X



ビンディングペダルとシューズ89足目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/09(水) 20:25:25.90ID:QtaS/YFR
※重要※ ビンディングの設定の強弱は、まっすぐ方向の脱着には影響しない。
あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

※もっと重要※ 喧嘩はイクナイ。荒らしは放置。

【靴の横幅の目安】
ここらを参考にまず足囲を知ろう、話はそれからだ。(ちょいグロ注意)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/silkroad/sokui.html

シマノ 標準  E
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー E
SIDI  標準  EE
SIDI  メガ   EEE
NW        EE
dhb        EEE
DMT       E-
マビック     E+

これはあくまで厳密なものじゃない。異論あれば遠慮なく指摘よろ。
また同じメーカーでも数種類の足型を使い分けてたりするので注意。シマノは5種類ほどもあるらしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/shimano-rasuto.html
0003ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/09(水) 20:25:49.88ID:QtaS/YFR
フィッティングの注意点は↓ここの「靴選びの部屋へ」ってところをじっくり読めば間違いを減らせる。
http://www15.plala.or.jp/miagolare/
ただし、ワイズ表はどちらもJIS規格だから、殆どがヨーロピアンサイズのビンディングシューズの場合そのままは当てはまらない。
まぁ、なんにしてもサイズは目安程度の役割しかないから実際に履かないと合う合わないは分からないよ。
0004ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/09(水) 20:26:19.92ID:QtaS/YFR
【フィッティング関連】
テンプレの目安は結構いい加減だからな。↓こっちの方がまだマシだな。
http://www.worldcycle.co.jp/tokusyu/shoes

ワイズの測り方
http://www15.plala.or.jp/miagolare/size_width.html

ロードシューズ、MTBコンペシューズはきつめが基本。歩行しないから問題ない。

足のタイプはエジプトだのギリシャだの数種類あるが、捨て寸で吸収するので
そんなに気にしなくて良い。BONTを除いた各メーカーは、捨て寸を除いた近似値で
サイズ表記をしている。(厳密には最近のBONTも捨て寸がある)
この近似値はEU表記を基本にしていて、cm表記になるとメーカーによっては
急に適当になるので注意。とりわけSIDIとNWのcm表記は怖い。
まあランニングシューズよりはフィッティング50倍簡単だからケツの力抜け。

【シューズ童貞の方へ】
フレームなんかと違って自転車シューズは「ハイエンドに限る」んだけど、
最初の1足は99%捨てシューズになるので高価なグレードは買わないこと。
足のサイズ、特に横幅はは体脂肪率や練度でかなり変わるからね。
横はもちろんのこと、カカトの脂肪が減ることで縦も少し変わる。

童貞はできるだけ実店舗で買うこと。ちゃんとしたメーカー品を買ってね。
安いからってだけで三流メーカーを買ってたら自分のサイズ基準が無くなって
サイズ沼に嵌るから危ない。一流メーカーは足型が連綿と使われているので、
下位から安心して上位にしたり、新製品も安心して買える。
他人とサイズ感についての意見交換をする際にも疎通しやすい。
0005ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/10(木) 06:09:53.89ID:Tu1DeiHE
ぁたしゎ、JKですけど、リンタマンって、キンタマンみたぃで、ゃらしぃと思ぃます(//ω//)
0006ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/10(木) 10:52:01.17ID:EsYS63EM
テンプレの足のタイプはエジプトだのギリシャだの数種類あるが、捨て寸で吸収するので
そんなに気にしなくて良い。ってのこれ半分嘘だからな
エジプトとギリシャは互換があるけどポリネシア(スクエア)型に互換はない
0007ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/10(木) 13:25:03.41ID:bJU9NNNj
開帳足に関して頻出するので自分の経験を踏まえて書いておくと、
開帳足の人は幅広のサイズを選びたくなるけど、それやるとかえって悪化するから注意
開帳足の人は一般的な足囲の測り方で測ると足囲が本来より大きなサイズになってしまうことが多い
足を浮かせて体重がかからない状態とか、ラップを足に巻いてで足に圧をかけた状態で測るなど試行錯誤して欲しい
0008山口達也垢版2018/05/10(木) 16:17:46.14ID:JUWjf5+S
>>5 俺のキンタマンしゃぶって
0010ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/11(金) 05:26:20.56ID:4LdGfSC1
つま先が反ってるシューズと控えめなシューズの設計思想の違いって何なんだろうな
0011ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/11(金) 08:18:59.83ID:EZqUCYpt
>>9
だから、治すにはゆるいシューズを履かないことが最重要
インソールが合っていてもシューズのサイズが大きいと中で足が動いて効果がなくなる
テーピングやサポーターをして足囲を本来の大きさにして、足が動かなくなるサイズを探す

インソールは3点バランス型のビートレと水が封入されていて変形するウォーターインソールが大抵の人に合う
エルゴンのIP3もsolestarと違って歩けそうなので普段履きと自転車用に使いまわせるかもしれない
0012ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/12(土) 20:47:25.03ID:7820vYKk
>>2によるとシマノのワイドとNWが横幅EEってなってるけど、
だいたい同じくらいの横幅って事でいいのかな?

今ShimanoのR088ワイドフィットのサイズ42を履いているんだけど、
Northwave Sonic 2が気になってる
0013ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/12(土) 21:51:02.53ID:HuXydGIU
ペダルをメンテしようとキャップを外したら、奥まったところに何やらナットが。
多分、対辺8mm。
手元のT型ソケットレンチが刺さらないんだけど何か裏技無い?
0020ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 08:24:21.32ID:dqP9tTnt
>>19
その手のインソールってip3?それとも全部?

ビートレは親指小指の付け根と踵部分が盛り上がっていて3つのアーチを回復させる構造
ウォーターインソールは内部に封入されている水が荷重に合わせて変形して足裏のバランスを整える構造

よくある足裏にフィットしてアーチを支える製品とは違うと思うけど
0021ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 11:48:33.95ID:FiSO58Cu
>>20
それもおかしいと思わないか?
本来足の裏にはアーチがありどの様な足裏状態でも足裏筋肉を使うのに
そういったインソールも含めて足裏筋肉や感覚が使えなくなり返って弱くする
どの様な足でも靴底内は下駄の様にフラットで硬めなのが理想
寧ろインソール等無い方が良い
インソールメーカー全てに言えるけど如何に効果がある様に見せかけて売るのが目的で結局は「効果には個人差があります」ていう販促と同じ手法
「盛り上げて3つのアーチを回復させる」「水が荷重に合わせて変形して足裏のバランスを整える」
これ正直無理、いや無茶な話だよ
そのメーカーは如何にも新たな販促方法で売ろうて魂胆だね
0023ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 13:16:54.94ID:dqP9tTnt
>>21
まず、前提条件が間違っている
元々人体は柔らかい土の上を歩くようにできていて、硬い石畳や舗装路の上を裸足で歩くとダメージを受けるからそれを防ぐために靴が発明された
靴底がフラットで硬めが理想だったら、靴そのものが必要ないから発明されなかったと思う

シューズとインソールの理想は砂の上に立っているかのような感触
サイクルシューズはダイレクト感を重視してできるだけ硬い靴底と極薄のソックスが良しとされているけどね
0024ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 18:57:46.71ID:o+6vc8fv
自前の筋力やアーチを鍛えるのは重要。
コンクリやアスファルトの上をガンガン裸足で歩いたら足痛める。

あまやかし過ぎも、いじめ過ぎも、どちらも避けた方が良い。
0025ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 20:04:11.76ID:Dj7t6Qo3
northwaveの43が足に合ってるんだけどgiroでも43で良いんだろうか?
販売サイト見ると普段より大き目サイズを選ぶことを勧めてる感じ。
両方履いたことある人、サイズ感教えてください。
0026ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 00:27:36.49ID:7xMdt2HX
>>25
giroって結構幅狭くなかった?足長合わせても幅が合わないんじゃない?
大きめ買って詰め物して履いてる人もいるけどおすすめはしない
足型によってはどうしても合わない場合もあるから一度シューフィッターに見てもらえば後はそれに合わせて買うだけだから楽なんだけれどもね
0027ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 08:42:23.03ID:mly7Bf8a
靴下の有無ですらサイズ変わってきますから
あんまりジャスト感みたいなものを求めると、裏切られることは多いでしょう
0030ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 18:09:10.88ID:/azFzFY/
欲を言えば試着だけじゃなくて実走行できたらいいんだよね
たまにそういった試走イベあるけど機会に恵まれない
0031ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 19:17:46.42ID:0nvINKVo
ビンディングペダルって数年で壊れるのが普通なの?
遠出した時に壊れたら悲惨なことになりそう
0032ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 21:20:42.16ID:LqJ8GUEr
普通は擦れて破れたり伸びてフィット感がイマイチになったりサイズが変わって買い替え
出先で事故や自爆でシューズが壊れた時はたぶんシューズどころではなくなっていると思うけど、意識があったらガムテープで応急処置すればいい
0034ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 22:27:03.43ID:TgP4L50q
>>32
たぶん1行目もシューズのことだよね?
言われてみればシューズも確かに壊れそうだけど、どちらかというと聞きたかったのはペダルの方
crankbrothersのeggbeaterを調べていたら結構破損報告があるみたいだし公式にリペアキットも売ってる=そこそこ壊れること前提?
シマノのSPDも破損報告はあるけど公式リペアキットは存在しない?=簡単には壊れることを想定していない?
ずぼらに長く使いたかったらシマノSPDの方がいいのかな?
0036ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 22:55:37.95ID:LqJ8GUEr
>>34
あああごめん、誤読してた
ペダルが心配なのね

SPD-SLは10年3万km以上使ってるのあるけど、壊れる雰囲気はないな
樹脂プレートは1回だけ交換してグリスアップは一度もしてない
クリート固定機能が壊れても一応は踏めるから立ち往生はないでしょ

一度、15年くらい使ってるSPDでクリート固定バネをペダル本体に固定するネジが緩んで外れたことがあったけど、クランプで挟んで締め直したことはあるけど
他はグリスが切れて異音がしたくらいしかトラブルはない

ペダル関連のトラブルで一番困ったのは、
SPDペダルのシャフトが曲がって回らなくなってほとんど片足だけで漕いで帰った経験があるけど、立ち往生はしなかった
0037ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/14(月) 23:53:39.06ID:TgP4L50q
>>36
やはりeggbeaterが壊れやすいだけなのかな
立ちゴケ怖いけどSPDかSPD-SLでもう少し検討してみます
ありがと〜
0039ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/15(火) 01:23:07.78ID:OwMK/jPi
エッグビーターは分解しやすい構造になってるからメンテ怠る(要するに半年に一回くらいネジ緩んでないか確認する)と分解するらしい
0041ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/15(火) 16:46:40.61ID:bpMo2pgr
7万のエッグビーターも1万のエッグビーターも同じセットでオーバーホールできるという
0052ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 01:04:29.18ID:zT3mnSho
日本人の足にあって、歩きやすいシューズ探してんですがct5,rumble vr,outcrossあたり買っとけばいいですか。
ペダルはクランクブラザーズです。
0054ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 05:45:11.72ID:DoHIhkYg
今現在ペダルメンテ中なう。

対辺8mmばかりかと思ったら、
対辺9mmのナットもあった。
ソケットはネプロス推奨だわ。ミトロイも薄いけれどネプロスは更に薄い。

クランクブラザーズはそのナットが右も左も右ネジ。
他のペダルでは右が左ネジ、左が右ネジだったりして面白い。

はあ、この赤錆どうしよう。
0057ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 11:32:51.29ID:f66dsw8u
取り付けは左ネジだぞ

日本語不自由なヤツが説明すると何書いてあるのかさっぱりわからんや
0058ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 12:15:15.39ID:DoHIhkYg
単なる取り付け作業に「対辺8mmのナット」とか出て来ないから、わかりそうなものだけどな。

今はわからなくても、いろんなペダルのメンテナンスをしてみればわかる日が来るかも?
0059ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 12:24:57.13ID:DoHIhkYg
>>56
そう。
キャップもナットも右ネジ。左右とも。

今回4種類のペダルをバラしたけど、右ペダルのネジが多様だった。
ナットだけ左ネジとか、キャップもナットも左ネジとか。
そのなかでクランクブラザーズはキャップもナットも右ネジ。
0060ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 12:41:27.12ID:5Lk0Dx1E
>>59
自分の言葉で言ってみると、俺のはシマノだけど、サドルにまたがった状態で、右側は通常の順ネジ、左側は逆ねじ。
逆ねじっていうのは、反時計回りで締まるってことだけど。
それでいうと、クランクブラザースはどういうこと?
0061ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 13:22:35.37ID:6ZgVlKad
>>60
クランクとペダルの取り付けネジの話してるの?
ペダルをメンテナンスするときの内部のナットの話をしてるの?

この流れでそこを限定しないでぼやかすのは何故?
0072ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/18(金) 19:24:26.31ID:o9CPC05A
>>60
で、きみが聞いてるのはどの部分のネジの話なの?
それを教えてもらわんと、せっかくの質問に答えられないよ。
0075ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/19(土) 10:29:04.45ID:Jqxy3IWG
都内でワイズ以外でビンディングシューズの在庫が豊富でいろいろ試着できる店ってあります?
0077ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/19(土) 11:42:21.52ID:Jqxy3IWG
>>76
あのお店の前は通ったことあるけど中に入ったことないや
散歩がてらちょっと様子見てくるよ〜
0078ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/19(土) 15:53:49.26ID:hya9kIX1
神保町行ってきたけど1Fは改装中で2Fしか営業してなかった。
その影響がどうかはわからないけど品揃えは街の自転車屋さんよりは多いけどワイズウェア館よりは少ないな〜という感じでした。
残念。
0081ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/20(日) 04:04:29.12ID:72lZzLkZ
ぁたしゎ、JKですけど、神保町って、チンポ長みたぃで、ゃらしぃと思ぃます(//ω//)
0082ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/20(日) 04:58:36.54ID:kUft0yUm
ぁたしも、JKですけど、桜新町って、反対から読むと、チマンシラクサになるので、
女の子の日みたぃで、臭そうでぃゃです(//ω//)
0089ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/21(月) 20:24:17.16ID:x0jioqCq
まぁヘルメットは必須だよね
頭打ってぽっくり死ねたら幸せだけど半身不随とかで中途半端に生き残ったら地獄だし
0090ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/22(火) 06:19:06.85ID:cevh1wlo
お前らビンディングのメリット教えろ下さい
なんだかんだと街中走るのが多いのでフラペのまんまなんだが周りの連中は交差点で延々とパチパチいわせながら嵌め外ししてやがるわです
0093ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/22(火) 20:59:14.13ID:f1RODINE
踏み込んだりカーブでペダルに体重かけても外れない安心感がいい
MTB用のペダルなら着け外しも楽
0096ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/22(火) 22:53:23.59ID:gNjO4obA
SL履いてラーメン屋で派手にスッ転んで会計時に店員に
何故か謝られた俺が通りますよ

少しヌルってた床が悪いのか、俺がクリートカバーするのをサボタージュしたのが悪いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況