X



自転車ライト専用103灯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/12(土) 10:05:16.63ID:97AXip9N
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>970が立てて下さい
立てれないならどなたかに頼みましょう

前スレ
自転車ライト専用102灯
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516779476/

自転車ライト専用101灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510213378/

関連スレ
【外通】自転車用ライト マニア【改造】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497526490/
0307ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/25(金) 19:44:57.11ID:a/2xnTpl
ふと思い出したけどカーメイトのBQ500は惜しかったなと思う

Hi200/Low100ルーメン色温度6000K、上下2LEDでロービーム配光、点滅はロー点灯+点滅
電池は単3充電池4本、本体充電可&充電用ACアダプタ付き

これで2000円
ブラケットがクソなのと本体側台座が細いネジ4本で本体に固定しているせいで衝撃や振動でもげる
という致命的欠点さえなければかなり良いライトだったのに
0308ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/25(金) 21:54:06.76ID:VCVPmQUN
あの糞ブラケットはガタを抑える為にブリスターパックを挟み込み
抑えピンを持ち上げたままにすると本体が強く固定されるので
取り外せるナイロンバンドで本体ごとくくってピンを持ち上げてたな

今はママチャリ用として使ってるけどムラ無く照らすし配光はほんとイイ
0311ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/28(月) 10:38:52.99ID:4Jf8SSgj
ずっと「帯に短し たすきに長し」をやってんなら
ばらばらの部品で売ってくれ。こっちで組み上げるから。
0315ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 14:04:22.29ID:5usizE2O
こんな補助灯ほしい
AKSLENが生きていれば望みがあったのに

値段1000円〜2000円
横方向からの被視認性が高い
明るさが最初から最後まで一定
残量警告付き
2AAor2AAA
目つぶしにならないやさしい点滅
点滅時間10時間以上
防水仕様
電池の着脱がしやすい
フタの着脱を繰り返してもフタがバカになって勝手に外れたりしない
本体やボタンが劣化しにくい
ブラケットもライトの着脱がしやすく、壊れたりサビたりしない
0316ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 17:31:11.93ID:Ol//878w
被視認性高めるためだけの専用の点滅ライトって全然ないよね
明るさ求めてないから、少ない電池容量で長時間運用出来るし需要ありそうなのに

デイライト点滅には使えなくていいから夜専用で欲しい
0317ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 17:37:57.53ID:KWPJ7j1x
優しい点滅って、点滅の意味ないよ。注意喚起してもらうには ある程度の刺激が必要
0318ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 17:48:27.02ID:cGE3A9V0
Amazonで売ってる1200lm(実際は800程度らしい)の2000円台のライトって使い物になりそう?
郊外の街灯少な目のところで使いたいと思ってるんだけど
0321ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 18:26:30.94ID:ltwTUEJK
点滅で走ってる奴ってどこ見て走っているんだろうね
明るめの人のいない道路で点滅させて走ってみたんだけどさ
道路も標識も壁も明暗が激しくて目がチカチカしたぞ
消灯時よりもあきらかに視認性が悪い
昼間でもないと使えないんじゃないだろうか
0326ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 20:24:11.72ID:ltwTUEJK
>>325
日本の400カンデラの暗すぎる規定なのが問題なのだろう
その2つでも400カンデラはクリアしてるはず
10m先を照らせるとは思えないけどね
0327ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 20:56:39.29ID:6oeJcFoo
サドルバッグにも付けられるテールライトを探しているのですが、おすすめありますでしょうか?
できたら乾電池式のがよいです。
0328ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 20:58:34.98ID:CCrPrJql
>>318
つかえるけど加工必要なのとバッテリーかさばってじゃまになる半年持たずに光量さがるか故障報告も多い
のでシンプルな600lmくらいのにかえた
治安よさめなところでの運用でライトいちいちはずしたくないならわりきってアリ

いまからライトかうひとにはワイズ280の人柱になってほしいが
0329ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 21:59:34.44ID:9iNRDIAY
>>327
単4電池2本のキャットアイのオムニ5(TL-LD155-R)
単3電池1本のキャットアイのラピッド3オート(TL-AU630)+オプション品のMODEL:C-2(クリップ)
なんてどう?
0334ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 02:00:55.23ID:IC4rxnv2
そーいやこの前サドルバッグにテールランプを"ぶら下げて"点灯している人がいたんだけど
トンネル内でほとんど目立ってなかったな、しかもぶら下げている人が多かった
さらに言えばシートポストに付けるシリコンバンドのおまけ品の共通点も…
このスレの皆さんはちゃんと付けてる?
0335ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 07:19:20.82ID:ksScW40a
>>332
オムニ5をクリップでサドルバッグに取り付けるときはタイラップか何かでクリップ外れないようにループ取った方がいいよ
下りのギャップで吹っ飛んだときは泣いた
0336ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 07:49:47.18ID:XxslYl6f
テールもヘッドもちゃんと着けてるよ

>>315
アクスレン死んじゃったんだ?、そこそこ有能なメーカーだと思ったのに残念だ

>>322
テールの鉄板はTL-LD570-Rだろ
大型リフレクター付で自動点灯、単四使用で、リフレクター自動脱落買い替え支援機構付
これ以上何を望むってくらい多機能の良いテールライトだぞ、猫を仇敵とする自分も認める名品だ
0338ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 08:43:38.76ID:yJMEeMOu
>>335
ありがとーついでに買っておきます。
吹っ飛んじゃうと困るし。
もしくは、最初からチェーンステーに着けといたほうがよいんですかね。
0339ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 09:52:38.40ID:4haLGh6s
>>337
現行商品はR付きだと思うけど一行目なにがいいたいん?
0340ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 11:46:41.15ID:VgQylzbi
CATEYEのフタはなんなんだろうなアレ
何度か電池入れ替えたらフタが使い物にならなくなるとかふざけ過ぎ
0343ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 13:54:30.00ID:xJLYLkdA
穴開けてタイラップ通したりすんのが確実なんだろうけど輪ゴムを掛けてやるだけでも全然違うよ
0345ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 15:06:25.60ID:VgQylzbi
自分もタイラップで固定したり修理したりで猫目ライト使ってるけど、設計不良じゃないのか

volt100はボタン取れるわすぐ壊れるわ
el540も爪割れるし断線しやすい
au230は電池の着脱がクソすぎてやってられん
ld570ld630ld170はフタがバカになって勝手に外れる
ld155は段差でふっとぶ

振動センサー付いてるやつはセンサー死ぬの多いし、内蔵充電池タイプは充電池がクソっぽくて寿命短い
あと落ちるとどれも割れる、自転車用のくせに強度弱すぎ
0346ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 15:09:26.66ID:xJLYLkdA
サドルレールにテールライト取り付けるブラケットが何時の間にか長ネジが抜け落ちて脱落5秒前だった事なら有る
天下の猫目様だけど、そこら辺の設計は甘いのかもね
0347ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 15:10:04.52ID:c3auXIOB
サランラップを幅1cmほどに切った物を三周巻いてたが
モヒロンバンドの方が再利用含めて手軽でよさそうね
0354ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 09:25:41.13ID:+v5rXsk9
TL-LD570-Rいいじゃん。電池切れてもリフレクター付いてるし、見てくれより実をとるよ
0356ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 09:54:02.92ID:2VMFrhjy
パナのLEDかしこいテールライト使ったけどオートはイマイチ良くなかった
トンネルや夜間だけ自動点灯というコンセプトだけは良いんだけどね

帰宅後にスイッチOFFにするの忘れると、深夜消灯後に微妙な振動で不意に点滅を開始する
サドル下の隠れ具合と天候で昼間でも点滅しっぱなしになる
振動スイッチは機械的接点で数年で接触が不安定になり、振動を過剰に拾ったり、拾わなくなる
長い信号待ちや路面が良好すぎる場所でも消灯してしまう

そんな感じだから、気づくと予想以上に速い電池切れや故障で
肝心のトンネルでも本当に点灯してるのか自分でもわからない

基本的に点灯してないと思って、1個では使わない、2個目のサブとして使うのが良いと思う。
0357ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 11:18:19.44ID:JAXz1qUE
今のオート系はアテにならないので燃費の良いオムニ5を装着して夕方は早めに点けて
昼間はトンネルが多い区間で常時点灯させてる

しかし発売当時からオムニと同時装着で様子見てる570Rが
今の所不具合出てないのでこれでいいかもしれん
0358ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 11:46:44.98ID:vLRFlbOE
570Rは買い替え支援機構も含めてちゃんと動いてるよ
三個買って一個駄目になったけど発売してすぐ買ってるから、残りの二個は長寿な方じゃないかな
電池が切れても大型リフレクターが着いてるから、その辺は安心だしさ
不細工だって言われても、サドルバッグ着けてたら気にならないだろうし
正直仇敵の猫製品と言えど、かしこいと一緒にして欲しくない
0359ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 12:14:38.72ID:9P1st9iX
猫目はフタが吹っ飛ぶのは分かり切ってるのに直す気ないんだよね
ブラケット小売りしてる以外にメリットがない
0361ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 12:43:15.21ID:ta+oPhEw
>>355
moonのテールランプは自動点灯あるよarcturus-autoとか
無名なのか使っている人を自分以外見たこと無いんだけどね
0362ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 13:47:26.29ID:JL2JYWS0
猫製品の建付けの緩さって何なんだろうね
特定の製品だけなら、まだ可愛げが有るけど色んな所で見受けられるってのは会社自体に何か問題が有るのかね
0364ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 13:58:56.08ID:TJQaU9fs
>>362
なんかの職業漫画で、製品ってのはしばらく使ったら壊れるように作っとくもんだって話があった。
まあ主人公はそれに反発するんだけど(損して得(徳)とる話)
0365ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 14:06:16.16ID:JL2JYWS0
壊れるなら修理に出すなり出来るけど、抜け落ちて無くなってたら諦めるしか無いやん
猫のは物自体が壊れる事ってそんなに無い様な気がするんだよね
0366ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 14:12:24.80ID:TJQaU9fs
>>365
だから買換え需要狙ってるんでしょ?修理代より稼げるじゃん(ひでー話だが)

もっとも、近年修理に出してもホントに修理になることはよっぽどの高級品とかじゃないとないよね。
家電のリモコンとかだと修理に出しても同等の新品と交換。
自転車のライトでも同様ではないか。
0367ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 16:04:27.70ID:z3zOFk/u
猫目さんの修理受付は結構親切。融通を利かせて部品タダにしてもらったことが有る。
0368ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 16:45:53.78ID:hny/Bwep
経年射出機構なければ猫目マウントいいんだよな射出機構なければ
0370ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:03:53.30ID:TnW7cpms
むしろそんぐらいで解決するぐらいならメーカー側でやっとけと
多少の値上がりは気にしないからさ
0371ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:59:28.46ID:qYzFzNS0
ハンドルに付けられるリアライトだと
自動ではなくても点けたい時に即時オンできるね
点灯したかも確認できる
0373ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:17:23.49ID:FwkiDvHn
フルフェンダーにブリヂストンのソーラーテールランプ2を付けてる。
リフレクターも兼ねてるし、点灯/消灯も充電も自動だから楽だわw
0374ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:55:29.66ID:IiVGAPsk
泥除け装着タイプのテールライトって、なぜソーラー式にこだわるのかね。
日向に放置しない人・施設は、かなりあるのに。
駐輪場だって多くは屋根があるだろ。

ママチャリに付けたくてちょっと探したけど、電池式ってホントに無いな。
0375ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 00:20:05.66ID:BV8L+Huq
ブリのベルト内装4速に乗ってたときは、単3x2のテールライトだったんだがな。
あれ便利だったが今はないんだよなぁ。
キャットアイのはシートステー用だし、なんかブリのに比べてゴツイ。
0376ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 00:36:46.69ID:0QNarbTF
>>367
前にEL540を修理に出したら新品のテールライトをおまけしてくれたよ。いや、修理はコスト度外視なんだろうけど、さすがにサービスしすぎw
0378ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 00:50:01.99ID:0dJCudBk
>>377
おおーCATEYEにこんなのあったか。
ボタン電池だけど100均で買えるし、ただのリフレクタに見えるところがいいな。
0379ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 00:57:18.89ID:0dJCudBk
できれば単四電池が入ってくれればな…。
ランタイムやランニングコスト考えずにもっと気軽に使える。
0384ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 11:14:27.52ID:K76VuYXI
ご好意であったり、たまたま可能な条件がそろってただけかもしれない

あまり要求しないように気を付けないとね
0388ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:54:32.07ID:HbUfCB4v
ダイソーの単三x2リアライト、たった2ヶ月でエネループごと吹っ飛んだ。
次に買ったのも3ヶ月でお辞儀しだした後、行方不明。
単四x2リアライトは若干軽くなったけど、首が直ぐダメになるのは相変わらず。

CATEYEのリフレクタ風リアライトは1LEDで暗くて、交通量の多い道では役に立たなかった。

先日下のを買ってきた。
ボタン電池だけど、CATEYEのよりは明るい。
首の耐久性に不安はなくなったけど、シリコンがいつまで持つかな。
http://nade-o.com/wp-content/uploads/2016/09/160908-01.jpg

もしこれもダメだったら、単四x2のをもう一度買って、リピートタイで縛るか…。
http://goma514.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a4c/goma514/resize2378_E38380E382A4E382BDE383BCE383AAE38394E383BCE38388E382BFE382A4-312c1.jpg
0393ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 20:01:31.68ID:rPSmvzTT
>>392
リアはリフレクターを付けたうえでテールランプを付けるか、テールランプ兼リフレクターが良いと思う。
電池が切れたときに気が付きにくいから。

俺はリフレクター+太陽電池式+充電式の三段構えで使ってる。
0395ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 20:11:40.84ID:nEnS0t+u
かっこいいライト探してるんだけどオススメない?
赤と黒のクロスバイクに合うようなのがいい
0398ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 21:20:11.14ID:5FF0QY3o
キャットアイのソーラーテールライトはママチャリの速度位までならいいけど
ロードで速度出されると認識が遅れるね
0399ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 22:24:25.66ID:pvZOOmeq
頭の問題だな
0400ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 22:56:39.44ID:ss0jyUA5
>>393
私はリフレクターと電磁誘導のLED点滅ライトの組み合わせ。
LEDライトに電池使ってないから切れることは無いし、もし壊れたとしてもリフレクターがある。
あと、ペダルにオレンジの反射板。これが結構効く。
0401ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/02(土) 23:02:56.92ID:eZdc0b28
猫目のテールライト兼リフレクターつかってるけど 点滅させると違法気味になるのがもやもやする 点灯すると電池持ち悪いし別にリフレクターつけるならあの大きさはいらないし
光ってるけどリフレクターですから!で通用するかどうか
0402ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 15:47:58.21ID:zUBJxC/Q
TL-LD570-R REFLEX AUTOってやつ?
リフレクター兼用でいいかと思ってるんだけど、点灯時の視認性どう?
0403400垢版2018/06/03(日) 16:38:00.88ID:F+5c12OA
>>401
リフレクターライトのリフレクターが十分役目を果たしているのなら点滅でも良いのでは。
リフレクターだけでもOKなんだから。もし心配なら猫目にでもメールして聞いてみたら?

私がリフレクターと点滅ライトを併用しているのは「トンネルでヘッドライト付けないキチガイドライバー」に見せるためだから。
まともなドライバー相手なら点滅ライトは不要なんだけど、自分を守るために仕方なくだな。
0404ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 18:00:14.49ID:RYXmECGV
夕暮れ時やトンネル内の無灯火車が一番怖いよね。
あいつらってほんとあれだよね
0405ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 18:08:25.04ID:orZ3XHhV
オートライト装備車に乗れないような貧困層なんだろ
無保険かもしれないから近づかないに越したことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況