16.60ID:9w43ow/V
下り坂等で長時間ブレーキすると熱で歪んで擦る音が出るけど
その後平地で数分走ると冷えたのか音鳴は消えるわ
0742ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 08:00:19.68ID:bGEt7Ct5
店は多少擦るのは仕方ないって言うけど、そのまま使っていけばローター歪まない?買って数ヶ月でローター歪んだよ。
0743ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 09:01:10.84ID:Idmv9Iv2
>>742
擦ってる程度によっては歪むことはあるだろうな
擦るのはしかたないなんて言う店はスキルが足りない
ローターに歪みがなくて台座もちゃんとローターと水平についていれば、普通に走ってて擦ることなんてないぞ?
思っきしダンシングしたりすると、フォークとかスキュワーの剛性によっては擦ることもあるかもしれんが
0745ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 11:11:19.91ID:g7s6kdeh
ブレーキかけたときに目に見えてローターがどっちかに傾いでたらさすがに要調整だろうが
かけてないときに多少擦過音がするが、かけても歪まないって程度なら放置しても問題ないだろ
パッドが不均一に減るってのはあるだろうけど
0746ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 11:32:15.36ID:URH4vx6e
ローディーは神経質すぎる
0748ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 12:02:09.09ID:Idmv9Iv2
ロードは主に舗装路で路面綺麗なとこばっか走るから、些細な音でも気になりやすいってのもあるね
俺はマウンテンも乗るけど、下ってる時とかそんな音気にしてる場合じゃないし、
舗装路走る時もブロックノイズで少しぐらい擦れる音してても聞こえやしないw
0749ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 12:14:43.85ID:QcOWbcWY
ジャンプや山道のMTBじゃディスクが擦れる音なんて全く気にならないけどな
ロード乗りは神経質だと思うわラチェット音でさえ嫌がるとか俺にはわかんね
低周波音とか気になる人ならディスク使うのはやめとけよ、神経質過ぎる
0750ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 12:21:05.39ID:Idmv9Iv2
>>749
https://youtu.be/AW-5FntSFms?t=30
こんなの前からあるぐらいだからMTBでも気にする人は気にするし、
客に擦れる音がするから直してくれって言われれば直すのが当たり前
0751ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 12:49:37.76ID:MAkCwMYJ
神経質を繊細と秒速で言い換えるツラのかわの厚かましさ
とても繊細とは思えない
0752ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 17:42:18.19ID:fiRmDdZR
シマノのMT200、M355、M396
この辺りって性能の違いあるもんかね?
価格帯が近いから迷ってるんだけどどれ買っても同じようなもんかな?
用途は街乗り
0754ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 18:30:51.29ID:/lj0JF1/
油圧が初めてだったりコントロールが不得手な場合は、レバーが長めのモデルの方が無難かな
舗装路でガツンと効かせてしまうと転倒の元なので
0755ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 18:35:04.28ID:URH4vx6e
レバーはマグラのワンフィンガーがとても使いやすい
0758ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/13(日) 22:44:14.75ID:P50N1Uu2
ABSもそろそろ実用化して欲しいね
今の所BOSCHだけなのかな
1kg程度の重量増が気にならないe-bike向けだけになるだろうけど
0759ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/16(水) 17:34:48.53ID:xW0g1BT6
>>722 >>723
まだ終わったことに気がついてなかったのか? って感じだが?
2年ほど前からロード売れなくなってきてただろ
買取高い中古屋なんか無いし 本当に自転車屋スレ?
0762ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/29(火) 23:52:04.10ID:MkDCR1AE
>>760
穏やかってゆーか、コントローラブルかつ緻密って感じ
油圧に慣れてしまうと、ワイヤ式のガサツでヌルいタッチは許容できなくなると思う
0764ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 00:58:47.08ID:korBc9ph
シマノアルテ油圧ディスクだけどガツンとなんか効かない。どの油圧がガツンと効いちゃうのか逆に知りたい。
0765ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 03:38:44.99ID:0S5U0iFI
シマノ以外のメーカーとか、シマノでもロード用ディスクコンポがろくに発売されてなくてMTBコンポのキャリパーやローターを組み込んでた時期のものとか
0768ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 09:58:33.75ID:EyjsRjS1
結局ガツンとか言ってるのは最新のを試したことがなくで昔の聞きかじりをそのまま言ってる昔話なんじゃ?
0769ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 12:05:13.57ID:gykLlk+N
緩く効かせるのが格段にやりやすいってあたりが
周知されずに軽さだけが喧伝されたから
強く効くものと誤解する人が多いのだと思う
0771ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 14:02:55.34ID:ImsxDkkd
下り坂で左からの無確認飛び出し軽自動車相手に、乗って1週間くらいの油圧ディスクバイクで後輪浮かせちゃったけど
特にスーパーテクニックのベテランサイクリストってわけでもないのに普通に姿勢維持したまま前ブレーキ緩めて着地後停止できてたな
微妙なコントロールもできてしっかり効くってのを実感した
0772ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:05:44.39ID:mgM2fKlm
マジモンのディスクブレーキはメタルパッドだから熱は入らないと利きにくくスポンジーな感じだよね。
街乗りディスクブレーキはレジン系パッドだからグイッと効き、コントロールもしやすい
0773ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:47:13.69ID:f0D1YaqW
4podのでもカックンにならんから
もしや指クリックくん?
0775ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/30(水) 22:17:04.56ID:tQBr1QdE
リムブレーキにはエア噛んどるん?
0777ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/31(木) 09:31:28.25ID:VYuoNe85
いや、そんなことないよ
ていうかマジモンってなんだよ。具体的にパーツ名挙げてくれ
0779ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/31(木) 10:33:00.59ID:LE1D742z
この手の「ガツン」表現ってカックンブレーキのことじゃなくて、メンテスタンドに乗せて後輪回してブレーキかけるとガツンと動いて止まるやつのことを言ってるんじゃ。
それなら家の1年メンテしてないMTBのテクトロ下位油圧でもガツンと効くって書きそう。

ここロードのスレじゃないし、ロードの油圧と比べたらMTBなんか安物でも殆どガツン寄りなんじゃないの?
0781ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/31(木) 16:03:23.22ID:4GRPTosU
tektro auriga HD-M285 180/160mm
>>779の条件でロードのブレーキと比較すればガツンかな…
ロードはシュルシュルから次第に減速して止まり、これはガッと一気にホイールが止まる
乗ってるときはガツンとならずしっかり効く
握りすぎるとすぐロックして滑るが
0785ツール・ド・名無しさん垢版2019/01/31(木) 19:43:45.77ID:merXg/SO
シマノのローターは1.8mm厚だからタッチに剛性感が薄い
0793ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/03(日) 18:18:21.43ID:e/NJmv/Y
油圧ブレーキで漏れるなんて場所はホースの取付部くらいしかないだろ

そこから漏れるのは大抵、ホースカットやオリーブのカシメが失敗してるだけ。
オリーブ使い回しとかな。

そういうのちゃんと新品使ってケーブルカッターできれいにカットしてりゃ
全然漏れない。

自分も何度かチャレンジしてる間に「ちゃんとカッターと打ち込みツールと毎度新品オリーブ
買わないとだめだな」って懲りたわ。

でも、一度慣れてしまえばほとんどメンテフリーにできるからケーブル引きなんかより断然楽だよな
0795ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/03(日) 18:39:51.93ID:Y6B0qFBb
自転車屋がホース取りつけでなんか変な我流作業やってると漏れるかもね
シマノのカッター高いけどあれあるとほんと楽よ
0796ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/03(日) 21:29:48.31ID:F+4CTxS/
外れ引くとピストン部から漏れるのがあるという話は聞くねXTのキャリパー
俺は2台XTキャリパー使ってるけど問題なし
M9000XTRのはピストンの材質が違って漏れがおきにくいらしいとか?
0797ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/03(日) 21:46:38.91ID:NoAzLLZT
俺はホースの不良品でシマノに送って交換してもらった。
バンジョーとホースの接続部から漏れてた。
何年か前そういう不良がいくつかあったらしい
0798ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/04(月) 22:33:04.43ID:SNvHvRj7
>>793
情弱うるせえよ。
シマノの樹脂製ピストンの精度が出なくて、オイル漏れるの知らねえのか?
これまで頑なに口を閉ざしてたシマノの中のやつらも、「今年モデルから樹脂製やめたのでオイル漏れしません!」って口滑らせてたぞ。
0799ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/04(月) 22:52:14.53ID:uOOhOvYf
右と左で明らかに効きに差が出とるんやが、これはやっぱりブリーディングからやり直さんといかんのか
0803ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/05(火) 01:19:47.20ID:r1fInfP4
>>799
レバーストローク増えてるなら要ブリーディングだろうね。
ストロークはあまり変わらず効きが悪いならパッドに油染みてないか点検かな。
0806ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/08(金) 20:58:22.33ID:JcQlc9Bn
avelo Bicycle shop: SRAM 12-speed RED eTap AXS スラム アクセス / 3T EXPLORO FM LTD Red eTAP 2×12/STRADA TEAM Red eTAP 1×12/EXPLORO RIVAL/105J
https://www.avelotokyo.com/2019/02/sram-12-speed-red-etap-axs-3t-exploro.html
https://1.bp.blogspot.com/-qrW_I_f9p6c/XFz4KK1NmfI/AAAAAAAA5Rw/aG6J70XdfD4-dhzDqwAFncEnwJPUbCQ1ACLcBGAs/s1600/P1190092.JPG
新型REDをお触りしてきました。
レバーorマスターシリンダーの剛性UPか不明ですが、レバー引き底のタッチがすごくソリッドになったのが好印象。
バンジョーがキャリパ側なので、ホースカット&再ブリーディングの作業性も良さそうです。
0807ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/08(金) 21:02:04.34ID:aPia2uKj
バンジョー兄弟
0810ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/08(金) 21:22:15.25ID:aPia2uKj
南ちゃん
0811ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/10(日) 00:30:16.64ID:ah9y3iTY
ブレーキの調子おかしいんでとりあえずあさひ持っていったら、原因分からんからプロショップいってブリーディングとホース交換してもらって方がいいと言われた。
これ工賃一万円越えコース確定だろ、、
0813ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/10(日) 08:06:12.55ID:yuGzQ1q9
>>811
Youtubeに沢山動画あるしこれからの勉強と思ってホース交換とブリーディング自分でやってみたらもっと安くできるぞ
0814ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 01:55:00.67ID:ZjKmhgFz
ていうか、この際一式グレードの高い物に交換すればいいじゃん!
たかがチャリのディスクブレーキなんて最高グレードでも安いもんだ。
0815ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 02:02:43.13ID:kaowr+Zx
>>799
ホースは油圧で膨らむので、長さが長いほど握りしろは大きくなる
エア抜け完璧にしても、ホースの長いリアの方の柔い感じは無くならない
バランスとるならフロントは柔いBH59、リアは固いBH90とかが違和感は少ないかも
0816ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 02:46:13.12ID:pg822YLX
俺の股間のホースも太くて長いからそんだけ膨らむのか
0822ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 10:24:08.01ID:jCDUe5XU
ディスクで輪行時にパッドの間にはめる部品の名称がわからない。
アマゾンで検索してもそれらしい物が出てこないし。
0826ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 12:05:14.12ID:udGq9Fi+
盗んだホイールだから詳細不明ってのがほとんどだろ
オークションで良くあるやつもだいたい窃盗品ダシ
まあ証拠も無しに決めつけは良くないよね
0827ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 13:32:46.18ID:QgfWr0B9
>>819
ディスクロードがENVE SES3.4 DISC+クリキンR45 DISCハブ
MTBはDTのXM1501だけど今ENVE M630+ONYXハブで組んでもらってるから入れ替える
0828ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 15:05:52.80ID:tJl38MPj
>>827
死ね
気持ち悪いんだよゴミ
どうせ休日の今日も朝からずっと高岡のSNSを監視してんだろ高齢童貞無職
0829ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 15:40:32.80ID:7o1zC42W
ママチャリのローラーブレーキ&普通のカンチでいいだろ
お前らレベルのカスは。
最悪足で止めろよwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/11(月) 22:15:04.30ID:x8QnKsgI
シマノの180mmアダプターはブレーキシューみたいに凸ナット2枚で微調整出来るようになっているので、舐めたんじゃなくて最初からガバガバなんだよ
0834ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/13(水) 11:58:02.87ID:VwoXYMCd
MerlinでST-R785とBR-R805の前後セット注文したら関税なしで1週間で届いた…
前にWiggleでTRPのHylex買った時は取られた…これはなんだ、箱のサイズの問題か
0836ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/15(金) 21:37:32.89ID:jvyRo4ff
>>806
新旧レッドeタップを比較試乗! サイクルスポーツの特集記事(トピックス) | サイクルスポーツ.jp
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/110028
ブレーキは、制動力がよりリニアな立ち上がりとなった。シマノよりもカンパニョーロに寄せたフィーリング。
効きすぎないというか、リムブレーキからの乗り換えであっても制動のイメージにズレは生じにくいのではないかと感じた。
0837ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/17(日) 08:03:32.29ID:LedWTAp1
シムラ以外は糞

以上
0844ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/21(木) 02:40:37.67ID:V7PZxIw6
シマノプロのピストンレバー調整工具買おうと思うんやが、あれはスラムでも行けるんか
0845ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/21(木) 23:45:24.72ID:qc9PLUTh
スラム街に住むシムラさんは自作工具でメンテをしてます。
0846ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:24:09.77ID:9uCBC6hF
総合的にスラムの油圧ってシマノより使い勝手は良くないですか?
スラム油圧でググると年1でブリーディングとか書いてたので手間が掛かりそうだなぁと思って悩んでいます
0847ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:31:38.93ID:xM4aEEEx
使ってるフルードがDOTで吸湿性が高いから
性能を維持するには年1くらいの交換が望ましいのと
DOTのフルードは塗装面に付くと塗装を侵すので
交換時には注意が必要ってあたりかな

それ以外はシマノとそんな変わんないんじゃね
スラムは使ってないから知らんけどw
0848ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:35:39.35ID:ILKOw2VC
>>846
昔はシマノよりメンテナンスしやすかったんで使いはじめてからずっとスラムだわ。
細かくは847の通り。

まぁ、好みで。
0850ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:47:33.84ID:9uCBC6hF
>>847
>>848
ありがとうございます
初めての油圧なんで少なくとも初めに組むとしたら信用のあるショップに丸投げしないと厳しそうですね
0852ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:52:12.13ID:9uCBC6hF
うーん悩みますね
ディスクブレーキはスラム一強ってイメージがあったんで考えていたんですが運用に手間がかかるとなるとトラブった時に困るんですよね
0853ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 15:10:01.88ID:/ueio9YI
手間なんてかかんないよ
一回セッティングしてしまえば来年までやることが無いんだから
0854ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 15:20:34.80ID:SsMdXU+1
MTBなどフラットバー系はマグラが一番好み
0855ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 18:27:05.36ID:fTBjOmn7
おれがお世話になってる
ショップの店長曰く

ブレーキは
マグラ>シマノ=スラムみたいよ

メンテフリー具合はシマノらしいけど
おれはシマノより
スラムのタッチのが好きかな
マグラは使ったことない

コンポは
スラム以外ありえないってさ

あ、ちなみにMTBの話な
ロード用のは全くわからん
0856ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 22:05:38.28ID:zWzvXiR1
油圧だとフルロックで死ねる
ピストンを高速制御ロックさせないように電子化キボンヌ
0860ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/23(土) 23:23:35.74ID:zWzvXiR1
コントローラーで操作できる油圧ブレーキいいね!☆
でもボタンだとオンオフなので連射機必要だよね
0861ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 01:53:14.70ID:Eeq4zBc0
ディスクブレーキは何かあった時どうしたらいいんだろうという印象
というかディスクブレーキで起こるトラブルってなにがあるのよ
0862ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 01:53:41.48ID:Eeq4zBc0
ディスクブレーキは何かあった時どうしたらいいんだろうという印象
というかディスクブレーキで起こるトラブルってなにがあるのよ
0863ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 01:54:01.51ID:Eeq4zBc0
ディスクブレーキは何かあった時どうしたらいいんだろうという印象
というかディスクブレーキで起こるトラブルってなにがあるのよ
0864ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 07:07:42.50ID:55LVSf+r
お前みたいに自分で調べないトンチキが沸くとこだよ

アホで適当な組付だと倒立時などにエア噛みやお漏らしする
ふ注意でローター(円盤)曲げちゃったら修正工具やモンキーで直す必要がある輪行やパンク修理時は特に注意
イタズラや過失でブレーキパッドやローターに油が大量に付着したらパッドとローターの交換が必要

あとはホイール外してるときにブレーキレバー握るなとか?
パーツの入手難度は確かに高いが出先でそこまで破損するか?
そもそも不注意以外でそこまで破損したら乗り手も無事なのか?
0865ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 11:24:05.61ID:EQkxt3gr
構造的になんでホイール外してる時にレバーを握ったらダメなの?
0866ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 11:26:05.05ID:P38E8GOL
キャリパーだけでピストンを戻す機構がないから出っぱなしになる
→ホイールが入らない
昨今はないのだろうけど、昔はピストン脱落なんてのもあったときく
0867ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 11:38:13.57ID:wAPs4LtD
すり減ったパッドを交換しようと思ったら、ピストンがすり減った分出っぱなしになってて、工具使ってもえらいくろうした。あれは何が正解なんや。
0868ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 11:51:19.20ID:P38E8GOL
表面をなるべく傷つけないように、マイナスドライバーとか先の平たいもので斜めにならないように押し込むしか
0870ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 12:22:37.17ID:wAPs4LtD
ケチってレジンのやつこうたけど、体感できるレベルで制動力落ちるな。あと放熱ついてたほうがハメやすい。
ちょっと失敗したかと思いつつ、四半期でパッドが死ぬから悩ましい。
0871ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 12:48:38.60ID:tx6grXJA
マグラならマグネット使ってるから磁石使うといいよ
0873ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 16:00:17.00ID:wAPs4LtD
ブリーディングの最後にブレーキ握ったままオイルナットを一瞬開け締めするのはあれはなんのためや
0876ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 19:55:41.79ID:senHzRL5
エア抜きって知ってる?
0877ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 20:03:21.07ID:MrrLCFck
出先のトラブルってどんなのがありますか?
スラムアクセスに興味が出て気になってます
0878ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 20:07:53.13ID:senHzRL5
パッドとディスク固着
ブレーキホース破断
0879ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 20:12:42.31ID:MrrLCFck
>>878
それって対応は簡単に出来ますか?
道具とか携行するのは荷物になりますかね?
0880ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 20:35:56.00ID:XIOEbTg1
たいていのことは、スマホ持ってれば何とかなるんじゃない?
即死じゃどうしようもないけど
0881ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 22:35:18.14ID:wAPs4LtD
ブリーディングキット、ミネラルオイル、ローターの歪み補正器具、ピストンツール、輪行時のディスク保護パッド、ほんま色々揃えんとあかんわ。
0882ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 22:39:26.37ID:wAPs4LtD
>>879
ブレーキホース破断はプロショップ行かないと無理。
ローター歪んだり、パッド固着は専用工具あればなんとかなる。マウンテンバイカーなら持って歩くんだろうが、正直持ち歩きたくないね。
0883ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/24(日) 23:36:12.07ID:sbZ4SmBE
出先でパッド閉じちゃった時はマイナスドライバーで拡げればなんとかなるさ。
ドライバー先端は裏板の縁を狙ってね。
摩擦材抉るとなんか気分よくないし。(油分付着なければ効きは大差ない)
0884ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 08:36:47.86ID:lVlhWN20
ブレーキホース破断とか現実的にはどんな乱暴な取り扱いすりゃそんなことになるんだ?
0885ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 08:40:34.77ID:efl1zjSp
リムブレから移行したくない奴が買わない言い訳に難癖つけてるだけだろ
リムブレならブレーキホース破断するような事態にあっても簡単かつ完全に復帰できると信じてるんじゃね
0887ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 09:07:27.43ID:URN9T0mo
上の方でも出とるけど、機械式なら切断しても残ったブレーキで騙し騙し走って自転車屋駆け込めばなんとかなるけど、
油圧はプロショップいかんと無理やで。
切断までは行かなくてもエア噛みが突然起きるリスクは付きまとうし。
0888ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 09:44:49.62ID:bajGBQ03
>>887
ダウンヒルして加熱したローターに触って火傷・・・の次はホース切断や突然の気泡発生かよw
お前ディスクブレーキ持ってないだろ

ロードでは切断なんて誰かに悪戯された場合にしか起きないわ
ワイヤーは錆びて切れたりする可能性はあるけど

それにエア噛みしてもスカスカになるだけで完全に効かなくなるわけではないし、
仮にそんなレベルの気泡が出てきたとしても、リザーバータンクは上にあるから
レバーを何回か握れば気泡が上に移動して解消される


ほんとにブリーディングがイチから必要になったりホース交換する場合はプロショップいかないとあかんのはガチ
0889ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 10:13:42.17ID:T0FsHMlx
>機械式なら残った方のブレーキで騙し騙し走れる

これの意味がよくわからんのだけど、油圧ディスクだと前後同時に駄目になって、リムブレーキだと片側だけ生き残ってる設定なの?
0890ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 10:19:40.44ID:ukJKARQr
>>859
リア側はワイヤレスになるといいなあ
でも、変速と違ってブレーキだとフォースフィードバックをしないといけないだろうし、どこもそんなことやらんよね
0891ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 10:46:56.82ID:9F0+g+3c
>>889
自動車みたいに、一つのマスターシリンダーから、両方のブレーキに繋がってると思っているとか?www
0892ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 10:51:52.69ID:07NF0j25
そうだったらラインロックしてバーンアウトできるなw
0893ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:02:24.23ID:URN9T0mo
>>888
誰かと勘違いしてるみたいだけど、お前みたいなディスク信者みたいなのが一番うざい。転倒やらでホースさけることあるし、紫外線劣化は避けられない。完全に効かなくなることはないとか詐欺もいいとこ。
リザーバータンク開けるとか何?マウンテンはそうなってんの?それとも常にブリーディングキットと2ミリレンチ持ち歩けってこと?
0895ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:10:42.03ID:bv3KkCuF
都合良く自転車屋があってもそれがそこらにある普通のママチャリ屋じゃあ
ロード用タイコのブレーキワイヤーの在庫なんてしてないと思う
0897ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:15:23.49ID:6Jr6mbV7
>>884
フレームの外側をブレーキホースが通ってるやつ
BBの下とか、岩とかに乗り上げたらぶつかるんじゃあるまいかと不安を感じる
0898ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:15:34.22ID:bajGBQ03
>>893
はいガイジ確定
お前やっぱディスクブレーキ持ってないでしょ
だからそんなトンチンカンなこと言えるんだよ

リザーバータンクとホース、キャリパーのピストン部分は直結してることも知らないの?

あと最近のディスクロードはホースは完全内装も増えてるが、そうでなくてもリアはほぼ内装、フロントも大体フォーク頭から通してる
転倒してホースが裂けるリスクはゼロとは言わないが、他の部位(たとえばRD)より明らかにリスクの少ない部分

紫外線劣化は上記の理由かつホースの皮膜があるから、経年劣化的にしか進行しない
お前が妄想してるような、真夏の直射日光の中に晒したら突然エア噛みして走行不能・・・なんて起きるはずもない


いいからちゃんと油圧ディスクブレーキ買えよ
ネットで適当に聞きかじったこと、お前の妄想や願望を語るな
0899ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:20:13.91ID:R41hRlSD
一切瑕疵のない100%の安心安全以外は”もしも”の危険性がないとは言い切れない( ー`дー´)キリッ
とか放射脳みたいなこと言い出したらキリないやん
0902ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 11:49:13.80ID:8hP2ORa/
消耗品ちゃんと交換してて整備してあれば自走不能なレベルの故障ってそうそうないだろ
ロード歴3年で年間10,000km走ってるけどちょっと意味わかんない
0903ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:10:28.18ID:sOG0Z6e4
>>897
MTBはトップチューブ上をホースが走ってるんじゃない?
下回りぶつけても影響がないように

うちのはそうなってる
0904ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:15:42.15ID:OHm1U4Xy
>>898
オイル継ぎ足しできない環境で空気抜きとかそれ非推奨もいいとこだよね。それこそ整備不良になるよ。
0905ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:15:46.39ID:9F0+g+3c
>>903
うちのMTBはフレーム内通って、BB下から出てリアキャリパーに繋がってる
フレーム内蔵式は初めて買ったから、一般的かは知らない
0907ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:18:45.68ID:07NF0j25
ウチのMTBはフレームもスイングアームもフルカーボンだけど今時珍しく内装式じゃない
トップチューブの下側でタイラップ留め→リアスイングアームの上面をタイラップ留め
0908ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:19:53.66ID:OHm1U4Xy
>>895
俺はチェーン店行ったときにパッドもホースも在庫が無いからと断られた。
そのうち規格が広まればこういうことも無くなるんだろうが、今は過渡期なのは間違いない。
0909ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:22:57.92ID:OHm1U4Xy
>>899
俺の言ってるのは突発的トラブルは起きるし、そうなったら出先では詰みますよということ。別に当たり前のことを言ってるだけ。ディスクのメリットも理解してる。
それをもって油圧ディスクが全否定されたかのようにファビョられるのは意味不明。ましてや絶対にトラブりませんなんて捏造もいいとこだろ。
0915ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:32:03.65ID:bajGBQ03
>>904
ガイジお前まだ理解してないのか
いや持ってないから仕方ないね

たとえば車体を倒立させたり、お前の妄想してる超紫外線浴びてエア噛みが発生したとしよう
その場合は、また車体を戻してレバーをパカパカさせると空気はホースを上昇してリザーバータンクに戻る
これで応急処置で出先でも解消できる

>>908
規格が広まるって何の話だよ
ローターはいけるけど、パッドやホース、オイルなんて三社別だからチェーン店がカンパやスラムの在庫を持つ日は来ないと思うぞ
もうエアが混じってるのはオイルラインではなくてお前の妄想ディスクロードだからそのあたりにしとけ


>>909
> ましてや絶対にトラブりませんなんて捏造もいいとこだろ。

お前のこれが捏造だろ
誰が「油圧ディスクは絶対にトラブらない」と書いてる?
0917ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:34:02.12ID:bajGBQ03
ID:OHm1U4Xy

これ
自分の誤りを認めたら負け、最後にレスしたやつが勝利ってタイプのガイジだからNGいれた
0918ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:40:48.93ID:QBZZ0kgh
>>912
911は内容をちゃんと説明できてない上、なにかと理由をつけて説明を拒んでるから、アスペの類いなんじゃない?
スルーでいいかと。
0919ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:42:46.69ID:sOG0Z6e4
>>905
うちのはハードティルのXCモデルだから上回しで大丈夫なんだろね
フルサスだとリアスイングアームピボットあたりからケーブル伸ばさないとストロークの邪魔になるから下回しなのかも
0920ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:43:20.15ID:OHm1U4Xy
>>915
効かないレベルのエア噛なら握るレベルじゃ解決しないと思うが。オイル継ぎ足し環境無い、揺すったり叩いたらオイル漏れる、トラブルのが目に見えてる。
規格広まらず部品の入手性悪いままならそれアフターメンテ期待出来ないって話になるじゃないか、、
0921ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:45:31.02ID:OHm1U4Xy
>>916
言いたいのはプロショップ行かないといけないということで、片方使えるとか両方使えるとかどうでもいいんだが。それこそガイジだろ。これ以上言われても揚げ足取りの話題にはレスしないから。
0923ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 12:55:49.12ID:/pRqmEvv
確率を無視して同列で比較すれば
出先でワイヤーやホースの断裂が起きたら、ワイヤーなら治せるが…
みたいなクロモリ厨の”最悪鉄工所で治せる”みたいな机上の空論はあるかもしれんが
あくまでも空論に過ぎない
0926ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 13:19:47.42ID:+LYKwZxe
あんな低確率のトラブルを例に挙げるのが謎w
そもそも自走不可なら素直に自転車保険のロードサービス使うわ。
0927ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 13:41:38.97ID:OHm1U4Xy
>>923
>>926
空論でなく実体験だが。一万キロ走っても問題ない人もいれば、そうでない人もいる。
そもそも整備不良なのか、経年劣化か、扱いの悪さか、何らかのダメージがあったのかトラブルシューティングが数考えられて特定しづらい。
ローターだって輪行時の歪み衝撃対策やメンテ時の油分やシステム全体的にデリケートなのは間違いない。
油圧ディスクのデメリット何なのかって話で例を上げてるだけなのに、ディスク全否定してるのかと難癖つけられたり、ブリーディングキット無しでエア抜きできるみたいな捏造話されても。
0930ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 14:31:08.15ID:OHm1U4Xy
>>928
アルテ8050だよ!。
>>929
割り切るなら別にいい、というか俺もそうしてる。
デメリット有りません、もしくは大したこと有りませんというのはおかしいと言ってるだけ。
0936ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 15:37:26.16ID:OHm1U4Xy
>>935
そいつは発端の質問者馬鹿にしてるようだがいくらなんでもそれはないんじゃないか。まあ基本偏狭な人間しかいなそうだが。
>>933
8070か。di2油圧の8000系です。
0938ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 15:44:06.09ID:OHq5PzL+
>>936
そもそもそういうバカな質問だったってことに、まだ気付けないのか?
単純にお前が遊ばれてただけなんだよ
0939ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 16:38:32.08ID:lEfxgaPg
ローター 世界初の13速ドライブトレインを持つ新型油圧コンポーネント1x13を正式発表  - 新製品情報2019 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/289062
0941ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 17:23:29.79ID:OHm1U4Xy
>>938
元はと言えば、ローターで火傷する奴(?)と一方的に間違えられて、
出先でブリーディングキット無しでもエア抜きできるみたいなホームラン級の捏造で喧嘩うってきたやつが悪いじゃないか。
思わずシマノに本当か聞いたわ。結果は推して知るべし。
0942ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 18:41:50.11ID:RTQryXPQ
紐デュラでリムブレーキのマシンはメインのまま、スペシャのルーベという油圧ディスクのサブマシンを追加しました。
メインマシンはカーボンホイールと言うのもありますが、笑っちゃうくらい油圧ディスクは良いですね!

自分にとってはメリットしかない。
なぜここが荒れているのか意味不明
0943ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 18:48:31.29ID:FoYPO38t
ディスク推しの底辺が一日中騒いでるね笑
ディスク車なんてどこ行っても見かけないよ笑
0945ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 19:04:30.46ID:CTDDJuM3
ニブいやつはディスク使うと効き過ぎでコケるから、リムブレーキでいいんじゃないかな
0946ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 19:21:38.90ID:f1npncAu
自転車のブレーキを
全力で握るか完全に離すか
しか出来ない奴らが一定数いるからな

初クロスで前輪フルブレーキから
前転するやつ未だにいるし

たぶん殆んど整備されてない
ブレーキぜんぜん効かない
ママチャリ感覚が一生抜けないんだろう

普通は学習できるもんなんだがな
0947ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 19:24:55.30ID:73zzwg88
ロードはまだ少ないけど、MTBでディスクブレーキって街乗りの人でも結構増えてきてるように感じる
0949ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 20:18:47.59ID:ZcxYzbgn
グラベルロードを買って最近調整したんだけどR505のレバーのタイプは効きが6800リムブレーキとあまり変わらないね
ディスクブレーキでもデュラグレードやアルテグレードは全然違うの?
それともキャリパーとローターを変えたら良いのかな?
何が一番効果的なカスタムになりますか?
0952ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 20:36:50.53ID:qOm6ffPf
取り敢えずメタルパッドにしてみる。でもRS505じゃなくて機械式のR505だってんならあんまり変わらん。
0953ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 21:09:55.99ID:RrkzfI4h
油圧ディスクのレバーとキャリパーって高いね
見た目とか握り心地とか気にならないけど制動力は気になる
そんなに変わる?

リムブレーキでsoraとアルテでは大分違いがあったけどそれレベルなら交換したい
コスパの良いカスタムを教えてください
0956ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 21:31:46.27ID:ONFfUs2R
レバーがチタン製じゃないから俺の握力じゃ折れまくり
でもチタン製でも油圧ブレーキON-OFFでロックするし
機械式(ワイヤー)だとワイヤーねじ切れる始末

俺はフットブレーキしかねえわ
0957ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 21:58:04.41ID:RrkzfI4h
これでクレクレ認定とか懐狭すぎだろ…
0958ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 22:04:49.88ID:Le5NCac/
まずは自分で試してからでしょう 金かかるのは当然として
ディスクのフレームやホイールは持ってるのかな?
0960ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/25(月) 22:58:25.44ID:+l5bZODk
お前らいい加減にしろ
ID:OHm1U4Xyはな、油圧ディスクに親を殺されたんだよ
ID:OHm1U4Xyが油圧ディスクに憎しみを抱いたとしてもそれは仕方のないことなんだよ
それをお前ら寄って集って…かわいそうだと思わないのか?
0961ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 04:10:22.08ID:RoAiHLR9
>>927
まだいたのかお前
エア抜き自信ないんだろぉ?
ショップ逝けよショップによぉ
お前じゃバーテープの交換すら無理な感じがするよwwwwwww
いっその事車体もショップにずっと置きっぱなしにしろよ
金払ってよぉwwwwwwwwwwww
0962ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 07:37:41.82ID:pYV9wFH8
ディスクは重いしするしメンテも非常にめんどくさいしいいところがひとつもない
それなのにディスク推しの基地外がここにいるってだけの話
どこ走ってもディスクなんて一台もみないでしょ?
なんならお得意のディスクロードにカメラでも載せてすれ違うロードでも撮ってみれば?笑
まあ持ってるかどうかも怪しいしそもそも外出るかも怪しいもんな笑
0965ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 08:33:02.32ID:daMwx5SJ
そのうちワールドツアーもサイクリングロードもディスクだらけになって呼吸もできなくなるような
0967ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 10:08:24.21ID:KfsGwnmZ
ディスク2年乗ってるが、パッドの交換とキャリパーの位置調整以外はやってないな
問題出てきたらホース替えようと思ってるんだが
0968ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 12:05:10.75ID:Ug3XjfCs
やたらディスクロードディスクロード言ってるけど今ここってMTBよりもロード乗りの方が多いの?
油圧に抵抗ある奴がいるのはロード乗りが増えたせいなんじゃ
0969ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 12:51:52.20ID:V1Ru14BL
MTBだとディスク付いてないのなんて、現状はほぼ無いわけで、当たり前すぎてこのスレで語ることがないだけじゃね?
0970ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 13:00:12.12ID:UcCiTsjS
ロード脳は自転車といえばロードを指すのであって、他は”もどき”とか本気で考えてそうでキモイね
0973ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 20:38:51.70ID:RlwG6vcS
SIMANO RS-505がついた新車買ったんだけどレバーの引きが大きくてフルブレーキングするとハンドルにくっつきそう。店の人は調整はしたが油圧なのでこれ以上どうにもならんて言ってたけどそんなもんでしょうか。
0974ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 21:06:38.28ID:hBdmxP5c
俺くらいになるとパッドがなくなっても無理やりブレーキ効かせるんでディスクがペラペラになる
まあこれは妄想

現実はフルロックして崖からロケットダイブw!
0975ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 21:11:26.63ID:X4fQ/OuR
ディスクブレーキのメンテくらい自分で出来るようになった方がいいぞ。オイルの交換やホースの交換くらい、丁寧にやればできるぞ。

あと、ツーリング行った時にエア噛んだ場合な。
夜に宿でリザーバーのフタ開けて、ブレーキホースなるべく真っ直ぐにして、キャリパーやホースをコンコン叩く。ポコっと気泡出てきた時の感動ったらない。
そうやって自分でなんとかするのも、楽しみの一つだと思うけどね。
0976ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 21:18:33.86ID:hBdmxP5c
っで?
0977ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 21:49:32.74ID:ig9hYZox
>>973
ピストンとパッドとの間に挟むシムを自作して厚みを出す方法があるけど自己責任

あと完成車についてきたキャリパーが505対応品じゃないとしたら
ブレーキ一式505にすると大抵解決
0980ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 22:10:29.02ID:Ug3XjfCs
ブリーディング済みのレバーキャリパー一式をバックパックに入れとけばいいんじゃね?
ロードは知らん
0981ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 22:23:58.51ID:HM6u+64L
>>973
確かに油圧だと引きしろ調整できないけど、ハンドルに付くのはおかしいような。
ハンドル形状の問題か、店のテクニック不足かもね。
0982ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/26(火) 22:31:52.52ID:i+kokHFW
>>973
レバー先端でストロークが30mm位の筈なんだが…
ブリーディングしっかり出来てないんじゃないか?
0985ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 00:00:10.03ID:lapB+DTu
973です。
レバーもキャリパーも505なのでキャリパーとの相性ではないかと思われます。
ハンドル形状のせいかなとも思ったんですが後ろブレーキの引きしろは問題なく、前ブレーキだけが引きしろ大きいのでハンドル形状のせいでもないのかなと。
もう一度店に相談してみます。
0987ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 01:46:50.08ID:4UpSIu0m
505は触った事無いがそういった場合に大抵のロード油圧レバーには
ブレーキが効き始めるポイントを前後させる調整機構が付いてるけど
限界まで調整し切ってそれだったならばやり直した方が早そうね
0988ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 02:14:18.17ID:gHPhXj+7
エア抜きが完璧に出来ていれば立て掛けても
逆さまに置いても問題ない

エア抜き出来てないか確認するなら
一晩逆さまに放置

翌朝、状況が悪くなっていれば
そんな店はやめてディスクに強い店に行け

あと地味にSTIレバーの取付角度ミスもあり得る


私はこれで、店を変えました
0989ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 03:36:39.38ID:JW/Q3SFX
車両を油圧ブレーキをたっぷりと入れた槽に完全に漬け込み、そこで組み上げれば
なんと一発エア噛みナッシング!

問題はラッカー塗装がぺろぺろぺー
0995ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 10:20:10.17ID:JCqEoJGf
エア抜きぐらい自分でしろよ
糞ローディども
0996ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/27(水) 23:20:40.47ID:o+icnsCZ
ちょいオイル足すだけなんだけどね。それわかんないって、メカニックとしての資質の問題。
ま、シマノはエア抜きのし易さ完全に無視した構造にしてくるけど。
0999ツール・ド・名無しさん垢版2019/02/28(木) 00:34:37.54ID:4xnv9nAQ
ノシ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 264日 18時間 51分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況