X



☆★自転車乗りの今日の出来事 216日目★☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:51.16ID:rE6w+sA7
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526683909/
2018/06/05(火) 11:09:46.48ID:eEJzDZIC
おっつ
2018/06/05(火) 11:59:51.75ID:oxoqHzq3
書けん
2018/06/05(火) 12:50:13.34ID:IBmZ6lFi
やっぱりラウンドアバウトで事故誘発してんじゃねーか!
よりにもよって高速入口近くに設置するか?バカじゃねーの?
5ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:01:16.73ID:ju5O/YXU
おつ
2018/06/05(火) 15:27:34.21ID:yLfbbyFB
あのラウンドアバウトは余りにも設計が悪過ぎるな
逆走して下さいって言ってるようなつくりだわ
2018/06/05(火) 16:33:05.98ID:ck5PMek+
poweeeeeeeeeeeer!!
8ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:08:46.61ID:/WCbBNQq
渋谷で肩に猫乗っけながら走ってる奴いたぞ
2018/06/05(火) 17:20:54.08ID:IB3NsqJF
>>8
捨て猫拾ったんじゃないの?
2018/06/05(火) 17:29:32.63ID:IkXVPHQy
猫って身軽ではあるけど丈夫ではないらしいからなあ
怪我しにくいだけで、怪我すると簡単に死ぬとか
2018/06/05(火) 17:33:36.54ID:V7/B1hBs
猫の背中にバター塗ったトーストでも括りつけておけばいいと思う
2018/06/05(火) 17:56:23.42ID:aEhB/+rl
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/06/05/07395064.html
2018/06/05(火) 18:01:04.03ID:aEhB/+rl
⬆
自転車巻き込み走り去るトラック運転手逮捕 自転車乗りは死亡
2018/06/05(火) 18:14:16.20ID:B2ltlTei
青木容疑者は約800メートル走った後、「異音がするので見たら車に自転車がはさまっている」とみずから110番通報したという

ヒェッ
2018/06/05(火) 18:15:49.28ID:9xJ5w0ZU
きっちり天気予報どおり夕方から雨だわ
16ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:23:37.81ID:rNjyW4b/
>>9
リードつけてた よっぽど写真撮ろうかと思ったくらい可愛かった
2018/06/05(火) 19:15:49.97ID:ck5PMek+
cat shoulder bicycle でイメ検するといくつか出てくるな
2018/06/05(火) 19:47:12.78ID:hflSCQTL
満開のクリの花がむせ返るほどの匂いで変な気分になってくる
2018/06/05(火) 20:01:59.87ID:ndNR/HoQ
https://i.imgur.com/ODsNqg9.jpg

https://i.imgur.com/BnJ01HF.jpg
2018/06/05(火) 20:06:57.85ID:MWmSmXgY
未だにノーブレーキとかおるんか
旧車会とか暴走族並みにダサいってことが分からんのだろうか
2018/06/05(火) 20:08:23.39ID:A82OCNCU
ブレーキつけないのか…
2018/06/05(火) 20:11:34.43ID:/NzLzrDi
フロントがバトンでリアがスポークの意図がわからん
2018/06/05(火) 20:15:05.88ID:ZkFGmapz
時速21km

時速22km

「はやいw」
2018/06/05(火) 20:15:39.81ID:iUA80n0D
>>19
警察に止められるやつや
2018/06/05(火) 20:18:41.66ID:fJDTH7eV
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/18053120_1006722342797107_1025482695_o-1024x682.jpg
2018/06/05(火) 20:20:40.94ID:A70e4tep
>>24
止まらんけど
2018/06/05(火) 20:33:56.34ID:EbF2kKgP
「〜感情を限り無くゼロに近付かせなきゃいけない。そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。
それって精神がしっかりしていないとできない。そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ 」
2018/06/05(火) 20:44:47.89ID:jDT5sFaV
「ブレーキ無し、問題無し」 NIKE
2018/06/05(火) 20:46:23.68ID:rbquE6Nr
それ宣ってた兄さんらは今なにしてるんだろう。
2018/06/05(火) 20:57:20.67ID:dAd6s8tk
前歴から前科に進化する途中
2018/06/05(火) 21:13:21.94ID:EbF2kKgP
「YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないからブレーキを外しなよ! 」
と言った

そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ。
2018/06/05(火) 21:30:06.03ID:pqoe/3IP
ブレーキない奴ってどうやってブレーキ掛けてるんだ?
2018/06/05(火) 21:33:41.25ID:GDtw/A5F
>>32
固定ギアでしょうね
フリーが無いから脚を止めればホイールも止まる
2018/06/05(火) 21:33:51.07ID:/NzLzrDi
2018/06/05(火) 21:34:11.09ID:7wavmJGL
足底でズザザー
36ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:01:08.49ID:rfKAxgot
ママチャリからロードに変えたら速いしええんかな
でもカゴ!カゴ無いとあかんよ
2018/06/05(火) 22:03:19.46ID:GDtw/A5F
ロードにだってカゴは付けれるでしょうに
2018/06/05(火) 22:06:48.91ID:EbF2kKgP
中高生かおばちゃんかよ!
買い物用のかご付きでもうちょっと走れるのが欲しいならいきなりロードなんかじゃなくて
今乗ってるのよりスリムで軽めの買い物用自転車を買うかクロスバイクにかご付けてもらったらいい
軽い買い物用自転車に空気圧高めに入れてもらったらペダルが軽くてえらく速く進むんだよね
2018/06/05(火) 22:25:51.00ID:b20SVA1Z
そしてさらなる積載量を求めランドナーへ…
2018/06/05(火) 22:27:21.65ID:ck5PMek+
そこでこのあさひやイオンバイクが作ってるクロスとママチャリのいいとこ取り自転車!


買ってみたら悪いとこ取りだったヨ…
2018/06/05(火) 22:29:25.41ID:ty4ICHND
JUST WILD BEAT COMMUNICATION
2018/06/05(火) 22:39:51.59ID:pqoe/3IP
雨に打たれながら
2018/06/05(火) 22:41:33.01ID:csM7GTfl
なんで雨降ってんだボケ
0%じゃねえのかアホンダラ
2018/06/05(火) 22:44:57.82ID:KpTVxZfK
天気予報なんて信じるから
天気図から予測したらいいんじゃよ
2018/06/05(火) 22:53:07.37ID:A70e4tep
雨の中、合羽を着ずに走る人間がいてもいい。
それが自由というものだ
2018/06/05(火) 22:59:16.46ID:r+hksNor
富士ヒルに向けてオナ禁開始しようと思ったのにローラー後ムラムラしすぎてやばかった
2018/06/05(火) 23:04:26.32ID:t9RkKv6N
>>45
あなたのバーテープの趣味って最低だわ
2018/06/05(火) 23:20:38.07ID:mTPtNenh
渋谷暴走男の車に仮面系ゆーちゅーばー()がよく使ってるのと似た仮面が置いてあったわw
49ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:21:28.25ID:hcgsg/5l
>>43
降水量1mm以下じゃなかった?小雨はいつでも降りうる
2018/06/05(火) 23:35:34.04ID:aeHWzW5r
>>44
天気図のほうが難しいんですがそれは…
衛星図も加え入れろ〜?
2018/06/05(火) 23:50:06.74ID:qgXzzds7
>>32
後輪ハブにフリーが付いてないからペダルを足の力で止めれば後輪もロックする
んでロックした後輪をスライドさせて減速するのだ
https://youtu.be/y_M1dr01Jes
回転するペダルに足が負けると身体ごと持ち上げられて放り投げられるけどね
2018/06/06(水) 01:05:21.43ID:uQsMbpN3
>>43
諦めなければ可能性が0パーであろうと覆せるのさ
2018/06/06(水) 01:26:21.81ID:G1k/z95r
この場合雨雲が不退転の決意だったってことか…
2018/06/06(水) 01:26:51.12ID:o9byNIBq
https://twitter.com/sakamobi/status/1003504956844867584
2018/06/06(水) 01:33:32.04ID:4e/+vYTk
例のトラック動画が各所で盛り上がってるけど、
基本的に
「自転車相手でも同一車線で追い越すのは違法」とか、
「側方間隔を空けない追い越し・追い抜きがどれだけ危険か」とかは全然語られてない印象。
生身かつ不安定な二輪と、箱の中で安定した四輪では、
そりゃあ幅寄せに対する考え方が根本的に違ってくるわな。

後半の追い越しや絡みを擁護する気は全く無いが、
全般の幅寄せを軽視する風潮はマジでクソだわ。
2018/06/06(水) 01:42:55.15ID:yoyKJ9xJ
追い越しかけられてる側が速度を上げたり進路を妨害してはならないって、最後のあたりのトラックの蛇行には適用されないん?
別に自転車だからって追い越しかけたらアカン訳ではないんでしょ?
2018/06/06(水) 04:46:33.53ID:9b0PEw3k
自転車が自動車を右から追い越してる時点で(笑)
2018/06/06(水) 06:17:09.05ID:uBNXftTS
プレスポ買おうと思って取り寄せ頼んだら、予定より1.2週間遅れるとのこと
もう乗り回してる予定だったのに、届くの6月中旬だってよ…
2018/06/06(水) 06:44:10.00ID:LuX4zUvK
梅雨真っ只中に自転車届くの切ないな
2018/06/06(水) 06:49:11.60ID:PPKguOT7
トラック擁護連中の気持ち悪さマジでないわ
死んでから後悔しろ
2018/06/06(水) 06:49:46.48ID:BFdd5Jos
>>56
別の板で「自転車なのにライン割って右から追い越しかけてるww」
みたいな書き込み散見されるんだけど
一応法(警視庁のガイドライン)的にはそうしなきゃらんのよね
それでも第二車線に車両いるからあの追い越しは無謀な訳だけだけど
後半のブチギレ暴走は擁護出来んが
交差点付近で大型が幅寄せとか殺意感じる訳だけど
これに関しても擁護する(多分)4輪しか乗ったことないやつ結構おる
2018/06/06(水) 07:49:27.11ID:crkBN/hy
前スレであの自転車の追いかけを「自然な行動」とか言ってるのがいて心底基地外かと思ったわ

トラックの悪質な幅寄せと、その後の自転車の行動は別々に考えないと
あの自転車の無茶な行動で右側車線にいた車が事故ったらどうすんだ?
被害者になったからと言って、それを理由に加害者になっていい訳ではない
2018/06/06(水) 07:51:04.98ID:hF9K9+g0
途中までちょっとした被害者
最後は悪質な加害者
2018/06/06(水) 08:32:49.53ID:aMVB65mQ
動画のURLくらい貼ってよ
65ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:56:09.75ID:/2cYJu1T
>>55
だな
大半は自動車も自転車も乗らない人のコメントっぽいけど
66ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:56:46.69ID:IF20jfko
交差点での自転車と4tのスピード見たらそんなに変わらない
ということは撮影の初めから4tにずっと幅寄せされてたのかなと思うが。
その恐怖が後半に出たのでは
67ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:18.60ID:IF20jfko
https://www.youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY
2018/06/06(水) 10:08:24.52ID:02b/fMZs
犯罪者(殺人未遂)を捕まえるのにあれぐらいやるのはたいしたことない
2018/06/06(水) 10:15:49.18ID:6ha8MIyV
市民に犯罪を取り締まる権利なんかねーよ
誤解されがちだがそれ自体が犯罪にすらなりうる行為
軽々しく広めていい誤解じゃないんだがすでに浸透してしまっているという
2018/06/06(水) 10:17:43.16ID:E5vxNMLI
現行犯準現行犯なら確保しても問題無いよ
2018/06/06(水) 10:19:40.15ID:8pvE0uEM
>>69
は?私人による現行犯逮捕は認められている権利だが?
中卒?
2018/06/06(水) 10:20:53.59ID:CICrll3P
>>69
知ったか笑ったw
2018/06/06(水) 10:27:02.59ID:HQw9cSAE
>>69
現行犯逮捕とそれに伴う最低限の制圧行為は一般市民でも可能。
2018/06/06(水) 10:28:27.30ID:JsXfm7mM
どうでもいいけど今回の件は自転車の方が罪重いから
2018/06/06(水) 10:32:02.48ID:ICu7I9eW
>>74
そんなんで釣られクマー
2018/06/06(水) 10:34:47.01ID:JsXfm7mM
>>75
いや、釣りじゃなくて
トラックは道交法違反かも知れんけど自転車の方は傷害とか威力業務妨害に問われる案件だろ
大人しくしとけばトラック悪者に出来たんだけどねぇ
2018/06/06(水) 10:34:55.34ID:hdwZY7jp
まあ初めはトラックの幅寄せが原因だったとしても
やってることは煽り運転と変わらんよな
2018/06/06(水) 10:45:58.28ID:/glcFryE
業務中じゃないしだれも怪我してないのになw
あーほんとネットの低脳さに目眩する、、、、ストレス感じる、、、、、。ツイッターのアホな学生か、、、ムカつく通り越して辛い
2018/06/06(水) 10:52:08.03ID:hdwZY7jp
>>78
法律で言うところの「業務」って
仕事中って意味じゃないんだよw
2018/06/06(水) 10:53:51.36ID:JNZj6v5F
なんか白血球増えてた。9820
2018/06/06(水) 10:57:50.63ID:HQw9cSAE
>>76
傷害は動画で確認できないが?
82ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:00:11.05ID:RmYme0lx
これか

許せねーよ!
https://may.2chan.net/b/src/1528240869892.jpg
https://youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY
2018/06/06(水) 11:00:13.11ID:JsXfm7mM
>>81
車両に暴力をふるう事により精神的苦痛を与えてる
2018/06/06(水) 11:01:32.48ID:UEJC1yGT
中途半端な法知識で自転車叩きしようとすると、それなりに道交法知ってる自転車乗りにフルボッコにされるの図
2018/06/06(水) 11:02:08.95ID:E3O1LbjV
>>76
傷害って意味わかる?
バカすぎだろ
2018/06/06(水) 11:03:33.65ID:8pvE0uEM
しゃりょうにぼうりょくwww
2018/06/06(水) 11:04:29.75ID:HQw9cSAE
>>83
車両に暴力?w
2018/06/06(水) 11:08:17.79ID:RPdiP3Wd
>>71-72-73-74
糞ロード当人が必死の連投w
2018/06/06(水) 11:10:16.72ID:S9Ml//rJ
>>83
>傷害罪(しょうがいざい)は、人の身体を害する傷害行為を内容とする犯罪であり、
>広義には刑法第2編第27章に定める傷害の罪(刑法204条〜刑法208条の2)を指し、狭義には刑法204条に規定されている傷害罪を指す。


知ったかはママだけにしといた方がいいぞ
2018/06/06(水) 11:13:02.90ID:ZfhOuCKV
ID:JsXfm7mM
91ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:19:36.57ID:/2cYJu1T
殺人未遂
2018/06/06(水) 11:21:48.90ID:sbKKfhDl
なんだか可愛いのがいっぱいいる
2018/06/06(水) 11:23:31.54ID:mL9OOEHX
https://pbs.twimg.com/media/De1tLOtXUAA9rmL.jpg
2018/06/06(水) 11:27:41.03ID:JsXfm7mM
傷害罪って適用範囲結構広いのよ
色んな判例調べてみると面白いよ
2018/06/06(水) 11:48:08.35ID:GzRJjGPW
自動車から自転車への幅寄せは、世間一般でも警察でも軽く見られてるのは事実
危険度で言えば自動車同士の煽り運転なんかよりよっぽど危険なのにね

自転車は簡単によろけるし、自動車と接触すれば簡単にこける
大型自動車に接触すれば後輪に巻き込まれて死ぬ事もある
それでも警察含め自転車に乗らない人は「当たってなければ問題無い」なんだよ
2018/06/06(水) 11:49:06.64ID:S/aQ59SC
いいところ暴行罪だろ
その前にトラが危険運転致傷やってるからどう足掻いても取れないが
2018/06/06(水) 12:08:25.55ID:wV4KpoV8
自転車は邪魔


このひとことに尽きる
2018/06/06(水) 12:14:23.26ID:PJngAH+p
免許返納してね!
2018/06/06(水) 12:20:21.53ID:ftjcvxA3
お前らの大半はロードのあの走り方が正しい在り方だと思うの?
トラックにもロードにもお互いに対する配慮が足りなかったとしか見えないんだけど
ああいう事になったら自分ならどうするかではなくああいう事にならないように自分ならどうするかが大事だと思う
2018/06/06(水) 12:20:50.33ID:RPdiP3Wd
糞ロード主 必死杉だなw
正当な批判を受けたくないなら大人しくしてた方がいいと思うが
101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:23:52.63ID:vWwjUoOY
「今、携帯で警察呼んだから」これで相手方にやましい所があると勝手に逃げていく
その間、警察が来るまでに怒り心頭で相手が手を出してくるor自分も手を出したりなどすると、
もう一気に旗色悪くなってどっちが悪者かわからなくなるので絶対に手を出してはダメ、利口なヤツはクチだけで戦う

こういう事がわかってないくせに怒りに任せて相手車ドアを蹴っぱぐる奴は、この手のトラブル対応には向いてない
相手が憎いからって、相手と同じようなやり方で仕返した所で今度はてめぇが悪党
「もともと相手のほうが悪いんだから俺は正義、正義の名のもとに何をやっても許される」こう思ってるバカが多い
2018/06/06(水) 12:25:53.27ID:RPdiP3Wd
>>99
その通りだな、正に他山の石だわ

ただ、あの走り方が正しいなんて思ってるのはさすがに殆どいないな
当人が一人でレスしまくってるから大半みたいに見えるだけだから
2018/06/06(水) 12:30:14.33ID:36lguVbh
いや、本人じゃなくとも自動車本位なレスはイラっとくるw
2018/06/06(水) 12:33:29.70ID:qXWAym8d
>>102
当人が一人でレスしてるとか自転車板で何言ってんだこいつw
病気だわw
2018/06/06(水) 12:34:54.75ID:ZfhOuCKV
ID:RPdiP3Wd
2018/06/06(水) 12:35:08.42ID:f11ZBDHD
お前はロードで仲間と思って庇ってるんだろうが
あいつはお前を見たら虫けらと思って無視するよ
2018/06/06(水) 12:39:29.97ID:8pvE0uEM
自分が自演ばかりしてるから他人もそうだと思いこんでるんだよな

滑稽w
2018/06/06(水) 12:48:11.07ID:aeFh6ggl
某自転車板名物G氏の特徴

自分が言われた事を執念深く覚えていて相手にそのまま使い返す癖がある
2018/06/06(水) 13:18:28.17ID:G1k/z95r
>>55
トラックが追い越しかけているのは交差点だからねぇ。
交差点上に車道外側線も車両通行帯もないし交差点内は軽車両追い越し可だから
そこを云々するのは自転車で車道走るに最低限知ってるべき法律も知らない
無免ってことになっちゃうよ。

ちなみに自分は車道自転車側の立場なんで悪しからず。
2018/06/06(水) 13:24:39.74ID:2ioBfWME
このスレで車乗らなかったり持ってなかったりする人はどれくらいいるんだろう?
2018/06/06(水) 13:28:13.38ID:M9j4SMjC
何をどう理屈こねたって、余裕のない追い抜きが正当化されるもんでなし
2018/06/06(水) 13:28:59.68ID:23PmRv36
1.5空けてない時点でダメダメ
職業ドライバーなら尚更
2018/06/06(水) 13:31:59.77ID:lWuJJ2ap
でもギリギリすり抜けはします
2018/06/06(水) 13:32:53.33ID:aMVB65mQ
自転車は自転車でもっとスマートな仕返しの方法を考えたほうがいいよね
塗装スプレー携帯するとかw
2018/06/06(水) 13:34:05.94ID:HJds0OTm
>>114
そこでロケット花火w
2018/06/06(水) 13:39:13.47ID:G1k/z95r
>>111>>112
逆だよ。ああいう余裕のない追い越ししてくるドライバーばっかの車道なんだから
ちゃんと後続を抑える動きを先行する自転車がしなきゃいけない。
動画のトラックだって自転車が隙を見せたから頭突っ込んできたわけだしね。

あの状況で事故が起これば自転車は確実に死ぬ。
だから自転車が最大限自助努力をした上で法を振りかざさないと
事故ってお亡くなりになってからじゃなんにもならない。
2018/06/06(水) 13:40:11.32ID:gxc7Aq34
チョンマゲの如くヘルメットの上に360度カメラおっ起てる位かな
2018/06/06(水) 13:41:56.43ID:gxc7Aq34
>>116
ドヤ顔で”レイプされる女に隙があった”みたいな話長文でされてもな
2018/06/06(水) 13:46:51.14ID:roIdE904
>>109
交差点内で追い越しを完了出来ずに同一車線に入ったり、
追い越しきれてないのに幅寄せをして追い越される側にブレーキを強いるのは違法じゃないのか?
軽車両を交差点内で追い越す事自体は合法だけど、
交差点内だけで追い越しを開始〜完了することは難しく、
交差点侵入前後は車両通行帯のある道路での追い越し方法が適用される、という形になるまいか。
更に言えば、交差点内だけで追い越しをする場合、
前方車両と安全な間隔を取りつつ後方の安全確認。
30m手前か三秒前に進路変更合図を出してから進路変更を変更し、速やかに前方車両を追い越し、
後方確認後30m手前か三秒前に進路変更合図を出してから、追い越した車両の進路を邪魔しないように元の進路に戻る。
この一連の行動を交差点内だけで行わなければいけない。

まあ後半はただの屁理屈遊びだけど、
「交差点内の追い越し方法≒交差点前後の道路での追い越し方法」
と考えて間違いないんじゃないかな。
そして、どんなに屁理屈をこねても件のトラックが違法かつ危険な追い越しをしてるのは事実。
120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:57.02ID:tWnIgZS2
0:07 右ハンドルを切る
0:09 自転車の後輪が見える
0:10 左に戻る
0:11 交差点の停止線踏む
0:12〜0:15 自転車は右足ペダルを下げ左足ペダルを上げて回転してない(交差点内)
一歩4tは
0:13 大きく左に揺れている
0:15 自転車側溝上 4tも・・・・
2018/06/06(水) 13:52:01.79ID:G1k/z95r
>>118
その論理も是だろ。
スタイルの良い女が一人ピンヒールにワンレングスでスラム街歩くようなもんだ。
襲われたくないなら襲われるような状況にならないよう行動するのがまず第一。

>>119
違反だよ。だがそんなドライバーが多く、取り締まられるより遭遇することの方が多いと言ってる。
法律で決まってるから全員それを守るなら警察はいらない。
そして警察だけではそういった違反行為をするドライバーを押さえ込めない。

なら屁理屈こねる前に自分が自分を守るしかないだろ。
2018/06/06(水) 13:56:30.00ID:/wqtgK12
自衛と法の順守をすり替えたのは自分だろアホなのか
2018/06/06(水) 13:59:25.50ID:roIdE904
>>121
自動車乗りはトラックの追い越しを違法とも危険とも思ってないって話であって、自衛や危機管理の話とは別だろ。
更に、
「同一車線で追い越すのは違法」
→「交差点内なら合法」
→「交差点内で完了出来るわけがないから結局は違法」
→「そうだよ。だから自衛しろ」

気になった事に言いたい事だけ言うんじゃなくて、相手の主張や論点も考えろよ。
論点ブレブレじゃねぇか。
2018/06/06(水) 13:59:48.36ID:MJAn6SRD
たしかに屁理屈こねてる自覚がない人間に屁理屈こねるな言われると最高にイラっとするな
2018/06/06(水) 14:08:05.93ID:3ekvhtXV
>>124
それなw
2018/06/06(水) 14:08:28.02ID:V9KNmW5f
>>82
こんな道ママチャリのおばさんたくさんいたらどうなんのかね
それこそ渋滞じゃね
ロードだからまだかろうじて流れ止まらんだけで
2018/06/06(水) 14:13:12.69ID:/N3bG5hK
>>126
ママチャリおばちゃんが車道走るわけないじゃん
2018/06/06(水) 14:15:36.58ID:G1k/z95r
>>123
自動車乗りはトラックの追い越しを違法とも危険とも思っていないからって
どうすることもできないから自転車が気をつけるべきだと言っている。
まず実際に車道を走ってその法律を守らないヤツが全部悪いって凝り固まった思考を柔らかくしてきなよ。

>>124
全くだ。
違反をものともしない車がいる現状にただ屁理屈こねて「それ違反だろ」と叫ぶことなぞなんの意味も持たない。
クソのような思考のままクソみたいなドライバーにクソ以下の肉塊にされるだけ。
2018/06/06(水) 14:19:12.13ID:orVJemzs
>>127
なんで?
歩道走るな車道走れってやってるやん?
2018/06/06(水) 14:24:58.12ID:Gu/fU1pm
>>127
ママチャリおばさん、車道を逆走して走ってくるぜ。
2018/06/06(水) 14:26:47.35ID:o9byNIBq
>>82
ハザードつけて止まってるが1台止まるだけで渋滞になるからな、何分止まってたが知らんが
それとこの動画うpしたトラックはプロだね

同じトラックから見ても糞ドライバーだからうpしたのだろう
警察もくだらねーネズミ取りとかしてねーでこういうごみ処罰しろや
2018/06/06(水) 14:29:05.23ID:f5jma/Kb
なんで車畜が湧いてるんですかねぇ……
2018/06/06(水) 14:29:38.63ID:G1k/z95r
>>119
スマンメンドクサイんで半分スルーしてた。

まず論点となっている交差点内の追い越し行為。これは合法。
交差点を過ぎて追い越しを完了できなくても合法。(追い越しする時間や距離の制限は無い)
追い越しをかけられた車両が減速する、これも合法。(増速や進路変更は禁止)

つまり交差点は軽車両に対して直線道路と同じように追い越しが可能になるだけで
交差点内だけで追い越しをし終えなければならないわけではない。
根本的な問題点は自転車が不用意に車線内右側を空けそこにトラックがねじ込んでくる余地を与えたこと。

こんな感じでよいかな?
2018/06/06(水) 14:30:15.42ID:/N3bG5hK
>>129
安全のためやむを得ない場合は歩行者に注意しながら歩道走行して良いんだよ
何が何でも車道に固執してるのは歩道の段差を嫌うロード乗りくらいなもんだ
ここまで自動車の交通量が多けりゃ歩道にエスケープしても警察だって文句言わないよ

>>130
無自覚自殺志願者は論外ww
2018/06/06(水) 14:31:32.63ID:zln9mUsN
まあ歩道を徐行さえしてればいいだけだからな
ただロード乗りは徐行する技能を持ち合わせてない下手くそが多くてなw
2018/06/06(水) 14:35:42.61ID:NwfJj1NB
>>69これは恥ずかしい
2018/06/06(水) 14:37:08.57ID:41rXGkuk
社名の入ったトラックでよくやるなー
何件か抗議の電話が入ってるらしいが事態を把握してないみたいだな
2018/06/06(水) 14:42:09.51ID:G1k/z95r
>>127
ママチャリおばちゃんは確かにずっと車道走ってることはまずないんだけど
「自転車は原則車道走行」を歩道が詰まっている時の抜け道くらいに思ってる。

なので後方も側方も見ずに突然歩道から車道に出てきたり
かと思うとすぐ途中のスロープがら歩道に逃げたりする。
普通に車道のみを走るよりもよほど危険なんだけどそこの自覚はゼロだな。

>>135
目的地が道路の反対側とか仕方なく歩道内入った時に歩行者の速度(大体4〜5km/h)に合わせて後ろ着いていくんだけど
これできない自転車乗りが結構いるのは驚いた。その割には歩道しか走らないロードの多いこと…。
2018/06/06(水) 14:44:30.10ID:+HuHpebW
狭い見識でさも世界を知ってるかのようにのたまうね
2018/06/06(水) 14:44:31.09ID:gwJjh3+a
>>133
幅寄せは合法なの?
2018/06/06(水) 15:03:39.51ID:aXRSMlIf
一番のポイントは自転車への幅寄せだろ
あんなの殺人未遂と同じで引きずり出されて半殺しにされても自業自得だわ
2018/06/06(水) 15:17:24.61ID:IdgZ0+87
>>140
弱者保護義務違反だし
死んだら危険運転致死傷が適用されるだろう
(死人に口なしだから向こうから近づいてきたって言い張りそうだけど)
2018/06/06(水) 15:26:04.55ID:sbKKfhDl
トラックか右側走ればいいんだな
首都圏の幹線道路ではトラックは右側走れ的な表示もあるくらいだし
2018/06/06(水) 15:27:47.04ID:i4ZxLrLa
>>143
環七とかな
145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:46:07.64ID:RPdiP3Wd
>>107
誰が見てもお前の方が滑稽だと思うだろうけどねえw
まあ良識ある人達は糞ロードの連投を見たくないから、このスレからいなくなってるだろうが
2018/06/06(水) 16:11:08.80ID:RmYme0lx
>>126
>>131
道も悪いよな!
2018/06/06(水) 16:15:52.29ID:Ji41WXaf
ID:RPdiP3Wd

必死すぎて気持ち悪い
関係者?
2018/06/06(水) 16:34:39.16ID:BIKy6VpU
まだやってんの?終わったら教えて
2018/06/06(水) 17:10:01.66ID:aGlhBXKL
そして100年が経った
2018/06/06(水) 17:41:32.85ID:JviSd5PG
逆張りかまってちゃんだろ
2018/06/06(水) 17:42:20.50ID:BIKy6VpU
人類は滅びてしまったのか…灯りが見えない…
このあたりが…沖縄だったはずだが…
2018/06/06(水) 17:43:33.81ID:p2fmaoG+
沖縄はサヨに占拠されました
今はニライカナイと呼ばれています
2018/06/06(水) 17:44:40.40ID:NqkOgr7+
141歳の自分とか想像付かんね^^;
2018/06/06(水) 17:56:46.81ID:jFWSCJ0k
ガイツーで頼んでた楕円チェーンリングが届いているっぽい
家まで30分、チェーンリングの交換に2~30分
天気予報によると、21時までは降水確率20%の曇りとのことだが…さて
2018/06/06(水) 18:02:36.06ID:fdYARPN5
なんか恥ずかしい馬鹿がいるな
顔真っ赤にして消えてくれよ

ID:RPdiP3Wd
私人逮捕、常人逮捕を知らないやつとか


ID:JsXfm7mM
傷害罪と暴行罪の区別がつかないやつとか
2018/06/06(水) 18:26:04.84ID:RPdiP3Wd
>>155
ID変え捲くって必死だな
やっぱ糞ロード当人だったかw
2018/06/06(水) 19:26:15.22ID:mL9OOEHX
https://pbs.twimg.com/media/Dc0sLVNXcAAaVWb.jpg
158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:30:58.97ID:MAbTx23D
これ便利

https://i.imgur.com/iFLi2zQ.jpg
2018/06/06(水) 19:37:10.29ID:zln9mUsN
スマホ自転車死亡事故
元大学生の女を在宅起訴 横浜地検
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00m/040/058000c

やっとか
2018/06/06(水) 20:08:30.48ID:zkoZ9iLF
サドルに欲情
発射w
2018/06/06(水) 20:19:11.45ID:/MLkGb+P
生出だしな
2018/06/06(水) 21:03:06.51ID:CI3NYHfn
>>156
まだいたの?こいつ
さっさと消えろよ だせぇな
2018/06/06(水) 21:05:44.57ID:ZlLj8Ggf
>>159
あれ事故当時に元ってついてたっけ?

まああれはどう言い逃れできんやろ
お前はサーカスのピエロかよと
2018/06/06(水) 21:07:19.82ID:cvnLwWwQ
やめた、っていうか自主退学を促されたんじゃない?
2018/06/06(水) 21:12:41.91ID:G1k/z95r
>>142
交通弱者は全ての歩行者と歩道走行可な老人や子供が乗った自転車を指す言葉で、
健常な成人が乗った自転車は含まれてないよ。
2018/06/06(水) 21:57:20.92ID:xXunEE0e
今日は天気予報に騙されず、雨が降る前に戻ってこれた
楕円チェーンリングの効果はあるやらないやらいまいちよくわからじ
2018/06/06(水) 22:04:37.25ID:wvlzg5TO
ケツに入れるとブルブルするやつ?
168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:27:46.41ID:eaQldDZs
JKは雨にも負けず
坂道を自転車立ち漕ぎ
合羽も羽織らず笑って過ぎ去る
三ツ矢サイダー
2018/06/06(水) 22:37:20.90ID:PDcpsEgH
DTは雨にも負けず
坂道を自転車立ち漕ぎ
合羽も羽織らず笑って過ぎ去る
JKをガン見
2018/06/06(水) 22:41:34.53ID:HQw9cSAE
>>159
先週違反者講習で聞いたけど、最近自転車関連で法改正があって
これから神奈川県警は自転車の取り締まりに力を入れるって言ってたな。
2018/06/06(水) 22:46:34.72ID:XLc9XNvz
いや
神奈川は自動車もおかしいぞw

「歩道は左折レーン!」
2018/06/06(水) 22:47:56.90ID:ZlLj8Ggf
>>170
違反したの…
2018/06/06(水) 23:06:47.20ID:mL9OOEHX
よくあるNGアピールクン 得意げにシャシャる
174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:46.42ID:eaQldDZs
>>169
お〜い、座布団一枚
2018/06/06(水) 23:09:12.43ID:8pvE0uEM
>>173
お前普通のレスできるのか!
2018/06/06(水) 23:15:45.37ID:a4F76OVm
オランダ人の彼女が出来て一緒にサイクリング!って思ったけど彼女が乗るのはMTB…
日本ではママチャリだけだった…
2018/06/06(水) 23:19:22.60ID:mL9OOEHX
勝手な設定で得意顔をする間抜チャン
2018/06/06(水) 23:24:47.61ID:/glcFryE
自転車板ってスレチな話題でもかなり長い間話し続けるね。

そんなことより今日から来週一杯まで雨らしいからその間ストレスのはけ口筋トレに回さないと。ジョギングもしたいから雨の日でも出来ればなー
2018/06/06(水) 23:24:54.84ID:XLc9XNvz
>>176
ビンディング木靴はいてそうw
2018/06/06(水) 23:29:37.50ID:RZEYp89q
ロードで走れる道は当然MTBも走れるけど、逆は無理だもんな
2018/06/06(水) 23:36:18.03ID:a4F76OVm
>>179
おいうちの女神様をバカにするのは止めろ!

クロスバイクって荒れた道走れるのかな?
2018/06/06(水) 23:41:54.86ID:LuX4zUvK
32cのチューブレスが可能なら、だいたいはいけるかな
2018/06/06(水) 23:46:59.19ID:a4F76OVm
>>182
ありがとう
これを気にクロスデビューしてみるよ
2018/06/07(木) 07:42:22.57ID:rnckU8Xk
https://pbs.twimg.com/media/Dbs019IXkAAuI0V.jpg
2018/06/07(木) 09:30:37.41ID:M6s78uzP
トラックじゃないがオラついた運転手にめっちゃクラクション鳴らされ煽られたから家まで追って車庫入れしてる時怒鳴り込んでやったわい、そしたら相手女だったテメーの名前と家覚えたからなって言ったらビビってたよ
2018/06/07(木) 09:39:16.94ID:+2s3FQGY
きょうはくざい
2018/06/07(木) 09:56:18.10ID:Cm0AYCj6
友達は煽られた時用にバイク用のグローブしてドアミラーぶん殴ったりしてた
2018/06/07(木) 10:17:38.15ID:rxLoLRCi
犯罪自慢やら犯罪者友達自慢やら
なんなのこのスレw
2018/06/07(木) 12:08:53.74ID:eyyVFMb1
>>186
今日はξ?
2018/06/07(木) 12:24:01.28ID:PFUztT44
雨だったから前から用意してあったピストハブとリムとスポークでホイール組んだわ
面倒臭くなって放置してたけど二時間程度で終了
慣れると早いな
2018/06/07(木) 12:26:42.64ID:lOSahTVi
>>185
この人ストーカーです
2018/06/07(木) 14:45:28.28ID:bt9Y03tC
煽り運転とかされた記憶ないんだけど、
俺が気付いてないだけなのか絡んだらヤバい奴オーラが出てるのか走行距離が足りないだけなのか今日は7日なのか。
2018/06/07(木) 15:34:44.50ID:dKj0N3mY
サドルにエロス感じるのは健康の赤司
2018/06/07(木) 15:44:02.92ID:ndoyQG8s
>>187
車の非常用ハンマー教えてやれ
シートベルト切れてガラス割れるやつ
一回コツンと叩くだけで割れる
2018/06/07(木) 15:46:24.52ID:ndoyQG8s
あとドアミラーは下から蹴り上げると簡単に壊せる
2018/06/07(木) 16:28:27.98ID:riVhxbSs
悪自慢ダセエw
2018/06/07(木) 17:02:15.90ID:ziakbljE
>>193
サドルにエロスを感じるのは勝手だが
サドルに射精するのはキチガイ
2018/06/07(木) 17:21:16.14ID:Ww8ACbli
いじめられっ子だったトラウマだか何だか知らんけど
病的なDQNアレルギーの奴が5chにはよくいる
かなりキモい
2018/06/07(木) 17:22:35.13ID:Bt6inNv/
>>194
そのうちあれ持って走ってそうだわw
2018/06/07(木) 18:03:39.01ID:1mq6hpT6
日本が法治国家だと忘れてる基地外ローディがちらほら居るよな
2018/06/07(木) 18:09:13.45ID:A9HrIquq
あからさますぎて車脳の自演臭いけどな
2018/06/07(木) 19:08:28.45ID:qT4yLTq2
車の緊急ハンマー、とっても素敵な仕返しアイテムじゃないか
203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:19:54.08ID:nd9q0XaX
日本が法治国家だということを忘れているDQNドライバーはよく見るかな。
十分な車間を空けずに速度超過して抜いて行くとか、レフトフックかますとか。
2018/06/07(木) 19:46:33.91ID:s1H/7+am
交通マナーが悪い地域だと夜中にコンビニとかから出てくる車は一時停止って知ってますかレベルで頭出してきてこっちが自動車でも危ないと思うことが多いな
一度そういう場面で大げさに急ブレーキかけてコケて見せたけどガン無視で全く意味なかった
2018/06/07(木) 19:48:04.63ID:l8zDvmYb
今日、曲がってきた車に轢き殺されそうになった

場所は福岡県久留米の駅前の交差点

交差点で先頭の車が左折待ちしてたから、横断歩道渡って抜けようとしたんだ
あのクソドライバー、後ろから来てる俺を見てなかったのか急発進して接触寸前でこっちがギリで回避したわ
こっちは死ぬ思いだったのに、相手は驚いた顔だけして謝ってこないから、
被害者はこっちの方じゃどこ見てんだボケ!って感じに睨んでやったら目を逸らしてビビって逃げやがった
睨むだけじゃなくて直接文句言ってやればよかったとちと後悔


車はホンダの黒のフィット、ナンバーは「久留米300 53-00」
↑みんなもこの車には気をつけろ
次会ったらマジで文句言ってやる
2018/06/07(木) 19:57:45.22ID:r/IFuQbF
わざわざ死角突いといて「危なかった」は無いわ
よほどのアホかロード叩きの燃料か?
2018/06/07(木) 19:59:00.64ID:7FV6mlSF
>>205
あの辺ものすごい治安悪そうだよな
3年前バイクで神奈川から種子島にロケットの打ち上げ見に行った時
ホテルで美味いと教わった駅のそばのラーメン屋に行ったら
黄ばんだ伸びたTシャツ着た30くらいの奴が
しょっちゅう頭バリバリ掻きながらそのまま料理してて
注文したけど「やっぱいいや」って言って店を出てきた
2018/06/07(木) 20:00:54.83ID:Bt6inNv/
地域じゃないな、日本全体が悪くなってるんじゃねーのかな
2018/06/07(木) 20:01:33.19ID:l8zDvmYb
>>206
横断歩道は聖域だぞ
車が横断歩道を通る際は歩行者優先だと言われてるだろ
車カスが道交法守ればいいだけだ
勉強しろ
2018/06/07(木) 20:03:31.91ID:tA6j3q6e
はい
車脳の出来悪い釣り確定
2018/06/07(木) 20:07:22.58ID:l8zDvmYb
>>210
釣り要素なんてどこにもないし、今日実際にあった出来事なんだが
2018/06/07(木) 20:10:57.30ID:Fgk9F3bI
左折しようとしてる所に突っ込むとか〇〇志願者としか思えん
2018/06/07(木) 20:13:18.61ID:l8zDvmYb
>>212
車は左折待ちで停車していた
再発進するなら後ろから来てる歩行者を確認してから動くべきだろ
要はドライバーの確認不足で俺は轢き殺されそうになったんだが
2018/06/07(木) 20:13:27.16ID:tA6j3q6e
はいはいw
そうまでして自転車叩きたい理由が分からんけど
知りたいとも思わないしつまらんから消えて、どうぞ
2018/06/07(木) 20:18:47.09ID:l8zDvmYb
>>214
叩かれるのはどう考えても車の方だろ
俺が叩かれるようなことしたか?

それともお前、自動車擁護の車カスか?
2018/06/07(木) 20:23:32.91ID:tA6j3q6e
もういいって
2018/06/07(木) 20:30:38.43ID:l8zDvmYb
なんだよ
ここ、横断歩道のルールさえ知らん車カスに侵略されたんか
2018/06/07(木) 20:31:55.89ID:9BkQUvjI
世の中一定の確率で頭のおかしいのとエンカウントしちゃうからこわいよね(´・ω・`)
2018/06/07(木) 20:37:58.34ID:GJdhkgTK
青信号だろうが横断歩道だろうが渡る時は周囲確認ぐらいしろ
2018/06/07(木) 20:40:27.39ID:l8zDvmYb
田舎だと右左折する時も自動車優先だと言わんばかりに交差点に進入してくる奴多すぎるわ
221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:41:51.96ID:/ygYs6Xt
>>220
乗り方考えなおそ?事故られて痛いのは自分だよ?
2018/06/07(木) 20:47:38.08ID:rVra/tpq
どこのスレ行ってもこんな話ばっかしてるね。
怒りっぽすぎ
2018/06/07(木) 20:47:51.42ID:l8zDvmYb
>>221
考え直すも何も、ルール違反してるのは車の方なんだが・・・
それでもこっちが譲歩してやらなきゃならんの?
そりゃ死にたくはないけどさぁ
2018/06/07(木) 20:50:44.06ID:1mq6hpT6
自分側が優先だから・正しいからといって、それがマヌケな相手が起こす事故から守ってくれる盾にはならないからなあ
左折車がいたら「コイツ俺を巻き込むかも…」くらいは考えて行動しないと
225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:53:10.83ID:/ygYs6Xt
程度はさておき死角から飛び出してる様な動きをしてるんだから多少は非があると思って運転手の様子をうかがうとかアイコンタクトとって対応したほうが身のためよ
2018/06/07(木) 21:01:57.00ID:QxP21EIC
自分が後ろだったって言っちゃってるもんなぁ
227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:03:30.70ID:P19p/tHF
富士ヒル一体どうなんるだよ
日曜午前までは天気持ってくれよ
2018/06/07(木) 21:08:56.07ID:l8zDvmYb
>>225
徐行ぐらいはした方がいいのか

>>226
横断歩道で歩行者が後ろから走ってきても歩行者優先だろ
準歩行者である自転車乗りも同じ道理だろ
左折待ちの車が優先とかありえないから
2018/06/07(木) 21:12:27.50ID:hI4dZCoE
車道を走ってるやつが歩道に移ったから歩行者扱いして下さいは話が通らない
車側からどう見えるのか、簡単な予測もできない
自転車乗りとして致命的
押して歩け
2018/06/07(木) 21:21:34.66ID:MuvHtmUp
>>228
親は道路に飛び出すなって教えてくれなかったのか
まあ轢き殺されても裁判は勝てるから好きにしたらいい
2018/06/07(木) 21:26:16.99ID:QwLucLv0
ライン前以外ではリスクはわざわざ負うものではない
2018/06/07(木) 21:29:07.57ID:Tb5XGf+B
左ウインカー確認したら停車出来るように減速してあげたらいいじゃん
譲ってくれるなら加速したらいいし譲る気ないようだったら止まればいいじゃん
2018/06/07(木) 21:36:39.94ID:BS0yR2uW
>>205
だから、あれほどfitとプリウスには近づくなと。
大抵は、き○がいが乗っている。
2018/06/07(木) 21:39:17.37ID:l8zDvmYb
>>229
>>230
そこの横断歩道は自転車横断帯があってそこ走ってるのに文句言われる筋合いはない
自動車の安全運転義務違反の話だ

>>232
前から来てる歩行者には停車して待ってんのに後ろから来た俺には譲る気ないっておかしいだろ
2018/06/07(木) 21:40:12.38ID:ouVNMQaU
頭おかC
2018/06/07(木) 21:40:40.04ID:l8zDvmYb
とにかくナンバーまで晒してやったんだからお前らもこの車には気を付けろよ
なんなら俺の代わりに復讐してくれてもいいぐらいだ
2018/06/07(木) 21:41:31.56ID:RFllI7jj
>>223
ダサい釣りやめとけよバレバレだから
2018/06/07(木) 21:43:34.65ID:rVra/tpq
中学生かよ。地対地ミサイルかお前は
2018/06/07(木) 21:44:55.74ID:l8zDvmYb
まだ言うか・・・
今日本当にあった出来事だし、その車のナンバーとかも実際にある車だ
間違いなくちゃんと覚えてる
釣りじゃねぇよ
2018/06/07(木) 21:44:56.64ID:tA6j3q6e
ID:l8zDvmYb

頭悪すぎて釣りができない哀しい生き物
2018/06/07(木) 21:47:47.97ID:RFllI7jj
ID:l8zDvmYb
わかったわかった
もう黙っとけ恥ずかしいからw
2018/06/07(木) 21:48:05.22ID:l8zDvmYb
釣りもクソもこれで自転車(俺)を叩ける法律的根拠なんてあんのかよ
根拠を示せないならただの煽り認定するからな
243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:15.98ID:/ygYs6Xt
>>242
自転車側も前方不注意は当てはまるかもね
2018/06/07(木) 21:49:30.24ID:dOoOzCFQ
>>242
うん
正しいのはキミだから轢き殺された賠償金でそんな風に育ったことを親に詫びろ
2018/06/07(木) 21:56:36.13ID:l8zDvmYb
>>243
「かも」とか曖昧過ぎて根拠にならねーから

>>244
正しいことして殺されたなら詫びることなんてないね
246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:49.39ID:/ygYs6Xt
ひき殺されたらよかったかもね
2018/06/07(木) 22:02:34.10ID:lGo/1sbL
フィットで300はあり得ない。500だから釣りだろ!
2018/06/07(木) 22:04:17.35ID:1mq6hpT6
「どっちが優先とかじゃなく自分の身は自分で守る…あのスレで言われてたのはそういう事だったんだな…」
事故で二度と自転車に乗れなくなった身体を引きずり、夕陽に向かいながら彼はようやく悟ったのだった

2018/06/07(木) 22:08:47.82ID:RFllI7jj
>>245
はいはいわかったわかった もういいよ
2018/06/07(木) 22:09:13.92ID:l8zDvmYb
>>247
あぁ確かにフィットなら300じゃなくて500だな間違えたわ
下のナンバーの方を覚えるのに必死すぎたな
2018/06/07(木) 22:10:12.29ID:LgKaGE0c
あんまり熱くなると事故起こすよ
2018/06/07(木) 22:11:40.83ID:c2Y1rEwX
話題が尽きないようだから自転車交通スレ作ってそっちでやれば
2018/06/07(木) 22:12:49.87ID:RFllI7jj
1人のキチガイの為にスレなんか立てねーよw
2018/06/07(木) 22:13:35.06ID:cLwXpgJu
今日もキチガイが暴れてるのか
2018/06/07(木) 22:13:50.78ID:s1H/7+am
事故スレ行ってもらったらいいかな
2018/06/07(木) 22:15:37.73ID:l8zDvmYb
結局だれも法律的根拠を出せないじゃん

悪いのはあのクソドライバーだけだっつーの
2018/06/07(木) 22:18:05.47ID:LgKaGE0c
そんな事ばかり言っているといつか事故るよ。
というか事故る人の典型みたいじゃないか。
258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:46.63ID:xKn2eafE
>>248
生きてるだけハッピーエンドw
2018/06/07(木) 22:58:14.98ID:RFllI7jj
>>256
わかったからもういいよ おうち帰りなよ
2018/06/07(木) 23:00:55.76ID:eCGpOt+S
左から追い越しかけてるのと同じだからお前が悪い
歩道で徐行せずに飛び出したお前が悪い
死角に入ったお前が悪い
左折するのが分かりきってたのに速度すら調節せず被せるように直進したお前が悪い
免許持ってるなら返納しろ
持ってないなら車も自転車も乗るな
2018/06/07(木) 23:03:37.12ID:lxwdYwZc
俺の場合は歩道を徐行してて車道から左折待ちしてた車に歩道で轢かれるって事故を最近経験したけど
それでも自転車の責任度合いを追及されたからな

車道を走っていて前に左折待ちの車がいるにもかかわらず突っ込んで轢かれればもちろん自転車側の責任も問われるだろ
てか、あぶねーからそんな認識で公道走んなよ
2018/06/07(木) 23:05:16.83ID:Moomq6WT
左折又は右折しようとする車両が、前各項の規定により、それぞれ道路の左側端、中央又は右側端に寄ろうとして
手又は方向指示器による合図をした場合においては、その後方にある車両は、
その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした車両の進路の変更を妨げてはならない。
263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:01.74ID:Av8gGx8A
258 ツール・ド・名無しさん[] 2018/06/07(木) 23:03:18.98 ID:ZTpr0Xb6
誰か教えてくれ

交差点で前に左折待ちの車がいたら横断歩道の自転車横断帯を使って後ろから左追い抜きしても違反にはならないよな?
2018/06/07(木) 23:07:53.86ID:Z7U5NTdP
ID:l8zDvmYb

やめてやれよ こいつもう顔真っ赤だぜ
そもそも左折車が前にいたら後ろについて待つ なんて常識知らないんだから 触っちゃまずいタイプのキチガイだろ
2018/06/07(木) 23:29:09.44ID:rnckU8Xk
https://pbs.twimg.com/media/DfCB-eKXkAEPysH.jpg
2018/06/08(金) 00:08:28.82ID:IpmMycWc
>>265
よく写ってるこの小汚い男は誰?
2018/06/08(金) 00:09:13.03ID:qOGKgtj9
触れるな危険
2018/06/08(金) 00:27:23.76ID:7q5MicA7
ローディーはちゃんと二段階右折せなあかんよ
2018/06/08(金) 00:31:39.89ID:y+vCzjSK
二段階骨折!
2018/06/08(金) 01:03:38.58ID:FAC+Fv/D
>>263
ダメにきまってんだろ
そりゃ、後方確認不足で左折する自動車も悪いが要は車輌対車輌の事故
乗って動いている限り双方に責任問われる
自転車が車道にいようが歩道にいようが横断歩道にいようが自動車が100%悪いってことにはならない
271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:09:44.02ID:0VkLq95p
>>270
流石に横断歩道と歩道では自動車側が100%悪くなるケースが殆ど
2018/06/08(金) 01:13:26.86ID:v39MC/xM
ポイントは先を行く車が左折する事を「視認、認識してから」歩道に入ったって部分じゃないの?
2018/06/08(金) 02:24:11.40ID:f9IcblTt
>>223

事故に遭いやすいやつの典型的思考
悪いのは相手!俺が正しい!だから譲らない!

相手が土下座して泣いて謝って大金払っても
お前の壊れた身体は戻ってこないんだぞ、と
2018/06/08(金) 02:37:49.20ID:7q5MicA7
ほんとこれ
2018/06/08(金) 02:47:51.04ID:kwe20cmg
左折待ちがいるからって車道→歩道上がって横断歩道特攻の自転車とか巻き込みより怖い

そんなことまでしてその車の先に行ける手間より、車道で待ってそいつ左折させてから発進した方が大したロスにならんだろ
2018/06/08(金) 03:19:49.00ID:IlPQpRDo
>>269
鎖骨が3つに折れたワイかな?
2018/06/08(金) 05:28:55.63ID:WfyhEpWK
このスレって脳みそが膿んじゃってる奴が多いのか?
横断歩道を渡り轢かれそうになった奴を叩いて自動車を擁護するんだ?
2018/06/08(金) 05:34:24.29ID:YoQ+xr2n
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
2018/06/08(金) 05:58:11.33ID:+CF+rbJj
>>277
普通に歩道を徐行してたら起きて無い事だからな
2018/06/08(金) 06:08:05.20ID:pXYjLKuN
自転車は戦いだからな
お人好しじゃやってられん
2018/06/08(金) 06:17:58.93ID:0iL7WtL4
>>279
徐行してても徒歩で歩いていても起こりうるからな

普通に巻き込み確認してたら起きて無い事だからな
2018/06/08(金) 06:27:23.08ID:lnWoyoRL
道交法はクルマの動きを予測する手がかりのひとつ
「相手は運転免許試験に通っているから道交法に従って動く可能性が比較的高い」
というだけの話で、相手がバカだったりキチガイだったりする可能性も考える

その上で、自分がどう行動するか決める

自分の行動の目的は、まず「自分の身を守ること」
次に「周囲の歩行者を傷つけないこと」

余計なことは考えない

「クルマに道交法を守らせること」とか「クルマの運転手に教育的指導をすること」とか論外
2018/06/08(金) 07:08:04.18ID:HP4FEA9j
巻き込み確認してないやつはいないだろうけど、行けると思って突っ込むのが大半じゃないのかな
注意深く観察してると、チラッと見て強引に突っ込んでくるやつばっかだし
突っ込めば止まる程度の考え方なんだろうな
2018/06/08(金) 07:25:24.36ID:gptmtHj3
直前の巻き込み確認を怠るから左折巻き込み事故が起こる。
まあ事故は誰も得をしないからどっちが悪い以前にどっちも気をつけるべき。
2018/06/08(金) 07:39:41.26ID:WyWTAS9O
>>277
>>283
>>284
だよな?

ほらやっぱり俺の方が正しいじゃん
左追い抜きしようがこっちは違反にならねーっての

あのクソドライバーじゃなくて俺(自転車)をキチガイ扱いしてる奴らの方がガチのキチガイだよな
2018/06/08(金) 07:43:06.74ID:vAxiPEH1
まず前に左折待ちがいるからと歩道に上がって横断歩道特攻したのがそもそもの間違い
車道で左折待ちのそいつを待って行かせてればこうはならなかった

お前をひきそうになったドライバーはバカだが節操なく車道歩道をチョロチョロしたお前もクズだろ
287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:43:13.78ID:LZ24FriO
>>285
よっきちがい
2018/06/08(金) 07:44:11.15ID:HP4FEA9j
>>285
まぁ怪我するのは自転車、歩行者だし、相手が悪くても怪我してしまっては元も子もないから自分の身は自分で守るって言葉を頭に入れておけば、巻き込まれる事もないし、あー、あいつ馬鹿なんだなー程度で済む話ですぜ
2018/06/08(金) 07:50:30.41ID:WyWTAS9O
俺はキチガイでもクズでもないっつーの

法律違反は晒してやったあの車カスだけ
2018/06/08(金) 07:52:36.91ID:f9IcblTt
都合の悪いレスには反応しない様子
2018/06/08(金) 07:53:14.69ID:+CF+rbJj
コイツはマジもんですわ
2018/06/08(金) 07:59:19.60ID:WyWTAS9O
>>264
そんな「常識」なんて法律に存在してねーから
2018/06/08(金) 08:07:22.06ID:uIbSkCyX
今朝も忠猫さんにあった
なるべく音立てないように停止したけど、気付いたおばあさんにしきりに恐縮される
”でっかいのが猛スピードで近付いてきたので、おかあさんを守ろうとしたんでしょう
優しい猫ちゃんですね”
と答えたら、おばあさんくしゃくしゃの笑顔で”まあ!まあ!”と嬉しそうに猫さん抱き上げててほっこり
ただ猫さん、ずっとこっち睨みっぱなし
2018/06/08(金) 08:22:36.90ID:WyWTAS9O
>>262
俺は自転車横断帯に移って走っていたからこれには当てはまらない
よって車カスの安全運転義務違反だけが問題になる
2018/06/08(金) 08:23:57.77ID:d0Zu7Ze+
>>293
それ猫じゃなくてすねこすりじゃね
2018/06/08(金) 08:25:48.95ID:dFdGwDQh
>>289
お前は別にキチガイでも屑でもない
でも空気が読めなくてめんどくさい奴なのでみんながうんざりしている
2018/06/08(金) 08:41:37.90ID:WyWTAS9O
車カスは出て行けよ
2018/06/08(金) 09:28:33.45ID:pAoeHpAt
今期もまた観たい気持ちが一度も湧かずにドラマが最終回を迎えていく
2018/06/08(金) 09:33:47.50ID:voAMtipx
基地を相手にしてるやつも基地と同類なんだから黙ってNGしとけ
2018/06/08(金) 09:38:13.21ID:Tg5IAqAX
分かりやすくしておこう

ID:WyWTAS9O

擬態車カス
NG対象
2018/06/08(金) 09:40:51.54ID:WyWTAS9O
車カスが自転車を叩こうと自転車側を車カス認定とか頭おかしい
302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:57:51.53ID:vj8K9xLo
もうガイキっつぁんを虐めないであげて
2018/06/08(金) 10:03:22.15ID:pXYjLKuN
なんだここキチガイがいるな
2018/06/08(金) 10:16:53.49ID:0cwNELwU
リード散歩ねこを見かけた
2018/06/08(金) 10:52:53.07ID:ZNQ3gNce
ロード始めようと去年の秋頃エモンダSL6買ったけどもう半年くらい放置してる
10万くらいで売れないかなぁ
2018/06/08(金) 11:05:00.03ID:ZZLhbVKs
もったいない乗れや
2018/06/08(金) 11:06:55.97ID:Ay8QNJ2P
ID:WyWTAS9O
まだいたの?こいつ
恥ずかしいやつだな
2018/06/08(金) 11:34:07.43ID:6hT3Ia8N
とりあえず車にキャリー付けて載せれば俺これからレースに出るんだ感を周りにアピールできるよ
オシャレだね
2018/06/08(金) 11:38:25.39ID:ZNQ3gNce
アピールしても自転車に興味ある人なんて殆どいないから意味ないぞ
2018/06/08(金) 11:48:23.02ID:lnWoyoRL
>>293
ええはなしや…
2018/06/08(金) 12:38:08.29ID:hrraFLI7
>>282
それな。
その上で道交法に反していても死ぬよりマシなら破ることも俺はする。
例えば第一や第二までが左折レーンの交差点を直進する場合とか第二以降の直進レーンに入って進んでる。

第一車線で左折待ちしてる前車の前を横切るように横断歩道に入るなんて自殺願望者か当たり屋レベルの基地外沙汰。
但し法律上はそのようにすべしとあるので馬鹿が死にたいなら好きにしろって感じ。
(現在はこの基地外沙汰な法を是正するために全国の自転車横断帯が撤去されている)

>>289
君は基地外でも屑でもないが、間違いなく馬鹿だとは思う。
2018/06/08(金) 12:52:32.60ID:xHRM25hL
いつも道交法の話になると荒れるから他行ってくれ

店にクロスバイク見に行ったらどれが良いのかまったくわからなかった…
313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:25.72ID:DkpeAr8d
>>312
Canyon commuter 8.0
2018/06/08(金) 12:58:07.49ID:7drzA9JD
>>312
クロスも持ってないのにいつもこのスレ見てるの?
2018/06/08(金) 13:04:04.49ID:DNYkHAJM
>>313
お前は他人に的確なアドバイスをする能力が皆無だと自覚した方がいい
2018/06/08(金) 13:13:03.71ID:vDB8ELBo
左折車を確認した時点では車道を走ってる訳やん?
右から追い越しが唯一の解であって、左折車がいる時は軽車両なら歩道に上がって横断帯を渡りなさいって法律はないで?
2018/06/08(金) 13:24:21.78ID:am06tjFm
そうだな、別に片側2つが左折車線でも左折車のすぐ右を気を付けて直進すれば、別に直進車線走らなくてもいいんじゃないのって思ってるんだけど
2018/06/08(金) 13:26:30.47ID:lnWoyoRL
>>311
クルマの運転手はクルマの道交法は知ってても自転車の道交法はたぶん知らないからねえ
となるとクルマの運転手の「自転車がこう動くだろう」という期待はクルマの道交法準拠になる
それならそれでこっちは相手の期待に沿って動いてやった方がこっちの身を守る結果になるってことだね
「自転車の道交法はこうなんだよ!」と正義を通した結果、こっちが怪我したり死んだりするのはイヤだし(笑

唯一の例外は「自転車は歩道通行」と期待しているクルマの運転手対策だが…その期待には添えないぞ…
2018/06/08(金) 13:35:31.21ID:kllIunUO
法律がどうとか正しいのが誰とかしゃなくてさ

予見できた危険を回避する能力がないってだけだよな誰かさんは
技術や能力が無いことを悪いとは言わないけどさw
2018/06/08(金) 13:39:26.98ID:hrraFLI7
>>316
確か自転車通行帯の法文に「交差点の横断には直近の自転車横断帯を走行する」といった旨が書かれてる。
なので車道でも歩道でもこの文言に引っ張られて、車道を走ると件のような基地外行為をしなければ
(自転車横断帯のある)交差点を渡れないということになってる。

普通に考えれば歩行者信号のように「歩道上にある普通自転車は〜」と区別してくれれば済む話なんだけど
なぜかそれをせずに自転車横断帯の方を消す方向になってる不思議。
(横断歩道の縦線を消す作業と平行して行われているので全く無駄でもないのがややこしい)

>>318
>唯一の例外は「自転車は歩道通行」と期待しているクルマの運転手対策だが…その期待には添えないぞ…
東京都内だと自転車の車道走行がだいぶ浸透して他車の当たりも柔らかくなってる印象だね。
ただ習志野ナンバーは遅い奴らにはクラクション&煽りが当然って対応してくるのが多い。
(真っ当に走っている習志野ナンバーもいることは言うまでもないが自転車煽ってくるのは大抵、という話)

大阪の車載動画でタクシー運ちゃんが、全く別の自転車が歩道から車道に出たのを
動画主の自転車だと勘違いして車道の真ん中にタクシー止めてケンカ売ってきたって動画はちょっと怖かったな。
どんなに周知が進んでるとしても凝り固まった基地外ドライバーは一定数いると思って公道を走らないとと教訓を得た動画だった。
2018/06/08(金) 14:04:39.35ID:YoQ+xr2n
いつまでやってるんだか(´・ω・`)
2018/06/08(金) 15:12:20.79ID:25ANKJYU
>>312
迷ったら好みの色で選べばいいよ
323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:39:57.48ID:ZzzzOvEq
そろそろ、スレタイ変えなはれ
2018/06/08(金) 15:44:05.83ID:4vu52Z1k
つかスレあるでしょ、こっちでやれよ

【自転車乗りの】公道車道の走り方123【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526772538/
2018/06/08(金) 15:46:51.30ID:Ay8QNJ2P
今日サイクリングロード(という名の遊歩道)でポタリングしてたら正面から小学生と保護者数人の集団に遭遇した

ロード俺、左に寄って停止して通り過ぎるのを待ってたんだけど 後からもう1台チャリ爺がベル鳴らしながら特攻してきた

赤いTシャツ着た50〜60代くらいのチャリカス爺
年寄りなんてチャリだろうが自動車だろうがクズしかいねーわ
2018/06/08(金) 15:51:50.52ID:oN2Q7fx/
ロードのタイヤ交換していてチューブを2本も駄目にしてしまった。情けなくて。。。泣ける。
タイヤレバーで穴開けちゃったかな?
2018/06/08(金) 15:54:04.04ID:b1J6Lhd/
子連れなのに自分たちが道塞いでる自覚も、避けようという教育以前の自覚も保護者にないんじゃ、子供が気の毒だね
2018/06/08(金) 15:55:21.89ID:tx7SbFue
まさかはめるのにタイヤレバー使ったのか?
外すのにチューブ傷めたって話聞いたことが無いが
2018/06/08(金) 15:56:40.44ID:3fcxaGpI
子連れで縦に並んでるのなんか殆どいないからな
親子揃って趣味にしてるようだとそうでもないが
ただの子連れでお出掛けってのはほぼ100%横並び
死ねと
2018/06/08(金) 15:57:31.93ID:+CF+rbJj
>>328
嵌めるのにレバー使っても丁寧にやれば問題ないよ
2018/06/08(金) 16:00:10.33ID:PzQcm8d5
>>326
空気がゆっくり抜けたか一気に抜けたか、穴の位置や大きさは?
そこから原因が推測出来るね。
2018/06/08(金) 16:02:34.60ID:8sl/54lI
>>325
それは年寄りがと言うよりその糞ジジイ個人の問題だわ
2018/06/08(金) 16:33:24.41ID:uAmDFQ2U
自転車は公道の邪魔者という結論よろしいか?
2018/06/08(金) 16:45:27.31ID:onOCvU8+
道路交通行政において自転車の立ち位置と安全な通行に関しては十分対策はなされていないとまとめるべきだな
2018/06/08(金) 16:55:26.25ID:jLeJl+yd
今回は燃料の質が悪すぎて火付がよくなかったな
2018/06/08(金) 17:07:38.62ID:WrdCDOUA
自転車乗ってる時は車がクソ邪魔くせえし、車乗ってりゃ自転車がクソ邪魔くせえ
歩いてりゃ車もチャリもクソ邪魔くせえと感じるわ

人間こんなもんだろ
2018/06/08(金) 17:16:27.88ID:YH26/hj4
はい
2018/06/08(金) 17:17:16.87ID:YoQ+xr2n
息をするのもめんどくさい
2018/06/08(金) 17:20:22.26ID:lMrhKMhq
オラついたチンピラの当たり屋2人組に遭遇したは、1万取られた
2018/06/08(金) 17:20:40.80ID:BFBvrKlQ
腰やっちまった
針刺したみたいに痛い
2018/06/08(金) 17:24:48.07ID:LvRY9y51
>>314
ロードは2台持ってる

直感で決めてみるかなー
2018/06/08(金) 17:34:07.96ID:YoQ+xr2n
>>341
片方のロードをフラットバーに改造するという手も
2018/06/08(金) 17:49:49.59ID:LvRY9y51
>>342
ちょっと荒れた道走りたいってのが購入理由だからそれじゃダメなんだよー
グラベルロードって手もあるのか
2018/06/08(金) 17:57:39.81ID:q7FeAkZx
それならMTBや
2018/06/08(金) 18:08:17.55ID:tFFSYm5w
ディスククロスのホイールとタイヤを650B化してグラベルクロス!
2018/06/08(金) 18:09:38.61ID:7/KhzQ4d
合体!グランドクロス!
347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:32:49.61ID:LZ24FriO
女二人いるとたいてい横に並んで道塞ぐ
そして正面から人がきても避けない
親子連れも避けるのはお父さん
もう一度教育したほうがいいわ
2018/06/08(金) 18:38:24.00ID:lnWoyoRL
いいのいいの歩行者優先
俺らのんびり走ろうぜ
2018/06/08(金) 18:39:09.20ID:0sAfq3lD
クルマヲタだから車板も覗くけど自転車板のほうが殺伐としてる
2018/06/08(金) 18:41:03.02ID:qzZWW0F4
一人ものが多いから
自分を客観視する機会がない
2018/06/08(金) 18:43:16.04ID:JWdM1xI6
というか車は必要以上に敵視されることが少ないからダロ
されても特定車種
自転車みたいにカテゴリ全体敵視されない
2018/06/08(金) 18:46:35.08ID:XLg2vyyh
追い抜かれるとすぐカッとなって必死に追いかけてくるような
気の短い負けず嫌いが多いからでは?
2018/06/08(金) 18:49:20.94ID:am06tjFm
数年前は高学歴の人がスポーツサイクル多く乗ってる印象だったけど、最近は色々な人が乗ってるなぁとは思ってる
2018/06/08(金) 18:49:29.57ID:D2jb1Q18
車好きが自転車スレ荒らすことはあっても
逆は滅多にない

つまりはそういうこと
2018/06/08(金) 18:55:42.91ID:9f2ZEUfv
>>339
警察呼べや
356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:59:15.33ID:fc51L91L
徒歩での話ね
357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:59.31ID:0VkLq95p
>>353
多少は崇高な趣味だと認知されてきたから
自分も始めたいと思う層が増えたんだろう。
2018/06/08(金) 19:30:48.29ID:rEOm9KkH
>>354
両方乗る・使う奴は荒らし化しにくい、と仮定
片方だけ乗るやつの数は圧倒的に差がある、と仮定

単に母集団の数が違うだけでね?
2018/06/08(金) 19:33:49.19ID:d0Zu7Ze+
シックスホイールとか自動車側がすり寄ってくる程度には価値が認められたんだろ
どっかのサイトで不人気車種まとめしてたが自転車がそのまま乗らない事が結構挙げられてたし
2018/06/08(金) 19:33:52.86ID:pAoeHpAt
母集団の違いだけじゃ説明つかんよこれw
2018/06/08(金) 19:47:26.28ID:1WJlrxUz
俺はむしろ妻帯者が多いイメージだな。

実際周りにいるの家族持ちばっかりで独り身って居ない
362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:33.45ID:ZzzzOvEq
夕暮れの遊歩道でポタリング
2、3度見かけた同じポタリングさんに
コンチわ〜って声掛けするようになる
でも女子高生には声掛けはしない俺
2018/06/08(金) 20:03:11.95ID:WQejChSq
母の集団て
2018/06/08(金) 20:06:44.74ID:xyRFEV4L
子供乗っけたママチャリ集団とかなにそれ怖い
365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:11:07.39ID:Thn7huiD
そりゃ
JKに声かけたら不審者確定だからな
2018/06/08(金) 20:30:51.17ID:Ujp5C5Ms
>>280
お人好しだと移動速度が徒歩とかわらなくなる
2018/06/08(金) 20:59:52.77ID:g64jYCsd
地方都市ってなんで夜中に黒い服でウロウロしてるのが多いんだろ
ライト片目で暗くて狭い一通ぶっ飛ばしてくるアホ車+上下黒のジャージでジョギングしてる高校生のコンボとか勘弁してほしい
2018/06/08(金) 21:03:42.68ID:5PF92ZTC
リハビリ続く谷垣氏、グループパーティー欠席へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180608-OYT1T50047.html

2016年7月の自転車転倒事故で入院して以来となる表舞台への復帰は、まだ先となりそうだ。
2018/06/08(金) 22:02:22.68ID:IK9Du61K
ガーミンの新しいレーダー、結構デカイのな…
2018/06/08(金) 22:56:11.52ID:GhSZq2+E
154キロ 7時間10分 平均速度20キロ
今まで5時間も乗ったらけつ痛くて乗れなかったけど二ミリサドル出したら別物になった。
もっと体力付けて200キロまで行きたいな。ビンディングにしたらもっといける?
2018/06/08(金) 23:03:05.44ID:Ay8QNJ2P
>>340
ぎっくり腰か坐骨神経痛だな
俺もやってる なう
2018/06/08(金) 23:58:49.55ID:kwe20cmg
>>347
おまけに道や通路の真ん中ときたもんだ
あいつら端によるって頭はないんだよなバカだから
2018/06/09(土) 01:35:09.24ID:ZYw5Yv3q
>>370
ビンディングはもちろん入れといた方がいいけど
距離伸ばすなら体力よりもコース選びと休憩(補給)が重要だよ
2018/06/09(土) 01:49:05.64ID:pyDRrJaw
俺も坐骨神経痛だけど寒い時期しか出ないな
しかし靴の踵が左だけ減るようになった
神経に影響は出てるって事かな
2018/06/09(土) 02:03:31.19ID:jjDr24cw
空港周辺ならなにげにATIS情報は重要だよね
376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 05:41:25.77ID:mfe9SkoM
DQNを見ても路上で正義マンやるな
どうしてもやるならその場で完結させろ
追っかけられたら路肩に寄れ
警察に通報しろ
もし相手が手を出してきても自分は手を出すな
やられる前にやるという精神じゃいつか転がされるぞ
377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:18:58.19ID:0naa5hdn
>>372
馬鹿と言うよりリスク回避能力が身についてないだけ
その行動で自分が不利な状況になる事を理解出来ない。
2018/06/09(土) 08:18:02.59ID:WN+8VXpc
今日もいい天気で清々しいね。
2018/06/09(土) 08:23:01.92ID:rZO0OP5e
この時間で既に日光が痛い
真夏向けなTシャツ短パンのジョガースタイルなのに汗まみれ
2018/06/09(土) 08:29:20.10ID:UxHXVYOj
夕方以降にまた天気不安定になるという話なので早いうちに走っとかないと…
2018/06/09(土) 08:39:16.83ID:ngcsMjGE
>>380
なら今日も仕事でしかも寝坊して自転車通勤すら出来なかった俺勝利だな、良かった。
2018/06/09(土) 09:34:28.51ID:gLj7Yp9C
エアコン分解清掃した
肩痛めた
2018/06/09(土) 09:58:33.17ID:d3TUlWwW
折角出掛けたのに10キロでチェーンが切れるとは
昨日準備してたときにミッシングリンクハマってなかったのか
2018/06/09(土) 10:30:02.08ID:m0CJFYh7
布団変えたら腰が痛い
2018/06/09(土) 10:46:35.55ID:KQSAHj8/
左の肘が痛い。。。。フォームが悪いのだろうか。
2018/06/09(土) 10:55:32.20ID:VLAEKZH3
昨日70kmほど走った暑かった…
今日はもう近所ポタるだけでいい…
梅雨だし晴れの日はたくさん走りたいけど…
2018/06/09(土) 11:03:58.12ID:LeyhQwq/
たった70で?
2018/06/09(土) 11:07:42.58ID:BddAvgpZ
人には人のペース、事情があるんだから無闇に見下すなよ
2018/06/09(土) 11:12:38.36ID:dQjljxy8
良い事言うねえ
2018/06/09(土) 11:12:42.92ID:rT7jX5fL
獲得標高3000m越えとかかもしれないじゃないですか
391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:25:43.67ID:yXoMAF6I
なんとなくハンドル高い気がして1cmほど下げてみたら悩まされてた右膝の痛みが嘘の様に消えたわ
たった1cmの違いでこれとかロードのポジションは不思議だわ
2018/06/09(土) 11:32:20.98ID:s850aCLz
自転車のポジションは5mmで変わるからな。
2018/06/09(土) 11:34:59.20ID:LeyhQwq/
サドルもちょっと動かすだけで別世界
2018/06/09(土) 11:35:51.18ID:nWC+9KZz
最近のロードのハンドル高さはコラムスペーサーで段階的に変えなきゃいけないから不便だ
ステム上部のボルトを緩めて自由自在に変えられる式で良かったのに
なんでMTBの真似をした
395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:40:06.74ID:n3t2N7Q+
そして今度は左膝が痛み始める
2018/06/09(土) 11:40:29.16ID:Zw/BVJ7z
ボルトが折れたらサヨウナラ
2018/06/09(土) 11:44:07.68ID:nWC+9KZz
>>396
あれってそういう理由で変更になったの?メーカーじゃないから知らないんだが
2018/06/09(土) 12:05:57.21ID:gLj7Yp9C
>>397
軽量高剛性がメリットって言われるね
2018/06/09(土) 12:17:54.69ID:nWC+9KZz
>>398
なるほど
製造ラインのロードMTBの共通化とかのメリット意外にそんな利点が
2018/06/09(土) 12:26:24.49ID:VLAEKZH3
えっ、70kmってそんな少ないの
暑い中走るには充分ハードな方かなと思ってたわ〜
まあ流線型ヘルメット被ったピチパンローディーじゃないしこんなもんで満足満足〜
2018/06/09(土) 12:28:53.50ID:nWC+9KZz
素人ならアップダウンあり10q越えたらサイクリングだろう
おんにゃの子なら1日30qから
2018/06/09(土) 12:29:13.04ID:l3GrI39p
>>400
初心者が最初に超える壁かなー>60km
そのくらいの距離からレーパンジャージだとラクなのが分かってくるわけよ
2018/06/09(土) 12:34:53.66ID:nWC+9KZz
高校生んとき実用車で幹線道を70q走ったらかなりしんどかった思い出
2018/06/09(土) 12:40:03.61ID:5tVjThX2
そのうち100kmpがお散歩距離になる
http://imgur.com/HapP62D.jpg
2018/06/09(土) 13:09:48.57ID:i1YXJL/e
>>357
崇高って意味分かってないだろ?
2018/06/09(土) 13:11:04.77ID:HlUAIzEK
>>405
自転車が崇高な趣味?アホかと
2018/06/09(土) 13:12:33.83ID:i1YXJL/e
>>406
は?
2018/06/09(土) 14:14:31.04ID:ochf1UYb
100km越えが体力的に平気になっても、時速200kmとかで走れるようになるわけじゃあないので、お散歩気分という訳にはいかんな
主観的にはお散歩とサイクリングの境目は移動時間が1時間越えるかどうかかな
2018/06/09(土) 14:23:49.99ID:gLj7Yp9C
こちらカワサキシティ、光化学スモッグ注意報発令て
2018/06/09(土) 14:29:44.18ID:F1nqm2TN
ひかり化学技術で作った幼稚園の制服だとぅ!?
2018/06/09(土) 14:34:29.26ID:F1nqm2TN
って書いたあとで「で、あってたよな?w」と確認で画像検索したら…
https://wowma.jp/item/260394207?l=true%26e%3DllA%26e2%3Dlisting_flpro

ニホン ハ ヘイワ デスネw
2018/06/09(土) 14:38:54.09ID:nWC+9KZz
光化学スモッグて今の人は知らないだろう
いつの昭和だよみたいな
2018/06/09(土) 14:39:43.23ID:hvMsPDd1
ガリガリかよ
2018/06/09(土) 14:42:30.84ID:UbOgBoJZ
カワサキ国…
2018/06/09(土) 14:44:48.96ID:s850aCLz
>>412
近年でもしょっちゅう光化学スモッグ注意報は発令されてるぞ
2018/06/09(土) 14:46:03.48ID:Zw/kbjSb
ストリングバイクっての面白そうだな
予備のパラコードでも携帯してればチェーンがすぐに変えられる
ポタに良さそう
2018/06/09(土) 14:50:00.58ID:UbOgBoJZ
おばぁちゃんの、 ぽたりんぐ。
2018/06/09(土) 15:21:24.94ID:zpehnpyC
ロード2台のチェーン掃除めんどくさい…
チェーン掃除+スプロケ掃除でパークリどんくらい使う?
2018/06/09(土) 15:27:55.57ID:OMxZWZ/1
清掃って実質的にどのくらい影響が有るもんかな
普通に走るだけなら単に注油だけでも変わらない気もするが
2018/06/09(土) 15:28:52.00ID:KQSAHj8/
>>418
中性洗剤を薄めて使えばいいのさ。
2018/06/09(土) 15:31:57.61ID:nWC+9KZz
普通の中性洗剤では落ちないのと違うかな
油汚れは粘っこいからな
油汚れの質に応じたクリーナーでないと
2018/06/09(土) 15:38:17.40ID:gLj7Yp9C
そこは熱湯による熱闘で
2018/06/09(土) 15:41:02.60ID:nWC+9KZz
本当は灯油が最強
2018/06/09(土) 15:42:28.55ID:zpehnpyC
俺がやりすぎなのか?
パークリで粗方汚れ落とす
洗剤入りがらがら
洗剤着けてブラシ
拭き取りって感じなんだけど
425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:42:37.94ID:0naa5hdn
>>423
そう、2Lペットボトルに古い灯油とチェーンを入れてガシャガシャ
426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:46:11.35ID:0naa5hdn
>>424
古歯ブラシで表面に付着した付いた汚れを落とし
ウェスであて布しながらパークリで汚れを落とし
ウェスで拭き取る
チェーンのコマ毎に注油してウェスで余分な油を
拭き取る
2018/06/09(土) 16:13:13.23ID:bSC1ErMo
ディグリーザー入れてがらがら→水で流す→ルブ→拭き取る→一晩放置
毎回これ
2018/06/09(土) 16:19:35.82ID:9FVvrtMq
水置換してくれるやつでも拭かないとアカンのん?
2018/06/09(土) 16:23:05.98ID:gSr1IYyA
今日暑さのせいか走っていて後半、平坦なところを普通に走ってるだけで心拍数が普段170bpm以下のペースで190bpm位に上がるようになってしまった。マクドナルドでアイスコーヒーとマックシェイクキャラメル味を飲んで休憩して騙し騙し帰ってきた。
2018/06/09(土) 16:26:33.30ID:DJko+j0L
そこで炭酸抜きコーラですよ
2018/06/09(土) 16:29:08.42ID:wc/Bd4bY
おいおいおい
2018/06/09(土) 16:30:01.04ID:LeyhQwq/
コイツ死ぬでぇ
433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:05.82ID:0naa5hdn
>>428
アカン
2018/06/09(土) 16:46:36.97ID:wW/SS35b
もう酒飲まないとやってらんねー
2018/06/09(土) 16:50:42.22ID:+c52KmfG
区民税がしゅごい
2018/06/09(土) 17:24:33.41ID:uKz94USd
あぶねー
富士ヒルローディを1人轢くとこだったわ....おどかしてすまんかった
そして今朝3時ごろ濃霧の中でセンターを大幅に割ってきたセダンは名乗り出ろ
2018/06/09(土) 17:36:09.54ID:dQjljxy8
夏はしんどくなったらコンビニに駆け込みノンアル1本、かーっ!
2018/06/09(土) 17:43:07.07ID:KQSAHj8/
以前、ロングライドしてきたという60代ぐらいのグループ(4人ぐらい)ととある商店の
自販機前で立ち話してたら、そのうちの一人が500mlのアサヒドライを自販機で買って
飲み始めた。毎日120kmぐいらいライドしてるとか言っていたけど、嘘だな〜〜と思った。
老害は死ね。
2018/06/09(土) 17:53:08.46ID:s75cCBe+
心拍ベルト撒いてジャージ来てサイコンセットしてロード点検して空気入れてビンディング履いてルート設定して補給食とドリンク用意して・・・
と面倒すぎて敵わん
2018/06/09(土) 18:00:03.93ID:xsQNzO4O
>>423
わいも灯油でやっとる
冬場の余ったやつやからコスト最強やん

今日と明日の気温差やべー
10度前後も違うやん
2018/06/09(土) 18:07:22.65ID:hElJn2e0
西部モノで酒場の法螺話にムキになって突っ込む役が大抵若造なのは、理由があってのことなんだよな
2018/06/09(土) 18:08:18.92ID:DlNC/pcy
いやあ今日暑かったな
途中気持ち悪くなった
2018/06/09(土) 18:31:24.15ID:OLFBh8cU
画像に釣られてシャシャる間抜チャン
即レス自演の間抜チャン



https://twitter.com/i/status/988751665842065408
2018/06/09(土) 18:41:59.17ID:UxHXVYOj
みんなが嫌う556で洗浄した後ディグリーザーで洗浄してる
2018/06/09(土) 18:43:26.14ID:9X6IbaiQ
田んぼの横走ってたらヤマカガシを踏みそうになった
2018/06/09(土) 19:14:12.06ID:LQdtvT9+
>>444
その使用法なら問題無いね
2018/06/09(土) 19:42:12.28ID:2b0fb9nX
>>444
実は556の臭いは嫌いじゃないです
2018/06/09(土) 19:43:03.09ID:wgSQ39Bc
油系で洗うとグリスが流れるって話どうなった?
2018/06/09(土) 19:51:56.98ID:PQLpFLcd
ガラガラ回してチェーン洗うやつってすぐ使わなくなる人と重宝している人で二極化する感じ?
450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:53:40.84ID:NMoMNwqd
自分にわかクロスバイク初心者だす
乗り出し1ヵ月約500キロ走ったから
明日、ワコーズ チェーン三点セットで
メンテします
自転車いじるの中坊以来だよな( ´-ω-)σ
2018/06/09(土) 19:55:19.94ID:rT7jX5fL
>>449
パークツールのガラガラはストレス無くクランク回せて洗うの捗る。
明日のイベントに備えて二台分チェーン清掃したわ今日。
2018/06/09(土) 19:57:30.14ID:pSVsnXuu
ガラガラはピッカピカに磨きたい人には物足りないんじゃね
パット見きれいになるけど、肝心の内側がいまいちなので
結局ブラシでゴシゴシやってる
2018/06/09(土) 20:05:09.54ID:dQjljxy8
>>450
メンテして変な音もせずスムーズに動くとテンション上がる、良い事だ
2018/06/09(土) 20:14:33.92ID:FUm/Dzyl
ディグリーザー切らしてからウエス当てて回してちょろっと汚れふき取って注油で終了だわ
これで十分な気がしてきた
2018/06/09(土) 20:15:12.75ID:5KGbsL65
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-TKm9)[] 投稿日:2018/06/09(土) 19:44:58.87 ID:h0eDhiucd [1/2]
https://i.imgur.com/4ItKVlt.jpg
2018/06/09(土) 20:16:48.48ID:bFgtbepP
ディグリーザーでかなり綺麗にしたつもりでも注油して拭き取ろうとするとチェーンの繋ぎ目辺りからワラワラと隠れてた汚れが湧き出てくるんだよね
2018/06/09(土) 20:23:41.84ID:Fy9K2M5f
>>428
ルブのあとのは余分を拭き取るほうよ
2018/06/09(土) 20:25:16.68ID:rT7jX5fL
>>455
真ん中が太ましいな
2018/06/09(土) 20:29:01.64ID:bFgtbepP
>>455
逆走、並走、ながらスマホ
2018/06/09(土) 20:51:39.31ID:TyDxLdOJ
ミッシングリンクで外してベンジン入れたペットボトルでシェイクしても完全には綺麗にならないよね
2018/06/09(土) 21:10:47.48ID:YjiNUh5e
>>455
運転中に撮影は問題ないのか?
2018/06/09(土) 21:20:43.00ID:AuYJtpQJ
>>455
ひき殺したい
2018/06/09(土) 21:26:03.54ID:bFgtbepP
>>462
このような光景は全国遍く至る所で観られるごく普通のことだから
その学校に淡々と通報するか市の教育委員会に生徒への交通安全教育の強化を申し入れたほうが建設的かつ実効的なのでお勧め
だから間違っても直接手を下すような事を想像することすらいけない
2018/06/09(土) 21:32:21.14ID:ZD5JZNv8
まあ死ななきゃ直らないってことわざもあるし
フットルースの冒頭みたいなむちゃ感あるな
2018/06/09(土) 21:37:36.63ID:i1YXJL/e
>>463
想像は自由だろw
2018/06/09(土) 21:39:46.51ID:bFgtbepP
ダメ。普段から想像してるといわばシミュレーションになるから
感情的にカチンときたとき自制心が働く間もなく手が出てしまう
だから普段から温かく見守りつつも学校や教育委員会に連絡が正しい
2018/06/09(土) 21:52:16.74ID:VPcYS0p/
何かやらかした際には以前ネットにこんな書き込みしてたとほじくり返されるぜよ
2018/06/09(土) 22:11:30.35ID:s850aCLz
侍の子弟教育で、寝る前と寝起きに戦場で血しぶきの中で凄惨に死ぬ事を
幼い頃から毎日必ずシミュレーションさせて死への恐怖を克服させたというのがあったな
いざという時躊躇なく死ねるようになったらしい
2018/06/09(土) 22:14:31.38ID:bFgtbepP
へー。まさかこんな所で歴史の勉強ができるとは
2018/06/09(土) 22:16:32.66ID:OLFBh8cU
https://pbs.twimg.com/media/De1tLOtXUAA9rmL.jpg
2018/06/09(土) 22:16:38.21ID:8eiNAEAL
ピンタレストのウザさが半端ない
早くサービス終了してくれ
2018/06/09(土) 22:35:09.96ID:fHH0bEsm
エアコンのリモコンがどっか行った。
熱くて死にそう。
早く雨降ってくれ。
2018/06/09(土) 22:41:46.26ID:bFgtbepP
そういやエアコンのリモコンない
ローラー台使えないな
474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:45:02.96ID:NJJLmQh5
【止まりたくない】ジョギンガーが赤信号で横断歩道を渡り、急ブレーキを掛けたバスの乗客が怪我・大分
2018/06/09(土) 22:53:37.61ID:s850aCLz
走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さ♪
2018/06/09(土) 22:54:51.58ID:TyDxLdOJ
>>473
前から扇風機の風受けると風の抵抗で運動量アップだよ
2018/06/09(土) 22:59:13.16ID:8eiNAEAL
とりあえず記事書いたやつと許可出したやつがスポーツに興味ないことは分かる
2018/06/09(土) 23:00:42.67ID:dQjljxy8
>>472
本体のフタ開けたとこらへんに直接入れるボタンないのか?
2018/06/09(土) 23:02:20.94ID:Zw/kbjSb
ソニーの万能リモコン欲しい
2018/06/09(土) 23:02:59.94ID:SnVOxQdM
>>468
上条淳士という漫画家の昔の作品「SEX」の劇中で似た様な描写があったな
朝目覚めて死のビジョンを浮かべて受け入れる、いつでも死ねると
2018/06/09(土) 23:06:25.37ID:i3LLXaFS
明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なんだ!
482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:50.24ID:OXd1wvMW
クロスで通勤してたらローディーの外国人に挨拶された
謎の敗北感
2018/06/09(土) 23:09:54.99ID:s850aCLz
>>480
寝る前や寝起きの頭がぼーっとしてる時にシミュレーションするのが刷り込みに有効らしいな
侍(軍人)以外にも有効に使えると思う
と言うか俺も長年やっている
2018/06/09(土) 23:34:31.10ID:wc/Bd4bY
>>482
二人組ならモルモン
2018/06/09(土) 23:42:09.23ID:D6NSQkkw
リモコンなかったら本体で電源入れたらええ
2018/06/09(土) 23:49:41.36ID:GGCTiKNI
明日は風キツイなー
2018/06/09(土) 23:53:21.99ID:CLhxPeie
>>117
本人が走った道限定のストリートビューが作れるねw
2018/06/10(日) 00:00:19.22ID:21VAMP6E
プッチ神父がおるw
2018/06/10(日) 00:02:31.60ID:i2s2a3kj
>>159
・左手にスマホ、右手には飲み物を持ちながらハンドルを支え、左耳にイヤホンをしていた
・「衝突するまで女性に気がつかなかった」などと話している

これはひどいw
2018/06/10(日) 00:09:37.05ID:21VAMP6E
曲芸かw

かわさきサーカス
2018/06/10(日) 00:16:23.49ID:lLD+jYUA
広すぎる溝 サイクリングの落とし穴
「2センチの溝は広すぎる」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180607/K10011467731_1806071438_1806071449_01_04.jpg

岡山市の会社員、池田真治さん(54)は、おととし6月の夜、市内の道路をロードバイクで走っていたところ、
突然、転倒しました。後ろの車をよけるため、車道の脇にロードバイクを寄せながら走行していたところ、
前輪が路肩の溝に挟まってしまったのです。

体を強く打ち付けた池田さんは、ろっ骨や指の骨を折り、全治2か月と診断されました。
雨水の排水用に設けられたこの溝の幅は2センチ。一方、池田さんのロードバイクのタイヤの幅は、2センチ3ミリ。
溝とタイヤの幅がほとんど同じなため、タイヤがちょうど挟まりやすかったのです。
溝の長さは300メートルほどで、池田さんは「黒い直線にしか見えず、道路の安全性に問題があった」と考えました。
そこで、道路を管理する岡山市を相手に賠償を求める裁判を起こしました。


これに対し市は、「狭い隙間にはまり込む可能性のある自転車を運転するのであれば、
運転者が注意すべきで、路肩部分の安全性に問題はなかった」と主張しました。


岡山地方裁判所は、ことし4月、池田さんの訴えを認め、岡山市に38万円の賠償を命じました。
2018/06/10(日) 00:18:45.16ID:21VAMP6E
市の主張がすごいなw

落ちたほうが悪い! 悪いったら悪い!
2018/06/10(日) 00:24:10.39ID:F6tZ485L
キチガイかよw
494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:52.33ID:/mcjrey+
鈍臭いオッサン税金にタカるとかチョンかよ気持ち悪い
死んどけよマジで
2018/06/10(日) 00:33:18.72ID:SBzcdnXW
確かにアホ訴訟だよな
2018/06/10(日) 00:34:03.07ID:gYEn3a3c
岡山自体を叩くつもりはないけど、用水路に落ちる事故が全国一位だったり
なんか道路周りの整備が追いついてないなあ
ちなみに車のマナーの悪さも全国一という結果も出てた
2018/06/10(日) 00:58:24.62ID:fkwHEiiS
ロードバイク乗り「細いタイヤが幅2センチの穴にはまって転倒、骨折。これは裁判だ!」 [792523236]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528544762/


ボロカス言われてる
2018/06/10(日) 00:59:57.83ID:Ax/QvDXK
似たような溝を探して自爆すれば新しい自転車買えるね!
2018/06/10(日) 01:10:59.93ID:9cgtm4lR
縦ミゾのグレーチングならどこにでもありそう
グレーチングに訴訟だと言い出す奴はいないだろうけど
2018/06/10(日) 01:12:36.94ID:mhrFKAge
自称チャリダーが街乗り用にMTBクロス推してて笑うw
2018/06/10(日) 02:08:37.82ID:XX01j9H7
29erで2.1インチ幅のスリックタイヤを低圧チューブレスにしてても、20km/hあたりを越えてると縦方向に続く5mm程度の微妙な段差や表面処理や素材差でも若干ハンドル取られるからな
黒い線にしか見えなかったとしても、よく細タイヤで縦線の上通る気になるもんだ
もちろんそんな構造をそもそも作ったり放置してたりは論外だが
2018/06/10(日) 02:15:48.77ID:0cAOuhPW
細タイヤじゃなくても溝やら段差やら危ないからなあ
敢えてわざわざそんなん作る奴の気がしれない
2018/06/10(日) 02:16:21.32ID:rPt0+xAS
岡山の工作員によれば車道を走るのがおかしいだの端を走るなだのあげくはピチピチパンツで走るなだのと
ニュー即板にID変えつつ同一パターンでロード叩きしまくってたなw
2018/06/10(日) 03:45:05.15ID:4TZrHGKv
ガラケーならエアコンアプリ入れてメーカー設定すればテレビとか
エアコンとか操作できたのにな
スマホではないか?
2018/06/10(日) 05:29:04.86ID:irO6riEo
3時間以上有料の前輪ロック駐輪場で超過したんで100円支払おうとしたら前輪ロックされてなかった。
2018/06/10(日) 05:46:56.68ID:VnJQ9TdW
黒い直線にしか見えず

って、自転車乗りは舗装路の黒い直線が見えたら避ける跨ぐで対処するだろ
2018/06/10(日) 05:52:10.40ID:/nxv3nOD
ハブダイナモ-USB充電器-ソーラー充電モバイルバッテリー-スマホと繋げば電池切れと無縁で長距離移動できるかな
508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:03:08.33ID:5wcIsOp4
>>507
たいした発電量ないだろ
2018/06/10(日) 08:10:38.74ID:MjePXfIh
常に危険を察知するor対処できる心構えがないとすぐケガしていたい思いするのは自分だから気を付けたほうがいいと思うけど
岡山の言い分だと道路とその周辺の開発で安全衛生的なことは考えずにやってますみたいで怖いな
あと歩行者寄りの話になるけど、歩道にブロック敷きたがる割りにブロックが浮いてたり、抜けた状態が多いのが気になる
あれで躓いてる人結構見るし
510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:19:54.77ID:nhziU1ra
リュック背負って乗ると背中ビチャビチャになるな
2018/06/10(日) 08:27:33.69ID:MPf4+ev1
>>510
自転車用ならちゃんと対策されてるぞ
2018/06/10(日) 08:33:08.29ID:UbiyyotP
出掛ける気まんまんで早起きしてたのに、アレルギーでくしゃみ止まらず
2018/06/10(日) 08:39:03.43ID:Vpqt4b9l
出かけたくない言い訳をくしゃみのせいにするな
514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:46:10.97ID:F6tZ485L
朝マックのバンズて何であんなにクソ不味いの
あれを美味いっていう人いるのか?
2018/06/10(日) 08:53:19.24ID:AWh7XJoU
なんか最近全然乗る気になんねえや
2018/06/10(日) 08:54:01.38ID:hdjT0M13
アレルギー餅なら薬常備しとこうぜ
2018/06/10(日) 09:21:53.64ID:UbiyyotP
薬あるんだが、全身脱力しちゃって自転車乗れなくなるんで、飲まずに症状おさまるのをじっと待ってる
2018/06/10(日) 09:25:33.81ID:UY7N5T8V
>>514
豚の餌に味を求めるなよ
2018/06/10(日) 09:26:59.10ID:BG52JTxr
どんだけ強い薬なんだよ
抗ヒスタミン?ステロイド?
520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:30:06.30ID:URoxep4n
auのロードサービス初めて使ったけど凄い助かった
近くに自転車屋も駅もない山道にも要請してから一時間くらいで来てくれた
ロードサービスのためだけでも入っててよかったわ
521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:39:22.80ID:F6tZ485L
>>518
リアルで豚の餌とか言ってたら周りからドン引きされるぞ^^;
2018/06/10(日) 09:49:52.65ID:0uBB/+XB
緑肉の件今だにちゃんと謝ってないし食う気にならんわ
2018/06/10(日) 10:04:43.57ID:cyhfRljj
嬉々として食ってる方がドン引きではある
2018/06/10(日) 10:14:27.82ID:kd5HPQx7
>>471
インスタグラムより酷いのか?
2018/06/10(日) 10:15:06.01ID:KUJutmCa
未だにあんなモン食ってるの居るんだw
2018/06/10(日) 10:25:26.66ID:5aPXzbIZ
>>524
類似画像テーマで検索を繰り返すだけなので情報量が圧倒的に少ない
そのくせ画像だけは大量にあるので検索によく引っかかる
画像と一緒にキーワードも登録されてるから画像検索じゃなくても引っかかる
登録しろしろうるさい
登録したらしたでメール爆撃

インスタは非ユーザーの検索の邪魔はしない
ピンタは邪魔する
ウィルスみたいなもんですわ
2018/06/10(日) 10:27:48.94ID:GnW2Xa0P
>>511
普通のよりマシって程度じゃん。
2018/06/10(日) 12:30:13.68ID:pjfmAkU2
>>510
ドイターあたりのエアフローを金属の骨組みで確保してるリュックは夏場でもかなり快適。
特に晴天だと背中が暑くなったりするけどリュックが日光遮ってくれるのでリュック無しより涼しく感じる。
ただし、弓ぞりの骨組みがストレージ圧迫するので思いの外荷物が入らないのが難点。
2018/06/10(日) 12:35:50.41ID:qs7aGjwl
フレームバッグとかショルダータイプのパニアに荷物分散して貴重品だけウィングナット
2018/06/10(日) 12:42:51.98ID:cUJq0NwQ
>>520
人間も載せてくれた?
2018/06/10(日) 12:48:46.49ID:RP/z2ST8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00050048-yom-soci

伯父によると、小島容疑者は「俺なんて価値のない人間だ。自殺したい」と度々口にし、
半年前に、「旅に出る。自由に生きたい」と言って自転車で家を出ていたという。
532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:53:06.26ID:URoxep4n
>>530
俺だけだったから助手席に乗せてくれたよ
533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:56:33.14ID:nhziU1ra
リュックの背中の部分に保冷剤とか入れられたら涼しくて良さそうと思ったけどすぐ溶けるか
534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:22:11.25ID:tCUHyZk8
自転車乗りってチビガリばっかやな
デカマッチョがやるわけないか
2018/06/10(日) 13:28:56.82ID:TQUC0jfi
関東住まいなら川崎あたりでも走ってみ
2018/06/10(日) 13:31:40.75ID:irO6riEo
>>532
良いなーこっちは乗せてくんなかった。
537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:43.23ID:Ww8dPrNW
>>528
チャリでも登山でもドイター使ってるけど、密着背負いよりは浮いてる分だけマシってだけで汗は出るし熱も籠るよ
この「マシ」って感覚は個人差あるだろうけど、チャリなら背中になんて何もないほうがいい、荷物の重みが腰にきてじわじわ傷むし
一応、レースとアドベンチャーライトっての使っての感想

登山の場合もエアシステムうんぬんよりも造りががっしりしてて担ぎやすいから使ってる、特にテント泊縦走用の大型ザック
日帰りクラスの30リッターあたりのフューチュラとかはまるで荷物入らない、重心が変わる
2018/06/10(日) 13:39:39.06ID:Ax/QvDXK
何も背負わないのが一番よね
背中の筋肉の使い方も変わる
キャリアにパニアバッグ付けるのが一番良い個人的には
2018/06/10(日) 13:47:40.32ID:0cAOuhPW
パニアは左右幅増すからそれを意識するのは忘れずに
2018/06/10(日) 13:49:36.99ID:GnW2Xa0P
>>528
モンベルのフレーム入りのがアウトレットで安いのがあったから溜まってるモンベルポイントで買ってみたわ。
今使ってるドイターのレースよりマシっぽいから楽しみ。
2018/06/10(日) 13:57:30.84ID:ewEs2SqY
>>529
ツーリングの基礎が分かってるな
2018/06/10(日) 14:18:11.47ID:pWo2yPYy
富士ヒルいいな
女子を抜かす時のあのプリケツをじっくり見ていられるのがいい
白いジャージが透けて、下着丸見えの子がいて頑張れた
2018/06/10(日) 14:23:53.95ID:cCm6r5AP
>>542
この人痴漢です
2018/06/10(日) 14:36:00.27ID:21VAMP6E
ワラタw 
自動車がこけるくらいだ
自転車もこけるわw

↓岡山の一般的な側溝
https://i.imgur.com/6ENVy7Z.jpg
https://i.imgur.com/cTsKUZu.jpg
2018/06/10(日) 14:37:31.42ID:ff2tK2lB
これ以上何を引き出したいんだ?
2018/06/10(日) 14:37:57.90ID:gYEn3a3c
女子(42)
2018/06/10(日) 14:40:41.05ID:BVnfAxS8
>>544
なんだ今更
2018/06/10(日) 15:03:25.88ID:kd5HPQx7
>>531
なんでこういうヤツって他人を殺すんだろ
勝手に自殺すりゃ迷惑かかるのは警察官と法医と葬儀屋くらいなのに
2018/06/10(日) 15:03:57.74ID:kd5HPQx7
>>534
すいません、デカファットです
2018/06/10(日) 15:09:40.36ID:etVr9JAV
>>548
葬儀屋は迷惑どころか儲かるだろ
2018/06/10(日) 15:14:33.79ID:hdjT0M13
>>534
すみませんデブマッチョです
552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:25:39.25ID:URoxep4n
>>536
自転車だけ持って行ってもらったってこと?本人は歩き?
553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:27:28.35ID:KR2GrU+V
>>551
日本語では「固太り」
554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:39:35.36ID:/mcjrey+
ロード乗ってる女とか100%ブスなんだけど
2018/06/10(日) 15:44:40.56ID:0cAOuhPW
そうか?
少し前に金髪の女がコンビニ入ってくの見かけたが素人目にはモデルとして通用しそうな見た目だった
ただまあ鍵もかけずに停めとくのは「らしい」といえばらしいんだがあんまりオススメできんよなあ
2018/06/10(日) 15:57:31.70ID:MKNHVxr8
キャバクラでロード乗ってる嬢と
出会ったときは嬉しかったなあ
2018/06/10(日) 16:14:49.35ID:IQc5darl
>>556
米津脳さんちっす。
2018/06/10(日) 16:42:27.78ID:02IXn/D2
なんか小説でもあったよな。一緒に多摩サイ走りに行くやつ。
2018/06/10(日) 16:47:42.11ID:h4AYAWfo
高千穂遥の「ヒルクライマー」かな
2018/06/10(日) 16:48:06.23ID:/lO9M6EB
https://twitter.com/i/status/985433212762644481
2018/06/10(日) 17:35:27.14ID:1GH62YV4
世界のサッカー選手のトップスピードって時速40km超えるのか
俺の自転車より速いじゃねえか...
2018/06/10(日) 18:02:27.69ID:u3a7tKLQ
ボルト「ん?呼んだ?」
2018/06/10(日) 18:09:09.77ID:9yV7E8fe
サイは50km/hで走れるらしい
2018/06/10(日) 18:37:01.44ID:GnW2Xa0P
ヒグマは60km/h、ちなみに馬やライオンとほぼ同じ。
https://youtu.be/kydM-Rf-jdY?t=4m21s
2018/06/10(日) 18:47:27.09ID:hdjT0M13
まじか下りでもヒグマ振り切れませんやん
2018/06/10(日) 18:49:44.40ID:YeewnDm0
大丈夫だ。
実際に追いかけられたら振り切れる速度ぐらいは出るのが人間だ。
2018/06/10(日) 19:04:08.41ID:F/FUoRd8
ロード買ってから一年。やっとビンディングペダルとシューズ注文した。105とシマノのrc7 。 シューズは黒が良かったんだけどしょーがないかぁ。
2018/06/10(日) 19:12:52.01ID:U4i93Wzt
>>566
レース本番は普段の追い込みの120%の力が出せるものな
苦痛への感覚が麻痺して心拍数とか今まで出したことない数値まで上げられる
2018/06/10(日) 19:31:08.07ID:kIHBV57g
そしてカーブで落車してめでたく熊さんの晩飯に
2018/06/10(日) 19:42:32.48ID:U4i93Wzt
動画サイトにマウンテンバイクで熊から全力で逃げようとするも途中で倒木があって追いつかれるのがあるな
2018/06/10(日) 19:49:04.25ID:vee6bo5S
>>570
動画のはじめでクマがムーンウォークしてるやつ?
2018/06/10(日) 21:54:30.04ID:Sp5ETmJQ
久しぶりにローラー台やってみたらパワーが30wぐらい落ちてて愕然としたのだが、タイヤの空気が抜けてただけだったわ
2018/06/10(日) 22:19:13.05ID:7o0DuCQm
並走女子と掛けまして
ゴールスプリントと説きます
その心は
絶対に前は譲らない
2018/06/10(日) 22:23:02.77ID:rX9QeyEv
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
2018/06/10(日) 22:35:16.95ID:Vpqt4b9l
へーそうなの?
2018/06/10(日) 22:54:51.51ID:1kAyhiGb
【審議終了】

    | ̄ ̄| 
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>575 ⊃  |   ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、 メラメラ
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪| ∧∧    || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    | (ω・ )  ∧ (・   ) (・`  )∧∧  
    |   ()  と  ) (   )  U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~(()/ u-u | U (・`  ) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
2018/06/10(日) 23:17:16.45ID:pjfmAkU2
これは擁護のしようがない
2018/06/10(日) 23:42:35.51ID:gYEn3a3c
最近ドライブで出かけた先でレンタサイクル借りる楽しみを覚えた
それがママチャリでも結構楽しい
借りる予定がなくてもメットとグローブは積んでおくようにしている
2018/06/10(日) 23:44:57.18ID:21VAMP6E
>>573 は ノットギルティ。
2018/06/10(日) 23:47:59.85ID:l/9k+8ES
素人童貞の財布にゴム常備されてるようなもんか
581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:49:30.78ID:URoxep4n
悔しいな
ああ悔しいな
悔しいな
2018/06/11(月) 01:36:30.22ID:LE4ClrY7
富士ヒル当日に便秘で出てこなかったデュムラン君たちが海鮮丼食べて腹を壊した途端全部出てきた( ; ; )
2018/06/11(月) 07:37:06.17ID:bYEXbsHx
朝のニュースの合間にやたら日産キャラバンのCMやってるから車検のついでにディーラーで聞いてみたが、アウトドア好きへ向けてのCMらしい
普通の人はウイングロードかエクストレイルだろう
そりゃあキャラバンでトランポするのは憧れるけどさ
2018/06/11(月) 08:26:15.11ID:YuuSewut
キャラバンが流行ればハイエース事案がキャラバン事案になるのか
なんか楽しそうに聞こえるな
2018/06/11(月) 09:27:17.99ID:fs6tS/Hf
https://pbs.twimg.com/media/DVHwhsRX0AAJUV9.jpg
2018/06/11(月) 09:41:30.97ID:YqCLpg+E
ウイングロードはもう昨年12月に…
2018/06/11(月) 09:44:11.86ID:qmpEeGgy
キャラバンは復活だかリニューアルでモーターショーに出てきた時は、ハイエース食うんじゃないか?くらい最強にカッコよくて
次これええなってなったのに実際リリースされたらあれ?ってな具合になった記憶がある(´・ω・`)
588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:53:50.44ID:F8GFnRhr
キャラバンのオーテックバージョンにサイクリスト向けなのがあって、ちょっと値段が気になったことがある。
スキーもするから4WD必須なんだけど、今の車(エクストレイルディーゼル)はシートポスト外さないと入らんのよね…
2018/06/11(月) 09:59:49.66ID:ShtTNstg
ハイエースとかキャラバンとかバンの分際で高すぎるわ
自営で必要だからハイエースずっと乗ってるけど昔から値段に見合ったクルマに思えない
2018/06/11(月) 10:05:52.35ID:+bWytDh6
実際なんであれ350万もするんだろね
2018/06/11(月) 10:40:12.05ID:6lksgjrj
ハイエースとか業務用のは色々丈夫に出来てて高いのかね
2018/06/11(月) 10:41:09.32ID:Rr+ngN5m
乗り心地最悪だよね
2018/06/11(月) 10:46:43.67ID:bYYX0v1j
ツールドおきなわ市民210kmで3位取ったのがピークで
それ以降は何やっても伸びなくて時間も足りなくてモチベがどんどん落ちて今じゃ月1000も乗ってない
物理的・時間的限界の壁にぶつかった時にどうするかだよなぁ
2018/06/11(月) 10:56:59.36ID:ta6ejrAQ
高いの買え高いの
2018/06/11(月) 11:00:04.90ID:orMS2eib
>>593
走ってた時はどのくらい?
2018/06/11(月) 11:10:17.60ID:IKrpX9QW
月1000って一応毎日30km以上だろ・・・
俺と同じやん

通勤のも含めてるなら少ないけど
2018/06/11(月) 11:17:40.22ID:uXgmSiR1
ここしばらく最後の週になると躍起になって走ってなんとか月1000km切らないようにしてるわ
2018/06/11(月) 11:41:51.66ID:4zAmif9E
>>591
中古でもリセールバリュー高いから新車も高くしてるだけ。
2018/06/11(月) 11:52:40.91ID:Tmr0oWJP
日本では「動く応接間」みたいにして使う人が多いのだ>フルサイズワンボックスカー
欧米ならリムジンになるところだが、まあ日本には既に貴族文化とかないからね
2018/06/11(月) 11:55:28.63ID:UKUUQPHg
欧米でもリムジンなんてそこまで走ってないんで
2018/06/11(月) 11:56:07.05ID:ShtTNstg
ハイエースは確かにびっくりするくらい値落ちはしないな
石原のせいでディーゼルのSGL乗れなくなって買取屋に売った時
たしか8万kmくらい走ってたのに200万で売れたわ
新車価格は300しなかったと思う
2018/06/11(月) 12:00:55.98ID:iV4xqZ0i
盗難リスクも高いけどな
2018/06/11(月) 13:02:20.06ID:mIFeT59U
>>593
エアロバイクでも買って自宅にいる時はフロトイレ就寝以外は常に漕いでおく
食事も漕ぎながらで
2018/06/11(月) 13:19:59.68ID:fs6tS/Hf
http://funride.jp/wp-content/uploads/2017/11/2017_11_23_2.jpg
2018/06/11(月) 13:23:07.00ID:xYuvzFI5
>>603
ママチャリボジションのエアロバイクなんかいくらやったって速くならんよ
2018/06/11(月) 14:20:41.58ID:rHb76jSR
>>605
調整すりゃ良いだろ
2018/06/11(月) 14:38:53.67ID:bWkCnl33
多分実業団クラスの人間にするアドバイスではなさそう
2018/06/11(月) 15:15:10.38ID:OYKWlUCc
>>603
>>606
すげー馬鹿w
2018/06/11(月) 15:51:17.21ID:8y5ApLr4
エアロバイクでも心肺機能は強化されそう

でもモチベーション云々にエアロバイクってのは
2018/06/11(月) 15:56:25.35ID:GDtEyN5u
南池袋PA出た所で踏みすぎて横向きかけて死ぬかと思った
2018/06/11(月) 16:13:58.77ID:e4UAzRbi
ぎゃああああ
F15が!
2018/06/11(月) 16:15:15.92ID:1ZFz1Twl
墜落
2018/06/11(月) 16:49:32.81ID:9kOd/qTl
2014年1月が期限の缶入り野菜ジュースを飲んでみました(´・ω・`)
2018/06/11(月) 16:59:19.29ID:YqCLpg+E
ハイエースは窃盗団にも大人気
最も盗まれた車第一位の座を何年も守り通している
2018/06/11(月) 18:14:55.76ID:PwTBCsbX
ハイエースされるハイエースか

ハイエースのハイエースによるハイエースのためのハイエース
2018/06/11(月) 18:32:09.72ID:kCp4Qt2b
デュトロルートバンでよかった
2018/06/11(月) 18:41:29.46ID:EpTKc3OB
そこでシボレーアストロ(笑)ですよ

図体の割に中狭くて全然積めないからなぁアレ
2018/06/11(月) 18:44:38.59ID:dJgQ660I
しかしよく雨降るなあ
2018/06/11(月) 18:52:20.64ID:Ub7AB+oH
早く走りてえってか
いや梅雨だから
2018/06/11(月) 19:00:33.89ID:tv73wwAk
エアロバイク買うくらいなら自動負荷付のスマートトレーナー買うだろ
2018/06/11(月) 19:17:07.56ID:0V2NUUBb
ダイレクトドライブのローラー買ったけど真冬ですら一瞬で汗だくになるのに
こんな季節に家の中で乗ったらサウナとかいうレベルじゃないだろうな
622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:18:15.11ID:4wm5hAyy
>>621
ガンガンに冷房掛ければ良いのでは?
2018/06/11(月) 19:19:23.00ID:xCRo0Uz6
冷房じゃあ空気の循環が足りなくてな
2018/06/11(月) 19:19:27.09ID:PwTBCsbX
パプワくん
2018/06/11(月) 19:32:56.71ID:E+F3162Z
恋愛サーキュレーションすればいいじゃん
2018/06/11(月) 19:34:43.37ID:Tmr0oWJP
死ぬ気で? いや「し」抜きで!
2018/06/11(月) 19:53:21.63ID:tv73wwAk
ガンガンに冷房かける上に9000円位のサーキュレーターをターボモードで顔面に当ててる
背中側からもサーキュレーターで風ぶつけてる
2018/06/11(月) 19:54:15.55ID:Wz5r4KaT
深夜アニメネタとか自転車乗りにもヲタク居るのね
2018/06/11(月) 19:54:54.52ID:tv73wwAk
コスパから工場扇も考えたけど六畳一間の賃貸暮らしで
色々飛びそうなので断念
2018/06/11(月) 19:57:31.88ID:LXBB2dWA
>>627
そこまでやるなら50インチTVで車載動画も流すべき
どこぞのジムにそういうエアロバイク置いてあるところがあるらしいが…
2018/06/11(月) 19:58:06.76ID:Wz5r4KaT
冷房+扇風機だろ
初心者スレじゃ有るまいし
そんなん三十年前からやってたわ
2018/06/11(月) 20:03:29.58ID:70Lkr//L
オンボードカメラ流すなら、zwiftすればいいじゃない。
2018/06/11(月) 20:20:08.65ID:kCp4Qt2b
首に掛ける身代わり防壁みたいなクーラー気持ちいい
2018/06/11(月) 20:29:21.40ID:tv73wwAk
>>630
ELETEのmyrealvideoバグってるのか使えないんだよなあ
何回やっても映像のDLし直しになる
Zwiftでいいんだけども
2018/06/11(月) 21:02:48.11ID:j1WVyLRR
>>625
照井君! ワイも恋愛サーキュレーション聴きまくってるで!
636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:09:47.22ID:ZDXwTrf+
アニメ知らんが歌だけ知ってるわ
2018/06/11(月) 23:24:44.54ID:fs6tS/Hf
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/11/23558063_1788156564592303_1823398419_o.jpg?x98847
2018/06/12(火) 08:13:51.48ID:yfydFJ3N
スポーツ自転車でも結構しんどい坂を、ママチャリJKが苦しそうな表情をしつつも立ち漕ぎで登っていく…若いってすごいねえ
2018/06/12(火) 08:17:17.59ID:aMpgVwDt
坂道で高校生に負けるわけにはいかんよ
電動アシストも全部千切らなければならない

というルールで通勤してる
2018/06/12(火) 08:22:30.58ID:JS/6L086
登りはいいけど、下りは無茶する高校生には勝てんわ
ムキにならせて事故られても色々めんどくさいし
2018/06/12(火) 08:26:02.76ID:IFBozbEm
公道で人と競うなよ
2018/06/12(火) 09:02:06.57ID:oBpTFGWo
遅くて邪魔なら抜く
抜くと危ない時は抜かない
競りは関係ないな
ただの自己都合
2018/06/12(火) 09:04:09.59ID:kUm++ACO
せやな。
競ってるつもりとか、自意識過剰すぎ
644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:04:53.56ID:8eXgwBuB
>>639
そんなルール化しなくても普通に追い越せるだろ
2018/06/12(火) 09:15:28.85ID:UbS3qohp
>>641
イヤだね
人生は常に勝負
ラーメン屋で同時にラーメンが置かれた奴にも絶対に負けてはならない
2018/06/12(火) 09:18:02.55ID:oBpTFGWo
そうか頑張れ
2018/06/12(火) 09:20:02.92ID:U3GyuCR9
>>645
ラーメン二郎の小豚野菜マシ何分で食える?
2018/06/12(火) 09:42:13.17ID:AIpVRKmW
>>639
ww
気持ちは分かる
色んな所に住んだけど
都市部ではJKはレーサーには敵わないと思い込んで譲るけど田舎で自転車盛んな土地だとレーサー相手でも平気で抜いてゆくからな
とりあえずJKには勝てるように頑張れ
んでメカニカルドーピングなおばちゃんには「おばちゃん反則やろ」て言ってやれ()
649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:43:38.71ID:9SuGaAuP
>>647
食ったことも食いたいと思ったこともない。
2018/06/12(火) 09:51:27.41ID:JOgvMpNh
二郎とかガキか豚しか食わない餌だろ。
2018/06/12(火) 09:54:16.47ID:hnoKsR+w
この前女の人も並んでた。痩せ型の大人だった。豚だったのかなぁ、、、、
2018/06/12(火) 10:15:18.28ID:C6hbmbvr
隠れ豚
653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:18:49.35ID:9SuGaAuP
体脂肪率10%台の豚かもしれないじゃないですか@トド
2018/06/12(火) 10:24:22.95ID:5/0yZbVs
自転車乗るだけじゃふくらはぎは太くならんのかね
短パンが似合う男になりたくて自転車乗りになったのに太股だけが太くなっていく…
655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:24:32.11ID:hpwIT5XE
何か自分でルールでも決めないと暇だしな
わからなくもないが
勝負したいならJKなんか相手にすんなよハゲ
2018/06/12(火) 10:32:31.84ID:2cAgsxWU
しばらく引きこもってて久々に乗ったら坂全然登れなくて泣けた体力ガン落ちしてるわ
2018/06/12(火) 10:39:33.21ID:mxsXfIZb
>>639
公道で他人と競うなよ
2018/06/12(火) 10:40:41.85ID:b423ph//
>>651
メスブタだったんだろ
2018/06/12(火) 10:43:16.24ID:gn9qfj3k
>>654
足太くなる乗りかたしているやつは上半身も鍛えている人たちだ
https://youtu.be/S4O5voOCqAQ
2018/06/12(火) 10:56:53.42ID:Si9U7X+h
今運動できなくてリバウンド中だけど高回転意識してやってた時は脚細かったわ
661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:00:35.22ID:N1/7rTTJ
図太い太もも憧れてるのに全然太くならんわ
2018/06/12(火) 11:02:03.91ID:hnoKsR+w
ああいうのは短距離を全力で走らないとならなくない?筋トレした方が早そう
2018/06/12(火) 11:04:51.51ID:BWnhQjve
>>661
俺のと交換して欲しいわw細くなりてぇw
2018/06/12(火) 11:05:04.85ID:jnn9/tqm
大量に食って重いギヤで坂登れ
太腿ならすぐ太くなる
ふくらはぎが太くなるのはペダリングがおかしい
665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:07:33.21ID:xcdXoo/7
たまたまヒットした

https://ameblo.jp/tappy31415
2018/06/12(火) 11:26:28.89ID:5/0yZbVs
175cm78kgのマッチョな同僚と同じくらいの食事量なのに182cm66kgから全く増えない
仕事は肉体労働、坂の多い片道18kmを自転車通勤。ジョギングも始めたけど今のところ効果は不明
今年30だし、細い服が似合う男よりもマッチョなおじさんになりたい…
2018/06/12(火) 11:40:20.57ID:KsKv31jK
>>661
良い事なんて何も無いぞ
ジーパンとか穿き難いし
2018/06/12(火) 11:42:45.23ID:cI6vCZbP
あと5、6年もすれば一気に中年太りするようになるよ
2018/06/12(火) 11:50:57.00ID:hnoKsR+w
筋肉ってキロで考えたら全然増えなくない?見た目は全く違っても体重は鍛えてた時とヒョロヒョロの今とほぼ同じなんだけど。あと175で75ってそれ太ってるんじゃなくて筋肉なら総合格闘家みたいな身体してるの?
2018/06/12(火) 12:02:10.16ID:dry353HP
投資のお誘いが断っても断ってもめっちゃ来るねんけど
2018/06/12(火) 12:03:17.13ID:w0np+A+4
>>665
宣伝うざいよ
2018/06/12(火) 12:27:31.62ID:QN6vWerT
>>657
貧脚なめんな
時速15kmの戦いだぞ
なお車道
2018/06/12(火) 12:38:10.09ID:AMxIYaFS
単純に脚太くしたいだけならそれこそくっそママチャリとかキャリアに荷物満載したロードで普通のロードで流すぐらいの速度出して走ってればいい

6年もやってれば戻らなくなる
2018/06/12(火) 12:51:02.40ID:C6hbmbvr
ダンプのタイヤをチューブで結んで自転車で引っ張ればよい
2018/06/12(火) 12:52:03.16ID:AMxIYaFS
どこの馬娘だよ…

タイヤ引きは競輪学校あたりでやってた気がするが
676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:55:46.82ID:9SuGaAuP
コマツ930Eのタイヤは流石に無理だわ。
2018/06/12(火) 13:07:06.81ID:TpyC9vtQ
タイヤ引きとか昭和的な発想だな歳が知れるわw
最少かつ最大の効果を生むトレーニングを考えてするのが賢い人
昭和でも世界の中野はそんなだった
2018/06/12(火) 13:17:28.75ID:XavTDKFD
>>675
一度だけ市街地の坂で見たことある(札幌)
たまたま近くにいた見知らぬローディと
顔見合わせて( ゚д゚)状態になった
2018/06/12(火) 13:27:30.88ID:IFBozbEm
筋肉は増えたよ、太もも、あと坂多くてバー掴んでもがいてたら肩周りも。
脂肪が筋肉に置き換わってくれたのは良いんだけど体重変わらず(´Д`)
太もも周りと肩〜腕周りだけいかつくなって服はち切れそう(´Д`)
2018/06/12(火) 13:29:56.64ID:/QWg3p2K
境川CRにタイヤ引きの2人組み居るな
2018/06/12(火) 13:43:19.29ID:KsKv31jK
タイヤは砂埃が舞うから重いコンダラをお勧めする
2018/06/12(火) 13:46:08.79ID:X9qMRwzS
中空にしてハムスターを大量に入れておけばインスタ映えするね
2018/06/12(火) 13:48:00.07ID:NjylyYwt
一本のタイヤを二人の自転車で綱引きしよう
2018/06/12(火) 13:56:46.19ID:761usgj9
引っ張るのをやめた方がタイヤの持ち主ってことか
2018/06/12(火) 14:48:49.38ID:+CywclxA
>>682
タイヤが転がる方向に立てたら負荷にならねぇw

>>684
赤の他人がタイヤを一本提供して引いてる二人に一本ずつ
これが世に言う三方一タイヤ損
2018/06/12(火) 14:53:58.45ID:J6KQOGOD
病院の体液量測定?で筋肉が各部位何kgあるか量ってもらえる
先週量ったばかりだが
身長165体重56kg体脂肪率5.2%
腕2.7kg、体幹22.3、脚8.7kg
腕脚ともに右のほうが少しだけ重かった
2018/06/12(火) 14:56:18.54ID:RTOhpLRC
ガリガリだな
2018/06/12(火) 15:04:53.98ID:0SmZpbtm
クライマーだな
2018/06/12(火) 15:10:20.05ID:1dPp21Gk
>>681
俺の大叔父は学校で重いコンダラに頭を踏まれて死んだ
大正時代だけど
2018/06/12(火) 16:37:48.78ID:yfydFJ3N
そういやこの前みかけたシングル乗ってる女はすごいふくらはぎしてたな
坂が多い街だし普段から乗ってるとああなるかな
ちなみに信号無視しまくりでノーヘルだったけど
2018/06/12(火) 17:58:49.80ID:Lw20zROl
体は状況に合わせて最適化して行くよな
2018/06/12(火) 18:00:13.63ID:K0YrtqSD
舞浜のホテルエリアの堤防?土手?で暴れてた
2018/06/12(火) 18:04:35.94ID:H8h3I84Q
>>690
日常的に乗ってる素人はたまにしか乗らない趣味人を上回るぞ
負けずに頑張らねば
2018/06/12(火) 18:28:54.79ID:FA1hkcQW
https://pbs.twimg.com/media/DQrQ70eVAAUO0Mn.jpg:large
2018/06/12(火) 18:31:45.71ID:K0YrtqSD
>>693
キミはバカなのか?
2018/06/12(火) 19:24:31.48ID:AMxIYaFS
中高の六年間毎朝アルベルトでスプリントしてた結果アラサーになった今でも脚太いまま
697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:29:24.18ID:UcSyPLNu
高校3年間と大学5年間(6年目)ずっと乗ってるけど脚太いぞ

車道左端で生け垣から伸びる枝に時々引っ掛かるけど、ズボンに葉っぱ付いたと思ったら芋虫だった。
2018/06/12(火) 20:39:54.29ID:tj/Migms
平地ですら高校生に余裕で負けてるわ
2018/06/12(火) 20:52:59.86ID:QWB/hhwU
今日いつもの山道走ってたら前方に女っぽいロードがノロノロ走ってるのが見えてきたんだが
山奥の街灯すらない山道だから痴漢と間違われるのが怖くて抜けずに延々後ろをちんたら走らされて全然トレーニングにならなかったわ
でも山道で追い抜こうとしたら痴漢に間違われるよな間違いなく
2018/06/12(火) 20:54:11.48ID:U8m6XcsQ
右手で抜きま〜す!

って言えば大丈夫だろ
2018/06/12(火) 20:55:51.99ID:K2UxHhIZ
>>699
いや、抜けよ
女も抜けない雑魚ってことじゃん
2018/06/12(火) 21:01:01.16ID:EYLKw1Ph
>>699
夜中に街灯のない山奥を走るほどなら根性座ってる人だから痴漢に間違われることはない



きっとロン毛のにーちゃんだよ
2018/06/12(火) 21:02:50.87ID:fSNOJjnG
ずっと後をつけていく方が怪しいよな
704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:07:39.30ID:QWB/hhwU
>>702
遠くからみただけだけどケツの形とか髪の毛の感じとかどう見ても女だったよ
ウインドブレーカーもピンクだったし
2018/06/12(火) 21:08:17.06ID:f8/TjHc9
>>700
高らかに変態宣言かよ
2018/06/12(火) 21:08:22.92ID:liFM8YMI
>>699
相手は山道でずっと尾行されるよりさっさと抜いて欲しいだろ
2018/06/12(火) 21:10:40.14ID:8XEIKLzL
本当は抜けなかったんだろう
2018/06/12(火) 21:12:02.08ID:5/0yZbVs
>>669
そう、脱ぐと格闘家みたいな感じ
太りやすい体質の人じゃないとマッチョになれんのかね
2018/06/12(火) 21:12:47.83ID:AMxIYaFS
あの、すいません、お願いが。
右抜きさせてもらえないでしょうか・・・?
2018/06/12(火) 21:14:28.09ID:EYLKw1Ph
>>704
ならば夜中に走る根性あるなら気にしないからサッサと追いついて
「がんばっ!」て声かけるがよろし
んで峠で待っててお友達に
2018/06/12(火) 21:19:20.12ID:yfydFJ3N
しょうがないにゃあ…
2018/06/12(火) 21:30:03.27ID:69rChu4n
抜く瞬間に「イ、イクっ!」っていいながらビクンビクンすればいいよ
2018/06/12(火) 21:46:55.24ID:cI6vCZbP
>>699
延々と後ろ走る方が変質者と思われると思うんですけど
2018/06/12(火) 21:47:59.78ID:UaktaE5n
腰をピストン運動させながらダンシングすれば完璧だな
2018/06/12(火) 21:48:19.94ID:hnoKsR+w
今日は雨降るから短時間で満足するように力任せにこいだり休んだりしてきた。
やっぱストレス発散には思いっきりこぐのが良いね。誰もいない土手でスリップノット聞きながら
漕いだらやっぱ気分乗るわーー。危ないから普段しない両耳にメタル流しながらこぐ方が楽しいし
筋トレになる。 忘れてた高校の時の部活の闘争心思い出した。がんばるぞい
2018/06/12(火) 21:52:42.09ID:EYLKw1Ph
歳取ったら若い頃のように追い込めなくなった
身体の根性がなくなったというか
インナーマッスルも弱って力が入らないから力を入れたらすぐ身体の中に疲労物質がたまって疲れたような体感になる
2018/06/12(火) 22:36:58.75ID:ZAiV4c03
>>704
むしろケツを視姦してる変態にしか思われてない
2018/06/12(火) 22:38:14.98ID:Lw20zROl
「右手で抜いて下さい!」と叫ぶ
まで読んだ
2018/06/12(火) 22:44:40.18ID:X3X9i20S
>>716
何歳なのよ?
2018/06/12(火) 22:47:23.69ID:EYLKw1Ph
>>719
あなたより数歳だけ上
たぶん
2018/06/12(火) 22:53:46.32ID:WQQg1Ebq
いづこの尋常小学校卒業じゃて?


若しくは中退?
2018/06/12(火) 23:00:14.18ID:EYLKw1Ph
>>721
終戦前に尋常小学校卒業したら85歳以上になるだろw
うちの亡親は86歳までは自転車に乗れてたけどそれ以上は無理だったな
2018/06/12(火) 23:11:59.11ID:FA1hkcQW
https://www.oanda.jp/lab-education/wp-content/uploads/2018/06/27906489_1520837914682284_411700589_o.jpg
2018/06/12(火) 23:28:35.28ID:7WxUMJ7a
>>699
現代の川端康成現る
で、オケ?
725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:55:00.34ID:bu/ODMUf
江戸川CRで落としたオイラの財布を、交番に届けてくれた親切な人、ありがとうございました。
2018/06/13(水) 00:00:37.05ID:z9j3eRXj
初ビンディングで三時間走り回って慣れたと思ったら、自宅前で初立ちごけ
よりによって、同じマンションの綺麗なママさんの目の前で…
2018/06/13(水) 00:02:42.68ID:882rOpUn
>>726
美人人妻A「無様ね」
2018/06/13(水) 00:16:07.43ID:XuCtN4NL
美人人妻B「これを才能と言うのかしら」
2018/06/13(水) 00:20:06.60ID:hxG1cEek
勃ちごけ
中折れ
2018/06/13(水) 00:25:40.91ID:Qfru6SFh
勃ち後家
2018/06/13(水) 00:41:10.15ID:NH4p8RNa
わらw
2018/06/13(水) 01:01:59.90ID:cGtbrkkK
立ちごけは誰しもが通る道…
とは言うがSPDマルチリリースの俺には無縁だった
2018/06/13(水) 01:17:49.32ID:Qfru6SFh
GARMINの腕輪を装備した

思いついたんだが、これ職場のPCとペアリングして「俺が来たらロック解除、俺がいなくなったらロック」
とかやったら便利だろうな
2018/06/13(水) 01:20:04.44ID:NH4p8RNa
ヨハネスブルグのガイドライン
2018/06/13(水) 04:30:09.10ID:FLnEyWsE
天気予報のデータ上ではずっと晴れなのに
夜中にちょろっと降ったりしてるようで、朝方道路が濡れてるもんで
雨用のサブ車ばかり乗るハメになってる
2018/06/13(水) 05:07:54.84ID:sQRI6Dy7
>>383あれは折れるもの。どのぐらい使った?
2018/06/13(水) 09:02:03.98ID:KGYxwG5F
今日もわき道から飛び出して外側線に頭出して止まる自動車が!
2m近い歩道があるのになんで車道で止まるんだよ
歩行者いたらどうするんだ(ジョギングしててはねられた事あるし)
車少なくて道が悪いから白線内走ってて助かったが

あとコンビニ駐車場見通し良いのはわかるが車道に出る時は一時停止ぐらいしろよ
自転車だって走ってるんだよ
738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:46:46.10ID:wjgzsHDs
>>737
ドラレコとって通報だ
2018/06/13(水) 09:58:34.31ID:U1G12tAC
ニコ推しだからニコ
→我がペットに唯一無二の名を!あ、そういえばニコって可愛い名があった!(自己矛盾)
→オリジナリティの自己矛盾スパイラル
2018/06/13(水) 10:00:09.68ID:U1G12tAC
うわ
素で間違えた
スルーしてくれ
2018/06/13(水) 10:11:20.03ID:CpkjcJxB
書くとこそんな間違ってない
742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:09:48.94ID:4MLxR9Kj
https://i.imgur.com/gh7dFqY.gif
2018/06/13(水) 12:13:15.47ID:bhHlMzhP
だーれが殺したニコ・ロビン
2018/06/13(水) 12:23:29.57ID:lLoVBoEY
105のスプロケラインナップがますますワイドになったんだなー
2018/06/13(水) 12:49:39.17ID:sJFu1eEe
乙女ギアよりさらに軽いのもあるん?
2018/06/13(水) 12:53:39.08ID:XF3tnAaz
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano105-r7000/CS-HG700-11.html
11-34のコレかな
5800RDでも使えるんだろか
2018/06/13(水) 12:55:38.21ID:J4mgxsb0
そのうちロードバイクも1✕12になるんですかね?
2018/06/13(水) 12:56:09.68ID:J4mgxsb0
>>747
なんで文字化けするし
1x12ね
2018/06/13(水) 12:57:46.32ID:pGJwrZwd
ビンディング使っても使わなくてもタイム変わらないんだけど自分の乗り方が悪いのかな?
2018/06/13(水) 12:59:20.48ID:sJFu1eEe
引き足使おう?
2018/06/13(水) 13:03:30.76ID:L2okjN4k
ビンディングって速さよりも疲労感で差が出ない?
752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:08:54.54ID:6pCN6ABa
ビンディング使わないと長距離はしんどいね踏む筋肉だけで走り続けるわけだから
2018/06/13(水) 13:18:38.82ID:pGJwrZwd
東京大阪間連続で走ったけど、ビンディング使っても使わなくても疲労感変わらなかったなぁ
引き足使えてないのかな。ちなみにアルテのSPDSL
2018/06/13(水) 13:27:06.17ID:bhHlMzhP
フラペでも踏むんじゃなくて足を持ち上げる事だけ意識してけば上げた足は勝手に落ちてくから踏む筋肉はそれ程疲労しないよ
ビンディングの有用性は否定しないけど
2018/06/13(水) 14:04:02.07ID:tMAm2RtO
自作パワーグリップ付けた時はただ足がペダルと一体化するだけで随分疲労が減った思い出。
今じゃそこそこ引き足も出来るようになってそれが当たり前になってるからそれほど恩恵を感じないけど
無くせばやっぱり有り難みがわかるんだろうなぁ。
2018/06/13(水) 14:27:04.01ID:cGtbrkkK
たまにレンタサイクルでママチャリ借りたらペダルから足が浮いて慣れるまでしばらく時間かかる
2018/06/13(水) 14:37:18.04ID:OGAYz0SA
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/05/29/tof2013cyclowired%20-%20542.jpg
2018/06/13(水) 15:00:26.61ID:KQSpyOve
スーパーに自転車停めてなんか喉乾いたなと缶コーヒー買って一気に飲み干しゴミ箱に投げ入れヨッシャいざ買い物と歩き出して数秒、
何かおかしいと思ったら左手に持ってた財布がなくなり右手に空き缶持ってた。
2018/06/13(水) 15:47:47.02ID:eL7ViXAc
投げる時に飲み残しを撒き散らさないよう意識してれば起きないミス
因果応報
2018/06/13(水) 15:47:57.65ID:hxG1cEek
ゴミ捨て場にゴミを投げ入れ会社に行ったら
手にはゴミ袋を下げてたっていうパターンかな
2018/06/13(水) 16:17:54.20ID:KQSpyOve
>>759
なるほど、全く意識してなかったわ。
2018/06/13(水) 16:18:22.38ID:KGYxwG5F
母ちゃんが若いころ縁結びの神社で間違えて財布投げ入れたのに
なんでこんな人と一緒になったんだろう・・・って言ってたの思い出したw
2018/06/13(水) 16:19:38.30ID:Fh2rRKPI
(つД`)
2018/06/13(水) 16:57:22.60ID:qi0jE+yp
今朝通勤中に横を抜いていったクロスバイクのJKが可愛かった
横顔と後ろ姿しか見えんかったけどライディングスタイルが良い

路地だったので、抜き返すのもなんだし、後ろ付くのもエロおやじそのものなので少しずつ離れていくのを
ほわほわして見守ったわ。

ポニーテールと翻るスカート(前から見たらどうなってたんだろ)が眼福
2018/06/13(水) 17:19:36.98ID:zbXEA1pr
痴呆が多いな。
2018/06/13(水) 18:30:39.44ID:hxG1cEek
それより>>699の山奥の女子ライダーは
いつもの練習コースだろうから続報知りたい
追いついてその後
767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:50:31.95ID:dsI+qy8V
>>766
追い越した
2018/06/13(水) 18:54:11.63ID:b1WpsbQs
今日信号待ちしてたらスコットのクロス乗ったJK居てなんか渋かった
2018/06/13(水) 19:00:02.67ID:hxG1cEek
>>767
おお来られたか
普通に追い越して終わりか
今度会ったら峠で待ってて話しかけてみて

ほんとに女かどうか
2018/06/13(水) 19:02:55.14ID:6KFYUiNv
顔見知りですらないのにわざわざ会いに行くって相手からしたら迷惑以外の何物でもないなw
2018/06/13(水) 19:04:51.02ID:hxG1cEek
顔見知りになるまでは誰でも赤の他人
2018/06/13(水) 19:24:47.90ID:TQrNwjiY
>>768
イェーツ残念だったねって話しかければフラグ立つぞ
2018/06/13(水) 19:26:43.25ID:OGAYz0SA
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/05/11/tof2013cyclowired%20-%20016.jpg
2018/06/13(水) 19:27:40.47ID:J4mgxsb0
>>764
そんなんどうせスカートの下は短パンだぜ? つーか高校生なんてコドモじゃん? 下着なんて見てもしょうがなかろうに。
2018/06/13(水) 20:13:21.23ID:poDiqluc
CMに釣られてコカ・コーラ クリア買った、飲んだ
サイダーじゃんこれ・・・
776540
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:15.66ID:1/sW9tpp
モンベルのサイクールってリュック届いたからちょっと走ってきたけど>>528の言ってる通りだった。
多少大げさに言ってるんだろうと思ってたけど(すまんw)本当に背負ってないのと全然変わらないわ。
むしろ風が抜けていくのが強調されて涼しく感じるくらい。
311の直後から乗り出して7年、夏の背中は大汗をかくのが避けられないという常識を覆された。
もっと早く買えば良かったわ。
2018/06/13(水) 20:40:05.57ID:9MC4uhxN
>>764
きもい
2018/06/13(水) 20:45:11.37ID:tMAm2RtO
>>776
参考になってよかった。
うちはドイターのクロスエアーexp20(多分もう廃盤)使ってます。

ただ自分と同じく汗っかきなら、弓なり骨組みの当たるところ
リュックの加重がかかって一番密着してる肩と腰に滝汗かいてる可能性があるから
しっかり乾かしたりファブリーズなんか吹いてケアしてね。
(サイクールの構造がクロスエアーと同じかわからんけども)
779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:50:11.58ID:bpq2dwUg
信号青だけど、救急車が迫ってたから交差点手前で止まってたら、後ろからクラクション鳴らされ、さらに追い抜いていかれた。悲しみ
そしてたぶん名古屋の日常
2018/06/13(水) 20:51:59.16ID:9MC4uhxN
名古屋で自転車乗るとか自殺志願者か何か?
2018/06/13(水) 22:00:44.99ID:5mnqnVpw
>>779
救急車が来るとフィーバータイム(前の車が避けてくれる)と思ってるドライバーいるよな
2018/06/13(水) 22:07:35.99ID:EsXleXRt
ワイらもキウキウ車(何故か変換出来ない)のドラフティングでGOや!
2018/06/13(水) 22:09:45.17ID:1/sW9tpp
>>778
ありがとう。
お陰でいい買い物ができたよ。
2018/06/13(水) 22:16:09.70ID:cPKpMrD3
今日、麦わら帽子を被ったローディを見たんだけど。あれは、狸だったのかな?
2018/06/13(水) 22:19:20.47ID:OETLgOmf
ちゃりキチ三平
2018/06/13(水) 22:22:22.26ID:feBkNdXn
>>762
金で解決しようとする奴への罰
2018/06/13(水) 22:24:26.21ID:3TKr5+3k
まあ寺社どっちも願いを叶えてもらう所じゃなく誓う所だしな
カーチャンの努力不足よ
2018/06/13(水) 22:34:28.87ID:F94DXYs6
都内だけど最近はロードもクロスもノーヘルの人増えた気がする
2018/06/13(水) 22:53:04.31ID:f+smt75g
おいおい、いつからの話だよ
ちょっと前まではノーヘルオンリーだったろうよ
2018/06/13(水) 22:55:15.85ID:F94DXYs6
ここ4、5年くらいガチ勢の人多くてメットしてる人多かったと思うけど
最近は自転車ブーム去ったのかメットしてる人減った気がする
2018/06/13(水) 22:59:33.23ID:f+smt75g
ガチの人はあんまり都内走って無いよ
15号とか甲州街道は通勤でもガチっぽい人も居るけど山手線の内側はファッショナブル(笑)な人が圧倒的に多い
何年も前からそうだよ
2018/06/14(木) 00:08:35.47ID:gH9yHB59
移動手段だろうしね
2018/06/14(木) 00:18:49.75ID:gehuerzI
>>764
氏ねよロリコン
2018/06/14(木) 00:26:20.33ID:mcwp2T76
>>764
おまえはすべての男の敵だ
今すぐ自転車捨てて回線切って二度と外に出るな
2018/06/14(木) 00:27:48.28ID:gehuerzI
>>780
おまえが氏ねクズ
名古屋に何の恨みがあるんだ?
796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:04.03ID:PY1HAEJ7
いや名古屋走りは有名じゃん
チャリダーなら知ってるだろ
2018/06/14(木) 00:35:15.13ID:xmY7tZ0D
チャリダーになる前から知ってた
2018/06/14(木) 01:57:56.44ID:k6DrtUay
あいつら頭に味噌詰まってやがる
2018/06/14(木) 02:10:12.82ID:WH7sw5ho
ケッタマシーン!
2018/06/14(木) 04:11:38.63ID:CsnGdgwu
>>779みたいな事を嬉しそうに書く奴が減らない限り名古屋のマナーはよくならないよ
他の地方なら恥ずかしくて口にしない
2018/06/14(木) 06:15:54.98ID:M7aIfrUF
何処もそんなに綺麗なもんじゃない
とかくこの世はクソまみれ
2018/06/14(木) 07:25:14.29ID:5LLa4jqi
臭い物には蓋をしろってか
通勤で都内走ってるけど、ノーヘルだな
交通ルールは徹底して守ってるけど
しかし信号無視の多い事多い事。何に追われてるのかしらないけど、ピチパンの信号無視率が高過ぎる
2018/06/14(木) 07:31:54.14ID:jU+psKUN
それは車道の信号?歩道の信号?
2018/06/14(木) 08:16:06.81ID:tDqwHJ7w
>>784
ルフィ
805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:42:42.18ID:iQDL6wv+
最近ローラーばっかり乗ってるから汗と唾液でチャリベトベト
触るのもやだ
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:51:16.26ID:s/68fwyb
ノーヘルなのは季節的に被ると暑いからってだけじゃないの
2018/06/14(木) 09:17:33.14ID:8DY1MYda
うちの会社のクロス通勤の新人「チャリのヘルメットってダサくないすかww要はコケなきゃいいんでしょwww」
別にそいつがコケて頭パーンになろうがなるまいがどうでもいいけど
ロード+ヘルメットで通勤してる俺にわざわざ言ってくるのって喧嘩売られてるのかな(´・ω・`)
2018/06/14(木) 09:23:54.08ID:ILevdPYe
チャリ程度でメットとか先輩マジダサwって思ってそうだ

あと信号無視は再発進が億劫だからだろ
止まると息が上がったり変速やクリート着脱がヘタクソだったり低速でふらつく等
信号無視はルール無視に加えて基本操作も覚束ない雑魚だと思えば腹も立たない
2018/06/14(木) 09:31:24.22ID:RLOuIyPg
たしかに自分しかいない世界ならコケなきゃいいだけの話だね。
しかし実際は避けられない死角やタイミングでクルマや動物がぶつかってくる事もあるわけで。
2018/06/14(木) 09:31:44.44ID:RK2rgNQb
>>807
アオバ自転車店のモリオとナギサの関係だと思えば腹も立たんだろう
811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:37:09.81ID:Vjy4Iul7
>>807
はい
2018/06/14(木) 09:45:31.81ID:UmdyyUEU
メットは安全のためというより、かぶっていた方が涼しいし風切り音が少なくなって楽だから使っているなぁ
2018/06/14(木) 09:45:47.36ID:56tB7A9X
>>807
買っとけ
2018/06/14(木) 09:51:43.73ID:rmVA5vUY
>>807
ほんと>>809これ
誰も転けようとして転けてるわけじゃない
避けられないしこ
2018/06/14(木) 09:52:53.04ID:rmVA5vUY
途中で送信しちったスマソ

避けられない事故でダメージどれだけ減らすかの為に被ってるってのに
2018/06/14(木) 10:00:39.07ID:VuRCBTuf
頭うちつけて顔面と手足マヒしてヒョコヒョコ歩くようになってようやく「うはwやっぱメット要るわw」って理解できるんだろうねえ
2018/06/14(木) 10:04:50.74ID:vgYQ1QXh
「半端に障害残って苦しむくらいなら死んだ方がマシじゃないっスか?www」
って事だろう。
デスorDIEだ。
2018/06/14(木) 10:14:40.15ID:M7aIfrUF
自転車の保険義務化にともなう諸々も本格化していくだろうし
ルールってのは自分のためにあるもんじゃないということを
阿呆はどうしもようもない
2018/06/14(木) 10:52:49.52ID:GIoToBGR
>>807
自転車に関して一切周囲に話してないならそうだろ
以前にメット装着の必要性について周囲やそいつに語ってたなら単なる反論か世間話
ノーヘル自転車乗りに対する当てこすりを以前にしてたら自業自得
2018/06/14(木) 11:08:03.59ID:6Nc+FJGB
アスファルトって思ってる以上に硬いからなぁ
2018/06/14(木) 11:20:20.57ID:IOKywwTX
>>809
公道でトレイン組んでも事前予測すれば急ブレーキ起きないから大丈夫、と言い切ってた奴思い出した

いや事前予測出来ないから急ブレーキが生まれるんだろ・・・
2018/06/14(木) 11:23:52.26ID:zqiqQBS/
事故後のリハビリで15km程度乗っただけなのに膝がすごい痛い
筋とひざやったあとどれくらいから乗ってもいいんだろう
2018/06/14(木) 11:25:12.73ID:IOKywwTX
お 医 者 さ  んに 聞 き ま し ょ う 
2018/06/14(木) 11:25:29.05ID:vyoREzyx
>>809
その通りなんだけど、ママチャリでも被るならいいけどロードだから被るってのがどうなのかって事だろうな
レースとかならともかく、同じ通勤ならリスクは余り変わらんだろうから
2018/06/14(木) 11:31:16.57ID:zqiqQBS/
安静にしましょうねとしか言わんもの
走るのと正座禁止されてるから間とったのよ
二月経ってていい加減乗りたかったし
2018/06/14(木) 11:36:28.29ID:RLOuIyPg
まずはインナーローで徐行かな
2018/06/14(木) 11:42:07.42ID:xGLeH/BA
そのなんちゃってクロス乗りはママチャリ並みのスピードでしか走れないんだろ
巡航30越えると「あ、これメットないとヤベェ」って思う場面が多々あるはずだし
2018/06/14(木) 12:10:14.40ID:h4PChc8r
>>824
むしろ、頭の位置が高いからママチャリの方が危険
2018/06/14(木) 12:23:00.86ID:RK2rgNQb
ダサくないっすかw

うん、ダサいよ、それが何か?
直アタマより涼しいし
コケたとき助かる可能性が増える

要はコケなきゃいいんでしよw

おう、お前の幸運を祈ってるよ
2018/06/14(木) 12:24:44.08ID:RK2rgNQb
>>825
なんだそのヤブ医者
2018/06/14(木) 12:25:37.07ID:BfBrfPAT
>>795
名古屋って陰湿なクズとブスの産地だろ
2018/06/14(木) 12:28:06.19ID:LTsm+pHU
http://eriy.jp/blogimageuploads/31439965_10155210336046507_3447410883737681920_n.jpg
2018/06/14(木) 12:35:34.58ID:h4PChc8r
エアバッグ式のヘルメットがもう少し安ければいいのにね
2018/06/14(木) 12:46:10.66ID:T41Rlx71
>>825
それなりの距離歩いても違和感無いレベルまで回復してからの方がいいよ
無理はしないでリハビリはこつこつ散歩するくらいにしときな
2018/06/14(木) 12:48:54.65ID:uOty7crp
高齢者の免許返納促すにはどうしたらいいんだ?
いくら説得しても聞かないし本人が鍵を独占してるから今週中に物理的にタイヤロックする予定ではある
しかし凶暴化して手がつけられない状態で、家族に殴りかかってくる
2018/06/14(木) 12:55:46.84ID:NofaZHYx
殴り返して思い知らせてやればいいじゃん。
2018/06/14(木) 13:02:52.66ID:ZB9ccK7U
>>835
階段から突き落として寝たきりにしちゃえばいいじゃん。後は、施設にGO
2018/06/14(木) 13:07:14.73ID:9MANIHcs
>>825
身も蓋もないこと言うとそら医者にとっては他人事だからな
私はあなたの親じゃありませんみたいな
概して世の中の人はみんな冷たい
2018/06/14(木) 13:12:20.45ID:dvAwvy8H
>>834
10分程度歩くと痛くなるね
まだやめといたほうがいいのか
治るの1月程度かかるって言われてたけどもうとっくに過ぎてるし参ってるんだよなあ
相手の保険屋ともうまくいってないし
2018/06/14(木) 13:13:57.71ID:sTIzez/i
>>835
地域包括支援センターに相談する
2018/06/14(木) 13:14:33.30ID:/Viq0uhG
>>835
事故起こさないとわからないタイプなのかなぁ。
あとタイヤロックの仕方によっては無理矢理動かそうとして成功するもブレーキ損傷からの事故になったら怖くない?
ホイール外してウマ噛ましておくか、ガラス割ってバッテリー取り外しが安全かもね。
しかし暴力ふるうとなるとそっちのほうが厄介か。
2018/06/14(木) 13:19:18.34ID:dvAwvy8H
>>838
病院にリハビリ通ってるが
他人だろうがなんだろうがいい加減ある程度の指針が欲しくて
医者に聞いてるんだけど時間だけ過ぎても良くならんし話すすまんくて困ってるのよ
2018/06/14(木) 13:21:39.16ID:RK2rgNQb
>>835
凶暴化してるってのは認知症なわけ? だったら説得とかムリですよ。説得に成功しても数分後には忘れるから。
バッテリー取り外しがオススメだけど鍵を独占してるとなるとボンネットも開けられないか。
ここじゃなくて認知症の専門家に相談するしかないのでは。
2018/06/14(木) 13:29:09.28ID:MuCcCct6
>>842
なんの怪我でどんな手術をしたのだ?
2018/06/14(木) 13:31:23.33ID:RK2rgNQb
>>842
俺は2月にスキーで膝を捻って近所の整形外科に「靭帯は大丈夫」と言われて
一ヶ月ほどサポーターしてたけどさっぱりよくならないんで
隣の市の中規模病院で整形外科でMRIが撮れるところに行ったら
靭帯付着部の剥離骨折で靭帯グラグラ、手術しないとグラグラのままと判明
つーわけで膝の怪我だったらMRIを撮ったほうがいいよ、マジで
2018/06/14(木) 13:33:43.64ID:9KsTlTzb
自分は足首の靭帯やっちゃって歩くと痛いし走れないけど自転車は何とも無いな
2018/06/14(木) 13:33:54.53ID:uOty7crp
>>840
なるほどね、警察は浮かんだけどそっちは思いつかなかった
当たってみる

>>841
そっか、タイヤごとかバッテリー取り外しやってみる
対人じゃないから不幸中の幸いとはいえ自損事故は何度もやってるんだよね
その度に叔父が鍵を回収してたけど、殴られそうになると渡しちゃう
今回は鍵を肌身離さず持ってるから回収も無理っぽいんだよね

>>843
いや、認知症ではないんだ
暴力癖は昔から
周囲はそれにビビって最終的に従ってた感じだけど、さすがに事故で他人を巻き込んだら洒落にならないから今回は離れて住んでた俺と親も介入して総出で止めるつもり
2018/06/14(木) 13:41:18.90ID:VuRCBTuf
>>822
まだ乗るのガマンしとけ
気持ちは分かるが、無理して乗ったらいつまで経っても完治しない
あと医者は神様じゃないのでやる事やったら経過見るしかできない
自分の身体の事だと思ってひたすらガマンだよ
2018/06/14(木) 13:43:09.02ID:1W6LHInd
暴力癖ある人には暴力で返すとおとなしくなると聞いたがアカンか
2018/06/14(木) 13:56:45.51ID:dvAwvy8H
>>844
交通事故で足は靭帯損傷のレントゲンで骨折無し多数打撲と捻挫

>>845
なんかそれかもしれない
立っても膝安定しなくて歩くとカクっと膝が曲がりすぎるんだよね
MRI撮る事にするよ
2018/06/14(木) 14:13:26.33ID:dvAwvy8H
タイヤごと外すのは悪手だよ家族への悪感情が募って意固地になるかもだし
車屋と組んで見た目でわからないようにエンジンかからないようにして
修理に馬鹿高い値段かかる見積もり出してもらってうまいこと車ごと処分させるようにでも仕向ければどうだとろう
2018/06/14(木) 14:32:05.58ID:uOty7crp
>>849
心情的にはそれが一番スカッとするんだけどねw

>>851
なるほど搦め手か
そっちの方が良いかもしれないね
そっちの線でも相談してみるわ

みんなありがとう
2018/06/14(木) 15:29:45.18ID:IlCWtW8B
橋の終わりの交差点を横断したらママチャリでもタイヤ刺さるんじゃないか?って溝にタイヤがぶっ刺さって無事昇天致しました(^-^)
ロードに乗り始めて1ヶ月目の初転倒で動揺したのか、帰りにも一時停止箇所で立ちゴケw
2018/06/14(木) 15:48:46.80ID:M7aIfrUF
>>825
その言葉は割りとハッキリ「よしというまで乗るな」と言われてるんだが
なんでそれを乗っても平気かな?なんて解釈できるんだ
855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:57:07.77ID:IwkXkbLm
>>784
麦わら帽子めちゃくちゃ涼しいんだよ
でも下りでは脱がないと大変なことに
856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:34:54.29ID:v90BS+6c
弱ペじゃないけどヒーメヒメヒメの代りに
バーニラバニラ高収入がケイデンスと一致した時

俺は風になる
2018/06/14(木) 16:40:06.48ID:VDdCNa68
わらかすなw
2018/06/14(木) 16:44:30.04ID:RLOuIyPg
>>856のせいでまた頭の中で数時間ループ開始だわ
2018/06/14(木) 16:56:18.65ID:6mm5WOnx
サドルにフライパン被せて乗ってるオバハンを見たんだが
取っ手を前にしてすげえ乗り降りし辛そうだったし何の意味があるんだ…訳分からん
2018/06/14(木) 17:01:58.10ID:v90BS+6c
鋼鉄のサドル(何故かカコイイ
861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:04:52.24ID:5mxfs6Ix
家の爺さんは96歳だが
80歳から車を乗らなくなった
代わりに3輪電チャリを94歳まで乗ってたわ
電チャリ取り上げたら、一気に寝たきりになって今は施設暮らし
たまに車椅子を押すスピードを上げると喜びよる
2018/06/14(木) 17:24:33.19ID:U2D0bjzZ
俺の友達が股関節おかしくしたとき、車椅子のコーナリングに燃えてたわw
直角ターンで片輪を両手でとめて、信地旋回気味に向きをグルンと変えたあと
脱出方向になったとたん押さえた片輪を一気に回転させて抜けていく…
なにをやっとんだなにをw
2018/06/14(木) 17:41:39.72ID:VuRCBTuf
>>861
男は老いてもスピードを求めるのだ…
老眼がつらいかも知れんが車のゲームでも持っていってやったらどうだ?
うちの婆ちゃんは宝石きれいつってコラムスに大ハマリしてたわ
864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:12:17.63ID:o0n5wF3O
>>807
その後輩が転けて脳挫傷で寝たきりになったら「ニヤニヤ」すれば良いだけ
865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:12:58.92ID:o0n5wF3O
>>816
其の時には遅いんだけどね。
866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:13:58.63ID:o0n5wF3O
>>822
膝は消耗品だから諦めろ
867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:14:54.11ID:o0n5wF3O
>>824
自分のヘルメット装着基準は走行速度だね
2018/06/14(木) 18:24:39.77ID:pJzzRsVy
自動車(ミニバン)が信号無視してた、それも赤信号に変わるとき進入って
いうんじゃなくて、赤の所を堂々と突っ切ってた 朝5時頃の環七
こんなの初めて見た
869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:28:15.71ID:o0n5wF3O
>>868
DQN車では珍しくない(特に関西人ドライバー)
2018/06/14(木) 18:35:15.11ID:h4PChc8r
>>868
浅草のど真ん中でもたまに見るよ
もちろんミニバン
2018/06/14(木) 18:38:24.51ID:56tB7A9X
>>852
エアフロのセンサー外せ
全然回んなくなるから嫌になる事請け合い。
んで修理やに2〜3万握らせて何やかんや言ってもらえば
2018/06/14(木) 18:50:07.42ID:1cxVYzvC
殴られたら警察呼べ身内でも関係ない
2018/06/14(木) 19:00:47.55ID:tE8cz1xa
ひったくり男、自転車で逃走しながら早着替え
2018/06/14(木) 19:35:47.90ID:IOdiATgJ
>>856
峠で自己記録出ました
ありがとうございます
2018/06/14(木) 19:36:08.14ID:yLhVRvRq
こういうことやっちゃっていいんですかねぇ
https://instagram.com/p/BkAD2cwhh17/
2018/06/14(木) 19:50:08.55ID:oAIbCc+I
>>833
Hovdingはあの値段じゃ普及は難しそうだよなー
2018/06/14(木) 20:12:51.31ID:qPHUZZh3
>>875
なんかだめなん?
2018/06/14(木) 20:20:11.98ID:aQMoRzow
家に帰ったらしまっておいたチェーンクリーナーが外に出てた
奥さんに聞いたら網戸の滑りが悪いから借りた、だそうな

案の定滑りは悪化してた( ˘ω˘)
2018/06/14(木) 20:32:23.46ID:6YUJ3SRW
ママチャリのブレーキがキーキー煩いから556吹きかけたレベルの案件
2018/06/14(木) 20:37:11.87ID:0zTxMMkR
長い下りの山道、無理やり見通しの悪いカーブで抜こうとして対向車にビビって幅寄せしてくるおねーちゃんドライバーヤバすぎる
何か後ろでぐおんぐおんいわしとるなと思ってたが、なんでわざわざ最悪のタイミングで抜こうとするのか
気を使ってわざわざ路面状態の悪い路肩走ってるのにいつまでも抜かないし
危なっかしいので道路の外側に止めて先にいかせたら、急に速度落として制限速度以下でノロノロ走り出すし
わけわからん
2018/06/14(木) 20:48:15.62ID:gE8SDVXC
>>880
わかる、超絶うざいな
コーナー多い下りだと路面状況さえ良ければ後ろにつけないほど差をつけられるのに
2018/06/14(木) 20:49:41.08ID:gH9yHB59
はーーやっぱフレームサイズ一個大きいの買った気がするなー。サドルを前に出せば楽だけど足が窮屈になるんだよなー。
あーちきしょうサイズさえあってればヘルニア気にせず走れそうなのに勿体ない俺の体
2018/06/14(木) 20:51:04.24ID:qptL+Fez
アラブの国みたいに女が免許取れないようにすればいいんだよな
2018/06/14(木) 20:52:02.16ID:oWw+4QNn
女性差別だ!!
2018/06/14(木) 20:53:10.67ID:OXo09JVR
あるあるだろ
なにが差別だよガードレール上でうんこすんぞハゲ
2018/06/14(木) 20:55:12.67ID:9MANIHcs
>>880
それレーサーみたいな格好いい自転車がどのくらいスピード出てるのか追従して確かめたかったんだよ(男の子的発想
あるいは
チャリカス逝ね!て幅寄せ(おまいら的発想
2018/06/14(木) 20:59:19.50ID:gH9yHB59
最近はアラブも女性の社会進出に転換して女性も車運転できるようになってるよね
2018/06/14(木) 21:04:13.74ID:KF8Ri/yG
まあ結構速度考えずに抜こうとするアホドラいるよね、俺も今日そんな感じの車に出くわした。
対向車線の車に停止させてまでやることじゃないだろうになぁ。
というか、一時停止守らない車多すぎ。
2018/06/14(木) 21:04:25.56ID:0zTxMMkR
後続車気にせず第一車線の半分使えれば制限速度で下れるんだが、無茶するやつ多いんで路肩走らざるを得ない
ほとんど車が使ってないエリアは砂利が多いんで、左が崖の大回り右カーブとかかなり怖い
2018/06/14(木) 21:07:43.10ID:gH9yHB59
車がスレスレで通るのはヒヤッとするけどまあそんなもんかなって思ってる。でもでっかいコンテナ引いたトラックがかすめてくのは俺こんな遊びしてていいのかなって思う。
田舎走るに限るね
2018/06/14(木) 21:10:07.02ID:c9EEPY4F
>>890
幹線道路の一本入った道を走るようにしてる
田舎は知らん
2018/06/14(木) 21:24:26.00ID:iylVzhRJ
>>887
移民受け入れて10年もしないうちに破綻して国民がクルックルな国みたいになりそうだな
2018/06/14(木) 21:25:27.55ID:qsNJ9LOO
自転車同士が衝突 男性会社員が頭を強打、意識不明の重体
6/14(木) 12:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000006-kobenext-l28

14日午前7時ごろ、兵庫県姫路市岩端町の市道で、同市の男性会社員(36)の自転車と、
同市の中学校臨時講師の男性(23)の自転車が衝突した。
会社員は転倒した際に頭を強く打ち、意識不明の重体。臨時講師にけがはなかった。
 姫路署によると2人はすれ違いざまによけきれなかったという。同署で事故の状況を調べている。
2018/06/14(木) 21:31:59.92ID:RK2rgNQb
>>893
どっちが逆走してたんですかねえ
2018/06/14(木) 21:48:54.62ID:VuRCBTuf
やっぱ頭ってぶちつけるモンなんだよなあ…
896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:01.58ID:eJuKpncw
よけきれなかった?
お互い避けるつもりがなかったからぶつかったんでしょ
2018/06/14(木) 22:27:06.51ID:+g9ToqGD
見通しの悪い十字路で馬鹿な男子高校生がまったく確認せず曲がってきたことあったわ
俺の超絶ハンドリングで交わしたけど車だったらはねてたわ
2018/06/14(木) 22:31:07.55ID:gH9yHB59
高校生ってほんと頭悪いの居るからな。当時学生の頃でも虫唾が走る馬鹿さの奴がよくいた。そう言うやつって案の定ストレートに仕事してないか土方。
2018/06/14(木) 22:35:23.87ID:0zTxMMkR
”青春時代に戻りたい”的なお話はよく見かけるが
俺は貧乏な上にあんな馬鹿な俺には絶対に戻りたくない
2018/06/14(木) 22:35:53.44ID:l67w3K6B
体力だけ戻りたい
2018/06/14(木) 23:25:44.44ID:h4PChc8r
学生は自分がまだ死なないと思ってるからな
2018/06/14(木) 23:51:28.93ID:aQMoRzow
自分の通勤路も高校の通学路なもんだから....
歩道爆走してる上に歩行者が居たら後ろも見ずにいきなり車道に出てくるのがまぁ多いこと多いこと
2018/06/14(木) 23:55:08.19ID:aQMoRzow
あと
>>897 これの電動ママチャリ前戯子供乗せでやられたことある
死なば家族もろともとでも言いたいのか
2018/06/14(木) 23:55:11.08ID:6YUJ3SRW
>>899
「できることなら青春時代に戻りたい」ってのは今までの経験や記憶を持ったまま過去に戻りたいのであって
経験も記憶もないガキだった自分に戻っても今と同じ自分が出来上がるだけだろう。
2018/06/15(金) 00:03:33.57ID:xSGdFHO/
「無邪気の楽園」って漫画があったな
25歳の主人公の青年が、精神だけタイムスリップして
知識や精神は大人のまま小学5年生の自分に戻ってしまうエロコメ
2018/06/15(金) 00:36:10.96ID:DX2ybQKN
>>903
どんなプレイだよ
SODか
2018/06/15(金) 00:46:29.18ID:CCEVKxUq
安物ロードだけどメット被ってるからまともな自転車乗りと思っちゃダメなんだな
危うく接触しそうになって俺ブチギレ
908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:59:44.21ID:BK9qXk9C
必死に山上ってると汗か何かに反応したのか、俺の顔の廻りを虫がブンブン飛び回って非常に目障りだ
あいつらが憎い
もしも目からレーザーが出たら焼き尽くしてやるのに
2018/06/15(金) 02:01:32.09ID:h8q0gEH7
死臭がしたんぢゃ…

「卵産みつけろ!」
2018/06/15(金) 02:30:21.22ID:EwDJJ8LN
高校生は無茶してなんぼみたいなとこあるが、馬鹿は歳くっても馬鹿だからな

交差点直前で無理矢理抜いて左折で急ブレーキ踏む馬鹿、
しかも左折した横断歩道脇で停車w
それを避けようとしたら、車の陰から飛び出してくる逆走オヤジ
基本、自分以外は信じちゃいけないと思ってる
2018/06/15(金) 02:33:47.12ID:jYuLNLBu
>>807
ファッションで忌避感感じてるタイプみたいだから格好いいと思えるメットを一緒に探してあげれば被るようになるんじゃない?
2018/06/15(金) 03:16:30.25ID:v+KJCZts
既に5000円払ってエントリーしていたマイナーなロードレースが、何の告知もなしにこの地方では人気のヒルクライムレースにエントリーした人はエントリー料金無料とかいう締切直前の参加者集めバーゲンセール始めやがった
あまり公にしたくないのか公式でもSNSでもその事には一切言及せず、ヒルクライムレースの参加者へのメールだけ
2018/06/15(金) 03:33:43.41ID:4z/TPa/g
酷い大会
914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 04:57:18.90ID:8aZCqYom
大会系はとにかくうざい
2018/06/15(金) 05:49:26.31ID:J3BJsSQR
>>908
メマトイやろ別名貧脚虫
2018/06/15(金) 06:46:41.33ID:E7WRanm0
>>831
東海パッケージ引っ越しセンターっていうトンでもない糞会社がある土地だからなあ
2018/06/15(金) 06:48:25.77ID:130QfJ0Q
川とか用水路とか池とか
この時期は水のあるところ走ると虫の塊に顔突っ込む羽目になる
2018/06/15(金) 06:51:43.23ID:qKlV1oDn
>>807
俺は「死んだらもっとだせーだろ?」と返すことにしてる
2018/06/15(金) 06:55:11.61ID:v+7Fzj1I
>>918
臭い
2018/06/15(金) 06:57:32.88ID:qKlV1oDn
>>919
シャワー浴びてこれから乗るとこだが
2018/06/15(金) 07:12:45.26ID:Bj758UEX
乗ってからシャワーじゃないんだ
2018/06/15(金) 07:35:10.21ID:GCMzb8ja
名古屋人はここ見てよく学習しろよ
名古屋人お得意の反論すること放棄した卑屈な愛想笑いの行く先は更なる嘲笑だ
2018/06/15(金) 07:52:43.64ID:WLsROL1n
http://www.nikkei-science.com/201806_080.html
じゃあマウンティング馬鹿はこれ読むべきだな
2018/06/15(金) 08:19:33.52ID:Ev0//PQG
http://eriy.jp/blogimageuploads/29983480_1960699717316295_6182326009535305398_o.jpg
2018/06/15(金) 08:43:30.14ID:1lTI37Yy
自転車ごときで大げさにメット?誰もそんなのかぶってないし?仕事行くのに頭ムレそうじゃん?

俺エスパーだけど後輩君の思考を読んでみたぞ
2018/06/15(金) 08:50:19.37ID:gzjyr5dX
自転車で爽やかに通勤する俺様カッケェ

だろ
2018/06/15(金) 09:28:14.24ID:XgbFYa1Q
>>908
それ多分『あぶ』やで
噛まれると割と痛い上に化膿したり水膨れになったり酷いんや
2018/06/15(金) 10:07:31.13ID:l4lHpd1A
>>921
乗ってからは風呂だ
2018/06/15(金) 10:46:04.72ID:Fqq/z3oz
水で薄めたハッカ油を携帯スプレーボトルに詰めて持ってくといいぜ
虫除けスプレーすぐ汗で流れちゃうのでいちいちかけなおしてたら不経済だけど
ハッカ油なら水1リットルに1~2滴だから気にせず使いまくれる
2018/06/15(金) 11:01:57.15ID:h9/i8ql5
虫よけネット付き帽子みたいにメットに後付けでメッシュネット付けられないかな
帰り道の自転車道でバチバチ虫が当たる季節になってきた
2018/06/15(金) 11:16:06.58ID:QpiOFqr7
クロスバイク如きでメット被らないんじゃん
2018/06/15(金) 11:21:02.19ID:7NuOn2XZ
山に入る時面倒くさいからハッカ油の原液を塗りつけてるけど
効果があるのかないのか微妙だ
顔の前に集まってくる小さいのには効果なし
2018/06/15(金) 11:33:25.12ID:130QfJ0Q
ハッカ油か、検討させてもらおう
自転車自体にも虫除けつけたいんだけどな
物によってはつけるとダメージ有りそうで
ハンドルのグリップが殺虫剤で溶けた少し溶けた
2018/06/15(金) 11:36:57.87ID:1NQBDtKE
殺虫剤の効果範囲と自車の速度考えような
2018/06/15(金) 11:59:18.28ID:v+7Fzj1I
猫飼ってる人には危険だぞ
ハッカ油
2018/06/15(金) 12:09:05.12ID:RdEBBBaT
小学生の頃、荷台に蚊取り線香括り付けてRZごっこやったの思い出した。
2018/06/15(金) 12:10:46.90ID:J3BJsSQR
チェーン替えたら裏表間違えた…(´・ω・`)
938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:25:06.02ID:0+GXSZo4
この時期、川沿いの道はユスリカの大群に遭遇する、刺さないが口や鼻の中に飛び込んでくる、ペッペとやるが多分食べている
あと、ブヨは刺すから土手の草むらなんかで休憩せんほうが良いぞ
長袖Tシャツでバンダナをマスクにしている
2018/06/15(金) 12:31:44.39ID:b2E5Y1mU
ハッカ油原液は肌に良くないし、服だとシミになるんでやめといたほうがいい
リットルに2~3滴の薄いスプレーでも、寄ってくるのは避けられないが、肌に着地されることがほぼ無くなるんで、林道とか走っても安心
2018/06/15(金) 12:54:10.80ID:nNbmJ35A
>>937
チェーンに表裏あったのか
見た目で分からんがな
タイヤにも前後ろあったのか
2018/06/15(金) 13:14:57.77ID:xSGdFHO/
>>931
クロスバイクでメット被ってリュック背負ってるとモルモン教にしか見えないからね
2018/06/15(金) 13:20:52.17ID:cU56XDeU
奴らは車道走らないしスーツだから分かる人には区別つく
分からない人はそもそも気にせんだろう
2018/06/15(金) 13:47:47.81ID:2zF3tbiR
https://cdn02.pinkoi.com/product/XEpS4x77/0/800x0.jpg
これでなんとかならんか
2018/06/15(金) 14:14:11.23ID:3wQoonW5
>>930
水田が多くて、季節や時間帯に寄っちゃあ蚊柱に突っ込むのが頻繁にある日本で、何故かそういう対策グッズが一般化してないよね。
俺は刈り払い機用のフェイスガード(メッシュタイプ)をメットの上からつけて使ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001QTZPQ8/
もともと素頭につけるもんだから、広がりすぎて上下動ほとんど出来なくなっちゃうけどw
なお、雨の日は透明シールドに交換して向かい風でも顔面がまったく濡れず快適。
ちなみに家族から「どこの除線作業員だ」といわれたくらい大げさになるのだが、それでもその分快適ではあるよ。

一応「防災面」でAmazon検索すればもっとイイの出て来るかも知れん。
2018/06/15(金) 14:22:09.86ID:3wQoonW5
つか、何だよコレはよ!w
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N7SPOAX/

類似商品と比較する
このメーカーこんなんばっかかよ、Chaos!ww

--------
☆☆☆☆☆気に入りました
2018年1月17日
Amazonで購入
とても絵柄もよく、つくりもよかったです
TIGで愛用しております
--------

いや、俺も嫌いじゃないけどさwww
2018/06/15(金) 14:44:52.27ID:130QfJ0Q
>>934
寄ってこないようにまでならないでも
くっついてそのまま居座ることが減れば大分違う
>>938
これがマジできつい
夜の街灯よろしくスゲエ大群になってんだけど走ってる最中に視認できない
基本的に水のあるルートは避けるようにしてる
2018/06/15(金) 14:54:34.86ID:1qgGKSiF
貴重なタンパク源だぞ
2018/06/15(金) 15:06:10.25ID:Qpua0Fm4
ひ弱すぎだろ
ナスD見習え
2018/06/15(金) 15:08:42.64ID:ex9aevAu
仕事帰りにワイシャツのまま乗ると胸ポケに入ってそのまま定着して腹立つ
2018/06/15(金) 15:23:04.28ID:02eMk/KH
家賃もらえないのかそりゃ酷いな
2018/06/15(金) 16:23:32.95ID:5J3tnr/E
新幹線の事故
若いアナウンサーが運転士の責任に持って行こうと誘導してるように見えてちょっと引いたわ
2018/06/15(金) 17:17:35.71ID:J3BJsSQR
>>940
シマノ11sは文字が書いてあるほうが表やで
2018/06/15(金) 17:36:41.20ID:7NuOn2XZ
虫除けはやっぱりこれじゃないと
http://omoshiro1182.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_849/omoshiro1182/E7868AE9878EE58FA4E9819346.jpg
2018/06/15(金) 17:47:14.02ID:CEIiRfvI
>>952
dマジで知らなかったから今まで裏表逆にしてたかもしれん
表裏で抵抗が違うのかな
2018/06/15(金) 18:10:54.33ID:JW8XdI2Y
>>953
ググったらそれ本当に虫除けでもあるんだな。
和風ブルカの類だと思ってたわ。
2018/06/15(金) 18:13:14.43ID:xSGdFHO/
旧日本陸軍のコレも日除けと防虫が目的
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31Zi0biUMvL.jpg
2018/06/15(金) 18:14:51.00ID:xj/WkC3b
虫が口の中に入ってくる
自転車乗ってると鼻呼吸では全然空気足りないから
2018/06/15(金) 18:17:05.57ID:QPfXtMTm
自転車と関係ない知識ばかり増えていく
2018/06/15(金) 18:18:34.85ID:h8q0gEH7
自転車乗りながら歌うとホント気持ち良いw
2018/06/15(金) 18:44:43.83ID:JW8XdI2Y
>>956
そっちは知ってた。
2018/06/15(金) 19:30:13.61ID:Ev0//PQG
http://eriy.jp/blogimageuploads/1.jpg
2018/06/15(金) 20:33:53.56ID:UK4wXmuY
ズルムケになったスネの傷にモイスチャーヒーリングの絆創膏を貼ってたら
体液が絆創膏から溢れ出たらしく、気づいたらスネに縦一文字のカピカピの何かが付着しててびっくりした
2018/06/15(金) 20:38:34.28ID:KupixJ16
フィブリン
964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:10.50ID:oWIYS3XV
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20180615/6040001088.html

15日朝、盛岡市の市道で市内に住む72歳の男性が道路脇で死亡しているのが見つかり、
警察は、サイクリング中にガードレールに衝突して死亡したとみて事故の原因を調べています。

15日午前5時すぎ、盛岡市浅岸の市道で散歩をしていた近くに住む男性が、
道路脇ののり面に男性が倒れているのを見つけて警察に通報しました。
警察官が駆けつけたところ、男性はすでに死亡していたということです。

死亡したのは盛岡市山岸の会社役員、中川良治さん(72)で、
警察によりますと現場の近くには競技用の自転車が倒れていたということです。

現場はカーブになっていて、警察は、中川さんがサイクリング中に何らかの理由で
下り坂のカーブを曲がりきれず、ガードレールに衝突して死亡したとみて事故の原因を調べています。
2018/06/15(金) 21:06:23.17ID:JW8XdI2Y
天気が良い平日の昼間にサイクリングロード行くと80くらいに見える爺さんがロード乗ってるわ。
婆さんに作ってもらったと思われる弁当をサイクリングロード沿いのベンチで食ったりしてる。
2018/06/15(金) 21:08:32.09ID:teH3Ktc0
いいねえ牧歌的で
2018/06/15(金) 21:10:20.00ID:iIvzTMSm
>>965
ところがどっこい弁当は自分で作ってるんだよきっと
2018/06/15(金) 21:12:44.39ID:isDQides
>>964
ドラレコ的カメラつけてないと、あおられて事故ってもただの事故になっちゃうよな
クソ道路多いんで、夜中だと普通に自爆しててもおかしくなかったりはするが
2018/06/15(金) 21:44:40.12ID:Gji1YXd5
小汚ぇ年寄りがロードなんか乗ってんじゃねーよ
死んでよかったわ
2018/06/15(金) 21:47:29.44ID:iyOw5Dht
>>969
お前など足元にも及ばないスーパー年寄りだったけどな。
2018/06/15(金) 22:29:58.56ID:8aZCqYom
なんかさ世の中人の心みたいなものが無くなってきたよな
ちょっと気に食わないことあると煽り運転だの人殺しだの毎日犯罪が起きている
自分もだが、みんな余裕がないよね
ちょっとしたことでピリピリしたり争い起きてる
どうしてこんな世の中になっちまったんだ
2018/06/15(金) 22:32:46.68ID:tWfTXYHi
競技用の自転車って、TTバイクでも乗ってたのか
2018/06/15(金) 22:36:57.16ID:Ab8y9RtS
留学って短期だったのか
しかもその間に他国行っとるし
完全にバカンスやないか
974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:46:47.52ID:0+GXSZo4
お金持ちシニアは高級ロードバイク買っちゃうだよね
車なんかもベンツあたりでさ
ベンツの性能は高性能=安全性だからシニアでも高速運転が出来ちゃう
スポーツバイクは乗り手が高性能でないと危険なマシンだよね
せめてクロスにしとけばね
2018/06/15(金) 22:56:59.75ID:mUUY26sx
>>974
三行目が意味分からん
2018/06/15(金) 22:57:24.57ID:BSVb2HKS
そう
iPhoneならね
2018/06/15(金) 23:15:36.63ID:pQG0YShu
高給取りが高級バイクで調子に乗って呼吸困難となったとさ
2018/06/15(金) 23:19:35.06ID:K5jrRNRB
80でも現役で乗っていたいもんだ
2018/06/15(金) 23:20:49.38ID:gwf2Cluk
手前で減速しきれずカーブで曲がれない→ブレーキ→車体が起きる→突っ込む
2018/06/15(金) 23:27:55.79ID:wnkx23u+
ジャックナイフ!
2018/06/15(金) 23:33:44.26ID:FY0145N2
シザーハンズ!!
2018/06/15(金) 23:38:36.77ID:h8q0gEH7
ジョニーデップ!
2018/06/15(金) 23:40:15.66ID:9lsIqhRY
カリビアンコム!
2018/06/15(金) 23:43:01.11ID:JW8XdI2Y
>>971
犯罪件数はどんどん減ってるだろ。
2018/06/15(金) 23:44:53.99ID:SqdVHjV+
90年代~2000年前半のほうが世の中ピリピリしてた気がする
2018/06/15(金) 23:51:18.45ID:gbQqTO6G
昭和の頃に比べたら明らかに安全になってるな
街で人が殴り合ってるのなんか見なくなって久しい
昔は盛り場で酔っ払いのサラリーマンが殴り合ってたりした
2018/06/15(金) 23:52:19.03ID:h8q0gEH7
レディ…   ファイ!
2018/06/15(金) 23:53:02.54ID:4+6XZFSs
高校生とかも大人しくなった気がする
2018/06/15(金) 23:54:57.14ID:h8q0gEH7
大学生も
立てこもったり 校舎燃やしたりしなくなって久しいw
2018/06/15(金) 23:56:13.08ID:FY0145N2
校舎裏でオナニーしてるぞ
2018/06/15(金) 23:58:57.74ID:JW8XdI2Y
ヤンキーがカッコよくてモテた時代は若者が外を歩くのが危険だったからなw
武器持ったヤンキーがその辺に沢山いた。
2018/06/16(土) 00:01:33.94ID:cdmEFQ2k
くにおくんの世界観かよw
2018/06/16(土) 00:06:55.77ID:v8zXH0rP
みんな年は取る。例外はない
2018/06/16(土) 00:08:28.18ID:+f9c2M0k
そんなことよりブラックサンダー柿の種入りと柿の種のチョココーティングの話しようぜ
2018/06/16(土) 00:13:08.73ID:cdmEFQ2k
きのこ たけのこ す〜ぎのこ♪
996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:22:28.52ID:4u/ye3wy
>>994
あれ食べたけど自分には合わなかった
ブラックサンダーフルーツグラノーラ味もあるで
豊橋駅いけば必ずある
2018/06/16(土) 00:25:55.01ID:cdmEFQ2k
ブラックサンダーは
クスリ屋とかが いっぱい種類売ってるよなw
2018/06/16(土) 00:38:19.31ID:gASClBXh
ファミマにチョコミントがあるのか
最近行ってなかったが行かなければ(使命感)
2018/06/16(土) 00:47:58.35ID:/EdDl0MY
↓次スレ
2018/06/16(土) 00:51:00.91ID:41H2gVwk
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 13時間 51分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。